
ツイッターより
詳しいことはまたお話しできたらしますが、とりあえず皆さんにお伝えしたいことは、大学の入学の手続き書類は、早めに確認するように、ということです。つまり、そういうことです。
— ∞ウツ坊∞ちこのぴのこち∞ (@pinobotty3) February 21, 2023
↓
大学の合格通知を見てホッとしましてね。あー良かった良かった、つって。振り込みも無事終えて、はぁー、いよいよ大学生かぁ、月日の経つのは早いねぇ、なんつって。
— ∞ウツ坊∞ちこのぴのこち∞ (@pinobotty3) February 23, 2023
あ、そういえば、このQRコード、見てみようか、つって。それが、火曜日の朝のことです。で、一応印刷して仕事場に持って行って。
「これ見て。この書類、出さないとやばくない?」って。数枚の書類と顔写真とを速達、もしくは持参してくださいと。締切は水曜日15:00必着。
— ∞ウツ坊∞ちこのぴのこち∞ (@pinobotty3) February 23, 2023
2人、無言で顔を見合わせましてね。
「俺は家に帰って書類を揃えるから。長男に写真残ってるか聞いてみて、あったら速達で今なら間に合うからそのまま出して店
やっていたら、オープンできなくなる。明日、15:00までに大学に届けるしかなくなった」と。
— ∞ウツ坊∞ちこのぴのこち∞ (@pinobotty3) February 23, 2023
何も問題なければ(いやすでに問題は起こってるんですが)、現地には3時間もあれば着く距離です。がしかし、もし雪が降って大渋滞してたら?のっぴきならない事態が起きたら?
そして水曜日。運良く(?)定休日になっていたので、店に穴を開けることがなかったことが、唯一良かったことです。
— ∞ウツ坊∞ちこのぴのこち∞ (@pinobotty3) February 23, 2023
とは言え、生来のノー天気気質の私は、これが無事に済んだら、買い物してぇ、あれも食べてぇ、なんて思っちゃったりして、困ったもんです。
無事に大学に書類を届け終えて、車に戻った私たちは、「良かったーー!あぶねー!」つって万歳しました。何か根本的に間違えているような気がしましたが、喉元過ぎれば何とやらです。
— ∞ウツ坊∞ちこのぴのこち∞ (@pinobotty3) February 23, 2023
反省はしてます、もちろん。皆さんには私達を反面教師にしていただきい、そんな思いで、恥を忍んでしたためました。
<ネットでの反応>
昔は分厚い封筒で書類が届きましたけど今はQRコードで各自印刷😱
入社試験ならいざ知らず、大学に関してはまだまだ親が色々やらないとですね…
そんな大事な書類がQRコードに!?
衝撃受けました。
ありがとうございます、気をつけます。
就活の時にダメ元で受けた会社からの1次通過通知と2次の面接日程連絡メールを見逃していたのを面接予定日の翌日に気付いたあの日のことを思い出しました…つらかったなぁ…間に合って本当に良かったですね😭
間に合ってよかった〜!!!😭
間に合わなくて入学取消しになる子、毎年いるそうですよ…
本当に良かった!
え…!ちょっと、娘にQRコードないか確認します!!
手に汗を握りながら読みました…!間に合って良かったです!!
間に合ってよかったなほんと・・・読んでるこっちがハラハラしたわ
今はこんな感じになってるんだなあ

デジタル慣れしてない家庭もザラにあるだろうしなかなかのトラップだなこれは
合格までこぎ着けても最後の最後まで気を抜くなよという学校側からのメッセージかな?

![]() | ホグワーツ・レガシー 予約特典なし - PS5 発売日:2023-02-10 メーカー:WB Games 価格:8081 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱 発売日:2023-05-12 メーカー:任天堂 価格:7920 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:01 返信する
- プレーリードッグブサイクすぎぃ(≧Д≦)
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:01 返信する
- いち
-
- 3 名前: リチャードソンジリス 2023年02月25日 21:02 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 4 名前: リチャードソンジリス 2023年02月25日 21:02 返信する
-
>>1
ひどスギィ(≧Д≦)
でも1コメおめでとうございます(≧Д≦)
-
- 5 名前: 不合格通知 2023年02月25日 21:03 返信する
-
プレーリードッグ様
あなたは『不合格』となりましたので、ブサイク認定します👎( ´ Д`)
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:03 返信する
- 嘘松
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:03 返信する
- 嘘松
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:04 返信する
- 俺ならプレーリードッグの骨に連絡事項刻むね
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:04 返信する
- 受験生側を隅々まで計るような学校にはいくべきだろうか?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:05 返信する
- ヒューマンエラーを研究してない大学に問題があるw
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:05 返信する
- 文章がクソ読みづらい
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:05 返信する
- なんか読みづらいな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:05 返信する
- 確認不足なのか説明不足なのか知らんけど書類は書類で印刷しといて別添でペーパーレス(笑)なんかしてんのか今時の学校て
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:06 返信する
-
>>4
意味不明すぎぃ(≧Д≦)
でもありがとうございます(≧Д≦)
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:06 返信する
- 日本語が下手すぎる
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:07 返信する
-
QRコード……
そのタイミングでスマホ壊れてたら詰みじゃねえか?
まぁ半日あればスマホも買ってこれはするけど
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:07 返信する
- え、今ってそんなトラップ仕掛けられんの?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:07 返信する
-
>>3
大人になっても美味しく食べられるのかな
そんな時にはリチャードも食べてみよう
Prairie dog 僕の心に いつまでも残ってる味
ドラえもん そのポケットでプレーリードッグ肉を食べさせてね
Prailie dog 肉を煮てみよう みんなでさぁ手を合わせて
ドラえもん 世界中にプレーリードッグ肉をそうあふれさせて
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:08 返信する
- は?スマホ持ってない人への差別か?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:08 返信する
- トラップとか関係なく人生が関わるものの書類なんて全部確認しろ、確認しないのは入学する資格がなかっただけや
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:08 返信する
-
都合良く間に合った事例だけど中には助からんかった人もいるんやで!
俺のことだけど
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:08 返信する
-
>>1
駄文
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:09 返信する
- 頭悪い奴の文章って冗長で読む気せんわ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:09 返信する
- QRしかないなら大学がアホやろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:09 返信する
-
>>17
地味な嫌がらせだよな
-
- 26 名前: 2023年02月25日 21:10 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:10 返信する
-
>>22
意味不明すぎぃ(≧Д≦)
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:10 返信する
- 学校に電話一本入れて、すみません書類遅れますって言っておけば融通効かせてくれるだろ。何故それをしないの?
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:10 返信する
-
まぁしかし本っっ当に毎年入学式になって
「なんとかなりませんか!?」と保護者と一緒に来られるかた
おられるので、合格通知きたら終わりじゃないんだよ、
入金も書類もいるんだよ、と所属学校からも通達しといてほしい…。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:11 返信する
- QRコードと提出書類のつながりがわからん
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:11 返信する
-
大学も悪いよ
重要な情報の伝え方を間違えているし、期限も短すぎ
多分送付書類に「必ずQRコードを確認して必要書類を提出して」って類のことは書いてあったと思うが、ツイートを見た感じだと期限のことは送付書類に書いてなさそうだぞ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:11 返信する
-
QRコードは、あくまでそっちで簡単に読めるよという補助であって
文書そのものを同封しないのは手違いか余程のアホ学校としか思えんが
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:11 返信する
-
この出来事をSNSで詳細に発信できる面の皮の厚さよ。
旦那さんと子供が不憫でならないわ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:12 返信する
- なげーよカス
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:12 返信する
-
>>28
思ったけどそれあかんのかな
抽選みたいな適当なもんじゃないしそれ位の融通は効きそう
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:12 返信する
- 嘘松
-
- 37 名前: リチャードソンジリス 2023年02月25日 21:12 返信する
-
>>18
ひどスギィ(≧Д≦)
でも名曲スギィ(≧Д≦)
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:12 返信する
-
普通はどっかの手順書なり案内なりで参照するように書かれてるでしょ?
なんか見落としてないなら普通に相手の案内がおかしくない?
そもそもリンクだのQRコードだのってホイホイ踏むものじゃねぇだろw
-
- 39 名前: リチャードソンジリス 2023年02月25日 21:12 返信する
-
>>5
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:13 返信する
- AIに清書してもらえ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:13 返信する
-
>>3
キュッキュ、キュッキュキュッキュ、キュウアール(QR)はね
オマケなんだオマケなんだオマケなんだ、けれど
毛が三本しかないんだよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:13 返信する
-
今時プリンタなんてそんなに家にある?
年賀状印刷だって減ってんだぜ?
そりゃコンビニで印刷もできるけれどもさ。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:14 返信する
- もう少し見やすい文章にしては・・・
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:14 返信する
- 大学の書類っていうか大学入試の書類くらいから普通は本人が確認して書くだろ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:14 返信する
- 長いから飽きた、バイトもまとめるなら工夫しろよつまんねえな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:15 返信する
- QRコードに何の説明も無かったの?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:15 返信する
-
>>26
確かに
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:15 返信する
-
>>14
嘘松
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:15 返信する
-
>>28
金もはらってるのに書類届けてないだけでダメー!とはならんやろって思った
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:16 返信する
-
こんな文章めちゃくちゃな親の子供なんて嫌だね
育ちが知れる
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:16 返信する
-
>>3
ヾ(゚д゜ )三( ゚д゚)ノ" wwwww(┛〃° Д°)┛ ε=。 ゚(゚ノ´Д`゚)ノ゚。 ウワーン
プレーリードッグだと思った? 残念、焦る焦るおれたち流れる汗もそのままにでしたー
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:16 返信する
-
>>3
賞与は無し無し 退職金も無し無し
だから社員雇用が減・る
QRであーる ♪
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:17 返信する
-
>>3
今夜のオカズは 天使もえ ですね
これがメンタリズムです
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:17 返信する
- そんな大事な事QRで読み込んだ先にしか書かないなんてあり得るか?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:18 返信する
- 金払ってるならまあ大丈夫でしょう。何もしてないとしたら辞退したとなっていることになってると思うけど。
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:18 返信する
- 紙すらもろくに用意できないのか今の大学って
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:18 返信する
- 親じゃなくて本人が確認しろよw
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:19 返信する
- 悪文の極み
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:19 返信する
-
んげーよ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:20 返信する
-
仕事できなそうなやつの文章だな
小学生でももっと物事伝えるの上手いぞ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:20 返信する
- 徹頭徹尾説明下手すぎんか…?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:20 返信する
-
>>28
してくれない
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:20 返信する
-
あ、見てて何かおかしいと思ったが親が確認したのか
大学生にもなるのに子供が自分で確認しないのかよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:21 返信する
-
言うほど読みにくいか?
まったく気にならんかったわ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:21 返信する
- 人に伝える気がないゴミ文章
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:21 返信する
- いやよめよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:21 返信する
-
中学か高校の話かと思ったら大学合格の話
本人何してんの? 親が慌ててるとかアホかと
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:22 返信する
- 提出物の締め切りくらいお知らせ入れないか?と思うし、実際に大学行く息子がやらなきゃだめだろ。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:22 返信する
-
>>16
URLも書いてある
PCなかったらどうしようか
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:22 返信する
- QRから手続きならともかく印刷して提出とか、大学に書類同封するお金すらないのか?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:22 返信する
-
>>26
そっちのが引っかかったわ
大学側の紙代や手間の削減にしかなってないやんけ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:22 返信する
- すっごく読みづらい文章だな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:22 返信する
-
重要事項をQRコード先でしか参照できないくせに
提出自体を紙で以外認めないならとんでもないクソ学校だな
まあ書いてないやらかしがあるんだろうが
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:22 返信する
- なんて???
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:23 返信する
-
>>7
その理由は?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:24 返信する
- 普通手続きあるに決まってんだから届いた時点でよく読めよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:24 返信する
- 書類関係はちゃんと読めよド低脳
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:27 返信する
-
>>11
あったことを頭からつらつらと漫然と時系列で叙述して言ってるから
いつまでたってもコンテクストがつかめないのよな。話し下手の典型。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:27 返信する
- 説明すらヘタクソな人だな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:27 返信する
- スマホが無い家庭はどうするの?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:28 返信する
-
これは考えたやつが頭悪い
「QRコードとは、詐欺に使われる犯罪の手段」という認識があるのだから
そんなものを使わせること自体が悪い
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:28 返信する
-
>>42
>>71
ただの入学案内だから印刷する必要はないぞ?
普通はWebで確認できる。印刷したのはツイ主の趣味。
-
- 83 名前: リチャードソンジリス 2023年02月25日 21:28 返信する
-
>>41
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:28 返信する
- それが人生ってもんだ!楽しんだな!?
-
- 85 名前: リチャードソンジリス 2023年02月25日 21:28 返信する
-
>>51
意味不明スギィ(≧Д≦)
でも可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:29 返信する
- バカ家族で草
-
- 87 名前: リチャードソンジリス 2023年02月25日 21:29 返信する
-
>>52
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 88 名前: リチャードソンジリス 2023年02月25日 21:29 返信する
-
>>53
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:29 返信する
- 書かなくてもいい事をいちいち書くから読みにくくなる
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:30 返信する
-
流石にもう大学生だし子供が確認するべきだよ
それで入学出来なかったとしてもそいつが悪いと思うわ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:31 返信する
-
恣意的に言葉を減らしてるけど
何も説明なくQRコードポンと載せてるわけがないだろ
この手の奴らは何やってもミスするだけだから大学も行かなくて良いんじゃないかな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:31 返信する
-
>>75
理由を聞くほどか?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:32 返信する
-
>>82
水曜日に提出が必要な書類は添付されてたってことなのか?
元ツイートじゃよく分からん
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:32 返信する
-
「え…!ちょっと、娘にQRコードないか確認します!!」
娘にQRコードあったら怖くて読み込めないわ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:32 返信する
-
>>64
気になる気にならないは主観的な問題だから人それぞれだが、文章の表現の仕方話の伝聞の仕方としては最悪の部類だね。中学・高校国語教師の免許持ちからの一意見。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:32 返信する
-
たしかに良くはないやり方だ。
出してほしい書類くらいは添付しておいてほしい。
あとツイッターに余計なこと書くな。
ブログと違って読みにくい。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:34 返信する
- サービス商売じゃないから丁寧なアナウンスに甘えちゃいかんのよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:34 返信する
-
>>38
そも合格通知に怪しげなQRコードって時点で嘘松だと思うわ
今はもう色々オンラインになってるにしても、入学手続き自体が大学のサイトやらで進める感じになってるとこが多いし
そういうとこの説明は最初から細かい文章と図解で「手続きしたいなら当大学の◯◯ってサイトにログインしろ」「必要なものはあれとこれとそれだから用意しとけ」「手続き済んでも金入金してないと辞退扱いになるからな?」みたいな感じで、QRコードを読み込まないと詳細が分からないなんて半端な作りはしてない
そういうのやってないとこは最初から普通に入学手続きの書類送ってくるしな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:34 返信する
-
>>6
それな
なんで大学行く本人がやらないで
親がやるねん
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:35 返信する
-
>>81
これはコメントしたヤツが頭悪い、っていうツッコミ待ち?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:35 返信する
-
こんだけ学校ある上に、様式が法律で決められてるわけでもないんだから
頭のおかしいことやる学校の1つや2つはあると思うで。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:36 返信する
- 高校の時、無駄に話が長くてかつ伝わりにくくてオマケに面白くないやつの話しかたが丁度こんな感じだったわ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:37 返信する
-
>>28
俺が高校生の時、受かったのに間に合わなくてダメだった人の話を高校と予備校でされたことあるから融通効かない所は本当にダメだと思うよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:38 返信する
- 2023年2月時点でQRコードで書類提出通知等をしている大学は存在してないって結論出てたぞ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:39 返信する
-
>>95
の多すぎ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:39 返信する
- Fランかな?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:40 返信する
-
>>25
地味か?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:41 返信する
-
>>75
スマホ持ってない世帯ってまだまだありそうだけど(うちもつい最近持ち始めたばかりだし)
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:41 返信する
-
>>19
スマホよりも印刷環境の方が人によっては詰みそう
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:41 返信する
-
>>13
しかもオンラインじゃなくて紙で印刷して提出しろだから事務と受験者側の両者に面倒くさくて草
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:42 返信する
-
QRコードというデジタルツール使っておいて
アナログなことしてんなあ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:45 返信する
-
>>98
まともな大学ばかりではないからなあ
仕事で関わったところで割と有名なのに
社会常識一切無しというあり得ない担当者だったことあるし
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:45 返信する
-
読めば文章わかるけど
すごく読みづらい…
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:46 返信する
- QRコードとかまじかよ。2年前とか普通に書類が来てたぞ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:48 返信する
- 3行でまとめろ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:48 返信する
-
>>28
まあダメ元でも電話ぐらい入れるわな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:50 返信する
-
>>49
え?滑り止めで入学金だけ払って、実際には入学しないってのが普通に行われているのに?そんなの通ると思ってるの?
辞退と同じ扱いになって、お金だけ取られるに決まってるだろ。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:50 返信する
-
>>109
スマホ持ってりゃコンビニで印刷出来るから印刷環境は詰まない。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:53 返信する
-
QRコード読み込まないと締切日が分からないなんてあり得ない
どうせ、他の箇所にも記載してあるのを見落としてたんだろ
本当だってんなら大学名を書いてみろよw
つーかちゃんと話をまとめろ
「つまり、そういうことです」じゃねえよボケ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:55 返信する
- オープンに間に合わないとか仕込みとか、余計な情報入れるから読み辛くなる。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 21:59 返信する
-
>>28
そんな対応してたら大学事務局の人間の手間が半端ないからやらないよ
彼らはそこらの公務員以上に役人天国体質だからな
前例にないことはやらないし
金にならないことはやらない
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:03 返信する
-
この手の話もそうだし
受験日に電車が遅延してパニックになった!とかもそうだけど
こういう話きくと「高校受験しなかったの?」ってなるわ
やることたいして変わらないじゃん
受験当日の交通の遅延については受験票の裏に対応策かいてあるし
合格後の要確認事項だってちゃんとチェックするだろうに
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:05 返信する
- なんか色々話が脱線しててわけわからんが、間に合ったってことでよかったって話なんやな?
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:06 返信する
-
大学の書類より
店のオープン優先してて草
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:09 返信する
-
QRコードだけで入学手続きに関する書類が一切ないなんてあるのか?
せめて提出する書類ぐらいは入れとけよ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:09 返信する
-
重要なのにQRって罠じゃん?って言う人もいるが
だいたいは、「このQRコード超重要だから絶対見てくれよな!」みたいに書いてあるよね
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:11 返信する
-
>>28
モンペか働いたことのないガキかよ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:13 返信する
-
QRコードで大事なことお知らせしてくるくらいだから、
書類もPDF化してメールで送信でも良かったのでは?
大学側のお知らせはデジタルで、生徒側は紙書類必須とかないでしょ。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:14 返信する
-
>>28
融通利きません。一切。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:14 返信する
- 子供も合格通知来たんなら全部読んどけよ。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:15 返信する
-
>>126
だいたいは肝心のことはまず紙に書いてあるよ
QRコードは、同じことがウェブで手軽に読めるよって添えてあるだけ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:16 返信する
-
>>100
今の時期自販機の件あったし
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:17 返信する
- こんな国語力ならまともな大学行けなさそう
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:18 返信する
-
大した大学じゃないんだろ。
こいつの文章読んでる感じまあまあひでえしな。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:19 返信する
- うちの親はQRコードなんか分からんからきっと合格しても入れないわ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:20 返信する
-
>>79
ほんこれ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:23 返信する
-
成人なんだから本人が確認しておけや
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:25 返信する
- 〜っつって。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:27 返信する
- 確かに外国人は日本みたいなデジタル社会は大変だなあ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:27 返信する
- こんな読みにくい文章見たの久々だわ。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:27 返信する
-
>>105
しょせん国語教師ってこの程度なんやろなぁと。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:28 返信する
-
なにこの句読点ガイジ
昭和生まれって感じだな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:28 返信する
-
そこまで危急なら損害度外視で臨時休業なさいよ……
ってノー天気を自称してるなら無理か
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:32 返信する
- 融通とか無職??
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:36 返信する
- 金だけ貰って入学させないセコイトラップだな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:38 返信する
- 事前の課題とか、ほんと今は色々詰まってるから隅々まで確認しないと入学辞退ができなくなるから怖いなって思った。お金だけ払い込んでても、書類は自分で揃えてねーは隠された課題の1つだもんなぁ。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:39 返信する
- 割とマジで何書いてあんのか理解出来なかった
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:41 返信する
-
大学だろ?
親の署名以外本人がやるもんだ
いつまで甘やかしてんの
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:43 返信する
-
というか書類に追加書きしたらええんとちゃうん?
「このQRコードに重要な内容書いてあるので、書類受け取り次第必ず読み取って下さいって」
大学側も不親切やわ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:48 返信する
- ちっ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:50 返信する
- 大学ってそういうところあるよな
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:54 返信する
- 要点だけ書けよ無能バカッター
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 22:58 返信する
- 間に合ってよかったよホント;;
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 23:01 返信する
- つうか子供は何してたんだか。全部親任せ?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 23:04 返信する
- 馬鹿じゃねーの
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 23:08 返信する
- なんか嘘臭いんだよなあ。何の説明も無くQRコードだけって有り得る?
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 23:08 返信する
- そういう処理まで含めて受験
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 23:13 返信する
-
今の時代の大学の書類ってQRコードになってるの?
スマホ無い人はどうするんだ?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 23:14 返信する
-
メインがあってのQRコードじゃねーのか!?
更に親切なら、髪書類(メイン)、リンクURLでPDFDL(サブ1)、QRコード(サブ2or1へ飛ぶ)とかじゃ!?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 23:27 返信する
-
スマホを持っていない人も居るかもよ
親が事故で亡くなってお年寄りの祖父に育てられた人とか
母子家庭でスマホを買えない家庭とか、そもそもプリンター持っていなかったらコンビニで印刷するのか?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 23:27 返信する
- 文章が冗長すぎる
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 23:30 返信する
- 親も子も発達障害っぽい
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 23:35 返信する
- まさか文章でイラつくとは…
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 23:35 返信する
-
文章の書き方でこういうことしょっちゅうやらかしてるんだろうなと感じた
物事の優先順位という概念が無い人間
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 23:36 返信する
-
話
話し
これの区別ついてない奴は100%知能低い
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 23:38 返信する
- 文に余計な情報が多すぎる
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 23:39 返信する
- そんな重要事項をQRコード読み込まないと分からないようにしてあるとか信じられん。本当にそうなら学校がクソ。どっちみち書類送られてきてるなら紙1枚多く入れとくだけで済むことなのに「うちはデジタル社会に対応してますよー」と無意味なアピールがしたいのか
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 23:41 返信する
-
>>164
俺も同じ事思った。
いつまで経っても結論書かないで、見ていて驚異的にウザい文章。
以前、家庭の主婦と思われるクレーマーの文章がこのタイプだった。
頭悪いんだろう。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 23:53 返信する
-
息子の大学合格通知にあったQRコードを見たら書類の提出が必要であると発覚
夫と経営する店の開店準備を並行しながら手分けして書類の用意をする。締め切りは明日の15:00
息子の写真のサイズが合わなく、やむなく大学へ直接持参し書類を無事届ける。
皆さん大学入学の手続き書類はしっかり見ましょうね
半分以下の文章量に出来るな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月25日 23:57 返信する
- QRコードにインターネットだけで完結しない内容を盛り込むアホ大学がおかしいわ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:01 返信する
-
>>11
同意
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:05 返信する
-
読みにくい文であると書き込みに来ましたが
皆さんも同様のようで安心しました
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:07 返信する
-
こういうのは「本物」にしか書けない文章
ここまで読みにくくてイラつく文章は狙っても書けない
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:11 返信する
-
なんつー話し方が下手な文章なんや…
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:12 返信する
- 句読点が不自然に多いけどなんなの?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:14 返信する
- 嘘松
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:15 返信する
-
>>170
これに尽きる。スマホ持ってない人間だっていないわけじゃなし、不親切通り越して悪意があるな。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:16 返信する
- 女って感想文と報告書をぐちゃぐちゃにミキサーにかけたような文章書くからなぁ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:19 返信する
-
定型的な「おばさんが構文」だな
説明の途中に余計な情報を混ぜまくる
ウチの母もLINEとかこんな感じで酷い長文送ってくる
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:21 返信する
-
ラノベでもここまで無駄な情報を付加しねーぞ
情景が想像できるような上手い文章ならまだしも
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:25 返信する
- 入学取り消しになるレベルの重要な書類が何の説明もなく普及率も不確かなQRコードで読み取らないと手に入らない。しかも印刷できる環境が整ってるかも不明な各家庭に各自印刷させる上に速達が必要なレベルで提出期限が短いとかありえないから。どう考えても頭の弱いかまってちゃんの嘘だろ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:29 返信する
- QRコードでペーパーレス化してんのにそこからペーパー印刷させて送付させるとか何で大学側はそんな無意味なことさせてんだろうな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:30 返信する
-
>>112
そらこんな親だとその程度の大学にしか受からんわなw
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:30 返信する
-
>>181
もっと易しい手段とかあったんだろうけど見落としてるんだろうな
文章を書けない奴は文章を読めない
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:42 返信する
-
>>45
それな
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:43 返信する
-
肝心なところだけ書けば良いのに、ちょくちょくいらない文章が入ってる上に読みにくい。
店の件とかどうでも良い。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:46 返信する
-
つうか、こういうの学校なり予備校なりで注意事項として言うはずだが?
子供もアホなら親もアホなんでは?
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:48 返信する
-
>>98
うちもオンラインで手続きだった
一つ一つ確認ボタン踏みながら手続き済ませたつもりなんだけど、これ読んで不安になってきた…
隠しQRコードが無いか確認しなくては
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:56 返信する
-
事実ならもっと多くの人がウッカリしていると思うので
何か根本的な事をしてなかったとしか…
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:56 返信する
- そういうの親じゃなくて自分でやるやろ、高校生なら
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:58 返信する
-
入学金の振込は済ましたけども
QRコードのせいで出すべき書類を忘れてた…というのは少々不可解
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 00:59 返信する
- 合格通知(斜めSAMPLE透かし)
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 01:05 返信する
-
何を言っているのか分からんツイートだな
何が起きてるのか断片的な情報がとっ散らかってる
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 01:09 返信する
-
QRコードを読んで
そのHP上で書類の締切に気付いたという部分は恐らく話を盛っている
締切日はさすがに合格通知書の封筒と一緒に記載されてて…それに気付いて
やっとQRコードを読み込ませたという方が自然…
偶然前日に気付いた!とかよりも
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 01:10 返信する
- 結局は合格通知書の書類を良く読んで無かった
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 01:12 返信する
-
QRコードはこの話において絶対に関係ない
極論で言えばQRコードを読み込ませないと締切日が分からない!なんてあり得ないだろう
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 01:20 返信する
-
普通に読めば書いてる
何も読まずに金だけ払ってるって相当異常だよ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 01:23 返信する
-
>>196
一人一人の印刷物を整理して送るのを省略するために
QRにしてるのだとした、期限もQR読まないと分からないって事もあるかも知れないけど
必要な手続きについてはちゃんと送付された書類に記載はされてるやろね
QR読んで印刷して送付しろ的な事とかね
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 01:28 返信する
- 作文の授業って大事なんだなぁ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 01:30 返信する
-
面接官がよくする
「ここへはどうやって来ましたか?」
という質問にはちゃんと意味があったと思い知らされる
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 01:30 返信する
- そんなに読みにくいかな?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 01:34 返信する
-
未だに郵送かよ
こんなとこで学んでるから金稼ぐセンスのねえゴミ労働者が量産されんだよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 01:45 返信する
-
>>201
単に読むだけなら問題ない。ただ「大学の手続き書類には気を付けて」と銘打っておきながら
ツィ主「アタシ大変だったの!店も頑張ったの!常連のお客さんにも褒めてもらえたの!」
読み手「いや書類は…?」
ツィ主「提出出来たけど?」
こんなだから解かり難くなる
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 02:00 返信する
-
とりあえず皆さんにお伝えしたいことってのはトラブルの中
店に穴を開けずに常連客に褒めてもらったことってことか
だったらそう書けやゴミカス
-
- 205 名前: 2023年02月26日 02:20 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 02:47 返信する
-
>>26
そうそう
その先に入力するサイトに飛ぶとか
写真アップするサイト用意しくと思う
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 03:03 返信する
-
文章の読みづらさもだがそれ以上に
受験者本人が自分でやってないことの方がヤバイな
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 03:18 返信する
-
こえーー読んでてハラハラした
俺も物忘れひどいから気をつけよう
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 03:26 返信する
- 文章書くのがヘタクソすぎて内容が入ってこない
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 03:30 返信する
-
合格者全員が手続するわけじゃないからな
毎年辞退率の高い大学なら妥当な対応だろ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 03:35 返信する
-
今って出す書類をQRコードで読み取って自分でプリントするの…?
絶対出し忘れる自信があるわ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 03:50 返信する
-
>>75
本人が提出する物であって親がどうたらではないから。
中学校じゃないんやぞ?バカじゃないんだから大学くらい
自分で提出する物把握するのは当然だろ。
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 03:54 返信する
-
とは言え、生来のノー天気気質の私は、これが無事に済んだら、買い物してぇ、あれも食べてぇ、なんて思っちゃったりして、困ったもんです。
ココ最高にイラつく☆
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 03:56 返信する
- 昔大学の入学の提出書類遅れたな。遅れた持って行っても通してくれたから助かったわ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 04:18 返信する
-
qrコードで済ますなら
入学手続きもネットで済ませるようにすべき
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 04:41 返信する
- こういう奴って自分では上手い文章書いてるつもりだったりするからなー
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 04:43 返信する
-
デジタル慣れしてないとかそういう問題じゃない
受かった大学から来た書類を細かく確認しない愚かなだけ
大学の方もこれで間に合わなかったような子もその親の相手なんかしたくないだろうからな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 04:44 返信する
-
デジタル慣れしてないとかそういう問題じゃない
受かった大学から来た書類を細かく確認しない愚かなだけ
大学の方もこれで間に合わなかったような子もその親の相手なんかしたくないだろうしな
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 05:44 返信する
-
>>141
いやこれ別におかしくないぞ
「の」の連続が二対あるだけだからな
文法、統辞的に十分正しい
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 06:31 返信する
-
そんなに時間迫って大変なのにノンキにTwitterしてる場合じゃねぇだろ、
なんか障害ありそう
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 08:11 返信する
-
>>20
さすがに提出物と期限くらい明示しとけや
それすらQRコード先なんてトラップと言われても仕方ないわ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 08:13 返信する
- 長い
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 08:17 返信する
- 長いし読みずらいし世知辛いし、バカ松
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 09:14 返信する
-
はっと気がついたが、息子本人が届けるんでいいよね?
その程度のお使いができなければ、4月からその大学へ通えないし。
親子ともどもおかしいよね?
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 09:39 返信する
-
文章にしろ行動にしろ馬鹿すぎだろw
親がコレならどうせFランだろ。
夫はまともっぽいからそれなりの大学合格してるなら完全に父親の遺伝子のおかげやからマジで感謝しとけ。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 09:49 返信する
-
>>10
まあ、これに関しては大学側に問題があるよな
これが本当だとQRコードで読まんと分かり辛いのはちょっとおかしい
仮に本当だとしてこの状況になったら大学に電話一本入れるのが普通や
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 09:53 返信する
-
たまたまQRコード読んで助かった!みんなも気をつけて!
って事だけど、多分この人達が何かしら見落とし聞き落とししてたんだろうな…と察せるツイート内容だった
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 09:59 返信する
- おい。QR読み込んで印刷ってどーやんたよ?おい、教えろこの野郎、どーやんの?。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 10:00 返信する
-
発達障害か?こいつ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 10:01 返信する
-
「ポマード! ポマード!」の怪談話と根本は同じだよな
・この話を知らないことで、凄まじい不利益を被る可能性があること
・この話を聞いておけば、不利益を防ぐ対処法を知ることができること
をアピールし、話を聞き流さずにしっかりと聞けと煽り、かつこの話を公益のために広めろと自分を正当化できる。不幸の手紙の現代バージョン
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 10:02 返信する
-
>>229
人としての程度が低い=発達障害 ではないっての
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 10:22 返信する
-
普通さ、入学書類手続きをしてからの入学金振込みじゃねーの?
なんか、行動がチグハグなんだよね。
まあ、この文章から「あっ、察したわ」って感じだよな。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 10:28 返信する
-
実際は端折ってたり内容変えてるんだろう。
オレも補欠で合格した大学入ったけど、
なんやかやそろえるのに時間ギリギリで大変だったわ。
他の人に、例えば合格伝える時に補欠だった事を言わなかった場合、
ひどくバタバタした入学手続きだったなんていったら「余裕ないわけねぇだろw」
って言われるだろうしね。
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 10:29 返信する
- 要約能力が無いし日々の行動の中で、大事な事を見逃すんだろうな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 11:02 返信する
-
いや大学入ったことあるなら色々と提出物あるの知ってるだろ
合格通知と一緒に書類が来てない時点で何かあると思えよ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 11:02 返信する
-
読み手が気になる点は手続きがどうなったのか間に合ったのかの一点のみ。
なのにどうでもいいよく分からんことダラダラ書いてるからイライラする
しかも息子の大学入学に関することなのに
どこか他人事なんだよな。店1日くらい休んでもいいだろ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 11:03 返信する
-
クソみたいな文章だな
3行でまとめろ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 11:09 返信する
-
>>169
ワテクシの努力と葛藤と思慮とファインプレーと拍手喝采の
ワタクシ讃歌が入って無いじゃない
そんな直ぐ結末を求めてたら女の子にモテないゾ♪
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 11:14 返信する
-
>>228
たぶんアドレス先にあるんだろ、それ読み込んでプリントだよ、知らんけど
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 11:43 返信する
-
多分QRコードのせいにして本文をよく読んでなかっただけ
大学に直接持参して受け付けてくれるぐらいならQRコード以外の方法も普通にあったと思う
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 12:25 返信する
-
なげーよ
3行で説明しろよアホンダラ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 13:00 返信する
- え?携帯持ってない底辺は入校禁止なん?w
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 13:01 返信する
-
QR併用はいいけど
QRのみとかいう糞仕様はやめようぜ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 13:31 返信する
-
要点は簡潔にまとめろよ
いらん情報多すぎ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 14:08 返信する
-
>>50
育ちが知れるとか言って切り捨てる側の人間の方が自分は嫌かな
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 14:09 返信する
- くっそ読みづらいと思ったらやっぱり同じ感想の人結構いるんだな
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 14:14 返信する
-
>>226
こんだけ文章下手なやつの説明鵜呑みにして大学叩く知恵遅れ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 14:16 返信する
-
>>219
仕方話
ここに「、」か「と」がないダメなんだよ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 14:27 返信する
- 何が言いたいんかわからん駄文
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 14:33 返信する
- 5行程度で終わる内容やん
-
- 251 名前: 2023年02月26日 15:16 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 15:29 返信する
- トラブルが起きても開店して常連さんに褒められたんだね、うんうん頑張ったね
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 15:32 返信する
-
>>245
切り捨てないとしたら?どうすんの?
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 16:21 返信する
-
>>212
お前は大学生を過信しずぎだよ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 17:54 返信する
-
お金って入学金?
払ってたら多少融通きくやろからまず電話せえや
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 18:17 返信する
-
ふつう入学願書確認してから、入学金振込せんか?
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 20:12 返信する
-
>>1
おじさん(32)は中卒の元引きこもりで職歴と資格も有りません。
誰か助けて下さい、お願いします。
物凄く後悔してます。
アルバイト先に履歴書を送ったけど音沙汰無し、イライラして暴言メールを送ったら警察に注意される始末
本当に意味がわからない
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 20:31 返信する
-
>>28
融通きかんよ有名な話やで
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 20:33 返信する
-
>>127
書類や入金の提出し忘れて、ギャースカ騒ぐモンペのネットニュース毎年でるよな
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 20:37 返信する
-
>>29
学校の先生も話しとるんやけど
やらかす学生は話聞いてへんねん
手紙渡しても、親も子も見てへん
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 21:15 返信する
- QRコード利用して書類減らしたのにコピーして書類作成とかFランか?
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 21:25 返信する
-
>>255
効かないの有名な話
そんな阿呆を相手はしないよ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月26日 23:28 返信する
- マジで文章が読めなかったんだけど俺が悪いのか?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月27日 01:32 返信する
-
お金の振込先や金額は普通に書いてあって
提出すべき重要書類の情報はQRコードとかそんなことあるのかね?
どこの大学ですか?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月27日 07:25 返信する
-
まわりくどい文章だな
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月27日 11:49 返信する
- ノーテンキなんじゃなくて「バカ」なんだよ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月27日 16:23 返信する
-
何度読み返しても登場人物に本人が居ないんだけど俺の頭がおかしいんか
こんなものを本人がやらず親が慌ててやるとか馬鹿じゃねーの
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月27日 19:15 返信する
- 入学書類ではないですが、私の友人は夕方のニュースで受けるはずの試験が今日あった事を知ったそうです。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月27日 19:30 返信する
-
書類はよく読もうな!
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月27日 21:04 返信する
-
絶対そんなのクソデカ文字で注意書きあるだろ
文字が読めねえのに大学行けんの?
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月28日 04:09 返信する
- 文が冗長で読みづらい
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月28日 04:19 返信する
-
いや、QRコードだから気を付けるよう書いとるよ
分かりやすく
全く同じではないかもだけど
この家族がぼんやりしてるんじゃないか?
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月28日 06:25 返信する
- いや確認しろよアホ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月28日 12:46 返信する
-
>>118
祖父母に育てられてたらこの子人生終わってたかもしれん
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年02月28日 22:58 返信する
-
>>262
融通効くよ
ソースはこいつ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月01日 00:11 返信する
-
いくらツイッターと言えど、反面教師にしてほしいとして投稿するんならもうちょい読みやすい文章にしてくれや
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月01日 08:50 返信する
- Fランは大変だね
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月01日 22:22 返信する
-
>>221
絶対どっかに書いてあるからw
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月02日 19:19 返信する
- 長いし嘘松
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月02日 22:24 返信する
- 金額と入金先と期日は書かれているのに、それ以外のことはQRコード?
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月03日 13:38 返信する
- ちゃんと書類にQRコードで読み取って必要書類を提出してくださいって書いてあったと思う。何も書かれずにQRコードだけ貼ってるなんてことはないはず。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。