【動画】河野デジタル大臣、マイナンバーカードの設計不良について問われるも態度が傲慢すぎると話題に

  • follow us in feedly
河野太郎 デジタル大臣 マイナンバーカード 設計不良 質問 回答 傲慢 物議に関連した画像-01

■ツイッターより

河野太郎 デジタル大臣 マイナンバーカード 設計不良 質問 回答 傲慢 物議に関連した画像-02
河野太郎 デジタル大臣 マイナンバーカード 設計不良 質問 回答 傲慢 物議に関連した画像-03
河野太郎 デジタル大臣 マイナンバーカード 設計不良 質問 回答 傲慢 物議に関連した画像-04
河野太郎 デジタル大臣 マイナンバーカード 設計不良 質問 回答 傲慢 物議に関連した画像-05
河野太郎 デジタル大臣 マイナンバーカード 設計不良 質問 回答 傲慢 物議に関連した画像-06
河野太郎 デジタル大臣 マイナンバーカード 設計不良 質問 回答 傲慢 物議に関連した画像-07
河野太郎 デジタル大臣 マイナンバーカード 設計不良 質問 回答 傲慢 物議に関連した画像-08
河野太郎 デジタル大臣 マイナンバーカード 設計不良 質問 回答 傲慢 物議に関連した画像-09
河野太郎 デジタル大臣 マイナンバーカード 設計不良 質問 回答 傲慢 物議に関連した画像-10
河野太郎 デジタル大臣 マイナンバーカード 設計不良 質問 回答 傲慢 物議に関連した画像-11
河野太郎 デジタル大臣 マイナンバーカード 設計不良 質問 回答 傲慢 物議に関連した画像-12
河野太郎 デジタル大臣 マイナンバーカード 設計不良 質問 回答 傲慢 物議に関連した画像-13
河野太郎 デジタル大臣 マイナンバーカード 設計不良 質問 回答 傲慢 物議に関連した画像-14




<否定的な反応>

これはひどい

全く答えになってない

都合の悪いことを『質問に値しない』
ずいぶん不誠実だよ

河野太郎氏は何と傲慢な人なのでしょうか。
そして説明する能力もない無能な人であることも露呈しています。

この人をみていると、何がどうなると、ここまで傲慢になれるのかと。

何をやっても自分は大丈夫、みたいなこの過信はどこから来るのだろう。
安倍さんもそうでしたけど。

父親である河野洋平氏への劣等感の裏返しだよ。あの河野太郎の人を人とも思わぬ傲慢不遜な態度は。

マイナカード作ろうとしてたけど、作るの辞めようっと。ポイントとかどうでもいいや。


<このツイートへの反応>

記者側も質低すぎだろ。記事持ち出すんなら書いてある内容でもっと具体的に突っ込めよ。記事の感想なんか聞いても何にもならんだろ

「聞くに値しない」と言い返してほしかったな。

レベルの低い質問したら当然ですよ・・・

読む読まないはともかく
設計不良かどうかは調べないとダメじゃないか

セキュリティ不足で被害が出る可能性がある以上


週刊新潮の記事に反応する必要なんてないわ

何で高だか週刊誌ごときの記事を読んでいる前提で質問してるんだか謎

これじゃ河野が相対的にまともに見えてしまうな マスゴミも野党もそういうところやぞ




記者の「えっ」で笑うwwwwなんかコントみたいだおwwww
やる夫 爆笑 バンバン



台本か?ってぐらい不自然で棒読みなんだが考えすぎか?
24-1






figma クロちゃん ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア

発売日:2023-12-31
メーカー:フリーイング(FREEing)
価格:13333
カテゴリ:Toy
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからゲームの話じゃないだろこれ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



            バーカ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでもいいけど、経緯を書けよw
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くまちゃんは黒いフレブルブルドッグの男の子です。顔は白髪が眉のように見えます。目がくりくりと大きくて、下半身が痩せて後脚が弱く引きずって歩くため外を歩き回ることはありません。おっとり大人しく人懐こい性格で吠えることもありません。似た犬を保護、預かったり貰ったりした人がいませんか。
      かくして、我々は神の国(ララ💖女帝)
      を作る為に、これにてインチキブログを
          閉鎖
    >> 1
         一件落着!
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に変なことは無いと思うけど…
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     🎁🎈🎂🎉🎊 🎁🎈🎂🎉🎊 🎁🎈🎂🎉

    ララ💖です。
    趣味はボクシングエクササイズです。
    92歳最後の年越し
    足腰が強く鳴るんですよ💋>> 4

    🎁🎈🎂🎉🎊 🎁🎈🎂🎉🎊 🎁🎈🎂🎉
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公金チューチュー太郎
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが慰安婦問題を作ったパパのバカ息子だな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えっ
    じゃなくて単に読んで無いって話で諦めるな記者よ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🎁🎈🎂🎉🎊 🎁🎈🎂🎉🎊 🎁🎈🎂🎉

    ララ💖です。
    趣味はボクシングエクササイズです。
    92歳最後の年越し
    1年9ヶ月履いたストロングパンティの
    ストロングパンチお見舞いします。💋>> 6
    🎁🎈🎂🎉🎊 🎁🎈🎂🎉🎊 🎁🎈🎂🎉
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本なんとか良い方向に行ってほしいけどもっと若い政治家っていないの?
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見なくても内容がわかるくらい神なんだよこの人は
    それくらいわかっとけ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こおろぎ太郎
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🎁🎈🎂🎉🎊 🎁🎈🎂🎉🎊 🎁🎈🎂🎉

    ララ💖です。
    趣味はボクシングエクササイズです。
    92歳最後の年越し
    又で挟んだら、満州💋>> 10

    🎁🎈🎂🎉🎊 🎁🎈🎂🎉🎊 🎁🎈🎂🎉
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欠陥があったら電通の金儲けに使えないだろうが
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ラングロック!!
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって反マイナの
    難癖だしな
    値しないだろ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で雑誌読まないかんのかが分からん、質問したいなら雑誌読んだかではなく
    記者が記者の言葉で質問しろよって思うんやけどな、それとも雑誌の宣伝か?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    不満が有るならお前がなれ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間の無駄
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    おっ河野信者乙
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    若いともっとひどい

    なんせ給料安いくせハードワークで
    立場も重い
    誰が政治家なりたがるよ?

    それ以外なれないガーシーとかへずまとがなる職だぞ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にゲーム以外の記事でもいいが、もう少し内容のあるやつを頼む
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    悪口になってないぞそれ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際読むに値しなさそう
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    俺の屍を越えていけのパッケージの子が死んだ記事早く作って❤
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    えっ?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発者に聞いてください
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者も社員も低レベルだからこうなるんやろうなあw
    マスゴミですらなく、ゴミよw
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんわろてしまうやないか
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナポータルがゴミサイト過ぎてな
    あんなもの全国民に使わせようとすんな
    設計したバカはクビにしとけ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん太郎な麻生の遊び 返信する
    日本語すら解らないなら見ても解らないのは、
    ガイジなんだろうよ だが、初期のカードの意義は
    まるで歪んだものになった 創価のように
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ゲームなにそれおいしいの
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    正直なだけで、これぞ日本の国会議員だろ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこがどう脆弱なのか記者が説明してあげなよ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者が下手だったか・・・
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    傲慢に見えるけどそれは質問者側がそう見せる意図でやってるからだろ
    記者がその場で要点を掻い摘んで質問すればその点には答えるんじゃないか?
    「読んでない」という返答のあとにすることは内容を説明した上で回答を求める事だろう
    答えになっていない以前に質問になってないんだよ
    政治家に不満を向けて仕事した気になってる方が傲慢だろ
    てめーも仕事しろ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者のレベルがまず低すぎる
    河野から何を引き出そうとしてるんだ
    設計不良かどうかだろ
    そこをお前が読み解いて河野に質問をぶつけろ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっとマシな有意義なツッコミ出来る記者はおらんのか

    何が「えっ」だ
    ちゃんと内容の問題点について要約して質問しろよ記者

    子供のつかいか
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたはどう思いますか?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    えっw
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    河野も信頼できない
    政治家全員詐欺師しかいない
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    住基否定せんでそのまま使ってりゃ良かったのにな、誰だ潰したの
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これくらいでいいねん
    主観しかない日本のカスメディアに構ってる暇あるなら仕事しろ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーカード自体は番号の記載をした身分証程度の物でしかない
    それに存在価値を持たせる為に、色々と付加価値を付けようと追加してるから
    話がおかしくなってくるんだよな
    設計不良なんて当たり前、だってもともと想定してないんだもの
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「うるせぇ、俺はエゴサに忙しいんだよ」
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    西島のドラマで「その「えっ」やめろ」って決め台詞あるが

    あの影響受けちゃった記者なのかな
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者的には週刊新潮は政治家の必読書だったのか
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんしかいないのか、記者がアレなのか、責任の逃げか
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    読んだから言ってるんだよな、これ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現職大臣が週刊新潮の記事を読んでいると思う方がよっぽど傲慢定期
    週刊誌の自覚が無いのか
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    記者がこんなんしかいない
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読んで無いならせめてその場で内容教えてコメント求めるぐらいしろや
    インタビューする側もクソじゃねーか
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読んでないパターンもありえるって想像できるだろ
    「河野に不満向けさせるのが狙いだからそれはそれでオッケー」って考えが透けて見えんだよ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    総理の指導力がないからという批判に対して
    解決法が強硬にやることだと勘違いしてんだよな
    納得いく説明をしろって話なのに
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者がクソすぎるだろ
    何だと思ってんだ
    これだからマスゴミって言われんだ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「カードに聞いてください」
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは普通に記者がバカだろ
    マイナカードの不備の質問をすればいい話なのに記事を読んだかとか鼻で笑われてもおかしくないわ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事の感想を求めるのではなく、具体的な問題点を質問しろよ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    まあ設計不良じゃないわな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    メディアがまともじゃないのは国民皆知っとるやろ
    メディアが雑にあしらわれて「酷い!」ってなるのはメディア関係者だけや
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質問が無礼すぎるだろ
    たかが記者の癖に何勘違いしてんだ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソバイトはなんで否定的な反応をまとめたの?
    いらねーだろ気持ち悪い
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どういう不良があるのかだけ説明してそれにコメントを求めろよ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    使えるだろ情弱
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部東京新聞が悪い
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    具体的に質問出来ない記者がバカ
    相手を見下し不遜な態度を取る事を知性やリーダーシップと勘違いしている河野もバカ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナポイントとかいって民間企業のポイントシステムに税金ばらまくのには正気かと思ったわ
    民間企業のポイントシステムは顧客の囲い込みのためにあるってのに、そんなものに税金を投入すんなよ
    まじでこの国の政府は狂ってるし、それを容認して電通と一緒に推進するマスゴミも狂ってる
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーについて具体的な質問をしろよ
    なんだよ記事読んでるかって
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またツイッタラーが暴走してツイートしてしまったのか
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質問者は記事の内容を説明くらいしようか
    読んでるのを前提で何も用意してないからそうなる
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    遠回しにこれ以上WBPC問題の記事出すなって警告ですかねこれ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで記事を読む前提なのか意味不明
    脆弱性の中身を質問しろよ
    相手任せかよ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    河野さん期待していたんだけどなあ。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずどう設計不良なのか説明しろよクソ記者
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    河野談話という最悪な負債を後世に残した奴の息子だぞ
    何を期待しているんだ?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2ch世代の煽り返事と比較して

    現世代の「えっ」て返し流行ってるけど
    煽りとしてノーダメージなんだよな
    あれで煽れてダメージ与えたと満足してる記者の生温さ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都合が悪いことは見ない聞こえないだからな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メディアにはっきり物言える政治家が本物
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    えっ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イキリ太郎は総理の器じゃないから永久に無理
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    別に不良がないから聞けないんよ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    これでメディアにへこへこしてた方が失望なんだが?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者はなんでビックリしてるの?そういうの想定済みじゃないのか
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    都合が悪いのは
    具体的に話せない記者の方に見えるわ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    そりゃ煽り文句として流行ってるわけじゃないからな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    河野「アーアーキコエナイ!
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    えっ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者がアホすぎだろ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    いや煽りだよ?
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    何も言い返せないけど言い返した気分になれる、魔法の言葉だぞ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質問に無視するのは昔からだよこの人
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    つまり河野だな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいから早く2万ポイント振り込んでくれや。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    えっ
    手続きすれば一カ月かからんが?
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさに官僚だな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    岸田もメディアに「は?うるせぇ」くらい言え
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    はい逃げ
    河野太郎辞職しろ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >マイナカード作ろうとしてたけど、作るの辞めようっと。ポイントとかどうでもいいや。

    もとから作る気まったくない奴まるわかり
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    無能だなw
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    批判する奴の話なんか聞かない😡

    こういうことか、お前議員降りろ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいけど税金下げろよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    河野太郎ほんまクズ国民を馬鹿にしすぎ

  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーカードは作ると思うが紐付けは絶対しない
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスコミが設計不良と言うなら良く設計されてるまであるからな
    顔写真入りマイナンバー保険証に大反対してるのは主に犯罪者なわけだし
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら週刊誌なんてどんなタイトルでも読まんやろ、自分から読んでたらむしろヤダわ
    記者も読んでないって言われたら内容説明して、その上で質問すればいいのに
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週刊誌の記事について一々コメントしないのは正しい。質問者はまず何が問題なのかを提起し回答を聞くべきだ。まぬけ。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ記者が悪いだろう
    記事についてコメントなんてしないだろう
    内容から抜き出して質問しないと
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんというか、独善的な人間だということがよくわかるな
    実行力はあるけどトップに立ったらプーチンのようになるタイプなんだろうなと思う
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    馬鹿にされたのは職業倫理ないくせに正義マン気取りの日本のカスメディアだろ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週刊新潮というゴミのような記事の内容では、河野を責める事はできないじゃん
    だから、河野は自分に都合の悪い記事は読まないという理屈にすり替えてるだけ
    実際、記者も記事の内容そのものには一切触れてないからな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最低な奴だな
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイッターでも手当たり次第にブロックするような人だからな
    都合の悪い記事になんて目を通すわけないじゃんw
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや質問側が低レベルすぎるだろ、むしろこれでどうコメントしろっていうんだ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論じゃん。週刊誌の記事なんて何一つ読むに値しないだろ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    総裁選以前のようにこいつを持ち上げてるやつはなんで落選したのかを思い出してみてくれ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    氏寝
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ河野だな、リーダーは岸田みたいな優柔不断じゃダメだよ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > セキュリティ不足で被害が出る可能性がある以上

    日本語がおかしい時点でお察し

    読んでない記事について見解を質問する方もおかしくないか?世の中のすべての記事に目を通してるわけないんだし。何で読んでる前提で質問するの?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは記者が無能すぎるわ
    おかしいと思うことを直接聞けよw
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    検索して出てくる範囲の記事見たけど
    マイナカード申請が非効率になったのはプライバシー権等でごねた反対政党のせいだろ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつって反論できない感じになるといつも逆ギレ気味になるよなw
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大日本無能帝国
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなデジタル音痴がデジタル大臣と豪語して、
    マイナンバーの設計不良もまともに調査せず
    Twitterでの反対意見に対してはブロックで聞く耳持たず 
    こんな奴を自民総裁の最終候補者にしてる自民党は韓国に毒されてるのが明らかに分かる
    はっきり言うて大臣の器じゃねぇからな 河野
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    記者は大体自分を賢いと思ってるから、都合よくいかなきゃ逆ギレ大好きよ
    自分が相手より馬鹿だって前提がない
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつは総理にしちゃいけない男
    国を潰すまで突っ走る
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    総理の器じゃないな、野心が強すぎる
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大臣の反応に怒ってるやつ全員どういう不良について書いてあったのか説明できない説
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まったく意味のないやりとり
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その週刊誌ってそこまでのものなんか?
    弱小メディアの記事なんかどうでもよくね
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悔しいけどこれは正論やな
    実際に欠陥があるかどうか以前の問題だもん
    だからといって欠陥が許されるわけでもないけどな
    まともなやり方で追及していけばいい
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「マスゴミに反発してる河野カッコイイ!」

    馬鹿しか応援してねぇよなw
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質問の内容を聞くだけでもそう思うわ
    河野太郎を全面的に支持するわけではないが記事も記者もゴミカス
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    ナチスみたいになるぞ
    河野が総理大臣とかになったら
    完全な日本の崩壊に繋がる
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    設計不良はありませんって言い切れないの草
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいけど、さっさとマイナンバーカードの利便性の向上を図っていけや
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    どこに野心を感じたんだよww
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ中国の犬濃厚で嫌いになったわ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    えっとか、ええええええとか言ってる野党とか
    そんなテレビのバラエティ番組の演出みたいな事されても
    そこ無駄だろ?ちゃんと中身のある事してくれよとしか思わんのにな
    無論、大臣も説明・回答はちゃんとしろ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    存在しなかった慰安婦問題をでっち上げた売国奴の息子を擁護するとか嘆かわしいわ
    お前ら日本国民としてのプライドは無いの?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「河野太郎に騙されるな」って記事書いて、質問して心地良い反応が来るわけ無いやろ。。。

    なんでゴミ記事を読んでもらってること前提やねん
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ”聞く力”はないです
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    足ひっぱるだけの記事 なんで読む必要ある
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら新潮も文春もやってることはほぼゴシップ誌やろ
    読むに値しないってのは合ってるだろ
    具体的にどういう内容の批判記事だったのか質問しなきゃ
    回答できるわけねえわ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    そんな力ないなら大臣の船降りるべき
    政治家にも向いてない
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    中国の犬だと河野をこき下ろした岸田擁護派は、なんで岸田が広島の日中友好協会の会長だったことに触れなかったんだ?

    中国に都合が良いからか?
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホが何か言ってた所でまともな人間なら聞くべきく聞かざるべきか判断する
    ただ相手を不快にさせるだけならその程度ってことでお前と話すことも無いってことやろ
    丁稚かよ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    いや、河野こそ今後の日本に必要
    聞く力で日本良くしてくれたら考えるが、良くなっとらん
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    スターリン、ヒトラー、ムッソリーニ、
    ポルポト、ロバート・ムガベの再来
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直に言えばいいじゃん、マイナカード使って中国に情報売りますって
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そも読んで当然とかいう発想がでてくるのが不思議ではあるな
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    笑った
    記事は読んだのかってほんじゃ世の中に出回ってるもの全部事前に読んでなきゃいけなくなるだろ
    質問以前の問題。ガイジ記者ぱよってやがる。記事は質問状じゃないよ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    言ってることがプーチンなんだよ
    ウクライナはネオナチ、正体バレバレやん
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    そもそも意見聞かずに自分の都合悪い奴の
    Twitterブロックしてる時点で
    河野はまともな奴じゃないぞ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から傲慢だったよ。
    反対意見や致命的な問題への指摘を、ただの迷惑者とレッテルを貼って無視してきた。

    これは紛うことなき独裁だよ。
    独裁とは責任を取る仕組みが無くなっていることを指す。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    キッシーのスルースキルは日本の誇りです!
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    マイナンバー普及で不正出来なくなるの嫌だよね?
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    ナチスドイツ化しようとしてるよな河野
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    問題だらけの安倍談話すらアクロバット擁護しちゃうような連中にそんなもんある訳ないだろ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らはバカなのか?
    麻生太郎も漫画等を見ているとワザワザ言って
    オタク達を味方に付けたのと同じ手法をコイツもしていると
    なぜ気付けないのだ!!!!
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都合の悪い質問は答えません
    と言ってるようなもんだな
    作らなくて正解だわ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者って自分らが国を動かしてると思ってね?w
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    まとめ民レベルの意見とか聞いてたら仕事できんだろw
    大事なのは聞くことじゃなくていい方向に変えることだよ
    ワクチンもマイナンバーも河野のおかげじゃん、馬鹿の意見なんて聞く必要ねぇんだわ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で読んで貰えることを前提に質問しているのか・・・
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当初は紐付けはしないで基本のカードだけ作ろうとも思ったが。
    しかし、こいつの手柄にするのは胸糞悪くてしょうがない。止めた!
    少なくともこいつが担当大臣の間は絶対に作らないことにした。
    大嫌い!!顔も気持ち悪いし見ると不快になるだけだ。

    はした金につられて後々後悔するなんて馬鹿馬鹿しいだけだし。
    コロナワクチンだってそうだ。自分は未接種だよ、やらなくてよかったと思ってる。
    ワクチンのこともいい加減なこと言って管を蒔いてた。そういう奴なんだよ。
    親父の河野談話も撤回しないまま総裁選に出たりしたし。
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何がどう設計不良なのかを聞かないと意味ねぇだろ
    何で読んでる前提で質問してるんだよ
    アホかこの記者は
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    意見聞きたいなら資料をまとめて公の場で手続きしろよ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Twitterで批判したらブロックされてキレてるやつが河野を批判してんのか

    ナチスだなんだ言ってる時点でアカいの見えてて草
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    岸田は聞くフリだけして聞いていない
    河野は聞くつもりはない
    こんなイメージ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    利権チュー太郎
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさか税金を会社頼みで納税しててわからないとか無職で納めてないとかいうなよ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えっとか幼児みたいな反応してる記者がカスすぎてそりゃ話もしたくなくなるわな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーカードを使って統一教会と連携!寄付方法がより多様に!
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党って国民を納得させるのが苦手だよな。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    確かにな、週刊新潮の記事の内容が解らん限り何とも言えん
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも投票したの国民だよね
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    俺は国民民主党やぞ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    下手糞さで言えば野党が何枚も上手
    野党に納得してるやつが過半数なら政権交代しとる
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反対派もどうせ週刊新潮見てないだろ
    だから態度にしか突っ込みが無い
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    記者も国民が投票した奴だけやればいい
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワクチンの時もそうだったし、気球対応もこんな感じ。ダメだねこの人。

    肝心な時に本当の情報なんか出てこないと覚悟した方がいいだろう。国民なんか簡単にダマせると考えているに違いない。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週刊誌ごときが読まれてる前提の質問てなんなの?
    太郎じゃなくマスゴミが傲慢なのでは?
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    最初ワクチンも全責任取りますと言うて
    そんなこと言ってません!って
    副反応で死んだ人が公表された時に言うて
    批判されたの覚えてないの?
    ワク信は都合の悪いこと、綺麗さっぱり忘れるの?便利な頭してんねぇ〜ww
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新潮読んだかとかどうでもええやん
    せめてその具体的な設計不良について質問しろよ
    そりゃ新潮読んだか?とか聞かれたらゴシップ紙なんか読む気すら無いって答えられただけやろ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    読んでないから詳しくはコメント出来ないですけど、設計不良?そんな事はありません

    くらいは言わないと取得者が不安になるわな
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えっ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    足引っ張ってるのは河野が大臣であることでしょ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    国会質問に週刊誌を持ち出す馬鹿な政党のせいて勘違いして思い上がってる
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    お前その当時の記事ちゃんと読んでないだろ
    タイトルだけ読んで理解する気ないからメディアのいい加減の印象操作に踊らされるんやぞ
    現場の責任と上の責任が同じなわけないやろ、記事ちゃんと読み直してこい

    てかワク信って、反ワクちゃんは河野嫌いですかwwwwwwwwww
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに便利でセキュリティも万全なカードなのに
    どうして、無駄に血税でポイント付けて、個人の承諾を必要としていて、普通に全国民に配布しないんですか?
    って聞いて欲しいw

  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その通りだろうにw
    インタビューするならその記事の内容をそのまま伝えればいいよ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    おいチャイニーズ、日本語変だぞ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    中国の犬である河野を批判してるんやから
    アカくねぇだろ

    寧ろ必死に擁護してる連中がアカいやろ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「記事についてどう思うか」
    こんな聞き方をする自称記者()が悪い。時間の無駄すぎる
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者が低レベル過ぎる
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    中国の犬の河野擁護してる在日がなんかほざいとるww
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都合の良い数字だけ見てる人だからなぁ
    あまり上にいる人じゃないのは確かだ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別記事だけど、サイボウズ青野社長酷評のマイナカード、河野大臣は見直すか(前) →ジャーナリスト/横田 一
    この動画の記者→横田 一
    これ自分の記事見ました?って聞いてるだけ?
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    日中友好協会の会長である岸田を擁護してるやつに河野を親中扱いする権利ある?
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    今は違うから過去形か
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前の記事書かれてるけど当然読んだよなー?
    という質問をしてるほうが傲慢だと思うのが普通
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    聞く耳しか持たないとか聞く耳を持たないとか
    政治家ってなんでこうも極端なの。
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    現場の責任と上の責任が同じ立場じゃないっ指揮してんのは誰や?河野やろ?

    指揮してる奴が責任負うのは当然やろ
    現場が勝手にワクチン接種勧めたら 現場責任やろけど
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    何を聞くか聞かないかの取捨選択をするのが普通だ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    ワクチンは被害者死亡とワクチンの因果関係無いと調査結果出てるし、気球に付いてはそもそも所管が違う。
    答えられない質問に答える訳無い
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Twitterでも気に入らない一般人ブロックして周ってる位だし
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    別に岸田も擁護してねぇよ 増税しか能のない奴
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    河野を親中だと騒ぎだしたのは総裁選の岸田擁護者だが
    なんで河野が親中扱いされたか言ってみ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者「JINの記事読みましたか?」

    太郎「読むに値しない」

    記者「えっ?」

  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    素人レベルだよマジで
    こんなので記者名乗れるとか、こんなので金もらえるとか
    終わってるわマジで
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナカードって略すなよ
    イメージ変えたくて略してるやろ
  • 212  名前: 記事読んでないので・・・ 返信する
    OK chatGPT、
    具体的にどういう部分が設計不良なのか
    箇条書きにしてそれぞれについて
    簡潔に(一行くらいで)説明して。
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    なんでお前なんかに説明しなアカン?
    そもそもマイナンバーの普及だって中国、韓国(統一教会)の指図やろ?
    そら不正に利用して中国にええ顔しようとしてる魂胆やからな
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、インタビュアーがクズなだけじゃん
    これで仕事と言うなら本当にマスゴミなんだなとしか
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    異次元のワクチンで日本を救った男に失礼だろ!
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワクチン大魔王
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうして記者側は週刊誌を読んでる前提で質問してんのよ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    いやそんなことを言う必要はない。
    整備不良でないことを証明せよ、つまりこれは悪魔の証明だからコメント不可能であってる。設計不良なら具体的に指摘しなくちゃいかんのよ。そこから議論スタートや。
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    答えられないうえに反マイナンバーwww不正できなくて辛いねwwww
    河野嫌いなやつでまともな奴一人もいないマジで答え合わせだわ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新潮が読むに値しないのは正論やろ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    つまり記者のレベルが2ちゃんねらーと同じだという事か
    ネラーに失礼だろ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はやく旧統一協会へ解散命令出せるよう自民党をまとめてくれ
     
    はやく旧統一協会へ解散命令出せるよう自民党をまとめてくれ
     
    はやく旧統一協会へ解散命令出せるよう自民党をまとめてくれ
     
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で一国の大臣が三流ゴシップ誌の記事を全部見なきゃならんのだ?
    公共放送である地上波の放送とかで何かあったのならともかく。
    むしろそんなのにいちいちコメントしてたらゴシップ誌は図に乗る。
    所管の質問とか言うなら「〜という媒体で〜という理由で〜の可能性があるのではないかと懸念が出てますが、どう思われますか?」とかなら分かるけどな。
    絶望的に質疑応答が下手。
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    反ワクに嫌われ
    反マイナンバーに嫌われ
    メディアに嫌われ
    ヒトラー連呼左翼に嫌われ

    ホント河野って最悪だよ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    マイナンバー信用しきってるのもどうかと思うで ただでさえ情報漏洩多いのを知らんの?
    国が管理しても情報漏洩は危惧するべきやろ
    デジタル音痴の大臣なんかいらんのよ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    河野さんを悪く言うのは警察官や自衛隊を敵に回すってことだから
    粛清怖くて逆らえないよ
    警察官や自衛隊で河野さん嫌いな人いないもん
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーとか金持ってくためだけに始めて何に使うか後から考えるとか終わってる
    つか免許証と同レベルで何が問題なんだんだ
    そんなこと次の更新時に勝手のカード取り合えとけよ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    お前マイナンバー作るときに戸籍に乗ってる情報以外に何を国に渡したんだ?
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前だろ
    いちいちゴミマスコミにかまっていられない
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    総理になるのが不可能になったからヤケクソになってんのか?
    ワクチンの後遺症に向き合う気はなし
    防衛相時代の気球に向き合う気も全く無し
    成果ゼロだらけの無能じゃねえかコイツ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    聞くに値しないじゃなくて、聞いて不信感を払拭しろよ
    それが仕事だろ?
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質問の仕方が下手くそだろう、なんで読んでる前提で聞いてるんだよ
    質問するお前が指摘したい内容を伝えないと
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    戸籍も個人情報の一種ですけど?
    戸籍はお前の中では個人情報じゃないんやね
    そらこんな考えの奴おるから
    情報漏洩しても問題ないと国が錯覚するよな
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    首相になってほしい人1位河野太郎氏

    ネットと現実?の評価が違うんだねー
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつは親父の河野談話のせいで結婚が破談になったことがあるそうだ。
    だからか知らないが、一時は気紛れで保守的傾向になったこともあるみたいだが。そんな時期に安倍さんに近づき安倍さんを欺き保守をアピールし外務大臣のポストを得たのだ。

    しかし、本来の傲慢不遜な性格と無能さは隠せず次第に信用を失い、どんどん閑職に追いやられた。もう、その無能さが知れ渡ってか、他の内閣でも、重要経済閣僚には登用されなくなったのだ。

    結局、親父と同じ売国奴の道を歩むことになったのだな。まあ、親父の選挙区から出て政治家になった時点で他の生き方はあり得ないだろうね。親父の河野談話も撤回しない。撤回しないまま総裁選に出るような恥知らずだし。
    結局、こんな奴が推奨することは避けるのが正しいってことだと思います。
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    岸田と双璧をなす無能
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピックもそうだったが、責任を取る必要ないから鉄面皮作戦でやり過ごせるよね
    そこんところしっかり知れば公金ちゅーちゅーもなくなると思うんだけれどね
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    個人情報は既に国が握ってんだから
    それはマイナンバーの問題じゃねぇじゃん
    なんで最近になって漏洩が心配になったんだよw
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    鳩山だろ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    専門なんだからどんな質問されても答えろよ
    質問が悪いとか頭おかしいだろ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    マイナンバーを保険証と免許証も一緒にしようとしてる考えてる時点で
    漏洩に関して危惧するやろ
    悪意ある奴に渡れば公的な証明書になるんやからな
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通だったらどんなことか聞いて一つ一つ答えるだろうが
    何のための担当なんだよ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その人間を判断するときに誰が嫌っているかって大事だよな
    特に政治家はさ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    鳩山のとっちだ!?
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民の声を軽んじてる証拠だね
    国民から金さえ集めればいいと思ってやがる
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    漏洩の危惧って具体的には?
    それはお前がマイナンバーをほいほい紛失するって心配?
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーカードが存在するに値しないクソゴミカスだが
    バカ公務員が無駄なもん作ってんじゃねえよ
    失敗してもなんの責任も取らなくて良いからな
    仕事してるフリで給料貰えるしね
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    メディアが国民の代弁者になってから言って
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ読むに値しないのか突っ込めや
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反ワクチン派も反マイナンバーカード派も白状してたけど


    「引きこもり無職で面倒臭いからワクチン打たない、マイナカード取らない」つってた


    ガチで人生終わってるクズっすね もう国民8割以上がワクチン打っててマイナカード取得してるのに
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何か起こった時の責任をどう取るのか明らかにしておいてほしいね
    やり逃げは許さんよ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新潮の記事みてみろよ、ただの難癖だからw
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こそこそネット工作させるよりも、こういう場面でしっかり答える方が大事だろ?
    誠実に対応しろよ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    アホってほんとアホだな
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    だったらなおさらきちんと答えるべきじゃなかったんですかね?
    それで不安になってる人もいるんだから
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    は?
    お前役所とかから情報流れたりしてるニュースを聞いたりしないの?管理不足で
    マイナンバーを紐付けしてない今でも情報漏洩してるのに国民全部管理できると本気で思ってんのか?お気楽な頭してんねぇ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週刊誌ソースで突っ込んで笑いものになった政治家いたなぁ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    十把一絡げにするな
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    危惧してないアホが何を言うても無駄やぞアホ
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    国に握られている情報は変わりません
    マイナンバーがあろうがなかろうが国の管理は杜撰です
    マイナンバーカードの普及で不正は減ります
    文句言うのはだーれだ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週刊新潮自体がデマばかり書くような週刊誌なんだからそりゃあ読む価値ないわな
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメのアホはアホとか言ってる奴と同じだな
    何がアホなのかも説明すらできない
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もマイナカードには不信感抱いているが、中身のない批判じゃなくデータ持ってこいよ・・・
    馬鹿晒して終わってるだけじゃねーか
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    実際に「設計不良」があるならば国民の不利益なので
    記事にする前に政府に進言があるだろうがそれがなく
    新潮自身の利益追求にしかなっていないことから、読むに値しないのは明らかである
    また記者自身も記事の具体的内容に言及がないことから、内容を理解していない(聞くに値しない)もしくは
    「設計不良」といいたいだけの内容なのは明らかであり、やはりくだらない内容なのは明らか
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    マイナンバー普及で不正ほんまに防げると思ってるんやったら思っとき
    偏差値に差がありすぎやからこっちの言い分も理解できんねんやろな
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「問題ない」と思ってるってことだろ
    記者はアホなのか?
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読んでないなら
    設計欠陥をかいつまんで説明して
    それに対するコメント引き出せよと
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    偏差値wwwww
    言い分なんて一切言ってないけどなwwwww
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダラダラ長い記事書いたら読んでくれるなら一般人もまとめサイトなんて読まないんよ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの手柄にしたくない。普及率〇割とかの成果に協力したくない。
    はした金でこいつ如きに屈したくない。それが大きな理由です。
    あの清潔感のない売国ジジイの元でのカードなんて、思い出すだけでも嫌だから。

    担当が変わって信頼できる大臣が担当するようになったら、それまでの状況を見て、
    大丈夫そうだと思えたら紐付けしない基本のカードは作るかも知れないが。
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    これやから頭のレベル低い奴に話合わせるのダルいんよな〜 
    不正ほんまに防げるかどうかも未知数なことに頼れるのがほんまにすげーよ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分をわきまえなきゃなたかが記者が
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつもの仕込みで人気取り
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    河野ってメディアに対してイキり散らすことが強い政治家だと思い込んでるフシあるよな
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    アスペって1〜10まで言葉にしないと理解できないのだるいんだよな〜
    不正なんて完全には防げないのは当たり前でマイナンバーカード普及すると不正がしにくくなるって話を、不正できないと簡単に言ったわけだが
    お前はマイナンバーカードがあると不正が増えると思ってるってことでいいのか、えーと高偏差値くん?
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    まともなメディアには機嫌よくでてるけどな
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反マイナーはいつまでごちゃごちゃ言ってんの?
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質問してる奴が簡単に設計不良と指摘される箇所の説明すりゃよかったんじゃね
    なんでいちいち「えっ」とか意外な一言を聞きましたって感じで煽ってんの
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバー関連の設計不備は酷いからな
    身分証明書として使えるのに、マイナンバーを見てはいけないから実際には使えないというアホな仕様だし
    住基カードなら普通に使えたのに退化していた
    新しいマイナンバーカードでマイナンバーが記載されなくなるからやっとまともに身分証明書として使えるようになる
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    いやゴシップとか全部読むわけないだろ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    アホなんだろ
    ここにいる今もわからず批判してる奴らと同じよ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか最初から批判する気の態度だから適当にあしらわれただけだろ
    荒らし方が反ワクで誰がやってるか分かりやすすぎな
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう人たちはいつを境に傲慢で偉そうに
    なるのか 端的にでも説明すればいい
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雑誌を国会に持ち込むやつなんて立憲社民共産あたりの左翼系しかいないだろ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    記者のレベルが低すぎて無理なんやろ
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら無能な政治家だってゴシップ誌なんか読むほど暇じゃないだろ(好きで読むならともかく)
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    アレって何?
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大前提を忘れてる奴いるけど
    「河野太郎に騙されるな」
    こんな記事そもそも読んでる方がおかしいだろ。
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    有料の記事を読んだ前提で話すのは傲慢だよな
    説明したら週刊新潮が売れなくなるから説明しないんだろ
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうやってするから慰安婦問題を国際問題まで発展させたの理解してないな
    キチンと否定しないと国際的には同意と変わらないのもわかってない
    失言したくないのはわかるが個別の質問を答えないように切り取り回避して
    大きな会見の場の生配信で否定するくらいの頭が回らないのがダメダメ
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    アスペはお前やろ
    杜撰な管理体制の中で免許証も保険証も一緒くたにしようとしてる中で情報漏洩した時のリスクは?不正よりも杜撰な管理をどうにかする方が先決なのでは? 情報漏洩はあるかもしれないが不正は防ぎますと言われても信用は出来ないんよ それでホイホイリスク考えずにマイナンバー作成推し進めてるのが滑稽なだけ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恐らく取材される事すら無く書かれた記事なのでは?
    取材されて居れば掲載誌は送られて来るでしょうけど
    勝手に書かれた記事なら購入して読まなきゃならんでしょ
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府には日本最高の頭脳が終結してるんだから
    仮に設計不良だったとしてもそれが日本人が作れる品質の上限ってことなんだよな
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    どっちの情報も以前から国の杜撰な管理体制下にあったんだが?
    マイナンバーカードが普及することとリスク増加は全く関係ないが?
    さっきから同じこと何度も言ってんのにそれについて理解しないは反論もしないわで、どこが高偏差値やねん
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    政府に与えられたか自分で承諾して作成したかは大きな違いなんですが?w
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だ〜か〜らぁ、お前らは黙ってマイナカード作って、ワクチン打ち続けて、自民党に投票してればいいんだよw
    反日外国人じゃあるまいし、まさか逆らわないよな?
    説明なんてしてもどうせ理解できないだろ?
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    河野はクソだが週刊誌の分際で図に載る記者もクソ
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    情報管理杜撰なのに不正を防げる根拠はどこにあるんや? それこそ意味無いってそろそろ理解しようぜ
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーカードもってる人限定で定額給付金配ってくれればそれでいい
  • 300  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えっ?「ワクチンの全責任取る」が
    まったく無かったことにされてるの?
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    権威主義者は消えてどうぞ
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    せめて俺のコメを読んでからレスしてくれ
    同じこと何度も言わないと理解できないとか馬鹿みたいじゃん
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大臣や事務方が低俗な週刊誌読んでる方が駄目でしょ。低俗な見出しを採用するような編集部の雑誌なんぞ読むに値しない。
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワクチンの全責任をとるなんて発言
    結局ソースなかったなあ
    それはそうと新潮は最近反ワクデマ連発してて
    ほんま三流誌に堕ちきったわ
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    しとらんし、同じ意見のやつがいるなら俺の意見が異常なわけじゃないってだけだろ
    実際になぜわけて考えられないのか説明しろよ、つか論点ずらして逃げるなよ
    国の管理が杜撰なのはマイナンバーカードがどうとか以前からずっとだ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーカードを取得したり、カードを健康保険証代わりに使えるように申し込んだりすると、合計2万円相当のポイントを受け取ることができる「マイナポイント第2弾」のCMがテレビやネット上で行われている。そのCM活動を大手広告代理店の電通が請け負っていることが判明
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    今度は電通が307みたいなことしているからだよw
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者なんて世の中の底辺の職業なんだから態度が傲慢になって当然だろ。
    まともな人間が付く職業ではない。
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも金バラまいて普及率嵩増ししてる時点で異常だと思うのだが
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はい。任天堂の負け🤪
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    関係ないじゃん、日本語理解して?
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煽ってボロを出させようって感じだな
    スルーされたんで今度は態度が〜で悪い印象の記事や映像を作る
    最悪だなマスコミ
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>312
    そんなこと末端の分際で言うと電通に怒られるぞ?
    また謝らないといけなくなるぞ?w
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国に口座情報しらべられるのになんの抵抗もないけど
    中国に情報が漏洩されてその情報を元に強盗される恐れが発生するのが嫌なんだよな…
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「マイナカード 広告代理店」で検索
    「マイナカード 広告代理店」で検索
    「マイナカード 広告代理店」で検索
    「マイナカード 広告代理店」で検索
    「マイナカード 広告代理店」で検索
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    関係ないじゃん、日本語理解して?
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    そう言ってるやつが平気でスマホにガンガンアプリいれてるの笑うんだよな
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ろくな使い道ないから、盗んだところで悪用のしようがない。
    銀行口座とかは登録したやつの自己責任、って河野太郎は思ってんでしょ?
    自民党お得意の自己責任。
    保険証廃止という脅迫で国民にカード作らせて、カード利権チュウチュウしてる自民党。
    ひろゆき、ホリエモンなどを使ってネット工作済み。
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだ検索したら電通が絡んでるのかよ
    マイナカードとか絶対作らんわ
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつは中国関連で好きじゃないけど
    読んでないことを想定して質問を作ってない記者も怠けすぎだろ
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    マイナカード普及のネガティブキャンペーンやっちゃったねえ
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手されねーだけでは
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さぁ皆んなで文春を信じよう🤪
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヨ速じゃん
    設計不良のソースが自分とこってどういうことなんだよ
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分を名指しして「騙されるな」なんて見出しの記事なんて読むに値しないだろ
    何で詐欺師呼ばわりしてくる奴の言い分を聞かないといけないんだ?
    河野は嫌いだけど同情するわ
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    意味がわからんくて草
    精神勝利やめろ
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツ、ワクチン推奨の件も逃げ切ったつもりでいるからな
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはどっちもどっちだと思うが
    河野太郎がそもそも糞
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    俺は好きだ
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソースは週刊新潮www
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ週刊誌の記事なんか一々把握しなくて良いわ
    読んだか読んでないかなんてどうでもよく同じ質問をぶつければ良いだけ
    この態度はどうかと思うが質問側も傲慢すぎる
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    精神勝利てどこの国の言葉?
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナ担当大臣も自称だったらしいじゃないの
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイトル見たか見ないかに拘り過ぎだろ
    其のことについて意見求めりゃいいのに
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    騙されやすくてリテラシー低そう
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    広告業者静かになったな、わかりやすっw
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質問の仕方がアホなだけやろ
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    そっくりそのまま返すわ
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中華太郎イライラしてばっかだな
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当然の反応やろ 
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    君があまりに酷いから貼るで。君のせいや

    「マイナカード 広告代理店」で検索
    「マイナカード 広告代理店」で検索
    「マイナカード 広告代理店」で検索
    「マイナカード 広告代理店」で検索
    「マイナカード 広告代理店」で検索
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって国民の情報を宗主国様に献上するのが目的なんだから
    設計が脆弱とかどうでもいいんだよね
    ただお漏らしした分を反社がかぎ付けて
    現在の広域強盗事件につながってしまったが
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>342
    意味がわからんと言っておろうが・・・
    好きにしたらいいけど
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反ワクに嫌われ
    反マイナンバーに嫌われ
    反日活動家に嫌われ
    ヒトラー連呼左翼に嫌われる

    河野は最悪の政治家かもしれない
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    火のない所に煙は立たぬ
    基に合った事案から目を逸らす行為は最低。
    それをわざわざ言うのも最低。
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>344
    精神勝利やめろ
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメント出来ないが正しいと思いました。
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    えぇ・・・
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通と聞いてマイナカードは作らないと決めたわ
    ここ見て良かった。作るとこだったよ
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    ワクチンに「因果関係無い」のならな見舞金を払うのはおかしいだろうが。
    日本に気球が来て騒ぎになった時に「気球に聞いて」と言った防衛大臣が河野太郎。
    言い逃れできないでしょう。
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者も質が悪いしもうダメだ
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のところ情報流出するような設計不良なくね?
    地方自治体がマイナンバーカード作って作ってうるさいのが、
    利用者がマイナンバーカード持参かつ暗証番号入力って手続きを済ませないと
    地方自治体の方から必要な情報にすらアクセス出来ないように確り遮断措置が執られているからよ
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつから大臣は週刊誌を読む仕事になったんだよw
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    設計不良の有無なんて国民は確認しようがないし、日本の中央集権化を促進するのも国民にとって合理的じゃないだろう。政府はそうしたいから広告代理店に広告を依頼するんだろうけどな
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質問も浅すぎるだろこれ
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手に書いてるものを読む必要があるのだろうか
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり電通案件だったか
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿な質問をしたら馬鹿にされた話🙄
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間は歳を取ると「自分の中の常識」を守りたがります。

    自分の歩んできた道が間違いだったと認めたくないのです。
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現実逃避をしたくなるということは、心身が何かしらのストレスや不安を感じているということです。
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍リスペクト
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    河野が巨悪だったとして、じゃあ記者の仕事って何なんだ、こんな時間と場所を得て馬鹿な質問で不意にして何の為に記者の仕事してるの?
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    わからないもの全てを疑って暮らす人生って辛そう
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の歴史を学ぶと、激しくダメになり国のカタチが変わって発展することを繰り返してきた。近年だと明治維新や敗戦がそう。新しい時代始まる前は、茹でガエルのようになってたくさんの犠牲を出す。今回も同じような状況になる可能性大。
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事実ですって言ってるのと同じ
    所詮統一教会の犬
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週刊誌を読んでる前提なのは流石におかしいわ
    月刊ムーに載ってたから宇宙人はいるはずですって政府関係者に取材せんだろ
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずいぶんと見晴らしのいい部屋だなと思ったら
    デジタル庁って赤坂プリンスホテル跡地の豪華ビルにあるんだよな
    もっと家賃の安い地方に移転して省庁間もリモートでやり取りしたら?
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    質問の仕方がわりーよ
    具体性がないもん、どこが設計不良か指摘しろよ
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの印象操作なら五毛でも出来る🤣
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず記者の反応見るに読むに値しないは間違いない炎上させたい感ありありならそういうコメントしか出せんわ
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで民主国家で政治家やってんの
    どう考えても専制国家向きの人材やろ
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    マイナポイントなんて作ったのに配ると思う?
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんつーか根からの社会主義者が言動からにじみ出るよな
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    菅義偉、河野太郎、橋下徹に維新系は国民の事なんて見下してるから、基本的に常にこういう態度になるんだよね
    ちなみにこういう受け答えを始めたのは竹中平蔵
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>318
    え、スマホに口座情報入れてるの?
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    リテラシーの話だろ
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>375
    習近平って人民見下してると思う?
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分にとって都合が悪い指摘は一切見ない聞かないという宣言
    民主国家にあるまじき傲慢な態度。ありえない

    はぁ、次の投票どこに入れよう
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    河野主席wwww
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>379
    まとめ民の意見に聞く耳もってる政治家いたら、頭大丈夫かとは思う
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずマイナンバーカードの設計不良について全然問われてないし、訊き出そうとしてないじゃん
    時間の無駄
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>367
    それを国会でやってモリカケサクラだと喚いてた政党がありましてね…
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>378
    意外と態度は高慢じゃないな
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所管の話すら答えないwww
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    「マイナカード 広告代理店」で検索
    「マイナカード 広告代理店」で検索
    「マイナカード 広告代理店」で検索
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>384
    言葉選ぶあたり優良人民だな、素晴らしい
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番総理にしたら駄目な奴。親父の傀儡だから
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党って電通使って「騙せばOK」な風潮相変わらずだよ。消えた年金問題、上がる定年、自賠責保険料の無断使用、モリカケ、公文書偽造…最近はcolab問題か。
    好き勝手する金を求めてやりたい放題だが、なんでメスが入らんのだろうね?
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    態度が良くても岸田みたいのは嫌だ
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【デイリー新潮】コロナワクチンは「すでに“大薬害”」京大名誉教授が指摘 米一流紙も「ワクチンを繰り返し接種した人は感染率が上がる」

    ↑どうすんの河野。この人たちのことも訴えるの?
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質問するにも礼儀はいるからな
    お前はゴミ野郎って書いてる記事どう思う?って聞くやつにまともに返す必要ねーわ
    阿呆なんか
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>392
    あらゆるコメを一蹴する簡潔な正論で草
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    内容を知ってる前提で質問してる記者が悪い。
    政治家も記者も碌なのいねぇな。
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    政治家に定年設けないとやばいよな。
    あいつら聖域作りすぎ。
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>381
    じゃあTwitterすんなよって話やけどな
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    河野いい加減なコメントだな
    とりあえずマイナンバーカードの責任は河野
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    ば かとば かの問答ほど時間の無駄はない
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    同じ事思ったわ
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    ゴミのような記者増えすぎ
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>396
    まとめ民がゴミだからネットすんなとはならんのだわ
    だからブロック機能がある
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>287
    おまえもアレかよ
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも河野が設計したわけじゃないのに、責任を押しつけるような頭の悪い報道して、態度が悪いはないだろ 
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この世のすべては初期は不具合が出る
    列車でも航空でも自動車でもだ 銀行だってATM不具合多数ある
    それを改良していってるんだ インターネット初期とかね
    ゲームだってバグある それをアップデートで治すだろ
    赤ん坊だって一人目は失敗ばかりだよ そんなもの
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    この記者が書いたんじゃないかって言うくらい、記事を読んだかどうかにこだわった中身のない会話やね
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    記者も名前出して欲しいわ
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事にどう書かれてるか分からん
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所詮週刊誌やしなぁ
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらインタビューでうちの記事読みましたwwww?あんたディスってるんですけどwwwってわざわざ言ったら「読むに値しない」になるやろアホか
    せめてソースは他にしろや記者の頭が悪すぎる
    具体的に聞いて「話すに値しない」とかになったらアウトだが
    こんな拡散の仕方しかできない記者だから正直言って聞く意味もない
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の利権まみれのシステムはクソだけど
    具体的にダメな例も上げずに質問してる記者も低レベルすぎるだろ
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者もバカで内容を説明できないから突き返されてえっ?ってなるんだよw
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    虫よけ草
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新聞もゴミ化してるけど週刊誌の地位が上がったわけでもなし
    そのうちSNSで流した噂で質疑しそう
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セキュリティ関係でトラブルが起きないならこの態度でおk
    トラブルがおきたらこの件で河野叩きすればいい
    ワイらは常勝や
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつは答えに困る質問には力強い言葉使って誤魔化す奴だからな
    こんな奴総理にしたら日本終わるぞ
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読まねえつってんだからシステムのことから具体的に説明してやれよ
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    だったら「具体的にどこですか?」くらい言えば良いのに
    あんな言い方だと設計不良がバレそうになったから勢いで誤魔化したって取られても文句言えんぞ
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1。嘘デタラメを書き過ぎて、信憑性がなくなった会社からの取材には応じない。
    2。ダメージが見込まれる取材には、1を口実にして応じない。

    この辺だと思うよ。そもそも1を作った会社が悪い。
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめて設計不良の件を説明してくれ
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者のレベルが低すぎる
    これ記事の内容をほとんど把握もしてないだろ
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず技術的なこと言えるマスゴミが皆無
    マスゴミの難癖だしな
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公金チューチューシステムにはスルー
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ここから自分で確認することすらしないから騙されやすいこと気付けw
    ソース元も判明してるしこんなん簡単に解るわい
    マイナンバーシステムについては自分で深堀りしてると
    ほんとこの国ITリテラシーの低さを痛感するわデジタル庁なんていらんよ
    その段階にまだないからな

  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    ここでゲームの話なんてするわけ無いじゃん
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえらも今月のなかよしでのぴちぴちピッチについてどう思いますか、って言われても困るやろ
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ここに色々書き込むならお前らももちろん読んだよな?
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際マイナンバーカードは20年遅れくらいの古臭い設計に見える
    現代の認証や会員管理周り触ったことがある人なら国家規模の個人認証にこんなガバガバなシステム作るわけない
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週刊新潮だから読まないってことじゃねーの?
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや記者のレベルが低すぎるだろう
    なんでゴシップ週刊誌の記事が大臣に読まれてる前提で質問してるんだよ
    何の見解を求めたかったのか、読んでなかったらなかったでちゃんと聞けるように質問を準備するべきだろ
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    いつもどおりだよな
    河野太郎が議員バッジをつけるに値しない人間だ、ということくらいみんな知ってる
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりダメだこいつ
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    聞く耳持たないだけのマウント独裁大臣
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>403
    責任者を何だと思ってんの
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者の頭脳レベルの低さ…日本の大臣に話を聞くのに言葉遣いがさ…友達と会話してんじゃないんだから…言葉の選び方、使い方があるだろうがよ
    河野太郎が余程まともだよ
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者のレベルの低さの方が酷すぎるだろ
    せめて記事の内容に触れてから聞けよ
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一生コオロギでも食ってろ税金泥棒
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貴社のレベルが低いって何個も書いてるやつ同じやつじゃね
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カード作る事に値しません
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者は俺の記事四でないのってところに驚いてる?
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    壺カルト政党はこんな奴ばっかりだな
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気に入らんやつはブロックしちゃう大臣様やぞ
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    河野の保守面した演技に騙されて外務大臣にしてしまった安倍さんが過ちを改め、
    こいつだけは総理にしてはならないと仰っていたそうです。
    だから、こいつが担当するんだったら様子を見るのが正しいと思うね。

    こんな奴に餌ぶら下げられて、早まって食い付きたくなんかない!
    自分はしばらく様子を見るつもりだ。今の所は困ることもないし。
    とにかく、こいつが担当のうちは絶対カードは作らないと決めたよ、自分は。
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    拗ねた大人
    岸田よりたちの悪い無能
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米442
    クソ壺は消えろ
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読むに値しないね。

    これは河野太郎が正解。

    マイナンバーをクレジットカードとして使えるようにしろ。
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たかが週刊誌の記事を大臣が読む必要あるか?
    読んで欲しいなら週刊誌側がお願いする立場だろ
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    常に上から目線
    流石世襲議員
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>373
    いや配れ。銀行口座紐付けを条件にして毎月10万円支給だ。
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、普通にそりゃそうだとしか思えないんだけど、なんで週刊誌の記事を読んでないといけないんだ?
    野党の政治家連中は全員ちゃんと読んでるんだろうな?
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずさ、マイナカードの宣伝にスパイファミリーつかってんだったらカードの絵柄をアーニャにしろよ、アニメやらドラマとタイアップしてクレカみたいに柄たくさん作れ、カードの取得がもっと加速するぞ、むしろ取り直す奴も出るから再発行の問題点も洗い出せる
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    こいつアホだからなあ
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんて驕り高ぶった態度なんだろう
    この人に決して投票してはいけません
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人テレビ出てるの見たけど絶対に質問に答えないからイラついたわ
    ちゃんと答えて責任取るのが嫌なんだろうけどほんま信用できないと思った
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思った以上に記者がアホで笑うw
    youtubeの解説動画レベルのタイトルの時点で、普通の人はスルーするだろ
    こういう奴が、ひろゆきとかの信者になって「ひろゆきが言ってたんだけど」みたいなクソリプ送るんだろうな
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーに不備があるようです!!ソースは週刊誌です!!!

    とか言われて信用して大騒ぎする方がおかしいやつだからな。
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次の首相はせめて林で頼むわ。河野だけは止めてくれ
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    マイナンバーカードって、ログインする為の鍵の一つじゃねーの?
    機能を増やそうが、それはサーバー側で如何対応するかの話やろ
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    既に一緒になってるぞ?保管場所は別々やけどな…
    マイナンバーは保険証にも年金にも免許証にもマイナンバーを振りましょう
    って話で、同じ場所に一括保管しようって話じゃねーぞ?
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ批判的な意見は全て無視するんだなさすがブロック太郎
    こいつが総理とかなったら独裁者と同じじゃないか?最悪な事になるぞ
  • 460  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>459
    いや流石にこの質問はバカな質問だよ?
    だいたい質問に対しては無視していないぞ?満額回答だよ
    .
    Q、記事をよんだか A、読んでいない
    Q、如何して読まなかった A、タイトルが下らないから読む気が失せた
    …そもそもこの記者はマイナンバーカードについての質問なんて
    初めから一切していない、記事よんだかしか聞いていない。
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者のレベルが低い
    大臣の公務の時間使ってなに聞いてんだ
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    俺たちはマイナンバーカードによって政府に監視、管理され日本に不要だとみなされたら殺処分されるだろうな。
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴシップ雑誌なんて2chのスレみたいなもんだろ。
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次の質問どうぞで有名な河野さんだからなんの驚きもないわ
    昔から都合が悪くなるとこのような態度を取る方ですよ
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ全部の記事わざわざ読むわけねーし、
    こんなクソ記者の進める記事なんてなおさら読むわけねーよなw

    タイトルに悪意があるわ
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見てもいないならコメントしようないし
    いちいちバカがうるさ過ぎる
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    支那の犬 河野太郎
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気球の時の態度もそうだったけどマスコミに嫌われてるよねこの人
    やっぱ人となりってあるよ
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「マイナカード 広告代理店」で検索
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつを総理にしたい奴らがいるらしい
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国とズブズブ河野
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>461
    じゃ他の件は?
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かつて石破が好きだった人たちの推し変先が河野
  • 475  名前: ネト田ウヨ男 返信する
    アトピーは見るに値しないってか
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは取材陣のほうが悪い
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>473
    もう既に何度もされている質疑応答
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあマイナンバーカードを作ったのも
    設計を指示したのも河野じゃないからなあ

    押し付けられてた不良債権を無駄にしないよう
    何とか形になるように進めてるとこなのに
    週刊誌ごときにバカにされたら暴言も吐きたくなるわな
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>477
    質疑されるとブロックすることを聞いてるんだけど応答っていうのはブロックのこと?
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>479
    同じ質問はNGって事なんだろ?
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有能ではあるんだが使い方を間違えると非常に危険な人間
    松岡洋右むたいな
    国が滅ぶ
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>478
    カード設計って云うけど、あれ自体に機能なんてねーだろ?
    サーバーの話なら判るが?
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>481
    満州の3スケが総理にまで復権している国で今更なにを?
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ基本、マスコミが攻撃するのは経団連銭儲けに反する行為か金持ちに課税すること。
    彼が虎の尾を踏んだのだろう
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>484
    マイナンバーカードの普及は、後々補助金制度の敵になる
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがです
    総理になってSDGs推進してください
    日本は神の国になるのです
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>480
    同じ質問?じゃ1回目はちゃんと答えてるの?
    仮に同じだとしてスルーすれば済むのにブロックする意味は?
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから作らない
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>486
    どちらかと云うとSDGsの敵やねマイナンバーカードは?
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>413
    もう保育園落ちた日本死ねとかいうしょうもない自作自演記事でやったんだよなあ
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売るがために扇情的なタイトル付けて金にしようとしてる雑誌に
    目を通して論評しろ!やらなきゃ傲慢!!ってこと?
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際に悪用できるか試したら逮捕されるもんな
    海外なら試して報告すると報酬もらえるのに
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この週刊誌の質問のことはともかく、河野なんか信用できない。「気球に聞いてくれ」だと!?馬鹿みたいだ。政治家の言うことか?真面な国だったら首だよ、そんなのは。

    それから、河野談話のことをどう思ってるのかを問われたら、政府の見解に従うみたなこと言って誤魔化していたが。しかし、自分が総理総裁になるのなら自分の考えを述べなくてはならないが。河野談話は親父から継承して撤回していない。

    仮に、総裁に選ばれたなら、このまま継承したまま総理総裁になるつもりか?おそらくそうだろうね。一族の恥になるから撤回なんかしないだろうね。しかし、そうなったら日本の国益は慰安婦詐欺によって再び損なわれることになる。なにせ、総理が河野談話を出した奴の息子で否定も撤回もしないのなら肯定してると取るよ。韓国は。再度、公に集れると大喜びだろうよ!!そんなことになっていいのか?

    だから、河野は撤回しない限り総理になる資格はないと断言していいんだよ。
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    こいつ気球の時から何も変わってなくて草生え過ぎなんたが
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワクチ◯コオロ◯大臣の次は振り込め詐欺と似たようなカード詐欺ですか???
    絶対にこいつをトップしてはいけないな!
    岸◯よりも動物か昆◯に近いからもう暗黒に染まりやすいだろう!!
    何でも海外に丸投げ
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>493
    コントロール出来ないとそんなに遠くまで飛ばないだろう。
    それともわざわざ近くまで行って膨らましたのか⁈
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米で却下された、欠陥品ともいえる政策をわざわざ拾い上げる無能だよ?
    まともな説明が出来るとお思いか?
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真っ当な対応だ
    マスゴミの難癖に付き合う必要はない

    河野大臣はしっかり各省庁の改善に取り組んでくれ
    なるべく不要な手続きを減らして欲しい
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目にマスゴミって何がしたいんだ
    こんなただの誹謗中傷で記事を読めとか感想を言えとか
    モンスタークレーマーじゃあるまいし

    ま、マスゴミがモンスタークレーマーそのものなんだけど
    何をやってもイチャモンと誹謗中傷ばかり
    それでは何一つ世の中は改善できない
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「マイナカード 広告代理店」で検索
    「マイナカード 広告代理店」で検索
    「マイナカード 広告代理店」で検索
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    空気を読まない人だから、突然に無礼者と怒った
    強引な性格で妥協はしないタイプ、頭に血が上るとすぐ怒るし顔に出る
    決断力はあるしリーダーシップ力と勢いはある、総理には危ない予感もするが今の何も決まらない日本では多少の強引さも必要だが、何かやらかす不安の方が強い
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言わせていただきます
    気球に聞いてください
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>492
    それ、事前に相手先が定めた条件を満たさない限り
    海外だろうと逮捕されます

    むしろ何故捕まらないと思っている?
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>502
    そんな事言ってるから
    いつまで経ってもハンコ文化初め
    明らかにリスクの高い行為が平然と続くんだよ

    いい加減PDCAで新しいやり方をやって貰わないと
    根性論で肥大化し続ける住民の要求に
    行政機関そのものが押し潰されてしまう
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやってアンチが非生産的なイチャモンを続ける限り
    河野太郎への待望論は静まるどころか高まるだろう

    何しろイチャモンを聞いたところで
    何一つ課題が解決できないのだから・・・

    パヨクのえせどうわ行為もそうだが
    主張を広めたいならやり方を考えろ
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーにしても原発にしてもヒューマンエラーはあるし
    ハッカーが時間かければセキュリティ突破しそうなのが目に見えるんだが
    何かあった時の責任の所在や保証もわからないマイナカードを
    ポイントと引き換えでよく作る気になれるよなあ
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    傲慢な態度ってそもそも記事の週刊誌の記事タイトルが傲慢だろ?
    政治家相手になら何言っても良いのか?
    どんな基地外じみた低俗な煽り記事でも全て目を通せと?
    タイトルで判断されて当然だと思うわ
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>507
    無いと仕事にならないもの
    もう賛成派は殆ど全員終わらせたし反対派も渋々対応している

    別にやりたくなきゃわざと不便にやってくれてもいいんですよ?
    マイナンバーそのものは強制なんだから、いくら誤魔化そうが疑いが増すばかりだし
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アベシネが筆頭だけど
    河野太郎に騙されるなもタダの誹謗中傷じゃん
    違うならまともな記事にすればいい、見る気が失せるのは当たり前

    それとも閣僚が【週刊新潮に騙されるな】とか口にしても何も言わないの?
    週刊新潮の記者様は桜ういろうの後任を引き継ぐ資格あるよ^^
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に読むに値しないと思ったからそう言ったってだけでしょ
    何が悪いの
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう健康保険証の写しが使えないからって
    新日本スポーツ連盟北区事務局長の明石太基容疑者(52)
    みたいな目に遭いたく無いなら虚偽申請や偽造はしないように

    マイナンバー関係は担当部署もピリピリしてるから
    政府が信用できないなんて戯言では警察の人には通じませんよ?
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダメだこりゃ
    無政府と変わらん
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らが馬鹿みたに左右ごっこしてるから、矛先が政治家に向かないんだよ
    その熱意でお前らが政治家になるべきなのに

    つーか左右だの思想を政治に持ち出しやがって、イスラム国みたいになってるじゃねーか
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    そりゃ自分をターゲットにしたトンデモ記事なんて読まないわ。
    え?じゃないだろとえ?じゃなくて自分の所で書いた記事の内容を読み上げて
    システム的脆弱性がありますって言えばコイツがしどろもどろして聞いてませんして
    優位取れるのに結局システムの脆弱性を記者側が付けなかっただけでは?
    正直この議員も中国の売国奴だと思ってるから嫌いだけど、記者がマヌケ過ぎてそれ以前の問題だわ。よく生きれてこれたなこの知能で。
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなだから総理大臣には絶対になってほしくない
    仕事はできる人なのは確かなんだがなあ
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと回答しろよ
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら仕組みもわかってない馬鹿が大臣やってる庁だしな
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>516
    わく◯◯やらかしタヒされて訴えると遺族に言われてる。
    本当にコウロ◯試食???
    カード詐欺
    今ここ
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民に虫食わせようとするヤツの言う事はもう信用しない
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民に虫食わせようとする河野の言う事はもう信用しない
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのが大臣かよ
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に河野太郎を擁護するわけではないが、記者が頭悪すぎる。
    内容を題名で読めっておかしいと思わないか?
    悪口書いてありから読めよって言われて読むか?
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>523
    悪口じゃ無くて設計不良だろ?
    指摘されてる事が問題無いか見るべきでは?
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    河野太郎は質の悪い独裁者の資質が有るな。
    こんなの政治家にしといちゃダメ。
    ヒラ社員だったら割と優秀なんじゃないかな。
    人材の使い所を間違えているわ(笑)
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>524
    「河野太郎に騙されるな」の時点で読む価値なしと判断されるわな
    本当に設計不良あるならそんな煽り文句必要ないわけで
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで記事読んでる前提なの?
    設計不良だと聞きたいのならその内容を言えばいいだけだろ
    まさか聞く側も内容を理解出来てないんじゃないだろーな
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質問がふわっとしすぎ
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴシップ週刊誌が読むに値しないとかその通り過ぎてな
    むしろ自分たちが真実をお届けしてる上質な機関紙だと自負してる方が怖い
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記者もアホやけど河野太郎はクソ以下
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこいつがマイナンバー担当してるかと言えば何か問題があったときに
    弱小派閥どころか「グループ」しかいなので全責任負わせて議員辞職させる
    ことができるからなんだよな
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    河野さんは若手60台だぞ!
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    聞くなよ!中国様との新たな談合に決まってるやろがい
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>524
    難癖を設計不良って呼んでるだけ
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    河野はクソだがこの横田一っていう記者もクソ記者なんだよな
    黒田総裁に意味不明な粘着したりアホみたいな質問ばかりしてる

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク