ベランダで鳩が卵を産む→鳥獣保護法により卵は撤去出来ないので観察することにwwwww

  • follow us in feedly
ベランダ 鳩 卵 鳥獣保護法 観察 飼育 ペットに関連した画像-01

■ツイッターより












<このツイートへの反応>

ゆで卵にしたら美味しいですよ

経験者です
ヒナが孵った後カラスに食べられ、親鳩に逆恨みされました
カラスの侵入にもお気をつけください


(´・ω・`)床に気をつけてください。雛の鳥糞まみれになるので…………

優しい人の家でよかったなこの鳩

ここまで行くと成長を観察したい気持ちに駆られるけど、衛生面とかの理由から駆除した方がいいんだろうな




ええーベランダに鳩の卵!?しかも動かせないって!?
c3ddc530



親鳥が温め始めちまった・・・これは今後が気になるぞ・・・!
やらない夫 否定 汗

ベランダ 鳩 卵 鳥獣保護法 観察 飼育 ペットに関連した画像-02
PlayStation 5 (CFI-1200A01)【招待販売特典】PlayStation Plus プレミアム 7日間無料体験コード 配信

発売日:2022-09-15
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:60470
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る


ベランダ 鳩 卵 鳥獣保護法 観察 飼育 ペットに関連した画像-03
星のカービィ Wii デラックス -Switch

発売日:2023-02-24
メーカー:任天堂
価格:5673
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


ベランダ 鳩 卵 鳥獣保護法 観察 飼育 ペットに関連した画像-04
ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch

発売日:2023-05-12
メーカー:任天堂
価格:6836
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビニール手袋はめて投げ捨てて終わり。
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    怒らないでマジレスしてほしいんだけど
    なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
    普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
    このこと知った親は悲しむぞ?
    現実見ようぜ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だれも気にも止めんよ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳥獣保護法とか自分から言い出している時点で鳩となんら攻防していないよ
    最初はそうだったんだろうが途中からSNSのネタに変化しているよこの人
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳩の撃退法
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    春休み🤗
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    車カスの9割は横断歩道に歩行者がいても止まらないゴミ屑
  • 8  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳩が居着くと糞だらけになるからなあ。糞にどんな病原菌が混じってるか解ったものじゃ無いし。
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    駆除はダメなの?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳥糞撒き散らしまくるし雛はうっせえし、雛が巣立った後も親も雛も居着くようになるからめっちゃめんどくさいぞ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    痴漢はお互い気持ちいいのに、まんさんはなんで怒ってるの?💧😃♨️
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな羽鳥捕まえて食べている
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は普通に巣ごと燃えるゴミで捨てたけどな
    朝っぱらから鳴くんだぜ?それさえなけりゃ糞も我慢してやるのに
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちもつがいで来て植木鉢に産卵開始 近寄ると オスは逃げたがメスは
    産気づき逃げられず それでかわいそうで そのまま育てた 初めて飛び立ったあと
    手すりの隙間にテグスをはり 帰れなくした 宝くじを買ったら 5万当たった 
    家賃をもらった感じ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コオロギに卵を食べさせればいいよ あいつら卵が大好物だから
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    殻割って食べるん!?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベランダでハリスホーク飼ってるから他の鳥来ないわ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律で卵は撤去できないとしてもベランダならウッカリ踏んで潰しちゃうって事も有り得るからなあ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    永遠の春休みやろ?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くだらない法律
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳩の卵捨てて鳥獣保護法違反容疑で逮捕された事例なんて皆無だろ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    ハリスホーク飼ってハゲでも飼えるの?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    ハリソンフォード!?
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
            γ⌒´      \
           .// ""´ ⌒\  )
           .i /  \  /  i )    ポッポ
            i   (・ )` ´( ・) i,/   
           l    (__人_).  |     ゆうあいポケモン
           \    `ー'   /
            `7       〈
               / / ̄    )     たかさ:30cm
           / /ノノノノノ ) ノ     おもさ:1.8kgほど
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高圧洗浄機でイチコロよ、鳩も燕も熱湯ぶっかけりゃ失せる
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    すいません。間違えました 🙇‍♂️

     ✕・・・ ハリスホーク飼ってハゲでも飼えるの?
     ◎・・・ ハリスホーク飼ってだれでも飼えるの?
     
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    髪はあるしなんならコキンメフクロウとヤギもいるぞ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞まみれになった後はそこから害虫がたかってくるから気をつけるんだぞ…
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
                 ノ´⌒ヽ,,
               γ⌒´   ヽ,
              //"⌒⌒ゝ、 )
               i / \  / ヽ )   ああ忙しい忙しい
               !゙ (・ )` ´(・ ) Ui/
            、_|  (_人__) u:|ユ__,,))
          (( ミミ \_`ー' _./ 彡彡
              "" `ヽ、、、  /゛゛゛
                    ゛゛゛
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    鳥は特定少ないよ、オオワシとかイヌワシ位。
    ハリスは安いし誰でも飼える
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卵あるのに暴れないんだなぁ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    捨てるに決まってるだろ鳩山だろ?
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    駆除するには許可取らなきゃならんのよ
    許可取ってないと動かす事も威嚇するのも駄目なんで
    タバコの煙で嫌がらせでもホントはまずい
    役所じゃ許可は出しても処理してくれないから、業者呼ぶ事になるんだけどタダじゃないから


  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳥獣保護法なんて律儀に守ってる奴は稀だろうな
    放っておくと糞まみれにされて不衛生極まりないから普通はさっさと処分する
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    雛捨てたことあるけど、警察は来なかったな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人が手を下さなくても猫が駆除してくれるよ。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハトは敵
    ハトは敵
    明け方から至近距離で鳴き声うるさすぎ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コウモリもダメよ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳥獣保護法ってほんとガバガバだよな
    いいかげん見直すべき
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずいぶんと挑戦的な鳩ですね
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺ならゆで卵にして食ってみる
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早く捨てなさい
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    \    /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ ぬこぬこどーん!
    \     i ノ    川 `ヽ'
         /        l
     ∩ 彡,    ・  . ・ iミ
      ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡`,,,つ
    ⊂二、... '''つ'''_(  ;д;)っ!!
            )''''''''''''''''''''''''''''''''(
           ⌒Y⌒Y⌒Y ⌒
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳩の卵って美味いのかね
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一軒家ならともかく集合住宅で隣人にやられたらたまらんなこれ・・・
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミントスプレーも脅してもテグスを張っても効果なし
    透明テープを張り巡らしたら、引っかかって暴れたらしく来なくなった
    鳩は本当に困る
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの会社普通に撤去してるよ
    食品関係だったら撤去しなきゃ衛生的に駄目だろ
    法と法のぶつかり合いだな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    処分しちゃいけないのか
    自分ちのベランダに卵産んだ時はトリモチ仕掛けて親ごと処分しちゃった
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳩はフン害がねー
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つばめだと許されるけどそれ以外は許されない風潮あるよね
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    コウモリも該当するからネタにされるくらいなら来ないでくれて良かった
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    コオロギが卵の殻破いて食べるの想像したら怖すぎて草
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー、うちと全く同じだ
    それやると地獄が始まる、世代が変わろうと必ず奴らはつがいを伴い帰って来るよ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    普通なら役所に連絡すると、まずどういう風に対処して見ておけばいいかをアドバイスくれる
    その上で保護なり駆除なりの相談して処理始まる
    少なくともこういう対処は勧めて来ない
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直燕ですら迷惑だわ
    自宅ではなく職場だけど、蛇避けやカラス避け設置してやったり、糞の始末したり、巣の内外で死んだ雛を処分したり
    今年も来やがるんだろうなぁ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その内周辺にクソしまくる
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    鳥獣戯画
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    自宅警備員だから働いてるよ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ブーメラン投げる前から頭に刺さってんぞ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    テレワークってご存知?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家の裏に巣作られた経験あるけど
    雛がかえると糞や抜けた羽毛、ダニやらとめちゃくちゃ不衛生になる
    そして四六時中ピーピーなくんでとにかくうるさい
    なんか微笑ましい成長期みたいにツイートしてるけど地獄はこれからだな
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フン害もあるし何より凄まじい量のウジ虫が湧くんだよ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    薄ら寒い
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の法律ガバガバすぎる
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    撤去出来ないの?
    鳩なんてカラス並みに害獣やん
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ孵って無いのか
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    鳩が警察に通報するわけでも弁護士に相談しに行くわけでもなし
    ガチで嫌いなら黙って捨てりゃいいだけの話だしな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットで触れ回るより黙って捨てろよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツベのライブ配信には動物モノくさんある
    高いビルでのファルコンの子育て、豪州でのファルコンの子育て
    どこかオアシスに水を飲みに来る色々な野生動物の様子
    ファルコンの成長の様子は夫婦して楽しく見させてもらった
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マンションだってつばめの巣をたたきおとすのに律儀なやつもおったんだな。鳩って神経質だから卵おいていなくなっちゃうことも多いけど
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    こんなん笑うわ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    そら仕事一段落ついたから飲み物休憩(一時間)よ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    ツバメは欧州だと幸せを運んでくる鳥として、保護されること多い
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけなんか知らんけど卵無くなってたし何ならハトも消えてたわwで済む話
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ”鳥獣保護法守ってる俺えらい”が透けて見える
    糞害で大変なことになるけど頑張れ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スキマだらけで草
    素人の工作でももっとマシなの作るぞ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    鳩って巣ずくりがへただから何回もやりなおししあるものも利用するぐらいガバガバなんだ。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳩は空飛ぶネズミやぞ。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    家ではひとりでアンアンしてるくせにな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳩の糞害で隣近所からクレーム来る。
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    一度巣を作ると来年も同じところで作るしなんなら仲間も呼んでくるよな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    保護法なんてどうでもいい
    見つけ次第捨てておk
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    絞めて焼き鳥にしてやりたいけど、煮ても焼いても食えなさそう
    卵は見掛けたらゴミ箱にポイで
    戻ってきそうで怖いけど
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にできなくはないとは思うが。
    >>81
    そっちの方が面倒だよな。
    ただもう数年前からうちの近所じゃ明け方スズメよりヤマバトの鳴き声の方が多くなってきた。
    あいつらドバトみたいに山から里の方に下りてきてるみたい。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黙って勝手に処分してろよ
    承認欲求の為にSNSにあげといて何が保護が〜だよ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツバメとかもそうだけど、苦手な人にとっては本当に迷惑だから法律変えて欲しい。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シラミもおまけに付いてくる
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    自宅警備4年目突入のベテランやぞワイは😎
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    男×男は気持ちいいのになんでノンケはイヤがるの?
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    これから資格試験だが?
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    可愛いカワ(・∀・)イイ!!


    …とでも言うと思ったかタコ!
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    まあバズり狙いのスタジオ撮影なんですけどね
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    やばくなったら「カラスにやられたようだ南無」って事にしてポイーやろ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあでも鳩が居る動画観たらちょっと捨てるのは動揺するw
    俺も無理かも。
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うっかり卵を蹴ってしまったり踏んでしまうなら法律違反にはならんよ
    気を付けて見守るなんて優しい人だな
    うっかり者が多い世の中なのにな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    害獣なんだからさっさと法改正して駆除しろ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    シフト制というのは知らないのかな?
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳥獣保護とかいってるけど
    黙って捨てればいいだけじゃね?
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら絨毯あるとはいえ手を抜きすぎだろう。
    えらいズボラなポッポちゃんやな。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    普通の人だからこそ休日働いて平日休みの人だっていると思いますが?
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    >>2
    俺もいっちょ噛んどこw
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあうちもいるんですけどね
    夜明けと共に鳴き始めるのはやめてほしい
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2にマジレスしてる人たち、可愛いなw
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんなところに卵あってもバレないだろうからわざわざ呟かずに捨てればいいのに
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    羽の生えたネズミ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    集合住宅なら他所から苦情来そうだな
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違法性阻却ってのがあって、そのままの状況だと相当に困るなら手続きをした上で許可を貰って卵の撤去はできる。当たり前でしょ…。
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野生の蛇を連れて来て食って貰おう!
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クルッポー
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生類憐れみの令っていらなくね?
    綱吉にはほとほと呆れるでござる
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺なら即効殺す view数稼ぎかよ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺なら即効〇す view数稼ぎかよ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蛇を外で飼おうぜ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    ニート乙
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    逆にお前は気持ち悪いな
    死ね
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    オスなんて全員ホモに犯されちゃえばいいんだよ
    ドピュピュッッ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    移民とか外国人参政権とか法整備されたら
    邪魔でも排除できんよって暗喩かと思った
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卵くらいはセーフにしとけよ悪法だな。

    まさに現代の生類憐れみの令
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    自分で書いてるようにカスなんだから当たり前だろ 車乗りならまた違うんじゃね?
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2みたいな使い古されたテンプレにも、まだこんなに効力があるんだな。
    テンプレだと知らない世代が流入してきてるのかな?
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    会社は行くまでが仕事 あとは終わるまで休憩時間
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    塩崎が90年代の時代遅れな欧米猿真似糞パヨ動物愛護法案なんてやりやがった結果、これかよ
    禁煙厨がのさばったのもアイツのせいだよな
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    おめー本当にそう思ってるなら地獄行きだぞ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳩のフォルム超かわいいじゃん!
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卵の状態なら割るなり湯を掛けるなりしてゴミ箱やな
    人のベランダに卵が無いか確認するストーカーとかまず居ないんで
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    うまいなら量産化されとる
  • 128  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 129  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 130  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 131  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    怒らないでマジレスしてほしいんだけど
    なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
    普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
    このこと知った親は悲しむぞ?
    現実見ようぜ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳥の巣箱でも、穴がでかすぎると住みつかないらしいからな
    ベランダ自体が鳩は入れてカラスは入れない巨大巣箱みたいになってるんだろうw
  • 134  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    味だけでなく生産効率も重視されるぞ?
    アヒルの卵なんかはニワトリより大きくて味も濃いが、毎日生むわけじゃないからあまり流通しない。
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    好き
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳩の糞は健康被害やべえからなあ
    一羽程度な現状ならいいだろうけどね
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで鳩の巣が適当なのかわかった気がする
    卵産んでしまえば人間は退かせないから取り敢えず卵産んじゃえ!って事か
    生き残るのは環境に適応した者と言うが鳩も環境に適応してんだな
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ワイは事務職や、そして今は暇やで
    あとは分かるな?
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    帰巣本能が高いから雛が育つと更に増えるぞ…
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで>>2にこんなにレスついてるんだよw
    おまえら純真かよw
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    風船に卵を括り付けて空に放してあげれば親もついて行ってくれないかな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    承認欲求モンスターやな
    黙って卵ゴミ箱に捨てて終わりやろこんなもん
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分譲マンションなら管理会社に1報してベランダだから回収されて終わりやぞ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん卵外に捨てるだけじゃん
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今は動かせない それが運命だけど 諦めはしない もう目覚めたから
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外殻に刺激物塗って親が寄れないようにしろ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳥獣保護法とかいってるけど、道端でゴミ捨てれば廃棄物処理法違反だし
    道端で唾を履けば軽犯罪法違反、傘を差しながら自転車乗れば道路交通法違反
    それらを鑑みれば、別に卵くらい可燃ごみと一緒にすてても、何ら問題がない。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドバトとかいう害鳥が法律で守られてるの絶対おかしいわ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳥類も我が子に対する愛情は深い
    鶏食べるの辞めようぜ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで終わればいいけど、増殖したら最悪…。
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般に害獣とか害鳥とか目されてる動物が保護されている矛盾を何とかしてくれ・・・
    絶対現状はおかしいって
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    べつに卵一つぐらいこそっとどかしてしまえば誰にもバレないよ。
    それをこうしてTwitterで報告してるってことは最初から観察するつもりだったんだろう。鳥を間近で観察できるなんて珍しい機会だし楽しめばいいんだよ。
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    巣の雑さに定評のあるハトだがもはや置いただけとは。
    昔職場のベランダに巣作ったの見てたが結構ほったらかしでもちゃんと孵って巣立っていった
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    中国では小鳩は美味しい食べ物ですよ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    取り上げて、オーブントースターにでも入れちまえw
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなもんバレないんだからさっさと捨てりゃいいのに
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親鳩が留守の間にスーパーの卵置いといたらどうなるん?
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな馬鹿みたいにドバト対策グッズ買うよりデスモアプロで簡単解決
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    律儀で生真面目で近くにいたら鬱陶しい奴やろな
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピンポン玉撒いとけば親はそっち温めて卵死ぬんじゃね
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちは猫が親も子も食ってったな。
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベランダに来るとクルッポークルッポー煩いし、
    一度下見に来るとなかなか諦めない
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    空飛ぶネズミ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさと便所にでも流せ
    自首しなきゃ誰も気にしねーよ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳩煩いしフンの細菌とか病気がまずいから卵生む前に餌取りに行ってる空きにネット貼ったりして防衛するしかない
    1度気に入った場所は執拗に離れないからやばい
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔つがいっぽいのがうちのベランダに下見しに来たの怖かったな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ普通は公にせずに捨てるよね
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳩丸呑みするくらいの蛇連れてこい

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク