スクエニの松田社長が退任へ→新社長が〇〇出身で早くも不安がられる・・・

  • follow us in feedly
スクエニ FF 電通 天下り 代表取締役 社長 松田洋祐 桐生隆司 異動 ソシャゲ NFTに関連した画像-01

ツイッターより



・FFやドラクエ、開発中のタイトルへの影響はなし
・ゲーム販売の不振、スマホアプリの早期サービス終了などは退任の要因ではない



当社及び連結子会社における代表取締役の異動に関するお知らせ

株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス

異動の理由
エンタテインメント産業を取り巻く事業環境が急速に変化する中、日々進化する技術革新を取り入れ、当社
グループのクリエイティビティを最大限に発揮して、世界中の皆さまに、さらなる優れたエンタテインメントを
お届けすることを目指して、経営体制の一新を図るものです。

桐生 隆司 取締役 → 代表取締役社長
松田 洋祐 代表取締役社長 → -


連結子会社(株式会社スクウェア・エニックス)代表取締役の異動

桐生 隆司 取締役 → 代表取締役社長
松田 洋祐 代表取締役社長 → -

以下、全文を読む


スクエニ FF 電通 天下り 代表取締役 社長 松田洋祐 桐生隆司 異動 ソシャゲ NFTに関連した画像-02

<ネットでの反応>

まさかの桐生!
これは龍が如くがスクエニに移籍??


ついに松田じゃなくなるのか
いや本当に酷かったな
PS優遇するからブランドが死んだな


役職無しで草

次の社長は吉田だって14信者が言ってたんだが

あと考えられるとしたら
インサイダー事件かな

※【悲報】スクエニ元社員がインサイダー取引容疑で逮捕→不正に使われた疑いのあるゲームタイトルがこちら・・・

↑インサイダー無くても社長交代は既定路線だっただろうけど
トドメのひとつではあるだろうな


桐生ちゃんて誰やねん思って調べたら若っか

電通からとか
社長変わっても体質は変わらなそう
PV詐欺とかメディア使っての宣伝攻勢とかの強化か


元電通でWeb3とかNFTとか世間に流行させる部署だった人
松田社長が年頭挨拶でNFTとか言い出したのも桐生さんの影響よ


天下りの為の席を用意しました!

スクウェアとエニックスが別々だったときは二つ合わされば最強とか思ってたのに

電通からスクエニって何か凄い納得するわ

何にせよ若い人材なのは良いね
電通出身てのはちょっと気になるけどゲーム会社をどう舵取りしていくのか






松田社長、10年間おつかれさまでした!
さて、次の社長は、と・・・元電通?
やる夫 真面目 手合わせ



・・・大丈夫なんかいコレ
NFTとか激推ししだしたらマジでどうしよ
まあいろんな意味で楽しみですわ
やるお&やらない夫 白目おどろき


ホグワーツ・レガシー 予約特典なし - PS5

発売日:2023-02-10
メーカー:WB Games
価格:8081
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:4
Amazon.co.jp で詳細を見る


ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱

発売日:2023-05-12
メーカー:任天堂
価格:7920
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天下の電桐佑傍佞蕕Δ里?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまで期待してんだよ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    新社長「スクエニを終わらせに来ました!」
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ユーザー「やったぁ!」
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    株式会社リチャード・ソンジリス・プレーリードッグス(⁠⁠≧⁠Д⁠≦⁠)
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無駄なCSを切ってソシャゲに全振りという予告かな?
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やめてくれ
    社長が変わるたびに方針転換されて、ゲーム開発スタッフが振り回されて、ゲーム制作が滞る…
    前の納期厳守方針での未完成リリースとか悲しかった
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやー…トドメかなぁ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通の人間がゲーム会社に来て何すんのさ?

    ゲーム開発の事情も知らんだろうし、下手したらゲームで遊んだことすら無さそう。

    今後のスクエニには何の期待もできないね。
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    どれくらいゲーマーか気になるなw

    やったことないんだろうなwww
  • 11  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうもこうもJRPGなんてオワコンだろ・・・
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリエイティブな会社の代表を金の計算のスキルしかない人にするとおかしくなるパターンいい加減学習しろよ
  • 14  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>5
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    ドル箱のFF14は残すんじゃね
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    とにもかくにも、プレーリードッグ交尾しスギィ(´∀`*)ウフフ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    業績から行けば北瀬や吉田が最有力なんだろうけど
    この二人が開発に専念しないとこの会社終わるからな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    和田の悪口は辞めろ!
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエ部門とか権利だけ、任天堂に売ってくれ。

    そしたらスクエニ自体は死んでも構わん。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通かー
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    キャラエディ
    オープンワールド
    自由度
    ムービーイラね

    エルデンリングを見習えば良いだけなんだよ
    いいかげんキャラゲーを量産する野村一派を全員首にしろ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーロマサガ潰されて終わるわこれ
    スクエニが潰れたらいずれにせよ全部おじゃん
  • 23  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のセガの社長もゲームとか全然知らない上に興味も全くなくて
    自社タイトルの名前もろくに言えないスーパー社長ですからね、パチには詳しいかも知れない
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニのゲームをプレイする芸能人が増えたり
    TVでたくさん取り上げられるようになるね!
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    コオロギ食べて痛風になれ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    韓国に身売りでもするんかなw
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宣伝は強くなるだろうな。
    電通は電通で色々やらかしているけれど、電通亡くなったら某国広告代理店が入り込んできて猶更状況悪化するだけというのが分かってない人多すぎ。

    今までネットが日本の悪だのなんだのぶっ叩いて、いきなりマスコミが取り上げ始めて、で、ご退場いただいた後に何が入り込んできたのか思い返してみろ。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    表面的な部分しか見てないけどさ、
    電通という文字を目にした時点であっ…ていう感想しかないのよ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うっわ……
    電通と言う肩書に対して正の印象なんてないからなぁ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    吉田なんて社長にしたら
    全てのゲームがクソ長ムービーとQTEになってしまうね
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    逆だよ逆、日本のゲーム会社が欧米カブレのゲームを出す方が
    外人の受けが悪いことが最近やっとわかった。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはやスクエニは電通と同レベルにまで落ちてたってことか
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    吉田がFF14リブートの直談判したときにこの人が社長だったら却下されてただろうなw
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NFTとメタバースとLBGTとコオロギとソシャゲと芸人と韓流の倍プッシュ来るぞ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通の息がかかってたから最近のスクエニはアカンかったのか。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7>>13
    商品の価値と意味を知らないわけだからな、致命的だよwww
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3年前までは電通の部長
    それがスクエニに入ってきて社長になるとはなぁ・・・・

    ゲーム作りうんぬんじゃないんだね
    まぁ、こんなんだからスクエニも没落したんだろうが
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理やろ
    オクトパス2がヒットしたくらいで業績良くなるわけがないし
    普通は稼ぎやすいソシャゲ乱発の上短期終了させまくりじゃな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次はIP売って実績作りか
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    今と変わらんやろ、それw
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いかにも頭の良さそうな超エリートなんだろうけど
    神経質そうな顔でもある
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    感動を贈りたい
    株式会社プレーリードッグ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニの株とか恥ずかしくて持てんわ任天堂カプコンコエテクのほうがマシやろ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    はっきり言ってそれでいい。てゆうかもうCS作んな目障りソシャゲ屋として第2の人生歩んでくれスクエニよ。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ひぃぃぃ電II様には逆らいません🙇
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    隙あらば電通
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF14が基本無料のNFTゲーになる未来が見えた
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CRファイナルファンタジー7来そう
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲだけ作ってりゃいい
    あとはおばさん向けのホモゲー会社になればいい
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また電通のゴリ押しが始まるのか
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田でええやろ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >元電通でWeb3とかNFTとか世間に流行させる部署だった人

    電通抜きにしても臭えなこいつ
    薄っぺらい経営しそう
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    社長就任前提のヘッドハンティングだったんだね
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社ってこうやって壊れてくんだな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よし、広告宣伝費を倍増するぞ!
  • 57  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>16
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「電通は2ちゃんねるを2000年から脅威に感じ始めたと同時に、秘密裏に自演書き込みをして印象操作を
    ってゲハにあったから任天堂の工作員にイジメられて苦労したんだろうなw お疲れ様でしたw
  • 59  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    ファイナルファンタジーはもう古い!
    時代はファイナル札幌オリンピック!
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF14立て直せたのは良かったけど
    そっちに人取られて、キングダムハーツ3の開発が10年遅れたのは根に持ってる。そしてブラッシュアップ足りずにリリースだからなぁ
  • 62  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>26
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    怒られるかもしれんけど原神みたいなゲームってスクエニは作れるの?
    ああいうのを作っていったらいいんじゃ・・・?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    ほんこれ
    コーポレート部門が力を持ちすぎると
    クリエイターじゃなくて社内政治や予実管理上手いやつが出世する構造になる
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チェンソーマン好きそう
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディレクター陣が問題抱えてる上、ブランドにあぐらかいて短命アプリ量産しているおもんだからゲーム会社の電通と化しつつあるよな。
    そこに電通から来ましたって、何で自社の強みを積極的に消しに行くのかなぁ。
    バカ?
  • 67  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>43
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 68  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>60
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言っとくけど過労死の5%は電通マンって言われるぐらい働いてるからなあいつら
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代はソシャゲ。これからはソシャゲ1本にします!!←電通は数字命だからこれだろw
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当の意味で生き残っているゲーム会社って社長がゲーム開発者上がりなのが多いよな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    野村が全部悪いよ
    こいつまともにゲーム作れねえだろもう
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂から電通関西に何かの番組の予算が流れてほとんどをゲハの工作に使ってたってツイートはまじですかw?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでもかんでも電通が絡んできてうんざり
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    縁故組9割働かず残り1割が激務という体制だよ。この社長がどっちかは知らんが。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そういう勘違い野郎のまま生きてきた人間ばかりだからね
    大した仕事もせずに
    スクエニはすでに落ち目の入口にいるけど急降下しそう
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ漫画ゲーム映画vtuber昆虫食オリンピック
    電通手広げすぎだろ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    キャラクリ、な
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    メたばたースよりはまだマシやろ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    FPSライクで黒人ブサ○ク女主人公ゲーとかやりたいか?
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    統一教会クズエニ
    まー信者が支えてたしそらそうね
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    何って
    ステマだろ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    実績のある連中がバンバン辞めてったよな…
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカがクビだのなんだの言ってるけど松田社長今年で普通に還暦だからなw
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    ネットではそう言われてるけど、実働部隊がなかなか回されなくてそもそも開発始められなかったって話
    2が2006発売とかなのに、3の開発本格的に始められたのが2015とかだからな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    中身がないものが得意なタイプか
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とにかくクソゲーと手抜きクソゲーの発売をやめてくれ! 天下のスクエニのイメージが悪くなる!
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほどなゲームを無料で販売しろ!
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通国際情報サービス
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    そういや関西芸人が毎朝のように不自然にレトロゲーやってるバラエティ番組があったな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    だまれ乞食
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出しては終いのソシャゲで失ってる信頼はかなりデカいぞ
    新社長が認識してるかどうかは知らんが
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言うてスクエニがうけるゲームってもう15みたいな路線しかないと思うんだけどな・・
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからのスクエニコンテンツ全てに電通の関与が疑われるとかオタ向けコンテンツとして詰んでないか?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    有野社長の悪口はやめろ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    松田社長も桐生新社長も財務畑って理解してない頭キッズ多すぎw
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NFTw詐欺会社電通らしいなw
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ChatGPTに聞いてみた

    もしスクウェア・エニックスの社長が電通出身者に変わった場合、会社の方向性や戦略が変化する可能性があります。電通は広告代理店として知られ、マーケティングや広告に関する知識・経験を持っていることが多いため、マーケティング戦略やブランド戦略の見直し、宣伝・広告戦略の強化が考えられます。

    また、電通はテクノロジーやデジタル分野にも力を入れており、そうした分野の強化や新しい技術を活用した事業展開の推進も期待されます。一方で、ゲーム制作に関する専門的な知識・経験が必要となることもあり、スクウェア・エニックスの既存の開発チームとの調和を図ることが求められるでしょう。

    総じて、電通出身者の社長が就任した場合、スクウェア・エニックスのビジネス戦略や事業戦略がよりマーケティングや広告にフォーカスしたものになる可能性があります。しかし、会社の文化や伝統を尊重し、バランスを取りながら進めることが求められるでしょう。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社長交代で開発中のゲームに影響って相当なヤバい人でなければないわな
    自分がやりたいだけでシンラに膨大の金注ぎ込んだとかじゃないかぎりw
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中裕司をスクエニのディレクターに復帰させろ桐生一馬
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりスクエニ唯一の生命線であった
    今までのキャラクターとかをNFTでバラ売されると………

    まあいいかw今のスクエニじゃ何も期待できんし
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    リマスターすらまともに出来ないのバレてるのに信頼もクソも無いんだよなぁ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    面白さを忘れた会社スクエニw

    偉大な過去作品の幻影にすがるしかないスクエニww

    亡霊を断ち切って立ち直れるんですかねぇwww
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    でえじょうぶだ。突然テレビ番組で有名人がスクエニゲームをやってます言い始めるから
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    会社ぐるみで不正 反社電通 テレビ局とスポンサー企業は反社と付き合うな! おかしいだろ?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    すでに悪いイメージしかないが。まだまだ悪くなるってことか。極悪だなw
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    今まで何度も見た流れ
    スクエニ芸人でもやるんすかね.. .
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    フォークポーンが世界に通用する神ゲーならこんな悲劇は起こらなかった〜(涙)
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    今ではクラウド参戦!!!とかお茶濁したゴミみたいなソシャゲだらけの会社だし
    好きにしてくれ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉Pも退社か?
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    マーケティングと広告打っても中身がないとな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    電通出身っていうのが一番ヤバい情報だからなぁ
    わかっててやるんだろうし相当なサイコパスだろ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通支配だよ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・ゲーム販売の不振、スマホアプリの早期サービス終了などは退任の要因ではない
    って要因ではない方が問題。
    それを問題と思ってないから過去ゲー頼みの3流ゲーム会社に成り下がった。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    天下とか何十年前のお話や?
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    大企業の社長なんてそんなもんだぞ?
    自社製品の特徴とか何が出来るとか発表時に社長がプレゼンするだけで終わったら忘れる。次に向けてな。良く合う人の顔や名前は覚えてるが後はさっぱりなんてありあるだよ。
    仕事は経営だから
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーあ
    さげマンの電通かあー
    あーあ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    rsさんバラまき止めるんすか
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通ってオリンピックで汚職したり、中抜きする汚いイメージしかないわ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通とズブズブやんけスクエニ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入ってきて数年で社長って最初から社長の椅子に座るために採用されてるよね
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    会社ぐるみの不正だからただの反社電通です! 
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ついに松田じゃなくなるのか
    >いや本当に酷かったな
    >PS優遇するからブランドが死んだな

    ドラクエ11s、ついこの間出た外伝作品
    オクトパストラベラー
    どこがPS優遇なんだ?
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「FFやドラクエ、開発中のタイトルへの影響はなし」
    つまり、人気があっても開発がクソすぎてRMT対策もろくにできなかった某アプリ復活の目はないということDEATHね!
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114

    外注多様ってエニックスの経営だからな
    別に今に始まった事じゃないし複数出して当たるって儲けるおかしくはないよ
    資金がある場合そうしないと少数で作って当たらなければダメージかなりでかい
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    株主総会でも台本読んだだけで
    質疑応答でゲームの事なんも答えられなかったしな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホロが一斉にスクエニゲー擦り出すだろうな
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    一般人すら良いイメージないからな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうダメかもしれない
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉PのQTE -FF16がスクエニを救うよ!
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通だろうな、と思ったらやっぱり電通だったわ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    switchにシフトしてるからな
    FF16とか結果が見えてるだけに
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    ソシャゲのがゲームいっぱい出てるしな
    それ言ってる人らってゲームもうやってなくてちょっと情報入っただけで自分は知ってるんだって勘違いしてる人らだろうな
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局、スマホゲームの量産そして撤退
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    いらないですwww
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パナマ文書
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃ新社長にも期待できねえな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クズエニゲーに関わった配信者は電通と関わりがあるということだね
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合併してから社長に恵まれない企業だな
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    益々ソシャゲにシフト行くってのは散々言われているが
    ほぼ確定だろうな
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田が16当てて次期社長兼プロデューサーや!
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    広告屋が社長になっていて草
    まだゲームショップ社員が社長した方が納得がいく
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや最近ヒゲと吉田が仲良くしてたのって…
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ついに松田じゃなくなるのか
    いや本当に酷かったな
    PS優遇するからブランドが死んだな

    こいつ、任天堂ハードに出してるゲームは売れてると思ってそうw
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    吉PがFFの映画をつくるよ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずルミナス解体からだな
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    んでまた会社傾けるんか、スクエニの遺伝子は受け継がれいく(キリッ
    今のイキり吉田だとやりかねんわ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
          7️⃣?7️⃣
            ↑
           凶斬り
        この演出ありそう
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんやゲームしながら稼げる
    とか言い出すんか?
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    中華企業に丸投げやで
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NFCとか新しい事やるならまだマシで
    今さらスマホゲーとか中国市場とか言い出したら終わり
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    カプコンもそんな感じ
    だがスクエニはそもそもが終わってる
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    こういうとこがスクエニの駄目なとこ社員も苦労するな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    切れ者なんだろうけど下手に働く人より何もしない置物の方がマシってケースもあるからな
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    PS5買えっての!!なんて言う連中だ
    ソニーの犬だから不快な連中だわ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこんな見たことも無い知らん奴が社長になったんだ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通…中国…うっ…
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり売るには中身より宣伝広告の方が圧倒的に大事なのよね😅
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなゲームのスタッフロール見てないんだな
    どのゲームにも外部の広告担当に電通の人が書いてあるよ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近ゲーム好きじゃない奴が社長になりすぎでは
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    まさに電通の思考にぴったり
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クロノトリガー、パラサイトイブのリブート、リメイク、続編ができるまではなにしてもだめよ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今度こそ終わるかなぁ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    金をテキト〜に右から左に流しただけで仕事できるつもりになってる、

    ド素人銀行屋みたいなんを社長に据えちまったらどうなるか

    見とけよ見とけよ〜

  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    電通や元電通なんかそこら中におるぞw
    みんな、それを知らんと無邪気に触れとる
    結局、自分の気に入らんもんの叩き材料として電通という単語を見つけて叩いてるだけや
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタクは上級様の養分だ💛
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ電通っしょ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    元のインタビュー記事読んだれよ
    トバルNo.1が好きなんだってさw
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通ってウンコみたいなもんやから


    さっきまで体の中にいたのに
    出てきた途端
    いきなり嫌われるなんて
    やっぱりおどれは
    うんこやな
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元電通ですか。
    ソニーは電通と蜜月なんで、これはスクエニがソニー傘下になる第一歩って感じだな。
    スクエニは別に任天堂切っても最早問題ないだろうから、それでいいんじゃね?
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発現場叩き上げから社長は危険が大きいから取締役止まりにしてるのだろうけど、
    ぽっとやってきた電通野郎が社長とか開発会社としてどうなのよ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    日本式が結局売れるんだよ。余計なことはしない、これだけだった。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    電通だからな、そうとしか思えぬ。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最悪やん
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    版権管理するには良い体制じゃないかな
    ゲームを作るのは傘下会社だから
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    美少年が主人公で世界に通じるのかね
    世界で売れなきゃ意味ねーだろ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホールディングスだからとはいうがホールデング熱だからって誰でもいいわけではないんだろうけど

  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいコンテンツ持っていても社長がクズだとどうにもならないんだな。
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通と任天堂はズブズブだし終わったな
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    横だが、日本メインで売る事にしてんじゃね?
    世界基準にしても、今ポリコレでディズニー系ですらボロクソに叩かれるから
    ポリコレ追従は博打ってんで安パイで日本重視戦略って感じかなと。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニブランドは結構前から信用できないゲームメーカーの一つになったなぁ
    エルデンリングと同時期に発売されたバビロンズフォール
    この作品が今のスクエニを体現している
    FF16の雲行きも怪しいし
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【悲報】バビロンズフォール、2023年2月28日をもってサービス完全終了
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    任天堂はただの顧客で、ソニー側が合弁会社作るほどのパートナーだろ。
    いよいよ噂されている、ソニーのスクエニ買収話が現実化するって感じじゃねーの?
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    売上ヤバそうだよなぁ。PC版を当面出さないって名言しちまったし、
    今さらPS5の起爆剤になると本気で思っているのか・・・?
    発売時期がボーナス時期とかならいざ知らず、中途半端な6月だし、色々無理じゃねとしか思えん。
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう考えても要因の一つやろ
    あれだけ不振続きで関係なかったらこの会社おかしい
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ゲーム販売の不振
    消費者だけが感じてるものじゃないんだな
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売り上げに問題があったって突然現れた反日電通野郎に渡すわけないだろw
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこかに買収されたり スクエニとどこかがまた合併したりして・・・
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    グラフィックなんて関係ないわ
    海外はシナリオ軽視なだけ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通に乗っ取られましたなw
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オートマトンの記事で電通の文字みて全く同じこと思ったわ
    まぁもう沈みゆく船だしな
    そのうち中国企業に買われそうな気がするわ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニにまだ期待してる人がいるのかw14が最後に買ったゲームだな
    あれで見限った新生はもうやるきもおきなかった
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田は統合幕僚長みたいなポジションで実力発揮するタイプで
    社長みたいな総理大臣ポジション向きじゃないイメージある
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社長が変わったぐらいでクソゲーが減るわけもなく
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    スクエニだっつの馬鹿
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    もうなに作っても廃棄物しかないんでどーでもいいっす
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    ドラクエとFFが合併したら最強になるはずなのに何でこうなる!(涙) クソゲー連発!
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までのタイトル潰して韓流ゲーの開発を始めるだろ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    電通に儲けさせるためのスパイ社長じゃないの?
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    べつにいいだろ
    自分の生活に影響を及ぼす政治家選びの時に消去法で自民!とか言えてんだからさ笑
    自分の生活に無関係なゲーム屋の社長が電通で何の問題があるよ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニはなぁ。2000年前後のヒゲと野村のFF大好きクリエイター大量雇用した弊害で結局そいつらが今中堅だから横並びで悪しきスクエニ思想の体現者の意見ばかりになっててにっちもさっちもいかないんだよな。
    一つの考え、思想ばかりを雇用すると、それが駄目だとなった時立ち行かなくなるって例だよな。
    もう、吉田みたいに多文化他企業から人員呼んで指揮させないと駄目なんだろうな。
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    シナリオ軽視の市場で、少年労働させる日本和ゲーが売れるはずねーなw
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元電通ってだけで購入意欲なくすわ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    もう吉田を止められる奴もいないしなー…w
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皆電通の養分なんだ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通とズブズブになるって事だし今までと大して変わらないのでは
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今やクソゲーメーカーだしな。
    16もワゴン行きだろうし
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落ち目でも電通のコネは頼りになるのかね
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でん・・つう・・?
    買うのやめるわ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    終わったなあ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通の人ってだけでもう無理
    いつも以上にソニー一派になるわけだ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHK受信料みたいにゲームしてなくても使用料を何故かスクエニに払う時代が来るのか
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニの電通のズブズブ感
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既に終わってるのに自らトドメをさしていくのか…
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム起動時にQTE入れましょう的な感じ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニって取締役女性0なん?
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >・ゲーム販売の不振、スマホアプリの早期サービス終了などは退任の要因ではない

    ファミ通自ら問題点を浮彫りにしているwww
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いうて松田も金融屋あがりの全くのゲーム音痴だったし何も変わらんやろ。
    だからホスト大好き軍団が現場の実権握ってるんだろうしなw
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日の報道特集、電通の中抜きみたいな特集やってたわ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム知らん奴がゲーム会社仕切ってええんか?
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニも電通にチューチューされるんか?
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだまだクソゲー連発が続きそうだなぁ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思考の仕方が変わらん様な人事やなあ。劇的に改善されることなさそうな
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォースポークンの売り上げ酷そうだもんなあ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何しても、これからもクソゲメーカーの一角を担うだけ
    技術者いねーもん
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲはすぐ死ぬし酷かったな
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニ社長のポストは天下り枠なのか
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせマッツー以上の無能はいないだろ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若いからいいって意見あったけど、こんなの電通からの使い捨てボムじゃん
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニってユーザーインターフェースや重課金ガチャのせいで客離れしてるがゲームシステムそのものはほめられてるソシャゲをかんたんに切り捨てるんだよな
    この20年で何百回サ終させたんだよ
    クソなガチャと重たいサーバーとゴミな操作性以外はおもしろそうなゲームたくさんあったぞ
    少しは新規ゲームをじっくり育てる方向性に舵を切ってほしいわ
    ソシャゲを立ち上げては終了させる負のループから抜け出せないと新規ゲームのニュースを聞いてもどうせサービス終了するだろうとブランドがマイナスに働くんだよ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天下りかぁ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    前任者の和田大先生の方が100倍無能だぞw今のスクエニの凋落はほぼこいつが原因だしw
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コリアンスクエニへようこそ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新社長……電通出身で、しかも、あの顔……。
    クスエニは半分が島の地域にある、あの国から来た連中の手に落ちたのね。
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    14公表に付き終了ソシャゲ化しますってやってくれよな
    11みたいにさ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰がやっても同じ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    なんにせよ、ゲーム業界はクリエイターの流動性高いわけだしw

    業績伸ばしたいなら、クリエイターが働きやすい環境整えないとなww

    先人のクソ失敗から学べよ、いいかげんwww
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームの不振やスマホの早期撤退が原因じゃないなら何が原因なんだよwwww
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    あっ・・・(本当のことを)
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通はようやくコキ使えるプロパガンダ専用のゲーム会社ゲットできた
    狙ってた任天堂がまるで死なねえからさ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通って権威でゴリ押してるだけのセンス無しだからシンプルにダメそうやね
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    大企業病
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからスクエニは在日コリアン社員以外は
    死ぬほどの冷や飯が待ってるね楽しみだなあ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    去年出したゲームでことごとく爆死を連発させ、社運を賭けたフォークポークンで完全に死亡
    FF16も爆死確定しているからこの会社もう終わりだね
    アクティビジョンブリザード同様来年にはもう存在しないだろうな
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ゲロ以下で有名な電通よりも無能だったんだからマイナス要素は無いぞ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    消去法で自民は他をしっかり吟味して駄目だと判断した結果だぞ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    沈没船から逃げてきたようにしか思えんわ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレは止めになり得る一手やで
    エニクス組は早いとこ泥舟から逃げる手を考えな
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    終わってたけど終わってしまうのか…
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうゲーム会社とかそういう次元で語って欲しくない ってなりそうな気配なのかな
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NFT全振りでオワの未来が見える見える
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通に利益供与するために派遣されたんだろうね
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通が如く
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歯向かうと玉川でさえ一時期干された電通様
    新作はテレビとネットで派手に取り上げられるから安泰
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピックでスクエニ曲ばっかり流しまくってからのこれか

    もう潰れた方が良いな
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやこれffとかニーアに芸能人とか出てくるやろ
    めっちゃ嫌なんだが
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    転職しよう
    ファルコムならいつも人材募集してたし
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    女は実力ないから無理やろ

    大塚家具見ればわかるやろ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セガサミーと合併したら無敵なのに
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニの古参は経営能力がない、決算書の読み方すら知らないってバラされてるから外部から呼ぶしかねえんだわ
    だがしかし、電通か……
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    「若い」って何が良いんだっけ

    若いと何がメリットなのか、誰も答えられないんだよな


  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    「若いと発想が柔軟ガー」


    若いのって金のことしか考えてねえじゃん

    朝鮮みたいに「金持ってるやつは偉い」という単細胞しかいない

    それの何が柔軟だって????
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肝心のゲームの方が微妙なんで…
    上が変わっても難しそう
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社員にコオロギ食わせそう
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    そりゃ中抜きだろ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    この社長47歳だからトバルが発売された頃は大学生だな
    ドラクエやFFはベタすぎるからそれ以外でやったことがあるのがそれくらいなんだろw
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1mmも興味ない
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    14てw鉛を抱えたまま沈んでるじゃんお前
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今更傾くような柱も無いだろ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    証券やら代理店やらのエリートで持ち回り、
    ゲーム会社のCEOなんてどこの会社もこんなもんだ。
    今時開発経験があって経営者としても有能なのってコーエーテクモの襟川夫妻くらいだよ。
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今や飛ぶ鳥を落とす勢いで、会社のイメージが失墜してるからな。
    それに更に追い打ちをかける気なのかな?w
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    とりあえず電話ゲーを絞ったらどう


    「適当に作ってすぐやめる」ってイメージが完全に定着してまってんだから
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    和田の時代で焼き尽くされたからそれよりマシだろ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利益重視のリメイク商法に戻りそうだな
    最近の新規タイトル軒並みこけてるし
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トバル1の名前が出たのはちょっと嬉しかった
    格ゲーとしては微妙だけど、不思議のダンジョンみたいなモードは連日徹夜でやり込んでたわ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もとから傾いてる会社でNFTやったら海外ゲーマー敵に回して本格的に終わる
    自社ソシャゲと同じ運命たどりたがる企業体質笑える
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついにゲーム業界も広告業界の天下り先に成り下がったかw
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにこの世代でゲーム1回もやったことないやつは稀だろ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂の組長の息子も電通宣伝部長だったし、宮本と岩田も息子は電通社員にしてる
    そしてオリンピックは安倍マリオとかやってた
    岩田の父親は民主党の発起人だが
    みんな忘れてるようだが任天堂が電通と昔からズブズブだよ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かねてから噂のあった、支那に売って任務完了じゃねえのかね

  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエとかトバルとか鳥山明の漫画絵キャラって好きじゃないんだよな
    スカイリムやウィッチャー3みたいにもうちょっとリアル寄りに次世代RPGを進化させていってくれよ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通の悪イメージたるや相当だなw
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    五輪の件で突かれてる泥船から飛び出したか
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクウェアエニックスってまだあったのか
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    和田は無能な上に売国奴だったからなあ・・・まあ和田が社長だった時にはもうスクエニの運命決まってたとしか
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    そりゃー反日ヘイト朝鮮害虫が立てた企業であることと、

    今までの日本人差別や歴史捏造など、やったきたことを見れば

    「電通というだけで悪」と思われて当たり前
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    和田って人をよく知らないので何か有名なエピソードあったら教えて
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クズエニ終ってるし
    交代とかどうでもいいわ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    元電通、Web3、NFT
    アカン地雷踏みまくりなのが代表取締役とかスクエニ(ゲーム会社としては)終わったな
    コンマイみたいにわけわからん会社と化すわこれ
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社運かけたファイナルファンタジーでだいぶ延命したし
    もうゴールしていいんじゃないかな?
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ででで電通w
    さよならスクエニお前いいヤツだったよ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通に開発委託して開発費○億円(実費用は1/10くらい)の超大作を開発するんですね!
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    光のお父さんっていうヤラセ疑惑満載の14映画既に大爆死させてるよ……
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニも公金チューチューすんのか?
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    取締役A「元通雷MFT部署の意見としましては」
    SE
    社長、取締役BC「はい。わかりました。そうしましょう。」
    取締役A「通雷からの指示がありますので、全て任せておいて下さい」
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新社長「ガンガン系アニメを電通経由でガンガン作るンゴ」
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国人顔だけどやっぱりそうなの?
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人てニーアで天井から降りてきてゲームの世界観台無しにした人?
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通かキチガイの顔しとんな
    スクエニも終りやね
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームを買わなくても楽しめるのはスクエニだけ!
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニってクソみたいな人材しか集まらないな
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作品やマーケティングに影響が出なければいいけどね
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Web3.0はガス代が安くなるらしいぞ
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニの話になると

    信者殺到するのホントきも
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も産み出さん会社になったな
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トワツガイ爆死したの??
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    擁護に無理あるわ。野村は潤沢な予算と人員与えられて、それでも開発長期化。で、問題視されると投げ出して誰かに責任なすりつけて逃げる。田端なんてその被害者。早くスクエニからいなくなって欲しい。が、たぶんスクエニ倒産の方が先だな。
  • 308  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    擁護に無理があるわ。最近の業者も練度が落ちたな。丸見えでは無いか
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    だから駄目なんだろ。自社商品の何が受けていたかもわからない無能が舵取りしてる。
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    成仏ひてくれ。もうスクエニは死んでいるんだ。本人が気づいてないだけ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    日本語を勉強し直そう。外国人の意見はお呼びでないよ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通は元から大嫌いだが、今のスクエニに人材送り込むとは、頭も悪い会社だったんだな。
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>304
    それだけ、スクエニは、か・つ・て・は愛されてて、そのアドバンテージを全く活かせず今に至る。嘗てのの信者が愛しさ余って、いや反転して憎さ100倍。そりゃ信者も集まる。最後くらいは愛した物の末路を見取ろうと。皆それくらいの慈悲はある。
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニらしくて誰も驚かないし失望もしてないというねw
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でWeb3とかNFTを進める連中は詐欺師しかいない印象だわw
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通出身はは優秀な人材が多い

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク