圧迫面接された男性「(どうせ受からないし)とりあえず上司呼んでください」と反撃 → 結果wwwwww

  • follow us in feedly
圧迫面接 面接 上司 反撃に関連した画像-01
圧迫面接をされたので「とりあえず上司を呼んでください」と反撃してみた結果

圧迫面接 面接 上司 反撃に関連した画像-02

「あまりに言うので、その男性はよっぽどえらいのかぁと思い、『失礼ですが、名刺をもらえませんか?』と頂いてみた瞬間、単なるその会社の係長」

「あまりに笑いが止まらなくなり、もう受かる気がなくなったのでこっちも反撃することにしました

と、ここから男性からの攻撃が始まった。

「私もここまで言われて引き返すのも腹ただしいので、でかい声で『とりあえず上司呼んでください』と言ってみました。その声で係長男性の上司女性の方がきました

「この係長の面接の対応、圧迫面接した理由、志望動機も聞かない自慢だけの無駄な話し」などに「どういう意味があったのか?」とその上司に伝え、

謝罪させて、履歴書を返却して(もらい)帰ってきました

と溜飲を下げた様子で綴った。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

強い。これくらいの度胸はほしいところ。

自分のデータ満載した履歴書を出してることを忘れてないか? その場でキレて反撃は相手の発言をある程度認めることにしかならない。 言うとしても一言。「録音してます」それだけ。 後でどこの会社でどういう仕打ちを受けたか報告はするかもね。その場でするのは悪手。気持ちよくなりたいだけ。

こんな係長なんだから上司の質も察しろ

オヒョー。 圧迫面接いまだにあるのかあ

普通に、相手がギャンブル依存性だと分かった場合は、会社を諦めさせる方法を模索するけどな。会社の同僚と揉め、対人関係もめちゃくちゃになり、会社や社員の金を横領や窃盗される危険性があるからね。

今時の子なら面接の会話の内容を録音しておいて、SNSにアップするでしょうね




圧迫面接してきた奴ざまあああああああ
恥かいてやんのおおおおおおお
やる夫 メシウマ



今はもう何でもSNSに晒す奴がいる時代だから
企業側も面接受ける側も気を付けたいわな
やらない夫 ホジホジ

ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch

発売日:2023-05-12
メーカー:任天堂
価格:6836
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る

FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5

発売日:2023-06-22
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:8091
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:25
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんちー
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    晒ししか能がないZ世代w
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ん?そこから受かったのか?と思ったら厄介クレーマーとして追い出されただけか
    このオチに面白いとこあったの?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最終的に受かったのかと思って読んでたら普通に落とされてるじゃねーか
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    試されてんだよ。とりあえず受けとくかみたいな奴は欲しくないから
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    お前は何も能がないゴミだけどなww
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>自分のデータ満載した履歴書を出してることを忘れてないか? その場でキレて反撃は相手の発言をある程度認めることにしかならない。 言うとしても一言。「録音してます」それだけ。 後でどこの会社でどういう仕打ちを受けたか報告はするかもね。その場でするのは悪手。気持ちよくなりたいだけ。

    どうせ今後関わりないんだから気持ちよくなろうが別にいいだろ。暗い気持ちでその後の就活望むより百万倍マシ。
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この話に何の意味があったんだろう
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウソコネ×ウソウソニュースの嘘投稿ネタ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が働かない理由がこれ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その場で言うのは優しさ
    今だとネットに晒すところからスタートだもの
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    受かりたいと思っていたのに圧迫されたお陰でモチベ下がったのにはどう答えるの?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    録音してなかったの?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひどい文章だな
    これは採用しないわ

    腹ただしい?ってなに
    >「男性面接官に係長なんですから、よっぽど努力なされたんですね、ちなみに上司の方ともお話したいので呼んでいただけませんか。いろいろ御社の話を聞きたいので」
    何を言っているんだ?これは日本語か?

  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    キャリコネはネタに懸賞金を出しています
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    うん、圧迫面接する係長とお似合いだよねw
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    圧迫面接の理由の一つは、こういうアウトレイジな人を入れないためやからwin winで草。
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文章どうなってんだ

    >「私だけでは不満なのか」と激怒
    文章の前後がおかしくない?ちゃんと読み直して推敲してくれ。
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロクな登場人物がいないなw
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    圧迫嘘松
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弱い奴って自分より弱い奴に攻撃的になるからな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日の妄想劇場
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40代前半でこの文章
    これはひどい
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘くせえ上にプロフが40代前半の正社員で年収900万w
    ソース元も嘘松とか言われてるし終わってんなこの記事
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    略して圧松
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    架空の面接官とのバトル楽しい?
    つか会社は仕事をする場なんだから
    こちらの業務内容を説明して
    求職者の希望を聞いて
    マッチングすれば採用するぞ
    よほど変な人でない限り
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社は物言わぬ奴隷を欲しているわけで、反論するような奴を弾いたという面で係長は職務を果たしたと言えるのでは?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    ありがとう自民党
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結果が「履歴書帰ってきたw」なのニートがオチ考えたのかってほど酷いな
    落選ならシュレッダーかけるか会社での処理が面倒だから持って帰らせるかの元々二択なのに
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これいつの体験談なんだよと
  • 31  名前: 政権交代(笑)#悪夢の民主党政権を忘れな 返信する
    >>28
    【立憲、共産、れいわは反臼政党‼️】基地反対、国防増強反対、原発反対、外国人参政権推進と日本を破壊しにキている頭のイカれたパヨク政党wwwww 🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗 参議院選も自民、維新、国民民主の議席をしっかり増やしましょうね〜♪♪♪(о´∀`о)パヨーク冷えてるか〜?❓❓❓❓❓❓🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂

    どうしてジミンガーってプリンみたいなキチガイパヨク爺婆ばかりなんですかね😅
  • 32  名前: 日本第一党🇯🇵桜井誠🌸 返信する
    >>3
    悪夢の民主党政権を忘れない‼️😡😡😡😡😡電気代💡が高騰⤴︎🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥しているのは原発を無理矢理止めた売国奴🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮の菅直人💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢と民主党のせいです‼️‼️👎👎👎👎👎👎👎👎👎
  • 33  名前: 日本第一党🇯🇵桜井誠🌸 返信する
    >>31
    悪夢の民主党政権を忘れない‼️😡😡😡😡😡電気代💡が高騰⤴︎🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥しているのは原発を無理矢理止めた売国奴🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮の菅直人💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢と民主党のせいです‼️‼️👎👎👎👎👎👎👎👎👎
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    嘘ついて金もらってるの?
    犯罪じゃん
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妄想は自由だ許してやれ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    負け犬の遠吠えを武勇伝のように語るz世代草
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホ「圧迫面接・・・知らんけどこんなんやろなぁ(嘘記事作成)」
    暇だから面接やってんじゃねえんだぞ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    それでモチベが下がる程度なら要らねーって事だろ。
    履歴書の段階で喉から手が出るほど欲しい人材ならそもそも窓口が違うしな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「あまりに言うので、その男性はよっぽどえらいのかぁと思い、『失礼ですが、名刺をもらえませんか?』と頂いてみた瞬間、単なるその会社の係長」
    「あまりに笑いが止まらなくなり、もう受かる気がなくなったのでこっちも反撃することにしました」

    これが40代前半の書く文章、これはひどい。
    これじゃあ、どこの職場でもこれじゃあやっていけないと言われても仕方がない。
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    ゴミみたいな会社でほぼ頭使わない仕事場で生きてきたのか?
    無能の奴隷なんか欲してるのいつの時代だよ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人はすっきりしたかもしれないけど第三者としては侮辱罪で訴えるとかそれくらいしてくれないとふーんとしか思えない
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャリ松
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    係長が面接に来てるのがおかしいんだろうか?
    こいつの中では重役とか社長が面接にくると思ってるのかねぇ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代って海外だと生きていけ無さそう
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新卒の就職活動で大勢来るならともかく
    普通に募集して履歴書持って面接行くような類なら
    まともに受け答えすれば大抵受かると思うんだがな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっかで見た事あると思ったら昔2chとかであった体験談系のあれか
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    と言う夢を見たって話
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お客様相手でもないのに呼んだら来てくれる上司
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    なお有望な人材をみすみす逃してるので人事としては失格な模様
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ、これ当人だけの言い分だからなぁ
    たぶんこいつも相当に難ありな性格な気がする
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    どこが有望なん?アホなのかな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当だったら良かったのにね
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    無能な人材を不採用にしたことしか、読み取れなかったけど。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    あとギャンブル依存症が急に出てきた
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また脳内武勇伝か
    マジでやったらアホだろ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか係長が相手とかまじで就職なの?バイトくらいだろ普通。
    俺が正社員登用で受けた会社は全部それなりの人と面接してきたぞ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面接受けるときは録音しなきゃいけないのは間違いないな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    アホな上司と関わらずに済んだよ!やったね!
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    圧迫面接やる会社はより狡猾に社内面接も圧迫して来るからな
    難読や誤読しやすい珍しい名前の人間が人事部長や係長や担当者の会社は気をつけとった方が良いぞ
    日本の会社のお家芸だからな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    妄想録音機 すでに完成していたのか
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなんで上司出てくるわけねーじゃん
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    やましいことが無ければ晒されようが何も問題無いのでは?
    そもそも問題無ければ、一般人かつ一個人から反撃くらうことも無いわけだし。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作り話で有名なキャリコネニュースじゃん
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    でもほとんどの会社ってそんなもんやろ
    起業しても当然そんなやる気のある社員なんて来ないぞ
    考えたら当たり前だが
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮にほほん
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社てあちこちに横の繋がりあるんだけどな。
    あっさり引き下がるってそう言うこったろ。
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無駄にゴネると上司より先に守衛が来ると思うんだが
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    係長がやり玉に上がってるが、一個人の判断でそういう面接してるわけじゃないんだけどね。キッズ。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    そんなの会社によるだろう。
    ある程度、大きな会社だと、ヘッドハンティングとかでもない一般応募の求職者は、一次面接は人事課の主任〜係長辺りが担当してるんじゃね?
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    割と面接担当の社員ってそういう選ばれしやる気ある人間が来るだろうって発想なんかね? 育てりゃいいからなんなら大学にでも行って貰えばいいし誰でもいいんだがまあその辺は面接官ってどう思ってんのか知らんが難しいのかね
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創作にしてはクオリティが低いなwバイトが作ったのかwww
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    バイトしかしたことが無いからわからんだろうけど
    大きな会社ほど立場のある奴が担当するぞ。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    40代前半男性がZ世代????wwww
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スカッとジャパンの末路
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだからZ世代は
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人手不足の時代に圧迫面接していい人材取れると思ってんのか
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下らない自尊心を満たすために会社に噛みつくとかアホのすること
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またキャリコネの妄想記事かなって思ったら、
    やっぱキャリコネだった
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元記事のコメントが嘘くせーばかりで草
    みんな思うことは同じだよな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    全ての会社が?
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人事部の無能も排除の時代か
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「圧迫面接をされた」だけ本当
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面接といっても赤の他人同士だから接礼は必要だ
    礼を失する面接なら即退場すべき
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、どこも就職出来なかったと
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >自分のデータ満載した履歴書を出してることを忘れてないか?

    履歴書返してもらったって記事に書いてあるし、謝罪してるんだから 自分に非がある事は表上認めてるんだろ? 個人情報保護法で面接者の詳細な情報 他社に申告したら罪になるんじゃないの?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はSNSで晒せるからな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    圧迫面接するような会社に就職するのも嫌だけどこんなのを自慢げにSNSに上げてるような奴と仕事する方がもっと嫌だな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    圧迫面接なんて頭悪いよな本当に
    そこの人間の質が知れる
    そんな会社は潰れるべきだわ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も圧迫受けた会社は就活サイトで徹底的にネガキャンしたからな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業も見られてる自覚ないからここまで人を怒らせる
    会社が異常
    理由があれば許されると考えてる
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おう帰れ!
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後まで無職のままで草w
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業の家畜しか今までいなかったから給料が安いんだよ?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    男性面接官に「係長なんですから〜
    って事じゃないかな 文章はたしかにひどいというか
    メディアに載せるレベルじゃないなぁ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ創作だけど中途に圧迫面接はしない
    何も知らない学生相手だから圧迫面接で優位に立てるのであってそれも今じゃネットで晒される時代だからな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社説明会が高圧的で尊大な不動産会社は経験したことがある
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    圧迫面接って、うわ絶対ダメじゃんって思うけど意外と内定出るよな
    そして、入社してみると、圧迫面接やってたやつが意外と気の良いおっさんだったりして
    あーなんか無理してたんだなとか思う
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくある言ってやった系嘘松
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    気の弱い人間だと会社になじめなかったり、
    クライアントから苦情来た時、死んじゃう奴とかいるからな
    面接でそれ見てるんだよね
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分かりやすい創作文
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんなこといいな、できたらいいな
    マツえもーん!
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーん、俺は採用面接担当したことあるけど、その時ヒラだったぞ
    会社って別に偉い奴が面接するわけじゃないんだけどな
    もしかして「圧迫面接されて悔しかったから仕返ししたことにしてみました!」って話?
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    YGPIとかの性格診断で良くない?本心と違う回答してるとこまで見抜くし
    面接官はそのつもりで面接に臨むから、ストレス耐性等についても
    圧迫面接しなくとも分かるけどな。
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    係長みたいなほぼペーペーと変わらん奴が正規雇用の面接するとかありえるんか?
    誰でもウエルカムのブラックな所とかバイト雇用なんかね
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事見に行ったらめっちゃ嘘松言われてて草、キャリコネってこういうのばかりみたいだな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松じゃん。
    係長クラスが面接することはありえない
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面接で趣味聞かれて趣味答えたらおもんないですネって言われたことある
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    普通と呼ばれる会社の面接なら課長以上の管理職が担当するぞ。
    課長とかいう一般職が担当することは無いな。
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腹ただしい?
    日本語くらい正しく使えよ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自然と犯罪行動のSNSにアップという思考もやばいな。
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局負けてんじゃん
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあそもそも社名晒しや録音晒しもない時点ですっきりジャパン嘘松iでなかったとしたところで何の価値もないし
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    凄い度胸のある学生だなー、とおもったらおっさんだった
    社会経験のあるおっさんにこの手法をつかえばやり返されるに決まってる

    ※112
    こんな会社で働いても無駄だろが
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで勝った気になるあたりフツーに終わってんな?
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャリコネと言うなろう小説
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    社名も出してないし嘘松じゃね?
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    全員嘘松!
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず落とす相手に名刺を渡さねーよ
    もっと現実的な話を作れ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何一つ具体的な情報がない
    つまり知恵遅れ負け犬の面接松
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    「腹ただしい」なんて書いてあるから圧迫されんだよ。自身に原因があるのにキレて不採用になり、それを武勇伝にしている頭の悪さ。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    中小だと手空いてるやつ行けよとか普通にある
    故に困る
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時々いるなぁ
    自分の武勇伝をただひたすら語る面接官w
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    だったらもうちょっとぎゃふんと言わせられるようにすりゃいいのに
    黙って泣いて帰るのとそう変わらねえじゃんwwww
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    勝ち負けの話?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺同士やり合っとけ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優しく丁寧な面接官の方がホントには恐いよ。入社後に粘着上司になったりね。
    圧迫は「嫌な面接官だったな」で断って終わりだけどね。
  • 128  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本企業の面接の九割は面接官のオxニーに費やされる
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ圧迫面接もするだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    サービス残業に従順に従ってお客様は神様だとして業務命令以外のサービスもやるような人材を中小は求めてるんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に就活サイトにクソミソ書いとくだけで十分反撃になると思うけどな
    未だに圧迫面接なんてやってるとこあるの?ってそもそも疑問だけど
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
    「お引取りください」で終わるに決まってるだろ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >オヒョー。 圧迫面接いまだにあるのかあ

    これ40代の経験談だから20年ぐらい前の話だろ。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    又嘘末か
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    うちは一部上場メーカーだけど、面接何回かするから部長級から係長まであったぞ。あと人事。係長と話したのはほぼ決まった後の担当とスケジュールだけだけど。
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松好きだねぇ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SNS等での情報拡散の可能性は勿論
    面接で落とした後、弊社の顧客になる可能性とか考えないもんかねしかし
    片や土産や交通費まで渡して帰す企業もあるし
    こういうとこに無能企業との差が出るよな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    クレーマー見抜かれただけの話やろ。どうせマスク拒否オジみたいなタイプや。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>自分のデータ満載した履歴書を出してることを忘れてないか? その場でキレて反撃は相手の発言をある程度認めることにしかならない。 言うとしても一言。「録音してます」それだけ。 後でどこの会社でどういう仕打ちを受けたか報告はするかもね。その場でするのは悪手。気持ちよくなりたいだけ。

    その後に年収900万もらえる職場に転職されている。それだけ貰える人材なら引く手数多だ。
    上司を呼んで怒鳴りつけたところで問題など起こるまい。むしろ弱者で居続けることこそ問題があり、上記の人は完全に負け組の思考の持ち主だと言わざるをえない。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    その場で履歴書を返還させているのだから連絡先などわかるはずもない
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平社員ですらない奴に面接官に対して上司呼んで下さい言われても普通は呼んでこないだろ。

    受かるつもりもないのにどこの企業か具体的に言えないし嘘松だろうな。

  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    こういう人の方が業者選定とか迷惑客対応とか優秀かもしれんよね
    ほんとかどうか知らんけど引用元情報だと年収900万らしいしな
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    履歴書返却してもらってるし、抜かり無いよね
    係長ごときが圧迫面接してくるようなところなんて客としても利用したく無いわな
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    「そんなくそ係長がいる会社なんて受けたく無いでしょ?社員からの口コミ情報あつめてるから是非登録して見てって」っていう提灯記事というかダイマなんだから、意味あるネタでしょ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>言うとしても一言。「録音してます」それだけ。
    事前に録音の許可を得ていない録音は不法なんで何の証拠にも根拠にもなんねーからな?
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    普通と呼ばれる、ってどこまでの会社を言ってるの?
    ってか、するぞ、って断言してるけど、どこ調べ?
    自分が受けたことがある数社はそうだったから、ってだけ?

    個人の体験ってだけなら、一次面接で(零細は一次だけだったけど)社長が面接(零細)、部長、課長が面接(中小)、係長が面接(中小)、主任が面接(零細)ってそれぞれあったよ?
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    圧迫面接にも耐えられるロボットのような奴隷以外はいらないお〜^^
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うそをうそとみぬけな(ry
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    >一次面接で面接官が履歴書を見た瞬間、
    「君は何をやってもダメなんだね、どこの職場でもこれじゃあやっていけないよ」
    と「いきなり告げられ」たそうだ。
    「結局志望動機もなにも聞かれずに、その男性の自慢と私のダメさを30分ほど話ししてきました」

    ってあるから、「どこの職場でも」って主語を大きくしたり「自慢話して」イキっているのが大して世間を知らないであろう一端の係長ってのが笑い種ってだけでしょ。

  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    したら時間の無駄だしトラブルにならないようにサッと終わらせて、お祈りお手紙送るだけでしょ。面接なんかで上司呼ばれるとか無能すぎないか
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人事って責任取らないよな
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    課長以上の管理職の中に課長が含まれてる件
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁこんな話、本当か嘘か分かったもんじゃないけどね。ネット上のこういう話は、ほぼ作り話だと思ってるわ。
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日何十人とぼんくら相手するとたまにはこういう事も起こるんじゃないの
    まぁ自分が逆の立場になればわかるんじゃない
    あ、無理か
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>自分のデータ満載した履歴書を出してることを忘れてないか?
    個人情報保護法があるのにそのデータを何に使うつもりなんだよ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この係長の面接の対応、圧迫面接した理由、志望動機も聞かない自慢だけの無駄な話

    ここに生々しさを感じる
    反撃したかどうかはともかく圧迫された経験はあるだろうな
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    こいつ面接官だろw
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    まぁ犯罪行為を警戒するという意味ならそうだけどな
    圧迫面接する奴は少なくともまともじゃねーから

    なんか圧迫面接する側の人間が反撃されたくなくて言ってる気がするけど
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松とはいえ
    キャリコネって記事すらまともに書けないような文章力の記者しかいないのか?
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはスカッとした話ではなく、圧迫面接された奴が相手の役職で判断するクソな奴って事がわかったな
    社長なら圧迫面接されても良かったんか?
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    圧迫面接する理由なんて社畜判別するためだろ
    投稿主みたいに反逆してくるやつを振るい落とすのだ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    圧迫面接した面接官の名前と会社名をツイッターとか5ちゃんとかに載せて注意喚起するのもいいと思うけどね
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そいつのいる会社に入ろうってんだから
    事前にそのくらいバチバチにやり合っといた方がいい
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、でも客先でトラブル起こされても困るし
    このタイプは要らないな。
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    こんな事起こしてる時点でボンクラなのは間違いなく面接官です
    一日何十人程度でこんなミス起こしてるようじゃライン工すら務まらんわwww
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲食・サービス系は特に多いよ。意味の無い圧迫面接して生き残った人間を洗脳。コ●●イドとか受けたけど、酷かったよ。なんで受けたのかと後悔するレベル。
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    録音じゃなくて配信しているやつ出てこないかな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    異世界アニメとか好きそう 
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    圧迫はくそだが
    こうやってゴミを落とせるせいでなくならない。
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    圧迫面接…というかどうかわからんけど
    態度が悪い面接官なら実在するぞ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    係長「男性」上司「女性」
    これいる?
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いる。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    JINいつまでIE使ってるん?
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャリコネのなろう系武勇伝は人気記事になってるね
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    どんな理由で?
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    受からな過ぎて妄想面接しちゃったんだね・・・
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「謝罪させて、履歴書を返却して(もらい)帰ってきました」
    ここなんだが、実際に頭下げたのは誰?圧迫係長? お局課長? 
    それによっちゃ、「頭下げてもわが社は1円も損しません」でオシマイなんだよなw

    あとさぁ、こういう所に渡した履歴書は「関係各社」に全部回るからな?資本関係なくても取引だけあるとか、OBの天下り先だったするから気を付けろ!
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    係長に面接させている会社もヤバいが、その会社すら受からないだろうな〜と思うお前も十分にヤバいw
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    おじさん(32)は中卒の元引きこもりで職歴と資格も有りません。
    誰か助けて下さい、お願いします。
    物凄く後悔してます。
    アルバイト先に履歴書を送ったけど音沙汰無し、イライラして暴言メールを送ったら警察に注意される始末

    本当に意味がわからない
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    圧迫面接をされたら面接官をコロしてしまおうホトトギス
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の勤めている会社の面接官は人事部長と他部署の部長だったけど
    係長が面接官って何?
    かなりいい加減な会社だし、そんなド三流の会社にすら、どうせ受からないだろうな〜って考えるなら一生バイトしてれば?
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    圧迫だろうがなんだろうが通りたいところならともかく、志望度が低かったり他通ってたりするなら、どうせなら鬱憤晴らしたってバチは当たらん。まぁ万が一の時の結果を全て受け入れられるならだが。
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面接官にマウントと立ってなーその情報他に回しちゃダメよって書面なりで結んでないと他に回されて今後の就活にダメージしか残らんだろ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これぐらい言うべきことをはっきり言えるなら一生いじめられない
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    履歴書預かった時点で最初から雇う気なかったんよ
    欲しい人材だったら丁寧に面接するわな
    相手の態度も悪いけど自分に必要とされる能力が無かったことも忘れちゃあかんな
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地方の名が知れてるのは商工会等で大体繋がってる
    都会もやべえ会社は繋がってる、超大手はそんな暇はない
    とはいえ人材として優れていれば真っ当な会話で圧迫面接されましたハハハ〜とネタにしても採用されるから問題ない
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    社名もない、個人名もない、何の証拠もない話なんだけど、皆は信じてるアホくささ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偉い、よくやった!
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな人事を雇ってる会社なんてとっとと面接切り上げて帰った方がいいだろ
    無駄な時間とエネルギー使ってんな
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャリコネの嘘松記事じゃん
    創作話好きだよね〜
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この頃記事を数行読んだだけでキャリコネかどうか分かるようになってきてしまった
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自慢話男は大体アスペなんで、言われても上司呼ばないと思うんだよね。
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイなら録音し証拠抑えた上でグーグルクチコミに圧迫面接についてレビュー載せる
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面接受ける人の時間を奪ってる自覚はないのかよ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松だろうけど圧迫面接野郎を監視するやつも必要だわな
  • 198  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがもし事実だったとしても変なクレーマーくらいにしか思われてないやろ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でかい声に反応して上司本人が登場するのか
    壁が薄いのか打ち合わせ室ででも面接していたのか
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    うちはテスト1回面接3回で最終面接は部長が本社社屋でやるわ
    学卒はもちろん中途と院卒もこれでいく
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔2時間くらい面接受けたけど、9割方相手がしゃべってて、ただ相槌を打つだけだった。
    受かったけど。
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラマの見すぎやろ
    俺根暗ガリ勉だからドラマ見すぎてる奴のドラマティックな盛りエピソードに敏感なんよ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    受かる見込みの無いところにへーこらする意味無いもんな。正解だわ。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメントのギャンブル依存症のくだりは何言ってんだ?
    ただ単に不採用で終わる話じゃね?
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    圧迫面接するほうは勝手やけどかえって客になるかもしれんしな

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク