妻「夫が全く家事しない!腹立つ!息子には教えてやらんと」と教育→しかし数年後、息子の結婚相手が「離婚したい」と言い出してしまう・・・

  • follow us in feedly
妻 息子 夫 結婚 家事 洗濯 掃除 離婚 教育 に関連した画像-01

ツイッターより















要約すると

家事を全くしない夫のようにならないよう、息子には家事全般の教育を施す

数年後、息子が結婚。しかし、息子の嫁に「家事を全くせずいない方がマシ」と言われてしまう

息子はたいして悪びれもせず「大人になったらやらなくていいと思っていた」

妻(息子の母)「このままのつもりなら離婚しなさい」

改心した息子は家事をするようになり、息子の親夫婦は家庭内別居へ



<ネットでの反応>

親の背中を見て育つということわざ通りだった。

新手のホラーだ…

親御さんも更に上から同じような見取り教育を受けてると思うと、もはや先祖代々の呪い。

全子育て民が読むべき。

育児って難しいんだなぁというスレッド

直接教えられたことよりも、与えられた環境の中で身に染み付いたことの方が圧倒的に影響力大きいんだよね。

うちも同じような状況…
心配…


私も含めて多くの母親が陥りやすい「穴」だと思うお話。





子供の教育の難しさを感じる内容ですなあ
やる夫 悩む うーん



全国のお母さん、マジで子供の教育や接し方を間違えると
僕のようなモンスターが誕生してしまうのでご注意を!
抑えつけ過ぎも反動があるのでよくないですぞ!
やる夫 やらない夫 ツッコミ ピコッ 吹き出し


ホグワーツ・レガシー 予約特典なし - PS5

発売日:2023-02-10
メーカー:WB Games
価格:8081
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:4
Amazon.co.jp で詳細を見る


ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱

発売日:2023-05-12
メーカー:任天堂
価格:7920
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長すぎ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要するにやりたくないことイヤイヤやらされて
    独り立ちしたら母親は自分にそうしてたように
    家事を押し付けたってだけだろう?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働いてるなら文句を言っていい
    働いてないなら家事をしろよ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強でもあるあるだな
    鞭一辺倒で仕込むと自由になった時に必ず反動が来る
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら仕事もしろ家事もしろは筋が通ってないだろ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>息子はたいして悪びれもせず「大人になったらやらなくていいと思っていた」

    教え方が悪い例
    ゲーム禁止にしてて大人になったらやりまくるのと一緒
    適度な教えが丁度いいんだよ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長いし嘘松
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    らしい らしい らしい
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共働きなら夫をぶん殴ってでも家事教育すべし
    専業主婦なら家事は全部負担でしょ
    息子さんも奥さんを専業主婦にしてる
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全に嫌々やらせてた事が原因じゃんw
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ母親が見てる範囲でしかやってなかっただろ
    気付けたはずだけどな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読ませる気無しな文章力でもツイッターは成り立つ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済力が無いから離婚はせす息子を洗脳しようとするって時点で気持ち悪いわ
    経済力が無いって言ってる時点で専業主婦やし
    普通の人なら離婚して自分で外で働くって道を選ぶのに外でも家でも働きたく無いってなんなん
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    異様に詳しいですね
    自分の息子では?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済力が無い時点で分業なんだから家事はお前がやって当然
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の周りは結婚しても家事も育児も普通に半分受け持つ男しかおらんがなあ
    育児は大変やけど子供かわいいし成長見てたいから自分の割り当て少しでも減らしたくないて感じや
    公園行っても父親ぎょうさんおるし
    元々歴史的に旦那が戦国時代あたりから兵士に取られまくって嫁が大黒柱っちゅう文化が根付いてる共働き率高い土地だから地域性もあるんやろけど
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずこいつが教育をやり直すべき
    なんちゅう駄文だよ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長い上によく他人の発言をここまで事細かに覚えてんねw
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    文章もわかりづらい、話の長いバカだよな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女の話は長い
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専業主婦なんだから家事やれよw
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要約すると
    金の為に旦那には文句も喧嘩もせずにいたら
    息子夫婦が離婚しそうになったって事か
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家事教えるより先に自分が我慢することで成り立ってる歪な夫婦関係を是正しろよ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旦那が情けないとは思うけど
    文章長すぎ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    元のTwitterが長い上に文章へたくそ過ぎて超キツイ・・・
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金の力を見せつけてやれッ!
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずこの人には嘘と妄想をやめてみることから始めて欲しい
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食洗機にルンバとドラム型乾燥一体式買うだけで家事の大半の時間削れるけど
    これケチって家庭内ギスギスしてるのマジでアホすぎる
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専業が家事分担に不満持つのがおかしくないかい?
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    自分で出したゴミくらい片付けろってレベルだろ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    大きく口を開けて。そこにおじさんの竿を入れるね。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    基本の家事覚えさせるのってむしろ育児や家庭教育のうちでは
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    息子は一人暮らししてなかったのかな?
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なげぇよマン
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    この文章が読みにくくて長いと感じる人、ろくに本読んで育ってなさそう
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済力ない女が旦那を指摘出来ず
    それを子供に押し付けてしまったって話
    問題を先送りにした親が悪い
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    ほんとそれ
    家事より先に日本語を勉強しろよと
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共働きで家事しないのは草
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供が「お父さんはやってないよ?」とか言わなかったはずがないんだけど
    そこでどう答えたかだな
    子供だからやらなきゃいけないだけだと認識してるあたりでお察しだが
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返信で繋げるからと文をぶつ切りにするやつ本当に知性を感じない
    読み手のことを考えたら1ツイートごとに切りのいいところで区切るでしょ
    長文を書きたいならTwitterじゃなくて他のサービス使えばいい
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    苦しい言い訳だなw
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    naga 
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    女は仕事もしろ家事はしろは普通
    だから産後も復帰できる看護師、保育士などが貧乏な日本男に大人気
    女には仕事家事育児出産介護を求め、女は高望み!
    そして共働きにしろそうでないにしろ自分の世話すらせず、手伝わないと言われただけで、男に家事育児を押し付けるな!同居しない女のワガママ!
    でも俺は婿養子なんてイヤだ!嫁の家族と同居なんてイヤだ!←??
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この駄文力よ
    徹頭徹尾お察しできてしまう
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家事より日本まんさんが仕事を全くしないほうがガラパゴスだし問題だわ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    共働きって言ってもほとんどバイトパートレベルだけどね。正社員の女なんて少ない
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あまりに理不尽な形で押しつけたから、心が逃げたがったんじゃなかろうか。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    ✕他人の息子
    ✕自分の息子
    ○自分の妄想
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからちゃんと目的を言えよ。
    父ちゃんは家事しないから貴方は家事をする立派な子になるのよ。とだから教えたんだと。
    全部自分の脳内だけで完結して物事がうまくいってるように見えただけで、意図とはかけ離れたことが起きる。コレ女性に多いよ。コレは差別じゃ無いよ。そう言う脳みそしてるんだよ。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人になったらしなくていいと思ってたってことは、子どもの意欲を削ぐような教え方しかしなかったんだろうな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家事=嫌なもの、面倒なもの
    って思わせてしまうのが悪いと思う
    うちは相手が家事できない人で自分も得意じゃなかったんだが、お互い勉強し合いながら褒め合いながらポジティブに取り組むようにした
    逆に今はここが上手くいかないと相談すると熱心に調べてくれるようにまでなった
    学校の勉強と一緒だと思う、最初できない時もとにかくやったことにお礼して褒めてやるのが大事
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    居ないほうがマシって言われる男の嫁は男ぐらい稼いでるんだよ
    私もエンジニアやし
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >親御さんも更に上から同じような見取り教育を受けてると思うと、もはや先祖代々の呪い。
    これ、実際には戦争で一回途切れてる筈なんだよなあ
    で、何故か戦後滅茶苦茶強固になってんだよな
    戦争で大量に減った男は何処から来ていきなり増えたんだろうな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    いやTwitterというフォーマットに合わせた文の長さじゃないやん。本と同列に語るなよ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きっしょい感想だし頭に入ってこない文章だし他人の心配するより自分の頭心配しろよ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    まず最初に面倒臭いって認識するとアウトだからな
    家事したらこれだけ相手に喜んでもらえて自分にもメリットがあるっていうのを認識させないと子供は特に無理
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    仕事でも上司が散らかした物やゴミを毎回片付けないといけなかったら不満だと思う
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教育の問題だが
    教育すべきは子供でなく
    そのクソ旦那
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダメな父親のダメなところを母親が指摘しなかったから、子供はそれが許されると思い込んで成長したのかwww

    これは盲点。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    教え方が理不尽で押し付けがましい感じだと、納得していなくて形だけ揃えてる感じになる。
    可能なら一緒に何か解決するような感じでやったらいいのじゃないかな。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    凄いアイコンだな
    こんなステレオタイプの「ポカホンタス女」がいるとはな
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    × ツイートを見て思い出したのだけど、
    〇 ツイートを見て思いついたのだけど、

    「」のセリフの嘘臭いことw
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    説明不足だと、全部無駄って話
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一言でいうと

    私は毒親です
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ騙されるやつはこどおじしかおらんぞ
    既婚者の男は毎朝4時起きで嫁子供が寝ている間に、家の全ての家事を終わらせてから出勤前のジムに行くのがスタンダードだぞ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺みたいに家事9割やる夫もいるから一概に男性はこうだと思わないでくれよな!
    結局離婚したけど
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マザコンの末路
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これのポイントは
    妻は専業主婦だけど、息子嫁はワーママってところだろ
    そりゃ離婚される
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    急に思い出して他人の話を詳しくツイート
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    お前凄ぇな、3行どころか2行でまとめやがった
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要点書かずに会話ダラダラ書いてるのがほんとイライラする
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    「ゴミも」でセンテンスが終わるような名著があるんですか?
    作家さんはページ跨ぎの場合も考慮して
    引き以外では変な所で途切れないように書くと伺いましたが。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パッと思い出した割には細かいところまでよく覚えてますね
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    噓松だな。噓の臭いがする
    つーかさあ、専業主婦が夫に家事をやらせんなよ阿呆
    夫が家事までやって当たり前、って風潮はどうにかならんのかねえ……
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話がダラダラ長いとまーたいつもの始まったよ...って感じで聞き流すようになるからそのせいじゃない?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの父は掃除洗濯するけど雑で汚くてやらなくていいって言ってもやるタイプだった。
    その反面教師のおかげで自分で家事するようになった
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局息子に八つ当たりしてただけだからな
    そりゃ息子も誰かに八つ当たりするよ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男さんたちは気をつけてくれ
    父親が悪いモデルになったり何もしないから嫌われてるのに、母親が父親を悪く言ってるから子どもは父親を尊敬しないとか言ってる人がいるが
    自分は休日も育児から逃げる旦那を「お父さんはお仕事で忙しいけど、家族のために働いてくれてるの」と毎週言い聞かせていたが、子どもが6歳になる頃には「そのウソはもういい。アイツが好きなのは自分だけ」と言われたで
    うちの子は父親に似て賢いみたいやな()
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長すぎぃ

    サンギョウデマトメテ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まっつん
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    家事してほしいなら金稼げ
    なんでもサボろうとしてんじゃねぇよクズが
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    読ませる文章と、読んでて目が滑る文章は違う
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専業主婦なのに夫側が家事を半分とかしないといけないなら
    結婚しないで一人で稼いでた方が男はマシじゃん
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前科ある奴はまた繰り返すと思うぞ。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    子供ってやればできることを毎日やるのが嫌なだけ。大人だって面倒だけどやってるだけ。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    教えるっていうけどやってることは息子に愚痴吐いてるだけだもんな
    嫌なら直接夫に文句言えばいいのにしないんだからそりゃ子供も本気じゃないって思うよ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    夫に家事やらせようと思うならお前もフルタイムでパートにでも行って稼げってことだな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    離婚してあげてくれ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    >米トランプ前大統領「世界はついに武漢ウイルスの真実に目覚めた。今こそ中国に責任を問う時」世界全体に50兆ドル賠償必要との見解
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長いが面白い。友人の息子さんは結婚して夫もしくは父親になれば家事労働をやらなくて済むと考えたんだな。
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読み手が理解・イメージしやすいような文章の工夫・配慮を感じられない元ツイート。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    お前こそろくに本読んでないだろ
    同じ文字数でも情報量の密度が違うわ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれだよ、子供からゲームを取り上げたり漫画一切見せないよう教育した気になってるとその子供が大人になって沼にハマるってやつと同じ。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理矢理やれせたらそりゃやらなくなるよ
    楽しんでやれるように教えなきゃならないのに
    肝心の母親が嫌々やってたんだろうなと思う
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    むしろろくに読んでない奴がこれを褒めるんやぞ
    文字制限あるものにぶらぶら下に繋げるのは4コマで長編物語やるやつと同じ
    そのものに合わせた長さでまとめるのが文章力のある人でこいつは無い人
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    まともな本読んでる人間ほど改行や文のバランスだったりで読みにくく感じると思うんですけど
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    この話の長さから親もやばそう。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技は教えられても心まで教えることはできなかった
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつもの作り話アカウント
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家事をしつけたつもりが経済力で嫁さん黙らせる方を真似しちゃったで済むじゃん
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    本人かな?
    俺は年間100冊以上本を読んでるけど 読みにくいと思うよ、この文章
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    家事と向いてないので、嫁から1000万稼ぐなら家事に徹するから、お前は何もしなくていいと言われたの死ぬ気で頑張ってます。いまのところWin-Win。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >夫が全く家事をしない
    夫からしたら子育て終わった主婦が仕事もせずに家で何やってんだと
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    簡にして要を得るって言葉知らなそう
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が出したゴミをゴミ箱に入れない、洗濯物を洗濯カゴに入れないのを
    主婦が代わりにやるのは家事じゃないぞ
    自分でやる事だ
    幼稚園や保育園で先生やら親やらから躾られたろ?
    ゴミをそこらに投げ捨ててると怒られたろ?それをやらない夫とその嫁の話だよ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツらの言う『教育』が何の意味もないってことを証明してて草
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長すぎて無理
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ自分のやりたくないこと子供にやらせてたら子供も同じことやりだしたってだけじゃね?
    めっちゃ教育できてるじゃんw
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    壊滅的に読みづらい
    よくここまで怪文書書けるな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜやらなければならないのかを教えないとこういうことになるよ
    やらなくてよい実例が身近にあるんだしね
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    母親は専業主婦なんだよな?
    息子は共働きの時点で父親と同じじゃ無いよな
    タオパンパさせたいなら息子一人で稼がないとな
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旦那に向き合うのが怖くて立場の弱い子供に押し付けた結果歪んだ育ち方をした、というだけだろう
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃ嘘だな
    全嘘とまではいかなくとも、要所要所で自分の意見に都合の良いように事実を曲げてると思うわ
    『妻の人生を浪費させるくらいなら…(キリッ)』とかいう姑さんがこの世にいるわけねーだろ現実見ろ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妻側の夫なんていないほうがマシ発言ってマジで頭沸いてると思うわ。
    誰が生活費稼いでると思ってんの?だれが衣食住の提供してると思ってんの?
    妻一人でそれ全部まかないながら家事も育児もしとるんか?
    赤の他人の生活を金銭的に支える苦労を少しくらい理解しようとする気持ちは持てよ。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    この方、いろんな家庭のケースを持ち出すので最初はそれ系のワーカーかと思っていたけど知識があまりないので違うかも。
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    それお前の家の問題
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女が悪い
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    これ、女性二人が専業主婦なのにも関わらず夫が家事しろって理論なんだよなパヨフェミの場合
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>要約すると
    1枚目が出た後に出せw
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかプロフィールから、書いてある事すら怪しい気配がする。
    ブロックしたわ。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    お前も気をつけろよ
    旦那を見下してるのが態度に出てるってことだぞ
    子供はそういうの敏感だからな
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なげーよ。なろうにでも投稿しとけ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあお前も稼いで来いよでワンパンや👊😁
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    要約、馬鹿マン子育て失敗なり
    子供にイヤイヤ家事やらせてただけって話
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済力がない=働きたくないでござる
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    育児・家事をしない父親とこんなところで旦那・息子の愚痴を書き込む母親・・・
    子供が不憫だわ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    そんなことは不可能。家事とは面倒なもの。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    子供に良かれと思いムリヤリ家事を教え込んだら大人になって家事やらない夫になって離婚の危機なんとか説得して別居夫婦にした

    三行で片付くやんけ、あんな長文ダラダラと無能やな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長い割に割とどうでもいい内容だった
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーたお決まりのエピソードですかw
    いい加減パターン変えませんか?
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやそうはならんだろ
    なるとしたら引きこもりで世間一般の常識を全く学んでないような環境とかか
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこのガキが子供の頃にどういう風に母親にされてそれに対してどう思ってたかについては一切触れてないの草
    そこが母親とガキとで齟齬があったから結局反面教師化したんだろうに、触れられると女様側に都合が悪いんだろうなー
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    心の中で亭主関白宣言をしましたから
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    嫁は仕事して自分で稼いでるぞ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何度も何度もツイートする所をみると
    延々とどうでもいい事をネチネチ指摘してただけに見える
    本質教えずに自分が気に入らない事をとにかく息子に対してマウント取る感じで
    そりゃ大人にというか独立したらやりたくなくなる
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この息子、手本が両親しかいなかったのか?
    普通は友人の愚痴や自慢を耳にしたり、本やテレビで疑似的に見聞きするものだろ?
    元々バカだったんじゃない?
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家事という仕事を妻から奪うなんてとんでもない
    共働きなら分担してやる
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女だったら家事くらい全部しろよ・・・。

    マジでこういった子供じみたわがままな嫁が増えたな・・・(呆れ)
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    で???
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性欲に負けて価値観が合わない人間と結婚してしまいその後にすり合わせするよりは、離婚して価値観会う人間と再婚したほうがお互い建設的だな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専業主婦から仕事奪うなんて残酷なことは出来ません
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫婦で協力して家庭を築きましょう
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長えよボケ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ある女性が」
    この時点で嘘松ツイート確定
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    一番影響があるのは両親だろう
    本やテレビは所詮物語だから
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    父親の遺伝が強かったんやろな
    育ちより生まれが大きい
    料理に例えるなら生まれが食材、育ちが調理法
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう少し分かりやすい文章にしてくれんかな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部女が悪いって話じゃんwもうちょっと頭使えや頭、ああ、女の知能はガキ並みだから無理だったね。何せ女子供ってカテゴリだから(笑)
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい加減女さんは結婚前に経済力だけじゃなくて家事するかどうかも確認するようにしなさいよ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供産むこと自体が失敗
    男は全員去勢して平和な世界作って死滅しよう
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか反動とか勘違いしてる奴いるけど
    単に自分の家庭が基準になってたってだけだろ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    子供のスポーツや勉強、お風呂の時間等をめちゃくちゃ管理しておいて「本人が望んでやるようになった」って思い込んでる親はいるね
    本当は逆らうと怒られるからやってるだけなのに
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文章長すぎw。
    いくらツイッターが人気とはいえ
    ブログ作ってやれよって言いたい気分になるが
    そもそもブログは発信者に人気ないと見てもらえんのよなw。
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2000年来、家事は女の仕事だから、
    それを変えようと思っても無理。

    犬に家事をしろといっても無理な話。

    家事が簡単にできるように文明が進んでいるんだから
    無理やり犬に家事をさせようとするのが悪い。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    可能よ
    面倒だけどちゃんと人のためになる、見返りがあると思わせるのが大事
    褒めるのは本当に大事
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なげえ。Twitterで長文書く奴って頭に障〇でもあるの?
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウケるなw
    他人から聞いた話を事細かく語りだし、最後には教訓にしてくれたら幸いですだってw
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    なんかわろた
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の男性は家事はあまりしないけど労働時間が長いからな
    ちなみに日本の男女の無償、有償労働時間の合計にはほとんど差が無い
    つまり家事はしていなくても仕事の時間が長いから男女に労働時間に差がほとんど無いのよ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵に描いたようなポカホンタスで草
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1ツイートにまとめろ。
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人から聞いたのに随分お詳しいですねえ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教育の難しいところだね
    同じように育てたつもりでも姉妹で全然違うし
    正解は無いんだろうな
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人暮らしで全ての家事を完全効率化して完璧にこなしてた身からすると
    もの凄く非効率で雑で全てが遅い女性にイライラしてる男多いと思うよ
    女性にマルチタスクは無理なんよね
    出来ない!手伝え!とイライラしてる人おるけど本当にイライラしてるのはこちらだと言いたい😅君は一体何が出来るの?
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食事はコンビニ弁当
    子守はスマホがやってくれる
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要約能力の無い母親
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    昔々あるところにお爺さんとお婆さんが
    くらい定番の作り話よな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「それってあなたの想像ですよね」
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供にアレやれコレやれと命令するように家事をさせたんだろうなぁ
    子供は親に家事を押し付けられたと感じていたのかもね
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともに子育てもできない猿のくせにドヤっていたってことは
    夫をケアすることもできなかったんだろうし
    夫と同じだけの収入を得ることもできなかったんだろうなって思う

    まあ

    ただの松なんだけどねw
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夢は専業主婦になることです
  • 173  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まんさんの言うことはすべて正しいw
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    この女文才無さ過ぎだろ
    読みづれえ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    コンビニ弁当で思い出したのは、晩御飯を好きに選べるなんて羨ましい
    こっちは勝手に作られてるし一緒食べるの面倒とか言って
    ギスギスした空気になった友人達がいたな。隣の芝生は青いんだろうな
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    息子の良い所は自分の功績
    悪い所は夫のせい
    そりゃ家庭内別居にもなる
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    男は外で働いてくるんだから、家事は女がやれよ。仕事は家事の何倍も大変だぞ。同じフルタイム同じ事業所でも、男女で全く大変さが違う仕事させられるんだから。男女平等なんて言うけど、女を支える分の仕事回されてんだぜ。不公平過ぎる。
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘つきフェミ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長い
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長い
    JINはこんなババアの長文に釣られて楽しいのか?
    だらだらとスクロールしながらババア長文を読みふけるJINの姿を想像すると滑稽である
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親戚に精神が病んで子供が2歳児ぐらいから育児放棄して
    両親に子供預けて夫とも別居して10年以上一人暮らししているんだが

    今、その子供は勉強も学年トップ、部活はバスケと空手やってる
    おばあちゃんおじいちゃんに育てられたが母親の現状を気を遣いながら反面教師で母親の為にも「自分がしっかりしなくちゃ」という自立心が強い立派な子になってる
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    なら自分以外の誰が仕事して家事すんの?
    お前さんのママ?
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    言いづらいからか目的、動機を伝えずに方法だけ叩き込んだせいか
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人の話にしては随分と詳細っすね
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強でもそうだけど
    重要なのは「させる」のではなく「する」ようにすることってね
    分かりやすい例だと、ゲームを制限することをさせられていた子供は
    自由になった途端ゲーム漬けになってりさ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    ゴミに粘着発狂されててかわいそう
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    出産一択や
    他に大事なことってある?
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    母親の教育ミスって話?
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    掃除や洗濯はやったら気持ちいもの
    料理は自分の思い通りの味が出来たら楽しいものって
    自分で昇華できない奴は教えても家事やらんで
    ただしハマって極めると厄介な奴になる
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一個できれば当たり前になって次から次に要望が増える。
    人間なんてそんなモノ。自分以外の人間に何か期待するだけ野暮。
    出来る範囲でやって、平静を保ちながら言い続ける他無し。
     
    酷い暴力、浮気、ギャンブル以外で離婚なんて考えてはいけない。
    女は往々にして結婚後にネガティブリストが増大し続ける。
    フェミ思想蔓延による日本人女の産廃化問題やな(笑)
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうの書く人たちは記憶力良いよね。
    聞いた話の一字一句覚えてるんだから
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにが言いたいのか
    離婚をつきつけることができた嫁が羨ましいってはなし?
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ある女性が

    はい、嘘松
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    自演乙
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらそうよ
    教え方が根本的に間違ってるし
    教えたって言ってるけど…概念を誰かがやる、誰かがやってくれるものとしか、認識してない
    やらねば汚れ、不衛生になる。汚れや不衛生は不快なものである。それを未然に防ぎ自分の空間が綺麗だと快適である。
    子供の感性がこの域に到達してない
    つまり共感不足。教えなくちゃやらせなくちゃが先行しすぎた結果だな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイの糞親父もそうだったわ
    結果ワイは一人で料理も家事も仕事も全部できるようになり、嫁さんがした後に直してたら離婚したわwwwはぁ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女って食事奢られるの当たり前だと主張するくせに
    家事手伝わないことは烈火の如く怒るよね
    家事ぐらいお前1人でやってみせろよ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒスBBAに四六時中ガミガミ言われながらいやいややってたんだろ
    それを「自分は立派に教育したはず」とか言ってるからまんさんなんだよ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらあ少子化するわな
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済力ない人に「仕事も家事もしなさい!」って言われても一切響かないのは当たり前では?
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    なぜそんな旦那と結婚しちゃったの?
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミはゴミ箱脱いだものは洗濯かごに程度の事は開けたら閉める出したらしまうとかその辺の話
    家事の範疇に入りません
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この文章のめんどくささを鑑みるに相当要領の悪い家事内容だったりしてな。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この母親とコミュニケーションするのは疲れそう
    息子も嫌々やってただけで、その気持ちもわかってないし
    家事をしない親父も、この母親と接点持ちたくないからしなかったんだろうな
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「家事をしない親父」も、最初からそうだったのか?
    親父が家事を手伝ったとき「あーコレはこうやって!」とか細かく指図したのでは?
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おやおや あらあら それからどんとこしょ〜
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立憲ジェンダー平等推進本部が力を持ち過ぎて誰も逆らえない状態だからな、
    本部長 徳永エリ参議院議員←ぱっぷすと繋がりあり
    本部長代行 岡本あき子衆議院議員←ぱっぷすと繋がりあり
    顧問 菅直人衆議院議員←二次元規制の請願を出した議員
    大河原雅子衆議院議員)←二次元規制の請願を出した議員
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    打越さく良参議院議員)←二次元規制の請願を出した議員
    堤かなめ衆議院議員  AV規制新法を出した議員
    阿部知子衆議院議員←二次元規制の請願を出した議員
    中川正春衆議院議員
    西村智奈美衆議院議員←LGBT理解増進法推進派
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共働きが当たり前になってるんだから
    朝食から利用出来る屋台があればいいのにね
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「子は親の背中を見て育つ」なんてケースバイケースだろ
    公務員夫婦から犯罪する子が生まれたり、家事しない親から料理・掃除・洗濯・家事全般できる子がいたり、貧乏な家出身だけど成功して高給取りになってる子など十人十色だろう
    パラサイトのくせに男も家事出来ないといけないなんて図々しい
    せめて共働きしてから言えよ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポカホンタスの見本みたいなアイコンだな
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり子供は親の背を見て育つもんなんだな
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済力を維持する為に我慢して稼ぎに出てるんやで
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学んでないのは人に対する思いやりと視野の広さだと思うが
    それかそもそも精神障害か発達障害で他人に感情移入出来ない性格ってのもあるかもしれん
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    話の長いやつはバカか詐欺師ってばーちゃんが言ってた。
    そういう事なんだろう。
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    >>思い出したのだけれど
    >>思い出したのだけれど
    >>思い出したのだけれど
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この長文読んでたら、なんで息子がそうなったかわかる気がするわ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Twitterに投稿はもったいないから書籍にしなよ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に母親が何でもやる家庭だったけど別にそういうものとは思わんけどなw
    親がこうだったから同じように考えるって思考が古臭いけどw
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    元ツイの長文もゴミだけどそれをそのまま載せるJINのバイトもライターとして終わってる
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女に人生があるなら男にも子供にもあるって事が理解できてて
    寄り添ったことあるのか?
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダラダラなげー時の要約は最初に書けボケ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親のいいところ悪いところどれが子に引き継がれてどれが引き継がれないかは親がコントロールできるものではないからそんなに気合い入れて子育てしても結果が伴うとは限らんよな
    悪いところを見てそのまま引き継ぐこともあれば反面教師にすることもあるわけで
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肝心なのは専業か共働きか
    専業ならお前の仕事じゃボケで終わり
    共働きなら家事やって当たり前
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふーん終わりかと思ったらまだ半分も行ってなくて草
    ブログでやれ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以上40代おばさんの妄想話でした
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にさ…登場人物と会話をうまく要約出来ないなら呟くんじゃねーよ…
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主語がどデカいな
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    父親がDVクズでも子供がしっかり自立して暴力嫌いになったりもしてたりするので本人の資質の問題やろ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    母親の教育って大体失敗している印象しかないな。
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫が家事をしない人で、息子は家事をしてくれる家庭の夫になって欲しかった。

    息子には息子の人生があるからな。
    夫に言うべきことを息子で発散した上に失敗もしてしまった。
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら教育されようが暇なやつがゴミ掃除しろって思うよ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるようになるだけ
    結局何も鵜呑みにしないのが一番大事な事、この情報すら信じるな
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    花嫁や花婿と呼ばれるのは結婚式の時だけやで
    嫁も婿も馬車馬のように働けッ!二馬力が必然や!
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    説明が下手すぎる
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >全子育て民が読むべき。

    こんな文章を書くような大人になるな、っていう戒め的な?
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ長え
    3文字で済むだろ
    嘘松乙
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家事を覚えた瞬間今度は嫁がやらなくなったからな

    結局めんどくさいんだから紙皿、紙コップ買うとキレられる
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エゴを押し付けた結果、何故か思ってたのと違う感じになった

    一行で終わるやん
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長文で気持ち悪い男批判かく女って何が楽しいんだろ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも女ってクズな男が好きじゃん
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモい作文だなぁ
    何がキモいって夫と息子を人でなしにしておいて、自分が思いやりがありすぎたのが悪かったみたいなこと言ってるとこ
    典型的な女って感じで心の底からキモい
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカは話が長いの典型
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ自分の話じゃなくてある女性の話だろ?
    完全に嘘松だと思うよw
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家事育児させるならもちろん夫の出世は諦めろよ?
    リソース仕事全振り男に勝てるわけないんだから
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家事を教えたというそのやり方がよっぽど苦痛だったのだろう
    一人暮らしをさせれば勝手にやるのに
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう嘘松する女性を見て思い出したけど
    ある知り合いの男性が嘘松で話盛られて大変だったそうだよ
    …って手法だよね
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性格は遺伝するって知らないで結婚したの?
    それとも判断力を失った状態で結婚したの?
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    息子を理想的な夫に仕立てたつもりだったのに
    返品されてショックだったってこと?
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    母親が息子を操ろうとしたから操られてただけで
    お陰で何も考えない馬鹿になったんだろ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    余程賢いヤツじゃないとまず時間を作れないからな
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    自己啓発が大好きなやつな
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで嘘つくの?
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    人に読ませようとしてない文章だからな
    長ったらしくて頭に入ってこない
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妄想乙
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その奥さん、独立する程度の稼ぎも無いのに旦那の事は馬鹿にしてるのな。
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長いから嘘松
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専業主婦と社会人主婦とで同じ目線で語られてもね
    経済力を理由にするなら働けばいいじゃん
    子供も独立してるんだしさぁ
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子育ての話じゃなくて個人の元来持つ性格や性質の話やろこれ。
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ある女性は作れる!
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    要約もスカッとポイントがずれてるよね

    家事育児やらんモラハラ夫のようにならないよう息子には最低限度の家事をおぼえさせた→結婚したらモラハラ夫のようになり離婚を申し入れられてしまった→本人の言い分は「うまくいく役割分担のはず、両親は円満!!」→「だったら今月中に離婚するのであなたも離婚に応じなさい」→息子ショックを受け目が覚めた

    ながいな
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家事の方法を教えただけで人に気を使える人間になるような教育はしてこなかったというだけだよな
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文章力の無さよ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毒親の典型、行為じゃなく「何故」そうするかを教えていない、
    典型的な一元的アンガーペアレンツ、歴史は繰り返す。
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    稼いでないなら家事やれよ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    共働きなら夫婦で仕事して家事をして育児をするんでしょ。お手伝いじゃなく主体としてな
    専業主婦なら平日は会社員の平均的な業務時間の間、家事育児を担当するのは当然だろうけど、それ以外の時間や土日祝日の家事育児は半々に分担でしょ
    家事や育児の「お手伝い」って認識のやつ多過ぎんか?同じ業務を割り当てられた同僚が片やお手伝い感覚だったらぶん殴りたくなるぞ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    大人になったらやらなくて良い理由が「父親はやらなくていい」という誤学習だから、違うでしょ
    夫の尊厳を守るために何も息子には言ってこなかったけど、ちゃんと母親はそんな夫の言動に困っていると息子に発信してればよかっただけ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この女さんはご存知ないみたいだけど夫婦で上手くやってく為に必要なのは家事スキルじゃなくて、話し合いをちゃんとすることだから
    そこサボってた奴の子供が結婚生活上手くいかないのは必然なんよ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    息子目線ではその母親が家事をやらずにずっと押しつけてきたって事なんだろな
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    専業主婦は全部負担といってサラリーマンは働かない平日以外の土日祝日も働かせるとかブラックすぎないか?ヘイトためすぎてたら「なんで土日祝日家事やらんでゴロゴロしてんの?ATMとしても低級のくせに、加齢臭の酷い粗大ゴミ」と思われ食事に何を仕込まれるかわかったもんじゃないぞ?
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読みにくい
    嘘松ならもうちょい丁寧に書け
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザ・嘘松
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なげえよ嘘松ばばあ
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    息を吐くように嘘松
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    嘘松初心者か?
    嘘松は長々と書くもんだぞ
    なんなら絵も添えるとバランスがいい
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両方モンスター見えて草
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「言葉にしなくても言わんとしてることは察しなければいけない」という妙な教義があるおフェミ教に人間の教育など無理に決まっているだろう?
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何人登場人物がいるんだ?w内容が入ってこない
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なげーよまとめサイトに要約されてるじゃねーかゴミカス
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長いだけじゃなくて読み難い分かり難い
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫は家事をしなくてもいいというスタンスで育てたんだから、母親をみて育ってるんだよ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人に物事伝えたい時に1から10まで順に詳細にを話せばいいと思っている人間は実は多い
    ダラダラ喋るならまず10を伝えんかい
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前が、すごい根性ですねと言った事や、育児長いなと感じた事など
    とにかく余計な情報が多く、ごちゃごちゃしたのを整理すると
    要は私の知り合いから聞いた話テンプレの嘘松であるとわかる。
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自立に必要なスキルを習得させたんだろ
    言うほど悪いもんでもないんじゃねえかな
    人格的なところに問題があったんでねーの?
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その母親がバカなんだろ?
    出来るように教えるだけでは意味が無い、何故やるべきなのか教えないと。
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セリフ形式ほど嘘松っぽくなるしわかりにくい
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とある家庭の旦那が自分のことやらないから、息子が結婚後同じようにならないように
    家事教えてたけど結局父親と同じになったってだけの話だろ?
    なんでこんな長文になってんだ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夫婦関係は話し合いが足りてないとおもうどこまで腹を割って喋れる関係になってるか相手をどれだけ妥協というか許せるか二人で確認しなきゃ上手く行かなそう
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    そうだな家中に監視カメラとボディカメラも付けて時間内確かに働いてるならお前の言い分も聞いてやるよ
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    外回りの仕事してみようぜ
    その辺で遊び回ってる奴らの特徴がよくわかるから
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    最低限家政婦雇った時と同じクオリティの仕事はしてる前提で言ってる?
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また専業が文句垂れてんのかよ 
    寄生虫だっての自覚しろよほんま
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    双方が感謝しあえる人間性を持ってないと成立しないけどな
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    79やけど吹き上がるコメントが釣れてて幸せやで
    ちな旦那が子の学資保険を使い込んだし離婚済
    自分は未婚の若い男性にアドバイスしたが、聞く気がないなら知らんし
    父親は自分の悪口を子どもに吹き込み()まくったり馬鹿にしまくったりしていたが、子どもは一人の人間やからな
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家事負担は公平分担なのに
    給料の口座は嫁が管理……
    小遣い2万だよ?通信費込みで
    預金額もわからんのだよ
    多分使い込まれてる
    別れたら家とかも分与だろ
    でもローン名義は俺単独…
    女って環境が変わって10年もすれば別の生き物だな
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家事を息子に教えた×
    夫がやらない家事を体のいい理由を付けた風に装って息子に押し付けた〇

    ってことでしょ そりゃ家事なんてしたくなくなるわ
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松って長いよね
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >私も含めて多くの母親が陥りやすい「穴」だと思うお話。

    陥りやすかったらもっとクズ男だらけやろがバカタレ(笑)
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこの手のやつって外国の国旗使ってるの?
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうやってダラダラ長く説教して育てたんだろうな
    自主性0になるわ
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要約しなきゃ分かり難い様な文章を垂れ流すなよ
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家事全般は女の仕事なんだよ!
    共働きなんかしてるから文句が出る 働きになんか出るんじゃねえ!
    貧乏でも耐えろ!
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINさんがこういうの掲載すると思ってなかった
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    わりと屑男だらけでは?
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供は自分の家が世界だし、各ご家庭の内情は基本的に話題にあがらないしね
    あんまり喧嘩だの愚痴だの子供に見せるべきではないだろうけど、見せなさすぎるとこれが普通で文句も持たないのが当たり前ってふうに思ってしまうわけだ
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読ませない文章
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    だらしない男、は多いにしてもクズばっかりだったらもっと色んな組織や仲間うちが破綻しとるわ(笑)
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理やりやらされた家事が相当いやだったんだろうな
    教育失敗ということで
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はい、まん作文
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何だまたこのパターンのデマか
    家事が完璧すぎて居場所なくて離婚したがってるのかと思ったわ
    実際家事出来る男は結婚できないとかリアルじゃそんなのしか聞かんぞ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テレビゲームと同じだろ
    無理矢理やらせたってやる気になるわけない
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    低学歴、低収入、低身長180cm以下、ブサイクさん、ハゲさん、デブさん、性格が悪い人、心が弱い男、老人(40代以上)とキ○オタくんは女性の恋愛対象には絶対に入りません。

    結婚や子孫を残すのは諦めたほうが良いと思いますよ?
    コソコソと静かに暮らして下さい。
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (という妄想を書いたらウケるだろうなぁ)
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    そりゃそう
    好意の返報性と、「与えよさらば与えられん」
    を知るといいよ

    特に自分ばっかり損してるっていうツイフェミみたいな思想の人
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな長々と嘘付くなんてヤベー病気だろコイツ
  • 318  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    又聞きした個人情報をベラベラベラベラと全世界に向けて…
    どういう人なの?
    まあアメリカ国旗付けて「日本はこれだから」がやりたい作文なんだろうけどさ
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たとえ息子であろうと、女が男をコントロールするのは無理だよ。
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくもまあこんな長々と作り話を。
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長文嘘松
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや普通にテメェが子育て失敗しただけだろ
    目の前のそのガキはお前の成績そのものだよ
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    ※お前の育て方
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつものしょうもなくてワンパなフェミまんの嘘松
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書いてる途中で承認欲求が抑えられなくなって長文化しとる嘘松やんけ
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    途中まで読んだけどダラダラ長ぇ
    ツイッターで書く文ではない
    こいつリアルでも話が長いんだろうな
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    マジでこれ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局教え方も悪かったって答え出てるからな
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家事の教え込み方が心底ストレス感じさせる方法だったんだろうな。
    この手の女さんは客観的なものの考え方を全くしないから
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えーと、息子の結婚相手は仕事してるの?
    してるなら家事は分担するべきだけど、専業ならお前の仕事だ甘えんなとしか言えねぇわ。
    なんで肝心な事が書かれてないの?
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    自分の主張を他人が言ったていで言う松
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさか専業でこんな糞みたいな文句言ってないよね?
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかツイートが繋がってないような…
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親戚の人に、何もかも完璧に出来る旦那さんと結婚した女性が居たが、数年で離婚されたよ
    「お前、何のために居るの」って言われて
    専業主婦のくせに何一つ旦那よりも上手く出来なくて、それで存在する価値がない事を育児放棄の証拠付きで離婚されて、精神的なDVの証拠まで取られて慰謝料と養育費まで払うハメになった
    今、いろんな会社を転々としている・・・家事どころか仕事も出来ない無能だったらしい
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの両親がこれだったけど、
    母親は父親の愚痴を子供たちに言いまくっていたから
    兄妹3人とも家事はよくやったし結婚しても家事スキー

    しつけは大切
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家事に批判家評論家のように口を出す夫
    家事をしない夫
    家事を増やす夫


    男って、子供さえできたらお金があればいない方が世界平和なのにね
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    母親は「お父さんの事は大好きで尊敬してるけど、こういうトコが駄目よね〜」的
    教育をしてれば良かったって事か
    愚痴や文句0もそれはそれで人としておかしいからな
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホくさ
    嫁が専業主婦になれば済むことやん
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    息子が「改心」した所為で、母は自分が根本的な部分で教育をしくじった事に気が付いていない様に見える。
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレタイ見て、息子嫁「私より家事が上手に出来て悔しいので離婚します」かと思ったら違うのか
    息子は「父親がやる通りが常識と思った」だったんだな、オカンの育て方がミスたな
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    twiterの内容が長文過ぎてクドイ、感情優先で綴ってるから不要なコメばかり。
    男は合理的にしか考えないから女の意見は受け流し、女母嫁が男父婿にグチグチ言ってもほっとけば勝手に後始末してくれるから放置が一番合理的なんだよ。
    悔しかったら後始末せずに放置で男父婿が苦痛言い出した時に文句言って対処させろ。
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長いし意味分からん
    せめて3行にまとめろ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらせようとするのが間違い。
    いたわりの心を教え導くのが親である。労りから出ない手伝いは簡単に破綻するに決まっている
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    専業で1馬力で稼いで残業こなしているのに
    家事は分業とかいう謎の風習が意味不明すぎる
    1.2:0.8や1.3:0.7で男女平等みたいな
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかこのてのもんだいはなーにやっても効果ないとおもけどね
    なんとなくね。なんか母親つか女側にある種の強力な欲望がある感じがする
    そういう考えではたぶんなにやっても無駄だと思う
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人になったらやらなくていいと思うか??????
    なにも考えずに大人になるとそうなる事例?
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長いし詰まらんし、自分で考えたフィクション感アリアリだわw
    息子には父親の悪口は言わなかったキリッとか言っといて、ネットで拡散って言うねw
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家事はともかくゴミを片付けないとか洗濯物をカゴに入れないとかは
    人間としてどうなのって感じではあるなー
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    っていう捏造でしょ
    文体見たらすぐ解るよ
    こういう人がいるからフェミさんはさぁって言われるんじゃないの?
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    義理の娘は「すでに仕事に復帰」って書いてあるから元々専業主婦じゃないだろうな
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    息子の妻は専業主婦じゃない
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    息子の妻は専業主婦じゃない
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    違うよ
    息子の妻は専業主婦じゃないから
    「妻を全面的に養っているわけでもないのに、なぜか夫であるというだけで身の回りの世話を全部してもらえると思い込んでた」が正解
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    共働きやで
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    息子の嫁さん稼いでる
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>304
    貧乏人は嫌だ
    貧すれば鈍する
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    書かれてるのにお前が読み取れなかっただけ
    仕事してるよ
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    いろんな本を読んでいるから、
    文章のまとめ方が下手だと感じるんだろ

    不味い料理しか知らない人は
    それが当たり前だから、
    自覚出来ない
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    らしいわりに異常に詳しくクッソ長いうえに胡散臭くてしかも全然面白くもない
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の話に共通しているのは専業主婦なんぞ論外ということ、びた一文稼がないんだから(笑)
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言い訳増やすから長文になるんだろ
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なげえよ
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要約すると嘘松
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教養されりゃ誰でも同じだろwwww

    娯楽を規制してどうなるかなんて、アメリカの禁酒法でも分かってんだろうに


    親なのにドンだけ無知なの?
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ経済力もなく生産性のない人が教えるレベルだしな。

    「作業ベース」じゃなくて「マインド」で染み込ませないとそりゃそうなる。仕事を教える側に立って苦労してみないとわからんよ。
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供に家事をやらせないで夫も色々やってるところを子供に見せるのが正解だったな
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この母を育てた親が悪い
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家事という仕事だけ教えて心を伝えてないのだからそうなる

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク