【食材高騰】物価高が学校給食にも影響している模様・・・「ブロッコリーを○○に変更」「子どもたちに本当に食べてもらいたいものを提供できない」

  • follow us in feedly
食材高騰 学校給食 ブロッコリー 栄養 モヤシ 北海道江別市に関連した画像-01

食材高騰で給食苦境 モヤシ活用など工夫 栄養考慮、献立作り難航

食材高騰 学校給食 ブロッコリー 栄養 モヤシ 北海道江別市に関連した画像-02

北海道・江別市では、4月から食材の仕入れ値が約10%値上がりとなる見込み。ここ数年、食材の仕入れ値が上がる中、「副食」にかかる費用を切り詰めている。

10年前は週1回だったゼリーやプリンは月1回程度に。牛肉との合いびきだったミートソースは豚肉のみ、ブロッコリーはモヤシに変更した。

市は保護者負担を増やさないため、食材購入を担う市学校給食会に4700万円を補助する。保護者から徴収する給食費は値上げしない考えだが、24年度以降については不透明な状況。

以下、全文を読む


<ネットの反応>

食材高騰が続いています。
いま、一部の自治体では給食費無料化が進みつつありますが、こうした自治体に居住していない世帯では、給食費を払うことになり、給食費で地域格差が生じつつあります。


給食費を値上げすれば良いと思います。
そこまでして切り詰めるより、こんな安い金額で今まで子どもたちに食べさせてくれていたのだから、多少の値上げをしたって9割の人は納得してくれると思います。


野菜は廃棄、米は減反、ところが高級食材は大人気。
世の中矛盾だらけです。


食材の高騰を理由に最終的にコオロギを給食の中にいれようとする作戦なんじゃないかと思ってしまう。

飲食店でもそうですよね。もやし中心の限定メニュー出したり…
私は原価を考えるさもしい人間なので、そんなものには騙されない。


ジジババに掛ける高額なお金を減らして、
将来に必要な子供たちのために使わないかんわ。


血税使って毎日お高い食事や赤坂で接待をされてる議員のお偉方も
日に一度は学校給食を食べたらどうですか?


値上げして無償化すれば?
無駄な議員からでも贅沢してる老人からでもいくらでも財源は集められるでしょ。
子どもくらいタダで腹いっぱい食わせてやれよ。


電通のお茶くみに月20万円も払ってたんだから、未来ある子供のために給食費くらい税金から補助してやればいいんじゃねえの。

学校給食はまだ値上げの余地があるし自治体が負担できるけど
病院食は保険で1食あたり決まってるから苦しいだろう




今更だけど学校給食って、月額決まってるもんな・・・
お願いだから育ちざかりの子たちには美味しいもの食べさせてあげて
やる夫 笑い泣き ごめんなさい



ここでコオロギが登場するわけですね
やらない夫 白目

日本一の給食メシ〜栄養満点3ステップ簡単レシピ100〜 (光文社新書)

発売日:2019-02-22
メーカー:
価格:990
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:195491
Amazon.co.jp で詳細を見る


星のカービィ Wii デラックス -Switch

発売日:2023-02-24
メーカー:任天堂
価格:5649
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る


Minecraft (マインクラフト) - Switch

発売日:2018-06-21
メーカー:マイクロソフト
価格:3300
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:20
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教育なんて全部オンラインにして飯は家で食え
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう弁当でいいだろ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    虫食えよ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食材高騰で給食苦境か…せやっ!
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給食費上げればいいじゃん
    反対する奴はじゃあ子供に貧乏飯食わすのかと
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コオロギは現状、超高級食材な
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリーをコオロギに変更!
    豚肉をコオロギに変更!
    コメをコオロギに変更!
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや国がこういうところに金掛けろよ
    ほんと老害自己中政治家どもが使えない
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コオロギ?いらんだろ。
    (´・ω・`)給食には既に虫が入ってるもんだぞ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フミヲ「庶民はコオロギでも食ってろぉ!」
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仁藤夢乃は公金で8000円超えの食事しとるのに…
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「保護者が払う給食費=食材購入費なので、未払いが増えるとモヤシの使用頻度が高くなる」と、数年前に給食センターの栄養士さんに聞いた事がある。
    今は色んな物が高騰して更に厳しいだろう。
    給食費値上げしてでも育ち盛りの子供達にはバランスよくお腹いっぱい食べさせて欲しい。
    経済的苦しい家庭には給食費免除の制度があるので、未払いのほとんどは支払い能力があるのに「払わない」家庭が多いそうだ。
    こういう家庭が出ない様に子ども手当から徴収すればいいのにと思う。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな中岸田は韓国とお手て繋いで・・・
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    今はSNSから直ぐニュースになるけど
    ガラケー時代は当たり前だったよな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあまずコオロギで遊んでる場合じゃねーよな?
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これこそ公金をつぎ込む場所だろうに
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    各学校のOBOG達に協力して貰い
    給食のクラウドファンディングをやればええやん
    どこの小学校も中学校も大量のOBOGが居るから
    ふるさと納税に匹敵する基金が集まるんじゃね?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治屋は税金で高級ランチです^^
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通のお茶くみは日に20万円だったかと
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリーをちゃんと食べる奴の方が少ないからモヤシでええやん
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    統一教会に益のないことはしません
    徹底的に日本を破壊
    自由統一党です
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1食分300~350円とかやっす
    もうちょいええもん食わしたれよ日本の未来を支えるかもしれない貴重な子供達やぞ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題は給食費未払いの方じゃね
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田「辛いですよね
    でも、増税して1発5億円するミサイルを400発買うんで我慢してね」
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちはたくさんいるのに
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピックであんな無駄な便器作っといて子供に食わせる飯は無いのか
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>電通のお茶くみに月20万円も払ってた
    月20万じゃなくて『1日』20万
    狂ってる
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給食記事にめちゃくちゃしつこい伏せ字タイトル必要ないだろ⁉JINは閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにモヤシにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
    そんなモヤシ以下野郎JINには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これこそ無償化しろよ。
    コオロギなんかに税金使ってるんじゃない。
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コオロギパンが出されるのも時間の問題だなw
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大事なのは子供の未来より上級様の今だから
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    五輪、男女共同参画、LGBTこんだけ無駄遣いしても給食には金出しません!
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コオロギが安いわけではないんだが・・・
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給食費払ってない子はコオロギ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刑務所の食事の質を落す。議員の歳費を削る
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    こうやって実際食糧難が差し迫ってるんだからコオロギ普及させるべきじゃんw
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    餓死するかコオロギ食べるか選べ愚民共www
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    もっと余裕のある時にな
    今わざわざ虫に食わして遊ぶ餌はねえんだよ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリーなら近所の農産市で採りたてのデカイやつが100円で売ってるから
    毎日食ってるよ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通社員から没収すればいいだろ、返してもらうだけだし
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    やまぐちつよし40歳
    森君家で財布盗みトイレに隠す
    生活保護家庭なのか残念でしかない
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    最近子供から20代になったzは犯罪犯してないし。。。平和で貴重な子だ🤣
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今度のコピペ会場はここかな?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    LGBTのミサイル入浴に期待
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    黙れカス
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    (ο´ω`ο)ゝえへへ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の7人に1人が貧困で給食が命綱になってるらしいけど
    そんなことしたら子どもの家出や非行化、自ら命を…なんてのがますます増えるんじゃないの?
    家にろくな娯楽もなく(意外かもしれないがスマホを持っていない子供も大勢いる)学校ですら食事も満足にできないって人生に絶望してもおかしくないだろ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    生活保護でも受けたらいいんじゃない?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    自分自身に絶望の間違いでは?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    それは親の役目で子供の役目ではないだろう
    生活保護うけたことないからわからないけど貧困層がそれだけいるってことは生活保護だってそう簡単に申請が通るものでもないんだろう
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    えっ受けた事あるんすか?
    親がしっかりしてればよくないですか?
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校で野菜作ればいいじゃん
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    日本語読めないのか?理解力がないのか?ただのバカなのか?
    親がしっかりすればって親がしっかりしてない貧困層が7人に1人の割合でいる現実があるんだよ
    そもそも今の親どもがしっかりしてるようにみえるのか?少子化にも関わらず年々親の実子虐待は増え続けているのに
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    牛乳捨てます。野菜も豊作だったら捨てます。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    えっなんでそんなダメ親の為に税金使うんすか?
    公金チューチュースキーム界隈の方ですか?
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カロリーメイトでも出しとけようるせーな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    生徒分の野菜を作れるだけの土地、費用はどこからでてくるんだ?
    種を植えればタダですくすく育つと思ってないか?肥料だけでも相当いくだろ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    元生活保護受給者の言葉は重みがあるねぇ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    子供に新聞配達でもさせたら?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オンラインで給食無しor登校して給食有り
    選んで良い時代になって欲しい
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    7人に1人の子供らを全員見捨てろって考えなら別にそれでいいと思うよ
    俺は賛成はしないけどその考えを否定もしないからつっかかってこないでくれるか
    俺は将来のため少子化はなんとかしなきゃいけないと思うし年寄りより子供に金を使え、親に金を直接配るのは反対だが給食費としてならぜひ予算をだすべきって考えなだけだから
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    レッテル貼りって自分が一番言われたくないことを言うらしいねw
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    少子化なんて解決しないし、無駄な金使う暇はないよ
    そんなの新しい公金チューチュースキームを作るだけだし
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    👁 👁

    わかるぞ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供が文句言ってるなら問題あるけど、そんな話聞いたことないから別にいいだろ
    そんなことよりも地に落ちたアジアでの日本のポジション戻す方が大事
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給食は廃止!
    そうすりゃ食いたくないもんも食わないで済む!
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    日本が豊かになればいいだけの話だな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手に食材変更したら
    コオロギ食わすなって言ってた親が発狂するのでは?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリーとか国産安いだろ
    アホみたいな値段で出荷してんねんぞ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手に税金投入
    怪しいな
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリーよりモヤシのが美味いからええやん
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とうとう子供に食わせるものまで・・・
    もう終わりだよこの国
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供のいる家庭は富裕層の勝ち組なんだから普通に値上げすればいいだけだろ。
    何が格差だよ。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    栄養士の地方公務員の年収は秘密なんか?
    バカ高い生涯年収のくせに何言ってんだか。
    大体、自治体ごとに栄養士何人抱え込んでんだか。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    貧しい家庭もあるじゃん
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    金持ち生徒の弁当と貧乏生徒の弁当とですごい差が出そう
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    それだと全く勉強しない子供がけっこう出ると思うよ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう岸田政権
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    食糧難が差し迫ってるのなら大豆を勧めね?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食材費高騰を受け日本政府が下した決断は更に高い金を使ってコオロギを食べる事だった
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    そっちの方がカネがかかるじゃん
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    未払いの方が高い食材食えるの?(笑)
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    確か15才未満を働かせたらダメだったはず
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    給食が唯一の食事っていう貧困家庭もあるらしいね
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    小売り価格と出荷価格を同列に扱うのが意味不明
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    シングルマザーの家庭は貧困率高いじゃん
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人類選別。弱者切り捨て。自分で自分を守るしかない。無条件で何かや誰かを頼る人種はこれからは生き残れない。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が校長なら大量のご飯と味噌と少しの野菜とサプリを給食に出すね
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にょにょにょにょにょ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    避妊する知能すらないガチ底辺も子沢山なんだぞ
    少子化と言っても子供を産まなくなったのは中流階級だけ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    ただの初期投資じゃん
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    頑張って勉強してなり上がろうとするきっかけになる
    いまは貧民でも恵まれているから外食で暴れるアホだらけになっている
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🦗間に合ったな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コオロギは出ないから。あれ単価は牛肉よりもかなり高いからね?
    と、
    関わる人の生活もあるのでそこそこに抑えては欲しいんだけど…
    中抜きをやめれば給食の存続は出来るはずじゃない?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリー嫌いだから羨ましい
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリーってアメリカ輸入ものが多かったから、円安は大打撃だよね
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電通のお茶汲みは、月20万じゃなくて日当20万やぞ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コオロギやらウジ虫を給食に出すくらいなら虫害で廃棄になる野菜を給食に入れろよ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうことに金使ってほしいぜ コオロギとか公金寄生虫に吸わせてないでさ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    一番の問題だが、そんなものにお前は金を出したいか?それも継続して。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コオロギって低価格なのか?
    いくら安くてもオレは食べたくないが
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給食費払わない親もいるんだよな
    払えない訳じゃなくて「義務教育なのに払う必要無いだろ」って理由で
    義務教育の義務は親に対する義務なんだけどな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰もが思ってるけど口に出さない仕組み
    領土拡張を狙ったのではなく、世界的にこうなることを
    望んでいたとしたら...
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    予算が無いのになぜか高級食材コオロギが給食メニューに
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給食費滞納しているガキは便所コオロギでも食ってろ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロリー vs ヤモシ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリーはあの細かい葉の間に虫がね、、、
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方で政治家共は絞り取った税金で飯旨だもんな。
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    飯の用意する親が絶望する
    ガキが勉強できるはずがない
    お前さんもネットとゲームばかりだろ?
    通信制高校のニート量産の現実
    補助金目当てで金儲け主義の私立の通信制(人件費も安い)は増えてるが、公立は通信制を廃止して単位制に移行中
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府「そんな事よりコオロギ食え」
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供食堂とかいうクソに金注ぐ前に給食で腹いっぱい食べさせてあげてほしい
    昨日のNHKでしれっと自治体や「教会」と連携と、さらっと言っていたからなパヨ界隈おぞましいわ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    いやこれも公金チューチュースキームだよ

  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給食費を上げたら、お高いコオロギ購入費が支払えますね
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリーを本当に食べたいこどもなんているのだろうか?
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少子化なんやから、子供一人あたりに掛ける予算を増やせばええんちゃうんか
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給食は地方自治体の管轄だからね
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    一回カネを払ったら後は無料でコオロギを食べれるの?(笑)
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    ムダばっか増やさないでこういう所に使ってくれ!と言ったら
    改革の美名の下、人件費削減・業者変更・支援団体への支出などが新たに生えて
    こういう所の予算が減っていくんですね面白いですね
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    小学生がそんなこと思うかな?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    コオロギよりマシだろ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    子供が産まれたら親の責任だから。怠れば刑事罰。
    大切なのは「産ませる」こと・
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリーからモヤシってむしろ栄養価ランクアップしてないか?
    モヤシは割とまじでもっと活用すべきだと思うぞ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給食費倍でいいよ。
    それに文句ある人は弁当とか好きにさせればいい話。

    金で解決が手っ取り早いし給食も美味しくなるはず。
    一石二鳥やん
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで発達障害になってペロペロしただけで猛烈に叩かれるとかわーくには上から下まで終わっとる
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    大人だって格差に虐げられてるし我慢しな?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の頃ブロッコリー大嫌いだったからむしろ嬉しかっただろうな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >野菜は廃棄、米は減反、ところが高級食材は大人気。
    >世の中矛盾だらけです。
    高級食材は故郷納税需要が大きいんだぜ
    商品その物の人気では無く転売や故郷納税を人にあげた時のお返しの基準となりうる高級感が大事な訳だしな
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お偉方が日本の未来より自分のサイフを大事にした結果や
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給 食 こ そ 税 金 で や れ よ

    公教育は行政でやってんだし国民には子供に教育を受けさせる義務があんだから国民は避けられねえんだよ
    ユタボンの親じゃねえんだからよ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コウロギの甘煮
    コウロギの唐揚げ
    コウロギの煮付け
    コウロギの天ぷら
    コウロギの炊き込みご飯
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方参院議員宿舎の家賃は値下げしていた
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    コオロギに餌をやって人間にコオロギを食わせようとする国やし
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供達のためにとか言ってる奴も一見いい奴に見えるかもしれないが、SNSをやってる場合は過去の支持政党やしんぶん赤旗や朝日新聞、毎日新聞を取ってるorよくRTしてる輩かどうか要チェックや。この場合、WPBCと同じで子供たちをダシに金儲けをしてるクソ左翼の可能性が非常に高い。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ子供産もうと思わないよな
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    ありがとう自民党
    安倍さん、給食がコオロギにかわったよ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    コオロギどころかミミズミンチ、糞カレー、ゴキブリ
    雑草を野菜と偽り食わすまであるで
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    一般消費者は出荷価格では買えないじゃん
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お茶くみって1日20万じゃなかった?1か月20万に変更されたの?
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男女共同参画の予算を使えば解決するんじゃねーの?
    無駄に使われる税金が多すぎ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリーとかいう木まずいからもやしのほうが良くね?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なめてんの?
    子供たちやその家族に負担を強いるのではなく国が対応するのが当たり前
    たかが1食分全然負担にならんだろうが!
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無駄に多い地方自治体の議員先生達の報酬から差っ引くのがよろしい
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブロッコリー食べさせたいなんて利権絡みだろ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的にブロッコリーは苦手だけど、もやしはなあ。
    次郎じゃないんだし。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石に子供の給食まで物価の影響が出てくると切ないね。
    この国どうなっちゃうんだろうって気がしないでもない。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よしブロッコリーを食用コオロギに食べさせて栄養価の高いコオロギを給食で出すぞって政府がマジで言いそうで怖い
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱脂粉乳と塩クジラを復活しなさい
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    補助金どばどばのコオロギにしてこれまた補助金でコオロギ購入支援ってなるのかしら
    純粋に補助金で給食費補填すればいいだけのところを
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もとから食べたいものをあげてたわけじゃないし
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親と学校給食で好き嫌い出てくるんだからしっかりと食育しないとだめだぞ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやほんと
    子供達にはちゃんとしたもの食べさせないと
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供が食べる総量減ってんだから物価上がろうがあんま変わらんと思うけどな。
    作りすぎなんじゃないの?
    思考停止で物価上がったから食べ物の種類減らす、変えるをしなきゃって感じなんだろ。
    どうしたら品質の維持ができるかを考えてないと思うわ。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本来、市や県といったとこの政治家が動かなきゃならないんだろうけど、あいつら
    自分の利権や票にならんネタはほんと冷淡だしな。
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    貧乏人は自分のウンコでも食ってろ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教育員会潰して、浮いた費用充てろよ
    あいつらいらねーじゃん

  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    温室コオロギなんて、補助なしじゃ価格的に無理
    プリン体バカ高いから、子供が通風になるわ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆりこ
    「東京都はコラボがあるから平気(^^)」

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク