【朗報】「ウマ娘」や「グラブル」を手掛けるCygames、総額120万円の太っ腹な奨学金制度を発表!もちろん返済義務なしだぞ!

  • follow us in feedly
Cygames 奨学金 返済 ウマ娘 グラブル シャドウバース 木村唯人に関連した画像-01

『ウマ娘』や『グラブル』を手がけるCygamesが総額120万円を支給するゲームクリエイター志望者向けの“給付型”奨学金制度を発表。大学1・2年生を対象に返済義務なしで実施

Cygames 奨学金 返済 ウマ娘 グラブル シャドウバース 木村唯人に関連した画像-02

株式会社Cygamesは3月9日(木)、ゲームクリエイターを志す大学生に向けた制度として「Cygamesゲームクリエイター奨学金制度」を2024年度より開始すると発表した。

エントリー期間は7月1日(土)から9月30日(土)までの3ヶ月間を予定しているが、すでにサイト上からはプレエントリーも可能となっている。

本奨学金は大学1・2年生を対象に審査を行い、選考を通過した学生へ月額10万円、一年間で総額120万円の奨学金を給付する。“給付型”の奨学金であるため、本奨学金に返還の義務は課せられていない。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

サイゲ神すぎる

これを現役学生の頃に出会いたかった……

課金の罪悪感薄れていいね

羨ましすぎて泣く

ゲームクリエイターにはなりませんが120万円ほしいです

最高やん

奨学金で課金したりして

俺達の課金が次世代のクリエイターを育てる


未来の担い手が育ちそうだ。




きたあああああ!これが俺たちのサイゲだ!
やる夫 喜び 完全勝利



ユーザーが間接的に若者を支援できるんだ
最高じゃないか!
やる夫&やらない夫 肩組み

Cygames 奨学金 返済 ウマ娘 グラブル シャドウバース 木村唯人に関連した画像-03
ウマ娘 プリティーダービー サトノダイヤモンド フィギュア

発売日:
メーカー:バンプレスト
価格:1350
カテゴリ:家庭用品
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


Cygames 奨学金 返済 ウマ娘 グラブル シャドウバース 木村唯人に関連した画像-04
バンプレスト ウマ娘 プリティーダービー キタサンブラック フィギュア

発売日:
メーカー:バンプレスト
価格:1556
カテゴリ:家庭用品
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


Cygames 奨学金 返済 ウマ娘 グラブル シャドウバース 木村唯人に関連した画像-05
ウマ娘 プリティーダービー メジロマックイーン 名門メジロ家の至宝 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

発売日:2023-11-30
メーカー:グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
価格:30880
カテゴリ:Toy
セールスランク:17574
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんち出ちゃった
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こども食堂やっていくらかかるか発表してほしい
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あかみこおおぉおぉ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレーリーゲームズ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、いいことだけど。
    別の面でたくさんの学業中退者を輩出してないか?この企業。
    課金げーは自己責任ではあるけど。
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレ達の課金ガー
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金するのやめるわ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んなもんよりウマシコ解禁して
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すごいけど、サイゲって上手く行ってる感全然ないんだが人必要なの?
    原神ってサイゲが作るべきだったよね?
    未だにCSでまともにゲーム出せてないけど?
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    海外だと2ヶ月ぐらいで稼げる額
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リリンクって何年作ってるんだい?
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい事なんだけどサイゲはそんな事しとる場合か?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死にたい
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文系は対象外って入れて現実を知らしめろ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジか
    奨学金貰ってDeNAに入るわ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲ屋がゲームクリエイター育成とか笑わせるなよ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピンボールのヤツに興味あるけど
    やってる人いるのかしら?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう何百億も稼いだろうしな。
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    糞ゲームス
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局Project Awakeningはどうなってんだよ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともな商売してるならまだしもガチャ商売で稼いだ金を誰かにあげるっていうのは違うと思う
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウッ、嘔吐
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キーエンスの奨学金は4年で480万円だぞ
    もちろん返済不要だ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も企業の奨学金貰ってたけど就活前の青田買いは禁止されているからそれをすり抜ける囲い込みの方法として奨学金なんすよ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    渋い確率の裏で変なボランティアを始めるとな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホゲーって経営安定してないけど、サイゲすげーな。
    ところでサイゲにM&Aされた子会社の幹部が首切られてフリーになってたけど、経営安定してるのか?
    あと、喜んでる連中はちゃんと「サイゲに将来入社することが大前提」だってわかって喜んでるんだよな?要はサイゲにいらない人材には奨学金出さないってことだぞ?
    あと、違約金も発生するだろうからな。
    そこらへん言わない辺りきたねーよなw
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホゲーって経営安定してないけど、サイゲすげーな。
    ところでサイゲにM&Aされた子会社の幹部が首切られてフリーになってたけど、経営安定してるのか?
    あと、喜んでる連中はちゃんと「サイゲに将来入社することが大前提」だってわかって喜んでるんだよな?要はサイゲにいらない人材には奨学金出さないってことだぞ?
    あと、違約金も発生するだろうからな。
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマへの課金は慈善事業
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようは青田買いだろこれ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも古臭い虚無周回課金ゲーしか作れん奴が育つ
    日本のゲームクリエイターに未来はあまりなさそう。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺たちの課金した金で、才能ある未来の若手が育つのか。クリエイターになって面白いものをつくってれてもいいし、他の分野で力を発揮してくれてもいいぞ!
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在学中から新人教育を始めるようなものだな
    当然サイゲームズに入らなければ奨学金返さなきゃいけないぞ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ並み育英会
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイゲ戦士育成計画
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええやん
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ絶対新人時代から有能っぽいの限定だぞ
    フォロワー数万の神絵師と呼ばれるくらいじゃないと無理じゃね
    その辺のうぞうむぞうのクリエイターになりたい!は無理だろ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奨学金にするくらいならゲームを無料で販売してくれ!
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリエーターの給料上げれば補助しなくてもくるんじゃ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まるでマフィアの人道支援っぽく見えてしまうな。
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁこの辺は新卒採用より能力ある奴雇いたいだろうからな
    唾つけておくのは当然
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    〉奨学金の対象となった生徒はCygamesが求める課題の提出や一部セミナーへの参加が義務付けられる
    〉課題提出など、奨学生の義務が果たされなかった場合には奨学金の給付停止や返還を要求される

    120万やるから要求したもの作ってね^^
    できなかったら全額返してね^^
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生涯ステマの片棒担がされるんだろうなぁ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけ金を注ぎ込んで作るのがソシャゲwwwwwww
    まともにCSゲーが作れないソシャゲ屋に有能な人材が来ても豚に真珠だろ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマとグラブルとプリコネとシャドバとどれも酷いのに
    優秀な人材なんて必要なのですか?
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ実質他社よりも先に就活可能なシステムだな流石汚い
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人材募集してやらせる仕事がネット工作やろ?
    サイゲの記事って変に擁護付くのが不思議だよなぁ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    やらない偽善より、やる偽善とはいうけど
    サイゲの糞みたいな銭ゲバイメージを和らげる
    企業戦略やろね。
    何人かに120万渡すだけで

    俺達の課金は意味がある!って思わせれるんだから、頭いい戦略やと思うわ。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有能には、奨学金上げたんだから当然ウチにくるよね?
    無能には、課題達成できてないから奨学金返納しろ!!
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイゲに入社した知り合い2人ほどいるけどあんまりいい話聞かないんだよな
    給料は良いとは言うんだけどさ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生徒に課題出して出てきた提案を盗用でもするんか?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマはアクティブ激減したし、プリコネはブルアカに客を取られグラブルは迷走中、サイゲ大丈夫なんか?
  • 52  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新手の青田買いだな
    真似する企業続出するだろう
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全額課金に回す未来しか見えねぇ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    サイゲ社員さん、今日もネット工作お疲れ様ですw
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素晴らしい事だけどなんで民間企業がこんなことしてるんだ
    本来は国がやる事だろ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    バカにジャブジャブ課金させるためのゲームを作る為なんだから企業が出すの当たり前
    人材は有限なんだぞ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次世代の国内のクリエイター増やさんと、サイゲ自身も困るからやろうけど、単純にガチャの一部が奨学に回るのはエエと思うわ。
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    青田買い定期
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけ金をかけても作るのはしょぼいソシャゲなんやろ?
    金は腐るほどあるんやから、それで原神超えるゲーム作ってくれやw
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    ガチャ自体が良くないんですがそれは・・・
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が選定されると思ってるのか
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    サイゲがいくら稼いでも親会社がアホだから、万年赤字のアベマにその金つぎ込んじゃうんだよね
    すごくない?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイゲだけじゃなく調べれば他にもいっぱいあるから、そっちも大いに活用されるといいね
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >返済の義務も原則ない本奨学金だが、応募規定によれば奨学金の対象となった生徒はCygamesが求める課題の提出や一部セミナーへの参加が義務付けられる
    これ学生の生み出したアイディアがサイゲにパクられるやつだわ・・・
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイゲって結構ギリギリの経営だったはずだけど経理優秀なんやな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金の流れも追えない間抜けのマウントは大いに笑える
    つづけたまえ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    少なくとも良い事だよね 青天井のFGOは扇子とミニ座布団だもの
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイト使ってやってるフリするだけ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も作れないクリエイターのクの字も知らねえガチャ詐欺会社がやるギャグ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    定員は何人くらいなんだ?
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ受けて使える様になったらソシャゲ新人研修用アプリグラブル開発に叩き込まれるぞ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金しなけりゃこんな制度に頼る必要なかったのに
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    そんな企業以下なのが国政なんだよね酷くない?
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    解禁前に内定出して怒られそうな事案
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    奴隷のするつもりやな(´・ω・`)
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    サイゲに入りたい人からしたら最高じゃん
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返済義務なし(返済しなくていいとは言ってない)
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺ソシャゲ中毒者から金搾り取って未来ある若者に配るのは素晴らしい
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなの政府がやるべきだろ
    統一教会との関係発覚した(立憲民主党)。!!
    枝野幸男 ←美少女アニメを規制すると明言した奴
    大串博志衆院議員、田嶋要衆院議員
    松木謙公衆院議員、古賀之士参院議員
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    統一教会との関係発覚した(自民主党)。!!
    野田聖子氏
    稲田朋美
    山谷えり子

    エ〇ゲ規制派
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤澤亮正←統一教会との関係発覚した、AV新法のりっせつ者
    平沢勝栄←成人向け漫画を摘発した警察OB
    萩生田光一“細田博之衆院議長
    自民・井上氏
    統一教会との関係発覚した議員は全員落とせ
    友人親戚上司後輩に伝え、Twitterで拡散!
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな事よりオワブルの開発にリソース割いてくれよ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    募集要項ちゃんと見ろよ、返還を求める場合もあります、だからな
    注意事項見てませんでしたは通じないやで
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動物愛護団体への支援とかはしないの?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らの課金はゲームの発展には使われません
    学生へのスパチャに使われます
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    交流会・インターンシップなどの参加も義務、なのに何回するかも記載ないし事前に通達としか書いてないから週一でも文句言うなやで
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    コンシューマーのメタルマックス出してくれないかな〜
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    そんなもん当たり前だろ
    さっさと学校辞めてバックレようとする奴も居るかも知れないんだから
    当然ある事項を「俺発見しちゃったんだけど〜…w」とか言われてもだから?って感じ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭の悪い中高年の金が若者に行くならいいんじゃない?
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとかー?
    出来レースじゃないだろうな?
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人手不足の企業はそうなるだけの理由(闇)がある
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと使い道がわかるのはいいよな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    角川が念入りに殺したしもう無理だろあのIP
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返済不要の奨学金なら百均のダイソーも出してるが、複数社からの同時受給も可能としたらダメもとで申請する希望者が大量に出てくるんじゃないか
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    南米の麻薬カルテルが地域の村を支援してるのと近い構図やな
    本気で社会貢献したいならまずそのギャンブル漬けにして金を搾り取るビジネスを廃業しろと
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ある程度のレベルの大学に在学中で将来ゲームクリエイターになれる
    見込みのある奴が対象だろうから敷居は高そう
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも奨学金ってのは返済するもんじゃないんだよな
    日本で奨学金を称しているものは単なる「学費ローン」でしかない
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リクルートなんかを使って募集かける費用を奨学金の形で青田刈りに使う感じかな
    すごい奴は複数の奨学金を得る奴も出てきそうだけど、そういう逸材はヘッドハンティング合戦みたいなもので金額は上乗せされそう
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素晴らしいね
    ウマ娘もっと配布増やしてw
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの青田買いやん……
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学だけなんだ、ゲームクリエーター目指すなら専門学校生も対象にしたら?
    あと、なんらかの作品は必要だと思うな。じゃないと単に金が欲しいやつが群がるだけかと
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    青田買いの意味分かってる?
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    その通り
    馬鹿は勘違いしているが、底辺にワンチャンは無いよw
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「この金で課金しろ。いいな」
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    そんな当たり前を出来ない人が世の中にはそこそこの数でいるんだ
    契約書にも書いてるし口頭でも伝えたのに後で知らなかっただの騙させれただの怒鳴り込んでくる企業経営者という普通なら常識があるはずの大人もいる
    若者ならなおさらだと思うよ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    奨学金借りる人のために課金して返済するぜ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >奨学金の対象となった生徒はCygamesが求める課題の提出や
    >一部セミナーへの参加が義務付けられるという

    やはりタダではないか
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金で学生支えてあげてくださいなw
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教育訓練支援給付金なんか3年通う学校の場合、
    6割分の学費と働いていた会社の給料の6割の生活費が出るから
    総額500〜600万円ぐらい出るけどね。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    NPO法人みたいな正体もわからない胡散臭い無償の善意よりはまともだろう
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことよりゲームの改善に金かけろと言いたいけど、優秀な社員雇うためには必要か
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    優秀な社員は給料良くなきゃ逃げちゃうし
    まずは現役社員の待遇改善してやれって話だわ

    >>97
    中卒が賢いふりしても無駄だぞ、馬鹿が染みついてるんだからwww
    有望な大学いってるのに
    わざわざゲーム業界に入ろうとする奴がいると思ってる時点で中卒確定w

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク