
「世界初」放射線が出ない核融合反応を実証 岐阜県土岐市の核融合科学研究所
<記事によると>
土岐市にある核融合科学研究所は9日、放射線が出ない核融合反応が世界で初めて実証されたと発表しました。
今回の研究では高エネルギーのビームを使って軽水素を時速1500万キロを超える速さでホウ素11に衝突させ、核融合反応を確認したということです。
クリーンな核融合炉の実現に向けた第一歩として研究成果をアピールしています。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
なんか、とんでもないことしようとしてて笑える。そもそも、放射線が嘘とか?
なんか分からんけど凄い。
害の無い無限の電力が作れるなら素晴らしい。
しかし戦争に使われる事は無いようにしてもらいたい。
届かないかもしれないけど、心から拍手を贈りたい。
そしてこれからの研究を期待します。
実用化したら日本復活
早く核融合の発電所を作って欲しいですね。
原子炉の代わりに早く作って。
電気代も上がってるし微量に出ても良いので、さっさと実用化レベルにしちゃってください!
全然エコじゃない太陽光や風力なんかに補助金出すんなら、こう言った独自の発電技術にもっと補助金を出すべきですね。
ぜひ、技術を盗まれないようにしてほしい。
世界初とかすげえええええ!日本始まったああああああああ!!

日本はこっから時間がかかる。他国に負けないよう頑張ってくれ!

![]() | 【PS5】バイオハザード RE:4 【数量限定特典】・アタッシェケース 「ゴールド」・チャーム 「ハンドガンの弾」プロダクトコード(有効期限:2025年3月24日(月)まで) 同梱 【CEROレーティング「Z」】 発売日:2023-03-24 メーカー:カプコン 価格:7191 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:34 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS5】Diablo 4(ディアブロ 4)【初回生産特典】ディアブロ IV 乗騎「光の使者」DLC同梱(ダウンロード期限:2025年12月31日) 発売日:2023-06-06 メーカー:Blizzard Entertainment 価格:9800 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱 発売日:2023-05-12 メーカー:任天堂 価格:7920 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:01 返信する
- 綺麗な水爆やな。
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:01 返信する
-
ガンダム早よ
いやザクからか
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:02 返信する
-
でもまあ、今の反応炉をまず実用化せんと。
脇道の技術も将来的には生きるだろうけど。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:03 返信する
- やったか!?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:04 返信する
- この時はまだ、、、になりそう。
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:04 返信する
- 放射線が出ないとかあるんや…
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:05 返信する
- ネトウヨ「玉袋がかゆい」
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:05 返信する
- 別に放射線出まくってもいいから早く原子力発電やれよ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:05 返信する
- 太陽光推しの瑠璃ちゃん逝ったか?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:06 返信する
- 中国父さんにすぐ伝えて一緒に共同開発で電力革命だ!!
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:06 返信する
- 核戦争始まったら意味なくね
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:07 返信する
- アメリカはレーザー核融合に成功していたし、エネルギー革命が起きれば戦争が起きる要因が大きく減ることになるな。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:07 返信する
-
流石、韓国の技術だ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:07 返信する
- 企業スパイ案件
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:07 返信する
- 鉄腕アトムかよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:07 返信する
-
>>11
そんな時はニュートロンジャマーや
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:08 返信する
- がんばれ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:08 返信する
-
核融合炉なんてもんができたら資源が売れなくなる産油国連中
が黙ってなさそうだから、平和のためなら世界的な技術共有の道しかなさそう
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:08 返信する
-
>>13
黙れよキム
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:08 返信する
- 韓国兄さんと中国父さんと俺達日本猿で新大東亜共栄圏で世界を火の海にしよう!!
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:08 返信する
- 今の日本が研究しってるって時点で期待できんな
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:09 返信する
-
>>12
でもロシアと中国はエネルギーよりメンツ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:09 返信する
-
>>13
大爆発起こしててチリも残らなそう
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:10 返信する
-
>>6
核融合と核分裂は全然違うんやぞ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:10 返信する
- 日米協力でやってるって知らんやつ多いんだな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:11 返信する
-
日本復活とか言ってるの頭大丈夫か?
アメリカに研究奪われて終わりよ。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:11 返信する
- 胸につけたらアイアンマンになれる?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:12 返信する
- うさんくせー
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:12 返信する
-
>>12
バーカ
そのエネルギーで戦争すんだよ。アメリカが武器売れなくなる事するわけないだろ。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:12 返信する
- その技術早く父さんに献上せよ😎
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:12 返信する
-
こういうのって昔から似たようなの沢山あるけどさ
実用化されたの殆どないよね
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:13 返信する
- 放射線出ない核弾頭ミサイル作れたらいいのに
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:13 返信する
- 核融合発電の実現してほしい核融合発電の実現で 電力不足が解決する。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:13 返信する
-
>>21
向上心ある人間を鼻ほじりながら難癖つける君みたいなやつばっかいるから仕方ない
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:14 返信する
- 本当ならめちゃ凄いな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:16 返信する
- グリーンだよー
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:16 返信する
- 藻で燃料だとかいろいろ聞くけど実用化されないよな?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:16 返信する
- 俺のケツの中で核融合しろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:17 返信する
-
>>2
一歩ずつ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:17 返信する
- 技術者が機密情報ごと中韓に流れて終わる未来が見える
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:17 返信する
- でもどこまで行っても熱を生み出して水蒸気でタービン回してるだけなの笑う
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:17 返信する
-
>>30
まずは南京の賠償としておこがましいけど
この技術を手土産にお渡しすべきで
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:18 返信する
-
>>18
ITERがその役割を果たしている
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:18 返信する
-
>>25
何だよ宗主国様のかよ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:18 返信する
- とりあえず産業スパイに技術盗用される前にスパイ防止法の施行はよ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:19 返信する
- アメリカが絡んできて利益奪われるか中国に機密情報流出して全部取られるかってのは読める
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:19 返信する
- カミオカンデといい岐阜は最先端だな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:20 返信する
- 射出速度早すぎで連続運転無理そうやなぁ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:20 返信する
-
>>23
偏西風で日本に流れてくるね
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:20 返信する
- また中抜きすごそう
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:20 返信する
- どうせ俺達日本猿に使いこなせないだろ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:22 返信する
- 土岐を書ける少女
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:22 返信する
- いまの技術で観測できないほかの何かってだけでしょ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:23 返信する
-
まだ、実験段階です。
原理は
気体を高温にすると分子は激しく運動する。これをさらに圧力をかけることによって高温になる。(PV=NRTからわかるよな,Pが上がれば,Tが上がる)。高温と言っても、水蒸気でタービンを回すほどの力はまだ不足している。
そこにホウ素を入れたらホウ素の分子とぶつかりさらに高温状態になったと言うこと。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:26 返信する
-
安心しろ実用化はまだ百年先の話だ
今じゃ施設冷却に使うエネルギーが産まれるエネルギーをはるかに上回る
0.000001秒しか継続出来なかった現象が、0.000005秒にすることが出来た(5倍)ようなもんだ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:27 返信する
-
これを常温で出来るようにしないとな。
一家に一台核融合炉はまだまだか。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:27 返信する
-
>>31
そりゃそうだろ。実験の成功から実用化までは少なく見積もって数十年はかかる
単に爆発が起きればいい核爆発でさえ実験と失敗繰り返してるのに
制御が必要な融合炉なんて俺らが生きてるうちに実用化できるかわからん未来の技術だよ
投入したエネルギーが回収できるようになったり放射線が出ないだけでも凄いこと
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:27 返信する
- 核融合でエネルギーを得られたって去年か一昨年に他の国も実験で成果出してなかったっけ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:28 返信する
- 岸田ー!研究費どーんと出したらんかい!
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:29 返信する
-
中華「さぁ、マネしようか」
韓国「起源は韓国だ」
ロシア「力尽くで奪い取る」
じゃね?商用化してから記事にした方がいいぞ
だが、軍事転用するだろうし
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:29 返信する
-
>>38
核ニーとか上級者すぎる
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:30 返信する
- 太陽光とか全部やめて日本はこれにベットしよう
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:30 返信する
-
>>59
岸田「太陽光発電で」
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:31 返信する
-
>日本はこっから時間がかかる。他国に負けないよう頑張ってくれ!
そんな話じゃねえよ
実用化なんか下手したら100年でも足りない
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:32 返信する
-
>>41
超巨大湯沸かしが人類の限界なんだよな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:33 返信する
-
(´・ω・`)これで安心してプリウスに搭載できるね
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:33 返信する
-
>>55
>>57
知ったかするなら情報アップデートしろよw
中国はもう数年先レベルのところまで来ているぞ
もう一昨年去年とで一億二千万度を100秒維持、七千万度を1000秒維持とか達成している
核融合炉における技術特許も保有世界一は中国だから、今の科学研究軽視な日本の政府じゃ今回の成果にうかうかして技術盗られて終わる未来しか見えない
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:35 返信する
-
>>20
まずは糞食の韓国から浄土化しようぜ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:35 返信する
-
>>51
国に帰れカス
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:35 返信する
-
ようやくか早よ実用化してくれ。
エネルギー問題解決したら日本のポジションが大きく変わる。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:35 返信する
- そして中国がパクって朝鮮が起源を主張
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:37 返信する
-
>>63
ゆりこ「流石は岸田先生、分かっていらっしゃる♡」
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:37 返信する
-
いや放射線は必ず出るぞ
トラップが面倒な中性子線が出ないってだけで
中性子線もコンクリの壁で対処できるから問題はそこじゃないんだよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:37 返信する
- お?カルトを通じて技術流失すんの?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:40 返信する
- 加速させるには膨大なエネルギー(電気)が必要なんだが?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:41 返信する
- ここのコメ欄見てたら、こんなまとめサイトでこの手の記事取り上げる意味ほとんどないことが分かるわ。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:42 返信する
-
かこうとおもたら
既にあった笑
ガンオタめ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:42 返信する
- 人工石油とかいう機会の貸し出しで設けようとしてるあの胡散臭いやつはどうなるんだろう
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:43 返信する
-
>>67
「実用化」だぞ。技術の確立はともかく、現行の原発でさえ計画から納品まで
10年スパンなのに、新技術の実証、法整備、建造・導入までにどれだけかかると思ってんだ
中国はその辺が早いだろうし、確立さえしてしまえばいち早く実用化するだろうな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:43 返信する
- もともと核融合はそういうものだろ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:45 返信する
- 一週間でこの話題を皆忘れてるだろう
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:46 返信する
-
>>29
放射能出ないなら遠慮なくぶっ放せるな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:46 返信する
- エネルギー革命がきて電気代安くなったらいいな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:48 返信する
-
実用化してから報道してくれ
今迄どれだけ画期的と思われる物がそのまま埋もれたことか
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:51 返信する
-
2位じゃダメなんですか?
最大の敵はアホの政治家
頑張れ研究員
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:52 返信する
-
>>2
馬鹿のレベルに落として考えてもまずは戦艦からだ
馬鹿以下かよ?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:52 返信する
-
>>61
なにが産まれるんです!?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:54 返信する
- 頑張って欲しい
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:54 返信する
- シズマドライブど名付けよう
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:55 返信する
-
核融合と量子コンピューターの運用はなかなか実現できないね。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:57 返信する
- ホントならチートにも程がある
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:57 返信する
-
>>1
あと30年はかかりそうやね
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 14:58 返信する
- 実用化するとしてもお前ら死んだあとだよ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:00 返信する
- 絶対技術盗まれるwww
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:00 返信する
-
25年以上前に核融合発電の存在を知ったが
まだ実用化してない辺り、もう生きてる間に恩恵を受けるのは無理そうだな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:02 返信する
-
まだ投入エネルギーの方が大きいだろうね
100年くらいしたら実用化出来るかも
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:02 返信する
- 10年前は核融合なんて夢のまた夢みたいな扱いだった気がするけど、進歩がすげえな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:03 返信する
- 日本政府「中国韓国ロシア陛下の機嫌損ねるから予算打ち切りね」
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:04 返信する
- どうせ生きてるうちに実用化しないんだから、どうでもええわ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:05 返信する
- でも結局お湯を沸かしてタービンを回すんでしょ?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:05 返信する
-
>>92
もし本物ならば韓頭塵民企業から重役の娘で学閥出身の女が研究員の1人として捩じ込まれてありもしないことを研究に付け加えて会見開かせてアリマースとか叫ばせて開発責任者でノーベル賞候補者をジサツに見せかけてサツガイするんじゃない?🤭
-
- 102 名前: 2023年03月10日 15:05 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:06 返信する
- なんで中身ないコメントまとめるんだよ馬鹿バイト
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:07 返信する
-
>>67
永久的に稼働させることが最終目標に対して1000秒じゃどの道短すぎる
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:10 返信する
- アイアンマンはこれ胸につけてんの?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:11 返信する
- なぜか資源大国からの圧力があって幻の技術になりそう
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:12 返信する
-
何でも挑戦したらええ
沢山の失敗を重ねて一つの成功をつかみ取るんや
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:14 返信する
-
>>105
アークリアクターは核融合とかではないなー
お湯沸かして発電するわけじゃないしなあれ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:14 返信する
-
でも核融合炉ができたら、既存の発電施設は必要なくなるし
電力会社も原発の廃炉作業と送電設備の点検くらいしかやることなくなるやん
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:15 返信する
-
>>25
なら安心したわ
マスコミと左翼、謎の第一人者がテレビで適当ぶっこいても揺るがないからな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:15 返信する
- その高エネルギーのビームを作るのに使うエネルギーを超えられるのか?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:18 返信する
- 盗まれそう
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:19 返信する
- 馬鹿な活動家の妨害やどっかの中共のスパイに気を付けないとな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:20 返信する
-
日本の政治は利権を守るからなw
早急に再エネ利権を潰さないと
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:20 返信する
-
核融合でも放射線は出るんか。
放射線を出す物質が放射能だっけ。
でも核融合の場合は発電をやめた途端に放射線は止まるのか。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:21 返信する
-
核分裂炉はほっとくと爆発するが核融合炉はほっとくと停止する
安全面から言っても核融合炉の方なんだよな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:25 返信する
- 代わりにもっとヤバいのが噴き出すとか無いよね
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:27 返信する
-
>>20
なるほど!自称兄も自称父も所詮エテ公って事だな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:27 返信する
-
>>115
太陽が宇宙空間では放射線を放つように反応を起こしてる中心の反応体が全方位に放射線を放つ
これを収める容器自体がこれまでは放射性物質化が避けられなかった
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:31 返信する
- 人工太陽はよ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:32 返信する
-
実は、今のところは、1kWhの電力を発電するのに3kWhの電力が必要です
将来、発電量が必要電力量を上回ることは確約できません
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:33 返信する
-
核融合炉は最近、史上初めてエネルギー収支がやっとプラスになったという段階。
まだまだ実用化まで遠い。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:34 返信する
- クリーンなアフィブログ刃を作るには時速1500万キロで刃君を回転させるだけでいい
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:38 返信する
-
盗むも何も、普通論文にまとめて公表するだろ
被害妄想も甚だしい
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:39 返信する
-
>>101
嫌韓してる人って日本語下手すぎて情けなくなるわ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:40 返信する
-
陽子線や中性子線は放射能とはいわないのだろうか
電磁波(γ線)と電子線(β線)は放射線で、
ヘリウムの原子核であるα線も放射線なのだが
原子核や電子、短波長の光を出さない核融合を想像できない
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:41 返信する
-
>>18
中東の連中はちょっとでも可能性のある研究が発表されると
すぐに駆けつけて融資を申し出るくらい技術開発に食い込むのと
あわよくば独占することに貪欲だから、そんな心配はいらない
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:42 返信する
- 100年後ならともかくワイにらは恩恵ゼロだからどうでもいいね
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:42 返信する
- もう中国とアメリカにに研究データ全部もっていかれたってんでしょ?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:43 返信する
-
>>129
仮に持っていかれたとして、第一発見者でロケットスタートが切れるのは日本なんで、
これで他国に抜かれるなら100%、10-0-0で日本が悪い
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:44 返信する
-
完全に遮蔽して放射線や放射性物質を発電施設の外に出さないという意味なら
放射線に対する安全性は今の原発と変わらない
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:45 返信する
- ガンダム誕生か
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:49 返信する
-
ホウ素原子核に衝突させる高エネルギーの水素原子(おそらく原子ではなく原子核すなわち陽子線)は放射線ではないのか
標的に衝突しない陽子のほうが衝突して反応にかかわる陽子よりよほど多いと考えられるのだが、単に核反応では放射線が出ないだけのことなのか
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:50 返信する
- ここって日本最大のLHDのあるとこよな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:55 返信する
- よくわからないからプリキュアでたとえてくれ。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:55 返信する
- 核融合って放射線云々より持続して反応続けさせて電気作れるかどうかが問題じゃないの?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:55 返信する
-
ああ、狙われそう
岐阜県土岐市の地域はスパイたくさんいそうかしら?
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:55 返信する
-
これヤバくね?
技術が広まったらこっそり核兵器開発出来ちゃうじゃん
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:57 返信する
-
「なんか、とんでもないことしようとしてて笑える。そもそも、放射線が嘘とか?」
↑この人手帳持ちですか?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:57 返信する
- こうやってまた出来もしないことを本当に出来たと嘘を吐くしょうもない奴等だよ日本人は
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:59 返信する
- あと50年も経てば実用化できるかもね
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 15:59 返信する
- フロントミッション3に出てきた綺麗な核爆弾作れるやん...
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:03 返信する
-
>>1
次は冷却しないでも維持出来るようにすれば
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:04 返信する
-
>>141
最速でいけば可能性はあるかもね
今の実証実験が実際に世界中でコストが下がるレベルで沢山作られて日常的に
実用化するのは100年後になるっていう目算もたってるんだよね
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:04 返信する
- 抵抗勢力がアップ始めました
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:06 返信する
- もんじゅ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:06 返信する
- >>126 重水素じゃなくてホウ酸ってとこやで
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:07 返信する
- 実証のために別の所でも実験して期待通りの数値が出たら予算ガッツリ投入してくれ!もちろん実証の為の予算は先にだが。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:08 返信する
-
>>142
水素爆弾が放射性物質を撒き散らすのは核融合反応に必要な超高温、超高圧環境を原子爆弾の爆縮によって実現してるから
原子爆弾以外の方法として超高出力のレーザーを用いるレーザー核融合も考案されてるが勿論実現していない
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:11 返信する
-
1500万キロって、速度?エネルギー(エレクトロンボルト)?
どっちにしろ、ここで、物理の問題を一つ
質量1の物体を1500万キロで質量11の物体に衝突させたら合体して質量12の一つの物体になりました、さて、その速度(エネルギー)はどれほどになるでしょう
核反応性生成物の高速の炭素原子核自体が放射線ではないのか
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:12 返信する
- 太陽光パネルブローカーが活動家団体を雇って妨害しそう
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:16 返信する
- アルミホイル族が新しいの線考えるから
-
- 153 名前: 2023年03月10日 16:17 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:18 返信する
- この手の話って山ほどでるけど、実用化までいかないんだよなぁ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:20 返信する
-
>>147
ぶっつけるのは陽子線だと書いてなかったか
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:20 返信する
- どっかの都知事は太陽光パネルに夢中のようですが
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:23 返信する
-
核融合は別に無限のエネルギーじゃないぞ
核廃棄物が極限まで減るのと熱効率が(理論上は)良くなるだけだよ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:24 返信する
- 10億℃の高温プラズマを作れるようになったから実現できるようになった
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:30 返信する
- マジならとんでもない事だが
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:35 返信する
-
夢はあるが、程々のサイズの実験炉作って堅実にやって欲しいわ
もんじゅのようなゴミの二の舞だけはやめてくれ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:37 返信する
-
仮にマジだったとしても、この手のものは「潰される」よ
国からね
オイルマネーが影響力及ぼしているところが戦争しかけてでも止めるだろ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:41 返信する
- こういう物を政府が全然支援しないで中国行きなんだよな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:42 返信する
- 韓国が起源を主張するまでがワンセット。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:44 返信する
-
>>16
ニュートロンジャマーキャンセラーがだな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:45 返信する
- 事故っても放射線は出ないけど地球が吹っ飛ぶ程度
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:45 返信する
- 中国に技術及び技術者を盗まれないように細心の注意をはらって欲しい
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:54 返信する
- さぁ〜てどこから邪魔が入るかな?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 16:55 返信する
-
刻融合自体はもう実証も実現もできるんだろうけど
問題は発電炉に転換できるかどうかのコスト面とかだよなあ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:01 返信する
-
核融合エンジンって爆発するんだろ?
ガンダムでやってた
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:02 返信する
-
皆盗まれる心配してるけど、世界中で研究してるし、特別な話じゃないよ
完成してもまだエネルギーの生かせないし。あと原発と同一視してるのは
馬車とく車比べるようなもんだ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:05 返信する
- 大丈夫?どっか近くの国がいきなり起源主張してきたりプロ市民が湧いてきて「危険だから辞めろ!!!これは住民の総意だ!!!!!!!??!!?」とか言い出さない?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:06 返信する
-
>>164
そんときゃニュートロンジャマーキャンセラーブロッカーよ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:08 返信する
- ついに来たか
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:08 返信する
-
中韓人だけは排除しておかないとね
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:09 返信する
- 流出待ったなし!
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:09 返信する
-
> なんか、とんでもないことしようとしてて笑える。そもそも、放射線が嘘とか?
ごめん、こいつが何言ってるかまじでわからないから誰か解説してくれ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:12 返信する
-
>>6
分裂させるから出てまうんや
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:14 返信する
-
ガンダムの見過ぎかね?
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:15 返信する
-
>>103
バイトも核融合がなにか理解できてないからだよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:26 返信する
-
>>2
未来のワイら「核融合で放射能汚染とか、昔の人らアホすぎwwwww」
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:26 返信する
-
放射能がないわけないだろ!
テキトーなこというなバカどもが
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:26 返信する
-
>>58
中国がやってる
放射線無しは初めて
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:27 返信する
- 実用化したら凄いけどそれまでに日本が保たなそう
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:27 返信する
-
>>59
岸田「研究費を出すために増税せんといかんなぁ〜、残念だなぁ〜」
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:30 返信する
-
何の元素だって核融合はするのよ
でもなかなかしねえ 水素なんか海に大量にあるのに自然に核融合しねえだろ?
核融合しやすい元素としにくい元素がある
しやすいやつは放射線も出ちゃう
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:31 返信する
-
アメリゴ「技術開示してくださーい」
チャイヌ「盗んでくるアルよ」
ルシア「核で脅せばなかったことにできる」
ユアロップ「NATOはいる?」
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:32 返信する
-
原理的に可能ってだけで実用化は難しい反応では
コレができてるなら恒星の寿命が変わるぞ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:40 返信する
-
>クリーンな核融合炉の実現に向けた第一歩として研究成果をアピールしています。
既に欧州では原発はクリーンな再エネ認定しとるけど
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:42 返信する
-
>>62
電力需要の大きな昼間の電力の半分ちかくを支える
太陽光を廃止したら、即停電ですが?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:42 返信する
-
フリーダムガンダムとジャスティスガンダムや昔広島やつ.
リアルにGP02ガンダムなど核機上搭載されたら?何か変化ありそうね?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:45 返信する
-
・・・・・・ただし、実際に技術として確立するのはアメリカと中国が先です
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:50 返信する
- 中抜き政治家がアップを始めました
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:50 返信する
-
>>188
欧州は馬鹿だからな
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:51 返信する
-
ゆり子よかったな
これで柏崎にも福島にも頼らずに東京都の電力を賄えるな
とりあえず江東区にでも作ってくれや
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:52 返信する
-
>>92
もし仮にあと30年で出来るならもう今から用地確保や工事準備始めても良いレベル
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:53 返信する
- 放射線が出ないってのがいいね。クリーン
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:54 返信する
-
>>26
別に日本で独占する必要がない
世界中で核融合技術共有したって良いレベルで、制度や技術上げるためにどんどん協力していくべき
それぐらい未来のためになる発明よ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 17:56 返信する
-
で、その核融合炉を動かすためのエネルギーは当然得られるエネルギーより低いんだよな?
そうじゃないと何のための研究かわからんが
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 18:00 返信する
- 習近平「研究してる奴に金払って技術盗んだろw」
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 18:07 返信する
- はいはい
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 18:08 返信する
-
>>198
ちょい前にアメリカの核融合実験で投入エネルギーより大きいエネルギーを獲得出来たとニュースになってたぞ
だから今回の世界初が何を指してるのか分からん
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 18:11 返信する
-
>>188
核分裂反応と核融合反応は別物なんだがバカなのか
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 18:14 返信する
- そもそも核融合炉がクリーンだろアホなの?
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 18:16 返信する
-
>>29
エネルギーを無限に生み出せるなら武器を売って稼ぐなんて非効率なことやるわけ無いじゃん。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 18:16 返信する
- 来月、なぜか中国人の研究員が採用されて、なぜか中国から実用化の発表が来年あたりにあるわけですね。わかります。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 18:17 返信する
- 日本で開発される技術はアメリカとかEUと比べると少ないかもしれないが、かなり発展や外交に重要な技術が幾つもあるから法律で守ってくれ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 18:21 返信する
-
核融合発電が実用化すると従来の原子力発電が無意味になる
だから現在の「既得権益の輩」が妨害工作を始める
暴力団とも繋がっている連中だから研究者の暗殺もありえる
身の安全の細心の注意が必要
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 18:24 返信する
-
国内に産業スパイたくさんいて流出するんだろうな
もしくはモタモタしてるうちに外国が先に実用化したり
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 18:28 返信する
-
凄いやん
クリーンエネルギー
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 18:31 返信する
-
>>13
お前の母国はまず原発ちゃんと管理するところから始めろや
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 18:39 返信する
- 後はレーザー連射だけだけどそれが一番難しい
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 18:44 返信する
-
>ぜひ、技術を盗まれないようにしてほしい。
キムチ・黄熊「お?何だ何だ?良い事してんじゃーん?w もちろん仲間に入れてくれるよな?w ね!?ジョーの旦那もそう思うでしょ?」
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 18:48 返信する
-
でも研究成果は韓国に献上するんでしょ?
そして研究者は日本を見捨て報酬の良い中国に
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 18:50 返信する
- 出ても出なくてもそこが問題ではない
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 18:58 返信する
-
何年前になるんかな…東方地霊殿で既に言われてるんだよね。
なんか早すぎたメッセージだった気がするんだよな、「どの国も核をチラつかせるだけで使い方が悪い!エネルギー資源としてプラス方向に有効利用できてない!」っていう。
「核をぶつけっぞ!ヘイヘーイ!(絶対に使わない)」じゃあ使い方がお空と同レベルかそれ以下のお馬鹿さんじゃないかな〜?みたいな皮肉を感じたな、個人的には。
まぁ〜幻想郷と違って現実はあらゆる意味で難しいからしかたないんだろうが…
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 19:03 返信する
-
いや・・・放射線が出ないということは崩壊熱が発生しないからエネルギーが取り出せないわけで・・・
核融合と言うかそれは単なる物質変換の錬金術に近い芸当ですごいことは凄いんだけど発電技術には直接つながらないぞ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 19:03 返信する
- 核融合だろ 核分離じゃないからそりゃそうだ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 19:05 返信する
- どうせメタンハイドレートの二の舞い
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 19:07 返信する
-
>>1
綺麗な電力株大暴落カーブ見れるで
多数の庶民はメシウマで格安料金を享受
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 19:10 返信する
-
>>9
クリーンエネルギーと綺麗事いってた金満は全員チーンやろね、実用化はよだわ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 19:11 返信する
-
>>29
はやくホワイトになれるといいねぇ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 19:34 返信する
- っぱ鳥取砂丘って訳。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 19:35 返信する
-
>>217
核融合も普通は放射線出るぞ
そのせいで炉の容器が放射能化するわけだし
-
- 224 名前: 2023年03月10日 19:55 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 19:57 返信する
-
>>207
ある程度は小型炉としての需要はあると思う。アメリカや中国の地方とか
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 19:58 返信する
- 自民党が韓国に立憲民主党共産党が中国に情報を流してそう
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 20:00 返信する
-
>>216
そもそも核分裂じゃないんで…
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 20:08 返信する
- そのぶつける高エネルギーのビームの元は発電量で取れるんか?
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 20:12 返信する
-
>>216
どっちも湯沸かすだけやで
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 20:16 返信する
-
>>228
当面無理。道のりが物凄い険しい。ビームの消費電力もだけど閉じ込めに必要なプラズマをまだそんなに長時間維持できない
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 20:19 返信する
-
紛争前のウクライナからパーツの一部を空輸してた奴?
向こうのアレには早く終わってほしいもんだな
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 20:21 返信する
- 素晴らしいね!
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 20:22 返信する
-
水からガソリン作ることに成功!とか言う論文があったりするから、凄く猜疑心の目でしか見れないんだが。
もし本当なら革命だね!
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 20:22 返信する
-
>>1
私たち日本人は放射能のせいで足が短くて背が低いです。おまけに頭も悪いです。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 20:26 返信する
-
軽水素を核融合できる様になってたんだな
水素無理だから重水素って知識で止まってるわ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 20:27 返信する
-
>>233
一応前から理論的には分かっていたんだが実験で証明された。ただ一番厄介な中性子が出ないだけでβ線とα線は多分出る(ただ対処しやすい)
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 20:29 返信する
-
完全にひっかけ記事だね。
「放射線である中性子が発生しない核融合反応」
へーぇ、それじゃガンマ線は?核融合で出てくるのが中性子だけと思うなよw
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 20:29 返信する
-
>>18
バッテリー技術によほど革新的なものが起きなきゃ固形燃料の優位性は残るし売れなくはならない
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 20:34 返信する
-
>>237
ホウ素核融合は知らんけど他の物質の組み合わせだと出るor出ないがあるらしいな
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 20:38 返信する
- 世界初???アメリカ、中国、イギリスやEUも核融合反応を実証しだぞ。
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 20:44 返信する
-
>>240
ホウ素だと初らしい。前にどこかがやっていた気がするんだが
自分で言うのもアレだけど記憶違いだったのかな?
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 20:47 返信する
-
ここね、すぐ横が職業訓練センターなんだよ
俺2回通ったよ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 20:47 返信する
-
印象操作か知識不足なのかは知らないけど、放射線が出ないってのは完全な間違い
億℃単位の熱源が出現した時点で、必ずそこからガンマ線が出る
この融合方式が画期的なのは周囲の物質を放射化する中性子線が出ないところ
炉が放射化し難くなる=炉の寿命が延びるし、廃炉にするときも高レベル放射性廃棄物が激減する
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 20:50 返信する
-
最低でも核融合反応を起こすために投入したエネルギーを発電出来たエネルギーが上回れるようにならないと「エネルギー革命」とやらは起こらんよ
この辺分かってない奴が多すぎる
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 20:51 返信する
-
>>243
確かに重水素と陽子の組み合わせは出るんだが、他の核融合を見ていると陽子とかニュートリノのパターンもあるんで全部がガンマ線が出る訳じゃ無いらしい
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 21:00 返信する
- 間違っていたら申し訳ないけど、調べた限りだと出て来るのベリリウム8とアルファ粒子だけだと。ただベリリウム8はすぐにヘリウム4の2つになっちゃうんで比較的害は少ない感じ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 21:03 返信する
-
放射線が出ないとかわざわざ付ける必要あるか?って思ったけど
核って聞いただけで放射能だと思うアホ向けかな
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 21:06 返信する
-
jinの書き方で騙されるだけで元記事だとエネルギー云々は特に書いてないな
いままで放射能が出るのが当たり前で実施する毎に放射能汚染されてしまうから環境汚染が問題になってたところをクリーンに実験できるようになったよ、ってことね
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 21:13 返信する
- STAP細胞は、あります!!
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 21:14 返信する
-
実用化させるのが下手くそだからな
コンセント型にしてすべての家電のコンセントに各自差し込みたい
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 21:15 返信する
-
調べているけどプラズマ中のホウ素の核融合だと世界初らしいな
軽水素とホウ素11の組み合わせでヘリウムしか出て来ないらしい
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 21:19 返信する
-
数百年後、核融合炉搭載車に乗った老人がスーパーやコンビニに突っ込んで来ると
思うと夜も寝られん.....
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 21:23 返信する
-
>>1
あれ反対派を施設に入れるのやめたほうがいいだろ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 21:27 返信する
-
>>252
その頃だと人類滅んでいると思う
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 21:46 返信する
-
>>234
だとすると素で街中の放射線量が高いお隣の国は……
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 21:47 返信する
-
現状の日本の政治家周辺見たら
何も期待感ねーわ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 21:59 返信する
-
20年後、商用核融合炉を迎え入れる時から石油発電を減らすのではなくて、いまから電力構成に次世代原子炉を増やし、社会基盤を蒸気機関発電を受け入れ態勢を整えていくよう計画しているように見える。
この20年に次世代原子力をしっかりと建設できているかが核融合炉の時代での生死も分ける。しかし日本は、こういうの凄く不得意。あと20年という期間に限定して高レベル核廃棄物を出す原子力発電を増やす事を自らに受け入れるというのができない。それがこのニュースに表れてる。乾式貯蔵すれば廃棄せずとも放射能漏れなく、超長期に一時保管可能であってもできない。
地球には、こういうのがいくらでもできる人たちがいる。帝国主義が流行ってるなら宗主国街道を邁進する、詐欺が流行ってるなら人を騙すのに邁進する。そんな人たちが。そんな人たちからしたら、次世代原子力の導入位、さしたることも無い。
今回も、上杉家が家康の乱世招来に待ったをかけかけたように時が来れば、日本人はまた戦うのか。茹ってしまい今度は戦えないかもしれれない。それとも今度こそ戦って破滅の敗北を喫してほろびるのか。今回はそうでなく次世代原子力を動かし、戦わずに彼らの悪を諫める未来があって欲しい。
第3次世界大戦が起こりかけているんじゃなく、世界は第2次大航海時代幕開けの前夜にあると思う。核融合炉の発電により北極海、海中、宇宙の開発が進んでいくのだろう。「石油を掘るなら、海中ではたまた宇宙でなにを採ってくるつもりだ」そんな時代かもしれないと思ってる。
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 21:59 返信する
- 中韓「あ、それウチのニダアル」
-
- 259 名前: 2023年03月10日 22:11 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月10日 22:56 返信する
-
ホウ酸の主な産出国はトルコとアメリカ。
ホウ酸は地殻に少なく宇宙にも少ない物質で主にガラスを作るのにつかわれている。
中国国内でとれるものは含有量が少ないの中国が珍しく他国から資源の輸入している。
イタリアでも産出していたが19世紀にアメリカに追い抜かれてから地熱発電に使っているそうだ。
その為、火山国、地震国に多い物質だから日本でもとれるかもと思ったが、水溶性のモノ以外は見つかっちゃいないようだ。
最初の莫大なビーム兵器のようなエネルギーを生み出すコストと核分裂による生み出せる電力量との対比ってどれぐらいなんだろうね?
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 00:02 返信する
-
>>41
沸かすのを水じゃなくてもっと比熱が小さくて沸点が低い物質にしたらダメなのか?
比熱の大きい水を頑張って沸かした後海水で冷却して液化とかアホらしいんだが。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 00:11 返信する
- 日本はどうせ研究開発費だけ無駄になって成果盗まれたりいい顔して譲ったりするから金にならんだろw
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 00:41 返信する
-
>>204
国土ボロボロにさせて復興のために無理やり金を貸しつけるんやぞ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 01:14 返信する
-
現実的にこれを発電に活用できるかどうかはわかんねぇけど
仮にこれができたら重水素もトリチウムも使わずにいけて原料のリチウムが必要なくなるってことか
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 01:20 返信する
-
核融合発電の実用化なんて少なくとも半世紀はかかるだろうし原子力研究で論文引用世界3位の技術がある日本で原発作らなくてどうするん
柏崎刈羽原発も今年中に稼働したり小型原発の開発は老朽化した原発の建て替えとかインフラ投資や科学技術投資拡大してくれ
少なくともCO2に関してはクリーンエネルギーなんだから環境問題にも貢献できる
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 02:19 返信する
-
>>227
>>229
そもそも核融合の仕組み的に原子をぶつけて他の原子に変化させる、元の原子が崩壊する際にエネルギーを発する訳だがこのエネルギーが熱やら放射線に該当する
完璧に放射線を出さず純粋に安定した物質と熱エネルギーのみ発生するようなコントロールは今の人類じゃ夢にすら届かない物質変換なわけでもう漫画の世界の錬金術だわな
実際問題としては起爆剤が放射する放射線にまぎれて測定できてないだけって気がするけどねぇ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 02:45 返信する
- PoCできただけですぐに実用化されて夢の世界が目前みたいに騒ぐの頭悪そうやけ、もうちょい技術系の記事の慣例とか慣習しっといた方がいいよ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 05:46 返信する
-
>>215
コピペかマジの馬鹿か知らないけど
くそ一般論で早すぎたメッセージでも何でも無くて
マジでお前が物を知らなさすぎだから東方出すのやめな
義務教育の敗北って感じ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 06:00 返信する
-
>>264
ただホウ素の入手に問題があって100%輸入頼りになる上に今現在でも産業上重要で各国で取り合いになりつつある。1951年の図解を見たら一応日本でも19万トン程取れるらしいが採算取れないだろうな
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 10:15 返信する
-
>>24
太陽を始めとした多くの恒星のエネルギー源であるp-p連鎖反応はガンマ線出るけどな
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 10:36 返信する
-
研究所に中国人韓国人が居るのなら追い出すことを強く強くお勧めします
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 10:41 返信する
-
理屈も制限もわからんがもし実用化されるのなら核の小型化の需要が増えまくるだろうな
ドカンといっても小範囲で済むのでいろんな意味で都合がよい。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 11:08 返信する
- ???「日本が使うと危険!すぐに技術を渡せ!」
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 11:29 返信する
-
アメリカに潰されるか
中国に盗まれる
嫌な二択しかない…
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 11:51 返信する
-
いくら核融合でも結局は熱でお湯沸かして羽根回して発電するしかないんだろ
そのへんの画期的なブレイクスルーなんとかならんのかね
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 12:24 返信する
-
ここから実際に稼働して住民の生活に波及するまでは70年はかかるな。
その前に中国が安全度外視で15年でやるわ。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 12:48 返信する
- 期待
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 13:45 返信する
-
盗人国家「技術盗むニダ」
化石燃料採掘国家「やめろやめろやめろ」
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 16:33 返信する
-
新しいエネルギーに期待を持つのは何も悪くない。
ただ、実用化するにもあと何十年かかるかのw
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 16:44 返信する
-
でもまだまだ瞬間的な火花だけで持続的な運転はできないんでしょ?
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 17:28 返信する
- あとはコストの問題だな
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月11日 18:36 返信する
-
>>100
ごもっとも
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月12日 02:25 返信する
- レーザー式は、1秒間に数十回ビーム照射必要なところ、現段階は十数時間に1回、しかも一回1千万円くらい掛かる部品があるって言ってた
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月12日 15:08 返信する
- えっ?シズマドライブ?
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月12日 15:43 返信する
-
加速器使った核融合は原爆でヤカンのお湯沸かすくらい効率わるいから
だからみんなプラズマとかレーザーとか頑張ってるってのに
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月12日 15:49 返信する
-
>>285
発電の話と違うか、ホウ素と軽水の核反応の確認したって話か
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月13日 01:12 返信する
- 実用化したところで中国に技術盗まれるんでしょ?
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月13日 01:29 返信する
-
>>287
でたw 技術系の話で湧いて出る素人の「盗まれる」
特許は技術公開した上でロイヤリティもらう制度だから
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月13日 12:37 返信する
-
リスクのある段階で人を犠牲にしても莫大な金を投じて推し進める中国が強すぎるんだよなぁ
日本は昔のペースでこっから10年ではあっという間に追い抜かれて、自前どころか輸入する側になってしまう。
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月13日 13:13 返信する
- これって元は名古屋大学のプラズマ研か
-
- 291 名前: 2023年03月13日 14:59 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月13日 19:43 返信する
-
>>94
そもそも核融合関連の特許数は中国が世界トップなんだが
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月13日 20:19 返信する
-
技術渡さないと
人工地震くるやつか
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月13日 20:40 返信する
- 中韓が注視してるぞ気をつけろ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月14日 03:18 返信する
-
ゲームチェンジャーすぎてほんとなら発表していいのか?って疑うわ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月14日 03:19 返信する
-
>>292
だからなんだよ 盗まれるには変わりないだろ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月14日 03:21 返信する
-
>>288
だから技術盗んでアクロバティック特許登録して金とるんだろ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月14日 17:00 返信する
-
京大の物理学の某教授は『原発なんか止めろ』とか言ってたけど、この件はどーすんのかね?
なお原発をやめてしまうと、癌の治療法の一つである重粒子線療法が出来なくなる。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月15日 10:33 返信する
-
放射線(αβγ線)が出る出ないと、
核融合によるエネルギー収支がプラスかマイナスかとは別の話だよな。
この核融合はエネルギーを生むの?
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月15日 16:45 返信する
-
一気に世界一だな
国の総力を挙げてハッキング対策をして欲しい
宇宙世紀きちゃう?
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 02:01 返信する
-
>>24
人類が開発してる一般的な核融合だと重水素と三重水素を反応させて放射線(α粒子)が出る。あと中性子も出る。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 15:05 返信する
- どうせ利権絡んで一般人の生活が豊かにはならんわな
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 16:47 返信する
- 実用化にはまだ時間がかかると思う。税金を突っ込んでこの分野でトップを取ろう。
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 19:45 返信する
-
>>24
中性子を出ない様にか無効にするって言ってたわ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月17日 04:34 返信する
-
大規模で耐えれるか不明なのと、実用段階まで10年以上かかるだろ
さっさと、反原発派以外には原発稼働して料金抑えてくれ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。