キラキラネーム「翼」、お前ら何て読むか分かるか・・・?

  • follow us in feedly
キラキラネーム 翼 サマンサタバサに関連した画像-01
「翼」はサマンサタバサと言われ…キラキラネームをめぐる切ない話

キラキラネーム 翼 サマンサタバサに関連した画像-02

キラキラネームの実情について、集英社オンラインが渋谷で300人に取材

「翼(たばさ)」という友人は「サマンサタバサ」と言われていたと20代男性

ほか、「虎銀(こてつ)」「七海(ほな)」「未虹(みにぃ)」などの名前も

以下、全文を読む


<この記事への反応>

サマンサwwwwww うまいと思ったけど、本人が嫌がったらイジメだよなぁ

読みづらいのは困る。間違えたら失礼だし。間違われ慣れてるかもだが

暴走族の名前と紙一重だね。


昔々、読めないお名前の方はカウンター下(患者さんから見えない)にメモ紙貼ってたわ

当て字の苗字や名前がなくなると助かる。


つけにくくするより変えやすくする方が先だと思うの。

漢字を当てて無理やり読ませずに、 ひらがな・カタカナで表記すればいいのに…といつも思う




翼?
そこは普通にツバサじゃないのかお?
でもキラキラネームだから斜め上といってフライとか・・・?
やる夫 PC 汗 目をつぶる



やる夫 PC 汗 チラッ



   残念!タバサでしたぁああああ!!>
やる夫 PC ボゴォ



こんなん分かる奴いねえよ・・・
てか他の名前も無理難題すぎるわ
やる夫 やらない夫白目 顔 めり込む

■関連記事
キラキラネーム「苺苺苺」 ← お前らなんて読むか分かるか!?

ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch

発売日:2023-05-12
メーカー:任天堂
価格:6836
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る

FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5

発売日:2023-06-22
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:8091
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:25
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゾッとした。もうダメだこの国
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「虎銀(こてつ)」これ絶対次間違えただろwwwww
    しかも徹なのに鉄と書こうとして間違えた
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の時代は十蔵や裕世がトレンドだよね
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    七海(ほな)これどう言う意味?他のは何となくまだ経緯が分かるが
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん虐待やろ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホンダかと思った
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親が自己満でネーミングしている
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバサ〜♪グッモーニンエブリワン!
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ほなみだぞ!
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セクシーコマンドー外伝思い出した
    スキップはまずいだろ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騎士くんや皇帝くんみたいにかっこよさやら可愛さを追求したのがキラキラやろ
    これはもう単に頭悪いだけなんだよなぁ
    DQNネームってはっきり言えよ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    刀工にあやかるなら音だけでも成立するので鉄と書いた場合でも間違いも糞もない
    馬鹿が自分以下を見つけて喜んでるみたいやね
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読み方は聞かないと分からないことも多いから……
    ただ、在学中に名前を呼ばれる度に訂正するのは面倒臭そうではある
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんなに酷くともちゃんと読めるやつはまだ良かったな
    ここまで適当な名前付けてたらそら国も規制しますわ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レッドブルじゃないんだ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    関西だと
    さようならとかバイバイの時によく使う
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    翼を授ける側だからそれは親の名前だろ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昭和もヤバいぞウチの兄貴は親じゃなくて
    祖父が勝手に名前つけて市役所に届を出した
    父親は従うしかなく母親はギャン泣きしたらしい
    他人に名前つけられるとやっぱり愛情注げない
    ウチだけかと思ったら近所もそうらしい
    ジジイが勝手に名前をつけるVSキラキラだと
    どっちがいいのかな?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きっと翼君は『お疲れサマンサ』をいわれまくった事だろうな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん当て字以前の問題やろ
    せめてそう読める漢字でないと名付けられないようにするべきだわ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    ジジイとコミュニケーションとらないコミュ障が悪い
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    回り回って昔の名前のほうがかっこいい時期が来るだろうな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    おしゃれなこと言うやん
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    梅子の時代来るか!
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    大丈夫
    キラキラネームの人たちはキラキラネームを使うようなコミュニティから這い上がれないから
    そしてキラキラネームの人でも重用されてるのならばその人は名よりも有能だから
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DQNネーム
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    翼(プレーリードッグ)
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでつじゃなくてたになんだよ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蹴球(ネイマール)くんとかいたわ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イカロスだと思ったけど、名付けるバカは更に下を行くのか
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなの受理した役所もおかしい
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    翼(キャプテン)
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんこよりましだろ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずキラキラネーム名付けようとしてる奴は1週間ほど公共の場でその名前で生きてみる所からはじめてみようぜ
  • 35  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    翼って漢字なら自分でつばさと名乗れば良いんじゃない?漢字まで異常な奴なら改名するしか方法ねぇw
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと使われていた表現に似た意味や同じ意味の漢字を当てる事はあったけど、漢字に意味の異なる表現を当てるのはダメじゃないの?
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかに親はアホだけど
    変な名前をいじったりこーやって笑ったりしてることも
    充分加害者側だってことは理解したほーがええよ
    改名しろしろ言われて生きていくほうが
    変な名前であることよりつらいと思う
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この字でタスクと読む人なら知ってる
    一応辞書にも載ってる読み方
    でも本人はツバサと読まれるから訂正人生だと言ってたな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キラキラネームのやつが会社に入ってきても名前覚える気は無いな。おい か お前 とか キミ とかで呼ぶくらいか?間違った読みをこちらが覚える義理はねぇーよw
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    こんな名前を付けるような奴らがZ世代とか言ってバカにしてるかと思うと呆れ果てて泣けてくるな
    世代関係無しに馬鹿を一括りにする言葉を作るべきだわ
    ポリコレとかフェミニストとか岸田総理とかの馬鹿も一括りにして奴隷のように働かせるのが一番だ
    馬鹿すぎて刺身にタンポポとか言う例のアレしか出来ないだろうけどな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    珍走団がつけるような名前の方が当て字なだけまだマシに思えてくる
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん読めるわけねぇだろ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    人命じゃないからだろ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    人名じゃないからだろ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良く考えたら読める名前でも本人に確認してたわ。俺の場合はだが。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    翼(てばさき)
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっそ暴走族みたいに当て字にしてくれた方が分かりやすいやろコレ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イカロスかと思った
    「勇気一つをともにして」の歌による風評被害者
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今後はこれは規制でアウトになるんだろ?

    やっぱり政府の判断は正しいわ。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    翼(たばさ)のように字面は普通だけど読み方がDQNという場合、戸籍法改正前の今がラストチャンスだろ。漢字に即した読みの名前にしてしまえばいい。
    この手の話題でよく引き合いに出される光宙(ぴかちゅう)も、光宙(みつひろ)とかなら許容範囲だろうから。
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウイングじゃないんか
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    よく見ろ 鉄じゃない ”銀”だ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウィングかと思った
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    つ 銀
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほな、また…
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    お前も字を間違えてるぞ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読めない名前を通した奴の方が悪質だわ
    「この名前はダメ、子供が将来成人して社会に出たときのことを考えて読める名前にしろ」って伝えて訂正させれば済む話だろ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもタバサのほうがツバサより歴史ありそうなんよね。。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古鉄(アルトアイゼン)
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    苗字でしか呼ばないな
    面倒くせーし、読み方興味ねーし
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つばさか
    よくだろ
    ユーチューブで配信中の勇者指令ダグオンでも
    よくっていうメインキャラいるし
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タバサって女の子の名前だけどね…マリアやエリーて名前を男の子につけてるようなもんなんだけど…
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿しか子供を作らない時代
    こうなるのは必然
    子供が悪い訳じゃない全部親が悪い
    低学歴はなんで子供に無意味な期待するんだろうなお前以上になるわけねぇだろ
    DNAってそういうものだろ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知り合いにタバサって女性いるけど、「束沙」で普通に読める漢字だけどな。
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェニックスちゃんとかかと思ったから、想像したよりはマシだった
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    カミーユって男の子につけるようなもんか?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サマンサとタバサって奥様は魔女かよ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キラキラネームが法律で禁止されて
    こういう連中は余計白い目で見られることが確定
    目立ってよかったね!
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんぞ、酔ってるんかな?という印象
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    DQNネームをつけるような頭ハッピーセットの親が大人しく引き下がると思う?
    下手をすれば暴力沙汰だぞ。
    窓口役人風情がそんなリスクを取る訳ないだろ。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の名前で遊び過ぎな
    だからZ世代とかわけわからんのが生まれるんだよ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    カミーユが男の名前で何で悪いんだ! オレは男だよ!
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サマンサ???
    わかりづらいけどタバサも微妙だしまとめるほどの事じゃないだろ・・・
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レッドブルかと思った
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    虎に銀で何でコテツ?漢字間違えた訳じゃないよね???
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    翼と書いて 「たろう」と読んでも良いんだから
    「たばさ」で笑うのは如何なものか
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    翼→羽根→天使→えんじぇる

    これや!
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タッチが流行った時に達也と和也が男の子の命名ランキングでトップクラスになったのは有名な話だけど
    同時期に流行ったキャプテン翼の翼が上位に来ることはなかった
    翼と言う名前が女の子っぽいから敬遠する親が多かったそうだ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通につでいいやん
    なんでたにするんだよ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    職業柄こどもの名前を見ることが多いけど
    飛翔(つばさ)、漢字は知らないけど女の子でたばさ、他に変わった名前は みとら、しうば、じゅに、にこり っていうのは見た
    あたまがおかしいとおもった
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戸籍って読みは登録しないんだろ?つばさって言い張れば既成事実になるよな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    当て字で推測できるからただ読めるだけであって、名前そのものも漢字の並びもおかしいよね…
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    翼と書いて「たすく」と読むサッカー選手もいたな
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バサバサかバッサバッサしかありえんやろ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元ネタがわかんねえ・・・
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つばさのつは英語でツーで長男ではなく次男と思われそうだな・・・
    そうだ!つをたにすれば長男っぽいだろ!
    よし、この子の名前はたばさだ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    改名で読み方を変えるのは比較的かんたんでも
    字を変えるのは難しいって聞いた事があって、そういう事だったのか
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単なる変換間違いだろw
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は50近いハゲのおっさんだけど名前翼(ツバサ)だわ
    こっちも中々ヤバイだろ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    つかさと読んでしまうな。親しくなければそのまま違うことに気づくこともないまま終わりそう
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は40代のおっさん。
    同級生に 翼=たすく と読む奴がいた。
    当時はキラキラネームという言葉自体が無かったけど、今でも苦労してんのかな?
    そもそもたすくはキラキラネームの範疇なんだろうか。
    まあ、学生の時だけの付き合いだからどうでもいいけど。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    読めない漢字つけるのは親の教養不足だわ。社会に迷惑しかかけない名前つけて恥ずかしくないってのが教養だけでなく品もないことを表している。情けないね。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカ「個性重視!」→ 社会不適合
    バカ「個性のある名前で偉人も居る」 → 育った環境が悪いので大多数は底辺
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    ぜんぜん別の問題なのになんで書き込んだの??
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    そもそも会社で下の名前で呼ぶ機会ってそうそうないだろ。
    名字が被っていたら新しく入ったほうがあだ名で呼ばれることはあるけど。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    いや翼くんは結構いたろ。
    サッカーのクラブチームには必ず一人はいたぞ。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    「ぼく任務と書いてたすくっていう名前なんですよ〜」
    だったら違和感もなく覚えられる気がするw
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウケ狙いで滑ってるやつ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読み方が「たばさ」とは……どう考えても連想出来ないわ
    俺もとんでもない読み方として「キャプテン」とかそういうのは思い付いた
    当然、連想出来る範囲内で考えた結果として……
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あだ名サマンサって良くない?
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キラキラというか、ハーフの親は横文字の名前つけがち
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    サマンサって感じのキャラならな
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奥様は魔女とか古いなw
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    別に横文字でも読めりゃいいんだよ。タバサなら束佐とか田葉紗とかな。なんやねん翼でタバサって。ラッパーか。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >漢字を当てて無理やり読ませずに、 ひらがな・カタカナで表記すればいいのに…といつも思う

    天才か
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親がバカってわかるのは大きい。
    馬鹿の子供はほぼ馬鹿。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    僕は32のおっさんだけど本田翼クラスの彼女が欲しいです。
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    読んでいいかも知れんが、「たろう」でも笑うよ。
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    修正すんな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近年の虐待死してる子供(特にシングルマザーで父親とは違う男が捕まるケース)って、だいたいキラキラネームよな。
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    最初見たら「?古臭いだけでどこがキラキラなん?」って、思ったわ。

    もはや当て字ですらない…
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読ませる気がない名前で、読み間違えるとブチ切れる親がいるのほんま理不尽だと思うわ。

    マウント取るために名付けたん?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    鼻動かすの可愛いかったよね

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク