
■関連記事
【画像】車体がゴールドの車がTwitterで話題に!→これ実は"塗装"ではなく・・・
Twitterで話題になった最強の花粉対策がこちら!なんだこの装置wwwwww
医者「この薬花粉症にめっちゃ効きます。飲んだ翌日に鼻水止まりました。『え?まだ花粉飛んでるの?』って感じです」
<ネットでの反応>
地球なんか滅んでいいから伐採すべき
脱炭素を謳うならまずは杉を植えまくるよね
焼き払おう
花粉症の奴は花粉がない土地に住めよ
どっかの無人島に大量に植えればええやん
マスク社会だからちょうどいいじゃん
生やすのは良いけど木材としてクソザコなのがな
地球温暖化より花粉症の方が深刻な問題なんで植林よりも伐採で

環境に配慮するのであれば、人のいない地域に植えまくるのが丸そうだな

【画像】車体がゴールドの車がTwitterで話題に!→これ実は"塗装"ではなく・・・
Twitterで話題になった最強の花粉対策がこちら!なんだこの装置wwwwww
医者「この薬花粉症にめっちゃ効きます。飲んだ翌日に鼻水止まりました。『え?まだ花粉飛んでるの?』って感じです」
樹種別・林齢別炭素吸収量
このグラフを見ると植林後の50年間の二酸化炭素(CO2)の吸収量はブナやクヌギなどの広葉樹よりもスギやヒノキなどの針葉樹の方がはるかに大きいことがわかります。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
地球なんか滅んでいいから伐採すべき
脱炭素を謳うならまずは杉を植えまくるよね
焼き払おう
花粉症の奴は花粉がない土地に住めよ
どっかの無人島に大量に植えればええやん
マスク社会だからちょうどいいじゃん
生やすのは良いけど木材としてクソザコなのがな
地球温暖化より花粉症の方が深刻な問題なんで植林よりも伐採で

環境に配慮するのであれば、人のいない地域に植えまくるのが丸そうだな

![]() | PlayStation 5 (CFI-1200A01)【招待販売特典】PlayStation Plus プレミアム 7日間無料体験コード 配信 発売日:2022-09-15 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:60470 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 星のカービィ Wii デラックス -Switch 発売日:2023-02-24 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch 発売日:2023-05-12 メーカー:任天堂 価格:6836 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:32 返信する
- ふざけんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:33 返信する
-
そのうち杉林に放火とかするやつ出てくるんじゃねぇかと思ってたけど
流石にそこまでにはならないもんだな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:33 返信する
- 伐採して植え替えないと意味がないのがわかるグラフ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:34 返信する
- 人間の活動に支障を出せるから環境に優しいね
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:34 返信する
- 長い目で見たらブナ一択
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:34 返信する
- 人の居ないところに植えたところでスギ花粉は飛距離あるから日本国内だとどこに植えてもだめなんだよなぁ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:34 返信する
- ワイルドだろぉ?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:35 返信する
- 花粉症は公害です
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:35 返信する
-
マスクして屋内でじっとしてるだけなら大丈夫だけど マスクしてても外出たら入ってくるからダメ
植えるなら無花粉にしてから言ってくれ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:35 返信する
-
花粉が少ない遺伝子の杉が存在してるからさっさと伐採して植え替えればいいだけ
国が国産の杉材の建築に助成金出せば患者も業者もニッコニコだろ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:37 返信する
-
杉より良い木は絶対もっとあるわ
花粉症ビジネスだろうな
花粉症で儲けてる会社や医者がたくさんいるんだろう
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:37 返信する
-
スギ花粉がアレルギーに作用する原因は
都市部が建造物やアスファルトで土壌に蓋をしている事が原因だよ
スギのせいではない都市部の構造の問題だ馬鹿野郎
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:38 返信する
- 放置杉大杉問題
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:38 返信する
- 無花粉杉に全部植え替えればおk
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:39 返信する
- これもう腐海の植物でしょ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:39 返信する
- 花粉症の人が消費するティッシュゴミも木でできてるから結局プラマイゼロなんじゃね?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:41 返信する
- 普通に公害レベルになってんのに環境もクソないわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:41 返信する
-
>>11
陰謀論者湧いてて草
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:42 返信する
-
>>12
田舎だと花粉症は少ないとかいう差別はやめてもらってもいいですか?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:43 返信する
- 木は外国から輸入してるからな馬鹿すぎ日本
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:44 返信する
-
>>2
子種ばら撒いただけで燃やされるとか可哀相
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:44 返信する
-
人間が環境を考える生き物なら
車なんぞ乗ってない
金がかからなきゃとっくに皆殺しが
何時もの人間
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:44 返信する
-
これ、どうやって測定したの?何十年ものの成体の木を閉鎖環境で飼育したの?
方法を示そうよ、せめて文献は辿れるだけの情報を示そうや
そして、大気中の二酸化炭素の低減の観点からすると「代理指標にすぎないよね?」と言う批判は当然あるべきだが
日本の行政はどうなってるんや
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:44 返信する
-
花粉の所為にしてる人は、
花粉の気持ち考えてないと思う。
自分の劣等遺伝子が悪いだけ。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:45 返信する
- ガーシーとか見てると次の参院選でスギ花粉撲滅を公約にしたら楽々当選できるような気がしてきた
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:46 返信する
- トウモロコシも二酸化炭素吸収いいからそっちに切り替えろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:47 返信する
- 遺伝子組み換えでCO2吸収量が良く、花粉出ない樹木作ってくれ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:47 返信する
-
>>12
アスファルトがない場所でもなるんですが
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:48 返信する
-
>>23
カーボンクレジット絡みのデータじゃね?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:50 返信する
-
ヒノキ油を常用している。自作養毛剤に入れたり部屋のアロマに使ってる。
アロマ言っても床に何滴か撒いてティッシュで伸ばすだけ。
そのティッシュをポケットに入れておくと香水代りという寸法だ。
みんな、樹木と植物を増やせ。雑草も大切にしろ。
除草剤だけは許すなよ。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:51 返信する
-
>>28
アスファルトがない場所じゃなくて土壌だっつってんだろ
そこの土が死んでるだけじゃねーの
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:52 返信する
- だからたくさん植えられてて、結果花粉が凄いことになってるんじゃないのかい?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:52 返信する
-
>>29
じゃあ信用できますね
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:52 返信する
-
五輪やらソーラーパネルを理由に
都内の街路樹や公園の木を切りまくってるキチガイ都知事がいるかぎり
いみなくね?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:53 返信する
-
>>25
それは山本太郎の公約と同じレベルの夢物語やぞ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:53 返信する
- 杉を植えたくて無理矢理引っ張ってきた数字の臭いがするな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:54 返信する
-
>>32
温暖化のせいですよ
温暖化になると冬は寒くなり春夏は暑くなり、落差が大きくなります
そうなると花粉も反動でめちゃくちゃ出ます
溜めて出すと気持ちいいのと同じです
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:54 返信する
-
>>34
そういう馬鹿知事を当選させたのは都民だからな
何となくの印象で
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:54 返信する
- 環境破壊続ける人間を苦しめて一掃しようとしてるから確かに環境に良いかもな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:55 返信する
-
花粉の出ない杉とやらに全部変えればいい
全部そうなるのは数十年先だろうけど
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:55 返信する
-
日本が温暖化気にしても意味ねーわ
隣の国がお構いなしに大気汚染バラ撒いてるのに
アホらし
-
- 42 名前: 2023年03月16日 10:57 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:57 返信する
- 陸上植物はCO2を吸収したところで枯れた後は分解されてCO2に変化するので無意味なデータ。むしろ昆布やマングローブといった水中で枯れても数百年は固定CO2が出て来なくなる水生植物の方が有望。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:57 返信する
- でも人類は死にます
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:58 返信する
- スギスギィ!
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:58 返信する
- 人間の健康を犠牲にするほどじゃない
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:58 返信する
- 環境には良くても健康には悪いからなあ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:58 返信する
- 花粉が少ない杉でいいじゃん
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:59 返信する
-
つーか杉なんかより人口光合成装置でよくね
東芝が二酸化炭素を分解して酸素にするモーター実用化してる
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 10:59 返信する
- うーんでも結局大気から取り除けた炭素量≒生えてる木の量になるわけで、切らずに生えっぱなしにしておくならどんな木でも大して変わらなくないか
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:00 返信する
-
最初の三十年くらいがピークで後はブナとかと変わらんのです
それよりも花粉症による健康被害や針葉樹林による生物相の低下のほうがよほど問題なので
長い目で見ればクヌギやコナラ、ブナなどの広葉樹を植えたほうがいいことは明白です
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:00 返信する
-
花粉症に耐えられない奴が日本から出ていけば済む話だな
地球のための杉植樹
まあ海外に行っても森林近くなら別タイプの花粉症に悩まされるだろうけど
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:00 返信する
-
人間が一番環境に優しくないからな
杉植えまくって人間を絶滅させよう
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:01 返信する
- 炭素吸収効率で言うと地上の植物より海藻やで
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:03 返信する
- 受粉する相手もろくにいないのにまき散らすのってお前らそっくりだよな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:04 返信する
-
花粉症という公害を作ってしまったが、こんな理由だから植えたんだ許せ
的な啓蒙なのだろうけど
許せないので伐採して
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:04 返信する
-
花粉症の根本原因はスギ花粉ではない。
日本人が体質に合わないグルテン入り小麦の食品で洋食化したことにある。
グルテンフリー食にすれば、自然に治る。
が、医薬品メーカーや食品メーカーは事実を恐れてそういうことを宣伝しないけどな。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:05 返信する
-
>>32
植林した当時は脱炭素目的じゃないけどな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:07 返信する
-
>>21
人間かて、無理やり子種ばらまいたら、逮捕されるやろ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:07 返信する
-
>>1
花粉によって春の心地良さを奪われた人間はどうなる! 地獄だ日本
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:07 返信する
-
はよ砂漠でも育つように改良しろよ
つか花粉症て人だけなんか??
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:08 返信する
- 20〜40年で植え替えなきゃ効果あまりないじゃん。でも、そんなことしないよね
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:08 返信する
- 良い杉は木材になった杉だけだ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:08 返信する
-
>>12
ほーん、ソースは?
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:11 返信する
-
>>25
百合子が花粉症ゼロとか言ってたな
結果は御覧の通りだけどw
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:12 返信する
-
花粉って精子みたいなもんだよね
ちょっと自重してもらえる?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:13 返信する
-
>>2
いや、放火しても、生木だと早々燃えんよ
特に杉は水分多いから、葉とか枝の先くらいは燃えるかもしれないけど直ぐに鎮火するよ
森林火災が多いのも、比較的乾燥してる時だけやし
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:13 返信する
- でも花粉症が問題になりだしてから、むしろ杉を植える量が増え続けてるのは問題だろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:14 返信する
-
成長が早くて 傾斜地でもまっすぐ育つ為 材にしやすい とかの理由で
植林に選んだのだろうが タイムマシンがあったら推したやつを暗殺しに行く
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:15 返信する
-
>>31
アスファルトで蓋をしてることが原因って自分で書いてるじゃん
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:17 返信する
- 有用だからって生やしまくったのが今やんけ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:18 返信する
-
>>65
今のペースだと400万年かかるらしいぞ
たぶんこの数字は 日本全体であって 東京都限定ならもっと早いだろうが
東京だけスギを無くしても意味ないからなぁ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:19 返信する
- これだけ花粉症の被害者いるのに合法なんだから怖いよ!
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:21 返信する
-
>>花粉症の奴は花粉がない土地に住めよ
どっかの企業がこの時期だけ沖縄疎開の費用出してるってやってたなw
リモートできる職だけだろな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:22 返信する
- どんどん植えよう。街路樹も杉にして、公園の木も全部杉にして、日本を杉だらけにしょう
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:24 返信する
-
出来るもんなら砂漠に植えまくってほしいわ
無理だけど
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:25 返信する
-
環境業界にいるけどコメ欄見てると全然知られてないんだなこの問題
結論から言えば今植わってる杉は伐っていった方がいい
でもいろんな問題があって伐れないのさ・・・
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:30 返信する
- 杉花粉を大量にロシア軍の駐留地帯に落とせば戦争終わるんじゃないか?
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:34 返信する
-
日本の杉は現代の建材としては余りに脆く腐りやすくそして日本人が加工するため高価。
でも環境の為と言って生やす。
さらに古い木を伐採して植え直さなくてはいけないが上記の理由で小物や棚にしか使えない為に伐採コストが利用メリットを上回り誰も採らない。
よって老杉が増え老杉害も増えまくるというわけ。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:34 返信する
- うるせー!鼻をセメントで埋めろやwww
-
- 81 名前: 押し紙 2023年03月16日 11:35 返信する
-
花粉地獄なんだが。
農林水産省の言い分けか?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:35 返信する
-
コオロギもメチャクチャ体にいいらしいよ
だから、マスコミと政治家と官僚は積極的に食べるといい
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:37 返信する
-
花粉症で人間が苦しんで活動量が減って二酸化炭素の排出量が減って
地球にやさしいよね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:37 返信する
- 植えていいから花粉飛ぶ前に枝を減らせよ。無責任すぎるわ。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:40 返信する
- 大陸の方にいっぱい植えてやれ、ついでに起源もくれてやれ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:41 返信する
-
>>50
切られた後も材木として利用されてる間は炭素固定の役割は担ってるな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:41 返信する
-
いや無花粉杉植えろよ
開発されてんだろとっくに
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:43 返信する
-
>>29
どう言う「目的」にせよ、方法を示すべきだと思うよ
日本の大学では学問を教えてないのか
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:44 返信する
-
>>58
「政策には慣性が働く」の典型かもな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:45 返信する
- どんどん植えろ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:50 返信する
- 知るか倒木しろ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:53 返信する
-
杉を伐採するんじゃなく
花粉症になってる弱者が消えればいいんじゃね?
そのほうが地球にとってプラスだろ?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:54 返信する
-
>>7
ピーコです!
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:54 返信する
-
花粉症対策で増える社会的コストと
二酸化炭素増加量を考慮して計算し直して!😡
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:54 返信する
-
牛のゲップが二酸化炭素増やしてるなら杉植えるより
牛を鶏に変えた方がよくない?もう牛は高級路線のだけでいいよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:55 返信する
- 杉のために消費するティッシュや空気清浄機の負担のほうがでかい
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:57 返信する
- グローバル社会をやめるのがもっともSDGs
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 11:58 返信する
- これで納得・・・はしてくれへんやろなあ(笑)
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:03 返信する
- いや花粉が飛びまくってる環境は良い環境じゃないだろ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:05 返信する
- 根治してくれる治療法探してくれたらそれでいい...
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:07 返信する
-
無花粉杉を不知のバカが多いな。
お前ら日本人辞めろ。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:09 返信する
-
>>88
出典書いてるんだから見てみれば?
こういうの見ると確かに日本の大学では学問を教えてないみたいだな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:10 返信する
- 花粉にアレルギー反応起こした人間が悪いだけの話
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:15 返信する
-
>>19 >>28 >>64
クソボケどもに事実を叩きつけててやる!!!!!!!!!!!!!!
東京に住んでいた花粉症重度のキャリア
それが田舎に引っ越して花粉症が完治した
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:17 返信する
-
>>19 >>28 >>64
かかって来いよゴルぁ!!!!
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:17 返信する
- あの黄色い粉が花粉ですよ! どれだけ被害者を苦しめるんだ自民党!
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:17 返信する
- 成長早いから二酸化炭素吸いまくるけど、スッカスカだから使い道に困るのよね
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:18 返信する
-
そらそうよ
伊達に早く丈夫な木材に育つからご先祖様が植えまくったわけじゃなき
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:19 返信する
-
ほーん?じゃあ手始めに鳥取砂丘を鳥取杉ヶ丘として緑化するか
おっと杉花粉でまた地面が砂丘みたいになっちまうなHAHAHA
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:19 返信する
-
>>104
じゃあ、田舎は花粉症の奴は都会に比べて格段に少ないってことになるが?
普通に田舎でも花粉症の奴は大量におるやろ。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:22 返信する
- 土壌とかのことも考えたら統合的にはブナのほうが良い
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:23 返信する
-
>>110
おるやろじゃねーよ
俺は実体験を通して言っているんだよ
お前のやる事は一つなんだよ
俺の実体験を覆すためにお前自身が統計を取る事だろがぼけぇがぁxも!!!
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:24 返信する
- 大航海時代とかで最強の建材マホガニーはどうなの
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:25 返信する
- くだらない啓蒙活動に金出すくらいなら確実に効果が出るはずの花粉削減を少しずつでも進めろよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:26 返信する
- ずっと杉ちゃんの子種をぶっかけてくるとかセクハラじゃん
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:26 返信する
-
>>32
戦後の建築ラッシュで木材が足らんくなったから国が補助金だして植林推奨して日本各地に植えまくったんやで。
結果、補助金目当てで重機のはいれん傾斜とかまで植えちゃったり、普通に海外から買った方が安かったり、建物の主流が木材から鉄筋コンクリートとかになったりで植えたけど成長する頃には植えたほど使われずに放置されてこんな状況になった。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:28 返信する
- 植えるのはいいんだけど、全部花粉が飛ばない杉にしろよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:32 返信する
- ついでに白樺も無花粉杉に植え替えてくれ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:32 返信する
- 樹齢70年にもなればCO2もろくに吸わない、花粉まき散らすだけのゴミってことね
-
- 120 名前: 2023年03月16日 12:32 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:35 返信する
-
炭素固着させてそれどこに棄てるんだ?
腐ったら還元だぞ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:37 返信する
- 人間にやさしくないけどね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:41 返信する
- 環境を破壊する人間に深刻なダメージ与えてる功績が一番環境によい影響をもたらしてる。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:53 返信する
-
東京に飛散してるスギ花粉は東京に植えてる杉じゃねーんだわ
スギ花粉の飛散距離エグいぞ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 12:55 返信する
-
花粉症にくるしんでるやつ、基本インドアだろ
花粉きついから中で過ごすだけ〜じゃないぞ、逆だ
太陽の光を浴びろ
花粉きついならマスクしてでも浴びろ
太陽の光を充分に浴びれば花粉になんて負けない身体になる
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 13:00 返信する
- 俺林業だけど杉を全て伐採し尽くしたいから金くれ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 13:00 返信する
-
>>26
スターリンクって品種がオススメだ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 13:01 返信する
- 一山づつ、焼き畑→花粉の少ない杉を植樹、とかできんもんかね
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 13:02 返信する
-
あっ
品種改良して、花粉がすくない杉を作ったらよくね?
俺天才
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 13:10 返信する
-
>>125
言ってる事が完全に昭和のジジイだな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 13:12 返信する
-
>>4
日本の野生動物も花粉症になってるけどな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 13:25 返信する
- 東京が一番二酸化炭素排出してるんやろうから、公園や道端の木を全部杉にしとけ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 13:32 返信する
-
日本の原生林って大体ブナ樹林が最終遷移先と言われてんだが
長い目で見りゃ結局ブナに負けてんじゃん
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 13:32 返信する
- 花粉に引っ付いてくるPM〜やらの悪性物質が悪いんだよ〜
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 13:37 返信する
-
>>134
どっちもいらねぇ〜w
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 13:48 返信する
-
針葉樹のほうが効果たかいって意外だ
針葉樹のほうが大昔からあるからだろうか
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 14:03 返信する
-
>>136
短期的な成長の早さとかそういうのだろうな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 14:26 返信する
-
>>104
完治してないぞ
花粉症って別にスギ花粉だけじゃないからもともと住んでたところで多かった植物が移住先で少なかっただけ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 14:41 返信する
-
杉伐採しまくる→花粉減る
杉植林しまくる→花粉出す前に伐採→花粉減るCO2減る
天才では
これからは林業バブルだぜ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 14:55 返信する
-
花粉症は公害。国を訴えない馬鹿日本人www
花粉症は公害。国を訴えない馬鹿日本人www
花粉症は公害。国を訴えない馬鹿日本人www
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 15:07 返信する
- 伐採しないなら同じになるやん
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 15:07 返信する
- いいから切れ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 15:10 返信する
- 花粉症は甘え
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 15:11 返信する
- 花粉症なんて舌下療法すればほぼ解決するだろ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 15:15 返信する
-
>>139
なお杉、木材としても薪としても役に立たない模様
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 15:16 返信する
-
>>144
若い子はそれで治るけど年取るとダメなんや
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 15:33 返信する
-
>>67
その葉や枝に巨悪が潜んでるんだから、そこだけ燃えるのなら尚更やる奴出てきそう
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 15:53 返信する
- 花粉が出ない杉もあるんでしょお?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 15:57 返信する
- 杉だけを植えまくると大きくなった杉が日光を遮断して下草が乏しく地面も水分を蓄えられずに土砂崩れ起こしやすくなったり植生に多大な影響があると思うんだが違うのか?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 16:05 返信する
- 人に優しくない
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 16:23 返信する
- まぁ花粉症とか人の欠陥品だからなぁ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 16:50 返信する
- 切り倒せ!焼き払え!!根絶やしにしろ!!!!!!!!!!!!!
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:01 返信する
-
後先考えずに杉だけ全力で植林した言い訳だろ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:33 返信する
- これ杉のポジショントークだろ。残らず切り倒せ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:37 返信する
- 針葉樹は根張りが広葉樹に比べ悪いから、治水や土砂崩れの観点から植え過ぎるのも問題…
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 18:09 返信する
-
>>5
あの木用材にならんぞ。なんで「橅」なんて漢字当てられたと思ってんだ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 18:11 返信する
-
>>19
ガチで東京から東北に引っ越したら症状が軽くなったぞ。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 18:17 返信する
- 中国にぎっしりと植え尽くすのが最善策
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 18:30 返信する
- 植える場所と風向き考えろよ・・・
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 19:03 返信する
- 人に害を与えるってことは地球にやさしいってことなんじゃないか、、
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 19:10 返信する
- 翌檜はどうなんだろ?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 19:12 返信する
-
むしろ都会の方が酷いよね
花粉アレルギーというよりほぼほぼ化学物質過敏症だろ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 19:33 返信する
-
>>104 >>105
で、土壌のソースは?
つーか、太平洋側の東京よりも日本海側の方がスギ花粉の飛散量が少ないのは降水量や育ちにくいからって様々な理由があるのは常識なんだけど。さっさと土壌のソース出せよカス
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 19:35 返信する
- えべっさんの笹みたいに杉の枝持って乗ったら殴られそう
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 19:36 返信する
-
>>162
で、でたー
専門家に否定されてる化学物質結びつける論者
ひろゆきもそうだったけど専門家に反論できずに逃げ出したやつw
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 19:39 返信する
-
>>157
んなもん地域によって違うのは当たり前だろ
田舎でも場所によるなんて常識だわ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 20:09 返信する
-
同じ総面積で比較してこの結果なんかな?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 20:11 返信する
-
>>93
お杉です!
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 20:13 返信する
-
>>138
おいらブタクサとかイネがアウトだわ。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 20:18 返信する
-
>>114
経済効果でそう!
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 20:21 返信する
-
>>126
クラウドファンディングしろ!
3000円ぐらいならだす。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 20:25 返信する
- 世界に広げよう、スギ花粉の輪
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 20:32 返信する
-
スギがブナの3倍吸収量あるっていうんならブナ3倍植えればいいだけだろ
書いたやつホイ卒かよ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 22:07 返信する
-
樹木が炭素吸収したところで
花粉症の薬作るためにそれ以上の炭素生み出してるんだから
杉を減らしたほうがマシじゃんw
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 22:10 返信する
-
日本だけではなく外国にも杉林を考えるべき。
世界の合言葉は森
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 22:43 返信する
- そもそも花粉が少ない杉の木が有り今はソレを増やしてるんだろ 普通の杉なんか木材にしろや
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 22:59 返信する
-
>>176
海外産が安くて林業が成り立たんのが現状
これをどうにかするには海外で木が取れなくなるか国が介入して助成金を出して盛り上げるしかない
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 23:50 返信する
-
中国がなんもしないのに他の国がECO()とか騒いで勝手に競争力を失ってんのは馬鹿としか言いようがない
世界中に留学生って形でその国の言語と文化にある程度精通する五毛が送り込まれてんのをもうちょっと警戒すべきだろ
アメリカに大ダメージを与えたBLM運動もどこの誰が発言してんのか分かんねーSNSからだぞ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月17日 04:32 返信する
-
バランス考えず、近縁ばかり並べて植えるから
異常な花粉量に成ってるんだろうに
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。