【悲報】『PSVR2』、誰も話題にしていない模様・・・ お前ら遊んでないのか??

  • follow us in feedly
PSVR PSVR2 オワコン 失敗 高額に関連した画像-01
PSVR2を今すぐ買う理由は十分にない

PSVR PSVR2 オワコン 失敗 高額に関連した画像-02

記事によると

PSVR2が発売された数週間が経つが、いまや話題にものぼらない。高価な上に明らかなタイトル不足で、初代PSVRがほぼ世界を”支配”したことを考えると非常に残念だ

・専用タイトル『Horizon: Call of the Mountain』は予想以上に楽しいVR体験だ

・しかしStacey Henley記者はレビューでPSVR2の600ドルという法外な価格を糾弾しており、確かに味わえるゲーム体験は素晴らしいものであるが、それも一握りのゲームに限定されていることと指摘。プレイしたいと思えるようなタイトルがあまりに少ないにも関わらず、なぜPSVR2の時期尚早なローンチにGOサインが出たのか分からない

・後方互換をなくすことで、この先より実験的で高度なVRゲームが作られていくことになるのは理解している。しかしそもそもPSVR2が初代PSVRほど売れなければ、そのような未来は決して来ないだろう

以下、全文を読む


<この記事への反応>

PSVR2ここにご臨終

PS5本体よりも高額なんだもん。VRマニア以外は買わんだろ

とにかくタイトルを出して欲しい。これから出てくるPS5タイトルはすべてVRに対応するぐらいの意気込みを見せれば良いんだろうけどねえ

GT7もバイオ8も面白いけど、それだけにあの金額は払えないってのが正直なとこ

個人的にVRゲームは30分以上やってるのが辛い・・





う、噓でしょ!?
あのPSVR2が話題にならず死ぬなんて・・・
やらない夫 大型 驚く



うわああああああああああ
これからだからあああああああ
やる夫 追いかける やらない夫 逃げる 煽り

PlayStation VR2(CFIJ-17000)

発売日:2023-02-22
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:74000
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:110
Amazon.co.jp で詳細を見る

PlayStation VR2 "Horizon Call of the Mountain" 同梱版(CFIJ-17001)

発売日:2023-02-22
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:79980
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:303
Amazon.co.jp で詳細を見る

【純正品】PlayStation VR2 Sense コントローラー充電スタンド(CFI-ZSS1J)

発売日:2023-02-22
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:6820
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:118
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買ったけど未開封
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでなんでファイヤーウォールウルトラをローンチに持ってこなかったかわからない
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高い、ソフトがない
    この二つでどれだけのゲーム機が死んでいったか
    歴史から学ぶ頭はないのか?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイオ4が発売したら変わるんじゃねえの?知らんけど
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VR1ですら買って失敗したなと思う位なのに買う訳ない
    VRAVがもう少し進化したら買うかも
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電気屋でやったことあるけど。

    どんなに頑張っても30分

    心的ダメージえぐいしんどすぎる
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのでも無料でゲームを販売してくれ!
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酔う
    以上
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だっていらねぇもん
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脂が浮きやすい体質なんでね、この手の装着型は基本スルーなんですわ
    すぐベタベタになるし
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    無料で販売しろって凄いな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホライゾンやってる
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういえば存在忘れてたわw
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きっしょ
    きっしょ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VR自体がまだガジェットオタにしか刺さってないからな
    VRが一般も巻き込む位に浸透するのはまだまだ先だよ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIがブームの最中でなに言ってんだが・・・
    賭けにまた負けたなソニー
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やることがない
    YoutubeのVR3Dを復活してくれないとこまってる
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやー…エ□動画見るだけなら
    そんないいのいらんし他のでいいし
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    VRゴーグル用のマスクとか言うメチャクチャピンポイント狙ってきてる商品あるぞ
    そもそもつまんねーからVR買わないと思うけど
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRでしか出来ない面白いものがあればいいけど現状は既存のソフトをVR化してるだけだからな
    装着に手間がかかる、操作性が悪い、酔う、メリットが少ないんだよ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず本体がもっと普及してからじゃないとなあ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSVRとかエロ動画観る以外に何に使うの?w
    ゲームのVRならオキュラスでいいよね
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?もう発売されてたの?で、ソフトは?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いらねえ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって鬼糞たけぇし糞デッカくて糞重たい有線のゴミ被らないとダメだし、いいとこねぇだろ
    タダで貰っても試しに1時間くらいやったらもう飽きそう

    つーかそもそもPS5持ってねぇ人がほとんどだろw
    持ってねぇし要らねぇっていう
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すまん忘れてた。
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    オキュラスでエロ動画見れないの?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直2、3時間やってすげえ〜って言ったらもういいよねVR
    あとせっかくの技術も狭い家じゃもて余すし
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本体より高い値段出させるならせめてPC接続させろ
    ソフト少ないんだからサブコンテンツで満足させられないと使われなくなってしまうんだよ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    燃えないゴミ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋よ、いい商材やぞ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    なんと、見れるんだなこれが
    つまりPSVRを買う意味はほぼない
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に売れてるとは何だったのか
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    動画程度ならOculusGOとかでも十分やで
    今じゃ中古で1万切ってるし、ゲームとかはほぼ無理ゲーだけどな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数週間でもう話題にしていない!とかネガキャン過ぎるやろ
    そんなこと言い出したらメトロイドなんて発売日から誰も話題にしてないやん
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    安全の為にもソファーに座りながらできる物が良いと思う
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FANZA専用機!!
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRゲー自体が未だ未熟で一部の奇特なゲーマーしかやっていない
    そんで奇特なゲーマーは既に環境を構築してるから買わない
    一般層に向けるには高すぎるしゲームもロクなのが無い
    まあ残当やな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお現VR市場の9割の販売シェアになってる模様

    アンチソニーざまあああああああああああああああああ
  • 40  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クエスト2に出てる様なゲームを増やしても意味無いのにね
    steamVRの「ハーフライフ:アリックス」のレベルを揃えないとさ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRAVも最初はすげーと思ったが慣れると何とも言えない虚無感が
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家庭用のくせにどっちも高えんだよ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    言われてるけどそういうの専用でも他のやしいので十分なんで
    PSVRである必要はない、有線邪魔くさいし重いし
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5のときにも同じこと言ってただろwwwww
    毎回同じこと言うのかよwwwww
    どうせPS5と同じで3年近く経ったころにはPSVR2始まったとか言ってるだろwwwww
    それまで寝かしとけwwwww
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSVRのコンテンツと互換性ないのきつい
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもソフト何が出てんの
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタクエスト2で良くね?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今月のVRデバイスでシェア9割超えてるんじゃなかったか?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    花火のやつVR対応させたジム・ライアンマジむのー
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCにつながれば…
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだから日本人はダメなんだよ!
    PSVR2はカイガイで大人気なんだよ!
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ぴゅう太やん
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRはオワコン
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    どこも今は新型機を出していない市場で1位にはなってたら売れてることにしただけだぞ
  • 56  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんなもん買うほうがどうかしてる
    PSVR初代の酷さ知らんのかよ
    ソフトなんか全然でなくなったのに
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    ぶっちゃけそれでいいぞ
    安いし、無線で出来るし、画質も悪くないし、FANZAも見れるしゲームも出来る

    唯一の欠点が、PS専用のゲームが出来ないことくらいだけど、そもそも専用ゲームがほぼ出てないからな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚の悲鳴が凄いな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニー独自規制でエロ縛りは死産しかないで
    パンチラどころか可愛い少女すら出さないとか縛りすぎ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半額になったら考えてみる
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃハードが話題になるのはゲハ限定だしなw
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    そりゃどこも今はVR作ってないからな競争相手がいない所でシェア9割って言ってるだけ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初代が世界を支配したってどこの世界の話だ?
    初代が出回ってた時でさえQ2以外活気なVR機器聞いたことないぞ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石に高すぎや
    3万以下になったら考えるわ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GT7酔がひどいのがクソ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    考えるだけで終わるんですね
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃゲハでさえ話題にならんのだから
    世間の皆様は存在すら知らんよ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >個人的にVRゲームは30分以上やってるのが辛い・・

    ほんとこれ
    首と肩がこるし、付けてる部分も痛くなる
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キラーがあんのか?
    ゲームチェンジャー的な大当たりコンテンツがあんのかよ?
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アダルトVRでガッツリ客釣って充分普及してからが本番 …なんだがこの値段じゃ普及せんよ。そもそもスマホがその役割果たしちゃってるからなあ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    今年の年末あたり3が発表されるような噂があるが
    有機ELかそれぐらいの性能がある液晶になってくれるといいんだが
    それだけが不満
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう興味ある奴は一巡してて
    合わなかった奴は絶対買わないし
    合う奴も弓だの山登りだのいったゲームは飽きてる
    値下げしないんだったらmocopiとSteamVR連動は必須
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前等じゃなく俺等やろがい
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マニアならOculusとか買うだろうし
    どこ狙いなのかほんと不明、ああ特殊な宗教の人向けなんかな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンコンとシフターとコックピットあるからGT7VRをやってる
    それと寝ながらプライムビデオも見てるな
    何だかんだで毎日使ってるよ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前天周囲コックピット視点のガンダムゲー出せって
    それでガノタが買うから普及が進む
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    VRはアダルトゲームと滅茶苦茶相性がいいんだけどな
    触ったりグイッと両足持って広げたりな
    触感グローブも出来つつあるけどコンシューマでは無理だな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなタイトルにしたら(本人達は買わない)PSキッズ達が怒っちゃうよ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターウォーズおもしろい
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カヤックとFANZAだけ使ってもう遊んでないな
    勇なまやアストロボットの方を超えるゲームはVR2にはいまのとこないわ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソロゲーがメインでは無理だよ
    これはゲーム機そのものにも言える
    オンラインコミュニケーションを主軸にしないと普及しない
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売されたの知らんかったわ
    正確に言えば興味なさすぎて知ろうともしてなかったわ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    特殊な宗教に入信しててもお布施が高すぎるからな
    余程の信心がないとな
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    VRホットスクランブルガンダム
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それよりQuest3はいつ頃になるんかの
    もうQuest1で戦い続けるの限界だぞ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    おま国でいいんでSteamとかで頼むわ
    汎用性が低いPSVRとか誰得なんで
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    俺も、部屋の邪魔にしかなってねえ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換持たさないとキツイと思う
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps6出たら用なしになってしまうものに75000円は出さないかな〜
    買うならpcのvrのほうがいい コンテンツも桁違いに豊富だし。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    今年後半らしい
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Questみたいな汎用機があるのにゲーム専用機で$600は高すぎ。
    PSVRとかいうコードがぐちゃぐちゃになる失敗作を下取りに出して
    $100とかで売るぐらいしてくれないと。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バーチャルボーイの二の舞やん
    配信とかで稼ぐ今の時代に、自分だけに画面が見えるVRは確実に流行らない
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホの転売ヤーすらもスルーしてるしな
    普通に売ってる
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊んではいる
    が他新作で今は忙しい
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    失礼な!ぴゅう太は内臓のお絵かきソフトと日本語ベーシックで十分遊べたし。
    16bit機だし。
    プログラムのテープへの保存は一回も成功した試しがないけど。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさとガンダムVRとエースコンバット0VR出して?
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    うちも。そろそろ開けようかなとは思ってる。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有線なので結構です。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず「初代PSVRが世界を支配した」なんて事実が無いんだけど…
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悩んだがこれだけはキャンセルして本当に正解だった
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    なるほどなぁー
    配信を考慮するとフリーカメラでゲーム内に参加できる感じの作りの方が良いか
    キャラ追従だけオートでしてもらって周囲は首振りなら煩雑さも減るかも
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PlayStation VR WORLDS の PSVR2版出してくれないかな。
    サメのやつをもっとボリュームupしてくれると嬉しい。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    c-typeなのにPCで使えないのが無能すぎる
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    初期のスイッチやPS5とか、配信者なら高額購入しても元が取れるし
    そこに付け込む隙があったから転売ビジネスが成立した
    あらゆる分野において「需要がない」んだよな、VR
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトウヨまた負けたんか
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れないとソフト作れない、ソフトが出ないと売れない
    って負のスパイラルはPSVRと同じじゃねえか
    結局サード頼みじゃなくファーストが普及のために独占ソフト出しまくらんとダメやろ…
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRゴーグルは蒸れて熱いのを何とかしろ。こんなモン長時間着けていられるか。
    接顔面を冷感ジェルにするとか、ファンで空気循環させるとか色々あるだろ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSVR2lite待ち
  • 110  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    痩せろデブ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCと互換性がないのが致命的
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    いやぁ独占じゃなくて自社開発してくれよって思う
    VRに限らず本体ロンチ用のソフトを作る部署を設けてほしい
    発売中、開発中のソニー製品をゲーム内で紹介する感じの物なら頑張れるだろう
    何ならソニー本社に潜入して新商品の情報を得るスパイゲームとかでも作れば良い
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCで使えてたら買ってた
    今からでも使えるようになったら買う
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC互換でメガネサイズにならないとVRは普及しないと思うわ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割と沢山ゲームが出てるオキュラスですらそんなに売れてないのに、何故これが売れると思ったのか
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家電量販店で発売日からずっと在庫アリ状態…
    Meta Quest2の販売数超えるには最低でも1500万台売らなきゃならんのに
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    お前はVRゴーグル着けて熱いと感じないの?誰でも熱いと感じるよ?
    着けた事無いからわかんないんだね。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    シャープが超軽量VRゴーグル作ったぞ
    缶コーヒー1個分の重さや
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    メガネサイズになっても何かと理由つけて買わないよそういう奴等は
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    暑さを感じたことは無いなあ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    ハイ嘘。着けたこと無いのが丸わかり
    VR実況や解説見てみ、誰もが汗だくだから
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売りきり型のソロゲーでなく
    PSHOMEだよ必要なのは
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイオとGT7だけのためにPS5本体より高いものを買いたくない
    まだまだ金持ちの道楽って印象
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに7万も払ってまでやりたいかと言われるとちょっとね
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソフトウェアアップデートでPSVRとの後方互換機能追加されたら買うわ。
    PS4のVRゲー積んだままで開けてないし今更PSVR買ってアダプターまで申し込むのめんどい。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に動画配信による宣伝効果がない分
    まだ買っていない人に面白さを伝える手段がない
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    さすがにOculusQuest2くらいはないと…
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    メタQuest2なら寝転んでエロ動画見られるけど?
    これにそれが出来るの?
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高すぎるのもあるけど、結局有線は誰も欲しくない。欲しいのは無線で側転してもバク転しても大丈夫で、5感全てを感じられるメタバースだからVR2は中途半端。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VR1を買っちゃったやつは今どんな気持ちなの
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局中途半端なんだよね。
    やるならPS6はVR専用機にする位の本腰見せて貰わないと、サードも専用ソフトなんて作ってくれないよ。
    今のPSVRはクエスト2の資産のおこぼれ貰って生き延びてる乞食のようなもん。
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初代を発売日に買った時、楽しいの最初だけで一週間もするとやるもんなく虚無で、どんどん価格落ちていき線だらけが若干マシになった改良版とか出されて、アレ味わったらもう買えん
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら買えよ なんで買わねぇんだよ?
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    いやVR1で十分じゃない?
    高い金出してVR2買う魅力がどこにあるの?
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCで使えるようにしてくれれば
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    なんも魅力もない上クソ高いから買うならOculus買うかな(直球
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このまま売れなかったら値崩れして安くなるぞ。
    欲しい奴はその時が買い時
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ買った奴の理由が知りたい
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSVR2買うなら、クエスト3の予算にするわ。
    タイトル数桁違いだし、PCにも繋げられるからな。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    VR1持ってて性能自体は問題無かったけど
    面白くて長く遊べるソフトがあんま無かったからすぐやらなくなったわ。
    今回は良いソフトが出るまで保留かな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつ発売するんだろうね
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだまだ発展途上の業界だからね
    投資のつもりで買ってる人が多いんだよ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRマニアはとっくにPCでお気に入りのVRセット持ってる定期
  • 145  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人が多いなぁ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    クエスト3今のところ微妙・・・
    2から買い替えるほどじゃないな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Jinのかつてのお友達ピョコタンはかなりPSVR1推してたの思い出してVR2買ったかYouTube見に行ったらもうポーカーの話しかしてなかった
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのクエスト2ですら持ってるやつこのコメ欄だと皆無だからみんなふわっとしたことしか言えてないっていう
    無線がどうとか言ってる奴はただのアホだな
    最大の欠点はビートセイバーで曲追加MODが使用できないこととVRCがないことだわ

  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    金あるならハイスペックPCとOculus等のVR機器に注ぎ込み
    半端なPSVRなんていらない定期
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう発売してたんかい、マジで話聞かんぞ
  • 152  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    まあ買うにしても3090ti以上じゃないとps5以下だけどな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿はビートセイバービートセイバー言うけど
    イリュージョンのタイトルとかその手のが出来ない時点でPSVRは論外なんですわ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    持ってそうな奴いなくて草
    VR機器すら怪しいコメントがわんさかだし現状のVR界隈の感じだとそんなもんだよな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5の人気ソフトがVRモード対応するなら買う気にもなるけど今のソフトじゃな
    あとエロが圧倒的に無い
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCでつかえれば考えない事もない
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    結局ビデオデッキ然りDVD然り
    アダルトコンテンツこそがハードを牽引するのが世の中なんよね
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    シコ猿がなんか言ってる
    一番売れてるvrソフトなんだから当たり前だろ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホライゾンとGT7やってる
    酔いはPSVRよりマシ
    画面のザラザラ気になりだすととまらない
  • 161  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てかPCVR自体の話なんだけど
    例えばpcvrでrtx4090とかquest Pro?とか最上位の環境揃えてやるPCVRタイトルってなんなんだ?
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆にPSとPSVR2のソフト全部が動くパソコン作ってくれよ
    そしたらそのパソコン買うのに
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    人種が違うからそもそも触ってすらなさそう
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    ザラザラはしゃーなしだな
    8kくらいにならなきゃ無理そう
    てか8kが求められてるのってvrだわな
    モニターじゃ巨大なやつでもないと実感できないし
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段が問題じゃねーんだよ
    ソフトがない、本当にやる物がないんだよ
    今のPSじゃサマーレッスンみたいな奴が出る可能性低いし
    買う気がおこらんのしゃーないでしょ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    結局その手の支持者が多くて支えている業界だから
    良いか悪いか知らんがマイノリティーから抜け出せん
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    psvr1から正直思ってたほど画質綺麗になった感じしないよな
    比べれば全然違うんだろうけど
    期待してたレベルには全然届いてなかった
    おまけにスイートスポット狭すぎてちょっとずれると見づらくなるのもキツい
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋に目をつけられないための高額販売
    まずはこれで本当に欲しいユーザーへ行き渡らせる
    それから徐々に値下げをして一般ユーザーにも手に取っていただくという販売戦略

    そんなわけないわなぁ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石に戦争のせいで経済が厳しいのに
    本体は買ったが余計な出費は抑えたい
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに高いからな
    もうちょっと値段下がったら買おうと思う
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    比較的安価のMeta Quest2とかでもビートセイバー無料配布してたことあったし、ましてやこんなに高いPS5とPSVR2揃えたプレイヤー向けだったら何か無料配布してやってもいいんじゃないかって言うのは分からなくもなくない?そういうことじゃないのかな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    みれるよ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    スイートスポット狭いはわかるわ、10分に一回くらい位置直すし
    psvr1との違いに関しては昔バイオ7をvr1でやってたから今回のバイオ8でグラ向上がすごくてビビってる
    俺はわかったけどそれを感じにくいタイトルもあるのかもね
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    初代組は殆ど買わないよ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    持ってるけど高すぎだろとは普通に思うわ
  • 177  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーは二度刺す
    試されるファン魂!
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    情弱には売れてる
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    持ってるのいいなぁ
    自分は55000円くらいになったら購入を考えたい
    もしPSVRの全ソフトがアプデでPSVR2でも使えるなら65000円くらいに値下がったら買いたい
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    ジェットコースターのVRすごーい怖ーいとか10分で飽きる上に
    高い金出そうとは思わんからな、なんだかんだエロは偉大よ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買ったけどホライゾンとGT7で満足した、というか他にやりたいソフトない
    エスコン前のでいいから出してくれたらいいけどなー
    1よりつけ心地が悪くなってるのが微妙
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレステってモンハンという金の卵から見放されてから死んでるイメージしかない。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高すぎて
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    ビートセイバーにVRハードを牽引する力はないからなあ
    たまたまVRタイトルの中では面白いというだけでアダルトを除くとキラーが全くないのよVRは
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すでに発売されてた事すら今知ったわ。

    VRに価値を見出すゲーマーが少ないんやろ。

    正直、ゲームするのに指先以外動かしたくない。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    まじこれ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    届いた状態のまま、輸送箱から出してない
    箱の中にPS VR2が入っているかも分からない
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5持ってねえんだよなぁ。そのうち買うのは買う予定だが、
    発売から月日が経ちすぎて、薄型とは言わんが、初期型じゃ買う気にならん
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シネマティックモードに興味あるが
    metaと違って調整が後頭部にあるから
    寝ながら使うのに向いてないのがな
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    フライトシム
    レースシム
    高スペじゃないと動かないVaMとかのエ◯ゲ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デフォルトの空間を真っ暗じゃなくてQuest2みたいな感じにしてほしかったんだけどな。
    シネマティックモードもBigscreenみたいなアプリで楽しみたい。
    せっかくのVRなのにあまりにも味気ないよ。キモいアバターはいらんけど。
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    なるほどなぁ。むしろ配信が3Dだったりするとまた違うのかもね。
    ただそうすると配信機材の金額がえらいこっちゃになるけどw
    2Dゲーをする様を3Dで見るというマトリョーシカめいたニューウェーブが…来ないな、うん。
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    せめても何も赤字で出してるPSVR2をPCで使わせてもソニーに1円の得も無いじゃん
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ケーブル一本でつなげて、クエスト2よりも軽くて光が入らなくて、熱くない
    まあ最高ではあるよ
    もうちょっと安くなればいいのに
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    ユーザー側目線で言ってるから「せめて」って言ってる
    ソニー側の目線では言ってない
    赤字云々は売れない周辺機器出すソニー側の問題であって消費者には関係ない
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    現時点で買ってるならその時点で納得した対応タイトルがあって買ってるんだろうしユーザー目線の言い分としても支離滅裂過ぎる
    納得できないならそもそもPSVR2なんか買わないだろうし
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家族が買ったからちょっと使わせて貰ったら5分で酔った
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRユーザーにとっても所詮Quest3までの繋ぎだからね
    Quest3ってか、その他いろいろ進化していってるXR機器の一つとしてしか捉えてない
    PSVR2がガチで覇権取ると思ってるやつなんていないでしょ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも1人用コンテンツが発売直後以外に話題になる事なんて無いよ
    任天堂ですらもうゼノブレ3やFEエンゲージなんて全く話題になってないし
    ポケモンSVやスプラ3がパッチやDLCの際に少し話題になる程度
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    Quest3はもうMETAがやる気なさそうな時点で…
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100本のゲームを開発してるとかいってたくせにゲーム全然ないんだもん
    VRはオフゲだけやったって対して面白くないんだよ
    pavlovは突然アジアで発売中止になるし、ファイアウォールは発売日未定だし
    ZENITHも日本語未対応だし、何で遊べばいいんだよ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    なに言ってんだお前は記事間違えたんか?
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初代PSVRっていうほど支配してたかな
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    PSVR2はもう話題になってない!の反論だから間違ってないよ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮にソフトが充実してたとしても、これが本当に売れると思うのか?
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    いやいやいやいやハードとソフトじゃ全然お話が違うわけで
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    デバイス開発のロードマップ公開してるし、AIへの浮気云々についてもAI開発はずっと前からやってるからメタバースへのやる気がないってのはミスリードだと思うよ
    Horizon Worldsの開発中止は有り得そうだけど、メタバース=VRSNSではないしね
    むしろアレは早々に切ったほうがいい
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    ???
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    デバイス開発のロードマップ公開してるし、AIへの浮気云々についてもAI開発はずっと前からやってるからメタバースへのやる気がないってのはミスリードだと思うよ
    Horizon Worldsの開発中止は有り得そうだけど、メタバース=VRSNSではないしね
    むしろアレは早々に切ったほうがいい
    まぁそれは別として世界経済あやしすぎて肝心のデバイス開発も続けられるのかって懸念はあるけどね
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターウォーズ吐き気がしめ辞めたわ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    二重投稿になっちゃったごめんね
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スカイリムが対応なら欲しい
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCと接続可能にしてくれたら即買うよ
    今までのPCゲーやVRAV資産が使えないのがネックすぎる
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    そもそもPS5の中でも一部のVRソフトを遊ぶために必須のハードであって周辺機器の一つでしかないし
    さっき言った通りVRコンテンツは1人で完結するコンテンツだから話題性が持続するわけが無い
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    The Elder Scrolls V: Skyrim VR
    PC Steam版でどうぞ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    やる気は満々でしょ、向いてる方向がゲーマーの思ってる方向と違うだけで
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    VRAVはFANZAならそのまま見れるよ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5何それ?
    PSVR2何それ?

    全ては転売ヤーのせい
    ナーム
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FANZAとかの動画はそれこそスマホのなんちゃってVR
    みたいなオモチャでも観れるからそれこそPSVRである意味はない
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    PSVR2はアホの転売屋すら手を出さない危険物やぞ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    わかる。正直怖すぎる。
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    マジかよ!
    知らなくて良かったwww
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイオがめちゃくちゃ楽しかったわ。
    グランツーリスモはレースゲームがそもそも合わなかったけど、映像はすごかった。
    次はホライゾンやろっかな。
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ホグワーツが面白すぎてVRなんかやってる暇ねーんだわ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps6出たら粗大ごみだぞ(笑)
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    それVRAV全部そうじゃん
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    そだよ?
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    ほれ、金持ちは何も言わずとも最高スペック揃えてんだから思考が貧乏人なのはお前じゃんwww
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所詮持ち上げてるのステマだし
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キリステVRw
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    エアコンもねえのかよ…
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろこれ売れると思ってるヤツいたんか
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フレンドの人がめっちゃやってるw

    ワイもお金貯めてはやく買いたいなぁ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやだって売ってないもん
    みんな欲しがってるけど手に入らないから遊べないんだよ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    Amazonでもどこでもあるのに何故そういう嘘つくの?
    病気なの?害虫なの?
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRゲームって支度するのが面倒なんだよね。運動するって思うと億劫になるし。
    動きたい動きたい体動かしたくてムズムズするよーってのはわんぱくな小学生までだけど、高すぎてそんな小学生が遊ぶおもちゃじゃないしな。
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車酔いしたことないやつでもゲロ吐きそうになる。
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    アマでもヨドバシでも普通に売ってるし店舗でも散々見かけたな
    おかしな宗教の工作にしても酷いクソ野郎だなお前
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    キモオタの顔面を殴りたい
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信映えしないから流行らないよ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    キッズは配信だのインスタ映えだのそんな事ばかり考えてんのな
    単にソフトがなくて流行らないという単純な事なのに
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SONYもゲーム機がネットに溶けるのは覚悟してるから
    Steamにソフト供給したり
    VRでネットにゲーム機が溶けないようにもがいているんだよ。

    でも1番の作戦は任天堂やホグワーツのように
    ゲームを買ってもらえるキャラクターを生み出す事なんだけどね
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5の本体ちょきん始めたばっかなんだ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買えたやつは話題にしてるだろ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アンソの刃コメすくな一方はちま
    『PSVR2』好調なスタート!VR・ARゴーグル市場でソニーのシェアが9割目前に!
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的には3Dブルーレイに対応してないのが1番痛い。
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーでさえ警戒して手を出さないらしいなPSVR2
    欲しい人が誰でも手に入るのは結構な事だが…
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう見ても粗大ごみ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初代と全く同じ道を辿ってて草
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    売れそうにない商品に手を出す訳ないだろ
    普通に有り余ってんのに
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初代に失礼だろ
    まだTVで宣伝してたわ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲハ民でさえ
    あれ?いつの間に発売したんだレベルだから仕方がない
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VR2でVR界デビュー
    FANAZAでシコってます
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初はすげーってなるだろうけどすぐ使わなくなりそう
    それとソフトもまだ少ないし、値段的にもまだ手を出しにくいでしょ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有線って時点であり得ないしPCがVRの市場として完全上位互換だかんな
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    それは身体を動かしてるから汗をかくのであってゴーグルで蒸れる事なんて今まで一度もないわ
    俺も結構なデブだけどお前相当なデブだな?
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからDOAX4出せよ
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局VR酔いで無事押し入れに収まった
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有線、PC非対応。しかも高級路線

    誰が買うねん
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    話題にしてないのに何故か取り上げる俺的ゲーム速報@JINの管理人の野村信介の逆恨みも凄いな。そんなにソニー関係会社アニプレックスをクビになったのが悔しかったのか?
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ソニー「うわぁ、野村信介ってアニプレックスをクビになった事を未だに根に持っているのかよ。自分の無能さをさっさと認めろよ」
  • 264  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ・VIP+の分析によると、ゲームに費やすお金が減っている中、ゲーム機のリーダーはゲーマーの興味を維持するために必要なことを見せているという。
    ・ビデオゲームは、消費者のコンテンツ消費額が前年比で一貫して減少しており、この傾向は1月に入っても続いていた。
    ・しかし、PlayStation 5は最近、半導体チップの不足を克服し、2022年第4四半期にソニーが出荷した710万台は、PS5の新記録となった。

    ・プレイステーションは、コンテンツの売上減少に抵抗し、2022年ホリデー四半期には、ハードウェアの売上高が前年同期比で2倍以上になり、15億ドル弱から32億ドル以上に急増した。
    ・また、ソフトウェア売上も30%以上増加し、ネットワークサービスも20%近い増収を記録し、ソニーグループのゲーム&ネットワークサービス分野全体の売上高は、2021年第1四半期から前年同期比で53%増加した。
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    醉い止めありで何とか30分は遊べるくらい
    コントローラーを一度手放したら再装着が絶望的なのと片目ずつ調整できないのが残念
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    高級路線は基本有線だが?
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンタクト出来ない乱視持ち
    あとホラー系嫌い
    VRMMO出たら専用レンズ作ってでもやるわ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安心しろ半額でも買わん
    PSVR1が粗大ごみだからな
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    酔  う

    (完)
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    >なぜPSVR2の時期尚早なローンチにGOサインが出たのか分からない
    待ってももう作ってくれる人がいないからだよ?出すしかなかったんだよ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRタイトルみりゃ分かるよ
    目玉タイトルがバイオしかないし、あとはインディーズ頼みだ
    売れるわけがない
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能いいのにやることが無さ過ぎる
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買ってるやついて草

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク