
■関連記事
PS5 Pro、やっぱり出ない可能性が高いかも!?次に出るのは・・・
<この記事への反応>
ええええええ?
普通に考えていらんって・・
PS4世代は性能に不満があったからPro版は望まれたがPS5世代はこれで十分だと思うんだ
PS5はあと数年は余裕で戦えるスペック
さすがにフェイクニュースやろ
ほんとPro版を出す意味が分からない。一応予約はするが
PS5は小型化&省エネ化だけに専念してほしいかな
未だ縦マルチのゲームが多いのに性能上げても意味なくねぇw?

バカめ。性能なんて高ければ高いほどいいのだよ・・・
Proの性能をフル活用したゲームを想像しただけで震えるぜ・・・
PS5 Pro、やっぱり出ない可能性が高いかも!?次に出るのは・・・
PS5Proが開発中、2024年後半にもリリースか
<記事によると>
海外サイトInsiderGamingの情報筋によれば、PS5 Proが現在開発中であり、暫定的に2024年後半発売の可能性があるとのことだ。
同サイトは以前、ディスクドライブ着脱可能な新型PS5が2023年後半にリリース予定であると報告していたが、Pro版はこれとは別のモデルになるという。
PS5 Proの仕様は不明ながら、最近マーク・サーニー氏が申請した特許によれば、SIEはテレビゲームのレイトレーシング性能を「加速」させようとしている。
PS4からPS4 Proへの移行と同じように、PS5 Proではビジュアル・パフォーマンス・スピードが向上するものと考えられる。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
ええええええ?
普通に考えていらんって・・
PS4世代は性能に不満があったからPro版は望まれたがPS5世代はこれで十分だと思うんだ
PS5はあと数年は余裕で戦えるスペック
さすがにフェイクニュースやろ
ほんとPro版を出す意味が分からない。一応予約はするが
PS5は小型化&省エネ化だけに専念してほしいかな
未だ縦マルチのゲームが多いのに性能上げても意味なくねぇw?

バカめ。性能なんて高ければ高いほどいいのだよ・・・
Proの性能をフル活用したゲームを想像しただけで震えるぜ・・・

![]() | 【PS5】バイオハザード RE:4 【数量限定特典】・アタッシェケース 「ゴールド」・チャーム 「ハンドガンの弾」プロダクトコード(有効期限:2025年3月24日(月)まで) 同梱 【CEROレーティング「Z」】 発売日:2023-03-24 メーカー:カプコン 価格:7191 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:34 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS5】Diablo 4(ディアブロ 4)【初回生産特典】ディアブロ IV 乗騎「光の使者」DLC同梱(ダウンロード期限:2025年12月31日) 発売日:2023-06-06 メーカー:Blizzard Entertainment 価格:9800 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱 発売日:2023-05-12 メーカー:任天堂 価格:7920 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS5の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:02 返信する
- ソフトオンデマンドの社長逮捕ってw
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:03 返信する
-
何このサムネのだっせえデザインのPS5は
炙られた魚の皮かな?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:04 返信する
- 中のグラボ変えるだけだろどうせ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:04 返信する
- おまえら噂にホイホイ釣られるよな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:05 返信する
-
RE2みたいにPS4で性能不足感が有ったけど
現状PS5で不満も無いだろ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:05 返信する
-
PS4proは60fps安定って意味でほぼ必須級だったけど
5proってどの辺の性能になるの?
いま安定して120fps出せてるみたいだし、4kに多少は不安あるくらいか
4k60fps安定ってならRPG勢とかには需要ありそうだけど120が144になる程度ならぶっちゃけ体感変わらんぞ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:05 返信する
-
来年の年末なら別にあってもいいんでは
ただその前に現行モデルの値下げ頼むよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:06 返信する
-
こういう新ハード予想画像あるけど
実際はカスリもしないデザインになるんだよな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:06 返信する
- 欲しいのはどっちかというと薄型だわ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:07 返信する
- ほんで3年後に6買うの?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:07 返信する
-
レイトレはProであとから強化できるもんじゃないぞ
無知は黙ってろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:09 返信する
-
>>9
薄型ってさ周りに物があふれてるから薄くないと物おけないやそういう理由でしょ?
薄くなってそのぶん周りに物おいたら廃熱やばいことになるしやめたほうがいいよ
機能的に薄型ってのは無駄すぎる逆に薄いことで人間の問題で機械の寿命減らすことになるよ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:09 返信する
- 全対応ゲームでレイトレ4kで60fps安定するなら買いたいな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:10 返信する
-
>>13
それだと相当価値ありそうだな、サイバーパンクとかやばいことなりそう
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:11 返信する
-
PS5あるけどPS4も置いてる
PS4はVitaリモプで寝ながらゲームできるのが大きい
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:11 返信する
-
レイトレーシングはいいのだが、それで何がどうなるわけでもねえからなあ
見た目だけに使っても宝の持ち腐れ
無線通信やレーダーなどにも使えるが、数学的に正しい挙動で電波が妨害されたとしても
プレイヤーには正しいのかどうなのかわからんしよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:11 返信する
-
誤差の範囲とは言え性能じゃseriesXに負けとるからなぁ
今世代最強の称号を得るためにマニア向けに出すのも悪くないんじゃない?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:11 返信する
- Proつってもどこまで向上なるかが問題やな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:12 返信する
-
レイトレ4k60fps安定やってもうたら6は何を売りにすりんだって疑問がある
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:12 返信する
-
>>12
あ、すまん…
薄型がいいっていうか、コスダウンして安くしていって欲しいってだけの話
なんとか頑張って普及価格帯まで落として欲しいなって
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:12 返信する
-
PS5PRO本体
CoD同梱版コンプリートエディション 69800円
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:13 返信する
- 性能求めるならPC買うって
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:13 返信する
- このクソ電気代高騰してる時期にPS5やってる奴ら、毎月PS5を1台買えるくらい電気代払ってるんじゃないの?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:13 返信する
-
>>6
WQHDが業界のトレンドになるからレイトレONで120固定レベル欲しいけどグラボで言うと4070tiのチョイ下くらい?
発売前の4060レベルで行けるかな、AMDが作ってるか知らんけど
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:14 返信する
- 2年後以降なら廉価モデルの方が現実的
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:14 返信する
-
薄型というかドライブ分離型の1モデルに絞ってコストダウンするって噂だろ?
4月発表9月発売だっけ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:15 返信する
-
>>13
サイバーパンクとか4090使わないと行かないじゃん
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:16 返信する
- 夏にPS5買ったら1年チョイで終わりとは
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:17 返信する
-
これはないんじゃないかな
今の性能で不満出す人ほぼいないのに
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:17 返信する
- もっとデカくなるの?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:19 返信する
-
>>26
絶対うそと思うけどね
デジタル版が死んでるのに
ここで必要なのはマイナーチェンジモデルよる値下げ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:19 返信する
-
カーバル宇宙計画みたいな、物理が重要なもんでも
レイトレースはあんまり必要ねえ
見た目だけに使うレイトレースは、俺は自己満足の世界だと思うな
だいぶ前に「数学的に正しいレーザー兵器と防御」とかやったこともあるが
数学的に正しくても正しくなくてもプレイヤーには分からんし面白さには影響がない
数学的に正しくない、「霧が出てるときは無条件でレーザーは役に立たない」であっても誰も文句言わない
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:19 返信する
-
コストダウン、シュリンクはもうやってるしそのおかげで大量量産できてる
確か6nmプロセスだったはず
Proやスリムを出すなら5nmや3nmが安定して作れるようになってからじゃない?
発熱が大きくヒートシンクを薄くできないからPS6までそのままなのは有り得る話
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:19 返信する
-
レイトレーシング性能がどうとか言ってるけど
大型アップデートとかで性能上げるとかの可能性はあるのかな?
よくわからんがアプデで上がるものならだけどさ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:20 返信する
-
>>13
今の時代はアップスケーリング4kだし、実際それに気づいてるヒトも少ないし、要望としては低難易度よね
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:23 返信する
-
>>1
マジかよ
ジム・ライアン無能じゃね
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:25 返信する
- 値下げしろ! 色を増やせ!
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:25 返信する
-
下限を低くするバリエーションは害悪でしかないけど上限を上げるなら
趣向品だからどんどんやればいい、XSSみたいに性能に縛られることにならない
んだから。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:26 返信する
- マルチで性能足引っ張ってるハードだろProが必要なのは
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:26 返信する
- 俺は今ファミコンで忙しいんだ!
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:27 返信する
- PS5の問題点は縦置きの頭頂高の高さなのでもっと背の低いモデルが欲しいな。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:27 返信する
-
>>34
Radeonのレイトレ処理方法が、GeForceのキッチリ計算レイトレと違って最後にかける方式なので処理的には軽い、但し描画品質は劣る。という特徴がある。
つまり現状で割りと負荷的には軽めなのでこれ以上軽くしようがないってのもある。
残るのは最後のレイトレ処理を更に甘くかけるくらいだけど、ほとんど効果ないレベルまで落ちるので無理やろうな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:28 返信する
- SSD、メモリ、SOCと価格大幅に下がってきてウハウハだなソニー
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:28 返信する
-
どうしてもやりたければ軍事ものかなあ
「数学的に正しい対空レーダー」「数学的に正しい音響」をレイトレースで、とかな
性質は若干違うが、音もレイトレースで駆動できる
そういうマニアな分野はあんまり売れない
俺は好きだが
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:28 返信する
-
>>39
マルチで性能の足引っ張るハードはproがでても足引っ張る部分は残るので
足引っ張るのは何も変わらんのだ。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:29 返信する
-
>>4
まだ買い時じゃねーよな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:30 返信する
- 出てもslimモデルだろうな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:30 返信する
-
今のゲームのグラフィック重視設定で60fps以上出せるってことなのかな?
それならありだけど、結局グラ重視モードが30なら無意味だし使わないからゴミ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:31 返信する
- PS6は空気清浄機からどんな変化をとげるのか
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:32 返信する
-
>>1
結局マイナポイントオススメはどの決済方法なん
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:32 返信する
-
>>48
4Kを8Kにする意味はモニター普及とか考えたら殆どないので
性能上がる=フレームレート上がる方向以外に無いけどな、
まぁ、フレームレート上がるだけのProとか意味あるのか分からんけど。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:32 返信する
-
>>1
pro出しとけばPS5の寿命も延びるからいいんじゃない
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:32 返信する
- PS5買った人が馬鹿みたいじゃん
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:33 返信する
- 二十万円しても不思議じゃないな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:35 返信する
-
AMDがどういう手法のレイトレースアルゴリズムを作っているかによる
「レイトレース専用の演算半導体でやる」場合、今までのもんは特に速くならない
専用だから半導体が使われないので処理は速くならない
「専用なし、半導体構成は今のままで駆動できる汎用型アルゴリズム」
だと、今まで全部のソフトウェアの処理が速くなる
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:37 返信する
-
>>53
なんで?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:41 返信する
- なおPSコンプ豚が5年間欲しがっていたブヒッチプロ(笑)は永久に出ませんでしたwww
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:42 返信する
-
>普通に考えていらんって・・
次世代グラになった途端に30fpsを強いられる現行機ってすげー中途半端
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:45 返信する
-
普通の人はPS5で充分だがハイエンドで楽しみたい一部の人がProを買えばいい
あとPSVR2はProで遊びたいな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:45 返信する
-
現状のPS5用APUの微細化が進んで6nm化したわけ(コストの面で5nm化は断念)
2024年にProとスリム版が作れるほど微細化は進まないし
今のプロセッサは微細化進めば進むほどコスト増になるんだよにわかライターども
馬鹿記事すぎて話になってねーんだよにわかもにわか大馬鹿にわかだよ!!!
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:46 返信する
- レイトレをONにすると30fpsになるゲームが多いのでProは出て欲しい
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:46 返信する
-
電力バカ食いしてレイトレ計算してもさ
ブレワイのアートなライティングのほうが綺麗だよね
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:51 返信する
-
PS4にProが有るのは理解出来るよ
爆熱爆音で動作も不安定だったからね
だけどPS5にProって誰の何の為のハードなの?
意味解らんて…出すなよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:52 返信する
-
>未だ縦マルチのゲームが多いのに性能上げても意味なくねぇw?
XBOXの悪口はやめろ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:53 返信する
-
コメ60だが今現在のロードマップ見てきたよ
可能性的に高いねただし性能アップはそこまで望めないと思う
モバイル・ノートPC CPUロードマップで4nmのZen4プロセッサが記載されていた
十分可能性あるよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:53 返信する
- レイトレ時はDLSSみたいにブースト性能があればいいんだけどな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:54 返信する
-
Proを出す前にやるべき事が有る
4K 30fps出力出来るゲームを1080pで遊ぶ時に
60fpsで動作するようにしてくれよ…それくらい出来るよね?
何故やらないの?Pro出すよりそっちの方が喜ぶ人多くね?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 17:56 返信する
-
>>66
DLSSやFSRはブーストではなく描画負担を軽減する機能
負担が減って結果的にフレームレートを高めることができている
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 18:02 返信する
-
個人的には現行機でスペック的には十分だがな…
しいて言うなら本体がちょっとデカいかなくらい
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 18:06 返信する
- 性能は十分だからこれ以上上げても開発がついて行かないから結局PS5で十分ってなる
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 18:16 返信する
-
PS4proが全く売れずに即出荷終わったからな
海外だとpro需要有るのかね?
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 18:17 返信する
- PS4proみたいにファンが爆音になるならちょっとな・・・。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 18:22 返信する
- ま、アンチからしたらproを匂わせれば購入を躊躇ってもらえるからな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 18:29 返信する
- いやどの道スリム出たら現行に人権ないから
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 18:34 返信する
-
せいぜい15−6TFLOPS程度だとしたらまあ要らんかなとも思えるな。
うちのPCよりも性能低い新型を2台も買いたくはないし。まあ問題はチューンされたソフトの動作次第だと思うが。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 18:37 返信する
- どうせXboxSeriesSuperXXに性能で負けるんでしょ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 18:42 返信する
-
>>76
ポテトの呪いを忘れんな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 18:46 返信する
- 真のPS5がようやく登場
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 18:49 返信する
-
>>67
ダウンスケールして出力してるだけだから諦めていいモニターを買えw
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 18:50 返信する
-
そうだよな性能なんて上げても意味ないよな
30万だの40万だのするゲーミングPCとか無駄の極みでしかないよな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 18:56 返信する
- プロ出るなら買う
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 18:58 返信する
- とりあえず電力下げて小さくして
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 19:09 返信する
-
Pro版を出す意味が分からないってproが出ることはかなり前から公言されてただろ
なんで今さら騒いでんだ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 19:13 返信する
-
>>24
クッソオワコンのソロゲーのトレンドを業界のトレンドとか言うのはNG
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 19:17 返信する
-
スリムモデル無理じゃないかな?
4nmまで微細化されても今まで通りの性能アップにならないと思う
要するに消費電力は劇的に下がらない
少しのクロックアップと互換性を保てる程度の新アーキテクチャ追加が関の山だと思う
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 19:24 返信する
-
グラボもこの2年で安くなって
RTX3000番代ととPS5の倍ぐらいの性能でも4万円で買えるだろ
16TFLOPぐらい出るの
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 19:25 返信する
- 転売屋が血眼で情報探しとるやろ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 19:29 返信する
- 出るのかなり濃厚らしいよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 19:31 返信する
- なになに?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 19:32 返信する
- でーゲイルもPS5proは出ると言うとった
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 19:46 返信する
-
これでPS4を完全に切りますってことやろ
あとはPS6に向けて色々試す感じじゃね
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 19:47 返信する
-
ハードがどれだけ先行しても、ソフトがもうついてきてねえって。
一旦落ち着けよ。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 19:49 返信する
-
転売屋への熱い保護www
Steamのセールやってんよww そっち観ておけ定期ww
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 19:56 返信する
-
ゲームアナリストとかリーク師は
ありそうな話を定期的にばら撒いておけば信用得られるとでも思ってんのかな?
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 20:14 返信する
-
本当に出すならPSVR2と同じ年に出すべき商品だと思う
この情報がガセだろ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 20:17 返信する
-
>>56
あ、馬鹿だとそれすら感じないのか…なら平気だね
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 20:23 返信する
- ぶたよわ(´・ω・`)
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 20:25 返信する
- 買い控えさせるための彼奴等のブラフよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 20:43 返信する
-
そもそもキャンセルの噂なんてあったけ?
関係者だれもそんなこと言ってないだろ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 20:52 返信する
- 旧型やすくなったら買うかな。買わないかな。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 20:52 返信する
-
>>99
AMDのロードマップが更新されない限り無理な話だから仕方がない
SONYが「プロセッサ作って作って〜!」と駄々をこねるしか術は無いわけ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 20:53 返信する
-
プロよりスリム出せってゲーマーみんな言ってるでしょ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 20:54 返信する
-
>>100
安くならないぞ
5万で製造しているハードを6万というサービス価格での提供だと理解できないなら単なるアホだからね
お仕事している大人なら収益どうなっているんだと驚く価格なんだよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 21:14 返信する
-
>>103
それでも逆ザヤだったPS3以前よりマシだ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 21:19 返信する
-
>>102
PS4から両方出してるがな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 21:37 返信する
- 性能そのままでサイズと発熱を半分にしろよそれだけでいい
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 21:44 返信する
- レイトレが軽くなったらすごい良いと思うけど発熱ヤバそうだな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 21:50 返信する
-
10TFLOPS固定稼働
出来る様になるん?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 22:06 返信する
- 買おうとおもってたが、せっかくだし6proまで待つか
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 22:59 返信する
-
>>96
理由はよ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月16日 23:07 返信する
-
>>108
お前グラボやCPUの監視でクロック周波数や温度、消費電力見ないでテラフロップス算出させるの?
どういう監視ソフト使ってるん?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月17日 00:00 返信する
-
売れるかどうかはソフト次第だと
低スペSwitchが証明してるだろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月17日 00:19 返信する
- スイッチは自社コンテンツと抱合せて売って粗利稼ぐための箱だからな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月17日 00:34 返信する
-
PS6と違いこっちは現実味あるねぇ。
とはいえ最大消費電力という壁の影響で大きな処理性能UPは難しいだろうけどな。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月17日 00:39 返信する
-
>>106
恐らくそっちの方が望まれてる気がする。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月17日 00:51 返信する
-
>>1
任天堂株が大暴落しているな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月17日 01:20 返信する
-
ゲームハードのリークほど当てにならないものは無い
switchPROとか何度外した事か
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月17日 04:31 返信する
-
噂www
要するに、別ハードの信者のデマを真に受けたとwwwww
テレビより酷い情報源相手に、良く踊らされるね?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月17日 04:58 返信する
-
プロだろうが何でもいいけど、メンテナンスしやすいようにしてくれ。
PS4PROとかCPUグリスが渇いてしまったら爆熱発熱でファンが爆音になって使用感最悪になったのに、メンテしようとしたらほぼ破損覚悟だったしな。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月17日 07:28 返信する
-
>>6
4kレイトレONにすると大体のゲーム30fpsしか出なくなるからスペック不足感はある。
高精細な画像を30でなんか見てらんない。
せめて60無いとゲームが成り立たない。
PS5持ってる人ほどPro望んでると思う。
今以上値上がりするなら要らんけど。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月17日 08:43 返信する
- いい加減不確定な情報流すのやめてくれ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月17日 09:25 返信する
-
PS4proってのは今後レアになるが プレミアムにはならない
基本性能はPS4と変わらんがグラフィック性能が高い しかし全くもってPS5には及ばないんだ
PS6が出るのならPS5proも同じ事になるとおもわれる
後方互換機能が盤石になったことで世代間の壁が消えた
PS6が出たらすぐ買うという決意があるならPS5proはパスしても あんまり気にならない
PS5ローンチの時のような流通問題にならなければという前提があればだが
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月17日 09:50 返信する
-
>>122
一応だがPCパーツとしての視点で見た場合
PS4:HD7850相当、PS4Pro:RX480相当
仕様的な数値上ではそれなりに違う。PCパーツとして使った実体験上では劇的に変わる。
ちなみにTDPは20Wしか上がっていない。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月17日 10:33 返信する
- プロ出るの早ない?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月17日 11:14 返信する
- proよりslimがほしい
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月17日 11:22 返信する
-
>>4
PSの出ないアピールの時は出る合図
PS5買ってすぐにPS6出たとかもあり得るので要注意
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月17日 15:45 返信する
-
ようやくPS5買ってエルデンリング始めたとこだけど
王都のマップ見たとき異次元過ぎて卒倒しそうなところなのに
ここに来てPro・・・だと
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月17日 16:14 返信する
-
Proの性能をフル活用って、PS5の性能すら満足に活かせてないだろ
マトリックスのデモみたいな凄いゲームが沢山出ると思ったのに
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 01:48 返信する
- もうps5ゴミ箱かよはっやwww
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。