
■関連記事
【賛否】Z世代「上司だからって敬うのおかしい!価値観が古すぎる!!」
<このツイートへの反応>
頑なに現金派ワイ
クレカが持てないだけでは。。。
IDでよろしいやん😅
なんちゃらペイは種類多すぎて管理できないからほとんど使わなくなった
Z世代「強盗すればタダじゃんw」
ごく一部の個人の飲食店で使うだけ
コンビニとかスーパー大手チェーンでQRとか手間なだけや
なお現実がこちら

何がマネパだよ!支払えればなんでもいいだろ!
おっさんなめるな!
BNPLはクレカとかより登録が簡単なのが利点だからな
利用者に若い世代が多くなるのも仕方ない

【賛否】Z世代「上司だからって敬うのおかしい!価値観が古すぎる!!」
■ツイッターより
Z世代はお金の管理にも効率性を求め、マネパ(マネーパフォーマンス)を重視。電話番号やメールアドレスを入力するだけの後払い決済「BNPL」が普及しています。https://t.co/9vRGQUsZqE pic.twitter.com/rukjY9SrI4
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) March 13, 2023
<このツイートへの反応>
頑なに現金派ワイ
クレカが持てないだけでは。。。
IDでよろしいやん😅
なんちゃらペイは種類多すぎて管理できないからほとんど使わなくなった
Z世代「強盗すればタダじゃんw」
ごく一部の個人の飲食店で使うだけ
コンビニとかスーパー大手チェーンでQRとか手間なだけや
なお現実がこちら

何がマネパだよ!支払えればなんでもいいだろ!
おっさんなめるな!

BNPLはクレカとかより登録が簡単なのが利点だからな
利用者に若い世代が多くなるのも仕方ない

![]() | PlayStation 5 (CFI-1200A01)【招待販売特典】PlayStation Plus プレミアム 7日間無料体験コード 配信 発売日:2022-09-15 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:60470 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 星のカービィ Wii デラックス -Switch 発売日:2023-02-24 メーカー:任天堂 価格:5673 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch 発売日:2023-05-12 メーカー:任天堂 価格:6836 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:26 返信する
- やっぱつれえわ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:27 返信する
- Z世代(ごく少数の声)
-
- 3 名前: マッスルウィザード 2023年03月18日 10:27 返信する
-
>>1
zはゴミだわ……
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:28 返信する
- Z世代なら仕方ないね
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:28 返信する
- そもそもスマホ全員持ってると思うなよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:28 返信する
-
交通系電子マネータッチ決済派のワイ低みの見物
月の始めに2万くらいチャージしておけば日常生活での支払いは事足りる
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:28 返信する
- 男はあんまり差がないな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:28 返信する
- Z世代「醤油なら飲み放題じゃん」
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:28 返信する
- 豊丸「イグ〜、イグ〜ッ!」
-
- 10 名前: キリト 2023年03月18日 10:28 返信する
-
>>3
アスナは屑
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:28 返信する
- 反日のJINざまあw
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:28 返信する
- Z世代は悪い意味で広がりすぎた
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:28 返信する
- 世代でひとくくりにするの好きだねえ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:29 返信する
- クレカで買うとポイントついてお得になる場合があるから…
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:29 返信する
- 世代でひとくくりにするの好きだねえ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:30 返信する
-
基本的に後払い系って短期ローン組んでるのと一緒だからなぁ
そこら気にならんのならいいけど
貯蓄無い人はあんま使わん方がいいかもね
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:30 返信する
-
>>5
そんな低いハードルもクリアできないのかお前
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:30 返信する
- スマホ決済のくせにスマホ出すのにもたもたしてるZさん見ると後ろから殴りたくなる
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:30 返信する
-
現金の間に何か挟むと実質的に悪い結果しか生まねぇんだわ。
支払いがスマート?たかが現金を突っ込むだけでの支払いが?
一体何処を見てるのかね?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:30 返信する
-
オッサンわい……
「思ったほど差ねーんじゃね?」
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:31 返信する
-
そんな中国じゃあるまいし現金で上等
カード盗まれて使われたらどないすんのよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:31 返信する
- 札束で人の頬叩けないから電子マネー嫌い
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:31 返信する
-
一個に統一してから声をかけてくれ
俺はそれまで現金とVISAで払うから
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:31 返信する
-
電子決済は無駄使いが増える傾向にあるからな
金が無いと言う前に無駄使いがないか見返すことも大切よ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:31 返信する
- 現金が1番
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:32 返信する
-
逆に現金持ち歩いてないのかね?
マジで不便そう
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:32 返信する
-
>>3
オラにケンカ売るとかおでれぇたなぁ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:32 返信する
- こいつら多様性のカケラもないよな。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:32 返信する
- そんなことよりもコレコレが日和ってガレソ告発止めたことまとめろよ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:33 返信する
-
>>2
発言内容が全くスマートじゃなくて笑う
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:33 返信する
-
ワイも電子マネーでしか買い物も外食もせんけど、
パチカスやから常に財布に10万入れとるで
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:33 返信する
-
何かあった時は物乞いでもするのかね?
少しくらいは持ち合わせしといた方がいいのにな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:34 返信する
-
マネパって?
何に対する何のパフォーマンスなん?おせーて
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:34 返信する
-
通販とか現金のみが多いからね…
難しいな…
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:34 返信する
- コスモス行くから現金必須だわ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:34 返信する
-
単細胞のZ世代
知能低下が著しい
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:34 返信する
-
現金払いだけはまじで意味わからん
お金払うたびに最低1%、ポイント分を捨ててるようなもんだぞ?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:35 返信する
- 10代が多いって一番トラブルも多いだろうな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:35 返信する
-
若者よ 電子マネーをこれ以上推すのは止せ!
派遣社員の時のように後悔する事になるぞ!!
給料が電子マネーや電子ポイントになるよ・・・・・
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:36 返信する
-
やたら時間かかってる電子決済奴なに
もっと早いのに替えろよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:36 返信する
-
自国の流通貨幣がしっかりしていない国ではよくある事なんだけど。
一つの支払い方法に執着すると危ないので、リスクを分散するためにさまざまな支払い方法を持つ、というのがあるよ。
◯◯pay関連だと、携帯用通信網がダウンすると使えなくなる恐れがある。
これは、携帯内の電子マネー情報とセンター側の電子マネー情報の同期が取れないためなんだけど。その辺りがもっと盤石になれば便利なんだけどね。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:36 返信する
- ICOCAにするつもりなんだけど、まだiPhone版が出てないのよね。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:37 返信する
- そこまでして優越つけたいのかな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:37 返信する
- 案外使えないところも多いからクレカや現金がいらんなんてことにはならんよ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:37 返信する
- なお貧困という現実からは逃避する模様
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:37 返信する
- スクショもはともにできねーのかよww
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:37 返信する
-
Z世代=知恵遅れの承認欲求モンスター
このイメージがしっかり定着してしまって哀れな世代だ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:37 返信する
-
>>25
そのひと言で年がバレんぞw
現金なんてマジで使うことなくなったけどな、現金にデメリットはないけどメリットもないし
塵も積もれば何とやらで、クレカやコード決済やらでちびちびポイント貯めてたらいつの間にか結構貯まってるよ
>なんちゃらペイは種類多すぎて管理できないからほとんど使わなくなった
何であっちもこっちも使おうとするのか意味わからん、どれかひとつかふたつに絞って使えばいいだけだろwあれもこれも使おうとしたらポイント分散するだけじゃん頭悪いなw
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:38 返信する
- PayPayの金に手を付けるのは財布持ってくるの忘れた時だけだ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:38 返信する
-
おっさんだけど普通に使ってるけどなぁ
いろんなものの支払いそれですれば1年間で数万円分くらいポイントでキャッシュバックなるし
買い物も小銭いちいち探さなくていいし
もちろん現金払いしかできない店もあるしいろいろ不安にもなるから現金も持ち歩いてるけど
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:38 返信する
- 実際自分は古い人間だし現金払いでいいやと思ってる
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:39 返信する
-
カードや電子化のメリットは
無駄に小銭持ち歩きたくないくらいだわ。
てかいまだに現金払い店舗って小さい街の商店以外
脱税してるとしか思えないから利用しないわ。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:39 返信する
-
こんなの流行ってますとか裏で電通が糸引いてるんだろ
騙されんで
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:39 返信する
-
決済方法が豊富で便利だな
これでいいんだよねZ世代とかメディアに煽り目的やウケ狙いで使われているだけ
例えば韓国メディアの報道を使った記事があるだろ?
あの記事作っているのはなに人かわからないがネット内のアホを触発して誘導しようとしているんだぞ
その誘導は完全に日本サイドの思惑なんだぞ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:39 返信する
-
>>48
いつもの長文ニートじゃねえか
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:40 返信する
- 現金はない、クレカはもてねぇ雑魚がどうしたって?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:40 返信する
-
他人が金払ってるの一々チェックしてるとか人生の無駄だな
「電子決済だカッコいい」とか誰も思わねーよwマジで小学生みたいな奴等だな
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:40 返信する
- まあ現金はあまり使わないな
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:41 返信する
-
BNPLって何かわからんかったけだペイディのことか
最近確かに見るな
てか支払いは後日コンビニ払いか銀行振込って二度手間じゃん
めんどくさいからクレカなんだが
あくまでクレカ持たない層の代替手段じゃないかな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:41 返信する
-
>>46
タイピングもまともにできねーのかよww
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:41 返信する
- クレカが持てない、もしくはクレガで一括払いができない金と計画性のない若者にはええかもな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:42 返信する
- せめてスマホを自分で買えるようになってから言いましょうねぇw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:42 返信する
-
電話機の機能としてはガラケーのが良いんだよな。雑に扱っても壊れないし充電も
少なくて済む。後カードのQPで十分だろ。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:43 返信する
- アタマ空っぽゼロ世代に何を言われてもダメージゼロなんですわ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:43 返信する
-
ちなZOZOの後払い踏み倒しの事案大量発生した模様
若い時はデビットぐらいにしとかんと破滅するぞ
リボ払いでやらかしてる馬鹿大量にいるし
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:43 返信する
- 男女離間の次は世代離間工作かぁ?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:43 返信する
- どこで何が使えるのか事前に確認しないといけない電子マネーがどこでも使える現金に勝っているところなんてあるの?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:43 返信する
- よう分からんけどクレカじゃ駄目なんか?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:44 返信する
-
現金狙うのは身の回りの犯罪者だが、電子マネー狙うのは世界中の犯罪者だからな
IT後進国の日本なんか餌食もいいところ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:44 返信する
-
おっさんだけど状況に応じてクレカや現金含めて使い分けてるわ
支払い方法をどれか一つに依存していることはないかな
とりあえず出かける時には3種類ぐらいの支払いが可能な状態になってる
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:44 返信する
-
スマホ決済すると、決済手数料でお店に負担がかかっちゃうんだよ。
そのお店のことを考えたら現金使うべき
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:44 返信する
-
両方持ってて両方使うだろ
こんなもんにどっちか派ってのは宗教か何かか
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:44 返信する
- いつの時代も最後に勝つのは現金
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:45 返信する
-
>>48
お前の方が頭悪くね
年寄りは慣れてないから普通にQRコード後ろから取られたり事件起きたりしてんだろ
あと仮にサイバー攻撃くらったら
どうやって払うんすかねwww
平和ボケも大概にしたほうがいいっすよwww
まぁお前は徴兵されるからどーでもええけどw
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:45 返信する
-
>>61
若者に配るように発行するアメリカと違ってクレジットカード取得に
ある程度の審査がある日本はそっちの方向では少しだけまともだと思う
そっちの方向性ではね
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:45 返信する
-
レジに時間かける現金派とかマジで後頭部ブッ刺したくなるよな
いまだにそんなんで店員も面倒で後ろの人にも迷惑な現金にこだわるとか喧嘩売ってるでしょ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:45 返信する
- クレカ払いもレジ精算にモタモタしてて現金払いと大して変わらんぞ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:46 返信する
-
Z世代で一括りにされるまともな子らは可哀想だな
こんなバカと一緒にされるとか自分だったら死にたくなるわ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:46 返信する
-
現金、クレカだけって決めつけがゴミだな
自分の視野が狭いって自己紹介してるじゃん・・・
バカは黙ってた方がいい、黙ってればバカが透けることもなかったのに
頭悪いってホント罪だな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:46 返信する
-
後払いなんて金銭感覚ルーズになるだけ
事前チャージだけにしとき
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:47 返信する
- こんなくだらんことに拘ってイキってる暇あるならそのゴミみたいな無能の脳をどうにかしとけ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:48 返信する
- 全部に対応できてこそスマートとは言えんのかね?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:48 返信する
-
>>41
中国で一時期、偽札が横行しすぎて電子決済系が流行ったとかあったねぇ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:48 返信する
- WAONで払えない店あるとかマジかよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:48 返信する
- 現金ならどこでも支払いに困らんからなぁ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:48 返信する
- 電子決済で何かトラブってる時すげぇレジ止まるよな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:49 返信する
- 店によって使えるのがバラバラなのもアカンわ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:49 返信する
- スマホ落としたら絶望しそう
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:49 返信する
-
たまに現金しか使えない自販機あるからな
それから小銭は持ち歩くようにしてるわ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:50 返信する
-
>>88
スマホ落としただけなのに
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:50 返信する
-
スマホで支払ってるやつ時間かかり過ぎじゃない?
決済してからレシート出てくるまで、レジが20秒ぐらい通信してる。
あれは一体何の待ち時間なんだよ。全然スマートじゃないじゃん。長すぎ。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:50 返信する
-
クレカ持ってるよ
Vプリカ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:50 返信する
-
?????
スマホ払いってクレジットやないんか?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:50 返信する
- カードもアプリにしてレジ前で遅い奴多いけどな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:50 返信する
-
クレカのタッチ決済を駅改札で増やそうとしているけど
Suicaと違って認識に少し時間が掛かるのが難点
ラッシュ時だと混み合うかも
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:51 返信する
-
QRでいきる奴の気が知れん のろいだけじゃん
時代はタッチ決済よ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:51 返信する
-
気にしすぎじゃね
俺は面倒だからスマホでやってるけど他人がなに使っても気にならないけどな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:51 返信する
-
>>1
ジジババが機械の弱く、動作も鈍いのは周知の事実なのにわざわざ馬鹿にする性根が終わってる
自分の心に余裕が無い証明しとるやん
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:51 返信する
-
>>76
うわ
犯罪者予備軍だ
お前みたいのが一番迷惑だよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:51 返信する
-
爺だけどポイント目的のメインカードとぺーぺー使ってるわ
QR決済は電波状態悪いところだと決済できなくてヒヤヒヤする
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:52 返信する
-
>>74
そんな一生に一度遭うかもわからんようなことに勝手に怯えてろバカwww
んじゃ現金だって暴漢に襲われて強奪されたらどうすんだよwwwお前が言ってるのはそういうレベルだバカwww
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:52 返信する
-
死ねクソZ!
スマホで支払う世界に帰れ!
日本は現金支払いだ!
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:52 返信する
-
>>88
落とすリスクは財布と変わらんが、故障がなぁ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:52 返信する
-
>>91
現金の方がはえーじゃんw
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:53 返信する
- Z世代ってあれだろ?少数民族の奴らだろ?w
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:54 返信する
-
また業者の提灯記事か
日経新聞も終わってるな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:54 返信する
- 支払ればなんでも良いけど、早い事に越した事はないわな、流石に昼時のコンビニで小銭じゃらじゃら財布から漁ってるのは腹立つわ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:54 返信する
-
現金の価値を落として電子決済しかない状況にしたい勢力の宣伝草
現金という圧倒的ライバルを駆逐して市場支配した後に電子決済手数料で爆上げで儲けたい層が主導してるのバレバレなんだよな
電子決済の格安手数料や無料を維持してもらう為にも現金は圧倒的王者でいて貰わないと
ライバルがいないとつけあがる
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:54 返信する
-
店主のおじさんおじいさんが上手く扱えてないから結構な頻度で使えなかったり時間かかったりするので現金派に戻った
まあ、クレカやSuicaは使うけどね
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:54 返信する
- 支払い能力ねえガキにツケ払いさせんなよ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:55 返信する
-
>>106
日経は元から終わってる
朝日新聞と変わらん
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:55 返信する
- 現金たくさん持ってる方がモテるぞマジで
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:55 返信する
-
QR決済はやってるヤツはだいたいモタついてる
現金より遅いうえに現金だと行われる値引きなどがされないゴミにしか見えん
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:56 返信する
-
あ、これ日経ソースかw
なら嘘やなw
朝日新聞、毎日新聞、日本経済新聞は信用するな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:56 返信する
-
Z世代X
韓国○
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:56 返信する
-
>>91
ナナコはセブンATMで予めチャージしないとイケないがワンタッチしかも一瞬なので待たせることなく済む
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:57 返信する
- レジ並ぶ前にアプリ立ち上げとけ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:57 返信する
-
>>105
ザイニチ朝鮮民族
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:57 返信する
- まぁ数百円しか使わんZ世代ならソレでいいんだろけどさ・・・・w
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:57 返信する
- 日経って本当相変わらずだな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:57 返信する
- うちの近所のスーパー現金でしか支払い出来んのじゃが…
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:57 返信する
-
現金はほとんど使わんけどBNPLとか言うのは意味わからんな
調べてみたけどこれカード持たん若者に金使わせるだけの機能だろ
後払いなのはカードやID決済も変わらんし
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:58 返信する
-
なぜこんな事でマウントを・・・
他に・・・何か他にないのか
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:58 返信する
- クレカのタッチ決済が1番スマートだろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:58 返信する
-
>>98
ま、親から貰ったお小遣いを抵抗なく散らして少しでも経済に貢献してくれるなら良いじゃないの
散財癖ってのは恐ろしいもので手持ちの金がなくなれば借金してでも散財するからな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:58 返信する
- デジタル化が普及すれば強盗も減るのではないかと思うんだけど
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:58 返信する
-
まぁ現金払いなんて年寄りの証左みたいなもんだからな
情弱の印象が大きいからしゃーない
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:59 返信する
- クレカのタッチ決済のほうが超楽
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 10:59 返信する
- 後払いが嫌いな俺はデビットカードを使う・・・
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:00 返信する
- さて、そんな若者の何割くらいが残高管理をミスって泥沼に落ちるか見ものですな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:00 返信する
-
規格が統一されるまではクレカでいいかな
使わない決済方法を管理するのがめんどくさい
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:00 返信する
- 支払方法じゃなくてさ、いくら持ってるか、使えるかが大事なんじゃない?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:01 返信する
- キャッシュレス化が進んでるのに新札作る日本ってアホなのではw
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:01 返信する
-
交通系のICカードだけで十分なんよ
QR決済は滅べ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:01 返信する
- ただの広告やんけ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:02 返信する
- これ押し付けるZテロ戦士って呂布カルマのACのCMとか嫌いだろ?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:02 返信する
-
>>107
機械ならともかく対人会計だと電子マネーの方が遅いパターン散見されない?
電子決済の種類多すぎてその確認作業で時間かかってる印象
現金でも人間が小銭数えて出し入れしてるわけでもあるまいしそのまま入れて出てきたのを出すだけだからな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:02 返信する
- こないだ何かの不具合で支払いに電子機器一切使えないときなかったっけ?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:03 返信する
-
管理が面倒なのと使えない所も日本だと割とあるのがな
使ってる奴は器用だよな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:04 返信する
-
>>48
別に若者ぶってないだろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:04 返信する
- マネーパフォーマンスって散財しやすくなりましたってことですか?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:04 返信する
- 現金が流通しなければ現金強盗事件激減するわな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:04 返信する
- フリーターで賃貸でクレヒスないとクレジットカードの審査通らないからだろw
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:04 返信する
- クレカ持てない年齢でクレカにマウントは頭が悪いとしか
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:04 返信する
- 情弱専用
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:04 返信する
- スマート払いだろうが現金払いだろうがそれぞれメリットデメリットあるし、一々比べるもんでもないと思うが。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:06 返信する
- 個人店ならカメラでQR撮影して金額入力しなきゃいけないから現金の方が速いな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:06 返信する
-
コロナの問題もあるしウイルス拡散の現金なんて使ってる人見つけたら攻撃しないと
どっから転がってきたかわからん現金素手で触れるって凄いよな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:06 返信する
-
最近は自動会計機増えたからなー
大きな店だとレジ一台に複数の会計機が付いてるから
レジ係が操作するQRの遅さが目立つ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:06 返信する
-
>>133
治安が良い証拠だよ
治安のいい先進国は現金率高く、治安の悪い途上国の方が電子の普及進んでるのが現実
まともに電気も通わない地域でもスマホは使えるしそういうとこは現金ゴミで電子決済が主流
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:06 返信する
-
>>138
個々のショップでもまれだけよ
何回か遭遇したことあるわ
システムエラーで現金のみ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:06 返信する
-
支払日にお金が無くて泣きわめく未来
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:06 返信する
- とにかく現金だろうがカードだろうがレジに10秒以上時間蹴けるクズ見つけたらぬっ殺すぞ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:07 返信する
-
定期的にこの話するけどうまくいってないの?
いいものなら黙ってても定着してくよ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:07 返信する
-
>>3
BNPLを布教させようと印象操作してることバレてないと思ってそうで笑う
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:07 返信する
- クレカ持てない年齢用ってことなのに、クレカに対してマウント取っているかのようなスレタイに問題がある。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:07 返信する
-
>>150
治安がいいから=x
脱税ができるから=O
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:08 返信する
- ICカードやクレカのタッチ決済がなんやかんやで一番手間がかからないんだよな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:08 返信する
-
支払い方法なんぞでいちいちウルサイわ。
そんなもんは個人の判断。どれがいいとか関係ねえよ。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:08 返信する
- クイックペイとかIDの方が早くない?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:09 返信する
-
>>133
災害などでレジが使い物にならなくなっても使えるキャッシュレスがあるのか?現金の需要はなくなることはそうそうないよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:09 返信する
-
>>64
実質カロリーゼロみたいな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:09 返信する
-
>>158
店員も楽、客も楽、後ろに並んでる人もすぐ終わって楽
なのにくだらん屁理屈で現金で小銭あれこれ時間かけるの見るとガチで殺意が湧く
誰一人幸せにならないのが現金払い
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:09 返信する
-
場所によって使い分けてるだけだよ
ガキはどうでもいいことでマウント取った気になれて楽しそうだな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:10 返信する
-
>>148
世の中にたにん
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:10 返信する
-
>>161
災害って毎日起こるもんだっけ?
10年で数日間あるかないかの問題で足引っ張りすぎでしょ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:11 返信する
- 自分もID派だけど、それはそうとさっきから殺意湧き過ぎのナニカさん、もうちょっと頭冷やして。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:11 返信する
-
店が負担する手数料が
商品の値上がりの一因てことに気づいてないアホ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:11 返信する
-
いや、電子マネーに話を持っていくのかと思ったらBNPLって…海外で流行っているから国内でも流行らせたいってだけじゃん
流行ってると主張するのならそういうデータもってこいよ
BNPLを使っている年齢層を調べているだろこれ
欠片も流行ってないっての
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:11 返信する
- 数年したらやっぱ現金が一番って言ってそう
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:11 返信する
-
登録が簡単って事は、そんだけガバいって事で。
まぁバカにはちょうどいいんじゃないか。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:11 返信する
-
>>148
世の中に他人の手が一切触れていないものの方が圧倒的に少ないと思われ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:12 返信する
- 現金のみの店は通報したら99%脱税で捕まる
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:12 返信する
- 入会特典多いからクレカ使ってるわ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:12 返信する
- クレカの審査落とされた強がりでは?
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:13 返信する
-
>>173
ロピア現金のみだけどそうなの?
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:13 返信する
- なんか会社で業績アップ時に成績優秀者として貰いまくって貯まりに貯まったQUOカードを使ってるからイランな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:13 返信する
-
何だかんだでクレカが一番使いやすい
ネットの上の決済も基本的にクレカ前提で設計されてるからな
ビジネス用途のWebサービスなんか特に
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:14 返信する
-
現金払いのみの店にペナルティ課して欲しいわ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:14 返信する
- 男は黙って現金
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:14 返信する
- そりゃクレカ審査に通らんわな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:14 返信する
-
>>173
歌舞伎町のホストやキャバの給料は未だ現金払いなのはわかるな?
そうゆうことや。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:15 返信する
-
災害の度に泣き言言う羽目になるのに、このマウントはウザ過ぎ。
大体日本の大災害は10〜15年位に一度の周期であるのにさ。
どっちもある世が素晴らしいのだよ。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:15 返信する
- スイカでええやんアホか
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:15 返信する
-
>>179
他の国は脱税対策でカード拒否は違法にしたりするけど
日本は脱税があまりにも多すぎて今更対策するにも遅いし放置してるだけなんだよな
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:16 返信する
-
>>98
前の人がレジでWAONに入金してから支払いするとガッカリする
入金も万単位じゃなくて3千円とかだから単にポイント欲しいだけで利便性とか考えてないんだなって腹立つ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:16 返信する
- felica 一択
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:16 返信する
- クレカを現金支払いと同等に扱うの本当に謎
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:17 返信する
-
>>133
日本銀行券って印刷技術の粋を集めた傑作だし技術継承する必要あるだろ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:17 返信する
-
お金持ち用のクレカの審査は
おじさんにならないと条件厳しくて認められないからな
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:18 返信する
-
>>185
現金使用で脱税云々言ってる奴初めて見たわwww
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:19 返信する
-
だったらスマホ操作でもたもたしてんじゃねーよ
それに早さで言ったらクレカタッチが一番早いだろ
支払いでマウント取るやつって個人経営店は現金支払いする心遣いもねーんだろうな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:19 返信する
-
Z戦士って北斗の拳のモヒカンと同じなんやな
「今じゃケツ拭く紙にもなりゃしねぇのによぉ!」
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:19 返信する
- 人のお金の払い方にも一家言あるなんて、育ちが良いんでしょうね
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:19 返信する
-
>>190
クレカなんてアルバイト学生でも作れるぞ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:20 返信する
- apple payとかのポイントカードとクレカ払い同時に終わらせられるの楽で好き
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:20 返信する
-
コンビニ払いで手数料取られる場合は仕方なくかーどばらいにする
それ以外は現金
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:20 返信する
-
>>185
偽札が全く出回っていないからだぞ
アメリカですら偽札だらけで現金に信頼性がないから代替となる技術に注目が集まるってだけ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:21 返信する
- さすがペロペロ世代は舐めた口を利きやがるぜ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:22 返信する
-
>>183
500円玉を2万円分、災害袋に用意してるわ
3.11の被災者がお金の手持ちが無くて困ったって言ってた
それに用意するなら札じゃ無くて硬貨が良いって
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:22 返信する
- スマホ叩き割ってやれ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:22 返信する
-
>>179
ロピアを潰しにかかる模様
あそこは頑なに現金払い以外認めないスーパーなんやで?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:24 返信する
- 野盗ジートならぬ野盗ゼット
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:24 返信する
-
>>200
そうなの?なんか重いしかさばるイメージするけど
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:24 返信する
-
BNPLって海外で一瞬でブーム去ったのに流行りだと思ってるんだwww
それとも後払いじゃないと何も買えない弱者かな?
こいつらってカードにタッチ機能搭載してることも知らないからアホなマウント取ってるんだろ、あれより早い決済機能はないし。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:24 返信する
-
偉そうに言ってるけどクレカにしろ電子マネーしろ間の業者に手数料取られてるからな。
当然小売はそれを加味した価格設定してるって気づいてる?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:25 返信する
- Z世代は踏み倒せるから最高とでも思ってるんだろうなー
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:25 返信する
-
>>179
仮にそうなったらクレカの手数料は店負担という今の仕組みは変わるよ
あくまで採用しないという選択肢があるなかでサービスの一貫としてやっていることだから
義務化されたら確実に日本社会全体が客に転嫁させるという構造に変わる
事実、アメリカがそうだからな
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:25 返信する
- ブラックリスト載る奴増えまくってそう
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:26 返信する
- Z世代とかいうアホの多様性
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:27 返信する
-
>>186
そんな事で腹立つとか病気?w
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:27 返信する
-
読み込みをします・・・通信をします・・・みたいな待ち時間で
現金で払ってる奴より圧倒的に遅いキャッシュレス野郎
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:28 返信する
- キャッシュレスとか典型的な中抜き商売なのにわずかなポイントで踊らされてる池沼が多くて嫌になるよ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:28 返信する
-
いやクレカも後払いやん
何が言いたいのこの記事
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:29 返信する
- バーコード決済でバーコード読み取ったらすぐレジから離れるアホ多すぎ問題
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:29 返信する
- まーたマウンティングか
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:29 返信する
- そんなに好きなら給料もBNPLにしてやれ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:29 返信する
- ZIPでZ世代に現金も持ち歩くって否定されてたやつやなw
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:30 返信する
-
クレカ持てないガキからするとそう思えるわけか
タッチ決済が楽すぎる
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:30 返信する
- クレカで特段困らないからなぁ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:31 返信する
-
3人くらいのZ世代達がすき家で小銭整理してるのをみたわ
延々と計算してて結局暗算でできないから
数字が合うところまで精算機に小銭を一枚ずついれてマジかよと思ったわ
後ろに精算待ちで何人も並んでるのにあいつら全然平気でそれをやってるのな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:31 返信する
-
>>3
老害乙w
まあ、今のZ世代が年取ったら老害Zって呼ぶけどなw
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:31 返信する
-
確かにクレカと電子マネーしか使ってない
去年もたぶん一回も現金おろしてないわ
◯◯ペイは使ったことないけど
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:31 返信する
-
そりゃ若者なんだから今の時代で楽なの選ぶだろ
お爺さんおばあさんだってできる人はやってるし面倒くさがりは変わらないし
そのうちアメリカみたいに「1ドル札見ることなく死ぬ人もいる」とおなじく
日本の札を見ることなく死んでいく人だらけになるんちゃう?
全部デジタルで済ませたらそうなるよな
お札大好きだから現金でずっといたいな
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:31 返信する
-
>>6
Felicaがやっぱ最速だよな。
ちまちまアプリ開いてQRとか遅くてやってられん。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:32 返信する
-
草
クレカ持ってないZ世代はこんな煽りやってるのか
なんかもう悲しくなるな
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:32 返信する
- 知らん。レジで普通に現金のやり取りしてるのが一番楽だわ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:33 返信する
- KPOPでも聞いて辛ラーメンでも食ってろ! 陸の海老コオロギもな!
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:33 返信する
-
マジでApple Pay 使えないとこは利用しないようにしてる
現金だの実物のカードだのくだらん
消費者を楽にさせない決済手段を面倒なとこだけ残す店は利用するべきではない
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:33 返信する
-
財布小さくしたいからお札数枚とカードだけ入れて基本iDで支払いしてるぞ
Apple Watchだとスマホ出さなくて良いし改札も楽
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:33 返信する
- Z世代のアホは中華製のスマホ使ってる奴が多いから怖い
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:33 返信する
-
>>37
そのメリットを享受し続けたいなら現金払いを推奨すべきだぞ。
キャッシュレスが増えると手数料分が上乗せされて確実に損になる。
店側が上乗せを考えない位には現金払い派が居る事が望ましい。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:34 返信する
-
>>30
Z戦士さんオッスオッス
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:34 返信する
- 現金だから強盗されるのか?
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:34 返信する
-
使う側からしたら、PAYPAYとかキャンペーンやってるから使ってるだけであって、そうじゃなかったらSUICA一択なんだよなぁ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:34 返信する
- 現金決算のほうが個人営業なら確実に喜ばれる
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:35 返信する
-
すしペロ世代をレジでイラつかせるためだけに現金使ってるんだよねー。
寿司でも舐めてろw てめえが稼いだ金は、おれら年寄の年金になるんだわw
Z世代チューチューうめえ。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:35 返信する
-
現金払いの利点って何?
レジ担当を面倒にさせる以外あるのか?
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:35 返信する
-
また日経の飛ばしか
こりねえなあ、こいつら
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:36 返信する
-
賢い人間は両方使う。
古いものに拘る老人も、新しければ素晴らしいと思考停止する若者もどっちも馬鹿w
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:38 返信する
-
>>5
今時ガラケー使ってんのお前?w
時代遅れの氷河期ジジイはやっぱ遅れてんなw
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:38 返信する
-
さすがザッコ世代。
シンプルに頭が悪い。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:39 返信する
-
>>235
俺もSuicaに最低10万は入れて使ってるわ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:39 返信する
-
>>227
レジに列が出来てるのにちんたら財布からお金出し入れしてそう
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:39 返信する
- クレカが不要とか、きっと高額品を買ったことが無いんだろうなあ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:41 返信する
-
>>24
この前、テレビで現金1000円と電子マネー1000円で、同じ年齢の子に好きな買い物をさせたら、小遣いが現金の子はしっかりと計算し1000円ギリギリまでに抑えたが、小遣いが電子マネーの子は計算を放棄して好きな物を籠に入れて金額超過してる上に、その店は現金オンリーというギャグを見せられたわw
やっぱ、価値を知るには本物を持たせないとダメだな。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:41 返信する
-
PayPayもたまに使うけど、クレカと紐づいているわ
ある程度クレヒスは育てた方がいいやろ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:42 返信する
-
>>243
(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ
モバイルsuicaだけでほぼ済ませている
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:42 返信する
-
電子マネーは先払い
クレカは後払い
その違いが大きくてな
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:42 返信する
-
>>246
つまりお前は現在、お小遣いレベルでお金を覚える教育中のおっさんかw
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:43 返信する
-
>>243
JR頻繁に利用するやつはスイカ最強w
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:43 返信する
- スーパーホワイトZ世代の完成だあああああああああ!!!
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:43 返信する
-
>>248
あ、1万円までだけどな
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:44 返信する
- それ若者が罠にかけられてる図なのでは
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:44 返信する
-
>>200
震災後に福島近辺行ったときに釣銭切れですって所が多かったから硬貨で一番高い500円は良いのかも
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:44 返信する
-
最近の若者こわい
強盗、泥棒、空き巣を無期か死刑にしてくれ
指示、実行犯問わず
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:45 返信する
-
>>240
両方使えるようにしとくがメインはクレカだな
現金とか緊急時の時くらいで基本減らないものだし
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:45 返信する
-
後払い系は自己資産の管理感覚バグるから調子乗って買い物しまくって破滅するバカが出て後々問題になると思う。
クレカでだってそういう奴存在したんだから。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:45 返信する
-
>>229
たかが【支払方法】に拘って、自分にアホな制限をかける方がくだらないわwwww
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:45 返信する
-
クレヒスくらい育てろよ
将来不便になるぞ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:46 返信する
-
>>249
デイビットカードと言う物もあるで
口座から即引かれるから後払い嫌ならこっちメインで使うのもあり
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:48 返信する
-
>>250
その結果が今のお前ってわけよ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:49 返信する
-
>>243
チャージ上限額は2万円じゃなかったっけ?変わったのか?
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:49 返信する
-
マネパなら尚更クレカじゃないと意味なくねーか?
QR決済って対してポイント溜まらんだろ
クレカからQR決済にチャージしてポイント貯めるとか
それでもQR決済はポイント貯まらん
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:50 返信する
-
まぁ、便利は便利なんやろうけどなぁ…
地震やらの災害で機械類ストップしてしもたら…ってのをどうしても考えてまうんで、ずっと現金払い通してるわ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:50 返信する
-
>>262
意味不明w
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:50 返信する
-
金持ちの年寄りは今でも現金主義でサイフの中には、びっちり札が詰まっているわ
ぶっちゃけ、クレカは手数料が付くからお得。とか訳わかんない事言ってる奴多いが、手数料取られてる時点でポイントもクソもないんだし、そもそも現金を出す意味が分かってない頭よわが多数いる
現金支払いは何かと紐づけされる可能性が薄まり、自由に使えたりあと腐れがなくなるからな
金を持つほど現金で置くのに意味があるから、クレカのみとか言う奴は、まあ、賢いとは言えないな
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:51 返信する
-
基本的なお金の有効利用
クレカ➡︎nanaco (公共料金の支払い)
クレカ➡︎PayPay(PayPayしか使えない小規模店舗)
クレカ➡︎Apple Pay (Suica、QUICPayなど)
クレカを中心にしないと無駄が多い
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:52 返信する
- Z世代とはデジタルツールを過大に妄信してるただの馬鹿な若者たちだよ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:53 返信する
- 交通系とクレカでいいよね
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:53 返信する
-
クレカ使わないと年収350万円ぐらいでも
年間で数万円ポイント貯まるから
差がデカい、自己管理が出来るならクレカは社会人として信用ステータスでもあるから
使って実績を溜めておくべき
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:54 返信する
-
>>232
あなたの言ってること理解できないキャッシュレス派が結構いそう
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:57 返信する
-
>>232
お前が現金限定にしたらいいだけだぞ
お前限定でな
面倒だからお前の店にはしっかりと決済方法乗せとけよ、マジで迷惑だし
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:58 返信する
-
>>272
幾らなんでもそこまで馬鹿じゃないでしょ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:58 返信する
-
楽天カードなどは持ってるだけでスーパーセールなどで
ポイント倍増の権利が付与される
小利口なヤツはクレカポイントとふるさと納税制度をうまく活用して現金派の上前はねている。
生活苦しいとか言ってる奴に限って
何も考えずに現金を使っている。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:59 返信する
- 272から274の流れ草
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 11:59 返信する
-
>>267
絶対怪しいはその年より、記録残したくないか口座作れないとか社会的に問題抱えてそう
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:01 返信する
- イライラすると早死する
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:02 返信する
- スマホ払いも結構時間かかる奴多い
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:02 返信する
-
>>79
具体性のないバカ連呼は自分がバカと言ってるようなもん
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:02 返信する
-
電子決済やってないのは
マジで普及してない田舎に住んでる人らくらいやろ
60代の婆ちゃんとか普通に電子決済しとる
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:02 返信する
- Zは支払いの管理はできるのに数万円で人生を棒に振る強盗をやるのか
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:02 返信する
-
愛用のスーパーほぼ現金払いしかしてないんすよ…
コンビニも行かないから一万円のクオカード貰ったけど使わないまま財布入ってるわ…
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:04 返信する
-
災害の時に〜って言うやつ出てくるけどさ
現金派の方が手元に持ってる金額は流動的になってイザというときに手待ちが少ないと思うんだけどw
キャッシュレス派は現金を3万くらい財布に入れておいたら、普段は使わないからイザというときにもだいたい手元に3万ある
だから、災害を考えるなら尚更キャッシュレス派になると思うんだよなぁ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:05 返信する
-
>>277
ただの税金逃れ
紐づけされると稼げば稼ぐほど税務署に後から記録で遡られるからな
「あなた、〇月〇日に旅行に出かけて、ここでこう遊んで使ってるでしょ?全部、記録に残ってるから」ってバレるからね
現金支払ないならレシート受け取らないか破って終わりだからな
-
- 286 名前: うーん、これは情弱! 2023年03月18日 12:05 返信する
-
うっかりギガを使い果たして速度制限入ってる時に
レジ並んで早めに auPay とか開く。
すぐには起動せず、まっしろ画面でくーるくる。
15秒くらいでなんとか無事起動したけど、
決済バーコード表示ボタンを押すとまたくーるくる。
自分の支払いターンになってもまだくーるくる。
仕方なく財布から現金出したわ・・・。
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:05 返信する
- Metaが嫌いになったから最近Paypal解約したわ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:05 返信する
-
>>267
手数料取られるのは店側で利用者ではない
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:06 返信する
-
ネットワークが繋がってる場所に財産置くって怖くない?
言ってみりゃ都会の大通りに金庫置いてるようなもんじゃん
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:06 返信する
-
>>126
何を言ってるんだお前は
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:07 返信する
-
>>245
無料で動画とか見るから高いもの買わないんでしょう
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:07 返信する
-
信用がないからかw
日銀も電子マネーに着手しはじめたらしいし、このあとたいへんなことにならないといいけどねww
新しいものも、残らないものは残らないからwww
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:08 返信する
-
>>289
へー
じゃあ、君は
銀行使ってないの?
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:08 返信する
- Z世代やたらピックアップしすぎきもいねん
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:08 返信する
-
日常で使わないだけでクレカくらい持ってるだろ
自分が便利だと思うやつを使えばいいやん
オレはクレカしか使わないけど
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:09 返信する
-
>>289
これだけ強盗事件が増えてる世の中では
家に金を置いておく方が危険だろ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:10 返信する
-
>>3
歴史は繰り返す
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:10 返信する
-
>>285
脱税で草
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:11 返信する
-
クレカ月末一括払いが主流の日本では需要なんて無い
クレカを作ることもできない雑魚Z世代のニッチ需要
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:11 返信する
-
>>295
クレカ出すのが面倒くさい
FeliCaやQR決済はスマホで済むし、そっち使ってるわ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:11 返信する
-
>>288
クレカは通常なら手数料は発生しないが、リボ払いや分割払いをすると手数料が発生するし、年会契約みたいなものも払わないといけない
つまり、クレカで直払いするなら、現金持ってるのと差ほど変わりはないって事だが、店側に手数料の負担が掛かるなら、会計の中にクレカの手数料代が%仕込まれている可能性もあるからな。クレカのみの使用が良い事だけではない
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:11 返信する
-
今どき存在しないものとか言ってたら思考がパンクするで?
ゲームも音楽も今やデータで売り買い管理を付与されるだけなのに
実存主義じゃ生きるのが辛くなるわ
銀行に現金預けてないの?
あれだってサーバにデータとして管理されてるだけでパンクしたら終わりやけどジジイババアはそれすら認識できていない。
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:12 返信する
-
全部d払い(クレカと紐づけ、ポイント2重取得)
でも現金3万は持ち歩いてる
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:13 返信する
-
マネーパフォーマンス???
なおさらBNPLはありえないと思うんだが
この手の話はクレ板のポイント古事記に聞くのが一番だよ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:13 返信する
-
>>300
てかクレカをGoogle Payに登録してる
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:13 返信する
-
>>296
強盗の被害にあってるの老人が多いってのはそれが理由
電子決済知らんしな老人は
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:14 返信する
- スマホとスマートってちょっとかけてるんか?
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:14 返信する
-
セリアでセルフ使おうとしたら「おまえスマホ決済じゃないじゃん失せろw」
と機械に拒否られて苦笑
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:14 返信する
-
>>301
価格に手数料を上乗せするのは禁止されている
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:19 返信する
-
>>301
こんな長文書くくせにクレカの手数料を払ってるのは現金払いも同じなの知らないの草
キャッシュレスの手数料を客に請求することは出来ないから
元の価格を手数料込で利益が出る価格にしている
つまり、現金で払っても手数料を払ってるのと同じやでw
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:19 返信する
-
>>306
アホか
老人でも銀行は知ってるだろ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:20 返信する
-
>>85
新コロ対策で現金払いNGなお店も出てたでしょ。
今でも存在するかはしらんが
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:20 返信する
-
>>26
アホかな?
キャッシュレス派も財布に何枚か札入れておくぞ
実際には使わないけどな
二者択一じゃないんだから
現金派は現金しか使えないが、キャッシュレス派はどちらでも使えるように準備してある
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:21 返信する
-
>>309
いや、料理やサービス代として加算して、明確に表記するわけじゃない
ペイペイの時もそうだが、利用者が来てくれる代わりに店側が手数料だけ取られていたら、何のために契約しているか店側が分からなくなるからな
極端な話、1000円の物売って、二%の20円引かれたりする
たかが20円って思われるが、総売り上げが一万円になったら、それだけ200円引かれるから、数が多くなればなるほど、消費税と同じで負担が大きくなる
それを穴埋めするには客からの支払いだけになるんだから、そういう所も結構あるって事だよ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:22 返信する
-
通販で後払いにして青息吐息になってる若者が増えたとか数年前に見た気がするなぁ。
ZOZOだっけ?
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:23 返信する
-
>>26
現金ガイジは現金限定、それしか使えない半分ガイジだから知らんのだろうけど
キャッシュレスはキャッシュレスだけじゃなく現金も使えるwww
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:25 返信する
-
クレカだめならデビットでええやろ
海外在住やけど、現地銀行のデビットでほとんど買い物しとるぞ
特典は特に無いけど使用感は変わらん
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:25 返信する
-
>>313
アホかな?
それを言ったら現金派だってスマホやクレカを持ち歩いてるんだわ
なぜキャッシュレス派だけが両方使えると思ってるんだい?
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:25 返信する
-
>>267
無駄な長文書いてマジで頭悪そうw
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:25 返信する
-
それで自動車や土地や家も買えるなら良いんじゃないの?
せいぜいコンビニやファーストフード位の支払いだろ…社会的な責任や地位のある人間は使わない
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:25 返信する
-
寧ろ電子決済って何かダサくね?
クレカか現金の方がカッコいい気がするけど
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:27 返信する
-
>>5
今時、現金オンリーってww
化石かよ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:27 返信する
-
>>320
え!?現金で家買ってんの!?w
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:28 返信する
-
>>321
電子決済ってだいたいクレカ払いちゃうか?
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:28 返信する
-
>>318
スマホ代金現金払い 電子マネー現金払い
その現金引き落とすための手数料自分で払うと言うなぞの行動してるのは笑えるw
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:29 返信する
-
>>317
口座にある分だけ使える形式だから、クレカ止められてブラックリスト入りするようなゴミにも優しいよな
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:29 返信する
-
>>321
クレカ紐付けでチャージするから実質クレカよ
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:29 返信する
- わざわざ金下ろす手間とポイントも付かずにキャッシュレスの人と同じ金額払って更に小銭まで管理するのはどう考えても損しかしてない
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:30 返信する
- 最近はクレカでタッチ決済できるから、結局クレカになったな
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:31 返信する
-
>>245
分割で買ってるのかもな
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:31 返信する
-
>>328
社会的or能力的に問題抱えてる奴が現金払いしてるイメージ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:31 返信する
-
>>11
編集バイトの一部が反日なだけで、JIN本人は右よりだろ。
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:32 返信する
-
>>273
いきなり何言ってんだよ
何が見えたんだこいつは
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:32 返信する
-
>>33
コスパという便利で普及してる言葉があるのにわざわざ馴染みない言葉使ってるのアホだよな
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:33 返信する
-
クレカ8割現金2割って所やな
電子マネーはチャージが面倒になって使うの辞めたけど今は楽になってるんやろか
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:33 返信する
- 電子マネーより現金の方が店が助かることがわからない小童ども
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:34 返信する
-
>>293
銀行は法によって守られてるし、1000万までは補填が約束されてるからさ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:34 返信する
-
>>327
クレカ持てないヤツは支払い時にレジでチャージしてそう
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:35 返信する
-
>>334
まぁ技術や専門用語に疎い日経の記事だし…
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:35 返信する
-
>>333
店に決済方法ホームページや店内に分かりやすいようにのせとけって話
わざわざ小銭発生するような行為したくないから
お前もクレカしかないですって客いたらこまるだろ?対応できないんだし
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:35 返信する
- Z世代って中二病を成人しても治らない人の総称だよね
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:35 返信する
-
>>337
やっぱワケなきゃダメかなめんどくせえ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:36 返信する
-
>>331
社会人で経営者からの目線からすると、クレカ支払いのみしている奴らは能無しのイメージだよ
マジで双方利点がない
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:36 返信する
- 初めて知ったけど危険極まりないだろこれ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:36 返信する
-
>>8
腎臓とかに効くよね
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:37 返信する
-
>>296
世界中のあらゆる人間がいつでもアクセスできる頑丈な壁を信じるか
近場の人間が何かの気まぐれでしかアクセスできない脆い壁を信じるか
そこは考え方だな
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:37 返信する
-
>>343
具体的な理由何も書かずによう言うわw
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:37 返信する
-
日本人はいい加減現金で決済するのをやめろ的な発言をしようと思ったけど
思った以上に普及してなくてな
言うほど若者にも普及していないっていう
もっとイキれるように頑張れやw
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:39 返信する
- 好きな方でいいじゃんで終わる話をキャッキャ貶し合ってるのほんま掃き溜め感出てて清々しい
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:39 返信する
-
〜今買って、あとで支払う」を意味するBNPLは、日本でいう「後払い決済」や「先延ばし決済」
つまり借金?
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:39 返信する
- クレカ作れないだけ定期
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:39 返信する
-
JR早くQRきっぷ始めてくれねえかな
帰国するたびにいちいちスイカチャージするのだりい
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:40 返信する
-
>>245
クレカ不要と言いつつローンは組んでそうw
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:40 返信する
-
>>342
AIが爆進化すればパスも抜かれやすくなるし情報の流出も増える
そのうえsimスワップなんてもんまで流行ってるんだから
正直デジタルを盲信する若い世代もどうかと思うよ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:41 返信する
- クレカ「自動でリボ払いにしておいたぞ♥」
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:41 返信する
- 少なくともスレ内に社会人が多いとは思えないな
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:41 返信する
-
>>343
払う側には利点ありまくり
で売る側は対応するの?どうなの?
ってはなしなだけやぞ?
お前らの損得は客じゃなくお前ら次第って話
対応非対応どっちが得か決めるのは売る側次第でお前次第
客は関係ない
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:41 返信する
-
タイトル面白そうやんって思ったのに
中身、若者の普及率男性1割女性2割じゃ弱いな
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:42 返信する
- こわ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:42 返信する
-
好きにさせろ
現金の利点も面倒くささも欠点もわかってて使ってるんだ
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:43 返信する
-
確かEdgeがBNPL対応するとか言ってたな
さすがMSが節操がない
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:43 返信する
-
>>349
レジで前の糞爺糞婆が現金払いダラダラやっててくっそだるい思いしたことあればどっちでもいいなんて思わないw
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:44 返信する
- そりゃどこでも有効とはいえわざわざチケットとメダルを持ち歩くのはやっぱり効率悪いよ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:45 返信する
- キャッシュレスは便利だけど頭が悪くなっていく実感はある
-
- 365 名前: 名前 2023年03月18日 12:46 返信する
- クレカの何があかんのや?
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:46 返信する
- 室内電波なくて全然表示されん時あって二度と使わなくなったわ
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:47 返信する
-
>>350
ZOZOの後払いでキッズが滞納して偉いことになってるとか
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:48 返信する
-
>>364
人類は文明を発達させる能力を得たことで
生物としての進化をする必要がなくなったんやで
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:48 返信する
-
>>357
利点ありまくり。とか言ってる奴はまず経営した事ない奴だから
そもそもの目線が違うから話にならないのと、クレカなどの利点を言ってくれ?と聞いた所で、「ポイント!」「決済が速い!」とか、それしかないから
なにそれ?って話だよ。どう考えても払う側が利点のみじゃないから
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:49 返信する
-
前までPayPayとか表示させるの面倒で使ってなかったけど
iPhoneのロック画面にバーコードワンタップで表示させるウィジェットを置けるようになってからこれしか使わなくなったわ
何故かAndroidはまだらしいけどできるようになったら相当便利だわ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:49 返信する
-
>>369
現金払いのやつだって同じ値段払うんだから消費者は楽で得な方選ぶだろ
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:50 返信する
-
>>368
自然環境に適応した進化がなくなり文明環境に適応した進化が残された
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:50 返信する
-
>>364
現金なんてどんぐり数えてるのと同じレベルだろw
目の前にない数字の管理ができない方がよっぽど頭悪い
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:51 返信する
-
>>365
ポイント溜まる、小銭発生しない、記録に残るから社会的にクリーン、引き落とし手数料掛からない、コンパクトな財布で済む
一番は小銭が発生しないこと、小銭ってさ処分するために買う必要のない飲み物とか自販機で処分したり、ためにためて銀行にもっていって手数料取られたり、募金箱と言うゴミ箱で処分したりするだろ?
これが無くなる時点で相当浮く
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:53 返信する
-
>>369
ポイント溜まる、小銭発生しない、記録に残るから社会的にクリーン、引き落とし手数料掛からない、コンパクトな財布で済む
一番は小銭が発生しないこと、小銭ってさ処分するために買う必要のない飲み物とか自販機で処分したり、ためにためて銀行にもっていって手数料取られたり、募金箱と言うゴミ箱で処分したりするだろ?
これが無くなる時点で相当浮く
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:53 返信する
-
だからさ日本人同士で争って何がしたい?
そんな暇ならお金を持たなくするにはもっとどうすれば良いか
考えたら?
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:53 返信する
-
>>371
選ぶのは自由だが、現金派が時代遅れで頭が弱い
って考え方している時点で、能無しって話をしてるんだよ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:53 返信する
- 10万単位で使えない決済方法も結構不便
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:53 返信する
-
>>377
脳なしでいいんだが何が悪いんだ?
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:56 返信する
-
>>377
わざわざ引き落とすために手数料払ったり 発生した小銭を処分するために不要な用途に使ったり 手数料払って入金したり両替したりわざわざする奴はアホ以外ないだろw
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:56 返信する
-
高額商品とか購入するときにはクレジットカードを使うけど
Z世代って安物しか買ったことが無いのかな?
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:57 返信する
-
>>379
いや、元の文をもっと辿って読めって
悪いどうこうの話じゃなく、そういうイメージって話をしてるんだよ
現金主義が馬鹿にされやすいが、逆に経営して金周りを自分で管理している人の中にはキャッシュレスにしない理由の人もいるんだよ
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:57 返信する
- 他人に使われる心配しかない
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:58 返信する
-
経営者として現金払いしてもらわないと困るとか思ってるやつが
いざ自分が支払うというときはそんな事考えてどこでも現金使ってたら流石にそいつは大馬鹿だわ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 12:58 返信する
-
>>378
ほんとな、ペイペイはキャンペーンやってたときは還元率目的で使ってたけど
無くなったら使わんようになったな
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:01 返信する
-
わい使いきれるわけもないむやみに高スペックなmacbook買ったけど
40万はクレカじゃないと払えんやろ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:01 返信する
-
>>384
あれや昭和みたいな商店街で商店街同士の交流レベルの話なんじゃない?
経営者の魚屋が隣の経営者の八百屋で野菜買うみたいなレベルwww
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:03 返信する
-
>>382
現金で管理しないといけないってことは、脱税でもしてんのか?
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:03 返信する
- とりあえず現金で少額ずつチャージしてら奴は滅べ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:05 返信する
-
>>386
車買う時とかもカードじゃないと無理だな
数百万現金で持ち歩くとかアホすぎるw
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:06 返信する
- Z世代まじで馬鹿すぎて災害起きてキレるやつ出てきそう
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:06 返信する
-
>>389
いかんのか?
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:06 返信する
- クククレカも持てずにpaypaywwwwwwwwwwww
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:06 返信する
-
>>374
暗算苦手で頭悪そう
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:06 返信する
-
>>388
まあ、まずは自分で経営してみろって話だ
何でもかんでも脱税とか、表で大きく金が使えないから紐づけが怖いとか、貰う側と払う側の立場と目線は違うから
親と子並みに見ている所と暮らしている場所が違うから、同じ立ち位置にならない限りは理解出来ん
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:07 返信する
-
>>391
災害はともかく当たり前のように使ってるものの危険性って
安定するまでの過渡期を経験してないと気づかんもんかもしれん
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:07 返信する
-
どこにZ世代のイキリマウントがあるんだ?
JINの妄想かよ
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:08 返信する
-
>>394
暗算鍛えるために現金つかってるのかお前?
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:09 返信する
- クレカでよくね?
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:10 返信する
-
大手サイトでネットショッピング→クレカ
スーパー等での買い物→電子マネー
いかがわしい場所で、または、いかがわしいモノを購入→現金またはウェブマネーの店頭購入だわ
ビビりだからスキミングがあーだこーだでクレカは外で使いたくないわ
ビットコインを使ってないから多分時代遅れなんだろうなとは思う
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:10 返信する
-
>>395
>>貰う側と払う側の立場と目線は違うから
これ分かってるなら払う側目線は貰う側目線気にしないっての理解してるはずなんだけどなw
払う側にとってお前ら貰う側の事情なんて知るかって話な
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:11 返信する
-
>>386
別に現金でもクレカでも構わんけど現ナマ40万は財布に入れたくないし
バカっぽいと言うか昭和の成金っぽい
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:11 返信する
-
マスターカードに紐付けしたPayPay
支払い早いし汚い札や硬貨を触らない
マスターカードのポイントがたまる
PayPayの特典が受けられる
ワイジジイですが一括りにするのはどうかと思うな
田舎とかリーダー無い所も多いだろうし現金でも使いやすいならいいじゃないか
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:11 返信する
- 下っ端のオレはいろんな社長におごってもらったけどカード使わない社長とか見たことないわ
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:13 返信する
-
ま、その支払いの仕組を作ってるのはおじさんおばさんなんだけどな
結局Z世代でも何世代でもシステム提供者の手のひらの上ってこと
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:14 返信する
-
>>6
キャッシュレスは交通系が一番効率いいな
ゴリ押しされてるQRなんかはトロすぎる
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:14 返信する
-
>>402
長財布から解放されて荷物少なく住んで幸せなのにまた持たないといけないとか面倒以外なにものでもない
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:16 返信する
-
>>401
だから気にする人は両方持つし、どちらで払おうがそれぞれ理由があるから別に気にする事じゃないって事だよ
ただ、キャッシュレスのみを訴えてる奴は片方しか見れてないんだから、馬鹿にされても仕方ないって事を最初から言ってるんだよ
理解しろよ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:17 返信する
-
>>334
時間やら手間も全て「コスト」に集約されとるのにな。
タイパとかいうけど、掛ける時間も時給換算したらコストになるっちゅうねん。
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:18 返信する
-
>>408
間違ってるお前をわざわざ理解してあげる道理がない
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:18 返信する
-
取り敢えず電子マネーとクレカに少額の現金を
持っていないと支払いの時に不安だけどな
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:18 返信する
-
>>404
それは経費で落ちるからな
愛人や家族と飯食いにいったら現金で払うよ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:19 返信する
-
田舎おいで〜
え?現金無い?買い物できないよ
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:20 返信する
-
>>408
お前が現金しか使えないようなとこ利用してるだけだろ
気にするかどうかじゃなくそうせざるを得ない環境に身を置いてるだけやろ
キャッシュレスも両方持つのは当たり前やぞ?お前んとこみたいに支払い方法明記せず現金取引が当たり前だと勘違いしてるような外れ店に引っかか時に面倒なトラブルを回避するためやし
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:20 返信する
-
>>41
〇〇payはスマホの電池切れでアウトやし。
Felica系は電池無しで動くからまだマシやけど。
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:21 返信する
-
>>410
全く話にならんだろ
誰も自分を理解しろ!とか言ってないから
上げ足取ろうとしてるが、無駄だぞ
「そういう見方もある」って言ってるのに、「いいや、お前に間違いがあるから理解しなくていいでしょ?」って、もう人間としてダメだろ
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:22 返信する
-
今や俺も9割電子マネーやクレカだが
多少の現金が無いと不便だし不安でしょ自販機とかまだまだ対応してなかったりするし
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:22 返信する
-
店からすれば現金が1番ありがたい
他は手数料取られるから
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:22 返信する
-
>>416
その考えが間違ってるんだわ何いってんだよ
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:22 返信する
- 後払いwww
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:22 返信する
-
まあZ世代は馬鹿の代名詞みたいになるくらいの馬鹿だから
財布に現金は入ってなさげ
つかスマホ以外持ち歩かないから財布は無いかw
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:24 返信する
- 電子決済は不定期的にスマホを買い換えないとサービス終わるし、昔から金ドブだって知ってるからあまり使わないよ
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:25 返信する
-
>>414
誰も現金支払いのみが天下とはそもそも言ってないだろ
それに自分で現金取引の利点書いてるじゃないか
頭のいい奴は両方そうやって上手く利用するんだよ
逆にキャッシュレスに拘ったりしていると損してるところもあるって事
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:25 返信する
-
>>422
????????????????????????????
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:26 返信する
-
>>419
自分がそう発言したんだろ
オウム返しかよ
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:26 返信する
-
>>394
ジジイは現金数えて頭の体操してないと認知症悪化するもんなw
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:27 返信する
-
>>423
お前のが行ってたこの言葉思い出せ
>>貰う側と払う側の立場と目線は違うから
払う側にとっては利点はないんだは残念
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:28 返信する
-
>コンビニとかスーパー大手チェーンでQRとか手間なだけや
ええ...
お会計言われてからスマホ取り出してそう
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:29 返信する
- タイトルが悪質ブログの創作で草
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:30 返信する
-
>>422
両方使う派だが流石にバカ過ぎでは…
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:31 返信する
-
jinが勝手にクソみたいな見出しつけてるだけなのに本当にこんなこと言われたつもりになってZに敵意丸出しのおっさん頭悪すぎだろ
職場や買い物先でもくだらない早とちりで他人にキレ散らかしてそう
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:31 返信する
-
>>424
電子決済システムは古いOSは使えなくなるんだよ
クレカもそうだけど思ったよりも多額になった請求書みて慄くパターンも多い
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:32 返信する
-
コインパーキングの精算機がQR決済もクレカも対応してなくて、あたふたしてたTimesカーシェアユーザーがおったわ。
最寄り(徒歩15分)のコンビニのATMで金引き出してこいってアドバイスしたったけど。
キャッシュレス対応が増えるのはエエんやけど、あらゆる全てのものがそうであると勘違いするのはまずいよな。
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:33 返信する
- 老人でもないのに1円玉と10円玉ちまちま数えて「あっちょっと足りない」とかやってるやつすげえアホっぽい
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:33 返信する
-
>>422
酢飯とも思ったけどあまりに酷いのでおそらく天然
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:33 返信する
-
>>427
それは双方見方が違うから食い違う所は出てくるって意味で、払う側に利点がないのは別問題の話をしてるんだろ
まずその言葉の意味が理解できてない
払う側の利点がある!を一方的にこだわってるのはお前だけで、まず全体を見ようとしてない
元々何について、どういう流れでそうなってるのか分かってないだろ。ほら、今からでもログはあるんだから、マトメて探ってこい
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:34 返信する
-
>>432
日本語喋って?
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:35 返信する
-
流石にクレカより便利な決済なんてそうそう生まれないわ
Z世代くんはクレカ作れるほど信用がないから仕方ないかw
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:35 返信する
-
>>412
現金だと経費で落とせないとか生まれて初めて知ったわ
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:36 返信する
-
>>406
かざすだけで同じじゃん
まさかレジ順番まわってきてからアプリ起動してんのか
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:37 返信する
-
>>437
若年性認知症
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:37 返信する
-
>>439
現金でも領収書とレシートで落とせるが、わざわざプライベートで飯食いに行ってまで、そんなところまで気を張るのは面倒だろ。性格上の問題
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:38 返信する
-
>>430
アプリの対応OSバージョンからはじかれるって相当前の機種やと思うんやが。
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:38 返信する
- でも8割くらい事実
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:39 返信する
-
クレカとデビットと現金であらゆるニーズに全てカバー出来るやろ
BNPLとか結果的に手間増やしてるだけやん
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:41 返信する
-
>>436
お前の問題であって俺の問題ではないな
あくまでも支払う側目線でしか俺は話してない
払ってもらう側のデメリットなぞ知らんって話
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:41 返信する
-
クレカは微妙に処理遅いから目の前のやつに使われるのは嫌だわ
スムーズさで言えばカードタイプの電子マネーなんだろうな
交通系やnanaco、WAONみたいなやつ
スマホのなんちゃらペイでもいいけどたまに会計になってからスマホ取り出すアホがいるからうざい
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:42 返信する
-
>>443
androidはOS更新ゴミだから被害にあってんじゃね?
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:43 返信する
-
>>447
クレカもタッチだよ
クレカ更新今年されてタッチのやつおくられてきたし利用されてもらってるは
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:43 返信する
-
>>447
スピードとスムーズさだけを考えたら
AppleWatchなどのスマートウォッチが最適格やで
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:44 返信する
-
>>91
どこのレジだよ
そんな店お目にかかったこと一度もねえわ
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:44 返信する
-
d払いとiD、交通系だけで事足りてるわ
チェーン店で使えない店ってまずないしd払いが使えない店でもiD、交通系どっちかは大抵使えるし
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:44 返信する
-
>>439
わざわざ領収書もらって会社に戻ってノートにノリではりつけるのか?
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:45 返信する
-
>>446
そう。だから、それは払う側だけの目線で見ているのであって、デメリットがないわけじゃないから
経営者と雇われじゃ見方がが変わってくるだろ?
経営者になるとメリットとデメリットが雇われの時と違って変わってくるって話を最初からしてるんだよ
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:46 返信する
- 余程管理できる頭があるやつ以外後払いはやめとけって。
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:47 返信する
-
>>447 スーパーの会計でクレカされると逆に遅いよな
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:48 返信する
-
>>450
スマートウォッチ決済遊びでやったけど腕ひっくりかえして押し付ける行為欠点すぎるは、身長と肩幅でかいしスペース狭いレジだと窮屈なんだよね
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:48 返信する
- Z世代は人を馬鹿にして喜ぶのが好きなだけだからOK
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:48 返信する
- やたらとぺろぺろしたがる連中に言われてもね
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:49 返信する
-
>>438
予審が簡単って結局のところ、銀行でローン組むのとサラ金でカネ借りるくらいの違いやと思うんやけど。
ちゃんと期限に返済できんと、多額の延滞料金発生とか使用限度額大幅引き下げとかそれ相応のデメリットという対価が発生するはずやで。
カード破産やリボ払いの悪夢がまた起こるんやろな。
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:49 返信する
-
>>454
最初から良い支払い方法の話をしてるんですよ
普段まともにコミュニケーション取れてる?w
お前が会話に参加したとたんに空気変わったりしてない?
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:49 返信する
-
>>454
クレカ払いされると損だと思ってるならクレカ対応しなきゃいいだけじゃない?
対応してるもん使われて困るってアホでしょw
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:49 返信する
-
>>450
そりゃ電子マネーもクレカも腕に付けてる状態だからな
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:50 返信する
-
毎回メアドとか電話番号入力すんの?
マネパもタイパも最悪やんけバカかな
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:50 返信する
- 支払いをスマートにできるからって、それが何?
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:50 返信する
-
この手の記事めちゃくちゃ伸びるよな
どんだけ現金派は電子決済にコンプ抱いてるんだよ
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:50 返信する
- クレカ作れないだけちゃうの
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:50 返信する
- こんな事自慢するのがいかに恥ずかしいか、悟ってくれ
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:52 返信する
-
>>466
実際そうだと思うよ、クリーンな人間じゃないと作れないからなw
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:54 返信する
- 札束を握る感覚がやめられません
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:54 返信する
-
アタッシュケースに現金2000万円入れて持ち歩いてますわ
いつもニコニコ現金払いですわ
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:54 返信する
- ここって昔名指しで(当時)2ちゃんからの転載禁止命令されたのに、意見のとこにまとまってるの5ちゃんからの引用なのって問題ないん?
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:55 返信する
-
昨日外食した時は電子決済対応店やったけど
店のおばあちゃんが対応してなかったので現金払いでした
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:56 返信する
-
>>450
スピードを突き詰めると財布を出す手間と元々手(腕)にあるのではどちらが早くて楽かは明白
慣れもあるだろうし最終的には好みや
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:58 返信する
- 機材投入で余計な出費がでてることすらわからないチンパンジー
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:58 返信する
-
クレカは手間そんな変わらんけど現金派は馬鹿
ポイント貯まらんし支払いも面倒で嵩張るからマジでメリットがない
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:58 返信する
-
そもそもアメリカで流行してるのもクレカの審査通らないレベルの低所得者が使ってるせいだろ。
現金オンリーがアホらしいのは事実だけどクレカまで否定は草だわ。
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 13:59 返信する
-
嫌だよ手数料自腹やん
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:00 返信する
-
ポイント的にはQRが1番いいのかもしれないけどIDが早すぎて結局そっちばっかり使ってしまう
ホームボタン2回押すだけで会計終わるからな
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:01 返信する
-
サッサとデジタル円始まらないかな
キャッシュレス厨ウザくてたまらんわ
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:02 返信する
-
電子決済ダメなときに備えて小銭入れは持ち歩いてるけど久しく使ってないな
店目線だとは手数料が痛いだろうけど、現金を取り扱うのも数えたり運んだり預けるときの手数料だったりコストかかるべ
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:02 返信する
-
現金支払いも時間かかるけどQRコード決済も結構時間かかってるぞ
スムーズに決済するならカード(Felica系)だわ
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:02 返信する
- 高級なお店にそんな決済ないわ
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:03 返信する
-
>>457
手首ひっくり返すのが欠点ならスマホやサイフ出すのなんか重労働だね
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:03 返信する
- 現金派さん給料日にATMに長蛇の列を作ってしまうwww
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:04 返信する
- だってオーケーストアの割引は現金のみなんだもの
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:05 返信する
-
>>484
カード距離とって差し込むだけが一番楽 スマホは左右持ち換え自由きくし全然楽よ。ウォッチは腕ひっくりかえして腕ごとちかずけんといけないししんどい
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:06 返信する
-
>>481
無性に自販機で飲み物飲みたくなった時はあると便利だったわ。
電子マネー非対応の古い自販機って未だに結構あるし
対応してても飲みたくないラインナップって事もよくあった。
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:07 返信する
-
>>485
銀行自体プライベートじゃめったにいかなくなったは
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:07 返信する
-
>>486
関東で底辺スーパーと言われてる店舗ですね
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:09 返信する
-
>>482
スマホにSuicaと楽天edy入れたから現金ほぼ使わなくなったな。
でかい買い物はクレカあればいいし。
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:09 返信する
-
基本どこでもクレカだなあ
でも近所に「現金のみ、ポイントカードもないけど、その代わりに安さが売り」っていうドラッグストアで来て、ほんとに安いので、わりと利用してる
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:09 返信する
-
>>487
ちょっとなに言ってるのかわからん、腕に障害でもあるのか
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:09 返信する
-
>>480
クレカがマイナンバーに変わるだけだろそれw
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:09 返信する
-
別にクレジットカードでええやん
それよりレジ係の知識不足か知らんけどタッチ決済(クレジットカードの)
対応レジなのにカード差し込ませるのやめて欲しい
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:10 返信する
- 現金で支払ってくれる大多数がいるから手数料なしで利用できてるんやで?ATMみたいに度々手数料取られるほうがええ?
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:11 返信する
-
>>493
腕ひっくりかえして肘で角度調整して近づけるってのがしんどい
伝わるかな?
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:11 返信する
-
>>481
BNPLは手数料店持ちじゃないだろ
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:11 返信する
- クレカ持てないだけなんだよねこれ わざわざスマホQRコードとか遅すぎ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:12 返信する
-
>>499
QRやったことないんだけどわざわざアプリ起動せんとあかんのやろそれ?
軌道するまえにロック解除とかの行為もいるんやろ?
糞めんどそうw
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:14 返信する
-
>>494
いうても今の企業集金システムに乗っかる気ないわ
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:16 返信する
-
>>493
スピードとスムーズ差を極めるとそうなるという論点からズレて
俺は手首捻るのが嫌なんじゃという主張してるアホだからスルーしとけ
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:16 返信する
-
>>501
デビットカードでええんちゃう口座にある分しかつかえないしデメリットなしよ
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:16 返信する
-
もっと交通系ID普及してくれね?
何種類も持ちたくないんだわ
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:18 返信する
-
>>504
交通系は対応してるとこが少ないからな
JRとか交通機関が独占してそれだけで終わってるから駅近で駅系列の店しか利用しないってなら最強だけど以外は微妙
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:19 返信する
- 日本全国でキャッシュレス決済できると思ってる井の中の蛙
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:23 返信する
-
>>506
現金も持つし対応はばっちりよ
極力使いたくないだけの話
現金ガイジと違ってそれしか使えないわけじゃないんでね
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:27 返信する
-
>>507
現金ガイジって何?
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:28 返信する
-
>>506
両方持てが正解
現金しか持てない民は持てるように頑張れ
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:29 返信する
-
Z世代の話題と現金電子決済の話題は伸びるからな
伸びる話題に伸びる話題を重ね合わせてめちゃくちゃ伸びる話題になってる
いまだに現金払いしてるおっさんに見事ブッ刺さってるな
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:29 返信する
- 記事の話と矛盾してるけど頭大丈夫?
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:31 返信する
- クレカも持てない人生の方が…
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:31 返信する
-
モバイルsuica便利過ぎて
ここ10年位現金払いして無い
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:32 返信する
-
>>508
現金しか使えない社会的に信用のない層
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:33 返信する
-
Z世代は教養がないよな〜
結局然るべき場所では現金使うんだろう?
捻りのある主張しとけよ
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:33 返信する
-
現金払いの利点は追跡が困難って点だよ
金持ってない貧乏人にはわからんことだろうけどな
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:34 返信する
-
>>337
電子マネーも資金決済法の規制対象だぞ
金融庁の監督下だし残高の半分は供託されてる
知らんのか
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:35 返信する
-
そもそもマネパ(笑)という
パフォーマンスならポイントが付くクレカや還元率の高いPay系の圧勝で
BNPLとか論外では
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:35 返信する
-
>>514
定義が間違ってると思うよ。そんな一面的な話じゃない
正確には、「キャッシュレス決済できるのに、わざわざ現金払いにこだわる層」でしょ?
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:37 返信する
-
>>516
主に国税庁からの追跡
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:37 返信する
-
すぐ払う方が後払いよりは良い
後払いは借金と同じだし
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:38 返信する
-
>>350
貸金業法の規制逃れの手法でもある
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:38 返信する
-
>>516
追跡されて困るような事やってるからだろ、朝鮮にでも持ち込んでんのか
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:39 返信する
-
>>519
つまり、わざわざ手数料をかけて現金を下ろし
発生した小銭は不必要な物を購入したり募金箱で処分したり手数料かけて両替か入金をすることを美徳とする層か
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:40 返信する
-
>>516
お前みたいに社会的信用にかかわる非クリーンな人間が現金を好むのは承知してる
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:40 返信する
-
結構年寄りも使ってるぞ?無理して使ってるからレジでモタモタしてて
現金払いの方がよっぽどスマートだけどな
まあ若い人間でもそういう奴はいるけど
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:43 返信する
-
>>524
わざわざ冗長的な文に変える意図が理解できない
文章作成能力は社会人に必須の技能だけど、社会でやっていける?
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:43 返信する
-
>>2
これ普及させたいメーカーの案件記事だろw
コオロギ食やpaypayと流れ一緒
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:46 返信する
-
>>523
社会知らなすぎ
困ると何でも朝鮮か?
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:46 返信する
-
これ名前を変えたツケ払いだろw
「後払い決済とは」で検索してみな
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:47 返信する
-
>>527
たった2行なんだけど?これが長文かどうかの話ならお前のが文字数は多いと思うけどw
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:49 返信する
-
>>116
あれってさアプリでチャージとかできないん?
-
- 533 名前: 2023年03月18日 14:49 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:49 返信する
-
>>529
まともな社会の人間じゃないからクレカや金の流れを追跡されて困るんだろ?
朝鮮にでも持ち込んでんのか?
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:50 返信する
-
>>531
3行だったは
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:50 返信する
-
>>524
お前は現金下す時わざわざ手数料掛かるとこで落としてるわけだ
アホやな
BNPL薦めるわけだ
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:50 返信する
-
現金払いをディスってる奴は政府の犬か専制主義国の手先
ほとんどの国民にとっては支払いの選択肢は多いほどいいのに、選択肢を奪う行為を推奨するのは絶望的に愚か
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:51 返信する
-
日本政府が作ったデジタルマネー支払いアプリなら使うわ
アメリカの作ったものならしょうがないが反日国が絡んでるモノばかり使うのはなぜ?PayPayが日本のモノだったら誰も日本で拡散しなかったでしょうね
アメリカの犬かもしれんが中国朝鮮韓国ロシアなど共産主義系の国が絡んでるのはいやだわ
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:51 返信する
-
>>536
現金は数年前に不測の事態のために下ろしたっきりだな、普段クレカだから下ろした現金減らないから下ろす必要はないんですけどw
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:51 返信する
-
>>531
本当に教養ないんだね。俺がいつ文字数について言及した?「冗長的」と言ったんだよ。
「冗長表現」ってわかる?伝えたい意図にとって不必要な語句や表現が多いという意味
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:52 返信する
-
いいから日本人は黙って
マイナンバー管理を受け入れてろw ナンバーが流出しても免責なw
マイナカードも作れw 利権だから非合理的なアナログ物理カードでも自己責任で保管しとけw
現金も使うなw善良な日本人なんて居ないんだからあらゆる決済の履歴を国に把握できるようにしろw
ワクチンは一生涯打ち続けろw 薬害は報道しない自由だからw
消費税がさらに上がっても受け入れろw 公金チューチューするのに必要なンだわw
コロナ5類下げは慎重になw 医師会が公金チューチューしたいンだわw
逆らったら反政府主義者だからwwww
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:53 返信する
-
現金払いとキャッシュレス決済にはメリット・デメリットがある。
どちらの支払い手段を選ぶかは、状況や個人の嗜好によって異なるが、現金払いとキャッシュレス決済を上手に使い分けることが重要。
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:54 返信する
-
>>540
これだけで伝わる人とは思わなかった、「現金のやり取り特に小銭は手数料がかかる」
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:54 返信する
-
>>537
反政府ってことか
その時点でやべー奴じゃん
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:55 返信する
-
>>542
脊髄反射的に現金払いに反対する馬鹿は
現金払い=犯罪者 に見えるんだよ
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:57 返信する
-
>>537
現金を好んでる奴は現金しか選択が無い奴だろw
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:57 返信する
-
現金マンはなんか色々言い訳並べてるけど結局のところ「なんかよくわからないし怖いから」の一点に尽きる
エクセル
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:57 返信する
-
>>544
なんで反政府になんの?
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:58 返信する
-
>>546
根拠は?
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 14:59 返信する
-
>>545
逆逆、記録に残らない 非クリーンな奴でも使える現金をわざわざ使う奴が犯罪者に見られる、カードは記録に残るから犯罪しようがないし落ち度があったら作れない物だぞ?
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:00 返信する
-
社会的信用がないとクレジットカードは持てないからね
海外でもそういう層にBNPLは爆発的に普及しているらしいよ
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:00 返信する
-
>>543
言い訳してるよね?それに簡潔にまとめられたつもり?これじゃ点数は上げられないね。
<君の回答>
「わざわざ手数料をかけて現金を下ろし発生した小銭は不必要な物を購入したり募金箱で処分したり手数料かけて両替か入金をすることを美徳とする層」
↓
「現金のやり取り特に小銭は手数料がかかる」
…は?
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:01 返信する
-
>>549
わざわざ不便でよけいなコストや手間が発生する物を使ってるってことかな?
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:01 返信する
-
>>552
やっぱ理解できないやんお前w
詳しく説明してよかったw
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:03 返信する
-
>>550
現金払いの人間が犯罪者に見られるのか?
カード社会の国なら犯罪が起きないのか?
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:03 返信する
-
>>547
短絡的だな
現金払いの最大のメリットは、支払いが即時に完了する点
現金を支払うことで、支払いが確実に完了するため、売り手にとっては受け取るお金が確実であるという利点がある。
あと現金払いは匿名性が高く、個人情報が漏洩することがないため、プライバシー保護にもつながる。
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:04 返信する
-
>>553
カードに手数料がかからないって思ってるの???
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:04 返信する
-
>>555
脱税はカード通してだと起きないね
記録に残るし
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:05 返信する
- 携帯を出すほうがめんどい
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:05 返信する
-
>>557
年会費のこと?それとも払う側に関係ない相手のこと?
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:06 返信する
-
>>539
現金下すとき手数料払ってることを否定しないのは大変正直でよろしいw
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:06 返信する
-
>>558
あんたにとって犯罪って脱税だけなの?
脱税対策のために現金払いが無くなれって考えとんの?
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:07 返信する
-
過渡期であれば両方使えばいいけど、最終的には一本化しないと無駄な維持コストになる
現金取引が減っていけばそのうち現金廃止されるんじゃね?
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:07 返信する
-
>>560
お前ニートだろwwwwww
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:07 返信する
-
>>543
賽銭箱じゃあるまいし個人の小銭なんてどんどん減っていくもんなんだが
わざわざ鍛えないと暗算できない人?
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:08 返信する
-
>>554
何を詳しく説明したの?自分の意見の論点すり替えてまで教養の無さを否定したいんだね
お前は思い通りにことが進まないと自分に言い訳をしている人生なのか?
ネットの情報に踊らされてイキってる奴は一発で見抜けるんだよ
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:08 返信する
-
いまだに使えねぇとこも結構あるんよ
現金かクレカのみってさ
こいつら電子決済使えなかったらどうしてるんや?
そのまま逃走?
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:09 返信する
-
>>562
脱税が防げるって素晴らしいことじゃん?
現金払いは無くなれとは思ってないよ、緊急時には必要だしな
ただ緊急時でもないのにわざわざ現金を使う奴は怪しいとは思ってるけど
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:09 返信する
-
>>555
少なくとも現金だけとカードだけの極端に分けたなら
金銭絡みは間違いなくカードだけの方が犯罪は起きにくいだろうね、保証もあるし
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:09 返信する
-
>>563
国民にとっては損でしかないな
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:10 返信する
-
モバイルSuicaが一番速いし楽
スマホからワンタッチでチャージできるし、
JRで通勤してるならオートチャージもできるし
ていうか、おサイフケータイってガラケー時代からあるよね
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:11 返信する
-
>>567
そうなるよな。それが記事の脆弱性なんだけどね
現金払いとキャッシュレス決済の併用が重要なのに、単なる現金払い差別記事になってる
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:11 返信する
-
>>566
→>>524
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:13 返信する
-
「現金払いとキャッシュレス決済にはそれぞれメリット・デメリットがある」
以上
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:14 返信する
-
>>573
無能がバレるから口が利けなくなっちゃったの?それじゃ無限ループしちゃうよ
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:15 返信する
-
>>571
交通系は楽だから使うけど限度額が低いしな
買い物全部それで済ますんは無理
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:15 返信する
-
>>574
緊急時でもない限り現金のメリットはきな臭いんだよな
自分の身分を証明できない奴とか記録が残ると困る層とかそういうのにはメリットになるんだろうけど
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:16 返信する
- 高級なお店にそんな決済ないわ
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:16 返信する
-
>>568
>>569
あんた政府関係者?外国人の決済アプリ業者?
一日本人が脱税対策のためだけに現金払いをそこまで怪しむ理由が判らん
一市民が国民が不便になることを政府目線で語る滑稽さよ
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:17 返信する
- よろこんで搾取されるバカ共
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:18 返信する
-
>>577
店にとっては現金払いが嬉しいんだぞ?
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:19 返信する
-
>>575
>>524短文に省略したのが→>>543
どっちも理解できなかったってことかお前?
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:19 返信する
-
>>574
分かるけどキャッシュレスのメリットを現金払いのメリットが上回らないと
そちらに流れるのは仕方ないかと、俺はある程度の現金持ち歩くけどな
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:19 返信する
-
>>577
現金払いのメリットは、
・支払いが即時に完了する点
・支払いが確実に完了するため、売り手にとっては受け取るお金が確実
・匿名性が高い
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:20 返信する
-
>>581
嬉しいなら非対応にしろよ、わざわざ対応させてといて客の支払い方法にケチつけるとか頭悪すぎだろ
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:20 返信する
- 都会じゃないと使えるところが無いんだよなぁ
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:22 返信する
-
>>581
なんで店の事考えなくちゃいかんのか
こっちは利便性で使ってるだけ、店側が対応してるのもそれが分かっているからだろうに
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:23 返信する
-
>>584
クレカも即完了するじゃん
利用者の使った金額をクレカ会社が肩代わりしてくれるんだしお前への支払いが滞ることはないぞ
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:23 返信する
- デビットカード使えるところ少なすぎ問題
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:23 返信する
-
>>155
ググったら海外で普及してるって出てきたわ
いつもの海外(特亜)だろうな
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:24 返信する
-
>>585
店にも都合がある。カードの手数料払ったらやっていけない店や限界まで安く提供している店は現金オンリーでなんとかやってるところがたくさんある
犯罪者が減るとか愛国的な物言いだが、そんな店の都合を鑑みないお前は保守じゃない、極左に見えるわ
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:24 返信する
-
>>582
>>524の意図を説明するのに>>543では伝わらないよ
相当お手上げな人のようだから整理してあげるね
>>524の意図は「現金至上主義者の説明」
>>543の意図は「現金払いによるデメリットの説明」
意図が変わったら意味がないよ。いい加減にしろよ
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:24 返信する
-
>>589
いや…使えるだろ
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:25 返信する
-
>>587
店にも都合がある。カードの手数料払ったらやっていけない店や限界まで安く提供している店は現金オンリーでなんとかやってるところがたくさんある
犯罪者が減るとか愛国的な物言いだが、そんな店の都合を鑑みないお前は保守じゃない、極左に見えるわ
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:25 返信する
-
>>589
ネットとコンビニくらいか使えるの
回線の支払いにも使えないしあくまでもセカンドカードとしてくらいだな
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:25 返信する
-
>>588
クレカも即完了するじゃん←???
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:27 返信する
-
>>592
>>524を省略したのが>>543だよ?
お前の理解度疑うは
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:27 返信する
-
>>585
数は少ないがキャッシュレス非対応な見せあるから入店時の確認怠らないようにしろな
最近現金持ってないキャッシュレスの奴のせいでレジ前で行列できて迷惑だったわ
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:27 返信する
-
>>587
専制主義国人?
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:28 返信する
- 高級なお店ではカードと現金しかないよ
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:28 返信する
-
>>591
決済手数料は下げるべきかなと思うが、ぶっちゃけその手の店はもう存続できなくてもしゃあない
そういう中小零細を守ってるかぎり日本は衰退するだけだと思うわ
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:28 返信する
-
>>598
店にも都合がある。カードの手数料払ったらやっていけない店や限界まで安く提供している店は現金オンリーでなんとかやってるところがたくさんある
犯罪者が減るとか愛国的な物言いだが、そんな店の都合を鑑みないお前は保守じゃない、極左に見えるわ
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:29 返信する
-
>>596
もしかしてすぐに手元に欲しい系の意味でいってた?
決算の速度じゃなくて
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:31 返信する
-
>>587
CMにもあったがコレ買います!カードで!使えない?んじゃいらない
と商機逃したくないからここまで普及してる、当然やな
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:31 返信する
- サーバーが逝った時に対応できないのがZ世代
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:31 返信する
-
>>602
現金オンリーなら分かりやすいようにしろよ
ホームページの記載やレジや入店の時に支払い方法を明記しとけ
前々知らん奴が現金オンリーの店かどうかどうやって確認するんだろレジにいって初めて教えるのか?
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:32 返信する
-
>>601
中小零細企業は利益拡大のためだけじゃなく、身内経営で自立してやっていけたらいいというところも多い。そうした人々を救済する方法も提示できないのに「存続できなくてもしゃあない」なんて極左の思考だぞ
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:33 返信する
-
>>606
そこまで怒ることか?現金オンリーでも「あっそう」で店出たらいいだけじゃん
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:33 返信する
-
>>602
何で俺に突撃してるん?
真っ赤になってないで文脈読もうな
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:34 返信する
-
>>608
それでいいんならいいけど
あっそで商品置いてその場で帰っても態度に表すなよ?お前らの落ち度なんだし
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:35 返信する
-
>>604
最近は駄菓子屋でもカードやキャッシュレス払いが出来るとこがあるらしい
客のニーズに応えられんのなら潰れるのも致しかない訳で
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:35 返信する
-
>>606
分かんねえなら入店時に店員に聞けよ
Z世代ってこの程度の事も出来ないのか?
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:36 返信する
-
>>610
それは胸張って店に言えばいいじゃん。だからってキャッシュレスを促進させる理由にはならないよ
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:37 返信する
-
>>606
店の入口に分かり易く当店はキャッシュレス非対応です書いてあるだろ
何でこれ見落とすのか不思議だわ
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:38 返信する
-
>>612
当たり前のように対応してることは聞かんだろ
店側が分かりやすいように記載しろよ
わざわざ支払い方法非対応の客の対応してレジを混雑にさせたいのか?
予めキャッシュレス対応してないならキャッシュレスの客を弾く努力するのは当然だろ
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:38 返信する
-
>>599
お前が言っていることは、論点から完全に外れている。
あなたの意見はその事実に基づいていないため、無視せざるを得ない。
お前のようなプライドが先行している無能な場合の最善策は「話題の中断」「第三者の立会」が必要だけど、どうやら後者は見込みは無い
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:38 返信する
-
まぁ、バカって小銭の計算もできないから
電子マネーがお似合いだよね
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:39 返信する
-
>>614
それ書いてあるなら問題ないよそこで帰れるしな
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:39 返信する
- 現金払いより非現金が便利だからキャッシュレス決済にしろって人とは議論の余地あるけど、現金払い=犯罪者って人は同じ人間とは議論できんw
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:41 返信する
-
>>617
小銭の計算は日本の文化だよね
海外でも日本人の暗算力は凄いと話題になるくらいだ
でも時代が時代だから、文化の衰退は仕方ないけどな
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:41 返信する
-
「現在不具合で決算できません」
こうだぞ
-
- 622 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:42 返信する
-
>>616
翻訳アプリ使ってる?
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:42 返信する
-
>>613
態度わるかったら店員どなっていいのか?喜んでやるぞw
ぎり人間性で抑えてるだけだからな
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:43 返信する
-
今の時代買いたくても現金の持ち合わせが無い
なんてのは当然あるからなー…店側が対応してなきゃ客を逃してキャッシュレス使える店行くわとなるのも必然
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:46 返信する
-
>>623
怒鳴っちゃダメ。我慢してください
我慢出来たら、人間ができてるあなたのおかげで店が守られたって胸張っていいよ
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:47 返信する
-
>>128
クレカのタッチすげーよな
ただ新しい技術だし対応してないとこがあるってのが欠点だけど
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:49 返信する
- 現金より時間がかかってて後ろで待ってるとイライラするんやが。
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:51 返信する
-
>>627
10年前ならまだしもいまそんなことないだろ
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:51 返信する
-
>>607
利益を生み出せないような中小零細を守るために全体が沈むのを否定したら極左扱いて
何年も経営しているのに守ってもらわないと存続すら危ぶまれる企業には需要とか存在意義がたいしてないんだよ
だからコストかけてまで存続させてやる必要はないね
生き残りたければ経営努力してしっかり利益を生み出せ
そもそも貧乏人に甘い事いって支持を集めるのはパヨの常とう手段
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:52 返信する
-
>>627
それは現金とかキャッシュレスの問題ではなく使う人間の問題
そんな奴はなにで払ってもモタモタする
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:53 返信する
-
スマホに機能まとめすぎると使えなくなった時困りそう
分散させてリスクを減らしたい人もいるんじゃない?
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:53 返信する
-
>>495
1万以上はタッチ決済できないぞ
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:56 返信する
-
そういえばこのあいだ
トルコ地震の募金箱に小銭入れたくて
久しぶりに現金払いしたなあ
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:56 返信する
-
>>631
だからカードも含めキャッシュレス8割現金2割くらいにしてるよ
普通そんなもんやろ、どちらかのみとか言ってるから揉める
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 15:57 返信する
-
>>631
普通に考えて大事な物1つより2つ持つほうが紛失のリスクは上がる
そしてリスクで言えばロック解除しないと一生使えないスマホよりフルオープンの財布のほうがやばいよね
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:01 返信する
-
>>629
公金チューチューする事業者は叩き潰しても、利益拡大よりもや他人や政府に迷惑かけないよう自立してやってければいいという中小零細は守らねばならないでしょ?これが保守だ
経営する=成長を続けて当然できなければ排除、これはグローバリズムであり極左なんだよ
成長できない中小零細は区別なく潰すて、そこまでやらなきゃ日本が沈むってんなら、減税なり、まずやらなきゃいけないことあるでしょ。それが保守だよ
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:01 返信する
-
>>633
寄付する気持ちがあるなら駐日トルコ大使館の義援金口座に直接寄付すべき
そこらの募金箱だと届かないどころか悪用されるケースがある
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:01 返信する
-
>>635
現金は落としたらほぼ1発アウトだがデジタルは最悪止められるし保証もあるからな
多少現金も持つ派だが
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:06 返信する
-
>>636
ろくに利益を上げられない企業を守るために減税ってその減った分どうすんだよ
零細を守るために社会全体が損をおっかぶれってのはパヨ野党そのままの思考だな
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:06 返信する
-
>>635
リスクって紛失だけじゃないからな
たとえばpaypayとか中国系決済アプリは有事の際は嫌がらせで使えなくされるリスクもある。決済がいつも同じくなされるとは限らないから、やはり日本で現金払いは外せないよ
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:09 返信する
-
ユーザーは便利だからキャッシュレスを使う
店側はそれに対応する、というか対応せざるに負えないという簡単な事やろ
不便なら普及せんて
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:09 返信する
-
>>639
まず公金チューチューを叩き潰すことだね。税収あっても水漏れが酷いから
そして公金チューチューを叩いて困るのは与野党関係ないよ
与野党で二元論で思考しちゃ危ないぞ
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:10 返信する
-
>>641
ユーザーが便利さのデメリットを理解してればいいんだけどな
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:11 返信する
-
>>632
そういうときはタッチ決済じゃなく普通のクレジット決済すりゃいいだけやが?
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:12 返信する
-
>>638
デジタルは情報抜かれたら触れもしないで遠隔で悪用されるぞ
-
- 646 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:14 返信する
-
>>642
現金なら即金で貰えるからって点について話していたのに
全く関係ない公金チューチューの話題になるのは頭おかしい人なんだなって思いました
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:15 返信する
- 簡単に取得できるものはリボ払い同様あとで後悔するぞ
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:15 返信する
-
>>641
物々交換から物理貨幣、そしてデジタルに移行しているだけ
今はまだ多少なりとも現金も必要だがどんどん減っていくのは間違いないでしょ
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:17 返信する
-
>>642
バカ?話の流れ変えんなや
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:18 返信する
-
最近はセルフレジばっかりだから財布開けて金いれておつりもらうのもスマホ開いて操作して払うのも手間や時間はたいして変わらんし本人の勝手だろ
モタつく奴はどっちにしてもモタつくだろうし
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:18 返信する
-
>>648
災害の多い日本じゃ現金需要は無くならんよ 後手数料が多すぎてキャッシュレス決済止める店も増えてきてる
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:19 返信する
-
>>645
うん、データや足跡が残るんで一発アウトの現金より良いかな
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:21 返信する
-
>>646
>>601で
>決済手数料は下げるべきかなと思うが、
>ぶっちゃけその手の店はもう存続できなくてもしゃあない そういう中小零細を守ってるかぎり日本は衰退するだけだと思うわ
こう話題を変えたのはあなたなのにそんなレスになるのは頭おかしい人なんだなって思いました
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:21 返信する
-
残り残高と今いくら使ったかチェック疎かになるのがキャッシュレスのデメリットだわ
ちょっと前にチャージしたのにもうこれだけオレ使いすぎじゃねっての近頃よくある
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:22 返信する
-
>>651
減ると言ってるだけなのに
無くなるとか無くならないとか極端な事言って噛み付くのな
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:23 返信する
-
>>649
バカ?>>601に言ってくれ
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:23 返信する
-
>>631
スマホカバーにカードポケットついてる物があるからそれが分散の意味あいもたせてるな
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:23 返信する
-
>>654
自分のバカさを自覚するのは良い事かと
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:24 返信する
-
>>651
被災したことないから知らんけど電子決済とか使えなくなるような被災地でそんなに現金使って買い物するんか?
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:26 返信する
-
>>659
サーバーのある場所が被災したら全国で使えなくなるんじゃね?
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:27 返信する
-
>>655
なくならんって言っただけなのに強引に二元論と解釈して噛みつくのな
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:27 返信する
-
>>659
使うよ 電気通ってないから電卓片手にやってくれてた なにより水などは必要だからな
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:27 返信する
-
クレカ持てない人が使うやつじゃん
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:29 返信する
-
>>655
何言ってんだ?現金必要性がなくならんって話だろうが 馬鹿ですか?
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:29 返信する
-
>>661
現金払い=犯罪者って二元論でレッテル張ってる者がここや他のまとめ荒らしてるんだよ
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:30 返信する
-
もう地球が滅んだら現金も使えなくなるみたいな話をされてもね
今どきデジタル全否定かと、キャッシュレスメインにしつつ現金もある程度使うというだけやんけ
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:31 返信する
-
>>653
本当に頭悪いな
手数料は下げる必要はあるが、現金取引じゃないと経営が成り立たないような自転車操業の中小零細がやっていけなくなるなら、それはつぶれるしかないって話をしたんだよ
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:31 返信する
- まだ現金7電子マネー3くらいでいい
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:32 返信する
- てかこの後払い決済て制度はツケ払いみたいなものだろ?危なくね?
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:33 返信する
-
>>660
決済ならディザスタリカバリを考慮するのが当たり前
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:35 返信する
-
>>664
意味わからん現金の必要性の話なんてしていない
必要なのは当たり前でキャッシュレスが増え現金を使う需要の衰退の話をしたら
噛み付くおかしな奴がいるというだけ
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:37 返信する
-
>>667
コンプレックス刺激されて興奮しているの?
その後に散々長文投下し続けて何言ってるんだ?話ズレてるならすぐに指摘して相手にしなればいいでしょう?後出しなら何とでも言えるからって、さすがに恥ずかしいよ?
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:41 返信する
-
>>671
現金払い=犯罪者って二元論でレッテル張ってる者がここや他のまとめ荒らしてるんだよ
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:41 返信する
-
>>672
こいつ頭悪いなぁとは感じるが、どのあたりにコンプレックスを刺激する要素があるんだ?
話がずれたのはお前の公金チューチューだよ
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:42 返信する
-
最速を目指すなら
交通計一択なんだよな 決済スピードは神
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:43 返信する
- よし、大停電をくらえ
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:44 返信する
-
>>675
交通系は少額決済しかできない定期
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:45 返信する
-
>>673
えー…それはそいつがおかしいだけで俺は関係ないのに馬鹿とか言われたんか
まあいいか
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:46 返信する
-
タッチ決済が一番速くて 次のお客さんを待たせる時間を減らせて良い
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:46 返信する
-
>>675
スマートウォッチを使え定期
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:47 返信する
-
>>674
頭悪いと思う相手に長々粘着する合理的理由はなんだろうね?それだよ
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:52 返信する
-
後日コンビニに払いに行くのはタイパ最悪でしょ
それと支払い方法は銀行振込、口座振替、コンビニ払いのどれも実質現金じゃねーか
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:53 返信する
-
>>250
いつの時代も勉強は大事よ、それがおっさんでもね。
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:55 返信する
- 電子マネーになれきってから、四国の今治に行ったら何も出来なかったw
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:55 返信する
-
>>681
そら途中までは話が通じるかと思ってちゃんとレスするわ
そうしたら突然全く関係ない公金チューチュー許さんとか言い出すじゃん?
ああ頭おかしい人なんだなって、以降はまともにレスしてねーよ
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:56 返信する
-
>>48
デメリットが無いのがメリットなんだね、なるほどサンクス。なら現金でいいや。
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:57 返信する
-
>>684
それはもう外国行って日本円が使えないみたいなもんやろ
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:57 返信する
-
クレジットカードのタッチ決済のほうがどう考えてもスマートやんwww
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:58 返信する
-
>>685
後釣り宣言してることにも気付いてないんだね
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 16:59 返信する
-
>>28
対立の図式に持っていけば伸びるからね、そこに多様性はいらないのさ
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:00 返信する
-
>>682
コンビニ支払いは知らんけど銀行振込と口座振替はオンラインでやれるべ
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:01 返信する
-
>>673
あちこち喧嘩売ってそれ貼ればいいやと思ってるだろ。
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:02 返信する
-
>>340
違う、そうじゃない
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:04 返信する
-
>>689
お前の理解力不足とすぐ抜けていくおつむのせいで説明するはめになったのに粘着だの後釣りだの・・・
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:05 返信する
-
>>53
あれ、博報堂は?
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:05 返信する
-
>>56
おいちい😋
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:09 返信する
-
>>694
どっちもはたから見れば暇人
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:10 返信する
-
情報漏洩のリスク考えたら現金が1番やろ。
万札出すだけやん?
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:11 返信する
- 持つなら交通系だけで良いわ他イラン
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:17 返信する
-
>>697
ここに忙しい奴なんていねぇよ
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:22 返信する
-
大半はアップルウォッチで済むから楽っちゃ楽だけど
現金払いのみの町中華とかにも行く事あるから現金は持ち歩く
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:25 返信する
-
>>390
車買う時って現金で振り込みだろ?
カードなんか使わないよ
むしろ現金で払うから値引きしろって交渉する
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:25 返信する
-
電子マネー決算が普及してほぼ独占状態になれば業者は利益を得ようと手数料を上げる事ができる
だから現金派を駆逐する事に躍起になってる
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:26 返信する
-
QRなんかゴミ
felicaで十分
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:27 返信する
-
支払方法のひとつ…すでに事足りてる事の微々たる過剰便利に振り回され
たくないよねってのはあるんだけど、対立煽りやラベリングにうんざりってのもある
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:30 返信する
-
>>617
暗算鍛えるためにわざわざ現金使ってるのか?糞おもろいなお前w
-
- 707 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:30 返信する
- 結局現金使ってるのが確定申告の時一番楽やったわ
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:30 返信する
-
>>340
話が繋がってねぇぞガ○ジ
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:37 返信する
-
>>703
各社がアフォみたいに競争して乱雑混乱状態の電子マネー業界が
独占状態になるとか頭煮えてんのか
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:39 返信する
-
>>703
はい、いつもの陰謀論ですね宿題やってお風呂入って寝よ?ご飯食べた?
-
- 711 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:39 返信する
- デビットカードでいいやん
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:39 返信する
-
まあいいんじゃね?
でも現金持ってないと災害時に現金のみでしか買い物が出来ない時に無事死亡するけどな
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:44 返信する
-
某国で電子マネー決済が主流なのは偽金対策だと聞いた
それ知ってからは電子マネーマウントする某国人を温かい目で見るようにしている
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:45 返信する
- 現金ガイジがまた発狂してるのか草
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:46 返信する
- 金もなければ使いもしないZ世代にギャーギャー言われても知ったことではないな。
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 17:56 返信する
- マネーパフォーマンスは良いんだけどクレカも作れないような信用のないやつに後から支払えるの?
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 18:00 返信する
- 現金だと足がつかないから女の子と遊ぶ時はそうしてるよ
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 18:09 返信する
-
電子マネーなんかよりクレカが一番意スマートなんだわ
まあ信用審査が必要なクレカをZ世代は持ってないからしゃーないか信用無いしな
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 18:09 返信する
-
まぁ、必ず来る大震災が来た時に
現金が無くて店を襲うなよ笑ってる奴ら
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 18:11 返信する
- 普通にクレカ払いで良くね
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 18:14 返信する
- 全部持っておけばいいだけなんだよなぁ
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 18:15 返信する
- 電話帳に登録してある番号適当に入力すれば払えるんじゃね
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 18:18 返信する
- ポイ活になるんか?
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 18:25 返信する
-
支払い方なんぞ十人十色。
結果、少額でも高額でも期日までに払える奴が勝つ。
グダグダうるせーよ。
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 18:29 返信する
- セブンなら関係ないな
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 18:37 返信する
-
決済スピードに関しての話題なのにタッチは少額が出来ないって
ドヤってくる人たちは、もう少し物事を考える力を磨こうね…
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 18:37 返信する
-
交通系使える人はそれがマスト
使えない人はクレカ連携のFelicaが最強
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 18:39 返信する
-
クレカが一番シンプルやんけ
わざわざ回りくどい事する必要有るか?
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 18:41 返信する
-
田舎の美味いラーメン屋
いろいろオマケしてくれる個人商店
子供へのおこづかい
いつでも現金は必要なんだよ
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 18:44 返信する
-
気にすんな。流行ってないし、聞いた事もないわ
自信のない奴ほど、バックに大勢いるみたいな言い方する。
野党は国会で「国民の大多数が言っている」
韓国のディスカウントジャパンは「旭日旗を世界が嫌がっている」
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 18:45 返信する
- この前スマートにスマホ決済してた奴が残高不足でペナ食らって利用停止されて何も買い物できないとか嘆いてる姿めっちゃスマートだったわ
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 18:48 返信する
-
>>706
小銭の計算くらい呼吸をするように出来るんだけど
わざわざ鍛えないといけないお前は大変だな
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 18:50 返信する
-
>>2
まあちょっと前に若者のペイ疲れとかいう記事も見たしなあw
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 18:51 返信する
-
なんや知らんけど後払いってリボ払いなんだろ?
アホやん
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 18:57 返信する
- 記事じゃなく記事に似せた広告だろ
-
- 736 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 18:58 返信する
-
>>731
それはそいつ個人の問題だな
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:00 返信する
- スマホを持ってない貧乏人のおっさんなので、未だに現金かクレカのみ使用してる。
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:11 返信する
-
色々やってみたオッサンだけど、モバイルSuicaとかdカード辺りは使いやすいかなぁ
QR系はちょっと面倒くさい
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:26 返信する
-
最終的には1周回って現金に戻ってくるんだよなぁ
全ての店で使える利点は大きすぎるわ
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:28 返信する
-
>>43
持ってる金額じゃ相手にならんからな。
妙に攻撃的なのはクレカの審査も通らない僻みも入ってるんじゃね。
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:31 返信する
-
現金派だがコンビニでの決済は電子決済のほうが楽だなとは時々思う
速いしね
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:32 返信する
-
クレカなら大体どこでも使えるからクレカかな
現金ジャラジャラするのは論外だし(もちろん最低限は持ってる)
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:35 返信する
-
>>739
と、思うじゃん?
現金使えない店ってのも出てきてるんよなあ
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:51 返信する
- クレカ持てなくてもVISAデビ使えるのなら電子マネーも使えるぞ
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:51 返信する
- スマホのバッテリーが切れていても使える交通系が一番便利で最速
-
- 746 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:54 返信する
- クレカが一番効率いいのに…
-
- 747 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:04 返信する
-
後払いが行えない箇所はどうするんだろ?
意味不明すぎ。
これサービスを売り込みたいだけの記事にしか伺えないw
Z世代こそPAYPAYとかじゃねw
-
- 748 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:05 返信する
- 簡単に使えて便利なんだろうけど、支払いが簡単にできる事に危機感を持った方がいい。後払いしすぎて貯金無い奴、支払い全振り管理杜撰なせいで貯金無い奴、絶対いるだろ。
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:12 返信する
-
Z世代の経済圏だけの話だろ
子供が使う程度の小銭ならpaidyとかでも困らないだろ
昔アマのキャンペーンに合わせて作ったけど、あんな余力不明で日によって同額でも決済通ったり通らなかったりするゴミ使い物にならんぞ
すぐ解約したわ
-
- 750 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:14 返信する
-
iD最強
ぺーぺーとかいうのはいきなり謎の長期間利用制限されたから二度と使わねえ
-
- 751 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:19 返信する
- 支払うその場だけでなく、後で仕訳する作業も考えたらマネパ(笑)で比べてもクレカが一番優れてるだろ
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:25 返信する
- 親からまだ小遣いで生きてる分際で偉そうにするな
-
- 753 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:25 返信する
- そのうち消費者金融じゃなく後払い決済で多重債務抱えるとか起きるんじゃない?
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:41 返信する
-
両方使えば良いだろうが
脳みそ煮えてんのかよ
-
- 755 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:03 返信する
-
>>748
クレカは貯金ないやつは上限ダウン、ブラックリスト入りになるからな
社会的信用ベースの決済は最強やな
-
- 756 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:03 返信する
- 結局のところ、クレカ持てない層が使ってるだけでないの?
-
- 757 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:05 返信する
-
>>756
データみるかぎり女性が多いのはまさにその通りだろうな
職なくてクレカつくれない自分の口座は増えないだし
-
- 758 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:31 返信する
- 携帯払いのカード決算してる氷河期おっさんです。現金は個人店でしか使わないかな。
-
- 759 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:34 返信する
- 現金無いとシステム障害で一発アウトだぞz
-
- 760 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:49 返信する
- 若さゆえのアホさやな
-
- 761 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:59 返信する
-
>>759
現金ガイジは現金しか使えないから知らんのだろうけどキャッシュレスは現金も持ってるんだぜ?
-
- 762 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:20 返信する
-
>>137
ないね
お前の脳内の話だろ
-
- 763 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:25 返信する
-
>>137
15年くらい前を最後に社会に出てないんだなお前と言う印象
-
- 764 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:40 返信する
- Z世代ていろんな意味で信用ないからクレカ作れないでしょ?
-
- 765 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:40 返信する
-
>>1
バイトテロ及びバカッター(犯罪者)及びZ世代は無教養のDQN糞ガキでありコイツらの親は低学歴の貧乏人です。
ちなみに金髪はバカの証明な
-
- 766 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:51 返信する
-
>>48
去年みたいな長期通信トラブルになったら現金持たないカッコいい!お前みたいな奴は終わりだなァー
-
- 767 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:53 返信する
-
>>322
現金払いのレジで時間取る
奴はムカつくけど
スマートな払い方でマウントか?
お前らの見下して優越感とか
人格がゴミカスやねん。
-
- 768 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 23:40 返信する
- 停電やネットワーク障害が起きた時の事を何も考えていない輩の数多過ぎ問題。
-
- 769 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 23:44 返信する
-
ザコだからクレカ持てないだけやろ
-
- 770 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:04 返信する
-
>>440
アプリの起動すら必要ないんだよなぁ…
-
- 771 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:30 返信する
- スーパーとかコンビニくらいだったらクレカでもスマートさは変わらないしクレカの方が汎用性高くない?クレカじゃダメなのか…
-
- 772 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:40 返信する
-
なんちゃらペイもクレカも使う側からしたら変わらんからなあ
クレカあるのに電子マネーとか何の意味があるん?
-
- 773 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:43 返信する
-
現金こそ最強の決済方法やぞ
なんと電気がなくても決済可能だ!しかも強制通用力により代金受取側は現金決済を拒否できないというお墨付き
-
- 774 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:46 返信する
-
>>772
暗証番号めんどいやん
-
- 775 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:47 返信する
-
>>1
また新しい支払い方法ふえたん?コンビニバイト苦労するやんけ
-
- 776 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:54 返信する
- 現金より使っちゃうからね
-
- 777 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:09 返信する
- BNPLって支払い未納者出てコンの
-
- 778 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:17 返信する
- まーた金もらって記事書いてるやつな
-
- 779 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:33 返信する
-
>>37
1%だろ1万使っても100円程度の端金に騒ぐほどじゃねーよ。それよりそんな端金に釣られて本当に無駄買いしてないか?ポイント倍とかボーナスポイントとかに釣られて余計な物一度でも買ったら端金なんて消し飛ぶぞ。
-
- 780 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:43 返信する
-
現金がパフォーマンス悪いのだけはわかる
クレカに対してマウント取ってるつもりならちょっと頭が悪すぎるが
-
- 781 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:52 返信する
-
>>232
ポイント付けるとな、客の囲い込みになるのと、ポイント分お得を言い訳に1つ2つ余計に買っていく客が居るのとで二重に美味しいんだよ。
キャッシュレス以前からクレカの手数料分ぐらいとっくに反映されてるし、今更キャッシュレス決済分の手数料も考慮してない緩い店なんて有り得ないよ。
-
- 782 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:59 返信する
- 何故馬鹿や餓鬼相手にすぐにムキになってしまうのか
-
- 783 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:00 返信する
- ゆとりZ
-
- 784 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:03 返信する
-
>>774
店の機械にカード通すだけだぞ 暗証番号なんか伝えた事一回もないわ
-
- 785 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:03 返信する
-
単純にクレカの審査が通らなかっただけでしょ
-
- 786 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:12 返信する
- 確かに電子マネーQR決済便利だけど、ドラッグストアのコスモス行ってみれば現金限定の良さがわかるよ
-
- 787 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:16 返信する
-
スマホよりクレカの方がスマートに払えるけどな
ポイントが多めに付く時くらいしかスマホ払いしない
-
- 788 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:24 返信する
-
Pay系って確か手数料が5%とかかなり高くて
それでいて客負担じゃなくて店負担にするから結構問題になっていたと思うけど。
消費税 + pay系の手数料だから物価上昇待ったなしだし。
-
- 789 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:29 返信する
- 小銭ジャリジャリするの怠いもんな
-
- 790 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:10 返信する
- 好きに選べる選択肢を減らそうとするZ世代さんアップデート下手くそだな
-
- 791 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:14 返信する
-
>>3
世代でなんか言うやつって老化したからじゃないんだ
もともとデカい主語しか理解できない頭しか持ってないんだよ
-
- 792 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:31 返信する
- 地方だとクレカのタッチ決済の導入が遅れててカード挿すのダルいんだよな
-
- 793 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 04:27 返信する
- 万札出しが一番早い
-
- 794 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 06:15 返信する
-
今時買い物で外出する意味が分からん
家に居て必要なもの全て買えるだろ
スマホでカード情報記憶していれば電話番号とかメールアドレスとか入力する必要すら無いし
しかもカードはクレカ以外にデビットカードがあるの知らないんか?
とこのようにいくらでも言える
結局自分らの生活スタイルに合った方法ってだけなんよ
優劣なんてないことを理解できないアホ共
-
- 795 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 07:01 返信する
-
>>730
あと、自分の使ってるツールだけが最強とかね。せめて総資産や貯金額でマウント取ろうや。情けない。
-
- 796 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 07:07 返信する
-
>>761
現金持ち歩いて自分も使う可能性があるのに使ってる人を貶してるのか?
無駄に攻撃的過ぎだろ。危ない人かよ。
-
- 797 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 10:11 返信する
-
BNPLやQR決済も、Z世代がバカにしているおじさん、おばさん世代が考え出したものなんだけどな。
上の世代に踊らされてるのがなんとも滑稽。
-
- 798 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 10:22 返信する
-
>>796
現金握りしめて怒ってそう草
-
- 799 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 10:23 返信する
-
>>797
誰が作ったという的外れで脱線は草
-
- 800 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 11:21 返信する
-
交通ICカードが最も決裁が早く終る。
QRでもたついてるやつドツキたくなる。
あと運転免許更新のとき一番時間かかるのは電子決済(東京)
現金払いが一番早く終わる
-
- 801 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 11:57 返信する
-
>>794
「今時買い物で外出する意味が分からん」と切り出しておきながら、「結局自分らの生活スタイルに合った方法ってだけなんよ」と締める
これでよくもまあ他人をアホ呼ばわりできたもんだわ
-
- 802 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 13:24 返信する
- 日本は地震大国でいつ電気が災害で止まってもおかしくないからキャッシュレスが浸透しないってなんかで見たな
-
- 803 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 17:23 返信する
- 使いすぎて地獄を見れば良い
-
- 804 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 17:34 返信する
- ああ、いつもの宣伝だな
-
- 805 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 17:37 返信する
-
何十分、何時間という
かなりまとまった時間を無駄にしている人間が
数秒〜数十秒を効率化して
時間を有効に使ってる気になるのは何なんだろうな
-
- 806 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 18:03 返信する
- Z世代はクレカ持ってないだけ定期。ゲームの課金はクレカが一番楽やな。時点で携帯電話料金合算のやつ
-
- 807 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 19:48 返信する
-
>>1
Z世代のかねの使い方なんてコンビニ行く程度だろw
車も家賃もpaypayで払おうとしてんのか?w
-
- 808 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 20:06 返信する
- 震災の時まったく役立たずだったからなぁ
-
- 809 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 22:03 返信する
- 現金は財布から出すだけでスマホで該当アプリ立ち上げてスキャンさせるなんて手間はないんや
-
- 810 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 23:07 返信する
- こういう事を言い出す奴は物事を考える事が苦手な馬鹿だってよくわかる
-
- 811 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 01:32 返信する
-
>>1
対立煽りのガイジ記事
-
- 812 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:31 返信する
-
>>768
日本みたいに地震や災害が多い国は完全電子マネー化はむりだろ
いつ電気が全部止まるかわからんのだから
電子マネーと現金の二刀流だわ
-
- 813 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:44 返信する
-
私は最近Visaのタッチが増えてきた
コンビニとか結局これが楽
-
- 814 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 05:12 返信する
-
あっちではコレ使えないこっちでだアレ使えないで面倒で現金に戻ったな
電子マネーがほぼ一択になったら使うけど
-
- 815 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:48 返信する
-
誇れるものがないから
支払い方法でしかマウントとれない悲しさ
-
- 816 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 15:01 返信する
-
信用審査無しの後払い決済って
多重債務者の養成機関かなにかかな?
若者が馬鹿なのは当然だし仕方ないけど社会がそれを利用するのはどうかと思うわ
-
- 817 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 20:53 返信する
- suica+現金少額が最強だろ
-
- 818 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:42 返信する
-
電話番号やメアド?何か怪しい匂いがする
だったらVISAクレカでピで一瞬で終わるけど
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。