【悲報】誕生日を迎えた少年が、お祝いセレモニーでプロサッカーの試合でシュート!→何も知らないキーパーが止めまくってブーイングの嵐に…

  • follow us in feedly
サッカー 誕生日 サプライズ ゴールキーパー ブーイングに関連した画像-01
■ツイッターより


サッカー 誕生日 サプライズ ゴールキーパー ブーイングに関連した画像-02サッカー 誕生日 サプライズ ゴールキーパー ブーイングに関連した画像-02サッカー 誕生日 サプライズ ゴールキーパー ブーイングに関連した画像-02サッカー 誕生日 サプライズ ゴールキーパー ブーイングに関連した画像-02サッカー 誕生日 サプライズ ゴールキーパー ブーイングに関連した画像-02サッカー 誕生日 サプライズ ゴールキーパー ブーイングに関連した画像-02サッカー 誕生日 サプライズ ゴールキーパー ブーイングに関連した画像-02サッカー 誕生日 サプライズ ゴールキーパー ブーイングに関連した画像-02サッカー 誕生日 サプライズ ゴールキーパー ブーイングに関連した画像-02サッカー 誕生日 サプライズ ゴールキーパー ブーイングに関連した画像-02サッカー 誕生日 サプライズ ゴールキーパー ブーイングに関連した画像-02サッカー 誕生日 サプライズ ゴールキーパー ブーイングに関連した画像-02サッカー 誕生日 サプライズ ゴールキーパー ブーイングに関連した画像-02サッカー 誕生日 サプライズ ゴールキーパー ブーイングに関連した画像-02サッカー 誕生日 サプライズ ゴールキーパー ブーイングに関連した画像-02サッカー 誕生日 サプライズ ゴールキーパー ブーイングに関連した画像-02サッカー 誕生日 サプライズ ゴールキーパー ブーイングに関連した画像-02


サッカー 誕生日 サプライズ ゴールキーパー ブーイングに関連した画像-03


<ネットでの反応>

職業病

事情知らなくても止めたるなよ

ガチの試合なのに、何も事情を知らされず、ハーフタイムに相手チームの子どものセレモニー。この状況がマズいんちゃう?

相撲とかもそうだけど、子供に忖度するのが本当にいいことなのかは評価が分かれそう。子供って意外とそういうの敏感に気付いたりするからね。

この悔しさから後にW杯得点王で優勝に導く少年の物語




な、なんとも言えねえ…
確かに大人げないとも言えるかもしれないが、このGKの言うこともまた分かる…
7



でもその後は流石の大人の対応だよね
この少年も、元気になってくれるといいな〜
7-0


PlayStation 5 (CFI-1200A01)【招待販売特典】PlayStation Plus プレミアム 7日間無料体験コード 配信

発売日:2022-09-15
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:60478
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うぱああああああああああああああああああああ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤラセには屈しないということだ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少年は死ぬがいい
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハーフタイムのセレモニーでゴール前にスタンバっていて
    しかも子供相手なのに事情を知らなかったとかある?
    単に性格悪いだけの奴なんじゃ?
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手チームでやるなよ笑
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    台本の通達無かったならどうもならんだろ
    どっちを期待されてるかわからんし
    本気でセーブしてくれた方が喜ぶ子供もいるかもしれんぞ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    止めさせたのは監督の指示かよ
    事情を知らなかったのではなく故意やんけ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供かつぎだせばなんでも許されると思ってる欧米のエセ精神まじきもい
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミガキにはいい躾になったろ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    止めたらだめなら最初からGK置くなよ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    なんで記事まともに読まないの?
    事情を知らなかったのはキーパーじゃなくて観客
    キーパーへは監督が指示して止めさせた
    アウェイの選手やファンに申し訳ないから
    その代わりキーパー本人含めて子供へ後でフォローした
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    GKは知らなかったんだろ
    指示がある以上はそういう対応してくれってことだなってなっただけで
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんまテラワロスやで
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    報連相できない連中は総じてクズ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あとの祭りだよ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴールされたチームのサポーターはいい顔しないだろうしね
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誕生日とはいえ一般人だろ
    グランドに上がれただけで満足しろ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヘディングの弊害だな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ぼうず、これが人生だ!くやしかったらプロになってまたこのフィールドに来い!
    待ってるぞ」
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キーパーはプロの仕事してくれたんだぞ、嬉しいだろ!
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    ぼうず「イグーイグー!チ.ンポ蛇口馬鹿になって止まらないぃいいいいい!」
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世間の厳しさを教えてくれたんだ
    この悔しさをバネにして強い子に育ってくれ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の相撲イベントでも、キッズたち相手に結構転がすよな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    それな!調子こいてるからこうなるw
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええやん
    立派に育てよ少年
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    止めるけどもスーパーセービングを演出してやる
    ってあたりが落としどころだったかもしれん
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このセレモニーは計画されたものではない?
    なんでできたの? 子供の誕生日でこのような催しをしたい家族は山ほどいるだろうに。この不平等さのほうが気になる
    金を積んだのなら理由としては理解はできるがそれだとなおさら理不尽さは感じるな
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    少年も無職のオッサンには言われたくないやろ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    クソガキに現実の厳しさを教えられてよかった笑
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    糞ガキざまぁw
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    あんたみたいに図体だけは立派に育ったゴミニートにならないと良いな
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供にとってはトラウマもんだね
    あんなに恥ずかしい気持ちいっぱいで走ら回らせられて🙍‍♂️
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり野球よりサッカーだよな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメ欄キッズ叩かれすぎてて草っwwwww
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画セッションのハゲ的な思想で止めてるのかと思った
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキ涙目で草
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    監督の言い分が意味不明なんだが
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【悲報】キーパーがお祝いセレモニーでプロサッカーの試合でシュート!→誕生日を迎えた何も知らない少年が、止めまくってブーイングの嵐に…
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまでオリバーカーン無し
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶望しろクソガキ
    それがこいつらの力となる
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    GKは悪者にされた被害者だな
    後に余計な気を回さなきゃいけない羽目になってるし
    監督はセレモニー反対するなら自らグラウンドに出てって子供からボール奪うくらいすればいいのに
    何で選手に嫌な仕事擦り付けてるんだ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろキーパーが普通に相手してくれたんだから喜べよ。わざと棒立ちしてくれて入れさしてくれたら嬉しいのか?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロ相手にちびっ子がゴールを決めた数だけ寄付するってチャリティーイベントで
    オリバーカーンが止めまくったって話も昔あったな
    自分はプロのGKだからそんな忖度して手を抜くようなことはできない、でも寄付はさせてもらうよ
    とかなんかそんな話
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男なら怒りと悔しさをバネにして自分を鍛えるもんだ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つうかさ、セレモニーするならするで自軍のGKを立たせておけば良かったんじゃ?
    なんで相手ホームでセレモニーやって相手GKに参加させたんだろか
    まあそれはそれとして無断でやったわけではなく
    当然相手ホームチームに了承の上でやってるんだから指示した監督がチームからお叱りを受けるだろうな
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    確かに
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裏事情もしらずに「可哀想」とかいってデマ広げてるやつの脳みそのほうが哀れだなあ……
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2点リードして勝ってる側のチームのガキが負けてる側のゴールにまた点入れようとして負けてる側の監督が止めさせたと
    入れさせたらチームやファンのストレスだし止めたらブーイング&招待&お詫びの現状でガキ使った卑劣な揺さぶりだな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    それな
    父親が頭おかしい
  • 50  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 51  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石にそれくらい空気読めよ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    いや、だからさ
    反対するのであれば選手に嫌な役回りさせないで監督が自らやれよって話だよ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿か?手を抜いて嬉しいのか?
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロのキーパーが本気(じゃないけど)で止めてくれた方が少年としては嬉しいかもしれん
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだろう「1人のサッカープレイヤーとして扱った」という事にすれば良いんじゃないか?
    で…健闘を讃え、プレゼントを贈った。という事にすれば良い。

    いづれその子は、そこで走る事になるんだから。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話通ってなくても子供のシュートを止める意味がわかんねえ
    性格悪すぎだろ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキなんて甘やかさなくていいんだよ もっと世間の厳しさを教えたれwww
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素直に「仕事ですから」って言えば終わる話w
    子供か?「実社会の厳しい現実を学ばせた」ってかわせばいいだろw
    なぁ、キシダw
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    そういう接待プレーの方が良いのかどうかは子供の性格によるだろ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手チームの子どもなのか。
    じゃあ試合後半の士気にも関わるから微妙な問題になってしまったな。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    シンかめ見た?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自軍のGKにやらせればよかったのになんで?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロの競技場でシュートさせてもらってる時点で選民だわな
    ゴールに入れたいだけなら学校でやればいい
    ほら 最後 土集めて帰れよw
  • 65  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはこの子供の親のチームが完全に悪いだろ〜。
    相手チームに話も通してなかったら「?」ともなるでしょ。
    周りの大人に振り回された子供はかわいそうだな。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    社会の厳しさに耐えられなかった奴の言う事は違うな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    少年は 9 24 29のようなゴミクズ人間にならないよう真っ直ぐ育ってほしいですね
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハーフタイムなんだから何やっててもいいだろ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    ていうかその場合、子供が出てきた時点で
    何ば始まったとかちなるはず

    なにゆえ誰も調べぬ
     
     
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    子供によってはプロのキーパーに受けてもらえるのも喜ぶだろうからどっちがいいかはわからんね
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    こういうのを情報開示請求してどんなツラした奴がコメしてんのか暴いてネットに晒してみたい
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヨウシャナイネ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    ハーフタイムに後の祭りとは、これいかに
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホーム側ならまだしもアウェー側のファンはいやな気分になるだろ
    しかも負けてるとなると余計にね

  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ逆にシュートを止めたGKとそのチームに失礼だと思う
    てかこういったセレモニーがやりたいなら自分のチーム内でやればいいのに…
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手チームのゴールに蹴らせるというのは相手に対して無神経かつ失礼で
    ナメてると思われても仕方のない行為だな

    試合前に自分のチームだけでやればよかったのに
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事前に知らされていなかった事や、アウェーで勝利した事での
    相手チームとファンへの配慮とかがあってならしょうがない。
    この手のはちゃんと事前に段取りをつけとけって話
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    どっちが良いかわからんからという考えなら
    2本とも止めるんじゃなくて1本だけ止めるのが正解じゃね?

  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリバーカーンは全部止めて
    チャリティーに募金してた話あるやん
    キーパーだからどんな理由がああってもゴールはさせない
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    事前に知らせず勝手にやった訳ではないだろ
    選手は通常ハーフタイムの笛鳴ったらピッチから引き上げて控室に行くんだから
    GKがゴール前に残ってるはずもない
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供がシュート決めるだけで不快になるファンを気にしなきゃならないほどあっちのサッカーファンはキチガイ揃いなんだろうな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も知らないなら止めて当たり前なん
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供にゴール決められたくらいで嫌になるほど

    遊びと仕事の区別がつかないもんかね
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    話が急に舞い込んできたって書いてあんだろ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    空気の読めないGKだな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロの実力ってすげぇ!ってなるやつじゃないのあ?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    ガキにゴールを許したら自分の契約に差支えが出るだろ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    仕事にプライド持ってたら遊びでも手を抜かんだろ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    つまりは公私混同ってことだな


  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロってのは、プロづらしてられるのは仕事の場だけであって

    仕事場から一歩でも離れたらただの人

    あるいは休み時間はただの人

    そういう公私の区別もできてない、ってことだろ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは良い記事だな
    タイトルだけ読んでコメントする浅い奴が勝手にボロ出すトラップ記事や
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    急だろうが何だろうが事前に許可取っていたからできたわけで
    それにもし本当にその時突然知らされたのが本当ならチームの連絡ミスだろ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    子供に勝つのが精一杯の可哀想な大人にも人絹はあるらしいぞ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    止めたのは監督の指示って書いてあるやん記事読めないの?
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国の草野球チームを呼びつけて国際大会と称して虐殺ショーを繰り広げて歴史的勝利と自画自賛
    それが電通&読売が開催するWBSの正体
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    指示してないのに、選手が悪く思われるのを避けるために
    指示したってウソついたんだろ


    連絡が無くて何のことか分かってないのに止めろなんて言うかね普通
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どちらに解釈しても間違いじゃない
    わざとゴールさせて喜ばせても良いし
    鉄壁の守りでプロの凄さを感じさせてもいい
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    監督が知らないセレモニーとか爆笑じゃん
    典型的な親バカがビックリサプライズで勝手に実行したんだろ?w
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セレモニー知らんとしても子供が蹴ってんだか空気読めよ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    監督は知ってたよ
    知ってたから止める指示出したんだろ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    止めた理由は後述してんじゃん
    過去にも、こういうクソガキにゴールさせてファンからクレーム入ったんだろ?
    じゃなきゃクソガキゴミのゴールくらいスルーするはずでしょ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    止めた理由は後述してんじゃん
    過去にも、こういうクソガキにゴールさせてファンからクレーム入ったんだろ?
    じゃなきゃクソガキゴミのゴールくらいスルーするはずでし
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「セレモニーについて事前に知らされておらず」と書いてあるのに

    監督は知ってたと悪質なウソをつく文盲症
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリバー・カーンも子供のイベントに呼ばれて
    全力で止めまくって、会場がドン引きしたって話しあるな。
    GKにちゃんと説明しといてやれ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102

    過去っていつの試合?


    また捏造?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    監督が自ら言ってるんですが
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




    また「ピーオンで隠してたんだもん!」のバレバレのウソかw


    アイツ虚言癖あるよなw
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107

    「セレモニーについて事前に知らされておらず」と言ってるね

    知らないと言ってた

    うん
    それで?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    お前が一番、監督が知らなかったとか捏造してんじゃん
    裏がどうであれ、記事にはそう書いてあるしそれを飲めよ捏造野郎ww

  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    まあ観客のほうは気にしてなかったよな


    なんでか分かる?虚言癖くんw
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110

    文字も読めねえ、出来の悪いマヌケの言い訳もマヌケだなwwwww


    「セレモニーについて事前に知らされておらず」
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    監督は知らなかった
    監督は知らなかった

    お前
    信じられないギャオオオン!!捏造だそれ!選手の為に嘘ついてるギャオオオオンwwwwwwwwq
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブーイングが起きたってことは、観客は「ゴールさせてやれよ」と思っていたわけだ

    観客は気にしてない

    監督は知らなかった


    ウソつきのピーオン全部負け〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwww
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもホームチームならともかくアウェーチームがハーフタイムのグラウンドを無断使用出来るはずがない
    それもホームチームのGKに参加させてるんだしな
    チームレベルで事前に話を通しておかなければ実行不可能
    もし無断でやったら大問題になってそっちの方がクローズアップされてるし
    それにGKが協力してるのが謎になる

    本当に現場の選手や監督がその時突如知らされたのなら、それはチームが連絡を怠っていただけの話
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GK乙 !
    任天堂なら子供のゲーム機をただで修理するというのに !
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    監督はクソガキが登場するセレモニー知らなかったんだろ?
    何か?w
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    監督は知らなかったんだもん! <- ウソがバレる

    過去にもあったんだもん! <- 一切証拠を出せずにウソがばれる


    wwwwwwwwwwww
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117

    あ、

    「知ってたから止めさせた」をウソだと自分で認めたわけね

    ハイハイw
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    記事では監督はクソガキの感動ゴールについて知らなかったらしいけど?w
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    「文章読めないやつガー」とかぬかしてたピーオンが

    一番日本語読めなかったという恥晒し劇場wwwwwwwww
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120

    あ、

    「知ってたから止めさせた」をウソだと自分で認めたわけね

    ハイハイw
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    ???????
    知ってたから止めさせた???誰に言ってんの????
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    安価ミスってない?wwwwwwww
    お前が監督はどうせ知ってたから止めたとか言い出したんだろ?ww
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124

    やっぱり日本語読めないのかおまえwwwwwwwwww
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    お前誰だよガイジw
    安価ミスを認めたらどう?
    監督は知ってて止めたの捏造野郎さんw
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    常習的虚言癖ピーオン
    「監督は知ってたんだもん!だから止めさせたんだもん!」
      ->「セレモニーについて事前に知らされておらず」

    「過去にもあったんだもん!」
      -> いつの試合なのか全く言えず

    息を吐くように嘘をつくwwwwwwwwwww
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事情を知らなくても子供がシュート決めようとしてて周りの選手や審判も止めないんだから察することは出来るだろ。どんだけ融通がきかない奴なんや
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126


    自分のウソがバレて言い訳だよこいつwwwwwwwww


    みっともねえwwwwwwwwwwww
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    何処が嘘なのか安価で知らせてよガイジ君
    どれ?ねぇどれ?言えないよねぇ?www
    だってウソなんてついてないからwwwお前の負けwww
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「観客が不快になるんだもん!」
      -> 観客は止めたことに対してブーイングしていた
        つまりゴールさせてやれと思っていた


    何もかもがウソだとバラされて顔真っ赤になるピーオンwwwwwwww
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130

    また日本語を読めないことを自分で晒すマヌケ君wwwwwwwwwwww

  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    そのブーイングはクソガキに対してだろ?w
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要するに茶番だろ?
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    監督はブーイングするクソガキ擁護のカスゴミガイジより
    空気の読めないセレモニーテロのゴールさせられて不快な思いをする真のファンを取っただけ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    常習的虚言癖ピーオン
    「監督は知ってたんだもん!だから止めさせたんだもん!」
      ->「セレモニーについて事前に知らされておらず」

    「過去にもあったんだもん!」
      -> いつの試合なのか全く言えず

    息を吐くように嘘をつくwwwwwwwwwww
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーセレモニーテロね
    監督に通してないクソガキより
    テロの被害者である真のファンのためにクソガキ退場させただけじゃんw
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    >>133

    文字どころか動画も見られないと来たよwwwwwwwwww

    口を開くたびに恥さらし
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な?

    日本より外国の方が全体主義だろ?

    日本人は本当に優しい。
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供を喜ばせようって考えはいいけど
    その計画に他人を巻き込むならちゃんと準備しろよな
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんで傷付くわけないやろ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    たしかにこれ違うね、俺が悪かった
    ブーイングはセレモニーテロリスト共による爆弾だったなwww
    ファンという被害者が可哀そうだわwwwwwwwwww
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    痛いンゴォ(ゴロゴロ)(チラッ)の球転がしでガチの試合(笑)
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手チームに事前に交渉せずに、いきなりそういうセレモニーするからって言われても知らんわって思うわな。監督の立場ならそりゃあ止めろっていうわ。
    悪いように捉えれば、このチームは子供相手でも点が取れるくらいザルって言ってるとも取れるし。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初めての敗北・・・だが、悪くない。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔カーンも止めまくって子供泣かしてたなw
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか親無しが暴れてんな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その程度でサッカー嫌になるなら続けても意味ないやろ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    試合中にこういうの企画するのがどうかと思うわ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に自分のチームだけでやればよかっただけじゃない?
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    知ってる知らないは書いてあるし、知ってたら止めねえだろ普通
    考え方ヤバイよ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に性格悪いのと多分分かっててやってるよなw
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通こういうセレモニーやるからとチーム内で事前通告するんじゃ無いの? ハブられてるの?このGK
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    ねぇ、その「ンゴ」って何語?朝鮮語とか?
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    記事を読む限りでは選手やファンが不快に感じられてしまうから自分が指示して止めさせたって書いてあるが?
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにガキにボール預けてガキが突っ込んでくるよくわからん状況でとりあえずボールとめたろにはならんやろ・・・
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    というか負けているチームに、相手チームが勝手にセレモニーとか言ってガキにシュート蹴らせて入れるとか
    マジ舐めてる以外の感想が無い。ガキでも決めれる雑魚チームって非難したかったんか?
    むしろ謝罪しろやクソガキとモンペがよ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事前に知らされていなかったのにハーフタイムに引き上げずしっかりGKマウスを守るGK
    プロの鑑だな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GKは自分の仕事を全うした
    その上で不幸な出来事にあった少年のフォローまでしている
    このGKを責めることなんて出来ないよ
    糾弾すべきものがいるとすれば事情を伝えなかった上のアホ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供が蹴ってるのに止めるか? プロじゃなくて人間としてよ
    乱入者じゃねーんだから社会経験のないドアホでも察するぞ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手に敵チームを巻き込むなよwwwww
    自陣ゴールでやれwwwwww
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外のサッカー選手ってヘラヘラして手抜かないイメージ強いわ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    GKの仕事は相手チームのプロ選手の球を止めることで
    闖入者の球を止める事じゃない
    本当に監督の指示なのか後から監督が悪役を買って出たのか分からんが
    いずれにしても察しが悪いか状況に理解を示さない時点でアホだろ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    観客は、止めたことに対してブーイング

    まあそりゃそうだろ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事情を知らない相手に接待させようとする神経がワカラン
    さすがにコミュ障すぎない…?
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ簡単には点取れないと解って良かったな
    勝手に子供が誕生日だからという理由で無計画に
    周りを巻き込んだ大人がクソなだけやろ。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【バースデイ・ハラスメント】
    「今日、この子の誕生日なんで…」と言って特権を得ようとすること
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も知らない負けてる側にとっちゃ
    いきなり子供が蹴り込んできたら侮辱されてると思っても仕方ないだろ?
    遊びなら自軍ゴールに入れれば良いのに
    他人の気持ちを考えられない人間ってコレだから厄介なんだ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も知らなかったとか本気で文面通り受け取ってる奴おる?
    アウェーチームが勝手に相手ホームでセレモニーなんか出来っこないんだよ?
    本当に現場が知らなかったのならそれはしっかりと現場に伝えていなかったチームの上の人間が悪い
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロのGKに見向きもされずゴールにシュート決めるのと
    プロのGKに真剣にシュート止めてもらうの

    どちらの方が後々いい思い出になる?
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の始球式のように空振りしてあげる文化は欧米にはない
    (だからアメリカの始球式はバッターを配置しない)

    もちろん事前に打ち合わせがあった場合、忖度するかどうかはそいつ次第だろうが
    打ち合わせが無いんなら常に全力プレーで応えるのが外人
    空気を読むという概念はない
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あとあれだ
    海外サッカーって公式すら民度が低いから、ここでゴールを許したら
    その映像をこすられて「ガキにゴール決められた雑魚キーパーww」などと煽られるのは必須
    だからとめて正解だろう
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事情知らなくても普通の人間なら飛びついたふりしてゴールさせるよな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供のシュートなんだから止めなくたって誰も不快に思わないだろ
    こんなん始球式みたいなパフォーマンスじゃん
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだからサカ粕は・・・人の気持ちがわからない
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ別にキーパーは悪くないわ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキの頃に世の中の厳しさを教えとくんだろ。
    じゃないとここ見てる中年のアホみたいな大人になるだろ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供相手だろうとちゃんとゴールを護るGKの鏡
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    これぞサカコロ脳の末路ww
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    世界的人気のスポーツ、サッカー、しかしその人気にほぼ貢献してない弱小日本のチー牛が自慢してるの草w
    南米ヨーロッパからバカにされてるチー牛が教室の端っこで自分らを見下してるリア充を自慢してる図はまさに地獄だなw
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事情を知ってようが知らなかろうがキッズのシュート止めんなよw
    ガキをボコることで興奮する特殊性癖か
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    余裕のない人間が増えているからな
    子供だろうが子猫だろうが容赦なしの世紀末モヒカンよ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人が悪いが
    映像を見るとな
    思ったより幼かったのと止められた後にめげずにボールを拾いに行ってまたシュートするのが
    かなすい
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    子供はいいけど種モミ爺さんだけは勘弁してあげてください
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このGKも大人げないけどなんで自分のチームで完結させずに相手チームも巻き込んだのかがわからない
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ事情を伝えなかったのか
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    そもそも会場がブーイングの嵐ということは、その配慮()した相手チームのファンも大多数は逆に子供のシュートを止める行為のほうに不快に思ったということだわな
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そして数年後にこのゴールキーパーから点数を奪う少年!みたいになればね〜
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GKかわいそう風評被害やんけ
    相手チームへ配慮でシュート止める→意味不明
    やるならさっさとシュート決めて撤収すればいいやんw
    止めてウダウダやる方が配慮ないじゃん。
    全てが意味不明
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    サッカーダサいしつまらん
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    あとサッカー害しかないから滅んでほしい
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    球蹴りは糞
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリバー・カーンを思い出すな
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと玉転がしにはロクなのいねーな
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい思い出になったじゃん 現役選手にボール止めて貰えたんやぞ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事情知らなくても子供相手になにやってるんだよ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや おかしいと思うだろ普通 頭悪すぎ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    何って躾だろ?
    世の中はてめーのもんじゃねえんだぞって
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偽善で中途半端な事すんなよ
    そう考えると始球式て理にかなってたんだな
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪質な動画編集か
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    観客がブーイングじゃなくて子供を応援してれば子供もそんな悪い気はしなくね?
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で敵チームのファンを接待してやらんとあかんのよ?
    子供だからって何でも通ると思うなよ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手を抜かれて喜ぶのか、俺なら遥か高みにいるプロの技を見せてほしいけどな
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ガチの試合なのに、何も事情を知らされず、
    >ハーフタイムに相手チームの子どものセレモニー

    相手チームのホームなら…
    でも事前に説明無かったのは間違いなく落ち度
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    こういうの見るとサッカーってダサい
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    子供は何度も泣きながらシュートしましたとさ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    俺はプロだから子供相手でも手を抜かんってダサいよな
    プロなら客を喜ばせろ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニュースとして読んだだけでは…きちんとプロとして相対してくれたことはとても幸運だった様に感じられる。アウェイ側ってのは相当な負担だろう
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    アウェーとホームの区別もできない知恵遅れ猿が人間社会のことに口出すなよ恥ずかしいなw
    とっとと動物園の檻にもどれw
    この馬鹿親と同じくらい白痴の猿がお前の帰りをまってるよw
    きったねーよだれたらしながらなw
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    プロにもなれないゴミがプロについて語るほうがダサいよねw
    お前のことだけどさw
    ゴミカスw
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キーパーは悪くないやんけ。
    このセレモニーの責任者が謝れよ。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク