
【センバツ】ペッパーミル・パフォーマンスに審判が注意「なぜ止める?」東北佐藤監督が問題提起
<記事によると>
<センバツ高校野球:山梨学院3−1東北>◇18日◇1回戦
東北の佐藤洋監督(60)が、試合後、高野連のあり方について、問題提起した。
山梨学院との初回、金子和志内野手(3年)が遊失で出塁。一塁ベース上で、ペッパーミル・パフォーマンスを行ったところ、このイニングが終わると一塁塁審がベンチに駆け寄り「パフォーマンスはダメです」と注意されたという。
佐藤監督は「なぜ、子どもたちが楽しんでいる野球を、大人が止めるのか。日本中が今盛り上がっているのに。もう少し、子どもたちが野球を楽しむ方にいかなければ。高校野球を考えていって欲しい」と話した。選手たちはベンチで「やっぱり言われました〜」と笑い飛ばしていたという。
佐藤響内野手(3年)は「注意を受けてからベンチが嫌な雰囲気になった。自分たちらしさが途切れてしまった。1回以降はやりませんでした」と、下を向いた。
これについて、ネット上では賛否が飛び交った。
以下、全文を読む
実際の動画▼
審判がペッパーミル注意
— ガッテム竹内(元ハガキ職人) (@GTT214) March 18, 2023
↓
なんでこんなことで、子どもたちが楽しんでいる野球を大人が止めるのか
↓
相手のエラーで出塁時のペッパーミル・パフォーマンスは侍ジャパンもしない
↓
相手に礼節をもちプレーする事は大切
東北佐藤監督の問題提起は疑問
チームを下げないで
pic.twitter.com/bGRE0NSmxW
ペッパーミル・・・現在MLB・カージナルスで活躍し、日本代表初の日系選手・ヌートバー選手のパフォーマンス。両手でコショウをひくようなパフォーマンスで現在大流行中
You know what to do... pic.twitter.com/19NSCARVkC
— St. Louis Cardinals (@Cardinals) September 11, 2022
<この記事への反応>
いくら流行りだからって、相手のエラーにペッパーミルは失礼
エラーでペッパーミルとかいうとんでも煽り
いやいや、相手のエラーなのにパフォーマンスして問題提起って…監督以前に教育者としてあかんやろ
相手のエラーに対してパフォーマンスは挑発行為と一緒じゃね?
スポーツマンシップがある上での行動とは呼び難いかと
エラーで出てやるのはどうなんかね?
エラーで出塁したからダメと言うてる人いるけど、プロ野球でも喜ぶやん
ペッパーミル・パフォーマンスやりたくなるだろうね。でもエラーでガッポーズや湧いたりするのも同じだよね
野球人気が下火なのはこういうところ
何で?いいじゃん、くだらない
相手のエラー直後のパフォーマンスだったから少しマズかったかもだけど、パフォーマンスはダメと言うのならば、ガッツポーズと何が違うのかを説明しないと
エラーに対してはダメだって言うけど、それだけ打球が早くていい打撃ってことでもあるし、相手を焦らせるくらい必死に走ったってことでもあるし、相手を煽ってやったなんてことではないでしょ
まぁでもそう思われてしまったから、その後はやらなかったってところも高校球児らしく紳士で良いじゃんかお

しかも東北って確かダルビッシュ選手の母校だよな
だったらなおさらWBCに感化されて流行りのパフォーマンスをやりたくなるっていうのもわかる気がするな

![]() | PlayStation 5 (CFI-1200A01) 発売日:2022-09-15 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:60470 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱 発売日:2023-05-12 メーカー:任天堂 価格:7920 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:31 返信する
-
🇰🇷韓国男子💖日本女子🇯🇵 韓日友好💓
🇰🇷男子と🇯🇵女子で人口増やそう😻両国少子化問題解決💞💞💞
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:32 返信する
-
金子
あっ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:32 返信する
-
>>1
先日の首脳会談結局ただの物乞い大失敗だったみたいでおめでとうw
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:33 返信する
- エラーに対してパフォ−マンスはさすがにね
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:33 返信する
- 礼儀も教えられないような部活は廃部しろ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:34 返信する
- 対戦相手がエラー出したときにやったら相手に対する挑発と見られてもしかたないんじゃないのか?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:34 返信する
- ペッパー警告
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:34 返信する
- ペッパーミルじゃなくて普通のガッツポーズでも注意されとるわ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:34 返信する
- 野球民度なんてこんなモンよ。エラー煽りを楽しんでるのに止めるなってさ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:34 返信する
-
別にエラーだろうがヒットだろうが審判注意するだろ
高校野球って頭固いからな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:34 返信する
- 屈伸みたいなもんか
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:36 返信する
-
>子どもたちが楽しんでいる野球を、大人が止めるのか。日本中が今盛り上がっているのに
エラー煽りされた相手の子どもたちの気持ちは?
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:36 返信する
-
>>1
高野連は一度解体したほうがいい
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:36 返信する
- エラーだろうと打ったのは同じやん
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:36 返信する
- そもそも面白くもなんともないしな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:37 返信する
- そんなことやってるから負けるんだろ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:37 返信する
- 監督がこんなんだから負けるんだよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:37 返信する
- 高校野球とか丸坊主とか自由侵害の塊だろう
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:37 返信する
-
>なぜ、子どもたちが楽しんでいる野球を、大人が止めるのか。日本中が今盛り上がっているのに。
頭悪そうで草
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:37 返信する
- 大谷が悪いってことでおk?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:37 返信する
-
>>18
おじいちゃん何十年前から時が止まってるの?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:38 返信する
-
ペッパーミルしなくたって相手のエラーで出塁すれば喜ぶんだから同じことじゃん
喜ばずに無表情でいろと?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:38 返信する
-
東北は「煽り」を楽しむ文化だから仕方ない
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:39 返信する
-
>>22
お前は100か0しかないんか?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:39 返信する
- エラー出塁でもガッツポーズしたり喜んだりすると思うがペッパーミルには特別相手を侮辱するような意味があるの?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:39 返信する
-
人間未満のZ世代に躾を求めるなよ…
好きに試合させたれよ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:39 返信する
- 煽って負けるはダサいw
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:39 返信する
-
>>1
キムチうるさい
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:39 返信する
-
いや完全に煽りでしょ
これだから猿のやる球技は…
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:39 返信する
- 負けて良かった
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:40 返信する
-
スポーツは「楽しむ」ものだよ
アスリートとして自律して切磋琢磨するのを勘違いしている老害は未だに多い
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:40 返信する
-
エラーでやったんかよ
だとしたら反省の内容が検討違いすぎでしょ
舐めロー高校生といい最近の子供って何が問題で叱られてるのかが全く分からないんだな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:40 返信する
-
大会での勝ち負けなんかオマケでしかなくて、部活動の活動意義は子供の健全育成や社会性を育むこと
そこを見失ってる部活は潰れてほしいね
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:41 返信する
-
>>22
自分の力で成し遂げた事でもなく、相手のミスで転がり込んで来たのを
直接相手に見えるようにパフォーマンスするのは煽り度が高いからね
儲けたと思ってても心の中で思ってれば良い それが敬意を持つって事
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:41 返信する
-
>選手たちはベンチで「やっぱり言われました〜」と笑い飛ばしていたという。
な?Z世代だろ
注意される悪い事だと認識した上でやってるから
ナメローと変わらんよ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:42 返信する
-
>>19
×頭悪そう
〇頭悪い
対戦相手へのリスペクト1つ出来ないうえに負けてるんやで
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:42 返信する
-
そんな事よりシークバーみたいな
変わった名前の日本人選手がいるのね・・・
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:43 返信する
- エラーでやるのはヌーさんに失礼だろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:43 返信する
-
こんな流行のパフォーマンスを認めたら、生徒がいろいろやり出して収拾が付かなくなると思う。
でも楽しいのが一番でしょうから、私なら阿波踊りしながら一塁までいきますねw
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:43 返信する
-
>>35
生きてる価値ないな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:44 返信する
- なんで野球だけ礼儀とかうるさいんやろか
-
- 42 名前: 2023年03月18日 19:45 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:46 返信する
-
>>41
社会はもっと礼儀にうるさいよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:47 返信する
- 剣道なんて相手への礼儀でガッツポーズ禁止なんだからさ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:47 返信する
-
>>31
他人を不快にしても自分達が楽しめればいいって考えならスポーツなんかやるなと
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:47 返信する
-
>>1
日本に来て、初めてマジ衝撃!!日本が羨まし過ぎて眠れません!!
↑
piyokoの韓国lab
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:48 返信する
-
なぜこんな縁起の悪いパフォーマンス流行ってんだろうなw
そんなに選手に故障してほしんか?コショウだけに・・・
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:48 返信する
- こんなんだから負けるんだろうね
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:48 返信する
- 何でもかんでも自由自由としてたら行き着く先は混沌なんだわ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:49 返信する
-
>>31
スポーツは「楽しむ」ものだよ
「楽しむ」より大事なところをすっぽかしてるから世間に笑いものにされてるんだよなぁ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:49 返信する
- 東北校の腕のワッペンが半額シールに見える
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:49 返信する
- 相手が必要なスポーツの前提条件蔑ろにしてる監督の教育が悪いわ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:49 返信する
-
>選手たちはベンチで「やっぱり言われました〜」と笑い飛ばしていたという。
本人たちも悪いことだと分かってやってるのに、擁護しとるやつ息しとるか?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:50 返信する
- ペッパーミルがわからん
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:50 返信する
- 煽られた側は楽しい気持ちにならないよ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:50 返信する
- 野球関連は池沼ばかりだから…
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:50 返信する
- ペッパーミルを煽り行為にするとかタツジも悲しむぞ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:51 返信する
- ああエラーなのね、そこは教育指導しないとね。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:51 返信する
- 相手のエラーで出塁してペッパーミルは挑発と勘違いされかねないし注意されるのも納得だよな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:51 返信する
-
>>35
寿司ペロ小僧たちだけかと思ったけどもう普通の子もそんな感覚なんだな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:52 返信する
-
>>1
パフォーマンス自体禁止なんだろ
やったら選手退場させとけ
-
- 62 名前: 2023年03月18日 19:52 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:52 返信する
-
他人のガッツアピールを人の失敗の時に使ったら
そら使われた側に喧嘩売ってるようなもんだろ
つまりヌートバーに喧嘩を売ってる
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:53 返信する
-
一方サッカーのセレブレーションなんかは高校の大会でもけっこうすごいよな
価値観の問題だろうけど、個人的に敵味方関係ないくああいうのあんま好きじゃないんで
ホームラン打っても三振とってもグラウンド上ではちょっと遠慮気味な野球の作法のがしっくりくる
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:53 返信する
-
面倒くせえ老害がゴチャゴチャとうるせえわ
そら野球人口も減るわな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:53 返信する
-
>>19
糞フェミと一緒
主語がデカい奴は自分の事しか考えないクズ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:54 返信する
- 煽ってんな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:55 返信する
- 馬鹿な子供がマネをするとは思ってたわ。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:55 返信する
- そりゃ注意される、ガッツポーズ同等だと思ったらそれは違う
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:55 返信する
-
>>60
部活関連は昔からテレビでやりたい放題を暴露されてたろ
SNSのせいで無価値なやつすら知られるようになっただけ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:56 返信する
- ペッパーミル許可するならキツネダンスも許可しろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:56 返信する
-
>>68
子供がバカなのはある程度しかなないけど、監督まで一緒になってバカ言ってるのがマジで救えないw
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:57 返信する
-
>>6
せや
挑発や
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:57 返信する
- やりたくなる気持ちは分かるけど、やっぱタイミングって大事よ。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:58 返信する
- こういうのを恥の上塗りって言うんだね
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:58 返信する
-
禁止されてる行為だし楽しんでるからOKって場じゃないだろ
脳みそ寿司ぺろ小僧かよ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 19:59 返信する
-
>>41
他スポーツもあるぞ、野球が酷すぎる歴史あるから取り締まりも厳しい
相手Pに野次飛ばすとか頭おかしい時代があった
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:00 返信する
-
ごちゃごちゃうるせえんだよ、老害が!
早く辞めろや、審判を。
お前ら無能の時代は終わったんだよ、とっくに。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:01 返信する
- 最初にビシッと止めておかないとてんやわんやになる
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:01 返信する
-
教育の一環であるうちは、過度の表現行為は指導入るべき
ショービジネスになったら自身の責任の範囲で好きにせえ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:01 返信する
- ちゃんとタイトルに煽りって入れろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:01 返信する
-
>>78
はいはいおもしろーい。これでいいか?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:02 返信する
-
> なんでこんなことで、子どもたちが楽しんでいる野球を大人が止めるのか
「こんなことでー」の積み重ねで、ナメロー(ペロリスト)が生み出されたわけですね
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:02 返信する
-
少年野球もそうだったな
プロ野球のマネしてベースコーチとハイタッチしてアウトになった奴いた
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:02 返信する
-
やられる方の事も考えろよ
相手も子供なんだからそういう煽り行為を受け止められるほど成熟してないしエスカレートしかねない
プロはそれが仕事で盛り上げるパフォーマンスだからお互いに納得できるけどな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:03 返信する
-
>>78
う〜ん、まだまだだな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:04 返信する
-
>>1
そもそも楽しむ意味が違うやんけ。これは相手を馬鹿にしているだけだし
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:04 返信する
-
>東北の佐藤洋監督(60)が、試合後、高野連のあり方について、問題提起した。
恥ずかしすぎんか?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:05 返信する
-
野球部に配慮できるやつなんかいるわけ無いだろw
健全な精神と肉体を持つものはスポーツしねえw
-
- 90 名前: 2023年03月18日 20:05 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:05 返信する
-
>>4
相手を馬鹿にした行為はスポーツマンとして最低です
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:05 返信する
- 廃部しろ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:05 返信する
- 負けた言い訳してんじゃねえよゴミ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:05 返信する
- 相手をばかにするようなパフォーマンスを甲子園でやるな
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:06 返信する
-
>>88
スゲーよな。60にもなってこの程度の良し悪しすら分からんやつが監督だとさ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:06 返信する
- ぬ〜ぼ〜食べたい
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:08 返信する
-
どうみても煽りだろ
野球やった事ないやつはわからんかー
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:08 返信する
-
>相手のエラー直後のパフォーマンスだったから少しマズかったかもだけど
>パフォーマンスはダメと言うのならば、ガッツポーズと何が違うのかを説明しないと
認められてるからだ、ガッツポーズは認められる表現これ以上でも以下でもない
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:11 返信する
-
>>23
残念ながら東北より関東出身が多いんだ
あと煽りは九州の文化だからな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:11 返信する
-
煽って負ける
やっぱり注意されました〜w
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:11 返信する
- やきう見てる奴らがめんどくさい奴しかいないってことやろ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:11 返信する
-
>>95
今は厳しくすると叩かれるからな
子供に寄り沿った思考しないとこれに囚われすぎると本質見失う
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:12 返信する
-
しょうもねぇスポーツだな
だからマイナーなんだよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:12 返信する
-
>>98
勝つか負けるかの場面でエラー出塁出来てヨッシャ!とガッツポーズは分かる
けどヘラヘラしながら複数人でアレはどう見ても違うよな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:13 返信する
-
卓球のチョレイも怒られたし
これは挑発行為だし注意されて当然だよ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:13 返信する
-
今の野球ってそんな軟弱なん?
野球って煽りあいやろ?
ピッチャービビってるヘイヘイヘイピッチャービビってるヘイヘイヘイ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:13 返信する
- そもそも脈絡なさすぎて意味わからんねんアレ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:14 返信する
-
当人たちは出塁出来たことを喜んだだけかも知れないけど
相手がミスりやがったから出塁出来たぜ!ってパフォーマンスしたように見えてしまう人も居るんだよな
メジャーリーグなら報復があるとかは後者に見えてしまうからだし
パフォーマンスが出来ないのはおかしいって部分だけを記事にしてしまうのは何かズレてるな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:15 返信する
- 楽しいってのは大事だけど、それは真剣勝負だからこその楽しさであって相手を煽って楽しいってのはまた違うと思います。
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:15 返信する
-
子供たちが楽しむっていうけど
それをやられた子供は楽しくないだろう
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:15 返信する
- 高校野球は一種のストイックさも魅力のひとつだからなぁ。パフォーマンス楽しむのはプロに行ってからにしようね。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:16 返信する
-
>>7
これはペッパー警察やな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:16 返信する
- 大谷のパフォは真似れても気概は真似れないんだな
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:17 返信する
-
>>106
自分がやってころは罵りの応酬だったが最近はそういう挑発は駄目らしい
まぁみてて気持ちいいもんじゃないからね
そのへんの草野球ならともかく
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:17 返信する
-
老人が自己満足のために見るスポーツ
それがやきうだよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:18 返信する
-
>>31
スポーツが楽しむものは間違ってないが高校野球はアスリートに近い
なんか武士道精神みたいな所あるし、これエラーだからなあかんねん
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:18 返信する
-
>>99
石巻出身の監督の教えの賜物よ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:19 返信する
- 相手のエラーでペッパーミルやるのは挑発行為だな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:19 返信する
-
ここにも「やきゅーはマイナー!やきゅーはマイナー!」キチガイ来てて草w
どんだけ野球好きなんだよ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:21 返信する
-
教育の一環でないなら、補助金は全額返還だな。
「楽しんで」のお遊びにOBの寄付金集りとかそういう下劣な真似はやめて、実費集めて細々やって下さい。
ろくな人材育成にもなってないしな。暴力を外圧が無いと止められない猿から進化しきれない体育うましかだらけ。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:22 返信する
- ヒット打ってのパフォーマンスだったら非難も少なかったろ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:23 返信する
- やきうですらこんなんだし、eスポーツ()で死体蹴りするのも許してやってね
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:23 返信する
-
東北高校の髪型プロ選手みたいなのばっかで草
そんなんだから負けるんやでw
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:24 返信する
- 高校野球で試合中に選手がガム噛んだらあかんのと同じやろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:24 返信する
-
相手を煽るような行為はダメでしょ
「お前を料理してやった。」と言う意思表示だし。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:24 返信する
- ペッパー警部の出番だな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:24 返信する
-
イチロー「まず感情的になったら、絶対負けるということですね。結論は。絶対に負けます。冷静なやつには敵わないので」
こっちに憧れてたら問題も起こさず勝てたかもしれないのに残念だねー
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:25 返信する
- ウルべーは神ゲー
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:25 返信する
-
>>106
今時、学生野球でそんな事やったら没収試合にされても文句言えない
監督コーチ指導放置と認められたら連盟に通報され、資格問題にもなる
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:25 返信する
- ただの特亜の代弁者やん 玉川小僧と同じ、根拠なんてありませ〜ん ww
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:26 返信する
- お行儀よさばかり求められるわりに野球部員ってアレなの多いのなんで?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:27 返信する
- ドンマイ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:28 返信する
-
>>123
まぁそんな選手たちの監督もさもありなんだろうな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:28 返信する
- ボックスに入る前にバット振り回したアホはどうなったんだっけか
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:28 返信する
-
>>131
どゆこと?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:28 返信する
-
昭和ならガッツポーズどころかヒット出塁の塁上で笑っただけでご指導されたが
まだその頃の残留思念がへばりついてるんや
いい加減高野連は教育の一環なんて戯言はやめて銭儲けのエンタメ興行だって白状して楽になっちゃえよ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:30 返信する
-
卓球やバレーでも相手のサーブミスで点入ったら喜ぶけどな
やきうは遅れてるね
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:30 返信する
-
>>3
ガッツポーズもダメやろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:31 返信する
- NH○の放送はアジア中が観てるんや、子供より利権と外交よ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:31 返信する
-
結論w
流行りものはダメww
それがルールwww
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:32 返信する
-
「相手のエラーでもいいじゃん!」
この辺りの感覚がZ世代なんだろうな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:32 返信する
-
>>138
卓球の支那人がよく言うチョレイとかいう奇声もダメだな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:32 返信する
-
>>136
教育の一環ってことで金集めてんのにそれを捨てても興行稼げるのかどうか
スポンサー集まるならありかもね
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:33 返信する
-
>>112
ペッパー警部
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:33 返信する
-
>>136
そうゆうルールに縛られてプレイするのを見るのが興行の一環なんやで
若者が理不尽に耐えてこの1試合のためにがんばるエンターテインメント
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:35 返信する
-
>>142
今チームええ感じやねん。お前はチームの害悪。はっきり言って邪魔。出ろ。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:35 返信する
-
>>131
メンタルスポーツ(特にピッチャー)だから揺さぶるられると効くことは自分が良く知ってる
敵陣の歓声強いと効くことも知ってる、なら自陣盛り上げようと調子に乗ってしまう
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:36 返信する
-
なめてんのか?
罰則でも受けたなら反論したくなるのもわかるが注意くらいで何言ってんだか
ベンチの雰囲気が悪くなったとか日本中が今盛り上がってるからとか徹頭徹尾感情の話しかしていない
正当性もない上に審判の判断を否定する根拠にもなっていない
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:37 返信する
-
>>1
まあどうみても煽りエモートだからな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:38 返信する
-
>>123
今時旧世代の高校野球坊主より自由でええやろ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:41 返信する
-
ここの名物、逆張りクソバイト
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:41 返信する
-
エラーに対してやるとか畜生かよ
ガッツポーズみたいに反射的に出るもんでもねーだろ
審判じゃなくて監督が止めるところだろうがよ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:45 返信する
-
>>6
周りの様子見るに、そもそも挑発目的なんじゃね?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:45 返信する
-
主催が朝日新聞社
旭日旗ガー‼まだ?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:47 返信する
-
日本人はパフォーマンス力ももっと鍛えるべきだと思うけどね
ヌートバーが感情爆発させて盛り上げてくれてるからなんとかなってる
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:49 返信する
- あーあ甲子園もZ世代に呑まれちまったなw
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:51 返信する
- それで負けてんだから世話ねーわw
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:52 返信する
- 煽り入れて1回線負けして終わってから審判にどうでもいいケチ付けるとかこの上なくダサい
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:52 返信する
-
くだらねー…
だからオワコンになるんだよ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:52 返信する
-
>>87
エラーした本人も親御さんもショックで寝込んじゃうようなひどい煽りにしか見えんわ
性格悪いチームもいたもんだ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:53 返信する
- ここまで来たら四球出塁でもペッパーミルやれや
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:55 返信する
- マジかよヌートリア最低だな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:57 返信する
- 煽り行為注意されて逆ギレとか野球やってる奴やっぱり頭おかしいのしかいない
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:57 返信する
-
そもそもペッパーミールパフォーマンスってなんだよ
ダサすぎるだろ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:58 返信する
-
スポーツマンヒップにもっこり
って宣誓すんじゃん
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 20:59 返信する
-
・相手がエラーするぐらいの痛烈な打球を放ってやったぜ!からのペッパーミル
・相手取れないでエラーしてやがんの、やったぜ!からのペッパーミル
その試合見てないからわからないけどどっちなの?
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:00 返信する
-
いや相手のエラーでの出塁でペッパーミルは失礼だろ
これは審判が正論で監督がおかしい
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:00 返信する
- プレーによりパフォーマンスに力入れてるからあっさり負けんだよw
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:01 返信する
-
この騒動の最大の被害者がWBCで頑張ってるヌートバーであるという事実
これがショックで調子落として優勝逃したらどうなるやろなぁ?
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:01 返信する
-
またどこぞのごり押しでダサいのが流行ってんなぁと思ってたけど野球からだったのか。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:02 返信する
- 煽るなってことでしょわかれよ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:02 返信する
- ある意味でヌートバー本人への印象も悪くなるじゃん東北高校のせいで
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:05 返信する
-
>佐藤響内野手(3年)は「注意を受けてからベンチが嫌な雰囲気になった。自分たちらしさが途切れてしまった。1回以降はやりませんでした」と、下を向いた。
不貞腐れるくらいなら少しぐらい悪びれろよ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:12 返信する
-
勘違いしてる人が多いけど、高校生は子供ではない。
高野連は集団行動を教育するという理念なんだろう。
軍隊のような教育をしているので従わないといけない。
社会へ出て管理職になるとわかるけど女性社員はルールをきっちり決めないと組織が成り立たなくなるんだよ。
男性社員は都度注意すれば理不尽でも融通を聞かせる、
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:15 返信する
-
>佐藤響内野手(3年)は「注意を受けてからベンチが嫌な雰囲気になった。自分たちらしさが途切れてしまった。
他人のマネが「自分たちらしさ」なのか
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:15 返信する
-
手叩いて喜ぶのは良いわけ笑?
しょーもな
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:20 返信する
-
エラーした子供はそのペッパーミルパフォーマンスを楽しめてんのか?
まさか自分たちが楽しければそれでいいとか言わないよな・・・
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:21 返信する
- どうでもいいけどアホみたいな丸坊主が並んでないだけで安心するわ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:22 返信する
-
わざわざエラーに対してやってるのは完全に煽りとしてやってるでしょ。ヒットした瞬間からやってないし。
それが違う所だろ。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:22 返信する
-
エラーでやったっていいだろ。チームの雰囲気良くするためにあるんだし。
そんなこと言ったらヒットだってある意味投手のエラーやんけ。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:26 返信する
-
そんなつもりはなかったというのはまたやる奴の常とう句だろ
以降の不調はそのせいとかほざいてるし
自分たちが負けたとき、相手が一斉にやってもムカつかないのかね
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:27 返信する
-
スポーツマンシップの拡大解釈やめろ
対人スポーツなんて相手の嫌がることを進んでやる競技なんだし、軽い煽りくらいなんだ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:32 返信する
-
パフォーマンスしたらダメってルールがあるならそれに従う
それでもパフォーマンスしたいなら試合前に高野連に話して許可もらうべきかなとは思う
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:36 返信する
-
相手のエラーに対して挑発しただけだろ!
Z世代らしくていいじゃない
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:36 返信する
- こういうスポーツマンシップの欠片もないヤツらに限って寿司屋のガリを直食いするんだよなぁ。この監督みたいに相手エラーに対し、煽るように指導してる教育者気取りの下衆野郎が監督なら当然教え子もクソガキに育つんだよな。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:36 返信する
-
日本人にパフォーマンスさせるな
嫌な気分になる人が沢山いる事を忘れるなよ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:36 返信する
-
お前らが負けたときに
敵の応援席の連中が一斉にやっても怒るなよ?w
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:42 返信する
- 煽り行為はバットで殺し合いになるからな禁止
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:44 返信する
-
>>186
うわ、チ〇ンや
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:45 返信する
-
>>182
審判「私たちがルールですがなにか?」
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:47 返信する
- 負けたこいつらを元気づけるために同じようなことしてる写メ送りつけても問題ないよな?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:49 返信する
-
宮城県の優勝してない方だぞ
お察しやろ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:50 返信する
- ペッパーミルとか知らねえよけつあな確定な
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 21:53 返信する
-
選手全員坊主な時点で、そういうスポーツってことだろ
軍隊、、、いや、囚人かよ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:02 返信する
-
>>166
ショートストッパーのエラーに成っているが球足が速く難しものだった
大体、内野ゴロから外野まで行っているのだから速くて処理がムズイの判るよ
素直に打ったバッターを誉める打球で、エラーした野手はドンマイ程度のプレイ
これで攻撃側が喜ぶのは不謹慎とか云っているのはアホかと思うよ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:02 返信する
- 小学生野球でピッチャービビってる〜とかやってる業界やぞ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:03 返信する
- さすがタバコッシュを育成した名門高校や
-
- 198 名前: みゆき(15) 2023年03月18日 22:10 返信する
-
>>141
寿司屋のガリを直でパクパクしてもいいじゃん
他人が頼んだ寿司に唾付けたりペロペロしてもいいじゃん!レベルだな。
次回予告!「ペッパーミルパフォーマンスで煽り散らかした挙げ句ボロ負けした甲子園球児と監督、飲食店で迷惑行為!Twitterなどで動画が拡散され億を越える損害賠償確定w」
「この騒動の渦中のクズ監督のTwitterにリプライで養護(便乗)したゆたぼんパパこと中村幸也氏に対し、『消えろッ!カス!』などと反応。同族嫌悪だとして、なんJ
民から嘲笑の的になっているwww」
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:16 返信する
-
楽しんでる?テロリストの思考だな
バ監督捕まえとけ
-
- 200 名前: みゆき(15) 2023年03月18日 22:16 返信する
- コイツらどのツラ下げて学校にもどるんやwww
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:17 返信する
- 「パフォーマンスはダメと言うのならば、ガッツポーズと何が違うのかを説明しないと」←こいつアホか?違いがわかってない時点でヤバすぎる
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:20 返信する
- 祖国が負けてキレてるのかと思ったら、エラーで喜んだらクソ煽りだろ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:22 返信する
-
人の真似の真似しといて自分らしさとは?
注意されるとわかっててやってるし寿司ペロよりダメやな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:22 返信する
- 高校野球は教育の一環としてやっているものだから
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:24 返信する
-
>>174
子供だぞ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:26 返信する
- 野球って相手のエラーで喜んじゃいけないんだ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:28 返信する
-
>>53
わかってやってるんだから余計タチ悪いんだわ
未成年なら捕まらないから犯罪し放題だと思ってるやつ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:31 返信する
-
>>1
対人戦は煽りが当たり前!!!
相手を不愉快にさせてプレイを鈍らせる作戦
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:35 返信する
-
英語で胡椒を挽くという単語が粘るという意味もあるから
粘って行こうぜというパフォーマンスという解説を読んだんだけど違うのか。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:41 返信する
-
そもそも疑問なんだけど
審判の「パフォーマンスはダメです」という事は
煽り行為関係なく、それ自身がダメなん?
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:41 返信する
- 野球いらなくね?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:48 返信する
-
宮城県の高校野球自体が元々そういう文化なだけ
相手選手の足を蹴り上げるような高校もあるぐらいだし
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:53 返信する
-
>>210
オブラードに包んだ言い方なのか言葉通りなのかは分からん
が、やった本人らは流れからして煽りを怒られたと解釈したらしいな
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 22:54 返信する
- 「高校野球でのパフォーマンス全般」と「エラー出塁でのパフォーマンス」は別だよな。これごっちゃにして、選手は喜んじゃいけないのか、みたいな見当違いコメントが湧いてる印象。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 23:01 返信する
- 日本人ならごますりポーズだろ!!
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 23:14 返信する
-
ナイスプレイ!ウェーイ!ムード上げていこうぜーってタイミングなら別にいいと思う
日本代表もそういう感じで使ってるし
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 23:21 返信する
-
>>214
ペッパーミルパフォーマンスに煽りの意味はねーよ
昔は「ピッチャーびびってる! ヘイヘイヘイ」って露骨にやって
禁止になったから、それと取れかねない行為が全部禁止になった
後ね、エラー、エラー云うけど、そんな露骨にエラー意識されるような
凡ミスでもねーんだこれ。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 23:21 返信する
- 目立ちたいだけのガイジ、昔ヌンチャクやってたガイジもいたな、目立ちたいならプレーで目立とうね
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 23:25 返信する
- これ野球未経験者がエラーで出塁したときのパフォーマンスは気分悪いとか勝手に代弁してるだけだったら草なんだ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 23:27 返信する
- なんやねんペッパーくんって
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 23:33 返信する
-
>>219
内野ゴロじゃねーんだよこれ、外野まで行った打球だからな。
ピッチャー返しに近いゴロを、ショートストッパーが反応しきれず処理みすっただけ
正面でトンネルしてるから露骨な凡ミスと思ってる人が多い気がする。
アレ、球足早くてバウンドもしているし、転がるボールのトンネルとちげーからな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 23:33 返信する
-
>>175
なんやこいつ
負けた理由も審判のせいにしてんのか
とことん糞やん
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 23:36 返信する
-
>>4
エラーに対してじゃなく出塁できたことにやったんだろ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 23:43 返信する
- へいへーいピッチャービビってるーー三遊間狙ってけー穴だぞ穴ーーー
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 23:52 返信する
-
>>217
いや、エラーはエラーだろ。何言ってるの。
エラー出塁時のパフォーマンスを批判されて、あれはエラーじゃなかった!指摘は見当違い!は、かなり無理筋の擁護だと思うぞ。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月18日 23:52 返信する
- ペッパー君
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:04 返信する
-
>>219
むしろこの監督が、全ての高校球児の意見を勝手に代弁した事がきっかけで炎上してるんだが。
「自チーム」の「エラー出塁時のパフォーマンス」いう限られた範囲の問題を、「全出場高校」の「全てのパフォーマンス」として問題提起してる
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:17 返信する
-
野球の場合喜ぶこと自体悪く思われてないだけマシじゃね?
今回のはどうみても煽りだしガッツポーズと一緒にするのは謎
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:42 返信する
- 野球あんまりしらんけど、煽りにしか見えないぞ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:42 返信する
-
>>227
じゃあ、対戦相手の選手はエラーしたことを煽られたと思って気分を害したんか?
そうじゃないなら外野が勝手にあれは煽りだ!ってキレてるだけやぞ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:52 返信する
-
ペッパー。別名トスバッティング。
やきうの世界では常識。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:54 返信する
- こういうのは相手や周りがどう思うかだからな
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:55 返信する
-
左打者の芯食ったショートゴロは取りにくいからな。
そんなこともわからず非難するのはどうかと思う。
全国大会とはいえ、所詮は高校生だぞ。
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:57 返信する
-
>>232
>選手たちはベンチで「やっぱり言われました〜」と笑い飛ばしていたという。
相手がどう思うかってのももちろんあるが
やった連中自身、自覚があったっていうね
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:14 返信する
-
全部禁止にしたらいいねん
全然おもんないし
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:35 返信する
-
それだけ打球が速くていい球…?
JIN本当に野球分かってないんだな…
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:37 返信する
-
>>225
なら、レギュレーションでガッツポーズも含めて全部禁止にしたらいい
審判の気分次第で変わるルールは総じて糞
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:38 返信する
-
>>44
じゃあもう野球道に名前変えろや
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:38 返信する
-
いや100%煽りやん
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:43 返信する
-
>>234
それはパフォーマンスは控えろって高野連の審判に言われた際に言ったのであって
エラーしたときのパフォーマンスについて注意されての発言じゃないから全くの的外れ
普通に考えて監督が野球を楽しむためにやってるだけなのに何故ダメなのかって提言してるのにその選手たちが悪意を持って煽るためにやるわけないやん
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:52 返信する
- 昔から相手を煽る声出しとかやってるのにこういうのはダメなのか。
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:01 返信する
-
どうせ試合すら見てない連中が勝手に騒いでるだけ。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:22 返信する
-
だからどういう意味なんだよこれ
胡椒を挽く動作に何の意味があるんだよ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:26 返信する
-
>>208
それはプロになってからやれや
高校野球はそういうモノではない
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:29 返信する
-
>>31
それはどこにも所属してない運動してる人の話
高校野球は高校生版アスリート
プロ野球は野球ショー
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:01 返信する
-
>>243
小さなことからこつこつと
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:01 返信する
-
>>242
騒いでるのは監督
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:06 返信する
- いうほど相手のエラーでガッツポーズしてるか?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:27 返信する
-
>>246
こマ?
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:38 返信する
- 普通にあおり行為だよ、同じ事やってたらいつか殴りかかられてもおかしくないのでやめたほうがいいしやめるように伝えて正解
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:43 返信する
- 玉投げくそつまらん♪
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 04:03 返信する
-
>>248
まあ振り逃げでもするし、あれもバッテリーエラーだしな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 04:09 返信する
-
>>249
そうやで
英語の粘り強くは挽くと言う別意味もある、そこからコショウを挽くに転化したんや
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 04:36 返信する
-
中高の部活は建前上は教育の一環。
楽しければいいじゃないんだよ。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 04:40 返信する
-
出塁していちいちガッツボーズしないだろ
どんだけ感情的なプレーしてるんだ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 05:03 返信する
-
なんで高校野球だけこんな厳格なのか理解出来ん
坊主強制問題といいだから年々人気無くなってるんじゃね
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 05:05 返信する
- 意味の分からんマナー警察が動き出した
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 05:21 返信する
- お堅いねぇスポーツなんだから
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 05:34 返信する
-
>>253
なるほどどうりで日本人には意味不明に映るわけだな
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 05:57 返信する
-
まあこの手のジェスチャーは煽りと捉えられてもおかしくないからなぁ
やる方はそんなつもりなくてただ流行りだからやってるだけなんだろうけど
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 06:07 返信する
- こういうのに下手に甘い顔するとファッ〇サインとかやり出すバカが出て来るからな
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 06:18 返信する
- そもそもスポーツやってるやつなんて基本お行儀悪いからしゃあない
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 06:29 返信する
- 監督クビだろ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 07:10 返信する
- "粘り強く行こう!"みたいなメッセージなんだから相手のエラーに対してやるなら煽りじゃなくてドンマイ!って感じになるのでは
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 07:24 返信する
-
動画見てもよくわからんが煽り行為と取られるのはやめといた方が良いな
学生の時は自分は気にしないって考えても多少は許されるけど社会に出たら周りや相手がどう考えるかで判断されてしまうからちゃんと煽り行為と取られそうな行動はしない方が良いって教えとく方が良い
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 08:34 返信する
-
そりゃどう見ても煽り行為だもの
NGで当然
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 08:44 返信する
-
相手の弱点を突くのがスポーツじゃん
真ん中ストレートだけで勝負してから言えよ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 08:46 返信する
-
負けて泣くのも買った選手に失礼じゃねーの?
辛気臭い
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 09:09 返信する
-
>>4
その出塁が相手のエラーに起因するから問題視されてんだろ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 09:14 返信する
- スカウトのためのパドックでしかないのに偉そうだな
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 11:48 返信する
- 寿司とかもそうだけどやるのはいいけど過剰にやりすぎなんだよ最近のキッズは 相手にたいしてどれくらいのことなのかとか距離感わかってなさすぎてこの辺のキッズが社会人になった時マジで怖い
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 12:05 返信する
- フツーに煽り目的でやる(と思われる)のはスポーツマンシップにかける。いや煽りカス量産が目的ならわかるけど。もちろん自分たちの好プレーの時とか盛り上げるためのパフォーマンスならある程度許容されるべきともおもうけど。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 12:07 返信する
-
少年野球の野次も禁止させろよ
あれドン引きするレベルで相手投手に野次飛ばしてるし
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 12:14 返信する
- あのペッパーミルのジェスチャーの意味を知ってたら煽りっていう発想には至らないからやっぱ大半の人は意味わかってないんだろうな
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 12:15 返信する
-
>>180
は?無理やりすぎるぞ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 12:16 返信する
- 試合中にやったことが問題なのではなく、相手のミスに対してやったからでしょ。監督は何を言ってんの。お前こそが止めるべきだろうが。
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 12:32 返信する
-
大人が戦うことを拒んでるから、政治が変わらんのよ
まぁ相手の失敗でやるのは、ちょとマナーがないかもだが
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 13:23 返信する
-
ポンコツ思想は東北高校の伝統だぞ。
過去の試合見ればわかるよ。
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 13:32 返信する
-
>>274
エラーした相手にやれば普通に侮辱だろw
もともと相手を侮辱する行為だったVサインが、いまはどうだ?w
その逆だって想像もできない知恵遅れのカスがw
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 15:44 返信する
-
剣道ならば、一本取った後にガッツポーズをしようものなら取り消される。
何故取り消されるかといえば、礼節に欠ける行為と判断されるから。
高校野球も教育を掲げている以上、過度のパフォーマンスは注意されておかしくないでしょう。
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 17:41 返信する
-
>>279
なんでそんな人間性低まってるん?想像力が欠けてるのはお前だと思うけど
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 18:23 返信する
-
監督が癌だったか
そら選手も調子に乗るわな
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 22:51 返信する
- 相手のエラーに対してやってたんだから、挑発行為でいかんと思うけど。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:39 返信する
-
昔は「ピッチャーびびってる ヘイヘイヘイ」なんて煽る位の事は普通だったのに
細かい事までうるさい世の中になったなぁ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。