
関連記事
■FF16さん、ゲーム画面が暗すぎてやばい
■『FF16』公式さん、「画面が暗すぎる」との声に心が折れてしまいツイ消し逃亡…
■『FF16』公式さん、必死に擁護しくれていた信者をブロックしてしまうwwwww
<この記事への反応>
なんだこれ…
スクショが暗いシーンしかねえ
特集1ページ目のイメージイラスト?的なの以外全部暗い
何なのこれ…
まほうのエフェクトのピカピカ以外、何が何だか
暗いのにエフェクトだけビカビカして花火みてぇだな
ページもスクショも真っ暗なの笑える
ダークモードって事だろ
目に優しい
ファミ通FF16の黒本
こんなん笑うわ
マジかよw
わりぃ、やっぱ暗ぇわ
ダークファンタジーってそういうことなの?
スクエニがダークファンタジーを解釈した結果www
本当に暗いシーンしかないんだな
なんでこれを宣伝用に用意してるんだろ
スクエニは馬鹿なのか?
なんでそんなに黒が好きなんだよ
厨二病か
↑一つだけ言える真理がある。
「男は黒に染まれ」
スクエニ全体に海外では暗い映像が受けるという謎の価値観が蔓延してるのかねえ
とにかく黒くするのやめろ
暗いというか黒い
15→キャラの服が黒い
16→画面が黒い
ページまで暗いのほんまw
スタッフの服まで黒くて草
暗い…………あまりにも……
そりゃ暗いでしょ
もう少し明るく行こうぜ
やべえ…
暗すぎてマジで何やってんのかわかんねえ

暗い画面で魔法の明かりとかを強調しようとした結果
こんなことになってんのかね?

■FF16さん、ゲーム画面が暗すぎてやばい
■『FF16』公式さん、「画面が暗すぎる」との声に心が折れてしまいツイ消し逃亡…
■『FF16』公式さん、必死に擁護しくれていた信者をブロックしてしまうwwwww
■ツイッターより
『#FF16』特集。メディアツアーからわかった詳細やプレイインプレッション、吉田氏&高井氏&鈴木氏へのインタビューなどを20ページで掲載【先出し週刊ファミ通】
— ファミ通.com (@famitsu) March 15, 2023
https://t.co/9nyG4lWH2Y pic.twitter.com/SNxPEzroNU
https://t.co/slUaDXt3BQ pic.twitter.com/E8crgbRqSj
— gamer (@gamer13583316) March 17, 2023
今週のファミ通、FF16の特集やってるんですが。ゲーム画面は噂通り暗いしページ自体が黒いしでわざとやってるのかしら。
— コーカサスひろし (@Caucasus634) March 18, 2023
やっぱ暗ぇわ😥 pic.twitter.com/TB2MCt6JZ0
<この記事への反応>
なんだこれ…
スクショが暗いシーンしかねえ
特集1ページ目のイメージイラスト?的なの以外全部暗い
何なのこれ…
まほうのエフェクトのピカピカ以外、何が何だか
暗いのにエフェクトだけビカビカして花火みてぇだな
ページもスクショも真っ暗なの笑える
ダークモードって事だろ
目に優しい
ファミ通FF16の黒本
こんなん笑うわ
マジかよw
わりぃ、やっぱ暗ぇわ
ダークファンタジーってそういうことなの?
スクエニがダークファンタジーを解釈した結果www
本当に暗いシーンしかないんだな
なんでこれを宣伝用に用意してるんだろ
スクエニは馬鹿なのか?
なんでそんなに黒が好きなんだよ
厨二病か
↑一つだけ言える真理がある。
「男は黒に染まれ」
スクエニ全体に海外では暗い映像が受けるという謎の価値観が蔓延してるのかねえ
とにかく黒くするのやめろ
暗いというか黒い
15→キャラの服が黒い
16→画面が黒い
ページまで暗いのほんまw
スタッフの服まで黒くて草
暗い…………あまりにも……
そりゃ暗いでしょ
もう少し明るく行こうぜ
やべえ…
暗すぎてマジで何やってんのかわかんねえ

暗い画面で魔法の明かりとかを強調しようとした結果
こんなことになってんのかね?

![]() | FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5 発売日:2023-06-22 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:8091 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:29 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 東亰ザナドゥeX+ for Nintendo Switch 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルPC&スマホ壁紙 配信 <初回限定特典>音楽CD『東亰ザナドゥ Complete Works』 付 発売日:2023-06-29 メーカー:日本ファルコム 価格:5280 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:347 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【Switch】ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜 プレミアムボックス 【メーカー特典あり】 【早期購入特典】「サマーコーディネートコスチュームセット」ダウンロードシリアル 同梱 発売日:2023-03-23 メーカー:コーエーテクモゲームス 価格:11935 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:561 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ PS5の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:02 返信する
- 小池百合子のマソコも使い込みすぎて暗い
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:02 返信する
- 小池百合子のマン筋も暗い
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:03 返信する
- もうわざとだろ
-
- 4 名前: リチャードソンジリス 2023年03月19日 00:03 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:03 返信する
- 日本の女のマソコも鬼畜米兵に開拓されて10%拡張されて暗い
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:03 返信する
- ランタン無しでドラゴンズドグマやってるとこのくらい暗くなるよね。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:03 返信する
- キモオタの顔面を殴りたい
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:04 返信する
- ダークファンタジー=画が暗いは安直すぎないかね吉田くん
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:04 返信する
- ダンジョン物なん?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:04 返信する
-
このブログ、最近ディスり記事しかあげないな
はちまの方の方がまだバランスいいわ
見てるのが不毛なサイトになってきたな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:04 返信する
-
>>1
マン筋がピクピクいってる
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:04 返信する
- 吉田あああああああああああああああああああああああ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:04 返信する
- けされるぞ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:05 返信する
- ファミ通「背景白だとゲーム画面の黒が目立つな…せや!背景も黒にしよう!」
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:06 返信する
- 紙面ダークファンタジー
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:06 返信する
- これにOKを出したのか
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:06 返信する
- ごめん、やっぱくれぇわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:07 返信する
- スクエニと喧嘩でもしてんのか
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:07 返信する
-
吉田の作るゲームだなぁ
あいつ暗いとかっこいいと思ってる節あるぞ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:07 返信する
-
>>4
床にジュースをこぼしてしまったときはプレーリードッグで拭いた後にぞうきん等で拭くと綺麗になります
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:08 返信する
- もうちょっと何とかなったやろ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:08 返信する
- ダクソの方がまだ明るいぞ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:09 返信する
-
ページを白くしてしまうと黒が際立つからやむを得なくページ自体を黒くしてるのにまだ画像が判別できないほど黒いという
将来は黒歴史FFとか呼ばれそう
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:09 返信する
-
考えられる原因
・HDR環境のみで開発されている
・開発現場のディスプレイがキャリブレーションされていない、工場出荷状態のまま
・ダークファンタジーを文字通り解釈した
・外国人に合わせている(日本人は暗く見えてしまうらしい)
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:09 返信する
- ガイアが俺にもっと輝けと囁いている
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:09 返信する
- わりぃ…やっぱ暗ぇわ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:10 返信する
- これでOK出したのか…
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:11 返信する
- FFという劇場に舞い降りた黒騎士
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:11 返信する
- いらないマジで
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:11 返信する
-
FF15の一部の洞窟なんかもほんとに真っ暗なとこはあったけど
敵の出現やら環境音だったりガチホラーな演出表現だったりしたけど
FF16のはたんにリアルの夜は暗いから暗くしてますなだけなんかな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:11 返信する
- 広報が無能なのか、本当にそういうシーンしかないのか。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:12 返信する
- これはもう…ダークファンタジー(笑)ですね
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:12 返信する
- うん、普通に見えるね。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:13 返信する
-
電気がない設定だろうから実際まっくらなのかもしれんが
そこはリアルにしないでもう少し明るくして欲しかったな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:13 返信する
-
ダーク(=堕落)ファンタジーはヒキニート向けだからだろw
カーテン閉め切って太陽の入らない部屋に生息するゲーマー向けなんだろうなww
まぁでも、ふつう(ホラー)ゲームやるときとか電気も消すよなwww
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:13 返信する
- これはあかんわ・・・
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:13 返信する
- ゴキブリファンタジー
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:13 返信する
- VR2の暗視ゴーグルモードで遊ぶんだよ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:14 返信する
-
今の内に予言しておく。
DLCは開発中止になる
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:14 返信する
-
まーたモニターがどうだディスプレイがどうだと
トンチンカンな事を言い出す信者が現れるのに100000000ガバス
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:14 返信する
- FFの某開発者が外人から「クール」と言われて勘違いした笑い話があるが・・・
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:15 返信する
- 紙面が全部黒塗りじゃねえかw
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:16 返信する
-
ホラゲより画面暗いだろFF16w
発売前なのにミリオンいくのか怪しくなってきたなwww
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:16 返信する
- さすがにわざとらしくてちょっと
-
- 45 名前: リチャードソンジリス 2023年03月19日 00:16 返信する
-
>>20
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:16 返信する
-
これファミ通わざと確実にやってるだろw
カラーを黒にすれば話題に上げてくれる人がいるからって…
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:16 返信する
- 割とマジでフォロー不可能な状態なんだろ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:16 返信する
- ほんと何考えて作ってるのこれ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:17 返信する
-
>>24
外国人開発は思った。瞳の色素が薄い系外国人に開発させるとこうなりがち。結果黒目の日本人には暗く映る
あとは暗い環境で開発してるとか
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:17 返信する
-
>>43
ミリオンにこだわる必要は流石になくね?ゲハやりたいだけなら兎も角
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:17 返信する
-
そりゃ暗い場所にいるからなw
まあこれだけ言われたら、もう少し明るくするんじゃねーの?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:18 返信する
-
上の馬鹿人間が一人で面白がって
現場は「ぜってーやべえって…」って思いながら作ってたんだろうなあ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:18 返信する
-
>>24
エニクスにあるディスプレイのバックライトが常にMAXなのかも
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:18 返信する
- 発売日も迫ってきてるし修正はもう出来ないのかな?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:18 返信する
-
んで、真っ暗なだけじゃなく
クソ長いムービーとQTEやろ?どうすんのこのゴミ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:18 返信する
- 画面が暗いのはポリコレに配慮したからだ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:19 返信する
-
>>48
話題に乗っかったんだろ
通常なら背景黒にする必要全くないし
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:19 返信する
- なにもみえねえ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:19 返信する
- 小さいから見づらいだけでは
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:19 返信する
-
マップのモデリングが稚拙だから暗くして誤魔化してるんやろ?
洋ゲーと比べられたらスクエニの技術力が劣ってるのバレちゃうもんねw
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:20 返信する
-
>>34
リアルにしたら暗闇を灯りも持たずにうろつかないから
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:20 返信する
- 黒のカリスマ蝶野!!
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:20 返信する
- FF16ダークモード採用は草w
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:21 返信する
-
>>54
バイオRE4は雨の表現緩和するけどFF16は無理なんやろうなぁ・・・
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:21 返信する
-
あ?見えてんだろ
クソモニ勢が見えないとか言ってるだけ
アンケすっか?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:21 返信する
- なんでこれでOKだと思ったんだろうな開発側は
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:21 返信する
-
流石に今回はファンには同情するよ酷すぎる・・・
おかしな吉田信者とかは見えない聞こえないだから無駄だろうけど
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:21 返信する
-
海外ニキはライティングに変な拘りもってるから、そっちに合わせたか?
スカイリム系のRPGの洞窟内とか、現実に近いライティングMOD(大抵クソ暗い)が
結構な数有るんだよ。
見え難いだけだからマジで止めてほしい。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:21 返信する
-
最初に画面の明るさの設定あるといいな(よくあるバイオの体験版のようなやつ)
でもそうすると明るいシーンが明るくなりすぎるか・・・
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:22 返信する
-
TwitterでFF16暗いとかつぶやくなよ
公式にブロックされんぞ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:22 返信する
- キャラに補助光源くらい付けろや
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:23 返信する
-
>>65
っwwwwゲームキューブおじさんやめれ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:23 返信する
- 広報がおかしいんじゃねえかなぁ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:23 返信する
-
スクエニのズレ方マジやべえな
もうセンスのなさといい広報の無能さといいマジでうんこ
加えてホストゲーやポリコレゲーを作った女どもがスタジオ解散して帰ってくるしガチ終わっとる
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:23 返信する
- バイオRE:2ですらここまで暗くなかったぞw
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:23 返信する
-
>>64
明るさだけでいいならバイオの雨より簡単に修正できそうな気もするけど
素人目には簡単に見えるだけで実は大変な調整作業がいるんかな?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:23 返信する
- インクもったいねえ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:24 返信する
-
逆に聞くが明るいきらびやかな画でダークファンタジー言われて納得すんかおめーら
まず画作りで暗くすんのは正解だハゲ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:24 返信する
- ゲームの開発って、高解像度の巨大モニターをそれこそ目の前に置いて映しながらやるから、一般人が1M以上離れて小さなTVでプレイするとどうなるか忘れるバカが定期的に出てくる
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:24 返信する
-
暗いシーンばっかりだと、
グラフィックに自信ないから暗くして目立たないようにしてるんかなと思われちゃうぞ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:24 返信する
- また吉田はブチキレて部下に当たってんだろうな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:25 返信する
-
>>40
いうて性能いいテレビなんかだと暗所表現はぜんぜん違うからなあ
HDRもそのへんの表現に影響するものだし今時のゲーム機の売りの一つだからその能力を使いたがるのはしようが無い
ただ普及帯や今時のゲーミングなモニタなんかのHDR対応(HDR400)はガチでなんちゃって物だから多くの人がHDRの恩恵大して受けれないからただ暗くて見えないってなる
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:25 返信する
- これもうわざとだろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:26 返信する
-
>>58
どうした?みさえに殴られたか?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:26 返信する
-
紙でも黒いんじゃダイナミックレンジガーとかいう知ったかは通じねえなwww
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:26 返信する
-
>>78
ここにも画面が暗い=ダークファンタジーと勘違いしているアホがいるようですよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:27 返信する
- コストガー
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:27 返信する
-
>>78
へーFFってダークファンタジーやったんか?初めて知ったわ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:28 返信する
-
>>43
真面目に言って損益分岐に到達するのは厳しい
よほど巨額の保証金みたいなのをソニーからもらってない限り
フォースポークン以上の大穴が空くだろう
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:28 返信する
-
>>88
チャンバラホストだと思ってたわ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:29 返信する
- そこでルーモスですよ😏
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:29 返信する
-
なんかそこのシーンがどんなのかわからんが
闇夜にまぎれて逃げるシーンとかなのかな?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:29 返信する
- HDRがどうたら言ってる人居たけど、結果見えてないんだからスクショ取る時はオフにしろよwww
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:29 返信する
-
ナウなヤングにばかうけするためにはやっぱ中二病の黒でしょw
とかジジイの開発者が思ってそう
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:30 返信する
- FF15も後半ずっと暗かっただろ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:30 返信する
- マジ暗くてなにやってんのか意味わからん特集で笑った
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:30 返信する
-
黒すぎるというかファミ通に海苔貼り付けたイタズラだろ
こんなもんゲームとして成り立たねえよ
-
- 98 名前: 2023年03月19日 00:31 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:31 返信する
-
>>78
ダークファンタジーって物理的な意味だったの?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:31 返信する
-
実際に売る印刷物になると暗くなることを知らんかっただけでしょ
どうせ、高品質な印刷が出来る用紙とかで確認したとかね
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:32 返信する
- 「黒人がどうの」って言われたから明るさ落として肌の色が目立たないようにしたんじゃないの
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:32 返信する
-
公式のアホアホTweetは削除できたけど
紙面じゃそうはいかねえなイカ墨ファンタジー16
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:32 返信する
-
発売前から一本道・暗い・QTEって不安要素バリバリ出てきてんじゃん・・・
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:32 返信する
-
>>91
吉田マグルらしいし
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:33 返信する
- 深淵をのぞく時うんたら
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:34 返信する
- やっぱスクエニのゲームは発売日に買わずに様子見が正解やな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:34 返信する
- 黒ホストが遂に画面全部黒になってて草
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:35 返信する
-
先の展開の場面極力隠してFF7のミッドガルから出た時の感動の様な物を狙うのあるのかもしれないけど
この暗い場面ばかりじゃひたすら見栄え悪いよね…
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:35 返信する
-
ステームクソゲーでは
あまりにも暗すぎて何やってるか見えないものがチラホラあるんだよな
本当に敵がどこにいるか見えない
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:35 返信する
-
読みずらいだけやん
ありがた迷惑
-
- 111 名前: 2023年03月19日 00:36 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:36 返信する
- FFは別に終わって良いけどDQ3のリマスターだけはちゃんと作ってくれ!
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:37 返信する
- ソシャゲもコンシューマーゲーもまともに作れない会社
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:37 返信する
-
>>109
アンチ乙
画面が暗くても犬がナビしてくれっから
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:37 返信する
-
普通この手のSSって多少なりとも面白そうとか何かしらの感想が出るもんだけど
まっ暗やんけという感想しか出ないとか前代未聞、歴史に名を残したな吉田
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:38 返信する
-
>>113
スクエニは出版だけやってりゃいいよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:38 返信する
- エルデンすらキャラ見やすいように光源付けたしてんのに開発か広報は馬鹿なんか
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:39 返信する
- 低予算ホラー映画かよ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:39 返信する
-
>>111
つーかスクエニのゲームが全部死んでるだけのような・・・
こりゃダーク路線のDQもやばいだろ
スクエニ終わりじゃね?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:39 返信する
-
人にとって、見えにくい・聞こえにくい
ってのは、不快感しかないんだよな
五感を封じられると人は不安になり、いずれ怒りが沸いてきて不快になる
ホラー映画は不快感を楽しむものだから暗くていいが
アクションゲーでやるバカいるのかよ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:39 返信する
-
>>114
見えないワン!
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:39 返信する
-
>>114
犬だか熊だか暗くて分からん上にアイコンだけ妙に浮いてるアレな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:40 返信する
- これがダークファンタジーや
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:40 返信する
-
>>78
ダークファンタジーって見た目が暗いとか一切関係ないやろがい。
ファンタジーってジャンルはハイファンタジーとローファンタジーに分類されて
更にその下にヒロイックやらエピックやら、物語の構成によって区別されるんやで。
これで一つ賢くなったね!
-
- 125 名前: 2023年03月19日 00:41 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:41 返信する
- 何年間ゲーム作ってんのこの会社
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:41 返信する
- 一目でわかるゴミを自慢する無能P
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:41 返信する
-
>>119
ダーク路線なんて今はありふれてるのにスクエニの周回遅れっぷりが見てて痛々しい
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:42 返信する
-
>>126
ゲーム作ってた人は抜けた
今残ってるのはゲーム作ったことない奴だけ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:42 返信する
-
20年近く前、DOOMの3作目があって
それも「暗すぎて見えない」ってよく言われたんだよな
敵が少なくなり、DOOMの良いところを完全になくして
ホラー気味に振ったが不評だった
ELDOOMなど、ユーザーがMODで見えやすい屋外 & 敵いっぱいのものを作ったら
それがすげえ面白くてな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:43 返信する
- グラがしょぼいの誤魔化すために暗くすることは稀によくある
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:43 返信する
-
暗いのはいい
見えないのはやめてくれ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:44 返信する
- これチーズはかっこいいって思うらしいよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:44 返信する
-
>>129
ゲームプレイして不快に思う要素を排除すれば良いだけなのに
ゲームプレイ経験も無いのかよって
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:44 返信する
- 16もダメか
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:45 返信する
- スクエニにそんなつもりはなくても、どうしても暗くして細かいところ誤魔化してる感が出てしまう…
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:46 返信する
- これは苦令和
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:46 返信する
-
Doom3は今でもMODが開発されてて、元は良かったんだよなあ
あまりにも暗すぎて、ただそれだけで評価が下がってしまった
MODがないとか、エキスパンション以外では
ライトで照らしてる間は武器使えねえし
暗いことは、人が活動するにあたってのメリットがないのだ
暗くあってほしいのは寝るときくらい
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:46 返信する
-
ダークはオサレ
仕方ないことだ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:47 返信する
- もうこれ炎上商法に切り替えただろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:47 返信する
- てか、宣伝のための動画で明るい素材使わないのは控えめに言ってどうかしてるよ…(掌を返す準備はしてます)
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:48 返信する
- PC版でたらFF14みたいに外部ツール使うしかないな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:48 返信する
-
>>137
暗イヴ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:49 返信する
- ダークファンタジーのエルデンリングさんの方がよっぽど明るいというwww
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:50 返信する
-
>>139
安直ぅーw
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:50 返信する
- 白いページだと暗さがハッキリ強調されるから誤魔化そうってことか?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:52 返信する
- 黒く(暗く)すればオシャレって本気で思ってそう…
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:52 返信する
-
いつものファミ通じゃん
もう誰も読んでないから知らんのかな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:53 返信する
-
あまりにも暗い暗い言われ過ぎて、
Doom3の後に出たQuake4とかRageとか
2016年のDoom、2018年のDoom eternalに至るまで
もうDoom3ほどの暗いシーン出てこねえ
よほどに懲りたんだろうな
まあ荒廃した世界が舞台なので、今度は茶色ばっかなんだけど
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:54 返信する
- リアルサウンド 〜風のリグレット〜を思い出したわ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:54 返信する
- なるほど、全RPGの中でも相当ダークな方のDQをダークファンタジーにするとか言い出して意味解らん状態だったし、単に暗い画面の事をダークファンタジーだと思ってたんだなコイツラ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:55 返信する
-
同じダークファンタジー()で暗いゲームでも
ディアブロ4の方が面白そうにみえた
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:56 返信する
- FFってどっちかっツーと白のイメージだったわ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:56 返信する
-
>>140
ここまで暗いと喪商法
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:56 返信する
- 本当にファイナルって感じでいいじゃんw
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:57 返信する
-
プレゼンというか、メディア媒体を介して顧客にアピールするとこなのに
この真っ黒な映像を並べてGOサインを出すスクエニ全体がヤバイ。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:58 返信する
- 吉田が実権を握り過ぎたか
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:58 返信する
- 結局前任者と同じでプレゼン能力特化の人間だしな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:58 返信する
- 視認性クソだとコントラストとかガンマを弄る事になるから画面汚いゲームになる
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 00:59 返信する
-
ゲーム全体としたら普通に明るいシーンもあるし
特に闇に覆われた世界でずっと暗いってわけでもないんだろうけど
メディアデモ版で切り取ったエピソードがずっと暗いのがまあミスすぎる
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:00 返信する
-
まさか、あのシーンが暗いのではなく
全部暗いのか?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:03 返信する
-
>>152
DiabloとFF16比べるとかあり得んでしょ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:03 返信する
-
公式を見に行ったら、昼間のシーンはちゃんと明るいんだなw
でも暗いシーンが多い。あれを印刷物に印刷しちゃうと
ほとんど真っ暗になってしまうと思う。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:03 返信する
-
ネタ抜きにしてもファミ通の誌面のレイアウトってこんなゴミだったっけ?
もう15年くらい読んでないけど昔はまだ目につきやすい感じだったような…
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:03 返信する
-
「何を考えてこのシーンを見せようと思ったのか」
は興味あるな
ゲーム自体はやらないが、なぜこんなことをしたのか、って部分が
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:04 返信する
-
>>3
こうやって拡散されることで宣伝費かけずに発売を認知させるために多分本当にわざとやってる
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:05 返信する
- gamer君反転アンチになったんかw
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:05 返信する
- ダークファンタジーのダークって画面が暗いって意味じゃないような…w
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:05 返信する
- FF版ファンタビジョンなんじゃね?
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:06 返信する
- こんだけ黒いなら松崎しげる混ぜてもバレへんか……
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:06 返信する
-
>>155
さすがに20くらいまでは作ってほしいところ…1つくらいは神ゲーになるでしょうし
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:07 返信する
-
>>161
静止画というかイメージ画みたいなのでは明るい場面もあるんだけど
プレイ動画やファミ通とかだとこんなだからほぼ真っ暗なんじゃねえかという推測も当然
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:08 返信する
-
ファミ通からのイジメw
吉田ファミ通編集部から嫌われたんか?w
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:08 返信する
-
>>1
また俺的ゲーム速報@JIN管理人である野村信介のPS叩きが始まったな。いい加減ソニー関係会社アニプレックスをクビになった逆恨みなどせず自分の実力の無さを素直に認めれば辛い思いもしなくて良いだろうに
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:09 返信する
-
>>166
炎上商売とか悪名で宣伝とかスクエニ地に落ちすぎやろ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:09 返信する
- 松崎しげるより暗くしてどないすんねん
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:10 返信する
-
アホくさ
お前らこんな偏向記事真に受けんのか
だから弱者なんだよ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:10 返信する
-
スクエニはピクリマの宣伝と言い何でマイナスになる事を
公式でガンガン出すのか分からん
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:10 返信する
- 花火のシーンは凄く映えそう…あるかどうかは分かりませんがw
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:10 返信する
-
最近のダークファンタジー信仰一体なんなんだよ
ダークファンタジーは好きだけどさ、もうフロムとか洋ゲーで間に合ってると言うか…たまには剣と魔法のハイファンタジーやらせてくれや
別にアニメ顔が主役じゃなくていいから
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:10 返信する
-
そして4枚目から伝わってくるイキり感よ
凡人には俺達が作ったゲームは理解できねえんだよとか思ってそう
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:11 返信する
-
明るい方の映像もどんどん公開してくださいよ
スクエニさん…
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:11 返信する
-
>>166
もうインディ以下だなQTE真っ暗ファンタジー
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:12 返信する
- なんであれだけ言われてたのに暗いシーン使うんだよw
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:12 返信する
- 暗い…あまりにも
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:12 返信する
-
>>177
公式もやらかしてツイ消し逃亡してんですけど
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:13 返信する
-
ファミ通のスクショの方は普通に青色っぽい地面見えてるじゃん
直撮りの方が真っ黒なのは、撮り方か印刷の仕方のどっちかがが悪いだけだろ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:13 返信する
-
>>181
大半の凡人に売らなきゃいけないゲームなのに…w
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:14 返信する
- スクエニの今を象徴する暗さだな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:15 返信する
-
エルデンリングが鮮やかな色彩のダークファンタジーをお出ししてきたのに
16が参考にしてるダークファンタジーがダクソ1とかでしょこれ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:15 返信する
-
>>177
ポジティブな記事も広告も皆無なんだけど
情強さんはなに見て持ち上げてんの是非教えてくれや
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:15 返信する
-
FF15の開発スタッフに女ばかりだったけど
FF16は黒ギャル集団が作ってるのか?
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:17 返信する
-
これやってますわ
間違いない
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:17 返信する
-
>>187
ウォーリーを探せみたいな擁護お疲れ様です
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:18 返信する
- おっさん達の服も暗くて草
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:19 返信する
-
このゲームに黒人は出ないのかって疑問の兄弟
これが答えや
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:21 返信する
- 黒い紙面で相対的に暗い画面をごまかそうとしてるのすき
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:21 返信する
- また黒人に配慮したポリコレかな?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:22 返信する
- これでFF9のように原点回帰とか言って 昔の人気あったナンバリングみたいの作って欲しい
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:22 返信する
-
>>195
黒い壁の前で撮ってるのもジワる
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:25 返信する
-
流石に昼間の外とかもうちょっと明るい場面有るだろw
そういうの選べよww
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:26 返信する
- PSで出るなら神ゲーに決まってるからお前らは安心してロンチ買いしろ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:27 返信する
- 紅の砂漠あよプレイさせろ(゚∀゚)o彡゜
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:28 返信する
-
>>194
ファミ通のスクショの方では普通に地面が明るく見えてるのは事実だよね
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:32 返信する
-
今頃明るいシーンで一般向け体験版を作り直してるやろな
ネガティブキャンペーン払拭のために意外と早めに体験版きそう
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:32 返信する
-
広報も雑誌も全方位ネガティブキャンペーンに余念がないな
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:35 返信する
-
>>205
また悪ぃやっぱくれぇわ言われそう
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:36 返信する
- スタッフの服まで黒くて草
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:39 返信する
- ホラーのバイオハザードだってこんな暗くないよね
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:40 返信する
-
>>204
そうだな明るいか暗いかはっきりさせるためにアンケートでも取ってみるか
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:40 返信する
- 月明かりがない夜はこんなもんやろ リアルさを求めるお前らがゲームらしい明るさを求めてんじゃねぇよ カスが
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:40 返信する
- 一つだけ言える真理がある。「男は黒に染まれ」
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:41 返信する
-
最近、アニメでも無駄に暗い画面にしてることあるよなあ
昔は真夜中のシーンでも明度や色調で調節して見やすくしていたのに
無駄にリアリティ()にこだわるアホはそのまま真っ暗にしてんだよな
視聴者に見えない映像つくるとか馬鹿かアホかと
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:42 返信する
-
>>211
誰もファンタジーにリアルさを求めてない
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:42 返信する
-
>>211
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:42 返信する
- 移動時は松明を常時持つので大丈夫
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:45 返信する
- FF16の先が暗そうで、まさにお先真っ暗www
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:47 返信する
-
>>211
信者さん余裕無さすぎて暴言吐き過ぎやね
しょーもない信仰捨てたら?辛いでしょ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:48 返信する
-
>>6
もっと暗いよ。このFFは全然見える😃ドグマは真っ暗。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:48 返信する
-
この中でクソ長いムービー見せられてQTEやるとか
どんな罰ゲームだよ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:50 返信する
- 夜のシーンだけ試遊プレイさせてるなら当たり前なのでは😅PVで昼のシーンもあるんだから叩く程でも無いだろwブーちゃんが執拗に騒いでるだけ。
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:53 返信する
- 暗いヴ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:54 返信する
- やっぱ暗えわ…
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:54 返信する
-
暗いの一点張りでネガキャン頑張るんもええけど、
潜入ミッション以外のデモ動画来たら終わりやで
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:54 返信する
- まあ暗い空間の中でエフェクトピカピカさせると映えてキレイなのはわかる
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:55 返信する
-
>>213
閃ハサとかもそうだったな映画館で見たけど無駄に暗い
夜だから暗いではなく演出でちゃんと見えるようにしてくれんと
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:57 返信する
-
>>224
一点ならいいんだけどな
Pが自らQTEやらアンチ広告していて草も生えない
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 01:58 返信する
- わりぃ、やっぱ暗ぇわ…
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:02 返信する
-
>>224
ただの見たままの感想をネガキャンと言ってる時点で…
明るいデモ動画は本当に早く出した方が良いと思う
FF15の様に後から少し良くなっても最初に付いた評価ってなかなか消えないから
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:02 返信する
-
これ15でも言われてたんだよな
恐らくスクエニの開発用モニターはガンマ値いじりすぎてる
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:06 返信する
-
>>229
正直無いものは出せないだと思う
ムービー部分はあるかも知れんけどキャラ動かしている所はほんとに無いと
あるならこれだけ言われていればさっさと出してるでしょう
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:06 返信する
-
さすが吉田直樹w
無能もここまでいくと芸術だわw
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:11 返信する
- 男なら黒に染まれ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:16 返信する
-
PS5独占の時点で爆死覚悟やろ
せめてPS4とのマルチなら違っただろうにつーかこんな真っ暗ならスペック関係ねえよなw
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:20 返信する
- 千と千尋DVDの赤画面みたいに、担当者の機材の設定がおかしいんでは
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:21 返信する
- スカイリムのトゥルーナイトだったかいうModを入れたような暗さだな
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:22 返信する
-
>>234
アンチ乙!全く見えない犬の毛並みがフッサフサだから
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:23 返信する
- リ、リアリティ重視だから
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:24 返信する
- 情報が出てくるたびに駄目そうな方にメーターが触れていく感じ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:24 返信する
- 宇宙の銀河の画像みたいでキレイやん
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:26 返信する
- ダークファンタジーってそういう意味じゃねえよ!
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:27 返信する
-
>>131
>>グラがしょぼいの誤魔化すために暗くすることは稀によくある
まさにそれ
味がしょぼいの誤魔化すために香辛料たっぷり入れるのと同じだわw
グラをどっかのキムチ国の企業に外注したの?
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:29 返信する
- どういう意図があるにせよプレゼンセンスがねーのはガチ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:30 返信する
-
ソウルシリーズの劣化版にしか見えない
FFにそれは求めてないんだよ
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:32 返信する
-
スクエニのことやし
クリア後の要素も平気でPVに入れるからな
つまり全篇通じて暗いままなのかね
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:33 返信する
- 開発者はバカなの?
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:38 返信する
- 内容秘匿するために暗いのか…?
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:41 返信する
-
>>243
大丈夫。ファミ通の攻略本だよ。
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:41 返信する
-
>>247
金出して宣伝してるのに秘匿するなら最初からなにもしなくてよくねw
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:44 返信する
-
シリーズを終わらせたブレスオブファイア5を思い出すな
あれも全体的に暗い(世界観含む)ってので評価低かった。
ゲームとしては普通に良作なんだけどな。ブレスオブファイアでなければ売れてたなんて言われてるw
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:46 返信する
- 召喚獣バトルがQTEだしゲーム内容もあまり期待できない
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:46 返信する
-
流石いい歳こいてジャラジャラとアクセつけていつも黒い服着ているだけはある
作るゲームも真っ黒である
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:48 返信する
-
このマークが見えないくらいに設定して下さい。
を忠実に守ったらこれくらいなんかね?
ああいうの見やすくするためについ明るい方に設定してしまうわ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:49 返信する
- センスがないって滑稽
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:51 返信する
- 言えたじゃねえか
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:54 返信する
- まーたネガキャンやってるよwwww
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:55 返信する
-
外伝の聖剣伝説とか
タクティクスとかイヴァリースとか
派生コンテンツに面白いのが多いのに
もう大元が駄目過ぎて派生作品が産まれなくなったな
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:55 返信する
-
だらだらと長いムービー見せられてQTEやって
キャラ動かし始めたら暗黒空間とかどんなホラーゲームなのかワクワクしちゃうな
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:56 返信する
- 明るさ調整あるんでしょ流石に
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:56 返信する
-
スタッフ何考えてんだ?
買わないの決定したんやけど
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 02:57 返信する
-
>>256
だって公式もネガキャンしてるし
ポジキャンが生まれる要素が無いんですよ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:02 返信する
-
>>259
おいおい公式やファミ通様の明るさ設定に異議があると?
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:05 返信する
-
目の色の薄い白人は黄色人より暗闇見えやすいから
アイツらに合わせると何も見えんで
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:08 返信する
-
もうこれダクソの巨人墓場だろwwww
良い液晶使ってると見えるらしいけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:12 返信する
-
>>1
ソニーと癒着してるからって画面の明るさをゴキっぽくするなよ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:14 返信する
-
>>17
ちょっとおもしろい
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:14 返信する
-
>>10
それなー
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:14 返信する
- 原点回帰してみたら良い
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:19 返信する
-
>>85
むしろ紙のほうが暗くなるだろ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:20 返信する
-
そもそも、自由にやれたステージは暗いステージだったから特集も暗くなるのはわかってるけどねw
ここまで話題になる前に普通に今回公開しているステージは暗いですが明るいステージもありますと言ってたし特に問題はないだろ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:21 返信する
-
>>126
何年雑誌作ってんのこの編集者は
-
- 272 名前: FF16 キモク口ンボエディション 発売 2023年03月19日 03:22 返信する
-
ゴミゲーすぐるwww
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:23 返信する
-
>>262
ファミ通だぞ?
今日も任天堂忖度しまくりの賞発表してたじゃん
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:24 返信する
-
>>270
STAP細胞じゃあるまいしありまーすとか言われても
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:26 返信する
-
>>174
アニプレックスの野村ってデブjinとは全く似てねーだろw
あれで同一人物と思うヤツはヤベーぞ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:28 返信する
-
FF16さんは暗いとか明るいの前にQTEやら不安要素しかない上に
公式やPが面白キャンペーンを懲りずに展開してるからここまでネタにされるんですよ?
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:34 返信する
- 宣伝のはずなのに見えない物出して来たら馬鹿にされて当然だよ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:36 返信する
- 明るさ調整したらエフェクト白とびしそう
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:54 返信する
-
>>49
洋ゲーでこれと同等に暗いゲームあるか?
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:57 返信する
-
FORSPOKENで使ったけど大ゴケで笑えない
意地でもこのエフェクトを使ってゲーム作りたい感が伝わってくる
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 03:58 返信する
-
外人は日本人より暗いところが見えやすいらしい
だからハリウッド映画も日本人には暗いのが多い
つまり日本人向けに作ってない
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 04:02 返信する
-
アクション性を高くした結果タイミングを合わせてての攻撃がかなりシビアになった。
キャラのモーションに合わせてのボタン操作では難易度が高すぎるので、視認性重視でエフェクトをガイドにできるよう派手で見やすくした。
当然暗くないとエフェクトの詳細が見づらいので背景を暗く。戦闘シーンだけ暗いと違和感あるのでフィールドもくらく。
要はビートセイバーみたいな音ゲーが暗いのと同じ理屈だろ。エフェクトの視認性を捨てて背景の明るさ取るとゲーム性が落ちてしまうジレンマ。
もう開発期間も予算もないので画面の明るさよりゲーム性を取った。
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 04:12 返信する
-
よくインタビューとか言って顔晒せるよな
恥知らずの開発だわ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 04:13 返信する
- 暗い部ロスフィールド
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 04:13 返信する
-
全てがダサい
2000年前半のセンスで止まってる
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 04:14 返信する
-
前の暗黒犬動画の時と変わらず
ほんとテキストとアイコンしか見えねーな
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 04:16 返信する
-
>>277
もう馬鹿にするというか呆れてます
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 04:18 返信する
-
>>283
とにかく目立って前に出てチヤホヤされたい連中だからな吉田とか
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 04:19 返信する
- 設定画面で明るめに設定するしかないな
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 04:20 返信する
- 一本野グソがバレないように暗くしているのかな
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 04:26 返信する
-
ホラーじゃないんだからアホかと
やっぱ吉田が関わっててもダメだな
ディレクターも高井だしな
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 04:29 返信する
- このままじゃエフェクトゲーって言われそうだ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 04:45 返信する
- クソゲー量産でゲームどころかマーケティングもゴミになってきたな
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 04:58 返信する
- ダークファンタジーだからと安易に暗くしすぎたか
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 05:07 返信する
- スクエニらしくなってきたな
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 05:08 返信する
-
>>12
テンパ寒いよ おもんないよ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 05:13 返信する
-
マジで酷いな
なんでこんなことになってるわけ?
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 05:15 返信する
-
>>173
あいつのコラムの内容何が言いたいのか要領えない長文でつまんないしな
読者アンケートで不評多そうだしファミ通ももう切りたいんじゃない?
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 05:18 返信する
-
流石に広告出してもらってるスポンサー枠をこんな酷いネタ扱いはしないだろ?
しないよな?
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 05:46 返信する
- 画面が暗いなら周りを黒くして相対的に明るくしようというハミ通の優しさやぞ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 05:49 返信する
- グランディア3といいファミ通はこういう皮肉をやることがある
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 05:53 返信する
- 開発者が皆中学生で脳の成長が止まった漆黒好きだからお前らが理解してあげないと
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 05:56 返信する
-
設定で明るさ変えないといけなくなるの怠い
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 06:03 返信する
- 任天堂御用達雑誌だから察しろよ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 06:34 返信する
- まじか!クソステ売ってくる!
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 06:35 返信する
- もうファイナルファンタジーが発売されるのをワクワクして待つ事は今後無いだろうな。FF12までは面白かったのに。
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 06:44 返信する
- 本当は画面出したくないんじゃないの
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 06:50 返信する
- 全てゼルダをやるで問題解決
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 07:03 返信する
-
電気も光も届かない洞窟や森が暗いのは当たり前なんだが?
暗いどころじゃ何も見えんぞ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 07:04 返信する
- 肯定的な意見あるのか
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 07:05 返信する
-
今ならメルカリアプリをダウンロードして招待コード【YNWNQC】を使ってアカウント登録するだけで2000円分のポイントもらえるぞ!
さらに初出品で500円分のポイントまでもらえるぞ!
※ 2023/03/20(月)まで
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 07:25 返信する
- いいね数4とかゲハ民しか騒いでないだろこれ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 07:47 返信する
-
>>309
ゲームと現実の区別もつかんの?
頭大丈夫?
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 07:48 返信する
- HDR未経験が騒いでるだけ
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 07:49 返信する
-
>>313
区別つかん時代よ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 07:52 返信する
- ノーティードックが作る夜のマップは美しい....やはりセンスか
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 08:13 返信する
-
>>200
黒服なら白壁前で撮るわな
広報が無能なのか吉田がキレるから言えないのかいずれにせよ会社として大丈夫かと心配になるレベル
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 08:19 返信する
-
まじで誰もおかしいと思わなかったの?
広報担当無能過ぎじゃね?
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 08:22 返信する
-
外人向けとか言ってるけど外人のRPG好きはこの時期ディアブロ4やってるだろう
配信者もそちらの方が視聴者稼げるし
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 08:24 返信する
-
しばらく前にも暗すぎッて記事なかったっけ
同じことまたやってるって事は、スクエニの中では暗いのがカッコイイって風潮があるんかね
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 08:25 返信する
- 全メディアはスクエニから金貰ってそう
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 08:26 返信する
- スクエニを空売りすれば儲かるかな?
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 08:40 返信する
- んでFFの魔法は魔法で無駄にビカビカしてフラッシュグレネードか?ってくらい目に悪いしなぁ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 08:51 返信する
-
男は黒に染まれって事だろ
スクエニの伝統的な厨二イズムだから
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 08:54 返信する
-
どうすんのこれw
気持ち悪いエフェクトに世界観と合ってないフォントが浮き出るだけ
遅延戦闘で奇襲したつもりが延々バトルで背後取られるポチポチゲーになってるの丸見えなんだが
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 09:01 返信する
- 今頃必死に明るくしてんだろうと思うと笑えるわ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 09:37 返信する
- 原点に戻ってファミコン時代に出て来た闇の世界舞台にしてんのか?
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 09:38 返信する
- これ絶対光るタイミングに合わせてボタン押すゲームだよね
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 09:45 返信する
- 黒・・・いいよね
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 09:53 返信する
- 消しゴムで擦ると薄っすら”見えてくる”って、おじいちゃんが言ってたよ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 09:56 返信する
- 編集部としてもメーカーに「暗すぎるんだわ」と知ってほしいんだろうな
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 10:03 返信する
- 背景の粗を隠す為なんだろうけど暗いゲームって没入感通り越して普通にストレスなんだよね
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 10:16 返信する
-
おめでとう!
ff16ちゃんは暗ぇわから黒ぇわに進化したよ!!
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 10:23 返信する
- すまん爆笑したw
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 10:27 返信する
- ファミ通のスクショの方では普通に地面見えてるから、印刷の仕方が悪いだけだろ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 10:32 返信する
- 編集者がアホだし、GOサイン出す編集長はもっと馬鹿。
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 10:34 返信する
-
ff16はすぐセールに回るだろうしディアブロ4買うことにするわ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 10:36 返信する
- 無能が調子に乗った結果だよ。
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 10:42 返信する
-
>>332
10年くらい前からハリウッド映画でよく見る
赤と青の光ピカピカを目立たせる為に画面真っ暗、その結果何やってるか全く分からない上に光当たった所は飛んでのっぺりしてダサくてどうしようもないムーブのあれなんじゃね
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 10:42 返信する
-
何やらかしてもええんやでって言い続けた騎士団のせいでこんな暗いゲームがでいあがってしまった
FF14fr何でも許してもらえるから16でもと思ったら大間違いよ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 10:56 返信する
-
これ発売までの3ヶ月で直せるんかね
これだけなってると相当やらないとマズイ気がする
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 11:02 返信する
- PSは血プシャーと暗いゲームしかない
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 11:23 返信する
- ストーリーが暗いのはいいけど、画面が暗いのはなぁ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 11:26 返信する
-
コング予約ポイント
バイオRE4 105ポイント
FF16 19ポイント
バイオRE4である程度の着地点がわかりそう
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 11:40 返信する
- ダークファンタジー(物理的な意味で)
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 11:44 返信する
- まあ作品のイメージカラーでもあるんだろうが
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 11:48 返信する
- しげるかと思ったらFF16だった
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 11:49 返信する
-
最新作のゼルダの凄さがよくわかる
ダークさ強調したければより明るい画面との対比や
明るい画面を差し込むべき
影を作る時はより明るい光が必要だからーーー
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 11:54 返信する
- 色盲集団が作ってんじゃね?
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 11:59 返信する
- 正直ダサイw
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 12:05 返信する
- 葬式の時に遊ぶゲームだなwwwwwwwwwwww
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 12:06 返信する
-
ビックカメラの池袋店曰く
ゼルダはスプラトゥーンやポケモンレベルに売れる可能性ありとの事。
初週200万本もあり得る
ゼルダのようにFFも店舗独自の予約特典とか盛り上げる施策していかないと
完全に呑まれるぞ、DL版がーーとか言ってる場合じゃない。
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 12:10 返信する
-
暗くないとピカピカエフェクトが映えないからしゃーないね
ゲーム性じゃなくてエフェクトが全てなんでしょ
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 12:39 返信する
- よく校正が通ったな
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 12:49 返信する
- 闇と戦え
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 12:49 返信する
- 吉田をおちょくっていくファミ通スタイル
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 12:54 返信する
-
>>166
じゃあなんでツイ消したの?ゲハゴキの自爆投票が効いちゃったからでしょ?こいつ公式にブロックされたし
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 13:05 返信する
-
ファミ通のWEB版だとこれ程じゃないし実際の画面だともっと明るいだろ
大体ずっとこの暗い場所が続くわけじゃあるまいし
FF発売前毎度恒例の粗探しネガキャン祭りって感じだねえ
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 13:07 返信する
- 喪に服してるんだろ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 13:11 返信する
- ダークファンタジーだから
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 13:30 返信する
- もういいよこのネタは
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 13:57 返信する
-
実際は普通の明るさで開発・販売予定で
炎上商法で注目浴びる用としてダーク(物理)ファンタジーで出してんだろ。
これなら何の問題もない。売れるかどうかは別として
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 13:58 返信する
- おもしれえとこを叩くのな。
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 14:02 返信する
-
画面が暗いと自分の姿や部屋の照明が映りすぎてプレイしにくい。
照明消して部屋を暗くするといいんだけど、家族と暮らしているとそれにも限界があるし、わしのような仕事帰宅後お疲れの勤め人は眠くなる。つまり遊びやすいゲームではんし。
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 14:16 返信する
- ダークソウルの画作りを見習えよ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 14:23 返信する
-
画像にある紙面はもう暗いじゃなくて黒い、になってるが、担当はどういう思いでこの構成にしたのやら。
わからずにやってるのなら無能と呼ばれても仕方ないだろうし、わかってやってるなら理由は?と答え辛い質問されても仕方ないし。
ちょっと可哀そうかもしれんな。
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 14:47 返信する
- 洋ゲー風の暗くて殺伐としたゲームが好きなコアゲーマー()に合わせたんやろw
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 14:51 返信する
-
暗い暗いって言ってる奴は、ダークソウルの巨人墓場を知らんのか?
あれは暗いってレベルじゃねーからな、見えないんだよ
FF16のこの程度で暗いとか文句を言うなら、ゲームをやる資格なし!
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 15:07 返信する
-
暗いし 字もちっさい
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 15:27 返信する
- やっぱ暗えわに草
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 15:40 返信する
- 画面を暗くすればダークファンタジーになれるわけじゃないのに
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 16:26 返信する
- サムネ、真っ黒で草
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 18:59 返信する
- ダクソより暗いわ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 19:36 返信する
- 普通に先行プレイ動画で確認できるのに、なんでこんなデマ流すんだろうね
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 20:12 返信する
-
>>374
それはファミ通に言ってくれや
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 20:35 返信する
- こんな暗いのに馬鹿信者が暗くないとか言って必死にアンケ取ってたやつは笑ったわ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 21:20 返信する
- これが流行りに乗ったダークファンタジー
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 21:30 返信する
-
これもうモニタの電源offと変わらないじゃん
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 21:31 返信する
-
>>376
あれ思いっきりアンチやぞ
信者を装ったアンチでもなくアイコンからしてアンチだと言ってるようなもんだし
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 21:55 返信する
- 大爆死まっしぐら
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 22:01 返信する
- わいの有機el65が真価を発揮するときがきたようだな。
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 22:44 返信する
-
黒人だしすぎやろ
なんも見えへんやん
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月19日 23:43 返信する
- ゲームも黒歴史にならなきゃいいが。
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:21 返信する
-
>>57
FF15も黒背景だったけどね
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:24 返信する
- こんなゲームに付き合わされてる下村陽子さんがほんと気の毒
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 11:44 返信する
-
>>368
巨人墓場は演出であり暗さが込みの難易度でプレイヤーもそれを楽しめる
FF16さんはある意味制作の狙い通りの暗さなのかも知れないがそれはセンスがなくただただプレイヤーは見にくく不便であり困惑するだけだと容易に察せる
意図は同じでも結果が全然違うんだよバカ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 13:46 返信する
-
>>368
調子こいてイキってるけどダクソの巨人墓場を例に出す事により
より16がアホだという事を吹聴してるだけのチンパンジー
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 19:18 返信する
- フラッシュライトのメーカーとコラボしよう
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 20:58 返信する
-
>>385
16は祖堅
全くトレーラーの曲が印象に残らない時点で分かるだろ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月21日 08:29 返信する
- 暗いとCGの粗さを誤魔化せるからな。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。