スクエニが威信をかけて作ったのに大ゴケしたゲーム『フォースポークン』130億円もかかってたらしい・・・これFF16マジでヤバイ説あるぞ

  • follow us in feedly
フォースポークン スクエニ 爆死 130億円 FF16に関連した画像-01

スクエニ大作アクションRPG『フォースポークン』開発費が130億円以上であったと脚本担当者が漏らす。非公式にポロッと - AUTOMATON

フォースポークン スクエニ 爆死 130億円 FF16に関連した画像-02

<記事によると>

『FORSPOKEN(フォースポークン)』の開発費が、1億ドル(約130億円)以上であった可能性が開発関係者により示唆された


『フォースポークン』は、オープンワールドARPG。『ファイナルファンタジーXV』の開発スタッフが中心となって設立されたLuminous Productionsが手がけ、スクウェア・エニックスが販売を担当している

Steamにおける現在のユーザーレビューは、3314件中59%が好評とするに留まる「賛否両論」ステータスとなっている。

今回、本作の開発に携わった人物が、ビジネス向けSNSであるLinkedInにて本作の開発費が1億ドル以上であったと語っている。その人物というのが、本作のリードライターを務めたAllison Rymer氏。

Rymer氏は『フォースポークン』を、ファンタジー系のAAA(大規模開発)ゲームと説明。リードライターとして、DLCを含めた脚本などに携わったとしている。

以下、全文を読む


<この出来事への反応>

130億円をポイっとドブに捨てるたぁスクエニは気前がいいねぇ


フォースポークンとか全然聞かないけどおもしろいの?

↑体験版の時点で不評だった
いつものスクエニなら売り逃げしてたのに体験版あったおかげでクソゲー回避できた人も多かったろう



大して売れてないから損失額やばそう

↑やばそうってか社長が直々にやべぇって漏らしてる


もしかしてFFより金かけてんの


たかがシェンムー赤字の二倍程度やろ

↑アカンやろ…


FF15からFFブランドが無くなったらどれだけ売れなくなるかという壮大な実験だったんでしょ


さすがにソニーが大半負担したんだろ?じゃないとさすがにおかしいぞ





スクエニーーー!どうか逝かないでくれ!!
なんだかんだ言っても俺たちはお前のことが好きなんだーーー!!!
フォースポークン スクエニ 爆死 130億円 FF16に関連した画像-03


フォースポークンのせいでFF16の発売が無理に早まったのだとしたら、、、、マジでヤバイかも・・・・
フォースポークン スクエニ 爆死 130億円 FF16に関連した画像-04


フォースポークン スクエニ 爆死 130億円 FF16に関連した画像-05
FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5

発売日:2023-06-22
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:8091
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:27
Amazon.co.jp で詳細を見る


フォースポークン スクエニ 爆死 130億円 FF16に関連した画像-06
FORSPOKEN(フォースポークン)-PS5

発売日:2023-01-24
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:5780
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:561
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    130億円かあ・・・・
    任天堂ならその予算でハーフミリオン売れるゲーム8本は作れそうだね
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内で30万売れるか怪しい
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうポリコレに配慮するのは止めろって
    娯楽にそういうの求めてないんだよ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だぁかぁら!あからさまなポリコレゲーは買わねぇって言ってんだろうが!!
    しかも和ゲーでポリコレゲー出してんじゃねぇよ!
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16も売れなさそうだしな
    そもそもPS5のソフト売り上げは終わってる
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16関係なくない?
    Jinのネガティブキャンペーン酷いな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォースクポーンの黒人よりも
    すべてが暗くて黒いFF16はもっとコケそうやな
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地ならしよ ソニーに買収されるにはスクエニはいっぺん地の底に落ちなきゃいけない
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    >>5
    6万本売れたらPS5だとスゲエエエってなるレベルだからな今
    FFのネームバリュー加味したとしても行って初週12万くらいな気がする
    なぜかPS5本体は売れまくってるのにソフトは増えない
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんでもうスト6よりは予約さすがに上回ったんやろ?
    まさかマジで格ゲーなんかに負けたりしないよな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1990年代のグラで創ったオクトパスの方が面白いww
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田が常にピリピリしてる理由かな
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニはもう信用してない。

    ドラクエの部門だけ任天堂に売って潰れてくれても構わん。
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理矢理結びつけてまで16のネガキャンしたいの?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15という壮大なクソを作った人たちがメインでやったのがコレやろ確か
    16は違うんじゃね
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真っ暗QTA一本道JRPG
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今どきグラやロードが良くても売れないですよスクエニさん^^^^^
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    2売れてないやん
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必要もないのに黒人だとか、


    つまりゲームが好きなのではなく政治ごっこしてたってこと
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあでもこれで反省してポリコレに媚びるのを辞めるんだとしたら130億の価値は客には大いにあったと言える
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエとFFの神コンテンツを有してるスクエニ しかしクソゲーを連発しすぎてイメージが悪すぎる! CAPCOMの安定感は凄い! SEGAはCAPCOMを目指せ! スクエニは手抜きクソゲーを発売するな!
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この理屈で行くとポケモンがバグだらけクソゲーだったからゼルダもそうなるって話になっちゃうけどいいの?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    一応GT7が30万本売れたみたいだが、
    本体同梱版がその内の20万本以上だろうしなw
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10パーのベースアップやって大丈夫なん
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    任天堂除外すれば売れてる方
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    何の悪性電波理論ですか?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    いいよ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経営陣がバカすぎ
    一番売れてないゲーム機に全力で突っ込んだ結果がこれ
    頭がおかしいんだろうな
    ちなみにSwitchに注力したKONAMIは大儲け
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジョブ、アビリティ、裏ボス、裏ダンジョン、合成などあれば買ってたかも
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頼みの綱のFF16もダークだしな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    合成いらんわめんどい
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    全然違うけどお前がそれで納得するならいいよ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能吉田が担当してる時点で…w
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    合成はごみ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外媚びポリコレ媚びで130億ドブに捨てた意識高いアホども
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分FF16はこの赤字を補填するために納期優先にしてる可能性が高い
    初週で売り抜ける気まんまんだから出来には期待しない方がいいぞ
    まぁ誰も期待してないだろうが
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレポリコレ言われるけど
    それ以前のデキやで
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16とドラクエ12が神ゲーならPS5は爆発的に普及するだろう! SONYは金出してもスクエニに神ゲーにしてもらえ! バイオハザード4REは神ゲーだ!
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    ソニーが金出してくれたからPSに出してるだけだろ
    ベヨネッタと同じ理由だ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF11を現代風にリメイクしたら盛り上がりそうなのでつくってください
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田もろくな調整出来なかったせいで
    お先真っ暗ファンタジーになっちゃったしな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    無理、スクエニのセンスが古すぎて時代に追いついてない
    カプコンはちゃんと時代が求めてるゲーム出してるけど
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレに便乗した手抜きオープンワールドRPGというイメージ スクエニらしいぜ!
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単に黒人差別でそうなっただけだろ
    今後はもっと配慮して黒人の主人公でも売れるように頑張っていくしかない
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100億越えか
    原神レベルのヒット飛ばせてもおかしくないレベルだったのにどうしてこうなった
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    中国の方が優れてるってだけやな
    日本は何やってもダメ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映像ばっかにこだわって中身スカスカ
    そういう映画で倒産しかかったのになぜ同じ過ちを繰り返すのか
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF自体の新作も大して期待されてないしな
    ブランド終了や
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今度はどこと合併するのかな?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    どの理屈か意味不明
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人女を主人公にして世界向けに作ったのにクソゲー確定とはね! 全米が認めたクソゲーだろ!
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    見てくれに拘って政策スカスカの自民に入れてる日本人がそれ言ってもなぁ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    期待はされてるぞ
    どんな醜態を晒すのかって点でだけど
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもルミナススタジオの時点で若干怪しさはあったしな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暗い暗いはネタとしてみてるけどそろそろエフェクトガーがきそうかな?
    妊豚ちゃんのトレンドは大体老人の特徴で読みやすいや
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白いゲーム作る能力もうないでしょここ
    過去の遺産食いつぶして先細りしていくだけ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    日本の神ゲーを疾風の速さでパクっただけだろ原神はw
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エルデリングもそうだけど、剣と魔法の世界ってのがもう飽きた...。
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1Qギリギリだから費用先行
    わからんゲハが叩く
    までわかる
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストーリーが陳腐 オープンワールドがスカスカ FF15と同じじゃねーーかよ結局www
  • 61  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチで出せば余裕で100万本売れてたのにもったいないよなぁ
  • 63  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外のライターって基本的に外れしかいないんだからやらせなきゃいいのに
    人気があって売れてる有名どころ基本的に原作ありきじゃん
    使うなよ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ声優がくっさい演技してる痛々しいゲームはもう要らないわ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    130億もかかってるわけないじゃん
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこの世界に黒人女に感情移入して楽しむんだよ!
    感情移入させたいならもっとストーリーをしっかりしろって思うね
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォースポークンが世界が認めたクソゲーだから吉PのFF16も心配されてんだよな 風評被害だよね
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界観も何もかもぺらっぺらに薄いシングルプレイゲームにどんな期待ができる?
    ギミックだけで考えても良い所無いだろ?
    マルチプレイゲームであってもシングルであっても世界観の構築なんだよ
    Falloutを例に出せば圧倒的なユーモアがそこに存在しているわけだからシングルプレイでも許されるの
    和ゲーほぼ全てに言える事だがユーモアの無さは絶望的だよな?
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも最初から分かっていたことなんだよな

    黒人とかポリティカルコレクトネスとか好きな差別主義者に
    どんだけ媚びても売れないって

    アメリカマンガだって同じ失敗してんだから
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らいつまで黒人女が主人公だからって買わないつもりだ?
    FF16も結局白人だらけだしマジで差別国家だろ日本
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    16よりピクセルリマスターの方が売れたりしてなw
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    フォースポークン発売前に、FF16の発売日決まってんのに赤字補填って矛盾してね?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アナリストは前から100億程度の赤字と言ってた
    なお問題ない模様
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦犯者だよフォースポークン
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかし130億って

    マジでマトリックス級の映画撮れるわ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう2D-HDゲー専門メーカーになった方がいいんじゃないか
    レトロゲー老人会の人たちだけに狙い定めて
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFは日本国内より海外で売れるゲームになってしまったからどうでもいいけど海外でも前評判が悪いのかね?海外でも前評判が悪いならキツそうだ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CAPCOMの安定感が素晴らしいよ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    パクったのなんだの言っても原神は売れちゃってるんだわ
    売れちゃってる奴に何言っても負け犬の遠吠えなんだわ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CERO Dって時点で残虐なゲームだって推測できる
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニはもう過去作のリメイクぐらいしかヒット作がない
  • 83  名前: キリト 返信する
    >>1
    アスナは屑
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    バイオ4リメイクでPS5だけ背景ボケぼけでフレームかくかくだったなw
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    スクエニはソシャゲで稼いでるから130億くらい屁でもないぞ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃルミナス解体されるわな
    それだけ金かけて絶対失敗できないのに何で主人公があれで行けるって思ったんだろうな
    一番最初のPVのキャラならもっと売れてたであろうに
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうクズエニ産というだけでクソゲ確定
    たとえ本当に良いゲームだったとしてもそういうイメージ付けがされてしまった

  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15は最高のFF
    女が出てないからって叩くキモオタ以外は認めてる
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    光の速さでサ終しまくってるけど稼げてるの?
  • 90  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずスクエニに対する期待が無い
    それを勝ち得る事が出来る物を作らないと
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    FF15のルミナスエンジン流用してんのに何であのクソゲーにそんなかかってんだろね

    つーか、フォースポークン発売前にFF16発売日決まってんのに、発売早まったは矛盾してんだろ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    16はキャラデザからしてクソゲー臭しかしない
    地味だけどちゃんと気持ち悪いホストっぽい感じだし
    おっさんが前髪流してんのまじできもいって海外でも叩かれまくってるのに
    なんでホストスタイルにこだわるんだよスクエニは
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォースポークン買ってやれよゴキブリ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    130億会社で負担してその分の売り上げや純利益を賄えないなら ガチでスクエニはヤバいのでは?
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのよりニーアオートマターの続編は作らんのか?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    STEAMのスプリングセールでSO6ともども結構な割引で笑ったわ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルミナスはなんでこんなになんの利益も出さないのに予算つくんだこの会社
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15の開発チームに最後のチャンスを与えたらこの様! どうする吉P
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム製作者は糞ゲーと分かりつつ作ってるわけでしょ?
    それを上司に提言できる環境もない
    期限優先
    経営陣にゲーマーがいなくて過去の数字みてゲーム企画を決定してるだけ
    今のやり方じゃ糞ゲーしか生まれようがない
    さっさと逝ってくれ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    パクったことに問題あるというのが分からない盗人精神 流石在日やね
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやだから15がアレで何で期待できんだよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個性的すぎる天才とそのサポートの一般人で、
    役に立たなそうなのは即首にしてシンでコクーンな会話ができる人らだけで
    ずっとやってたらそりゃ無理やよ。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    130億で他の有意義な使い方考えたらいいのに
    もうスクエニはゲーム制作やめとけ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォースポークン2を作ってくださいスクエニさん
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Jinマジでゲハの妄想チカニシと同じやん
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5に神ゲーが揃って来たから普及するだろうね! FF16も神ゲーならいいけどね
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今やFFDQのネームバリューなかったら全く売れないクソゲーメーカーですし
    そのFFDQも微妙になってきたしクリエイターもインサイダーやる才能枯れ果てたのしか残ってないしどうするんやろな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずQTE排除してくんね?
    序盤だけならなくても構わんだろ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かまいたち濱家って女子トイレに侵入したのに何で逮捕されないの
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    時系列のすき間はがら空きだからどうにでもなるだろうけど
    時間をさかのぼる場合2Bは出てこないぞ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォース(´・ω・`)ン
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    HD-2Dの神ゲーを何本作れたか(涙)
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人でも構わんしブスとも思わんけど食指動かんかったなこのゲーム
    なんかズレてるんだが言葉にしづらい
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15関係者のゲームなんていう明確なハズレ品遊ぶ物好きがそんなにいるわけ無いだろ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    16が正真正銘のフイァナルになるってこと?
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまで夢見るつもりなんだろw
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アベンジャーズに続き大赤字

    そりゃ、松田社長さんも逃げ出しますよ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元FF15製、ポリコレ、最適化不足
    それらを混ぜ合わせて出来上がった130億円の金ドブゲー
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デュープリズムの新作はようと思ってたけど、今のスクエニだと
    出来の酷い課金ソシャゲにされて1年でサ終で終わる悪寒しか
    しないな....
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オクトラ2はSwitchの時限独占にした方が良かったんじゃないかと思う
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうカプコンとフロムの類似品ばかりだしてればいいんじゃね日本のメーカーは
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日FF16のネガキャンになんでそんなに必死なの?w
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素直にFF7Rシリーズに投資しとけば良かったものをw
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ポリコレ以前にゲームがつまらなくてさぁ!ポリコレを言い訳に使うのは無理だぞスクエニってレベルだからなぁ!?
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何がヤバい?言ってみろ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    スイッチは今 泥舟やないですかwww🤣
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    売れるならパクって良いって言ってるようなもんだね君。どんな神経してんの?
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    割と真面目にさ。
    実在の俳優を起用する映画業界はそれでも一定以上の効果はあるとは思うんだけど。
    ゲームやアニメにまでポリコレ配慮は悪手だとしか思えないわ。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15とこれ、ダブルでコケたから
    松田社長は、失脚したんだな

    和田社長の、FF13が最強w
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能を雇っても金をかけてゴミを作るだけ
    有能なら短い時間で名作を作れるのにね
    募集条件が無能なことだからどうしようもない会社
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バビロンズフォール>エルデンリングに大敗
    フォースポークン>ホグワーツレガシーに大敗

    ソシャゲは軒並みサ終頻発、大作は他社製ゲームに連敗。どうすんのこれ....
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やった事ある人に聞きたいけど
    どんな所がクソゲーなの?
    キャラ?脚本?ゲーム性?バグ多量?ロード長すぎ?
  • 134  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レビュー見ると、そんなに悪くなさそうだな
    FFよりは面白そう
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    逆にじゃあなんで白人じゃダメなの??てかべつに白人って設定じゃないだろ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    セールス、内容、プロダクト運営、評価

    CS特有のキモメン男尊女卑自閉症限界集落
    以外の全てから、全てを否定されて、FF15は大失敗ですw
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブーちゃんがいくらネガティブキャンペーンやってもFF16は貰えないから いくらやっても無駄なのよん😉そんなに欲しいかね?www
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじでやばいのかも、じゃねーよ
    判断が遅すぎる
    とっくに結論は出てるだろ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    」130億 が 30憶に見えてしまって、いや悪くないコストじゃね?と勘違いして
    本文読んで130億ぅ!?!?ってなったわ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    今のスクエニの利益と資産なら蚊に刺されたくらい
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16の発売日が楽しみだよね
    いろんな意味で
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    プレイステーションスタジオの一員になって
    ゴッドオブウォーのRPGやファイナルファンタジー版のツシマを作る事になる
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさとLGBTQに配慮した金髪白人超絶美少女バージョンを出せ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    FFとドラクエで採算取る気ならいいんじゃね?
    むしろその二つしか作らなくなるより健全でしょ
    メタルギアばっか出してたコナミみたいになるよりマシじゃん
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんまりネガキャンしたんなよ
    コンシューマ業界 開発費高騰と全体的な売上低下で厳しい状態なんだから

    もうソシャゲしか作らなくなるぞ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安定収入で100〜150億稼ぐから
    多分4Qは伸びないだけで3Qくらいでフィニッシュ

  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16は国内外でネガキャン体制が整ってるから、実際の出来がどんなもんだろうがクソゲーって評価になるよ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16は国内外でネガキャン体制が整ってるから、実際の出来がどんなもんだろうがク/ソゲーって評価になるよ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    コンテンツ不足でバグだらけの旧FF14を強行リリースさせて失脚した奴がなんだって?
  • 151  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレに配慮してやったんだからポリコラーは買い支えてやれろ
    利益にならないくせに声だけ大きいとかクレーマーみたいな連中だな
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    15のスタッフといっても半数はノウハウ持ちやろ
    新エンジン使える奴がいないと開発すらできん
    上の連中がどう扱うかで全部おじゃんになるけど
    16は15の流用が多いから特に普通の出来だろうね
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    ユーザーがスクエニに望んでるのはそういう金掛けまくったフォトリアルゲーではないと思うんだわ
    ソシャゲも望んでないけど
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり俺的って
    時代錯誤のネトウヨもそうだけど、時代錯誤のCSガイジといい
    知的障害者の溜まり場じゃね?

    スクエニってFFやドラクエしか無い上にそれらも微妙、じゃなくて
    メジャーリーグスマートフォンゲームが圧倒的で、とっくにマイナーリーグの上に
    そのCSというマイナーリーグですら、FFやドラクエがアトリエに負けまくってるという情勢だぞ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルミナスエンジン呪われすぎて草
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも、スクエニになってからの成功ソフトって何よ?
    ゲーム業界の意味わからん企業再編で大笑いしてるブランドがマジでわからんw
    関係者全員涙目じゃね?
    後発グループのソシャゲ祭りに乗れた企業はウハウハだろうが
    サッカーを無銭で見せることになったウマ娘の悪口は許さんwww
    儲けても還元すればいいんだよ。私腹を肥やすから怒りになる
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    ヒント:在日コリアン
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    既に半分、いやかなりそんな状態やなw
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    チョ.ンは無関係な事を政治に絡めるの得意よな どんだけ知能ないの?人類の劣等種だから?
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このビジュアルの主人公ならおしゃべりキャラで
    他のキャラや敵の事を頭のトロい使えないアホ扱いするくらい個性爆発させないともたないよ(世の中舐め腐っているような態度)
    「世界観主人公の個性」これくらいハジけていないと無理センス無さすぎる
    このゲームお通夜の中お経でも唱えているみたい
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まっくろくろすけ16
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニでヒットしたゲームってなんだろ?
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原神が110億らしいけどマジ?笑
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    聞いたこと無いゲームだ・・・
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セルラン2週間トップ独占で最近好調の、ウマ娘のニュースを見てたら
    スクエニ松田社長退任FFDQに影響せず!っていうニュースがあったけど
    時代錯誤感凄かったぞ
    世間で、ファン以外誰もFFDQなんて意識してないからw

    ウマ娘はCMやお店で毎日の様に見るけど、最近FFDQと関わった奴自体おらんやろ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    最初期のFf14懐かしいな
    紛うこと無きクソゲーだった記憶があるぞ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    アーケードがそうやって規模縮小したように、
    次はコンシューマの番がきただけだからしゃーない。
    新規タイトルはスマホとSteamのアイデア勝負のミニゲームに回帰する。
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バラン・FFオリジン・ヴァルキリー・バビロンズフォール・フォースポークン全部爆死だったな
    FF16も発売前から不安要素が噴出してるしスクエニヤバいわよ!
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外向けのゲームで国内で微妙扱いされても問題ないとあれだけ力説
    してた奴おったけど海外でも普通に不評だったクソゲーでしたとさwww
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    現実見れてなくて可哀想😢
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    いや、スクエニのメインユーザー層はたたかうコマンドを連打する事しか出来ない人達だから
    ソシャゲは相性良いと思う
    話題性とストーリーの提供が彼らに上手く届いてないんだと思う
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも役員連中は凄い報酬貰って社員だってボーナス出るんだろ?
    でーじょーぶでーじょーぶ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パワーウォッシュシミュレーター大人気ですけど?
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    主人公を美女にしないからだよ笑
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >『フォースポークン』は、オープンワールドARPG。『ファイナルファンタジーXV』の開発スタッフが中心となって設立されたLuminous Productionsが手がけ

    もうこの時点でダメじゃんw
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スカスカフィールド走り回ってようやく見つけた宝箱の中身が草か石
    戦闘はいつも多数の敵と戦わされて画面外の死角から攻撃が飛んでくるストレスゲーそれがフォースポークン
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな会社なのに社員の給料あげるんだっけ?
    そりゃクソゲーしか作れなくなりますわw フロムの足元にも及ばない会社
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    制作ラインが違うフォースポークンとFF16がなぜ結びつくのか全く理解できないし
    FF16の発売時期はFF14のスケジュールからガチガチに決まってるし
    ニワカが無知を晒して恥かくぐらいなら黙してた方が本当にいいよ
    「100年ROMってろ」
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    今まで不評扱いされたFFって実は神ゲーだった??
    俺の中で知ってるのは叩かれ気味のFFで久しぶりに良作認定貰ってた
    FF7Rあったけど実際結構面白かったが?世間の声って言うほど間違って
    ねーわ。13と15は叩かれた。14は徐々に神ゲー認定。7Rも良作扱い。
    何も間違ってねーわ・・・。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    海外でもベセスダのHi-Fi RUSHにボロ負けしてたねフォースポークンw
    海外向けに作ったとは何だったのか・・・
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレなんて海外に任せて日本は日本のゲームらしく作っておけば良いのに海外市場とポリコレに媚を売ってコレw
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16は アマランで
    今、日本では20位位だけど
    CONGポイントっていう累計の指標えお見たら、太もものアトリエに負けてるし
    海外では1000位とかだからな
    発売日前に爆上げしても、世界200万本行かないかもね
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンみたいに2バージョン出して世界の選択をみてみろよ
    一つはポリコレ全開
    一つは美女キャラ男の欲望全開
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒服のダサい格好が好きな人向けのゲームでしょ?
    そりゃ一般人の殆どはプレイしませんて うひゃはやはや
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    噛み合ってないんじゃねえの

    本屋は、ただ自分の好きな筋にしたいだけ
    マップデザインは、ただ広くしたいだけ
    振付屋は、ただ振り付けしたいだけ
    黒人出したいだけ

    テトリスで言うと全部がL字ブロックみたいなもんで、
    何一つ理由もなく、それぞれが独立していて噛み合ってない
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    フォースポークンも発売前はこんな感じの信者が擁護してたよなw
    結果が出た今じゃもうみんなだんまりだけどwww
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニはキャラの魅力推しで結構売ることが多いけど、フォースポークンは
    全く話題にならんなぁ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ケツの穴から手ぶち込んで奥歯ガタガタいわせたろか?」
    主人公にこれくらい言わせないと間が持たんぞこんな白湯のようなシングルプレイゲーム
    薄すぎて白湯だよスタートラインに立っていない
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    FF16国内ミリオンいかない・・・ってコト!?
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外部の人間が開発費なんか知ってるわけ無いだろ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    掛かってるも何もソースは部外者ですし
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昇竜拳って、「飛んでくるのを叩き落とす」ためにあるわけだろ
    ということはジャンプできるデザインでなければならない

    ところが「○○したいだけ」でやっちまうと、ジャンプできないゲームなのに
    「モーションがかっこいいから」っていうガキみたいな理由だけで昇竜拳を入れ込む

    そんなの噛み合うわけねえが、それと似たことになってんじゃねえの?
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでも某PS5ブログの盲目信者は擁護してたぞw
    あそこの住人マジあたおか
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーじでクソゲー連発しすぎだよなスクエニ。
    リブートされた新シリーズのトゥームレイダーも初期の作品のPC版は
    究極のおま環仕様。ローカライズパッチは有料。
    かつてCODをスクエニが出してた時期も吹替え版と字幕版を別途販売して
    たクソ商法をやってたけどこういう悪しき商法を受け継いでた。
    んでそのローカライズの質も意外とそこまで良くない。
    声優は一流だったけど翻訳の質が結構フォールアウトレベル。
    同じトレジャーハンターゲーのアンチャーテッドより質が悪かった。
    スクエニって色々な部分で質が落ちていってる。安心できない。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF14の利益で余裕で賄えるから大丈夫さw
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あとスクエニってアクションゲーム作れないよね
    作れないってのは面白いアクションね

    バランもあんなので出しちゃうくらいだもんなぁ あれは何があっても止めないとだめだろ 無能を全世界にアピールしちゃったじゃん
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライブアライブ持ち上げてた老人共が一緒に消えてくれるならスクエニが消えたとしても甘受できるよ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回、本作の開発に携わった人物が、ビジネス向けSNSであるLinkedInにて本作の開発費が1億ドル以上であったと語っている。その人物というのが、本作のリードライターを務めたAllison Rymer氏。

    本作のリードライターを務めたAllison Rymer氏。
    本作のリードライターを務めたAllison Rymer氏。
    本作のリードライターを務めたAllison Rymer氏。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爆死ゲーは、男主人公で敗戦処理
    本命は、美少女主人公

    欧州代表のUBIアサクリも
    繋ぎの外伝は、男主人公だったが
    本命タイトルで、白人女侍主人公と黒人男忍者
    という男主人公サトシを追放して、女主人公主体で黒人男主人公もいる、ポケットモンスターと同じスタイル
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シンプル1500シリーズ THE ファイナルファンタジー
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいはい、いつものくだらないネガ記事乙
    FFが終わるとか弱者の嫉妬はキツイ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーもスクエニもユーザーに向いてないんだよ
    そんな会社は人が離れていって当然でしょ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    フォースポークンの主人公のフレイってすぐイキる台詞ばっかり吐くし全然魅力を感じないんだよなぁ・・・
    まだFF15のキャラ達の方がマシだったわ(ヒスゴリを除く)
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    そんな高いもの任天堂には買えません
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体験版でこりゃ微妙だなって思えたけどほんと体験版出したのはグッジョブだった
    ちなみにバイオ4のリメイクの体験版はめっちゃ楽しかった

  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜあの体験版を出そうとしたのか謎
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    市場規模
    ライザのアトリエ>CCFF7
    ライザのアトリエ>FFオリジン
    現在のCONGポイント
    ライザのアトリエ>FF16
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クロノトリガーリメイクしろとか言ってる連中と心中してくれ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずとっちらかってるFF関係に注力すべきなんだな
    カプコンのバイオシリーズみたいなペースを目指すべきなんだわ
    「焼き直しばかりやん」といわれても愚直にシッカリと
    今風にすべきところに手を抜かない
    「作ります、作ってます」って第○次5カ年計画じゃねーんだよ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    DQでP2Wのターンバトルバトロワ出しますってくらい迷走してるからなスクエニ
    ゲーム知らない奴がゲーム作ってるんじゃないかと思うくらいだわ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヴァルキリープロファイルの新作も微妙にブランドにトドメさしてる
    結果になってるな。大して売れてねーのにワゴン価格だし。
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売から2ヶ月も経ってないのに33%オフしてるから買ってやれよw
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    発売後にクソゲーなら叩かれて当然だと思う
    けど発売前の執拗なネガキャンは異様で裏を感じるわ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォースポの開発はFF15のメンバーだっていうからなるほどなと
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15と田端が唱えた呪いだからな
    FF16がホーリーになればいいなwww
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫大丈夫w
    スクエニ教を救うために信者達がFFシリーズ買い漁るからwww
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パルスのファルシのルシがパージでコクーンからの一本道!でもうFFは切ったわ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    プラチナと組んで作ったバビロンズフォールも酷かったな
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    どこの世界の話?
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    公式がネガキャンしてるからなw
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    んな事言ってるから落ちぶれるんやで
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公をライトニングにしてライトニングなんちゃらにしてたらまだ売れたのに
    この黒人誰だよ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    任天堂におこぼれないけどな
  • 225  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォース豚がマジでクソつまらんから必死にFF16の話題にすり替えて
    発狂してる奴いてワロタwww
    フォース豚も擁護してやれよww
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニはソシャゲで信用を大きく落とした
    手を出すべきでは無かった…
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエ1,2,3を完全アクションにして フロムにリメイクしてもらえよ
    そしたらとんでもなく売れるから いっそう鳥山の絵もやめてみるのも面白いかもな

    内製や微妙なところの外注じゃヒット商品つくれませんよ
    そもそもゲームとして面白さが無いんだよ そこがまるでわかってないから同じ失敗ばかり ユーザーが求めているものがわからないんだよ

    あとダサい格好した社内の人間はあまりメディアにださないほうがいいよ
    あれコイツラじゃ期待できねえ・・・って思わせるから
    あと発言もきちんとさせたほうが良いよ 管理してる側の問題だよ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    ニワカはどっちだよw
    FF14とプロデューサーが一緒なだけで開発にFF14は全く関係ないだろwww
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女の子キャラがキャッキャしてるFFの復活はよ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    一本道・QTE・画面が暗いはスクエニ自身がネガキャンしてんだよなぁ・・・
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内メーカーってテストプレイヤーの意見軽視しがちだからなあ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニの本命は
    年末のFF13トリロジーから始まる、第一メインチームのFF17だからな
    世間では久々のFF連発という事になる

    FF16とかいう、2軍ラスレムチームの、約束された爆死ゲーと
    FF7リバースとかいう、第一の分派チームの、外伝は
    前座もいいとこ
    スクエニのFF本編は、元FF13チームに集約される
    (尚、スマートフォンゲーム全盛の今となっては、大勢に影響が無い)
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16で売上回復狙ってるんだろうが爆死しそうで笑える
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年スクエニが出した全タイトル合わせても
    エルデンリング一本に大敗してるんじゃないか
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    レフトアライブあたりからCSでも信用を落としてる気がするんですが・・・
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォースポはプレイ配信者達がこぞって
    続きをやらなくなったゲームだったな
    ハリポタはまだ最後まで頑張って続けてる人も多いが
    やはりゼルダをプレイすれば全て解決
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿信者はFFの名前つけて適当にソシャゲ出して
    クラウド参戦!!!とかやっとけば大喜びだからね、普通の人間は呆れて離れていく
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレ以前に戦闘が反動(笑)でゴミだったじゃん
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps5のせいやろ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォースポークンもDLCの開発中止になりそうwww
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    その要素でクソゲーだって確信できる根拠ってなに?
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうしても黒肌キャラ使いたいならダークエルフみたいな感じにせぇよ
    ああいうのが日本版の黒人ってことでいいじゃん
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主人公が美少女だったら赤字にならず売れたのにw
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニが唯一成功してたシリーズ作品のNieR
    そのオートマタを作ってた人たちが関わったバビロンの壮絶な最後
    その短い生存期間にオートマタとコラボさせて見事ブランドのイメージに
    泥を塗っておいた采配も素晴らしい。
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これSIEが2年も独占金出してこれやぞw
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >フォースポークンのせいでFF16の発売が無理に早まったのだとしたら

    なに言ってんだこいつ…???
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    FF7のバトロワは信者が大喜びしましたか?
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニはドラクエだけ作ってりゃいいんだよw
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ完全にFF16様子見勢増やしてるだろ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    VPも結局無印だけでソシャゲも含め他全部クソゲーだからなあ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太古「FFのスクウェアとDQのエニックスが合併すれば最強!」
    と言われた時代がありました
    FFのでない年にDQそしてその逆、と相乗効果を見込まれていましたが
    最初からお互いが依存しすぎて「FFとDQだけあればいい」と派と
    「海外ゲー、海外ゲー」と言ってた社長ととにかく迷走する会社だわ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    可愛い女キャラだったらただの金のかかったクソゲーレベルで
    ネタにもならずに消えていっただろうな
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の時代、スクエニのゲームを発売日に買うバカおらんやろ?
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16なんてだれがかうんだよw その時期のゲーマーはDiablo4一択だわ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFTのリマスターも余計なことしてしくじりそうやな
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16の発売日が決まったのってフォースポークン発売前なのに「フォースポークンのせいでFF16の発売が無理に早まったのだとしたら」とか…w

    ここもすっかり養豚場だな
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    その結果がDQチャンピオンズとかいうクソゲーなんですが・・・
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    一定数は信仰でガチャ回してんじゃねw知らんけど
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    スクエニはもうバビロンズフォールしか作れない会社なんだ
    PS5と共に盛大な大爆死してSIEも倒産させてくれSCEに戻そう
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサグリの二番煎じって感じだな。
    技が派手になったくらいで飽きそうだ。
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    あれだって評判の良いレトロゲームの焼き直し企画でしょうよ
    昔名を馳せたクリエイターだからと言って 今のゲームのツボ押さえられるとは限らんと証明をした先駆け
    それなのにまだ「クロノトリガーをだせ!」「ドラクエ3を!」の声がデカい
    バランワールドなんて犯罪事件にまでなったぞ 
    本当にゲームやってるユーザーの声だけ聴けばいいんだよ そんな簡単な事も日本では雑音が多すぎる
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFオリジンもあのザマやったしFFブランドはもう昔のような魅力はもう失われてるやろ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    黒人のケツ見ながら遊ぶゲームは楽しいか?
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのこととFF16と何の関係があるのか説明してほしい
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF=警戒ゲームになりつつあるね
    メタスコアもユーザースコアも高くないとプレイする気も起きないわ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フロムのソウルシリーズみたいな死にゲーパクってだせば売れるやろ
    と思ったがFFラーメンがそれやったな
    同時期に発売した本家死にゲーのエルデンにぼっこぼこにされたが
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16は去年の夏くらいでほぼ完成してると言ってたよ。そこからブラッシュアップに時間をかけている
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    ユーザーに責任転嫁してもスクエニの失った信用は帰って来ないんやで信者君w
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大金を糞に変換する老舗のゲームメーカー
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエも
    CS和ゲー特有のキモメン男尊女卑、洋ゲー後追いダークファンタジー()で

    画面くれえわ、とキモメン単独男主人公で
    魅力のまるで無いアクションゲー、として爆死しそう

    こいつら何で、IPの強みを生かした世界観と美少女、っていう
    当たり前の事が出来ないんだろうね
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲはダメ、CSゲーも壊滅的、この先生きのこれるのかスクエニ・・・
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぱっと見ただけでクソゲーだって分かるものを売ったんだから自業自得では
    せめて誤魔化す努力はするべきだったな
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16の発売日はフォースポークンの発売より前に決まっていた
    FF16のネガキャンしたいだけでメチャクチャだよ
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アクション作れないのにFF含めてアクションにこだわってる意味がわからんわ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲだとスクエニ運営ってだけでお通夜ムードだしな…
    どれだけユーザーに信用されてないかがよく分かるわ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜフロムゲーが評価されているのか売れているのかさっぱり理解できない人たちがいる会社それがスクエニ

    機能美の一切ない装備や武器をやめませんか?
    機能美ってのはオタクへは受けないから少し派手にするくらいに留めませんか?w

    中二すぎるんだよゲームも社員も
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コエテクが自前で最近出したソウルライクとモンハンライクの2作の出来は
    良かったけどスクエニ用に出したオリジンってほんと低クオリティな出来だったな。スクエニ向けなんてその程度でいいって事かな。
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    ブラッシュアップとか冗談やろ
    あのQTE真っ暗ファンタジーで犬の首輪でも作ってたんか
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォースポはあのポリコレキャラで3割は損してる
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売当初信者が批判に対してやたら擁護してたけどもはやそれすらなくなったな
    1万円も払ってクソゲーつかまされたら自分の過ちは認められんわなw
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    莫大な利益を上げるゲーム以外切ってるんだから客からの信用が無くなることくらい分かるよね?
    少量でも最後まで黒字だったFEZを切ったスクエニを許すな
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必要容量が150GB以上って時点で察したわ。流石FF15を作ったチームなだけのことはある。
  • 284  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    要は、「あそこの従業員はゲーム好きじゃない」ってことだろ

    変なことばっかりするとか、求められてないことばっかやるというのは

    好きじゃないのだ
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディアブロ4もオープンテストでR2と同じ事やって
    同じログインオンラインやって炎上中
    一回落ちると2時間待ちをまたやっている
    私はゼルダですが、お好きに

  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    全てを断ち切るためにスクエニはプレイステーションスタジオになって
    ソニーワールドワイドスタジオの中溶け込んでしまえと言ってるんだ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社内の声のでかいやつの中にポリコレ推進民がいて正義を振りかざしてたんだとすれば
    作ってた連中も売れるわけねえよなと思ってたと思う
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    ニーアなんかもそういう部分は特にプラチナのおかげだしね
    スクエニ製だったら見るも無惨だっただろう
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    ディアブロは3の最初期のアレからよくここまで評価持ち直せたなって
    感じだったから心配してないは今回も
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正確ネジ曲がった子供のままのスタッフ多そうだもんな
    上からちょっといわれただけでいじけるような
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超大手のぞいて開発費だけガンガン上がっていって回収しきれず
    規模縮小か方向転換を余儀なくされる時期になってるんかなあ
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16主人公も黒人でゲイにしようぜw
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のスクエニが好きだとか推してる奴の感覚はマジでわからんわ
    FF14の信者が大半なんだろうけど
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このまま日本にいたんじゃ完全にダメになる
    しかし自力で世界のメーカーになれないんだから どこかに支援してもらうしかない
    日本のメーカーとして安心できるのはソニーだけだろ 
    100%スクエニ愛ですよ 最後のスクエニ愛
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    落ちぶれてしまったな
    FF15の失敗から何も反省、改善できなかったのか
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなゲームを独占にしてどうするの?
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレがウザい作りになってしまったホグワーツとかめっちゃ
    おもろかったから結局人種問題何か決定打になってないのがわかるわ。
    久しぶりにハリポタの映画みたら黒人のスクールメイトめっちゃいねーのww
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16が暗すぎる、何であんな乾燥したうんこみたいな画面なの?
  • 300  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFは9で終わったんだよ
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    体験版やってモッサリしてて爽快感ねえなこのゲーム、ってなったから買わなかっただけだが??
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラで売れる売れないはキモオタがかうかどうかくらいで、
    いちばん大事なのはゲーム自体が面白いかどうかとそのメーカーが信頼できるかどうかかなぁ

    スクエニは・・・どれもないね
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFはもう発売日に定価で買うゲームじゃない
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    矛盾なく起こりうることではある(断定はしないけど)
    FF16の発売日発表は2022年12月でポークン発売日は2023年1月、ポークンの予約不審でFF16発売日を早めた可能性はありえる。
    5月に22年度の決算発表が冴えなくて株価下落して→6月のFF16で株価回復、なんて考えうるシナリオ。
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソゲーと判ってて止められない開発はどんな気持ちだったんだろ
    それともゲーム作ってる側は麻痺してくるんか
    こいつら自分の作ったゲームしてツマラナイと感じなかったのか
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>292
    虚心坦懐に見て今利益を上げているのは任天堂なんだから
    失敗している欧米のAAAの真似よりも任天堂を真似すべきなのにな
    まあ簡単で無いのはわかっているがやらなかったら落ちるだけなのでは
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    お前も全然わかってねえなあ ドラクエやる層もドラクエやらない層も買わないぞそれ
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレに限らず、ネガティブな要素に見えるものも内容で補完されて面白ければ気にならなくなるんだよ
    問題は作る側がポリコレが未来で売りになると思ってるところ
    そんなワケないけどそれしかないから面白いところがないということになる
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    俺もそう思ってたけど吉田曰く中世ヨーロッパがモデルになってるから白人らしいよ
    というか15時点でFF人と言うよりは明らかに白人になってたからな。もうオリジナルを作る技術もないんだろ
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    1000万売れた エルデン買う層がかうんだよ
    お前みたいなのがスクエニ社員なんだよ 何もわかってないね

    だから自分の人生微妙なんだぞ? 微妙じゃないなら君の意見は尊重されるけどw
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    直近の決算で500億円の経常利益があったし余裕やろ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15のスタッ腐に作らせる時点で金の無駄だって分かるだろ
    腐女子には大人しく腐女子向けのホモゲー作らせとけ
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごめん2000万だわw
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    むしろDQブランドを付けない方がましだろ
    旧来のファンからは袋だたき、若い層はコレジャナイ
    なら徹底して若い層のリサーチして新しいブランドを立ち上げろ
    ただスクエニはそのリサーチが下手くそすぎなのがFF16見てわかってしまう
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    駄作というより凡作という評価みたいだね
    でも130億かけて凡作はダメでしょ
    あとゲーム内容云々以前に全く興味が持てなかった
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    だったらお前が自分で金出して作ってみれば? スクエニにそんなアホな冒険させてないでさ
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    16は速まってないやろ
    寧ろフォースポークンがps5の品不足のせいで出るの遅くなって、その後の16も品不足解消するまで出ねえってことになってたのが濃厚だろ
    んで元々フォースポークンは流用多くて省エネ設計だったし、開発費の桁が1つか2つ間違ってると思うわ
    日本円で1億円とか数億円を間違ったんやね?
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあドラゴンウォーリアーで売るか なんかおもしろいことになりそう
    130億ドブにすてるよりよっぽどやってほしいチャレンジ
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまでこのゲームが面白かった、または面白くなかったという感想なし
    売れてないという事実の確認完了
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    1つ根本的なことを理解していない
    それはエルデンはマルチだということ
    エルデンだってP`S5独占だったら1000万売れない
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    微妙な人生歩んでる人はだまっててくれないか・・・
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術力があっても肝心のゲームがつまらんて一番最悪なパターン
    ある種の企業風土病だから回復の見込みは難しいから後はだましだまし延命治療に全力だな
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全にFFとドラクエの名が地に落ちる前に
    ドラゴンファンタジーを一本つくってくれ俺がやりたい
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マルチでうればいいじゃん
    今のFFがマルチにしてうれるか?うれねーよ 馬鹿も休み休み言えよ
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFは一度もやったことないからわからないんだけどいつ頃から不評になってきたん?
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    流用多いしそこまでかかってない
    そこまでかかってるなら宣伝すごいことになってるだろうけど、地上波もなかったし普通に中堅レベルの開発費やろ
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    なんだもう反論できなくなったのか 情けねえ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のスクエニはソシャゲで稼いでるイメージだな
    CS部門は不調
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323
    技術力無いよ
    スポークンプレーすれば解るけどすんげーコピペ感だよ
    しかもグラフィックは今で言う並

    技術はたいしたことねえな
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォースポリコレ
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    スクエニの昨年度年間売上は2,796億
    売上の5%130億が無駄になって蚊に刺された程度、はないな
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    10まではまだ高評価な意見多かったように見える
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    架空の世界にまで人種だの性別だのを言い始めたらキリが無いよね。
    現実と創作を結びつけることはやめてほしい。
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    正直なところ経費かかったことにして節税したいようにしか思えんのよね
    爆死ポークンも役に立つじゃないか
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>316
    130億も絶対にかけてないぞ
    そんなにかけてるなら宣伝くっそするだろうけどどう考えても同時期にでたヴァルキリーと同じレベルの宣伝だし開発費もそれよりすこしおおいくらいだろ
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国税ちゃんと仕事しろよ 絶対130億もかかってねーから
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレが最も金のかかったゲームの第2位になるってこと?
  • 339  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    10-2のユ・リ・パから歯車が狂い始めた
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対かねかかってねえよな
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでFF15チームを解散させずに存続させて、あまつさえそんな大金の予算をつけたのかが最大の謎だわ

    シリーズものの売り上げなんて、前作の評判が全てみたいなところあるのに
    FF15は初動でたくさん売れた!成功だ!スタッフ偉い!とか思っちゃったんか?お偉いさんは
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (´・ω・`)ぶたよわ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今更だが、国内外に改めて示せたな。
    ポリコレなんて肥溜めに尻尾を振った所で、作る側は儲かるどころか自分たちの生活まで危うくなるし、遊ぶ側は嫌な思いして財布も心も荒んでいく。誰も得をしない。いや、強いてあげるならパクりとエロばかりの中華ゲーメーカーが得をするだけか。
    ポリコレはゲーム業界に限らず、あらゆる産業挙げて駆逐排除しないと駄目だわ。弱者を装って他人の足を引っ張りたいだけのドクズ共とかマジで要らねぇ。
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>343
    任天堂信者もスクエニ信者も変わらんよ、ある意味両方ブタ
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白いゲームならポリコレでもなんでもいいよ
    キモオタほどキャラのビジュアルにこだわってねーし なんなら洋ゲーライクでいいわ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    FF10まで大盛りあがりでFF11に期待してたがなぜかオンライン
    ここでライトユーザーが一気に離れた
    次のFF12はガンビット理解出来ない人とストーリーがクソすぎてまたまたユーザーが離れた
    FF13の頃にはPS3まで買ってFFやる人は一部ゲーマーだけに
    そしてFF14はまたオンラインに
    ライトユーザーから忘れ去られた頃にホモゲーFF15の誕生
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFは5が頂点、6で違和感を覚え、7でアレ?ってなって8,9,10,11,12,13,14はスルー なんか15は気になって買ったけど結構楽しめたよ 音楽良かったし
    15買った俺でも16は買わねえなぁ
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分かってねーよな
    黒人ホストにしないからこうなるw
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレ配慮みたいな全ての要素がゴミだった、それだけ
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「威信をかけて作った」のソースは?
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    FFはゲームの表現能力の限界を押し進める先駆者的なポジションだった
    スーパーファミコンの時代に日本は ゲームを「産業」として成功させたのは世界でも早かったと思うが
    「ゲーム=テクノロジーを遊ぶもの」という分野では物凄く遅れていた
    PSの時代になって急に「この先のゲームってどうなるんだ?」っていう課題に直面し
    スーパーファミコン時代に特にそんなこと考えたなかった日本メーカーが沈没してゆく中
    スクエニはインタラクティブムービー「自由に動かせる映画」という方向を信じたんだよ
    ゲームの中で物語を見せる演出の上手さには定評があったからね
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレ云々の前にクソ長ムービーとQTE、真っ暗で数え役満なんだから
    FF16なんて売れる訳もなく大半が買わないか様子見でしょう
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    でた!典型的なFF5最高傑作おじさん
    FF8以降やってねーくせに声だけでかい
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    面白そうな予感しかしないわ16は
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうスクエニはゲーム事業は畳んで出版だけやってれば
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニは機種性能の天井が見える中で作るのはうまかったけど、天井が高いもしくはないところでのゲームは作れないみたいね
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハード性能が爆上がりしたおかげで昔、アーケードで体感ゲームが流行ったみたいな事がまた起きてると思う
    圧倒的なビジュアルで魅せる没入型の探索ゲームってジャンルが開花した印象
    フォースポークンの失敗は、探索した結果で得られる宝箱の中身が大した価値のない素材ばかりだった事と、広大なマップがどこも似たような荒野ばかりだった事
    探索ゲームの要諦をスタッフが解ってなかったことに尽きる

    これまでは任天堂のゲームが代表するようなバランス調整がキモみたいなゲームが主流だったが、これからはTRPGみたいに世界観に浸るゲームが主流になるだろう
    ゲームの面白さにハード性能はそこまで要らないみたいなのは過去の話になったわ
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    なんの答えにもなってなくて話が長いだけの無能
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    黄金時代PS3の焼き増し低品質化でしかない、暗黒時代PS4の信者とか
    あらゆる面でFF13に敗北してる、FF15の信者とか

    前は買わなかったけど、今回買ったっていう
    アホ丸出しの虚飾承認欲求のコンプレックスアピールが、多かったよね
    ニッチなの、バレてますよ(笑)
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同時期のホグワーツに取られて
    全く話題にならなくなったな
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    大金かけたルミナスエンジンやタイトルに威信かけなくてどうすんの
    つーか会社ってのはどんな自社製品でも威信をかけるもんだ
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホグワーツは中身がよかったからなぁ ポリコレブスばかりだけど気にならんわ
    美少女好きのキモオタにはきついかもしれんが FF13とかじゃないとだめだよね
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16の発売日は
    年末に指向のある第一の、FF17優先で
    その一年プロモーションの、FF13トリロジーが今年の優先
    なだけだよ
    FF13も、FF13-2も、LRFF13&FF10.10-2リマスターも、全部年末だったろ

    FF17は、FF15のせいにして次世代機様に作り替える前の、旧FF16時代も、一年プロモーションで前年にFF13トリロジーの予定があって
    当初一年DLCを公言してたFF15も、一年後の年末(Q4)が開くように、当初(Q3)にしろ実際(リリース不可のクソゲーで仕方無く1ヵ月前ギリギリまで延期)にしろ発売日が決定されてた
    旧FF16が次世代機用のFF17となって開いたからこそ、FF15がDLCキャンペーン2年目以降を打ち出してそして打ち切りとなった訳だな(笑)
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>305
    それ妄想やん
    それに元々夏発売は決まってたのに、全然早まってないやん
    君のシナリオなら、もっと早めて決算前発売日で良いじゃん
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    長文連投で荒らしてないで他所いけよ
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、いい加減FF15開発チームがクソってのは認めないのか
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>367
    もう解散しますから許して
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず黒人のブス…は言い過ぎだけどフツメンを操作してゲームやりたいと思わない
    ティファとかとんでもない売れキャラ作れるのにスクエニは何しとるんや
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352つづき
    ところがそれもなかなか厳しい道だった
    CGムービーがまだまだ手探りの時代に 長編ムービーで魅せる事を課した事は
    はっきり言って失敗だった ゲーム本編もムービーシーンも中途半端になってしまう
    PS2時代までに当初のスクエニゲームファンは居なくなったでしょう
    PS2の時代になるとアニメオタクがゲームに進出し それなりの映像クオリティと売り上げで息を吹き返すんだが 海の向こうで生まれていたオープンワールドという重厚な作品に挑戦する和メーカーはおらず
    逆に社会人ゲーマーに向けた手軽で定番な作品が好まれ ますます海外との差が広がった
    この時代のスクエニは任天堂的な明るい ボーイミーツガールハッピーエンドな作品ばかり手掛け
    インタラクティブムービーの路線も意味なくなるほど物語がお子様化して行く
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニは駄作続きでもう信用がヤバい。FF16にまで悪影響が出そうやね・・・。
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暗くて見えないからしばらくは大丈夫w
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃげ、映像美に関してはアンチャーテッドあるからFFの画面作りなんて三流だなとしか思えない
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    130億円
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>359 >>366
    ごめんな、そいつ他の記事でもすぐ発狂してこうなるんよ
    迷惑かけて嫌われるのが趣味で快感という性癖
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    適当に作ったんだと思うフォースポークン
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニの画作りってぱっと見綺麗なんだけど、生活感がないというか手抜きで作ってるんだよね 一つ一つは綺麗だろうけど生きてね〜のよ らくしてつくってるから
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードが高性能になって開発費が高騰するとこれが怖い。なので結局ネームバリューに頼ったシリーズもんかリメイクばっかで手堅く稼ごうとしちゃうのよね。問題はスクエニのリメイクが顧客から信用されてないって事なんだ
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一生懸命作ったリメイク作品ないんだもの そりゃ期待できねないよ
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニってリマスター抜いたら面白かったゲームが片手でも余る本数しかないわ
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    息の長いソシャゲも抱えてるから合わせると家庭用ゲームと同じぐらいか悪くても半分の売上は毎回決算で出してるな
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リメイクも最近ので言えばカプコンのバイオ4とか評判いいじゃない
    スクエニはここまで気合入れたリメイクつくらないでしょ?めんどくさがってさ
    全部オリジナルに毛がはえたていどか文字だけHDになったとかねw
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFでダークファンタジーなのに種族が人間しか出ない時点で予算がショボイの丸分かり🥹
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>375
    発狂ってネタで使うもんだと思ってたけどマジでいるんだな
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暗い画面黒人とか今のスクエニのダメさの集大成みたいなもんだなw
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370つづき
    スクエニが土俵際で踏みとどまったのはFF11の存在
    オンラインゲームに憧れ題材にしたオフラインゲームが流行るという謎の時代に
    スクエニは実際にオンラインゲームを作り ここで蓄えたことで次なるPS3の時代に世界を獲る準備は整いつつあったが
    スクエニの経営方針は転換し オフラインでムービー偏重のFFと過去作リメイク連発の
    いわゆる和田時代に突入する
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや重要な胴がすかすかな防具とかみると真面目に作れよとは思うわ
    ”僕の考える格好いい”はいい加減卒業しなさいもしくはそいつら追い出せ
    この先も思いやられる
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    脚本を担当者を部外者扱いw
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    リマスターだっていうのにオリジナルより劣化さしてだしたり
    リメイクはリメイクで余計なことしすぎてこれじゃないみたいなことばっかりしてるからなスクエニは
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFってアラフォーの為のゲームでしょ?
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    櫻井がやらかしたせいでFF7Rも厳しいだろうしなw
    FF16もこけたら本気で傾きそうw
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームそのものだけじゃなくて、ルミナスエンジン含めてってことなんだろうけど
    どっちみちルミナス使ってヒットした作品皆無だからもう捨てるんじゃないか?
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    スクエニの稼ぎ頭はソシャゲじゃなくてFF14だろ
    年間売上でHDゲームとソシャゲの全タイトル合わせても14との売上に差がそれほど無いレベルなんだから
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    16は去年の春頃に完成しとるんだが
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーザーに課金させなければいけないという最優先の至上命題があるソシャゲは仕方ないとしても、企画開発したフルプライスゲームをユーザーと同一条件でプレイしてみて面白いこれは売れると感じて発売に至ってるんだろうか?と疑問に思う。
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    今時普通のゲームがハーフミリオンじゃ碌に利益出ないだろ。
    スイッチのゲームは個人制作のゲームしか無いのか?
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラッシュアップに1年すかw ブラッシュアップしてあれですかw
    楽な会社でいいねぇ
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    お前フォースポークンのときもいたよな? 今回はちゃんと買ってやれよな・・ 頼むぞ
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    そりゃ眼の前で盛大な爆死見せられたら吉田もブス黒人とか敬遠するわ。
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5はスリムが出たら買う それまでにワゴンになってるだろうし WINWIN
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    ガンビットを理解しても面白くはないぞ
    日本語の理解力と優先順位をちゃんと把握が出来れば作業でしかない あんなのが面白いとか頭がどうかしてる
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    国内2800万台売れてるゴミッチでファーストのFEやカービィがどれくらい売れましたぁ?www
    クズッチは既に死んでる市場
    これからの発売ソフトリスト見てもゴミしかないwww
    お前もゴミだからお似合いだね
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    え、今アレでおもしろそう!ってなる?
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>397
    10年後でも結局真っ暗QTEなんだろな
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それくらいSIEの独占契約でもらってるんだろ?
    Babylon's Fall、ForspokenとかFF16と独占契約盛り沢山じゃん。
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外で売れれば良いんですよ どうせ海外向けに作ってるんだろうし和ゴキはゲームは買わないくせにソニーの決算しか興味ないからね
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映像が綺麗なだけで中身はインディーゲームって感じだもんな
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    フリーゲームであるぞ
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社員が”一つだけ言える真理がある。男は黒に染まれ”じゃいいゲーム作れねーよ
    アレは本人は大真面目にかっこいいと思ってやってるし、素材は結構かっこいい人も多いのに服装が・・・なだけ
    で、それをダサいと笑う為の雑誌なのに本人はいたって真面目という悲しさ
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラデザも世界観も何もかも、センスが終わってるのに、それでGOサイン出してるのがね…
    ディレクターやプロデューサーの拘りが伝わらないんだわ
    野村や吉田との根本的な違いがそこにある
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレなんか気にしないで美人&イケメンゲーム路線で行きゃいいのに
    どっちにしても今のスクエニのゲームなんざ買わんけどな
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15田畑もFF15開発当初は3ヵ月毎位に予定が変わってたと発言をしたりして当時のスクエニ内が大荒れだったり、そのFF15がクソゲー過ぎて旧FF16がFF15の特別損失として次世代機用のFF17に作り直したりして、予想を外してしまったが

    今回のFF17&FF13トリロジーの予想も、変更される前の旧FF16&FF13トリロジーも予定も、合ってるだろう
    旧FF16の発売日は2018年末←UE4の日本の担当者が未発表の超大型日本製タイトルがあるとバラす→その後発表されず
    旧FF13トリロジーの発売日は2017年末←FF15クソゲー評判対策のFF7Rとセットの自社リークとの噂やや海外店舗リークでバレる→その後音沙汰無し

    求人内容や伊藤裕之のリーク、田畑のFF15以上の予算のゲームがある発言や、決算で糞デカいチームが動いてたり(FF16やフォークスポークンは企画も無い時期でFF7Rもしっかりズレてる2016年)後に長期的展開(旧FF16-2とか?)を意識した初動の大予算予算が決済されてたり
    FFチームの第一がFF13の後メビウスやFF7Rに一部が一時期関わってたけでずっと空いてたし、間違い無いだろ
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>388
    脚本が予算把握してるんか?
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近の俺的はきらいだな。
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもどんなゲームかも分からない 宣伝不足でもある
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜクソゲしか作れなくなったのか
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    はやく夜の国やれって話だよな
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ff16はずっと楽しみにしてたのに
    ff15のスタッフのせいで辛い ff15嫌い
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>416
    盲目信者達がクソゲーでも買っちゃうからだろ
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム云々より? 会社がプレイヤーに嫌われてるから!

    買わんでいい!&売ってやる! 態度の会社のゲームなんて
    買わんでしょ? スクエニのゲームの代役は、既にあるから
    「会社倒産するまで、誰もスクエニのゲームは買わない」

    個人的には?「「ざまあ!!」」
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>403
    FF7リメイクも一本道で、GOWもQTEあったけど評価低く無いよね?
    暗いって点も、最初だけってインタビューされてる
    全部根拠ないんだけど?
    発売後にクソゲーで叩くならわかるけど、発売日に叩くのは違うだろ
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394
    そんなのを信じる馬鹿がどこにいる
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    FF15の時はフィールドの岩をリアルに作るために海外まで旅行して理想の岩を見に行ってたんやぞ
    宣伝や純粋な開発費以外にも無駄遣いしまくってるだけだろ
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パラノマサイトをやってるけどなかなか面白い
    フルプライスでも2000円しないゲームだけど久々にスクエニも面白いゲーム作れるじゃんと思った
    でもFFとかの大作の開発チームは全員入れ替えないともうダメだと思うわ
    ロクに面白いゲームも作れず開発費を浪費してるだけの癖に社内だとデカい面してるんだろうな
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1億ドルなんて大量にソシャゲ作れば稼げるやろ
    人減って稼げなくなったら即サ終で維持費もかからんしな
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    ソニーが出資サポート=独占確定、その結果ファンが離れてスクエニ詰み

    自業自得や。腐った縁は切って普通の企業に戻れ
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16はワクワク感を感じないのがやばいわ
    蓋を開けたらクソゲーだったがFF15の時は発売まではワクワクしたしな
    あんな目に見える地雷が売れるわけが無い
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宮崎に進捗を判断してもらえば?
    こんなゲームを売りに出すの・・・? まじかよ・・・って絶句されそうだけど
    裸足でにげだしそうだけどなw
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>424
    俺も久しぶりにスクエニのゲーム買ったのがそれだ
    なんか干されてた人が色々1人でがんばったんでしょ?
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり、FF16が6月だし、9月前後にFF17&FF13トリロジーが発表されるんだろうな

    同じ第一のFF7リバースもあるし、FF13トリロジーだけでなくこっちにもFF17の体験版をつけて来そうw

    FF17にライトニングやクラウドも友情出演したりしてな
    鳥山が将来のFFにライトニングが云々言ってたし
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    スイッチ泥沼民「スイッチ泥沼に沈んでくれーっ」
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作ったプロデューサーは全部プレイしてるんかな
    本当に面白いと思って送り出してるのかな

    こんな感じに盛っておけばええやろ程度の頭しかなさそう
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はじめ見たときはすごい良さそうに見えたのに
    プレイ動画見たらしょぼすぎて悲しくなったわ
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アクションがぎこちなくて気持ち悪かったもんな。あれじゃ売れねえよ
    その辺の感覚はカプコンに劣るわ
    スクエニ伝統の無駄に派手なエフェクトアクションだった
    もっと地味でも感覚的に気持ちいい当たり感を目指した方がいい
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦闘がつまらなそうなのはダメよ
    実際プレイしたら面白い? 動画見る限り厳しいよそれは
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニ「LGBT配慮!ジェンダー配慮!BLM配慮!コレこそが最適解なンだよなぁ
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいからFF16買えっつぅーの
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>415
    動画見る限り暗闇の中よちよち歩いて白いアイコンが浮いていて
    召喚獣がQTEで戦う謎ゲームとしか
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    15楽しめるホモなら16も楽しめるやろ
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>437
    いえ結構です
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>437
    わりぃ・・・やっぱ暗ぇわ
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    ニワカは見つかったようだな。
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    召喚獣のビジュアル大好きなヤツが社内にいるだろ・・・
    今更GOWの巨大ボス戦みたいなことやりたいの?ばかなの?
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この会社はユーザーを楽しませる、面白いゲームを研究して生み出すって考えがまるでないんだよ
    適当なタイトルにFFってつければ売れるからそれに甘えてきた結果、まともなゲーム制作ができなくなった
    例えばFFのピクセルリマスター、どうしてGBAなどの追加要素だけは省いたのだろうか
    例えばドラクエ1・2・3、どうしてSFCよりも劣化しているのだろうか
    ユーザーに良いものを届けたいという意識が無いのだ。最新作FF16の暗すぎる画面からもよくわかる。グラフィック処理としては高度でリアルなのだろうが、それがプレイヤーになにをもたらしているかまで考えが及んでおらず、ここにユーザーが反応したらこの場面の記事を消してしまう、このような態度からもよく分かるはずだ。彼らは我々を見ていない、自分たちの技術力とそこに対する自惚れで頭がいっぱいだ。だから我々が求めるものは今後も出て来ないのだ。
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    光の戦士なのに暗い
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    13辺りから方向性がおかしいとは思ってたが
    キャラが気持ち悪い路線で行きたいんか
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でフォースポークンこけたらFF16の発売が早くなるんだよ。
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこの会社のキャラクターっていつもピカピカなの?
    ぜーんぶハリボテじゃん
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>437
    ごめん個々の好みは知らんが現状の情報では
    個人的に間違いなくクソゲー判定なんでワゴンでもいらない
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニのキャラデザって独特だよなあ
    整形ホスト好きなのかな
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443
    召喚獣を眺めたいわけじゃないんだよな
    バトルでのピンチを召喚獣が救う所が魅力なのに・・・
    召喚獣の立ち位置をff14を作って忘れてしまったんだろうね
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どれも同じ顔の韓国みたいでなぁ
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF13:重力を操る高貴なる女性騎士のコマンド→初週151万本 パッケージは伝統の白と天野イラスト
    FF15:つれぇわのアクション→初週69万本(DL合計80万本) パッケージは黒地男4人旅のCG
    FF16:くれえわのアクション→初週30万本(DL合計40万本)予想 背景は黒地

    ↑FF13が、高尚過ぎただけで、正しく一番売れる路線だったんだよな
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    16も結局納期優先で無理やり出すのかよ
    こりゃ出来には期待できないな
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺気付いたんだけど体験版出さないほうがいいんじゃ・・・
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16はこっから更に、真っ暗QTA一本道属性なしデビルメイクライ、って超絶糞ゲーと判明してるからな
    歴史に名を遺すクソゲーになりそう
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画で大コケした時のスクウェアが浮かんだわ・・・
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>393
    14信者はどこにでもわいてくるなぁ
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    威信なんて本当にかかってんの?
    ならなんであんなペラペラなんだ
    これはただの技術デモのつもりでしか作ってないと思うぞ
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFに縋る事しかできないクソエニ
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな金食い虫のプロジェクトチームって社内でどういう評判だったんだろうね?
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>427
    ワクワクしたらクソゲーなんだから
    普通に考えてワクワクしないなら良ゲーだろ
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>461
    ゲームエンジン作ってたチームだから評判もクソもない
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    激しく同意
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安心しな。16は俺が人柱になってやるからよ。
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>340
    まぁ・・あれはあくまで外伝だからなぁ・・
    15も13の外伝なら女性向けということで評価は今より良かったと思う
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せっかくエニックスに合併して貰ったのに、また例の映画みたいな博打したの?
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洋ゲー派だからむしろそんな安くでAAAじゃないじゃんってびっくりしたw
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>444
    必死やな
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニこそ必死になるべきなのに・・・
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソフト出す度にスクエニ大丈夫じゃ無い感が凄い

  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15を作った時点で15の方向に振り切るしかない
    俺の見た感じ16は・・15が好きな人は気に入ると思う
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    QTE アスラズラース思い出した…
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニって、もうゲーム作るのやめて漫画やアニメに集中したら?
    バンナム路線になった方が良いよ。
    もうスクエニのゲームってだけでユーザーが避けるレベル
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>465
    別に頼んでないし謎の上から目線で言われても
    勝手にしろとしか
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘三女神ガチャ来るぞ
    多分決算かつ必死の2nd anniversaryでクソ人権かと思われる
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>469
    触れるな危険
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>414
    FFをネガキャンしたいんだなって丸分かりだもんな
    ゲハ民はもともと狂気だけど、コントロールされるのは好かん
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    CS部門で不調じゃないの任天堂ぐらいじゃないの
    世界で見ても
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    13でダメだったのってファルシのルシでコクーンがパージなのに
    なぜかライトニングさんがダメだったと勘違いして
    男だらけの物語にして爆死してるよな

    ファルシのルシがダメなので合って、ライトニングさんは悪くなかったよ
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>401
    お前がどうほざこうとガンビット自体は評価されてんだよ
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>476
    ウマはサポートカード凸るのがきついからいいっす
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲの焼き畑農業やってたら
    悪評が広まりすぎてどうしようもなくなってる感じだな

    もうゲーム事業は畳んだ方が良い
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>480
    う〜ん・・・スノウとライトニングはあんまり・・・
    好きだったのはサッズ あいつを黒人主人公にするべきだった
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16は俺のプレイ動画を見てから判断しな。
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここで一生懸命スクエニ擁護してる奴は某PS5ブログに帰れよ
    あそこに盲目信者いっぱい居るから
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャラがださいんだよなスクエニって
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>478
    公式や広報、プロデューサーから雑誌メディアまで全方位がネガティブキャンペーンしてんだから
    仕方ないかと
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数年前にも経営がやばいみたいな噂あったけど、
    今もまだピンピンしてるやんけ。大丈夫やろ(適当)
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニーアが爆売れして15が爆死した時点で
    女主人公で行こう!とはならんのかね

    男男ブス男男
    どんな判断だ
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFは王様じゃないんだから王道なんかやってる場合じゃないんだ
    王道を求める方が現状理解してないよ
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>478
    お前がポジティブなネタ出してもいいんやで
    あるならな
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近スターオーシャン6とパラノマサイトだけ面白かったわ
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>488
    だから乗っかろうって?
    別に自由だけど
    子供みたいで俺はパス
    ネガキャンするにしても1コメントでいいわ
    必死すぎて寒い
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>489
    もう利益の出てる14とソシャゲ全振りでいいんじゃないかなスクエニ
    信者がガチャ回してくれんだろ
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレステ5の値段と普及率考えてから開発費決めれば良かったのに
    pc版で売れればいいと思ったのかもしれないけど
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>494
    中学二年生のお前らとは違う俺格好いい的なあれですか
    素敵ですね
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメキャラは捨てたんだな まぁ原神には勝てんだろうし正しい判断
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パッケージ販売主流の頃なら小売に販売でリスクヘッジ出来たけど今は無理やね
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田ってことで期待されてるけど
    FF14が買い切りの一本のRPG作品だとしたら
    そんなにいい出来じゃないよね
    過度に評価されてるというか吉田の化けの皮がはがれる作品になるかもしれん
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF14が本当に面白ければ俺がぷれいしてるーっつーの
    1mmもやりたかねえわあんなクソ
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF14で稼いだ金をコレやソシャゲでドブに捨てる会社
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームのキャラクリ 難しいと思う人いるか?
    美人美男を作るの難しい?
    あんなもん簡単 全部の設定数値を真ん中に設定すれば普通に綺麗な顔になる
    でもこれじゃ全然おもろい顔じゃないんだよ 感情が解らん 背負ってる人生が見えん
    ゲームキャラの顔に文句言うやつは キャラクリすら満足に扱えてない奴だ
    「つまらない美人顔」にすら到達できてねえから個性を個性と捉えられない
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォースポークン如きで和ゲーの中じゃAAAタイトル扱いとか、そりゃ海外に勝てないわな日本メーカー
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    まあ、公式から名指しで警告食らったりブラックリストに入れられたりと
    あくどい事ばかりしてるからね、性根は知れてる
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>502
    FF14で稼いだ金でドラクエのターンバトルバトロワゲー作りマースwwwww
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエのブランド価値も下げまくるのばかり作って何考えてるんだろうな
    楽して金稼ぎたくてしかたがないのがミエミエ
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>500
    今じゃ教祖やってるけど
    元々旧14にWoWの皮を被せただけの新14が当たっただけの一発屋だからねえ
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    聖剣3Rは面白かった
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>500
    もうとっくに剥がれてる
    というか16作り始めてから14のクオリティが更に下がってFF信者がめちゃくちゃ怒ってる
    二兎追う者は一兎も得ずってことわざがこれほど似合う事態もない
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    まぁ毎年ゼルダとマリオしか出せない低予算なのに隠して値上げしますとか言ってる会社よりは金かけてんじゃねw
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>510
    普通に考えて、14と16の兼任とかいいゲーム作れるわけねーからな
    スタッフも14から引き抜いて使ってるだろうし
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでや!
    シェンムーはシリーズとして続いてるやろ!
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>485
    見てやるから、画面の明るさだけは最大にしとけよ
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立憲民主党にもう一度政権任せるとこうなるという実験
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界のゲーム市場規模なんてどんどん上がってるからな
    大コケ1つしたぐらいで大手はどうということはない
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すっかり二流企業が板についたな
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>516
    大ゴケ確定か、うん俺もそう思うわ
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ魔法ファンタジーで版権もあるホグワーツの方が遥かに売れてるな
    あっちはPS4との縦マルチなのに
    ポリコレの悪影響だけでは説明がつかない程の差
    これゲームまともにプレイしたことのある奴の意見が全く入ってないだろ?
    スカスカOWを探索しても手に入るのは素材だけとかw
    売りのパルクールにも街中でできない制限あったりクソ要素満載
    これがスクエニの本気なのだとしたら、スクエニは完全に死んだな
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>437
    黙れ詐欺師
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白いゲーム作るのって本当に大変そうですね
    とくにRPGは
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんどんゲーム作り下手になってんな
    たとえシステム的には微妙でも、世界観設定やストーリーの骨組みさえしっかりしてりゃ多少なりとも評価はあるしファンが付くもんなんだが
    大規模開発になるとそこが曖昧になって、面白いところをドンドン削っていくような矛盾する行動に出るところ多いんだよ
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>516
    大ゴケ開発チームも解散したし どんまいスクエニ!
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>516
    またソシャゲ作って回収だからな
    もう自転車操業やめて馬鹿なもしもしゲーだけ作ってればいいのに、ほんと終わった会社だわ
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16こけたらマジでどこかに買収されそう
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    90年代の圧倒的なセンスは無くなったスクエニ
    信者は未だにあのクオリティを求めている
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ff10の召喚獣バトルのアップグレードがff16でそれがメインで終わる気がするんだよな。
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームがしたいんであってムービー見たりQTEをしたい訳じゃないんだわ
    つーかこういうのPS3の時代で散々言われてただろ
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謎の経費が大半を占めてそう
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すべてがペラッペラなんだよ
    骨太なゲーム作ってみろよ
    ユーザーを楽しませるって気持ちがなさすぎるんですよ
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニのクソゲー クソゲーのスクエニ
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人配慮してキャラクターが全く魅力無かったしな。
    キャラがう〜んだとそもそも内容どうこうより売れないだろ
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    矛盾せず起こりうると書いただけなんだが。
    断定はしないと書いてるの読めないのか?
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラマも映画もアニメもポリコレ配慮作品は皆つまらん
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>528
    そういうのが悪い意味でのJRPGなんだけど
    吉田曰くFF16はJRPGじゃないとぶち切れイキってんだよね、時代に逆行しすぎ
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>528
    面白いかは別として QTEは一応ゲームじゃね?
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタに逆らうと売れない
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>536
    そうねタイムギャルとか好きやで、RPGでやりたくないけど
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだシェンムーの2倍ぽっちか
    なら3作目まで行けるな
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    130億って言ってるぐらいだから100億ぐらいは使っちゃったんだろうね
    余裕あるな〜FF7並やん
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>539
    普通はんな事したら鈴木裕みたく会社にいられなくなるんだけどな
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    ポリコレ配慮&ゲーム自体がつまらなかったから終わりよ
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    16の何が関係あるの
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>542
    スクエニじゃないけどその理論だとスト6やばそうだな・・・
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コーエイテクモバンダイナムコスクウェアエニックスに統合すればよくね
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やってみりゃ分かるけどストーリーもおまけ程度でやることもないんだよ
    人類一歩手前の世界に放り込まれて、滅びる直前の世界をお散歩するだけ
    生き残った人間たちが身を寄せて暮らしているコロニーは1個=拠点のみ
    各地の村や町で発生する会話や頼まれるサブクエとかもねえの
    コピペダンジョンに潜ってボス倒して宝箱を漁るだけのゲーム
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>545
    スクエニだけいらなくね?
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニ3Qの決算は前年比減収減益、CS・ソシャゲ・MMO全部昨年比売上減。CSの海外販売数は去年から半減。
    余裕は全くないと思うぞ。
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでスクエニはオープンワールド向いてねえわ
    15のセミオープンですらスカスカだったのに、更にスカスカにしてどうするんだ
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>547
    大作RPGは洋ゲーに太刀打ちできず、ソシャゲすら海外産に勝てないスクエニの未来真っ暗だな
    ゲームはFF14だけに注力したら?
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>545
    バンナムはみなナメてるけどエンタメ複合企業で他と規模も利益も圧倒的で
    格が違うんやで
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>544
    スト6はヤバいかも。同調圧力大好き外人に任せてポリコレ汚染が加速してるから。
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>548
    CSは爆死続き、ソシャゲは1年継続したらサ終でユーザーからそっぽ向かれてるんだから当たり前
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレの人たちは買ってやれよ
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>552
    スト6は男みたいな面の巨女とかポリコレ武神流とかキャラに魅力が無いんよな・・・
    ストZEROとかヴァンパイア出してた頃のカプコンのキャラはあれだけ魅力的だったのにな
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>554
    フォースポークン遊ぶくらいならサイバーパンク遊んでた方が万倍面白いし・・・
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストーリー酷評された上にストーリー書いてた人に制作費バラされてるのかよ
    脚本家なんてつけたばかりに踏んだり蹴ったりだな
    ゲームのストーリーはゲーム作ってる人間が担当すべきなのかも
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいからフォースポークン買えっつーの!
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Forspoken → Forgotten
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>558
    何で金をドブに捨てなきゃいけねーんだよボケ
    フォースポークン買うならウマ娘に課金するわwww
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのが日本の1流ゲームメーカーなんだからつれぇわ・・・
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SQUAREとエニックス離れた方がいいんじゃない?
    合併する前は神ゲーいっぱいあったのに。
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>557
    餅は餅屋なんだからそれは間違ってないよ
    中身の人間が問題なだけ、テイルズとか見てりゃ分かるやろ(悪い意味で
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DQFFだけ力入れてるだけじゃ未来が無いんだよ
    だからこれだけ大コケまでかまして新規作を作る
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>419
    任天堂じゃん
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主役をいきりメスゴキブリにしたから当然やろ
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>562
    大人の事情、お前がSNKを買ったアラブの王族みたく出来れば可能やろ
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アクション見た限りじゃ言うほど悪いってことはなさそうだけど
    他に問題あるのかかな
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    150GBを数時間でクリアできるなんて超お手軽じゃねえか。
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明らかにフォースポークンのしわ寄せがFF16にきてるよな
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォー酢豚てタイトルもウケない要因と思う。

    ドラゴンクエスト→ドラクエ
    ドラゴンボール→ドラゴボ
    ダークソウル→ダクソ
    アーマードコア→アマコア

    大体いい略称ができるものだけど、フォー酢豚は出来なかった。
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミホヨも原神を一億ドルで作ったけどさぁ?
    差つきすぎじゃね??
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポークでいいよ
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>571
    ドラゴボなんて言ってるのは格ゲー界隈だけだし
    アーマードコアはACです
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>572
    もうアニメ系のRPGは天下とられたからそれ以外で勝負しよう
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォースポー君リリース時にはもうFF16ちゃん99割(笑)完成してたらしいし平気平気
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>571
    アマコアなんてフロム信者だけど聞いた事ねえよ
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でスクエニはff11とff14の黒字を他で帳消しするねん
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>525
    こんな赤字まっしぐらの企業買おうと思う経営者はいないよ。
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16はアクションシーン開発がデビルメイクライスタッフで実質FF16ってタイトルの次世代機版デビルメイクライ新作なので売れます。
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目な話、脚本家が制作費を知ってるわけないだろうとww
    シナリオが平凡って言われたから矛先変えたいんだろうなこれ
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SONYは独占の責任取ってやれよ
    流石に可哀想だろ
    PS5用だから無駄にグラあげてオープンワールド化したんだろ?
    作り手に能力ないからクエはないし、街もないのに容量爆上がりの変なゲームになってる
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人も物も金も技術も抱えているはずなのにね
    なんで面白いものが作れないんだろう
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DQシリーズが最高とは言わんが完全な別ゲーなのに未だにFFシリーズ名乗るのは別タイトルじゃもっと売れないのわかってるんやろ。
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひょっとしてあのストーリーで足引っ張ってない側のつもりなのか?w
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    頭悪そうだからその言い方やめて
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>579
    有名なIPがついてくるんなら買うんじゃねーか
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他で稼いだ大金を投じてクソみたいな自称AAAゲームを作るのがスクエニ
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このコメント欄の流れどこかで見たことあるなって思ったら…
    スラムダンク映画公開前のコメント欄だ!!!!!
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>582
    真っ暗QTEにスペックなんて関係ないよね
    SONY独占でもPS4どころか3とのマルチでもいけたのでは
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>589
    でもフォースポークンは世界が認めたクソゲーですよ! スラダンとは違うよ
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>582
    街が1つ オープンワールドはスカスカ ストーリーも陳腐でスカスカ どこに容量を使ったのか? しかもクソゲー
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>589
    フォースポークンは
    既に発売して低評価爆死しているのに何を言ってんだこのバカ
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニのゴミゲー買う馬鹿いるんかね
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    赤字になる前に速攻で畳むからスクエニの腹は痛まないんだよ。
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>558
    黙れよ詐欺師!
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相変わらずスクエニ叩きは大盛況だなw
    ネット公認サンドバッグになったか
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>597
    ネット公認どころか公式やスタッフまでアンチという稀な神ゲーだからな
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>591
    すまん、俺はFF16の話してんだわ
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>593
    すまん、俺はFF16の話してんだわ
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニが作ったアクションゲーム、という時点で作り込みが甘いのが確定してるからスルー余裕でした。
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シェンムーは鈴木裕がそれ尋ねられて、
    70億もかかってるわけがねーだろがと言ったらしい
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    ほんとアホやなぁw

    ゲーム楽しんで作れるやつおらんのやろうなww

    「無難に終始し」「面白さを忘れ」「楽しさを伝えられず」滅んでいくのかスクエニよwww
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>601
    PV見てもエフェクトだけが派手で硬直の長い特殊技ばかりで爽快感無さそうなんよなFF16
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>603
    「これめっちゃおもしろくないですか?」って意気揚々とプレゼンできるやつおらんのやろなw

    経営側もゲーム(の面白さや楽しさをまったく)知らんわけだしww

    終わりだよスクエニwww
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>604
    デビルメイクライっぽく感じるんだが、あれ苦手なんよねw
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>604
    ちゃんと見てバトルシステムもモーションもエフェクト出るタイミングもはデビルメイクライ5そのまんま移植です。
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF14はこれ以上の開発費らしいな
    いまんとこペイできてるけど、どっかで一回コケたら立て直せんだろうな
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>601
    スクエニはお金あるくせにアクション制作ずっと苦手だよね・・・。いいアクションゲームはコエテクのチーニンが下請けで作ったやつだけ。でもFF16はバトル制作に「カプコン」から引き抜いたスタッフがいるらしいから、そこは期待できるかもしれない。
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>601>>607
    DMCのプログラマー引っ張ってきたんじゃなかったかw

    アクション苦手過ぎるからなww

    べつに同類のアクションじゃなくてもいいことに気づけよなwww
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>609
    カプコンとコエテクは「面白いゲームつくりたい」人が多いからなw

    スクエニは「なにすればいいのか迷ってる」だけ感しかないwww
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもFF新作ってことでファミ通レビューとかメタスコアとか凄く良さそう
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>571
    公式も周りも略称はエフエフだと言ってんのに
    一人でファイファン言ってた過去がありそう
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタイリッシュアクションをただの人間がやるんすか?
    なんだかなぁ
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クズエニ「でも社員の給料上げまーすw騙されて買ったやつざまぁwww」
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら開発に金を掛けようが、新規IPがコケることなんてよくあるだろ
    スクエニに限らず、他社だってやってることは過去のヒット作の続編やリマスターやリメイクばかり
    やっぱそっちの方が安定してんだろう
    新規IPに挑戦するだけまだマシかと
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニは第三四半期決算で413億の営業利益でゲーム部門に限っても387億だぞ公式HPに載ってるぜ
    これから130億支払うわけじゃないしな
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>616
    バラン・バビロンズフォール・フォースポークンと新規IPでコケまくってる状況でまだこんな事言う奴おるんやな
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16がヤバいから松田元社長は若いもんにおしつけて逃亡したのでは
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>601
    フォースポークンの話してるのになんで皆FF16の話でレスしてくるのか。
    このイメージが俺の中で定着したのはまず武蔵伝2のアクションの底の浅さに呆れ次にFF7DCの中途半端なガンシューティングと近接攻撃の種類の少なさ、無駄な装備の変更とコンセプトがはっきりしないグダグダなゲームだったからだ。両方新品で買った俺はこれでスクエニのアクションは見限った。
    ちなみにdmc5は得意なのでFF16には期待している。
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑問なんだけどスクエニってFF14だけを永遠に開発する会社じゃだめなの?
    経営学の選択と集中の理論なら他のゲーム切り捨てて成功してるFF!14にリソース全投入でいいだろ
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>618
    アンチ乙
    スクエニはリメイクでもコケまくってるから
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ最近でスクエニが成功したゲームって何がある?
    俺にはFF14くらいしか思いつかない
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>618
    アンチ乙、スクエニはソシャゲでも傾いたらすぐ逃亡だから
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    推奨動作環境
    ・CPU…AMD Ryzen 5 3600 または Intel Core i7-8700K (3.7GHz 以上)
    ・グラボ…AMD Radeon RX 6700 XT 12GB または Nvidia GeForce RTX 3070 8GB
    ・メインメモリ…24GB
    ・画面解像度…1440p/30fps
    ・空き容量…SSD 150GB
    こんなんワクワクしかねえだろ。
  • 626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニって過剰評価されてるけど
    マリカのパクリとかマイクラのパクリとか無双のパクリとか
    パクリゲーばっかりのクソゲーメーカーなんだよなぁ
  • 627  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >130億
    これ、ゲーム業界なんて先が見えないから将来の為に
    数千万ぐらいくすねてる奴居るだろ?ww
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>626
    FF14もWoWのパクリですしね
  • 629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>621
    一本柱だとそれが折れたら終わり
    リスクしかない
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>626
    スクエニのソシャゲもポケGOとか他社のパクリばかりやぞ
  • 631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっとフォースポークンの評価見てきたけど
    ストーリーは普通って意見がそこそこ多かったからFFはそこまで心配することないんじゃない?
    凄い面白いストーリーになるとは決して言えないけども
  • 632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレ汚染されたゲームは毎度爆死してんのにそれでもポリコレに媚びてんの控えめに言って馬鹿でしょ
    130億の勉強代は高くついたな
  • 633  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不細工なキャラを操作したくないよ。
    美男美女をくれ。
  • 634  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>631
    別にストーリーの心配している人は少ないというかいないのでは
    それ以前の悲惨な状態だし
  • 635  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム1つに600億も浪費する「大手」が、普通評価じゃダメだろ

  • 636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF14のアップデートをスカスカにして補填するから大丈夫
  • 637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人は糞
  • 638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>637
    ネタでもそういうのやめろよ
    黒人だってここみてる可能性あるんだから
  • 639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15チームが作ったんだろ?よく知らんけど
    それなら納得のうんこ
  • 640  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15ってホストがOWを旅してたクソゲーだろ
    なぜ大手にこんなに無能集団がいるの
  • 641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>634
    そうなの?
    FF16にもその脚本家が関係してるから皆心配してるのかと思ったよ
  • 642  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次はどこと合併すんの?
  • 643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーかなw
  • 644  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    つ 主人公
  • 645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>623
    最近・・・?
  • 646  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォースポークンの記事なのにFF16のネガキャンしたい奴多すぎて笑うわw
  • 647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16ネガキャン記事は伸びるのでJinもやめられない
  • 648  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    ほぼ全部
  • 649  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>646
    たしかに力入れたフォースポークンが失敗したから
    力入れたFF16も失敗するってのは暴論ではあるね
  • 650  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>396
    8本って数字が見えなくなっちゃったね
  • 651  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>647
    多くの人がスクエニ信用してないからね
  • 652  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>436
    で?結果は出せたのかい?
  • 653  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    斎藤陽介プロデューサー(よーすぴ)はドラクエ10を辞めずにニーアを作ってればよかったんだ。
  • 654  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレと心中できてよかったじゃんw
  • 655  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>571
    ドラゴンボールはドラゴンボールだろ、ドラゴボとか響きが気持ち悪いんだよ。
  • 656  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このゲームをたたくわけではないけど
    なんかPC版リリースも適当にリリースしてたみたいだし最適化しなかったのが問題だよな正当な評価得られたのに
  • 657  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだかんだで今年度は全体で見たら良い感じの売り上げだったから
    アンチは一部しか見てないただのアホなんだよな。
    もうちょっと頭使って生きた方が良い
  • 658  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>657
    だから頭使ったら14とソシャゲでしか利益を上げていないと分かるだろ
    全体でしか見られないのがアホなんだよ
  • 659  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>642
    バンナムと合併してバンダイナムコスクウェアエニックスになるよ
  • 660  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    なんで売れなかったか分かるか?
    吉田が作ってないからだよ。
  • 661  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかFF15も赤字じゃなかったか?
  • 662  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>657
    130億掛けて爆死したフォー豚の話してんのに全体とか言い出し論点ずらす盲目信者
    某PS5ブログに帰れよ
    あそこにはお前みたいな奴いっぱい居るから
  • 663  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今は海外勢からFF14がヤバイって言われてる
    16に時間も人も金もかけすぎて14があまりにも適当になってる
  • 664  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暗すぎて真っ「黒」なFF16ももしかしてポリコレリスペクトかな?
  • 665  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MGSVが90億だっけ
    FFならともかく新規IPに100億以上出せたな
  • 666  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざ、グラセフのフランクリンにスカートやワンピースを着せた感じで、
    フォースポークンの主人公にしてプレイするとか、著しく奇妙で罰ゲーム過ぎるだろ。
    白人の外見に変更できるようにすれば、飛躍的に売れるだろう。




  • 667  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>655
    ドラボ、龍玉でいいだろ。
  • 668  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニ、ポリコレを無視して美男美女を出すか、ブスと心中するか選べ
  • 669  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    「ポリティカルコレクトネス好きな差別主義者に媚びても売れない」って簡単なことを

    痛い目見ないと分からないマヌケは痛い目を見て理解するしかないんだよ

    マヌケが勝手にやって勝手に損してるぶんにはバカにして笑ってやりゃいい
  • 670  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15で受けたのはイケメンホスト集団であってゲーム性がうけたわけじゃない
    そこを理解できていれば・・・
  • 671  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>663
    ヤバイって言っても、他に行先もない殿様商売だからな
    14は削るだけ削って、16に注力していくやろうな
  • 672  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アクションなら他社のゲームやりますわ、育成RPGになって帰ってきたら教えてください
  • 673  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長スクエニ強信者だったワイでも見限ったわ
    ユーザー軽視しすぎで信用ないんよ
    もちろんFF16は様子見
  • 674  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    14やウォークで儲けてもそれ以外コケすぎィ
  • 675  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず15で敬遠する人が出る中、スクエニ内部でもあまりにも受け悪いからわざわざ体験版を出して被害者を出さないように努めたのでは?
    と思うくらいに売れてないのほんと草
    簡単にクビにできないからかわざわざルミナスプロジェクトまた戻したけど役に立たないと思う

    と煽ったりするけど、スクエニ好きだから割と心配
  • 676  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴルシが立ったくらいの損失くらい取り戻せるだろ
  • 677  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ff16は低コストだの最低人数だのなんかでみたな
    勘違いかもしれんが
  • 678  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>671
    いうてもう16の何するん?
    広告宣伝だけやろw
  • 679  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    解る、パッケの段階で手に取る気を無くすからな
  • 680  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    女性幻想信仰が強いキモオタエンジニアが作るから大損をする
  • 681  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>676
    何十年語り継がれるねん
  • 682  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んで3万本程度しか売れなかったw
    スクエニって看板がなければ無能社員確定だな。
  • 683  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム会社ってデカくなると開発費用高騰でギャンブル化しだすから嫌い
  • 684  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >さすがにソニーが大半負担したんだろ?じゃないとさすがにおかしいぞ

    PS独占じゃなくてPCマルチやぞこれ
  • 685  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15作らせたチームなんかに任せなら
    こうなることぐらいわかるだろ…

  • 686  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>533
    元々発売日は2023夏で早まってないから矛盾せずに書けてないやん
    もっと頭使って考えて
  • 687  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人配慮で作ったんだろうが先ずキャラクターが魅力無いから。
    黒人主人公のゲームってどれも売れないでしょ。
    世界は求めてない
  • 688  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソゲメーカーになったかと思ってたら

    まともに経営できない経営陣だらけで
    お先まっくら
  • 689  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここの会社一生やんねーわ
  • 690  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレ男主人公だったらどれだけ売り上げ違ったのか知りたい
  • 691  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一本4千円ぐらいとして日本の初週3万だから世界で10万ぐらい売れてるか?
    4億は回収できたかな
  • 692  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15作らせたチームなんかに任せなら
    こうなることぐらいわかるだろ…

  • 693  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美形キャラが溢れてるゲームで良かったのにな
    人種も黒人多すぎたしブサイクばかりだしで偏りが酷い
    クッソ広いマップを探索できるのに無駄な高速移動でアイテム回収が地獄、キャラ周囲のアイテムの自動回収スキルなりシステムを付けておくべきだった
    そもそも犯罪者主人公とか共感出来ないんだよなぁ
  • 694  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一本道もロクに完成させられないのにどうやったらオープンが作れると思えるのか全く理解ができない
  • 695  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレて売れると思ったの?
    主人公選んだ奴に全額賠償させとけ
  • 696  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>568
    アクションや操作性は悪くないよ
    難易度もかなりイージーで難しくないんで値下がりしたらやってみりゃいい
    ただし中身がスカスカで、クリアするだけなら10時間も要らないからね
    オープンワールドは全く意味がないおまけ要素となり果ている
    だったらオープンワールドじゃなくて良かったよね、みたいなゲーム
  • 697  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞ゲーフォースポークンを散々擁護して面白かったと持ち上げたDゲイルとけいじチャンネルのゲームレビューは無価値で糞と証明された

    糞ゲーを糞ゲーと論評できない忖度糞ユーチューバーに価値はない
  • 698  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    忖度
  • 699  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    髭が映画に金突っ込み過ぎて会社傾けたけど
    FF11と言う下地を作ってたのでスクエアブランドは
    何とか残せた
    今回はスクエニを起死回生させるソフトは用意出来ているのかな?
  • 700  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレに媚びる為に130億だけじゃなく会社の評判まで落としてるからな
    しょーもない意識高い系に踊らされ頭狂ってしまってる
    皆さんこの記事のサムネ見て見ろよポリコレ臭で吐き気するやろ
  • 701  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>625
    (Intel製)14nm Coffee Lake 6コア12スレッドの相手に書かれているのが
    (TSMC製)7nm Zen2 6コア12スレッドは、AMDのCPUを舐め過ぎやと思うわ
    (Intel製)10nmになれば、ワッパはともかく絶対性能では、7nm Zen2や7nm Zen3をぶち抜くけどさ
    14nmプロセスで足踏みしていた時代は、Intel製CPUを買う理由マジで無かったぞ
  • 702  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本向けじゃないでしょコレ
    で、海外様にも売れないんじゃザマーって感じ
  • 703  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>421
    公式のツイートの動画が真っ黒なのみて、不安覚えないのは無理があるやろ?
  • 704  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    会社が経営破綻しても(中国企業に買収されても)
    「へー」としか感想がない(ゲームしない一般人は認知、感心すらない)ほどに
    ブランド力が低下していることに相当な危機感を持っている健全な経営判断なら、
    普通こういう作品を作らないだろう
  • 705  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    1兆あるから余裕なんだよなぁ・・・
  • 706  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>660
    FF16コケたら最後の砦「吉田」も崩壊しちゃうね
    見たいような見たくないような・・・
  • 707  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふぉーすぽーくん
    て名前からしてやる気ないだろ
    なんだよフォースぽーくんて
  • 708  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>703
    不安だと叩くとか情緒不安定だろ
  • 709  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファイファン16の試作品みたいなモンやろ。
    つまりファイファン16も大体同じ運命ってことやろな。
  • 710  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    130億けてあの程度のインターフェースと操作性かよw
    初期の建屋は全部コピペ配置だから、草原の石畳貫通してるし
    建物の中に入れないから、無造作&意味不明に宝箱が建屋の周囲にあるからね

    しかも、戦闘の操作性は異常なほど劣悪

    FFブランドなければバンナム以下の評価よ
  • 711  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男性キャラを選べるようにした良いと思う。
  • 712  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>577
    中学ぐらいの頃だけどAC3の頃はアマコアって言ってたやつ結構見たな
    当時自分がどう呼んでたかは覚えてない
  • 713  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    steamにすり寄ってきたけどつまらなそうなんでスルーって事でww
  • 714  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15作った奴が、中心とか、そりゃあ買わんだろwww

    中身もさる事ながら、また、DLCで完結するよ詐欺やらかしかねんwww
  • 715  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつ打ち切られてもファイナルなファンタジー
  • 716  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デモムービー観たけどアクの無いキレイなゲームって感じで面白そうと思えないんだよな。
    海外展開とかLGBTとか批判を恐れながら作った感がバリバリで、『ターゲットを絞らずにみんなにいい顔して作成したらつまらないゲームになった』のお手本だよな。
  • 717  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱつれぇわ
  • 718  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういやカワイイ黒人女性のモデリング出来るのって日本メーカーだけなんだってな、海外の黒人ゲーマーからはその点で日本メーカーは評価されてるw
  • 719  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AAAタイトルで130億なのか、以外と安く作られてるんやな
    中国企業のタイトルとかだと300億前後で制作されてるのに、金掛けれないのは日本の独特な出資体制の影響もあるかもな
  • 720  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF14がある限り大丈夫
  • 721  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    娯楽作品作ってるって忘れてる意識高い系のバカばっかりみたいだし残当、いい加減ユーザーが何を求めているのか考える事を思い出せ。
  • 722  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>716
    ユーザー以外に配慮してユーザーの需要を無視してたら、こうなるのも当然だよね。
  • 723  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームの新規IPを生み出そうとする意気込みは買うけど、クソゲーだと気づいた時点で誰か軌道修正しろよ
    まずは企画段階で潰すべきだったな…誰が黒人主人公を喜ぶんだよ
    あとポリコレは誰も幸せにならないからやめれ
  • 724  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    このゲームにアニメ声優なんていた?
  • 725  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>458
    事実を書くと信者になる不思議な感性
  • 726  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>696
    ホントはもっと詰め込む予定だったのかもなぁ
    でも、予算と時間が…

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク