
賛否割れる「温泉でのタトゥー」問題 男女1000人に聞いた 20代は「一律ではなく、個々で対応を検討すべき」
BIGLOBEが、「温泉に関する意識調査」と題して2023年2月にインターネットで実施した調査です。
30代以上では「一律で禁止すべき」が最多だったのに対し、20代では「一律ではなく、個々で対応を検討すべき」が最多で、年代によって意識の違いが明らかになりました。
調査結果には、様々な意見が寄せられており、施設や利用者の対応が今後の焦点となりそうです。
以下、全文を読む
<ネットの反応>
全部ありでどんな客でも入れるところもあっていい。怖いという人を安心させんなんて無理よ。
この前温泉でマスクしてる人いてそっちの方が怖かったわ。
一律禁止なら、温泉施設側は「決まっちゃってるのですみません」って言える。
個々で対応の場合、怖い人が来て「いいでしょ。入れろや」とか言われたら断れないよね。
温泉行ったら全身和彫りの人いたらまじで嫌だもんな
タトゥーなんて最初からわかってて入れてるんじゃん
行きたいとは思うけど自業自得でしかない😂
個人的には禁止かな・・。
一回だけ見たことあって唖然としたけど・・。
○時〜○時までOKとかみたいな感じは微妙かなぁ。
その時間に行けない人とかの問題もあるやろうけど、外国の人が増えた今、多少変化することも必要な気がする。
温泉でタトゥーとか、刺青の人とかいたら、リラックスできないの?
あまり気にならない私。
海外の人ではタトゥーの認識も違うし、
許可していいのでは?
肌隠シート貼れば解決するでしょ!ここは日本です!それくらいやるのがマナーというものでは?
個々で対応とか絶対にして欲しくないんだが?
てか温泉入れないってわかっててタトゥー入れてんじゃないの?
まあ例外作っちゃうと、めんどくさいことになるもんな
一律禁止でいいお

ワンポイントならいいのでは、という意見もあるな
本気で改善をするのであれば、どこまでを許容するかちゃんと考えないとな

![]() | 【医薬部外品】日本の名湯 にごり湯の醍醐味 温泉 タイプ 入浴剤 各温泉地をイメージした香りの 温泉タイプ セット 14個 (x 1) 発売日:2020-08-26 メーカー:日本の名湯 価格:521 カテゴリ:ビューティー セールスランク:2025 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Yesallwas タトゥーシール 大型 特長 肩から手首 8枚セット 和柄 入れ墨シール リアル 大判 防水 長持ち 和彫り 刺青シール ボディーシール メンズ full arm tattoo 17x48CM (B) 発売日: メーカー:Yesallwas 価格:1699 カテゴリ:Toy セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ファンデーションテープ (タトゥー隠しシール 刺青を隠す) 特大サイズ 同色 3枚入 プール 温泉 ジム 防水 (オークル) 発売日: メーカー:ファンデーションテープ 価格:1490 カテゴリ:ビューティー セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:03 返信する
- 「個々の対応」を誰がやるかを考えて言えよ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:04 返信する
-
「一律ではなく、個々で対応を検討すべき」って具体的にどうするつもりだよ
理解ある側に立ちたくて、なんとなく良い事言っている風の選択肢選んでいるだけじゃねえのか
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:04 返信する
- タトゥー入れる時点で頭オカシイの確定だから、一律禁止でいいよ😊
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:04 返信する
- スジモンだらけの風呂に好き好んで入りたい奴なんておらんやろ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:06 返信する
- 一律アウトの方が楽だわ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:06 返信する
-
例外を作ればそこをつけこまれるから一律禁止なのがわからんのかねえ
20過ぎればそのくらいわかるだろうが、ガキじゃあるまいし
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:07 返信する
-
外国の人が…ってよく出るけど、海外の人はそもそも素っ裸になる銭湯入りたがらんぞ
プールみたいに水着着用の場所の話なら解るけど
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:07 返信する
- 最近の若い人は、それ系の人を見る機会がないからタトゥーに偏見もないのかも知れない
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:08 返信する
-
>>5
これ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:08 返信する
-
断然禁止派だなぁ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:09 返信する
-
>>4
ガキの頃じいちゃんに銭湯に連れられてなんかいつも会う人達居たな
じいちゃんが気さく過ぎてその人達に牛乳奢ってもらったりした
……じいちゃん不動産関係だったから、そっちの方面で知られてたのを中学辺りで知った
その銭湯なくなったけど
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:09 返信する
- 底辺が来なくなるから禁止でいい
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:10 返信する
- 永久に一律で禁止すべき
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:11 返信する
-
いや馬鹿すぎだろ
わざわざ現場にコスト押し付けてあっちはセーフだけどお前はアウト!とかやってたらもめるだけ
タトゥー入れるような層が素直に言うこと聞くと思ってんのか
ルールで決めるんなら一律アウトか一律セーフ以外の選択肢ないわ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:13 返信する
-
墨は表の社会とは自分は違うんだって誇示する自己顕示の表れでもあるんだろ?
そういう覚悟も無いイキリ墨汁野郎が騒いでるだけだろ、一律禁止でええわ。
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:13 返信する
-
元々ヤクザ入れないための決まりでしょ?
いわゆる紋々だけ禁止にして洋風のタトゥーはokにすりゃいいじゃん
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:13 返信する
-
>>11
すーぐ自分語りする
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:15 返信する
-
いちいち個々で対応してられるかって話だよ
一律禁止で良い
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:15 返信する
-
何をしても無敵カード使える状態と同じだと排除せざるをえない
女の風呂やトイレに入らせろとやってる男性器ついてるやつらと同じ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:16 返信する
-
いっそタトゥーや入れ墨専用温泉だの銭湯だの作った方が早いんじゃね
なんか喫煙者限定?店みたいなモンが意外にもウケたとか話あったろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:16 返信する
-
>2023年2月にインターネットで実施した調査です。
>調査の結果、78.0%の人が「温泉に行きたいと思う」(思う55.0%・やや思う22.0%)」と回答。
今アンケート取ったら結果は違ってくるだろうなw
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:16 返信する
-
刺青・タトゥーOKにした海があったけど、半グレ反社が押し寄せて一般客来なくなったって例が日本にもあるよ
個々に対応とか言ってる人は「刺青=悪人じゃない」みたいに主張するんだろうけど、周囲を威圧するのも銭湯NGなのもわかってて入れてるんだからそれなりの対応されて文句言うのはおかしいと思うわ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:18 返信する
- 海外ではファッション!とか海外のこと大して知らんアホがよく言ってるけど、海外でもまともなやつは入れてねえよ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:18 返信する
-
>>22
そりゃまあ一箇所だけだとそりゃね
今はもう反社も激減してるし、観光もグローバル化してるから時代が違う
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:18 返信する
-
>次に、「温泉でのマナー(利用に関する注意事項など、施設により異なるケースもあり)」について聞いたところ、「温泉に入る前にかけ湯をする」(91.6%)
かけ湯はマナーだ!とか言う奴いるけど、かけ湯なんぞしてもしなくてもほとんど変わらん
入湯前にしっかりと全身洗ってから入る方がよっぽど重要なマナーだと思う
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:19 返信する
-
>>6
揉まれてない人間なんてガキと一緒
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:19 返信する
-
ま、タトゥー云々というより迷惑客やらジェンダーなんたらを禁止にするべきだな
迷惑客を回避する理由の一つとしてタトゥー禁止も含まれてると思うからあれだが
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:19 返信する
-
飲んだら乗るな
入れたら入るな
ちゃんとNOを言える世の中にしてこ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:21 返信する
- もうタトゥー時代を禁止にしたら?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:22 返信する
-
>>16
そんなん無理だよ、だれが洋風和風の判断するんだ?
店員の独断なのか?客から苦情が来たら対応しないといけないが?
あいつはいいのに俺のはダメなのか?ってなるぞ
そういうの面倒でやってらんないからまとめて禁止なんだろ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:23 返信する
-
>>16
暴力団排除だけじゃなくて、墨入れた時に感染症かかるケースもあるから大衆浴場に持ち込まれるとやばいっていう予防の意味もある
それに和彫NGでタトゥーOKになるとそれはそれで勘違い()した和彫の人が来た時にスタッフが個別に注意する事になってコストもかかるしトラブルになるよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:23 返信する
-
タトゥー入れてる奴は様々な不都合を承知の上で入れてるんだろ?
わがまま言うんじゃないよ
知らずに入れた馬鹿なら消せば良い
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:23 返信する
-
タトゥー入れていいやつは公共施設を利用できなくなる覚悟がある奴だけだよ
自分勝手なことをしておいて自分の主張だけ受け入れろなんてのは到底受け入れられない
強要されて入れてるわけでもなく自分の好き勝手にやってるんだからそれを世間に受け入れろというのは無理な話だ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:24 返信する
- 令和のヤクザはお湯入れ替えしない汚い銭湯なんて行かんやろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:24 返信する
-
珍しくバイトがまともなこと言ってんじゃん
ルールに例外作ったらそこから崩れるってのは昔から言われてる、ペーパーで我慢できないアホに配慮する必要ない
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:25 返信する
-
外国人は刺青してる人結構おるからな
これは外国人と接する機会の多さで意見は変わりそう
それが年代に現れてる
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:26 返信する
-
全身に入れたおっさんが来て「ワンポントだろぉ?」とか怖いからな
例外なく禁止で
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:26 返信する
-
>>24
見るからに暴力団って人は激減してても半グレはむしろ増えてるだろ
それに海の例だと刺青・タトゥー入れてるような人はマナーも悪くてゴミのポイ捨てやら設備の破損とかも多かったって記事になってた
ダメって言われてるのに押し通そうって人はイメージ通りなんだなって事よ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:27 返信する
- 30にもなれば堅気じゃない奴がいれてるってわかるんだろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:27 返信する
- お母さんの名前はokです!
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:27 返信する
-
ってか悪い例が今実際にあるじゃん
マスクがそれぞれの判断に任された途端に現れた「マスク外せ警察」
着ける外すも自由なのに外さない人を馬鹿にするマジのバカ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:27 返信する
- 生まれつきなら仕方ないが自分で弄った奴に配慮する必要無し
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:29 返信する
-
昔から暴力団員かを判別できる要素だったが、おしゃれでいれてる人が増えたからそうもいかなくなった。だから墨を入れるということは社会からそういった目で見られると。
暴力団は見た目で威嚇するために入れるんだしそれをただのおしゃれだから理解してくれは何か違う。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:29 返信する
-
○○センチ四方以上の入れ墨、タトゥーが入っている方の入浴はお断りします
規定内の方はタトゥー隠しシールをお渡ししますので貼ってください
みたいな所は増えてきてるな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:30 返信する
- 20代に世間知らずのアホが多いってことやな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:31 返信する
- こういう昭和脳が日本をダメにしてるのまだ気が付かないかな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:31 返信する
-
タトゥー入れるような奴は何かしら頭がおかしい奴なので
トラブル防止の為にタトゥーお断りにしてるんだよ
分かりやすい目印を自ら付けてくれてるんだからな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:32 返信する
-
刺青は日本じゃ罪人の証だからな
外人でもガラの悪い奴しかやってねえよ
刺青まみれの政治家、王族なんかほとんどいねえだろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:33 返信する
-
海外の人だと残念だけどそういう文化だから仕方ないねって人達はみるけど海外ではタトゥーは当たり前だから受け入れろって意見の人はみたことない
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:33 返信する
- 禁止で。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:33 返信する
-
ただカッコイイから入れるっていう馬鹿が増えたんだよな
後悔しても遅いんだわ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:34 返信する
-
墨入れる時にこういうのは本人も覚悟して入れてんだから
このままずっと一律禁止でいいだろね
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:35 返信する
- 高級車にはシール貼らない定期
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:36 返信する
- 温泉とは言え露天風呂付き客室まで制限すんのはやり過ぎ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:37 返信する
- さすが迷惑世代やな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:37 返信する
-
20代だけど一括りにすんな
普通に一律禁止でいいよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:37 返信する
-
東京でバリバリわぼりの人と浴場で一緒になったけど、
特に何の問題もなかったよ
そもそも、彫ってようがなかろうが浴場で赤の他人と
関わることってそもそもないでしょ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:37 返信する
-
>>54
そんなとこあるか?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:37 返信する
-
店的には禁止のほうがいいんじゃないか?一般人が行って墨入ってる人間が
いりゃここの店はやばいとかすぐに噂がたつんじゃね
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:39 返信する
-
>>48
>刺青は日本じゃ罪人の証だからな
いつの時代よおじいちゃん。江戸時代じゃなくてもう令和だよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:40 返信する
-
メインは反社半グレにサービス提供ない為のルールだろ?
OKラインの設定で揉めて微妙な客が来て揉めて客からクレームきて揉めてってのが面倒で一律禁止の方が楽だからそのままなんだと分かれよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:40 返信する
-
知り合いで入れ墨いれてるのがいるって分かったら極力関わらないわ
指とかにリング状ではいってるのとかたまにいるけどまともな人いない
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:40 返信する
- おしゃれのために入れてる奴はそのおしゃれのために他のすべてを犠牲にしてもいい覚悟で入れてるんだから知ったことじゃないんだよな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:42 返信する
- タトゥー禁止でも混雑しててリラックスできない施設が多いのに変な客増やさなくていいよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:42 返信する
-
>>60
横からだけど令和だから何?
暴力団の紋章って事実は消えてないけど
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:42 返信する
- まともな人間は刺青なんてせん
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:44 返信する
- 個々に対応はトラブルが爆増するからダメや
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:44 返信する
-
公共の場でマナーを守れ!水着ポスター貼るな!〇〇は不適切!
あっ入れ墨はOKです^^自称T女性はどうぞ女湯へお入りください^^
人類の頭狂ってきてるよな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:44 返信する
-
>>54
そんなとこ本当にあるの?客室や貸切風呂でも、タトゥー入れてる客はお断りなんて宿。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:44 返信する
- まず刺青入れてるのに来るような時点でまともな奴じゃないからな、普通なら遠慮するはずだろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:45 返信する
-
>>68
マイノリティであることがステータスになる時代
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:48 返信する
-
>>65
>>刺青は日本じゃ罪人の証だからな
これについての話をしています。話を逸らさないでくれますか?
gpt
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:48 返信する
- 個々の対応では、恫喝力がある人が有利になるので、それはない。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:48 返信する
-
>>57
式亭三馬の浮世風呂冒頭に、侠客ですら風呂では、わきまえた態度を取るとあるな。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:51 返信する
-
>>62
趣味関係で何人かいたけど確かに変わりモンが多いな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:52 返信する
-
昔は暗黙の了解で入れ墨黙認の銭湯やサウナへ
絵の入っている人は集まりよそには行かないってなっていたけど
色んな意味で半端なのが増えて暗黙のルール的なものも無視するの増えたからなあ
しまいにはファッションタトゥなんていうものがいるのだから困る
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:54 返信する
-
刺青入れてるやつの犯罪率ってどんなもんなんやろ
めちゃめちゃ高そう
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:55 返信する
-
この前初めてタトゥーOKの温泉行ってみたらスゲーのがごろごろいてちょっと緊張した
青少年たちはポリコレの風潮に流され気味だろうから、目の当たりにすると簡単に思想が変わるかもね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:55 返信する
-
単純に20代は実際の現場での対応を想像出来るだけの仕事に対する経験値が無いだけだな
明確なガイドラインを設けないとトラブル多発なのは真っ当に仕事を続けてきた30代以上なら容易に想像が出来るもの
個々で対応なんて一見素晴らしく思えるが実際は最悪の選択やで
現実はそんなやさしい世界だけで構成されてないのよw
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:55 返信する
- 個々での対応は一番やったらあかんだろ頭沸いてんのか
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:56 返信する
-
>>71
希少価値は昔からある
珍しいDNAだって少量であれば自分のコミュニティに入れても良いのだ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:57 返信する
-
>>57
公共の場においてエロはどんどん避けられるようになり
タバコは隔離され宣伝規制されるようになった時代
これらは「子供の目に触れないように」という名目で行われてるわけだが
同じように年齢制限のある入れ墨を子供もいる公共の場でOKにする理由とは?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:58 返信する
- 月9のロースクールドラマで怖くない入れ墨ならOKとか言ってて馬鹿じゃね?って思った
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 02:59 返信する
- 朝方銭湯に行ったら全身刺青の3人組ガチムチが入ってきてクッソ怖かったからやめて欲しいわ つい見ちゃうけどそのせいで因縁つけられたら泣くわ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:00 返信する
- コメ欄見てるとここの年齢層がよくわかるな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:01 返信する
-
>>36
どちらかと言えばヤクザの怖さを知らないってことのほうが大きいと思う
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:01 返信する
-
個々でって面倒臭くね?
ワンポイントってどこまでがワンポイントなのかわからんし
縦横何センチまでがワンポイントって書くの?
普通にokなとこはok、NGならNGでいいと思うわ
自分はNGの所に行くけどファッションだから問題ないって人はokのとこ行けばいいんじゃない
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:01 返信する
- 本音を言うと和彫りだけ禁止にすりゃいいんだけどヤクザを名指しするのは怖いから入れ墨として一律出禁にしてるんだよ。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:03 返信する
- ここは高齢者が多いんだね
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:07 返信する
-
むしろ今の若者世代は多様性を否定するのは悪という価値観に染められすぎじゃない?
マイノリティへ配慮しすぎてマジョリティがどんどん権利を侵害され生きづらい社会に成りつつあることに対しては一切目を向けようしないじゃん
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:09 返信する
-
この手の話題は尽きないけど本来は一律で禁止するのはアウトって最高裁で判例が出てる
やっていいのは1円も公的な扶助を受けていないレジャー施設のみだがこのご時世そんな所はほぼほぼ無いしそもそも禁止になった理由が昭和時代の勘違い(入れ墨は感染症の原因)という風評被害なんだよな
それに女性とかは言わないだけで医療用タトゥーとかで整形してたり怪我の跡隠してたりしまくってるし一律禁止っていう時代じゃないよ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:11 返信する
- まあZ世代は馬鹿の割合が多いから仕方ないな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:12 返信する
-
オッケーって奴は自分が入ってるときに集団でヤクザが入ってくることを想定してないよね?
想像力皆無かよ。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:12 返信する
-
個別判断は絶対揉めるぞ
なんでアイツはよくて俺は駄目なんだ!って
それも入れ墨入れるような相手に対応しなきゃいけない店員の苦労は計り知れない
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:13 返信する
-
多様性を許容する世代が増えるのならもはや外観で判断というゾーンニングは無理になりし
詐欺師ほど身なりは良いと言う場合が多いし
外見での差別をなくすためマイナンバー認証による国民の前歴紹介が可能になりました
って国でいいんじゃね
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:14 返信する
-
男も女子トイレ入れるし、入れないと差別言われるし
次は刺青かい。もう無秩序動物園にしたいのか?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:17 返信する
-
反社同然の入れ墨入れまくったYouTuberが発信してる時代に"飲み込まれた"世代だからな
新しき良き価値観の醸造過程はそこにはない
古さ新しさという観点では評価しちゃいけないと思うわ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:21 返信する
-
>>46
イタリアでタトゥー入れてたら警官になれないし、クビになります
イタリア人って昭和脳なの?
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:21 返信する
-
いつものゾーニング理論はどこいったんだよ
入れ墨は未成年禁止なんだから未成年のいる場ではゾーニングしろよw
どうしても入りたければアダルトコーナーや喫煙所みたいに子供のいない専用の場を作ったらよろしいがな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:22 返信する
-
温泉なり入浴場の経営者ならそりゃ禁止にするわ
利用客は使わなきゃいいだけで別に儲かろうが倒産しようがどうでもいいからそりゃそうなるとしか
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:23 返信する
-
>>94
大きな声じゃ言わないだけで今も医療用タトゥーは黙認の個別判断状態
これが大きな怪我の跡とか火傷痕とか手術跡で普通の手段じゃ消せないから色付きでデザインして傷跡を隠したとなったときに何故か突然手のひら返して禁止だっていうほうが訳がわからんけどな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:25 返信する
-
>>93
暴対法もあるのに今どきそんなテンプレヤクザはフィクションの世界しか存在しねーよ
普通の客として来てるだけで威圧したりしないなら全く問題ない
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:27 返信する
-
まぁ経営してる運営側が商売にならんって時点でOKにする訳ない
慈善事業のボランティアじゃないんだから
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:29 返信する
-
そもそも20代なんか背中一面の入墨を見たこと無いだろうに
背中一面、尻、二の腕、太股まで般若、鬼等の入墨をした強面のおっさんが集団で入って来る様を知らないお子ちゃまの戯言
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:34 返信する
-
変に絡んできそうなのが嫌だよな
実際絡んでこないことの方が多いだろうが 絡む奴も少しはいる時点で一律アウトでいいと思う
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:34 返信する
-
>>91
一律禁止はアウトって最高裁判例あったか?
外国人の一律入浴拒否は地裁判決だし
そもそも政府の見解としては入れ墨だけで拒否はできないって見解だし
明治政府は入れ墨入れること禁止してたけど戦後は特に禁止してないんじゃね
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:35 返信する
-
「タトゥー入れてる時点で頭オカシイの確定」とか、「刺青入れてるやつの犯罪率高そう」とか、刺青してる人相手にどんな嫌な思いしたのか興味ある。わざわざ公言しない人も多いから、気づかぬうちに会ってて気が合ってたら面白いわね。
私も小さいのが入ってるけど、一律NGでいいと思う。線引きが難しいし、対応する従業員さんが大変な思いするもの。刺青お断りは昨日今日始まったルールじゃないんだから、刺青があって入れないからって文句言うのはただの我儘。それ覚悟で入れてもらわないと。海外は海外、日本は日本。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:35 返信する
-
海外先進国も大半はタトゥー入れるのは底辺層って認識やろw
別に日本だけが入れ墨を蔑視してるわけやないぞ
ファッションだなんだは建前でほとんどがイキり目的なのも日本も海外も変わらん
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:36 返信する
- Z世代ってゆとりレベルの発達障碍ばっかなのな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:37 返信する
-
>>100
銭湯は禁止されてるけど、旅館みたいなとこは隅入ってても入浴できるよ
外人相手に商売してるし当たり前だけどね
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:37 返信する
-
>>109
氷河期ぶちぎれで草
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:38 返信する
-
>>110
出来る出来ないかじゃないってw
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:39 返信する
-
>>112
それお前の問題じゃん
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:43 返信する
-
年代で分けるなよ。
全体的に銭湯を使う人にタトゥーが威圧的に感じるかそうでないかでしょ。
銭湯行かない人間に聞いたところで意味ない。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:45 返信する
-
個々で対応はマジで勘弁してくれ…
一律禁止なら刺青の奴だけ注意すりゃ終わるけど個々で対応となるとスタッフのさじ加減で可不可が決まるし何より一般客に説明するのが超絶ダルい
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:46 返信する
-
>>20
それな
銭湯だって商売でやってる。
タトゥー刺青のせいで、売り上げ下がったら
賛成派の人が補填してくれるの?
もちろん商売だから、儲かると思ったら、
タトゥーの人OKの銭湯にすればいい。
現状、儲からないから、お断りしてるだけで
お客様は神様じゃない。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:47 返信する
-
>>110
ホテル業はかなり刺青客に厳しいぞニワカ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 03:58 返信する
-
クソどうでもいい
タトゥーよりハゲと臭い奴の方が問題だわ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:00 返信する
-
>>106
横だけど無いだろ
「入れ墨客の入浴は公衆浴場法の違法には当たらない」ってだけで全く逆の話
でなきゃ日本全国でお断りなんて出来ていない
違法性を理由に断れなくてもドレスコートとか子供お断りとか施設側にも客を選ぶ権利はある
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:00 返信する
-
酒タバコギャンブルエロ
未成年禁止のものはどれも公共の場から隔離され宣伝規制受ける方向に動いてんのに
なぜかタトゥーだけは解禁されようとしてるの意味不明で草
反社が扇動してんのか?w
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:01 返信する
-
>>1
その辺を考えられないのが20代なんだろうな、若いわ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:01 返信する
-
そもそもこういうのは差別にならんのかね
怖いから的なのも勝手な理屈であって差別していい理由にはならんよな正直
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:02 返信する
-
従業員の立場から言わせてもらえば
一律禁止か、むしろ全面解禁でなければ困る
冗談じゃないぞ
こいつのスミはセーフ、あいつはアウトとか、俺が判断せにゃならんとかありえん
考えるだけでゾッとする。刑務官じゃねえんだぞ、そんなこと出来るか
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:04 返信する
- タトゥーに対する忌避感はないが、「個別対応」ほどクソ面倒なものもないよな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:05 返信する
-
同性婚とかでもそうだけど若い層が容認する率高いのは何も考えてないだけだろ
禁止されてるのは可哀想だからやめたほうがいいとかそういうレベルでしか物事考えてない
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:08 返信する
- まぁ、30代にもなると世の中のこと「だいたいわかってくる」からな。タダでさえ面倒な客と遭遇するのに見るからにそういう奴と関わる意味がない。そもそも誰を客にするかは店が決めることだ。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:10 返信する
-
>>122
客は店を選ぶ権利があるし、店にも客を選ぶ権利はある
「一見さんお断り」で経営やったところで差別でもなんでもない
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:11 返信する
-
>>102
「お前含めてそういう奴らが普通でない」って言ってるんだけど?
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:13 返信する
-
>>122
公衆浴場がドレスコード定めちゃいかんのか?
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:14 返信する
-
人種や性別等の生まれつき与えられた物ならともかく、自分から偏見を持たれるファッション(笑)を選んでおいて「差別だ!」とかどんだけ頭スカスカなんだよ
ふつーの人とは違うってとこ見せたくて入れてんだろ?
尊重してもらえてんだから喜べよ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:20 返信する
-
>>123
ほんそれ
下っ端がヨシッ!つって通しても上司からするとアウトな場合あるしな逆もまた然り
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:24 返信する
-
>>2
「個々で対応」がどれだけ面倒くさくて厄介なのか身を持って理解している世代とそうでない世代の違いでしかないなこれ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:24 返信する
-
ファッションで入れてる奴
総じてダサいのは何で?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:26 返信する
-
>>133
車にペイントで文字や絵入れてるやつが全員ダサいのと同じや
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:42 返信する
-
いろんな人間がいるのは承知だけど、
社会のゴミを判断する分かり易い目印じゃん
相手にその気が無くとも
入れ墨を見て威圧された気持ちになったり、緊張したりする場合がある
リラックスしたいのに、一ミリでもそんな気持ちになったら許せないわ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:46 返信する
-
言い切ってもいいけど、個別対応だと怖いお兄さんが「責任者呼んでこい!」ってなったら全スルーだよね
タトゥー入れてる個性的()な客なんてできるだけ排除したいコスパの悪い客層なんだから一律禁止以外の選択肢なんかないだろ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:50 返信する
- 20代はまだ世間知らずの子供だから、個々で対応ができると夢見てるんだろうな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:51 返信する
-
>>132
遅れてるおじさん達イッライラで草
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:56 返信する
-
OKすると反社の連中が便利に使える様になってしまうからね
こいつらがいなければ別に解禁しても良いよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 04:59 返信する
-
>>129
ドレスコードの使い方間違ってるよ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 05:00 返信する
-
>>138
煽ってる風だけど自分がイラついてるのが見え見えw
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 05:05 返信する
- 昔はもんもん入れてる奴に拉致られてたから
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 05:10 返信する
-
和彫りは不安あるが、洋物は特に気にしないな
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 05:15 返信する
-
>>72
罪人の証ってのを勝手に烙印的なもののみに限定してるのお前だけ。
ASDかなんかか?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 05:18 返信する
-
ヤクザNGを身元確認せずに
実現するための規則なのにな(´・ω・`)
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 05:20 返信する
-
>>74
江戸時代の創作を現代の反社や半グレに当てはめられるのか?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 05:22 返信する
- 20代の時はタトゥー位別にいいんじゃね?おっさんは考え方が古すぎwwって考えてたけど、自分もおっさんになり子供が出来ると子供と一緒にいるところにタトゥー入ってる人来んなよって変わったわ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 05:23 返信する
-
そもそも刺青自体の認識が違いすぎる
z世代のイメージする刺青ってワンポイントだったり背中にでかい羽だったりとかそんなんだろ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 05:33 返信する
-
天然温泉はいいけどスーパー銭湯はだめだろ
とにかく人工の温泉施設はやめたほうがいい
逆に猿が入りに来るような秘湯まで言われる筋合いはないんだからそういうとこに行こう
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 05:34 返信する
-
他人からどう見られるか?を知っていながらわざわざ墨を入れるだけでも十分ヤカラなのに禁止されてる温泉やプールに入りたがるんだもん、屁理屈捏ねて
お前らの体に入れたアートは逆身分証明書なんだから弁えなさいな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 05:51 返信する
- 「銭湯には入れない」と知れ渡ってるのに入れてるんだから一律禁止で十分だろ。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 06:01 返信する
- ちゃんとタトゥーOKな温泉宿をまとめたサイトがあるんだからそういうのを調べて行くべき
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 06:02 返信する
-
こういうのは0か1でいい。
グラデーションは揉める原因になるため不要
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 06:06 返信する
-
>>3
入れ墨はもともと日本の文化だったんやで
それを取り締まり始めたのは
日本を中国化、律令化しようとした朝廷だった
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 06:21 返信する
-
タトゥーはファッション、外面じゃなく中身を見て欲しいなんて綺麗事言う奴もいるが、
実際のところはタトゥー入れてるような日本人の輩は
一般人相手だと何かとタトゥー見せつけてオラつくような奴ばっかでしょ
謙虚で人間性のできた奴なんて見たこと無いわ
俺は違うって人もいるだろうが、タバコと同じく全体の印象の問題だから
まともな人の割合が増えないと日本で偏見無くすのは無理
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 06:21 返信する
-
温泉はダメで銭湯はOKなんか?
以前行った豊橋の銭湯には普通に彫り物したおっさん風呂に入ってたで
それとも地域制なんかね
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 06:28 返信する
-
>>132
まさしくそれだね。20代と30代。社会に出たてと、それなりの人生経験を積んだ側との違い。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 06:41 返信する
-
戦犯は和風刺青だわ。
海外のタトゥーはそんなに嫌悪感ないけど日本のはダメ。
海外のはオシャレ目的が多いけど日本のは明らかに威圧目的だからな。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 06:41 返信する
-
>>110
銭湯こそ自治体から補助金受け取ってるし入浴禁止にするのは最高裁で禁止されてるんだが
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 06:42 返信する
-
>>98
イタリア終わってんな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 06:45 返信する
- 頭スカスカな外野がサベツガーカイガイデハー言ってるの本当にクソだな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 06:45 返信する
-
>>157
臭っ!
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 06:46 返信する
-
>>158
強面のおっさんがキティちゃんとかセーラームーンとかのタトゥー入れてたら威圧にならないからそういうの入れろよ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 06:46 返信する
-
>>108
先進国代表のアメリカ軍海兵隊なんてタトゥー入れてないほうが少数派な上にアメリカでは名誉除隊証明書が超強力な資格扱いでそれがないと公務員や政治家に挑戦する権利もなかったりするんだけどそれが底辺って思うお前は一体どこでそんな間違った知識を得て周りに無知を晒していけるんだ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 06:48 返信する
-
>>88
これが日本人の共通認識
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 06:55 返信する
-
>>87
タトゥーOKな所をネットで探して行けばいいだけだから何も問題ないな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 06:57 返信する
-
>>156
温泉でも自治体から補助金とか出てたら禁止できないよ
建前は入れ墨は感染症の元とかいう昭和の間違った認識から利用禁止にしてたけど補助金を受け取ってる以上は公衆衛生施設になるし入れ墨が感染症云々というのは間違った認識だとして出禁にするのはNGと最高裁判例が出てる
水道代の減免含め一切の補助金を受け取ってないレジャー施設になってようやく施設側の判断の自由が生まれるんだけどそういう施設はきちんと理解しててシールで隠してたらOKとかちゃんとやってるのが現実だね
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 06:59 返信する
- 個々に対応って自分は入るからあいつはダメってか
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:05 返信する
-
>>57
ヤクザはまだマシだけど、問題は半グレの方よ。あいつらやりたい放題だからこええよ。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:07 返信する
-
>>154
ちょっと何言ってるかわかんないです。
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:10 返信する
-
>>7
そもそも海外ではーって言ってるやつも海外の同じような層が言ってる話を鵜呑みにしてるだけだから。
まともな仕事してる人はタトゥーなんていれないし。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:10 返信する
-
カタギなんだがそれでも刺青入れてるぞ
刺青を入れると危ない人とかただの差別
チャカ持ち歩くわけでもないし仁義もある
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:14 返信する
-
>>167
別に感染症云々で断ってるわけじゃねーだろ
他の客に迷惑って施設側が判断して決めてんなら違法でもなんでもないわ
補助金もらってる飲食店が客を出禁に出来ないとでも思ってんのか?
いい加減なこと垂れ流してんじゃねーぞハゲ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:15 返信する
- 今時ヤ○ザも随分減ったから、若年層の墨入れる人は反社ってイメージが薄まったんだろうな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:16 返信する
-
タトゥーって言ってもワンポイントの可愛いのと
ヤ〇ザのモンモンとじゃ大違いだからなあ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:19 返信する
-
>>171
海外で銀行員とか医者とか弁護士でタトゥー入れてる人間の割合とかどうなんだろう?
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:20 返信する
-
>>17
しょーもないありきたりやりとり話よりは別に良い
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:21 返信する
-
>>164
なら公務員や政治家はタトゥーだらけのはずだよなぁ?w
お前は一体どこでそんな間違った知識を得て周りに無知を晒していけるんだ?(笑)
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:21 返信する
-
龍が如くの桐生や春日の背中刺青は格好いいとか思ってるくせに
自分の体に何刻もうが自由だろうが
それで差別されるって何様だよてめーらは
皆が怖がるから禁止だ?
だったら顔が怖いから入店禁止とかの店も出てくるんか?差別主義者ども
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:22 返信する
-
>>37
確かに笑 どうぞーって入れちゃうね
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:22 返信する
-
>>172
半グレが仁義なんか持ってるとは思えないんだけど、そういう人が入ってきて問題起こしたら責任取れるの?
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:23 返信する
-
だったら刺青専用の温泉作れや
喫煙できる店もあるしいいだろ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:24 返信する
-
>>17
隙を見せた俺らが悪い
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:26 返信する
-
>>8
一回マジモンの刺青見てから物言えって話だよな
お前らの想像するタトゥー(笑)とはわけが違う
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:32 返信する
-
いや普通に利用できるよ?
結構抗議して多少強めに暴れないといけないのは面倒だけど
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:32 返信する
-
>>172
ただの差別というか日本人なら反社の象徴ってガキでも知ってるのにそれでも掘る奴は社会からどんな目を向けられても知ったこっちゃないってことだし避けられて当然だろ。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:34 返信する
-
>>182
自分達で入りたいから刺青入れた人達だけで運営して客も刺青の客だけにすればwinwinだね
刺青入れて文句言ってる人達はなんでやらないんだろう?
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:39 返信する
-
アタマがユートピアだなこりゃ...
映像ばっかりでリアルタイムでその筋の人を見たことないんちゃう??
個々に対応って、わたしゃ、そんな人たちに声掛ける勇気無いね!
だから一律にしてんじゃん...
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:41 返信する
-
>>183
なに?ここ2ちゃんねるなの?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:44 返信する
-
>>173
そういう建前で入れ墨禁止にしてたが最高裁が公衆衛生施設でタトゥー有無での出禁は不適切って判例出したんだよ
だから厳密に言えばその場で追い出されたとしても裁判所に刑事事件で訴えた後に民事請求までかけられる
最高裁の判例に文句があるなら抗告でも起こしたらいいんじゃないんですかね
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:45 返信する
-
>>186
反社は入れ墨なんてわかりやすいことせんわ
むしろこれで迷惑受けてるのはファッションに限らず医療タトゥーとか入れてる人が一番迷惑を被ってる
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:49 返信する
-
ここで刺青入れた人差別してるクソ野郎
ヅラ貸して面と向かって言ってみろやゴミ
てめーみたいな裏で異性のいいクズやろうはなんで俺の前だと縮こまってるんだろうな
顔面キックで答えてやるからリアルで刺青入れた人を差別してみろ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:52 返信する
-
はっきり言って刺青おk気にしない人が過半数超えたところで
刺青入ってるから今まで入れなかった人の数が刺青入れてることにより入りたくなくなった人を超えるわけがないんだから収益確実に落ちるよ
何なら刺青の人が入らなくても「これからは大丈夫ですよ」ってだけで嫌な人は避けるから基本損しかせんよ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:54 返信する
-
>>121
何であいつは良くて俺は駄目なんだ!?
とか因縁付けられるに決まってるのにな
ほんとうに考えが浅いというか考える頭がないというか…
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:54 返信する
-
>>138
働いたことないんか?羨ましい
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:54 返信する
-
>>191
地下格とか出てる不良、暴走族、チーマー、ギャング、ほぼタトゥー入ってるよね
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:55 返信する
-
>>193
頭いいな経営者になれるよ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:58 返信する
-
いつも思うけど問題はタトゥー入れている人の人格の問題
イキってる奴が8割(男は9割)なんよなファッションだなんだといってるがこれが現実
周りで入れてる奴がまともじゃ無さすぎるのが問題
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 07:59 返信する
-
>>191
わかりやすいことせんとかいう細かい情報はどうでもいいんだわ。反社の象徴と周知されてるのにも関わらず掘るっていう異常性が重要なんよ。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 08:00 返信する
-
>>116
入れ墨いたら空気冷え冷えになるだろうし客足も遠のくよな。でもこうやって考えて見るとメンタル強いのか頭おかしいのか自分のせいでこの場の空気悪くなってると思ったら無理だわ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 08:02 返信する
-
日本では禁止です!ってわかってていれたんだから、嫌がらせだろ?
もしくは馬鹿、もしくは犯罪組織。
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 08:09 返信する
-
>>190
裁判起こすのは入れ墨お断りで入浴を断られた連中だろ?w
最高裁の判例があるから違法だ!って裁判すればいいじゃん?
なんで日本全国の温泉で入れ墨お断りになってんの?w
バカすぎだろお前w
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 08:17 返信する
-
>>16
入場時に刺青ある人にわざわざ声かけすんの?
わざわざ「和彫ですか?洋彫ですか?」って。
現実的じゃないし和の奴も「洋」ですと言うだろうし、
ヤバいと分かってる入浴中の人に対して、自分がスタッフだとして
「すみません、禁止されてるので出てください」って声掛け出来る?
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 08:21 返信する
-
>>203
地下格闘技とかしてる奴だったらそうとうイキってるだろうし、なんだおめえ喧嘩売ってんのか?みたいになってボコボコにされそうだし、俺がスタッフだったら怖くて無理
-
- 205 名前: 2023年03月20日 08:23 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 08:27 返信する
-
銭湯で昔見かけた入れ墨の人達は、なんだかんだマナー守ってた気はするが
経験上、刺繍は一般人にイキったりする人が多い。
女でも刺繍も彼氏とか元カレがそういう人だったりとか多いし、女同士のトラブルでも男呼ぶし。
そうじゃない人もいるのだろうが、因縁つけてくるような人の割合が高いんだよ。そりゃ警戒するって。
正直、いるだけで他の人を委縮させたりと威圧効果がある。
海すら、居たら因縁つけられそうで近寄りたくないし。
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 08:27 返信する
-
刺青が文化というなら「刺青のない文化」もあるのだ。
自分で入浴禁止という刺青を彫れって戒めろよ。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 08:31 返信する
-
OKな店、NGな店どっちもあるのが一番でしょ。マスクでお前ら散々言ってたやん
嫌なら別の店行けば?って。俺は全然にしならないし、若者も気にならないのが多い
今反対してるジジイ共が死に絶えれば、全面解禁かな
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 08:33 返信する
-
>>167
そんな判例どこにも無いわ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 08:33 返信する
-
>>208
お前は全然にしならなくても、俺はにしなる
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 08:34 返信する
-
>>157
役人と同じで一律禁止ってすることが進歩的かつ正しいとは思わんな。
レバ刺し好きはエビス屋の事件の結果に納得できないのと同じこと。
実はワンポイント入ってる人とタトゥーはなくても風体が威圧的な人のどっちが嫌か考えたら一律禁止はフェアな行動ではない。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 08:38 返信する
- 海外でもタトゥーはギャングとかの連帯って思われるからイメージよくないけど
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 08:40 返信する
-
反対する奴らは「観光立国」とか「インバウンド消費」とか二度と言わないで欲しいね
必死に外国人観光客ウェルカムしてる国が、温泉はタトゥー一律禁止だ!
とか言って観光地から排除とか支離滅裂だしアホ過ぎるから
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 08:41 返信する
-
>>213
タトゥーOK店あるんだからそっちいけばいいだけだぞ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 08:48 返信する
-
>>214
タトゥーOK 温泉で検索したらいっぱい出てきた。入れてる奴はそこに旅行すればいいだけだな。
こんなにいっぱいあるなんて知らなかったわ。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 08:59 返信する
-
明らかなヤクザを遠回しに断るための言い訳よな
どうせ今も刺青入れてるのは外人とヤカラばっかりだから一律禁止でええわ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 09:00 返信する
-
>>185
警察呼ばれたらいいのに
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 09:03 返信する
-
ヤクザが減ってゴロツキが増えたせいで区別が出来ない世代なんだろう
煙草の分煙みたいなものだから一律NGが正解なんだよ
少しだけならOKなんてお目こぼしするから揉める
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 09:06 返信する
-
個別に対応するのは店側に負担がかかるし、例外つくると揉める原因になるから一律禁止なんだよ
個別に対応した方が良いはただのわがまま
やってほしいなら、お前がそこで働いて対応しろ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 09:08 返信する
- サウナで入れ墨だらけの人に囲まれたら恐怖だわ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 09:09 返信する
-
差別と社会的信用が無いのは違うからな。
刺青入れてるから温泉入らないのは差別だって騒いでんのは頭悪すぎ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 09:10 返信する
- 子供は理屈が先行して、現実に対処する人の労力まで気が回らないんだな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 09:13 返信する
-
タトゥーなんてバカの烙印やろ
温泉入れる知能あって良かった〜
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 09:13 返信する
-
>>213
アホ過ぎるわ
その文化を尊重すんのは当たり前だろ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 09:36 返信する
-
>温泉でタトゥーとか、刺青の人とかいたら、リラックスできないの?
>あまり気にならない私。
入れてるのがその筋のおえらいさんだったら周りに数人護衛が付くのよ、威圧感バリバリで、温泉だけじゃなくて病院でもそう、病院の場合女連れになる
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 09:40 返信する
-
男風呂(タトゥー禁止)、女風呂(タトゥー禁止)、男風呂(タトゥー可)、女風呂(タトゥー可)、ジェンダー風呂(タトゥー禁止)、ジェンダー風呂(タトゥー可)
この6つで作ればいい
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 09:42 返信する
-
>>225
昔背中に紋背負ってる爺さんが地元の銭湯によく来てたけど護衛いなかったぞ?
出る時は黒い車でおまたせしましたって感じになってたけど
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 09:44 返信する
-
入れ墨でもタトゥーでも入れてる人ってろくでもねー底辺の馬鹿だから禁止でいいよ
底辺の屑の馬鹿は公共の場にこれないようにしとけ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 09:51 返信する
-
嫌だわ
田舎だからバーベキューしに夏にスーパーで入れ墨してる奴くるけど碌なの居ないぞ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 09:53 返信する
- 前提がおかしくて、昔は刺青を入れたヤクザたちが一般客に迷惑かけてたり、刺青入れた奴らに酷い事される人が多かったから、禁止という風潮になった。別に刺青やタトゥーを禁止する必要はないが、ただタトゥーしてるバカは日本人、外人問わず、施設の使い方がなってなかったり、注意されると素直に聞かず謝りもせずに威圧的に攻撃してくる奴らが大半なので、結局のところ緩和しても将来的にまた禁止になるのが見えてる
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 10:12 返信する
-
自分が今まで選択を迫られる側になっていないので
個別対応とか言っちゃうんだろうなー
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 10:12 返信する
- 刺青の人も自由に入れる外観が刑務所の作りの銭湯「ムショの湯」を作れば
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 10:13 返信する
-
個別対応って考え方はあまりにも非効率で想像力がない
ダイパだの何だの言いながらこれを個別対応しろなんてワガママ外国人と同じレベル、何を拒否して何を受け入れるかは店側の自由
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 10:20 返信する
- タトゥ入れてる人って目立ちたがりのイキリたがりだから温泉から排除して構わんと思うのよ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 10:21 返信する
-
周りでも入れてるやつを見た事あるが
芸能人でもアーティストでもないのに
日本に生まれてタトゥーを入れてる人で
頭の良い人を見た事ない
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 10:22 返信する
-
タトゥいれる奴なんて人格的に問題がある人間しかいないだろ。
そんな奴を客として迎えて問題起こされたくないってことだよわかれよ…w
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 10:22 返信する
-
>>235
どこかしらおかしい人しかいねえのよ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 10:40 返信する
-
逆を考えれば、入れ墨タトゥーオンリーな溫泉と銭湯がない時点で言うほど需要がないのが分かる
需要があるなら誰かしらが作る
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 10:42 返信する
-
繁華街の銭湯とかは刺青OKな所もあるよ。
つまり店毎に個別に方針を決めているってことや。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 10:47 返信する
-
この手の話は結論は出ないよ。良い悪いではなく、決め事なだけ
わかりやすい例
入らないだろうけど、サッカーのメッシが来てたらどうする?
「入れ墨ダメなので個室でお入り下さい」って言うか?
そもそも893は弱小されてる、加害系のが厄介なのは周知の事実だろ
混浴になりそうだし(超絶嫌味だぞw)、一度規制は全撤廃して考えればええやんw
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 10:57 返信する
- 体流さず入ったり歌いださなきゃ別に気にならない
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 11:09 返信する
- 障がい者用駐車スペースに止めてる車みたいに首から反社じゃないですカードぶら下げるようにしたらいいよ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 11:12 返信する
-
入墨okの風呂行ったことあるけど残念ながら極端にマナー悪い糞ばっかやぞ。
普通の風呂のマナーの悪さが可愛く見える。ホントのカスしかいなかった。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 11:15 返信する
-
>>192
頭悪そうな事しか伝わってないぞ。
応援してるから頑張れ!元気だせよ!
顔 面 キ ッ ク wwwwwwwww
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 11:21 返信する
-
>>213
そんじゃ検疫も禁止な。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 11:22 返信する
-
>>239
公衆浴場である「銭湯」は基本入れ墨OKだぞ
ここで問題になってるのは温泉や健康ランドのような娯楽施設のこと
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 11:29 返信する
-
個々に対応って、20代の頭の悪さを曝け出してる回答だな。
そんなもん店が一人一人対応できるわけねーだろ。
それでも対応して欲しけりゃその手間賃を払え。
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 11:30 返信する
-
>>240
頭大丈夫か?
自分の書いた文章何回か音読してみ?
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 11:34 返信する
- タトゥー気にならない←まともな人は気になります
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 11:37 返信する
-
イキってオラ付いてるやつばっかやもんタトゥー入れとるの
妖怪寿司舐め小僧の金髪と似たようなもんよ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 11:40 返信する
- ヤクザの本当の怖さは歳取らないと分からんからな
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 12:21 返信する
-
個々で対応すると絶対揉めるからな
それだったら全部OKにするか全部NGにした方がいいわ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 12:36 返信する
- ヤクザ封じが明らかにヤクザ関係ない人でも一律NGっていうのは古いよ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 12:39 返信する
- 手とか足にワンポイントと背中全体にモンモンじゃそりゃ違うけど事前に見せてもらって対応とか誰もしたくない
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 13:13 返信する
-
>>253
一般人とアウトローで暴れそうな奴全員タトゥー入ってるか確認していくんだよね?
確認する時に文句あんのか?ってピキって暴れるような奴だったらお前責任取れるの?
自分がスタッフだと考えたらそんな仕事やりたくないな
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 13:15 返信する
-
良い馬鹿炙り出しネタだな。
タトゥーなんてバカのすること。
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 13:17 返信する
-
>>253
一律NGが駄目って事は一人一人確認するんだよね?
この人はOKこの人はNGって、明らかにトラブル起きそうなんだけど
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 13:20 返信する
- 墨入れてる人ばっかりのネカフェで働いてた20代だから何とも思わんな。30代の人って刺青入れて普通に生活してる人と関わった経験が無いんでしょ。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 13:24 返信する
-
>>254
客全員に聞くんだもんな・・・自分がスタッフなら余計な仕事増やすなよタトゥー全員NGでいいだろってなるな
そのトラブルになりそうな分の給料とか増やして貰えるんだろうか?
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 13:28 返信する
-
他人に見せる前提で掘ってるんだろうし覚悟の上なんだろ
許可されてる国に行ってくれ
日本ではダメ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 13:33 返信する
-
コンビニとかだって大してメリットもない底辺客を締め出す理由があったら締め出すわ
接客で一番排除したい層が排除できる理由をわざわざ自分でつけてんのに呼び込む必要ねーだろ
蹴ったら経営傾くとかの人数割合になってから文化とかほざけよ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 14:15 返信する
-
自分の意志で反社会的人間のコスプレしてるんだから不利な点も受け入れてもらわないと
いやならそのコスプレやめればいい
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 14:36 返信する
-
一律禁止でいい
もしくは入場時に別売りの肌隠し用のシールを買わせて必ず使わせつつ、
身分証の呈示とコピーを必須に
シールで隠しきれないサイズの場合は完全にNGで
最低限、これくらい差別化しないと普通のお客さんが納得しないよ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 14:37 返信する
-
「人は見た目です」
関わると危害が及ぶ、不幸になるので
あくまで確率の問題だけど近寄らないに越した事はないよタトゥー入りのヤツなんて
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 14:41 返信する
-
やる側の立場になれないアホしかおらんな
まぁ、岸田がアレだもんなあ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 14:42 返信する
-
>>264
君子危うきに近寄らず
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 15:09 返信する
- 「OKな店を選んで行くだけだから別に禁止なところがあっても問題ない、見た目怖い人多いのは事実」ってレペゼンフォックスのふぉいが言ってたな
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 15:16 返信する
-
>>194
若者のオシャレなデザインならいいんだけどね、おっさんの和柄の入れ墨はチンピラに見える、しかも威圧感あるからな、入れ墨云々より柄の悪そうな客が悪い
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 15:16 返信する
- 潔癖じゃねえけど温泉って好きじゃねえんだよな。
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 15:20 返信する
-
そんないらんもん入れてる人間にみんなが合わせる必要ない
覚悟があって入れてるタトゥーのデメリットも許容出来ないなら最初から入れるな
みんなと同じ風呂に入りたい?じゃあなんでみんなの違うタトゥー入れちゃうのよ
自分に特別感出したいだけで周りに合わせられなかったのにお風呂はいっちょがいいでちゅか?
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 15:31 返信する
-
>>17
興味深い話だったのでオーケーです
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 17:53 返信する
- 普通の皮の下に色入れるのはどうなんだ?
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 17:54 返信する
-
入れ墨は代謝の多い表皮ではなく
その下に入れるものだから色落ちしづらい
そこそこ深い場所にブチ込んでいることは理解すべき
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 18:02 返信する
- タトゥー解禁するだけでタトゥーあって入れなかった海外の客もそこそこ取り込めそうやのに勿体ないな
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 18:08 返信する
-
ぶっちゃけタトゥーより団体でやってきて騒音で喋り捲るやつらの方が遥かに害悪
禁止にするんなら団体客の入店を禁止にしてくれ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 18:15 返信する
- せめて外国籍の人はタトゥーありでもいいんじゃね
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 18:47 返信する
-
>>176
いない事はないけどヤバい人が多い。
遅れた反抗期みたいなおっさんか、なんかおっさんで厨二病になった感じの人が多い感じ。
アメリカとか経歴詐称して学歴がなくても支店長になれるぐらいだし、欧米が正しいとはならんけどね。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 19:19 返信する
-
>>122
でも入れ墨OKにして何かそれ関連で事件起きたら「対策しない店が悪い」って言うんだろ?
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:51 返信する
- イキってないタトゥー入った人間探す方が大変な状況がなくなれば理解してもらえるかもね
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 23:04 返信する
- 見た目が全てを表してるからw
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 23:30 返信する
-
>>199
お前の中ではそうなんだろうが一般的にはエイズ患者は近寄るとエイズが移るって言ってるのと同レベルだぞ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 23:33 返信する
-
>>270
整形外科やら美容整形の業界に向かって同じツバはいてこいよ
もちろん実名顔出しでな
それができないならお前はただの最低なダブスタ野郎
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 23:35 返信する
-
>>2
馬鹿がそんなとこまで考えてる訳ないだろ!
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月21日 02:21 返信する
-
>>281
全く別のもの並べて同レベルとかいう無茶な反論せずに反社の象徴を掘る異常性の部分をさっさと反論してくれませんかね
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月21日 03:13 返信する
-
>>284
タトゥーが反社の象徴っていう前提が時代錯誤の大間違いで時代に沿ってないのに何いってんだお前
マリンスポーツする人は万一の際の身分証明のために名前とか掘る人も一杯いるし怪我や火傷の跡を隠すための医療行為で掘ってる人も一杯いるんだよ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月21日 08:09 返信する
-
一律禁止でいいだろ
OKにしなきゃ商売にならんならokに
自然になってくし公共施設でもないのに
OKにするかどうかは店主の勝手
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月21日 20:00 返信する
- コッソリシール貼って隠して入っとけや
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月21日 22:35 返信する
-
個々で対応って、反社のヤベェ奴が来たら店主が「おめぇはダメだ」と言えってこと?
無茶だろ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月24日 02:56 返信する
-
>>288
っていうか隠すシールがあってそれに隠れるサイズならOKってのが最近の主流
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。