【悲報】プレステ、ついにXboxに負けたことを認める・・・

  • follow us in feedly
PS5 Xbox ゲーパス PSPlus サブスク 負けに関連した画像-01
ソニー、PS PlusはXbox Game Passに「大きく先を越されている」ことを認める

PS5 Xbox ゲーパス PSPlus サブスク 負けに関連した画像-02

PS PlusはXbox Game Passに「大きく先を越されている」とソニーが認めたことが判明。これらのサービスが対等になるまでには長い道のりがあるようにソニーは感じているようだ。

PS4やPS5に『コールオブデューティー(COD)』が発売される10年契約を受け入れたとしても、マイクロソフトにはまだ消費者をXboxに向かわせる方法があると同社は主張している。

その方法の1つは、CODをXbox Game Pass配信することだろう。これにより多くのゲーマーにとってGame PassはPS Plusよりも遥かに優れたサービスになるはずだ。他にもマイクロソフトはライセンス料の調整が可能だ。「CODを商業的に実現不可能な価格でPS Plusに提供することで事実上独占的にすることができ、これはPS Plusを弱体化させる」とソニーは考えている。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

知ってた


ソニーも買収したスタジオのゲームを独占してるやん、それと何が違うのさ?


SIE「勝てないから買収中止してくだしあ」


MSもソニーもお互い褒めあい合戦してるの草


ゲーパスにかなわないのは真理


PS PlusってPlayStation機でしか遊べんもんな。ゲーパスはXbox以外にもAndroid、テレビ、ブラウザー、PCでも遊べる





ソニーがついに負けを認めたね

実際、ゲーパスならPCでもXboxでも月額850円で大量のゲームを遊び放題に加えて新作ゲームを発売日に遊べること多いのに比べて
PSPlusは月額850円で月3本だけしかも、旧作。上位のプラン1500円でも古いゲームばかり

サービスの質に大きく差があるのは間違いないから
今世代はハードではなく、サブスクでの戦いだったのだよ
PS5 Xbox ゲーパス PSPlus サブスク 負けに関連した画像-03


まあ、いい・・・負けを認めるお
しかし、アクティビジョン・ブリザードの買収だけはなんとしても防ぐ・・・!
たとえこの身が滅びようとも―――
PS5 Xbox ゲーパス PSPlus サブスク 負けに関連した画像-04


他社の足引っ張ってるだけやんけ・・・
やらない夫 腕組み 汗


PS5 Xbox ゲーパス PSPlus サブスク 負けに関連した画像-06
ブルーロック(23) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2023-03-16
メーカー:
価格:495
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


PS5 Xbox ゲーパス PSPlus サブスク 負けに関連した画像-07
異世界おじさん 9 (MFC)

発売日:2023-03-22
メーカー:
価格:673
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だってコネデブが馬鹿なんだもん
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいからさっさとMSは文書提出しろよw
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CODと同じクオリティのゲーム作る方が早いんちゃうの
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言うて最近のゲームで面白いやつってあった?
    ホグワーツぐらいしか知らん
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーた大して中身のない煽り記事
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    我々年間最低5万円はゲームソフトだけに金払ってるでしょ?
    それがゲームパスユーザーだけになったら 1万数千円程度に減ってしまうんだぞ?
    ゲーム業界の事業規模は小さくなってしまうじゃないの
    それで今のような豊富なライナップが遊べるわけないでしょうよ?
    ゲームパスは毒だよ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCでも箱とまったく同じゲームが出来るの?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CODなんてMW3で終わったやん
    盛り上がりもMW2までやったし
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーパスゲーパスいうけど
    ソフト名までは全然出てこないよな箱
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刃わかってるな、でも
    他社の足ひっぱってるだけ?
    いやいや、社内各部署どうしでもでしょ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイの中ではスチーム一強にも程が有るんやが・・・
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソニーの足掻き

    メシウマや
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藤井聡太「対戦相手みんな雑魚w」
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ以前にPS5の売り方も失敗しとるしな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジム・ライアンの努力の賜物かな?
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーパスの完全勝利でしょ
    ペルソナ3、4、5、プレイグテイル2、ヘイロー、フォルツァ、5月には女神転生3、4、5配信決定だし
    アトミックハート、ソウルハッカーず2もできる
    ソニーは最新ゲームはプレミアムでプレイさせないし体験版3時間提供w毎月月額を払った人に体験版3時間提供w
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    ソフト名??ペルソナ全シリーズ、女神転生全シリーズ、HIFI、プレイグテイル2だけでも無双できるんだが?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    雑魚。
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1番酷いのはNintendo Switch Online+だろ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チョニーがどうあがこうが買収確定してったからなあ
    被害者ムーブによる断末魔は心地よい
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブリザードさえ買収できれば
    今年でるディアブロ4もゲームパス確定だしCOD全シリーズも確定
    ま、スターフィールドだけでも今年最多GOTY確定でXBOXの勝ちだけどね
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物売るってレベルじゃなかったからしょうがない。
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    Wo Longもできるぞw
    お前らゴキブリは8000円払わんとできないゲームだけどね
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジかよ!?
    ジム・ライアンって実は無能なんじゃね?
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    工作員を疑うレベルでな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームパスは雑魚だろ?
    だったらブリザードアクティビジョンの買収を認めろよゴミソニーと信者どもは
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ソニーも買収したスタジオのゲームを独占してるやん、それと何が違うのさ?
    取り立ててそこまで目立ってないスタジオを買収して育てて自社ソフト生み出すのと
    マイクラCoDエルダースクロールと既にメガヒットクラスのIPを持つ会社を買収するのとは全く違うのでは
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    良さだけアピールすればいいのに
    わざわざ比較させないとだめなの?
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    ソニーはデスティニー2のバンジー買収したんだが?
    目立ってないスタジオを買収して育てる?
    アホ抜かすなボケ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラウザやテレビでCODが出来るんか!
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーって大昔からこう言うプラットフォームでイニシアティブ取るのって下手くそだよなぁ。
    古くはβ、レーザーディスク、MD、ブルーレイ・・・。
    金儲け第一主義だからいつもいつも失敗してるって何故学ばないんだろこの会社。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSプラスはクラシックのやる気のなさをどうにかしろよと
    あんなんで誰がプレミアムに入るんだよ
    しかも原作DL版持ってたりフリプで受け取ってたりしてるとなぜか100円で買えちゃうから入会するよりお得だしな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    リモート、クラウドをご存知ないのか?
    ま、ソニーからしたらそう言う存在を知らせないほうが搾取できるからな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞ニーはさっさとつぶれろw
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクロはアップルストアやGoogleストアみたいのまだ育ってないからな
    一般アプリストアが好調なら強引さも緩やかだったかもだ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Netflixが流行ってる時代にDVD借りた方がいいぞ!8000円でDVD買ってみよう!DVD買ってみないと映画かいが暴落するぞ!とか言ってるレンタル店みたいなことしてるソニー
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    PCプラットフォームを支配してるMSとコンシューマのひとつでしかないSIEを比べてる時点で多分コメントの人は良くわかってないと思うわ
    まあこれからPCプラットフォーム内のSteam、Epic、MSStoreでMSStoreメインにするための戦略練るんだろうとは思うが
    MHRiseとかSteamとPC(GamePass)とで別環境だしな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    抜擢コメントではわざわざアンドロイドと書かれているがIphoneでもイケるぞ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    ブラウザってことはiPadでもか
    マジか!
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    そもそもMSから独立した後な上にバンジーの買収に関してはプラットフォーム独占してなくね?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちも王者スイッチには勝てない底辺バトル(笑)
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームパスのおかげでソニーもPSNOW更新なしを月額3500円でぼったくった商売やめて月1000円ぐらいのプレミアムであれこれゲーパスで既にプレイできるゲーム配信するようになってるからな
    ソニー信者からしても有難い存在だろゲーパスは
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーのバンジー買収みたいにマルチを約束すれば買収成立出来るんじゃね
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    仁王2と比べても盛り上がってないよな
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年はゲーパスに期待の超新星スターフィールドが来るし
    まだ当分ゲーパスの天下は続くだろうね
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    仁王2と比べても盛り上がってないよな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやこれでゲーパス後追いしたらそれこそバカでしょ
    確かにユーザーからはめちゃくちゃ便利だけどサード側からはクソ不満言われてるし
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    そうだよ
    ブリザードもCOD10年間独占しないから買収認めてね
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年末のPSplus割引時に長期加入すればプレミアムでも月420円くらいで済むしゲーパスより断然安い
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの文章がそれなの?
    この記事だけじゃ言ってるように見えないんだが
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    pso2 ってiPadでブラウザでできる?
    あるいはできるようになる流れ?
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちもゲーミングPCありゃいらね
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    10年後には独占する上にCoD以外のIPは即全独占する気満々なんだよなぁ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    独占いうてブラウザでできるんでしょ?
    PSってブラウザできないんだ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16が発売日と同時にPSplusプレミアムでも配信されたら
    一気に情勢が逆転するのだがな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    箱と違ってソニーのタイトルは名作多い上にPCで出来ないのも多いからなぁ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    そりゃあ買収反対してるとこは排除するでしょ
    PS除いた任天堂、PCではプレイできると言ったからもういいだろ買収で
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃスタジオも同じ国内の企業に買収されたい。
    ソニーはその国内のスタジオを切り捨てたんだから言わずもがな。
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また突如現れた「関係者」ってヤツ?w
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だったらうちらがアメリカ企業になればよくね?
    ってのがいまのソニーさんのゲーム会社じゃないかな。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソゲーの詰め合わせ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CoDなんてもうピークすぎてるんだし
    新規のすごいゲーム作って見せろよ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦争が終戦して、遂にソニーがMSに屈したのか
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニー:FF16 PS独占はいい独占!
    MSのCOD独占は悪い独占!
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    何年前の話してるんだ?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーパスって赤字垂れ流して儲からんのに
    こんなのに勝ってどうすんのよ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあでも、来年の今頃はNintendo Switch Onlineの一強状態だろうね
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    昔々キルゾーンってのがあってな
    CODはピークが過ぎても毎回販売数ギネス更新してるわけだが
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    競争が働いた上での独占と買収により永久独占の区別がつかないの凄いな
    ちなみにMSもARK2とかかつてのCoDの追加コンテンツも普通に独占してるんだよな
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    SwitchOnlineってPSplusの半分くらいしか加入者数居ないんじゃなかったか
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MS資金にモノをいわせていたな
    こんなどっちかが降りるまでやめないデスゲーム続けたらソニー勝ち目ない
    ユーザーとしては競い合ってるウチが一番おいしい
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    クラウド版はあるけど、ブラウザ上で出来るなんて話は無いなぁ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判での反論書類って事実に則してなくてもいいし
    仮定の話を混ぜて審議官にわからせるための文書だって理解できないゲハで草
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単にダンピングで赤字サービスしてるだけやん
    そんなのと勝負してどうすんだよ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーが独自タイトル開発する力を失ってるからなぁ
    この先どれだけ優れたハード出せたとしても挽回は難しいやろ
    ゲームハード商売って詰まる所、
    面白くて売れるゲームをどれだけたくさん囲えるかが勝負なんやから
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    PcのOSはほぼMSが独占
    ブラウザもEDGEを出してるMSが優位
    こりゃ独占禁止法違反ですと認めた訳だが
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でゴミ箱信者やってる奴ってすごいよな。
    ここまで軽視されてぞんざいに扱われてるのに忠誠心が折れないのは本当に頭が悪すぎてすごい
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    そもそも金にモノ言わせたら大企業が全部独占できちゃうよねってなるから独占禁止法があって今回モメてるわけで
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チョニーは物売るってレベルじゃないからな
    さっさと潰れろ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    尚更独占禁止法違反って自爆してて草
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSはもうラスアス1もPCでできるしホライゾン、GOW,アンチャーテッドもPC開放だからもう買う必要がない
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなの追いかけようとしたら株主から大目玉喰らうぞ
    ファーストはいいけどサードタイトルはカプコンにも言われてたけど全く儲からないってバラされてたし
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーに殺された稀有なハードとして歴史に名を残すか
    MSのヤケクソ戦術に敗れたってのもあるかもしれんけど
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CODほどになるとマイクロサブスク代以外にCODで別にとらんの?
    ゲーパスよく知らん
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼったくりサービスやめろSONY
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム業界のガン
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    お前の事情は知らないけど、俺は別にプレステしか出来ない体じゃないのよ。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    ウォーロンガーって最初のボスの張梁すらまともに倒せてないって実績でバラされてて草
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーザーの代わりにMSがカネ払って維持してるんだから真似したら会社が死ぬだけw
    アカウントを作り直して100円ゲーパスを繰り返せれる乞食ばっかりだろ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    そもそもAB側からMSに買ってくれと要請してる、友好的買収なんだが。金にものを言わせた買収じゃないんだよなあ、今回。
    そこを邪魔されたからABはブチギレしてるわけで。
    仮に買収が失敗しても、ABは二度とPSにソフト出さんやろ。企業判断は自由や。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    GT7もツシマもホライゾン最新作もデモンズも遊べないんですがそれは…
  • 92  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    買収じゃなくてゲーパスの話だろ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >PS PlusはXbox Game Passに「大きく先を越されている」とソニーが認めた

    原文見ても、ここについてのソースが無いんだが。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    しかもその多くはSwitchが規制されて
    日本から転売された実質中国アカウントの可能性
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ソニーも買収したスタジオのゲームを独占してるやん、それと何が違うのさ?

    ソニーがいつ買収したスタジオの既存のタイトルを他社に出させないようにしたんだよ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    元MS社員のABトップがセクハラ問題起こして株価下げてMSに買収してくれって言うの良いよね…
    まぁ売上の6割だかがPSらしいから買収失敗時にわざわざその市場を手放す意味があるのかは疑問だが
    ゲハみたいに感情論や信仰心でソフト出したり引っ込めたりするわけ無いし
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    金の力で有名IP独占するディズニーに対抗して新規オリジナルで対抗するネトフリ

    どこかで見た構図だな
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    ゲーパスの事や
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    セクハラ問題から逃げるための背任行為ですよ?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何の根拠もない煽り記事やんけ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    MS本当に酷いよな
    ゲーム業界潰されるわ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    MSは金に物を言わせてダンピングもっとやれ!
    全てのゲームを格安ゲーパスでやらせろ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだこのあからさまな印象操作の記事はw
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS vs XBOXのタイマンじゃなく
    PS vs XBOX・スマホ・PC連合だからそりゃ勝てんだろ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSもソニーの方が上なんだよおおって散々アピールしてるし
    買収問題の時は自分を下げて相手を持ち上げるのが当たり前の戦略なのよね
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    ゲーパスはパッケージ売上激減して大赤字だって嘆くスタジオや開発者の多いこと
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベセスダのマルチから独占に強制変更
    ゲーパスのダンピング
    10年契約でユーザーを守るかのように見せかけ実はクラウドによるソニー外し
    ソニーにやらせといて自分は書類提出しないで逃げ回る
    ロイター飛ばしを依頼し世論をMS有利になるようにするが失敗

    これら当局にバレてるからもう逃げられないよ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    あれ薬全然ない時期の最初のボスのくせに第二形態まであるのアホよな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    そら赤字垂れ流しでゲーパス運営してるんだから勝てるわけ無いだろ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    ダンピングってのは独占状態にした後ぼったくるためにやるんやで
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    本来なら定価で売れるはずの最新ゲームを格安でプレイしてもらわないといけないって時点で箱の方がやばいんやぞ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここアンソ記事になると途端にIQ下がるね
    あ、別に普段がまともって言ってるわけじゃないぞ
    馬鹿が救いようのない馬鹿にまで落ちるって話ね
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    海外の裁判では押入れにドラえもんがマジで通用するから
    有名人ほどおかしい判決も普通に通る
    そこを切り取って煽る記事=MSのFUDだと思われる
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーの作戦やろ。自分達が不利だと言わないとベセスダの合併が決まるから
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    そしてこの行為が消費者の利益を奪ってるのが
    各国の法律違反を犯してるって理解できないのが認知バイアスゲハ脳なんだよね
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふー・・・ん
    どうでもいい・・・

    箱とか日本じゃ見ない物
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    ゲハ豚だますのはそれだけ簡単だって事
    適当にタイトルだけ見た後は勝手に妄想始めるからな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    業界潰しだよ
    ゲーパスは
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSはソニーというライバルに勝つことだけを考えているけど、こんなやり方が続くわけないわ
    そのうちの大幅値上げは不可避だろ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SONNYの過ちは「日本市場を捨てたこと」
    XBOXと同じ道を歩んでんだから負けるに決まってる
    日本の会社なんだから日本市場捨てた時点で終わってる
    日本の売り上げより世界の売り上げの方が大きい?
    日本のゲーム市場舐めたらダメよ。ゲーム配信者舐めたらダメよ
    任天堂は日本市場重視してるから、安定なのよ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上で話に出てるウォーロンだけど
    ゲーパスゲーだから仁王2より完成度低いしボリューム無いんだよね
    ゲーパスに支配されるってのはその手のゲームが増えてユーザー的にもつまんなくなるってことやで
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソフト作ってマイクロソフトに納品して
    マイクロソフトがユーザーのプレイ時間を計算して分配金を渡す
    社会主義かよゲームパス
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    MS独占タイトルで100円ゲーパスやってますよね?
    しかも世界一普及してるWindowsのインストール時に100円ゲーパスを購入誘導
    初期はスキップボタンがわからないようになっていた
    これも独占禁止法違反行為です
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もういまさら掌返せないからゴキはPSと心中するんだろ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら赤字垂れ流しで100円でやられちゃ遅れるわ
    結果7:3なんだから世話ないわな
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    体験版で倒したけど言うほど強くないやろ
    第二形態半分減らしたらイベント勝利やし
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    独禁法って国ごとに違うしなあ。
    それでEUとMSは度々衝突してるが。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    友好的買収とか関係なく独占禁止法の問題で法律に引っかかってる
    相手が死にたがってたら殺してもいいんか?罪に問われないのか?
    簡単に言えばそういう話だぞ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲハどもは頭が悪いから理解しなくていいし理解できないなら反応しなくていい馬鹿は無視する(無視されたら自分が馬鹿だと思って)
    任天堂は別ジャンルだから省く
    ハード事業に縛られているプラットフォームってPSNだけなんだよね
    PSN以外のプラットフォームはハード選ばず選択できるわけSteam、MsStore、Epicなど
    プラットフォーム展開するための初期投資ができていないんだよPSNは
    初期投資だよ初期投資の段階で違いがあるわけ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰が書いたかも判らんクソヤフーの個人記事がソースてw
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    俺の弟はPS好きだったけど、手に入らんからXBOX購入した
    満足してるようだし、PS5はもう要らんとさ
    買いたいって購買欲ある時にないのは致命的
    俺は元々XBOX好きだったから、一家に二台ある状態
    Switchは弟は持ってる感じ。弟は根っからのゲーマー
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう記事に松ちゃんは嫌気が差したんだろうな
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ソニーも買収したスタジオのゲームを独占してるやん、それと何が違うのさ?

    これ、本気で言ってるのかな?
    だとしたらチカニシって相当頭悪いな
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    ブラボクレクレするバカども黙らせたら?
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    ぞだよバイオもエクスペリアもタブレットもすてやがて
    ケータイゲーム機もな

  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    頭悪くないとアンソなんてできないだろ!
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買ってもやらないゲームなんて一杯あるだろ?
    好きなシリーズだから買うけど 今やるには古臭いドラクエとか女神転生とか
    逆に目新しすぎてノウハウも判らんけど なんか魅かれるから買ってしまうステラリスとかシヴィライゼーションとか
    そういうゲーム作っても一切金にならんのだよ
    ゲーパスが天下獲ったらほとんどのゲームメーカー消えるぞ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    Switchも発売から2年くらい転売ヤーに殺されてたのを記憶喪失?
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    手に入ったってどうせPS4Pro並のXSSでしょ?
    箱のゲームは互換以外PCで代用できちゃうしそもそもゲーマーなら全機種持ちなんだわ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカ人スーパー物価高でよくいろんな金あるよな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮にゲーム業界がサブスクメインになったとしたら・・・
    ソフト販売がなくなりプラットフォーマーからの給付金しか収入源がないのでストーリー切り売り、F2Pみたいなユーザーから金を搾り取る重課金ゲームばかりになる
    そんな時代来たらゲームから足を洗うかなぁ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    そもそも同時期はXBOXも転売ヤーのおかげで入手困難だったし
    量販店での販売コーナーもほぼないのに
    長文でイマジナリーゲーマー弟の設定が出てくるのが草
    ゲーミングPCじゃないところがリアリティ皆無なんだわ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    お前みたいな奴って必ず弟だの親戚だの知り合いだのって他人の話という事にするよね
    自分の話として責任持つのがそんなに怖い?
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    ゲーム配信者舐めんな草
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シン・カメンライダーさえはじめからアマプラ言われたら怒るだろ
    はじめはセルオンリーにすればいいんでわ
    どうせ初動すべてでしょもはやオンゲで付き合いみたいなもんだし結構減らないしょ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    steam MS Store Epic全てMicrosoftのOSで動く独占PCプラットフォームで吹いた
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    ゲーパスと買い切りは共存できるのかな?
    それじゃただ割高なだけでしょ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    そりゃ頭悪いだろうよー
    そもそも何でアンチやってんのかね?
    PSハード持ってりゃ国内外の全世界サード各社のメインIP大概遊べる状態がもう何年、何十年と続いてるのにさー
    ゲーマーとしてはわざわざアンチして何がしたいんだかよくわからん
    低性能すぎて足引っ張ってるわけでもないし
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自演でアンカ打つまでがセットだな
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    議論に筋が通らなくなるからってナチュラルに任天堂省いてて草
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    だって映画は高くても入るじゃん
    映画代だけでなくパンフやら食事やら交通費で5000円くらいかかるだろ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    発売して時間経ってからサブスクに放り込むのは大丈夫でしょ
    デイワンで採算度外視の安売りするからおかしいのであって
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他社の足を引っ張ることしかできないクソニー
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サブスクサービスは 現時点で夢中のゲームが無い時の豪華な体験版って感じでなら続くのかと思う
    エルデンリングやってる時はサブスク解約 エルデンリングに飽きて次のゲーム探してる時にサブスク加入
    年中加入するってのは考えられない エルデンリングにどっぷり漬かってる時の方が幸せだもん
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    PCでゲーパス利用してもMsStoreでゲーム買うって人はいなそう
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    シェア低いくせに親の金でゲーム業界荒らしてるのがマイクロウンコ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デイワンなんて最初から無料で配って、採算取れねーって泣くなら、今のPSプラスでちょうどいいと思うんだがな
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買収阻止したくないからって同情誘う作戦かよせこすぎwwwww
    ゲームプラットフォームとして総合的圧勝なのに唯一と言ってもいいくらいせっまいところ比較してうち負けてるんですぅとかwwwww
    ほんまMS可哀そう
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    それも10年前の作品パクれば良いからクッソ楽やぞ

    今のCoDと言えば無駄にクソ高いモーションキャプチャを使って人の動きを緻密に再現したとか死ぬほどどうでも良いくだらない事やってるからな
    それのせいでSMGの取り回しがリアル()になってダッシュ硬直激長ADS激遅でピーク側超不利だから誰も戦いに行かないゲーム性崩壊してるからな
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    PSPlusはいつになったらpcからのクラウド起動実装するんだ?

    実装します詐欺か??
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    去年のGOTY、ソニーファーストだが……
    下三行は同意なので、この先潰えるのは箱だと思うよ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    いやソースが

  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ねえよ
    ゲームは無料で遊べる
    今どきオフゲーなんてゲーマーですら年に1、2本くらいしかクリアーしない
    定額サービスなんてアホしか重宝しない
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    だとしたらこれ喜んだらアンソチカニシが不利になるな
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    アンソチカニシバイトくんの余裕がなくなってきたな

  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    市場独占状態になったら一気に回収する計画なんだろ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ソニーは、例え同じ条件揃ってても作れないって言ってたよ
    だから必死
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気にしすぎ
    実際は相手にもなってない
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでFF16がコケたらPS6とか言ってる場合じゃなくなるな、
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    映画館と自宅のテレビ視聴じゃ圧倒的に体験が違うだろ。
    それとも個人でシアター所持してるのか?
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームパスのほうがずっと早くやってるので会員数は多いやろうな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ソニーも買収したスタジオのゲームを独占してるやん、それと何が違うのさ?

    いまだにこんな事言うやついるんだな
    この買収の問題をなんも理解してない
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アクティの買収についての審理でお互いに「相手のほうがすごい」と言ってる状態か
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    仮にFF16がコケても他に売れるゲームなんぼでもあるし
    FF16はヒットすると思うよ。俺は買う
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    MSは自分でPSに負けてるって言ってたのに今度は勝ってるって、本当にもう支離滅裂でわけわかんねぇなw
    勝ってたら買収できないんじゃねぇの?
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    ゲームサブスクのサービス開始時期はPS Nowの方が早い
    ただPS Nowは採算取れないから料金設定高くしてオマケ程度の扱いだったってだけ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先日ブッコフ行ったらps5がショーケースの中にぱっと見でも5台以上並んでて草
    くっさいくっさい似非犯罪者の手垢のついた中古が6万近い値段してたが誰が買うんだろねwww
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買収騒動でSonyもMicrosoftも微妙な感じだからか
    傷のなめ合いになってるなw
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレ072した結果w
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームパスみてると商売としてはソシャゲの方が美味しいよな
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにタレ流してる赤字はMSさんが最強ですわw
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS+この前200万人ぐらい退会した後さらに減ってるんだろなこれ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだ、なら買収認めなくていいな
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    ゲームサブスクだとゲームパスばかり騒ぐけど、どっちの機種も持っててどっちも入ってるけどPSplusエクストラは最近かなりラインナップ充実してきてる
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目が点
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たかがサード製のドンパチゲーひとつで化かし合いして
    みっともねえ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GamePassが先を行っているというか普通の企業じゃ真似できないだけだな
    収支的にむりすぎて
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    最新だと+100万人になってるよ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも裁判にソニーは一切関わってないと何百回言えば理解できるの?
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    そう、それが気になった。
    ソニーの誰が認めたのか?
    記者の捏造なのでは?
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    個人の希望なぞ何の意味もなく・・・
    というかCODはBFよりも必要だよとソニーが遠回しに言ってたような言ってないような
    とりあえずCODはほぼ取られるのは間違いなしなので窮地だとは思うぞ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはりSONYが業界の癌であることが明白になったな

    てめえらのサービスが悪いからユーザーが離れてるのに
    ゲーム離れとかユーザーのせいにしてくる始末
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社が負けを認めようと、社長が認めようと、ここの人たちは認めないよ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    理解してないのは別として
    事実独占してるけどな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    本文よく見ろMSが勝ってるって言ってるのはソニーだから
    MSは負けてるって言わないといけない立場
    何でこんな事になってるんだ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ違うぞ。
    マイクロソフトの買収を潰すために、相手がすごいって言ってるだけやぞ。
    今、ソニーとマイクロソフトがお互いに向こうがすごい合戦してんだよw
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    なるほど、理解した
    見出しに釣られてイラッとして書き込んでしまってたわ
    ゲーム関係の記事からしばらく離れる事にするよ、教えてくれてどうもありがとう
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ソニーも買収したスタジオのゲームを独占してるやん、それと何が違うのさ?
    そうだよ、だからMSはアメリカの公正取引委員会に訴えられてるついで、ソニーも巻き込もうと躍起になってる
    ソニー関係ないはもう無理だろうな
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局 PSとXboxの間にいるPCが最強なんですよね
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんや今日はSONY信者さん少なめやんか
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーパスが強すぎて箱自身がキツいという諸刃の剣すぎるシステム
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ソニーの買収は弱小メーカーを買って育ててる印象
    今回のMSの買収は金に物を言わせて強大なブランドを買ってるのでたちが悪く感じる
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    PSで擦りまくったソフトを何年も待ってやっと遊べるハイエンドハードとか乙としか
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    週末にジョーシン行ったら普通に新品並んでたわ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    え?箱信者ってこんな馬鹿しかいないの?
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    箱信者のよりどころが360の時に一瞬PS3追い抜いたことだしな
    1年で巻き返されたけど
    これを20年くらい引きずってるw
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近ゲーム全然やっとらんのでわからんのだが
    箱ってそんなに人気あるものになったの?。
    10年前くらいだと、売り場でひっそりと売ってる感あったもんだが
    勢力図みたいなの逆転したのか????
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    これ、開発は若手主体で、コエテクはデイワンで提供したらどうなるのか試してみたいってあえて提供してんだよ
    この方が儲かるとか理想の形だからって言う考えは微塵もない。
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元記事見ると
    記者が勝手に言ってるだけなのに火付どうにかしようとしてる奴ってバイト?
    バイトもソニーが言ったと勘違してるし
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    ディアブロ4ゲーパスには出さないって明言してんだろ
    MSファーストなのになあw
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SIE「イヤイヤイヤイヤイヤ!!イヤなの!!!
       PSだけ!!!PSだけがいいの!!!
       他はイヤなの!!イヤイヤイヤイヤ!!」
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    いやあまり変わってない所か箱○の時より箱1が売れてなかったし
    箱1はPS4の半分以下だったし
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    まだ買収完了してないから言えないだけだろう。
    デイワンじゃないけど、後々入る可能性は十分ある。
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    お前の妄想聞いてない
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    SIE解体のために送り込まれたのかと思ったが
    わざわざ米民主党の面目潰して
    SONYグループごと米民主党の敵にしそうになってるし
    本当にただの無能なのかもしれんな
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    買収しただけでバンジーのIPの独占はしてないが?
    こんなんばっかだな箱信者って。悪いのは買収じゃなくて独占するのが目的の買収って何度言われたら理解できるの?
    あと、AB買収にストップかけてるのはソニーじゃなくて司法って事もな
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    アホがおるな。リモートもクラウドゲームもPSはとっくにやっとるわ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    すでにマルチは約束されてるから買収は問題ないってことだな

    SIEが契約拒否したからPSでは出ないかもしれんが
    他のCSやらPCやらクラウドサービスはすでに契約済みで
    マルチでリリースされることが約束されてる
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    別にデイワンでいいんじゃないの。自社製品が多いんだし。
    PS側では新品価格で売れるんだから差別化出来ていいでしょ。
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    先行クローズβ始まってるからもう無理だよ
    すでにディアブロ4はPSと契約済み
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人が思ってる以上に海外じゃCODって人気あるんだね
    大手企業が喧嘩するんだから
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【悲報】MS内部資料:ゲームパスへのタイトル追加はソフト売上と「共食い」になる、Xboxの月間アクティブユーザー数はPSの半数以下
    英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。
    Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
    他にも、XboxのMAU(月間アクティブユーザー数)はPlayStationの半部以下になるとの情報もマイクロソフトはCMAに提示している。←プッw
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    店舗によってはPS5のコーナーとXboxのコーナーが同じくらいの広さになってる程度で逆転はしてない
    ただしソフトによってはXboxの方がアクティブユーザーが多いのでは?と思われるソフトがちらほら出てるらしい
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    いやいや
    ゲーパスのせいで箱のソフト売り上げ落ちてるってデータでてるだろ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当然の結果だバカ!!💪😤
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ソニーも買収したスタジオのゲームを独占してるやん、それと何が違うのさ?

    してないし、PSしか出してないところは零細時代から
    ソニーがサポートしてゲーム開発して貰ってたところ。
    全然違いますねえ。
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSが「PSに負けている」と言ってたり、買収関連で自社ネガティブ発言どっちもしてるんだな
    なんか「どうぞどうぞ」コントのダチョウ倶楽部思い出したわ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    Xboxの方がアクティブユーザーが多いと思われるソフトの名前を具体的に挙げてみてください
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットの反応って海外のメインユーザーじゃなくて
    外野でわめいて金を落とさない日本豚じゃ意味ないんだよな
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーパスはMSにとっちゃ諸刃の剣でしかないけど、ユーザーにはいい事しかないからね。PSも真似したけど中途半端な状態がずっと続いてるやん。
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざと日本の豚論をピックしてる時点で炎上ねらいが見え見え。
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    COD出して貰える気になってるけど10年契約は蹴ったし今後いかなる契約も結ぶ気はないって言いきっちゃっただろ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だけはXbox?なにそれ?状態なのがなぁ…
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    遠まわしどころか公的な質疑でBFあるからいいじゃんって言われてBFはCODよりも遥かに格下だから比較対象にならないとかはっきりと馬鹿にしてたぞ
    ソニーは今回の件でCOD取られたくない余りに多方に喧嘩売りすぎなんだよなぁ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自滅覚悟のゲームパスで他社の足を引っ張ってるだけなのはMSだろうがjin豚wwwwww



    「ゲームパスがゲーム販売に繋がる!」→実際はソフト売上と「共食い」になっている事が判明…

    英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。

    Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームもサブスクが主流になるのは嫌だなあ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    自分で書いた記事を忘れる無能っぷり
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Microsoft クラフト事業好調だしブラウザもEdge調子いいし
    検索エンジンも AIで注目されてるしゲーム事業も攻勢をかけてんだな
    競争激化はユーザーにとって喜ばしいこと
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    それって税金なくなれば消費者としてはハッピー論と同じじゃん
    その後に待っているのは地獄だろ
    今回のゲームの件で言えばソフトは買われなくなり業界全体がジリ貧になるだけ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトコメがチカニシ過ぎてきっついわw
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームパスもグダグダやん
    PSプラスよりはマシだけど
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    比較対象ってps nowじゃないの?
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲハゴキ元気ねえな
    はちまの力弱まったか?
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    ABの買収に関しては向こうからの依頼なんだけどそっから無視なの?
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    ゲハなんて未だにやってる方が珍しいけどな
    しかもJinがまだゲハってのは古いんや
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    10年契約提示したのに蹴ったのSIEじゃん。
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    Xboxゲームパスの実態はマイクロソフトが大赤字でゲーム配ってるようなものだからな、あれやるのはイかれてる


    ゲーム市場調査会社「Xboxゲームパスは持続不能」「Xbox売上13%減、コンテンツ12%減という数字が裏付け」「ゲームパスはMSにとって支出が大幅に増え、Xbox本体の販売数を減らし、本来売れるはずだったゲームが売れない」
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    負けてるところがあるって認められるのは余裕がある証拠やろ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    >店舗によってはPS5のコーナーとXboxのコーナーが同じくらいの広さになってる
    パッケソフトがほぼ無い箱でそれは無理があるw
    大体もうGEOもヤマダもジョーシンも箱扱ってないし、箱扱ってるのはかろうじてヨドと首都圏のビックくらいだぞ
    しかも片隅にちょっとだ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーパス、正体不明のインディー洋ゲーばっかじゃん
    過去作でいいからもうちっと名のあるタイトル入れろよ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    10年後の死刑執行にサインするバカはいない。
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    真似したのゲーパスだと思うが…
    PSnowでサブスク始めたのは7〜8年前やぞ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鰤に期待してたことに驚きだわさ
    D2ずっとやっている身としては
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでもわいはPSPLUSでいいわ

    PC供給って事は逆に言えば全部タダで遊ぼうと思えば遊べるんよ

    スイッチのゲームもそうだけどさ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    一応360の時からgoldパスでやってるから箱の方が早いやろ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    それで来年に今までの契約切れるんだけど「10年後の死刑執行回避のために来年の死刑執行を認める」のは愚かじゃないと?
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    ゴールドパスってゲーパスとは別物じゃない?
    PSNの課金会員みたいなもんだし
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSからCOD奪おうとしてる方が足引っ張ってるよw
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    バンジー買収する時に拍子抜けするくらいあっさり認められてる以上SIEはそう言うことしないと認識されてるんだわ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    似たようなゲーム機だしユーザーとしてはどっちでもええんよ
    何処かが独占はユーザーにとってはろくな事ないと思うのでこのまま競い合って欲しい
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つかもうどっちもPCでいいわ
    ゲーパスはPCでもできるしPSの独占ソフトも後発で出るし
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    箱人気の高い北米やイギリスでも完敗してて勢力図の大半がPSや
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもシェア獲得にはハードの普及が必要不可欠やのにソニーは何やってんの?
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    それMSに言いなよ。買収じゃなくてさぁ、って
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    PS5は箱の倍くらい売れてるんじゃ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーはもう終わりだな
    ゲームなんかやめて半導体に力入れて欲しいわ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    なんでゴールドがでてくるんだww
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反ソニーサイトのソースがない記事だからな
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    火付が雑過ぎて自分がクソザコナメクジなの分かってなさそう
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    俺ついにプレステとXBOXを卒業してPCゲーマーになる!!!
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ○米連邦取引委員会、MSの文書開示拒否に苦情を申し立て
    ・米連邦取引委員会(FTC)がマイクロソフトに苦情を申し立てていたことが判明。同社は文書の提出を再三要求されているにも関わらず、それを一貫して拒否し続けているようだ
    ・FTC法務部門は合計24回にわたって文書の開示を求めたとのこと。しかしマイクロソフトは「(要求された文書が)広範すぎて負担が大きい」「(既に提出された文書と)重複している部分が多い」などと述べ、FTCの求めに応じていない
    ・マイクロソフトは調査を行う時間も与えられているにも関わらず、必要な文書を作成するための「時間が十分にない」と話している
    ・FTCが閲覧を要求している文書は、マイクロソフトが任天堂およびNVIDIAと最近交わした『コールオブデューティー』に関する10年間契約に関連したもののようだ。同社は最近ではクラウドベースのゲームサービスプロバイダーBoosteroidとも10年契約を結んでいる
    ・文書開示期間の終了日は2023年4月7日となっている
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ○マイクロソフト四半期決算:ゲーム事業は減収(Xboxコンテンツサービスは−12%/Xboxハードは-13%)
    マイクロソフトが今週火曜日に2023年度第2四半期の決算を報告。同社ゲーム事業の純利益は2022年12月までの3ヶ月間で前年同期比13%減少したことが判明した。
    マイクロソフトQ2決算
    ・Xbox部門の売上は47.4億ドル(13%減)、2020年Q2以降最低レベル
    ・Xboxコンテンツ&サービスの売上は12%減少。ファーストパーティコンテンツやサードパーティコンテンツの収益化が減少したものの、Xboxゲームパス加入により一部相殺された
    ・Xboxハードウェアの売上は13%減少
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    マイクロソフト「ソニー以外の会社と契約してCoD提供する」 → 欧州委員会、AB買収の承認判断を延期
    でもゲームパス全然儲かっとらんやんw
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者が推しすぎでウザいしな
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    ダクソも似たようなもん
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで喜んでるチカニシアホすぎるだろ
    MS「いやウチはソニーさんにボロ負けだからAB買収してもいいですよね」
    各国当局「いやサブスクやクラウド含めたら違うでしょ」
    ソニー「せやな」
    って流れだぞこれ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSアーカイブスのタイトルをどんどん追加してくれないと加入する気がおきない、PSがXboxに勝ってるのは最新ソフトじゃなくて過去の遺産だろう
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂もマリオとかゼルダとか独占してるんだから独占禁止法で訴えろよ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク