
日本のトイレに“慣れる”と「地獄」 帰国した米記者が実感「石器時代みたい」
MLB公式サイトのクレア記者が日米の“トイレ文化”に言及
第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の東京プール取材を終えたMLB公式サイトのマイケル・クレア記者が、日米の違いに「地獄」と表現している。米国で行われている準々決勝を取材するために帰国すると、早速、日本とのギャップに衝撃を受けた。
クレア記者は帰国後「アメリカに帰国するのは、石器時代に行くようなもの。少なくともトイレに関してはそう思う。ビデとシートヒーターがないなんて、どんな地獄なんだ?」と自身のツイッターに投稿。日米での“トイレ文化”の違いに嘆き気味だった。
クレア記者は東京プール取材時、日本のお菓子や飲み物などを自身のツイッターで積極的に紹介。焼肉弁当やガチャガチャなど、日本特有の文化に触れる投稿で日米の違いについて言及し、ファンを楽しませていた。(Full-Count編集部)
以下、全文を読む
Coming back to the states is like going to the stone ages — at least in the bathroom. What kind of hell world is this without bidets and heated seats???
— Michael Clair (@michaelsclair) March 17, 2023
アメリカに帰ってくると、石器時代に戻ったような気分になります。少なくともトイレでは。 ウォシュレットもシートヒーターもないなんて、いったいどんな地獄の世界なんだ?
<ネットでの反応>
TOTOさん!売り込むチャンスやで!
海外行ったらわかるけど、まじで風呂とトイレは日本が1番すぎた…
冬場の冷たい便座は地獄でしかない
水周りは日本のがいいよね
これがあるから海外移住したくても嫌になるんだよな
アメリカ行った時
食い物で(傷んでるとかでなく)お腹壊してトイレの回数増えたら尻まで壊れたからなぁ…
一度上がったQOLを下げるのはマジで苦しみしかない
日本に来た外国人がコロナで足止めくらっても空港のトイレですら自国のホテルより良い環境って言わしめた日本文化はやべ〜
TOTOなら世界征服できるな
海外だと水道水とか普通に腹壊すからな
水回りがいい日本だからできることなんだな

家の便座が冷たいところなんて想像したくもねえ・・・
やっぱ日本最高だわ

![]() | PlayStation 5 (CFI-1200A01) 発売日:2022-09-15 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:60470 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱 発売日:2023-05-12 メーカー:任天堂 価格:7920 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:06 返信する
-
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:07 返信する
- やっぱりボクシングはWBCだよな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:07 返信する
-
個人宅ならともかく、公衆の場にウオシュレット付けたら
アメリカじゃ数十分で黒人に盗まれるだろw
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:08 返信する
- マドンナも昔日本に来た時にウォシュレット買って帰ったっていうしな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:08 返信する
- G7に韓国尹大統領招待すること正式に決まったのか
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:08 返信する
-
ウンコついた紙を流さずにゴミ箱に入れるのはないわ
臭そう
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:09 返信する
-
日本は凄い!→日本人のオレ凄い!
……きっしょw
-
- 8 名前: リチャードソンジリス 2023年03月20日 21:10 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:10 返信する
-
でも、日本だって50年に満たないぐらい前には
冷たい便座とか、名字を変えなければならない
可能性がある便所とかだったんだよ...
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:10 返信する
- 日本の企業はスゴいけど弱者男性5万人は別にスゴくないから
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:11 返信する
- やはり住むなら日本やな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:11 返信する
-
テレビだとヤラセが多かったりするけど
海外の人が初めて日本に来るとトイレやお風呂、食に関しては大体驚くよね
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:11 返信する
-
なんで他の国はこういうトイレ作らねえんだろうな
別に難しいものでも無いべ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:12 返信する
- カリフォルニアのシャアー浴びただけで肌がピリピリしたからなぁ。水質が合わなかったんだと思う
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:12 返信する
- 日本のトイレは世界一なの?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:12 返信する
- カリフォルニアのシャアー浴びただけで肌がピリピリしたからなぁ。水質が合わなかったんだと思う
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:13 返信する
- 日本のお菓子なども誉めてたとかっていう記事もあったな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:14 返信する
-
>>1
でも日本の女子トイレは心が女も使うから
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:15 返信する
- ウォシュレットは好みがあるだろうけど便座の冷えたトイレは確かに考えられない
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:15 返信する
-
トイレはなぁ…
東京オリンピック(昭和)の頃に日本のトイレは凄いと言われたんだっけ?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:16 返信する
- だから日本土産として機能便座が選ばれる事もある
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:16 返信する
- 日本人が外国の水飲んで腹壊すのは浄水技術の差というよりも水質の差なんだよな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:17 返信する
- 水道水で腹を壊す😨
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:17 返信する
-
>>13
日本に居ると分からないだろうけど海外じゃ日本みたいな発想は無いようだな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:17 返信する
-
>>8
今夜の食事は何だがや?答えてちょうよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:18 返信する
-
風呂ならどっこいなとこも多い気がするけどトイレはマジでそう思う
トイレ行くのにお金払ったり、自分のう○こをシャワーで流してる時涙流したわ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:18 返信する
- ビデほぼつかわんけどな
-
- 28 名前: マッスルウィザード 2023年03月20日 21:19 返信する
-
>>18
覗きたい
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:19 返信する
- 海外の公衆トイレはガチで魔界
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:19 返信する
-
>>12
そのトイレやお風呂、食で驚くこと自体がもうヤラセじゃないの
なぜなら相当遅れてる国とかなら別だけど技術の凄さより慣れなさの方が勝るから
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:19 返信する
- ぼくビデ
-
- 32 名前: マッスルウィザード 2023年03月20日 21:21 返信する
-
>>2
お前ら程度じゃその思考出しな
おせぇし
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:22 返信する
-
でも海外の水ではウォシュレットが成立しないからなあ
鉱物成分が多い硬水なんで、弱い圧力・細い配管だと
何年か使うと中が詰まってしまう
日本で成立するのは鉱物成分が少ない、軟水だからだ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:24 返信する
-
いや、海外のトイレも普通にあるよ
もう発売から20年以上たってるんだし世界に普及してる
マスコミに騙されるな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:25 返信する
-
海外は日本と違って詰まりやすいと聞く
日本みたいなトイレは流石に難しいだろうけど
-
- 36 名前: リチャードソンジリス 2023年03月20日 21:26 返信する
-
>>25
意味不明スギィ(≧Д≦)
納豆とチーズカツスギィ(≧Д≦)
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:27 返信する
- トイレは日本が最強よな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:27 返信する
-
TOTOはアメリカにもあるから買ってやれよw
ウォシュレットはホテルとか日本食とかに導入が多いみたいだね
向こうの環境(硬水)に合わせて設計してるから使えるよ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:29 返信する
-
今の時期は目に入った花粉落とすのに便利だよな
毎日使ってる
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:30 返信する
-
海外で日本のトイレが普及しない理由
.肇ぅ譴謀展擦無い(一番の問題)
日本以外はほぼ硬水(2〜3年で壊れる模様)
I垠蕕淵肇ぅ貉情のせい(快適さを追求する意識がそもそも無い)
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:32 返信する
- 海外では云々とかよく言われるけど、なんだかんだ日本ほど住みやすい国は無いよな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:34 返信する
- 馬鹿にされてたのにTOTO常識覆したもんな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:35 返信する
-
TOTOとか早めに進出した方がいいのに
サムスンも作ってるからな
-
- 44 名前: 2023年03月20日 21:35 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:35 返信する
-
>>20
現代でも日本のトイレは世界トップクラスだよ。
金に物言わせて最先端のものを集めまくってるドバイでもトイレとモノレールは日本製。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:36 返信する
-
TOTOはアメリカでもあるけど、「ウォシュレット」の認知度が低い
日本旅行で知って来店する人が多い
地元の工務店で取り扱っていない・高い がネックぽいな
上に日本のトイレは水が違うから壊れやすい…ってあるけど、TOTOに言わせれば
他社に比べて壊れにくい と自慢している
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:40 返信する
- 便座シートしとけよ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:40 返信する
- 海外旅行して思うけど日本のトイレはガチよ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:40 返信する
- ヒートシーターもウォシュレットも世界中に標準装備だと思ってた
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:44 返信する
-
>>14
マジか 最低だな赤い彗星
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:47 返信する
-
トイレ回りって何十年も同じ事を言われてるけどなんでアメリカで普及しないんだ?
この感想みたいなの何回見たか分からんレベルだろ
-
- 52 名前: 2023年03月20日 21:47 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:50 返信する
- 外国のトイレは湿気多いからウォシュレットを設置しにくいらしいな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:51 返信する
-
日本人がアメリカで家建てるとき、日本の風呂とトイレを導入したがるが
面倒くさいらしい
普通のアメリカ人からしたら、さらにハードルが高いんだろうな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:51 返信する
-
>>13
尻の鍛え方が違う説 日本人は胃腸だけでなく尻も弱い
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:54 返信する
-
>>16
CV:池田秀一 「坊やだからさ」
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:56 返信する
-
>>51
米は規格外デブが多過ぎるんだよ
長時間座って低温火傷になろうもんなら億単位の訴訟されるし
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:57 返信する
-
日本の文明レベル・文化レベルはw
実は、おそらく地球史上最高峰だからなぁww
快適すぎて、気づけないんだよなぁwww
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:58 返信する
- 我々の誇れるものはせいぜいトイレぐらいだ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 21:59 返信する
-
海外はトイレとシャワーが同室でコンセントがない
コンセントなんて付けて感電事故なんてあったら訴えられて賠償請求されるから付けるわけない
ウォシュレット付けようと思ったらトイレとシャワーを別室にしてトイレにコンセントを付ける工事しないといけないから金かかる
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:03 返信する
- まじでトイレは最強
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:04 返信する
-
男なのにビデを?
おかしいな・・・
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:06 返信する
-
>>41
そういう奴らは金で日本からものは持ち込んだりしていいとこどりでしか語らないから
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:13 返信する
-
アメリカでウォシュレット普通に買えばいいじゃん…
こっちは通販で買って、みんな自分で取り付けてる。
近所の認知症気味でトイレ汚すばーちゃんちにも、息子が自分で取り付けてた。自分は逆に好きじゃないから取り付けないけど、年齢取ってトイレのたびに汚すようになったら良いかもしれない。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:17 返信する
- 20年くらい前からなんで海外に売り込まないのか理解に苦しんでる
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:21 返信する
-
褒めるのはいいけど
トイレだけで大袈裟やな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:25 返信する
- 日本には切り札のトイレがあるんだよ!うううっ!
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:30 返信する
- ビデってどう使うの?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:30 返信する
-
尻穴洗いって飛び散るよね
他人が付けたとこに座ってケツ付けるのも嫌
和式が良いナ俺。近くに水道付けてくれればなお良い
ペーパー濡らして拭くから
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:31 返信する
-
なんで普及させないんだろ?
中国が先にやっちまうぞ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:34 返信する
-
わかる
俺もウォシュレットなしの毎日には耐えられない
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:34 返信する
-
>>51
便器どころか使い方が酷い。
エンパイアステートビルのレストランに入ったらめっちゃ汚くてビックリした。
ファーストフードのチェーン店ですら汚いし臭い。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:35 返信する
- 手で拭いて手を洗うのが自然に優しいだろ!
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:46 返信する
- 便座冷たいほうが好きなやつもいるんだよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:47 返信する
-
>>34
少なくともドイツの空港とイタリアの空港とクロアチアでは普及してなかったぞ。
クロアチアの街中の公衆トイレなんか有料でトイレ前にババアが座ってて金払わないと使わせてくれないしその上汚い。
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:49 返信する
-
>>41
多分生まれ故郷が1番良いって思ってる人が殆どだと思うぞ、一部のやばい国の人除いて。
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:55 返信する
-
>>3
そもそも付けれる環境がないんちゃう?コンセントなんか盗電されるやろうし
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:56 返信する
-
常在菌が死滅して肛門系に深刻なダメージ与える事があるからまず普及しないよ
日本人なら黙って使用やめるだけだが、向うじゃ巨額賠償案件になる
メーカーも全然商売にしようとしてないしね
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 22:58 返信する
-
ああ、海外だと水が汚いのでウォシュレットの水が尻穴に入って、それで腹を壊してしまうのか
やっかいだな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 23:00 返信する
-
掃除もロクにやらない国のやつらは使い方がとにかく汚い
日本の学校で掃除強制はどうなんだと思ってたけど掃除意識させない国の汚さ見るとやべえってなる
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 23:08 返信する
- せめてヒーターだけでも出来そうなのに
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 23:21 返信する
- 知り合いはチップが無いことに喜んでいたなあ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 23:37 返信する
-
たしかに商業施設駅何処行っても綺麗なトイレになったからな
おなか緩いからありがてぇ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 23:37 返信する
-
>>66
お前はいかに日本が文化的な生活をしてるのか分かってないんよ
ウォシュレットなんて水が奇麗じゃないと無理
アメリカで日本と同じような環境になるには水道から変えなきゃならない
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 23:40 返信する
-
>>13
洗浄便座自体はアメリカ人の発明だと聞いた
水道の水質の問題なのかは知らないが何故だか未だに普及しとらんのよね
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 23:42 返信する
- 煽り抜きで韓国とか未だにトイレに紙流せないとこ多いし水道水もクソまずいぞ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 23:48 返信する
- 向こうだとウォシュレットで肛門損傷したとかいちゃもんつけられて裁判されるぞ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 23:55 返信する
- スケベイス洗浄しらんのか?飛ぶぞ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月20日 23:58 返信する
-
>>40
本当?信じちゃうよう?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月21日 00:06 返信する
-
>>41
なのに中々移住先に選ばれない国
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月21日 00:42 返信する
-
>>90
外国人は金が無いと日本は住みにくいよ
YouTuberのトップもビルゲイツも日本に家があるだろ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月21日 01:38 返信する
- 初夏でも便座熱々なのマジ頭おかしい
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月21日 02:34 返信する
- ウォシュレットとか普及しないのはお前ら便座壊しまくるからだろ自業自得
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月21日 05:26 返信する
- 中華や韓国にパクられて広がる前にもっと世界に営業かけろ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月21日 08:22 返信する
-
>>94
既に中国にパクられてるよ
後付の、電源不要の水圧だけで動かすタイプもあるぞ
家の配管にポンプが無いと弱いけど
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月21日 08:23 返信する
-
TOTOも電源不要タイプを海外で販売してるぞ
そっちは認知度低くて日本人にしか売れてないけど
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月21日 08:31 返信する
-
便座が冷たいなら便座用シート売ってるだろ
なけりゃ靴底切って便座に貼れよ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月21日 09:51 返信する
-
日本人の多くは本当に素晴らしい人が多いよ
でも岸田が糞過ぎてヤバいし在だらけだし日本は腐っていくでしょう
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月21日 12:19 返信する
-
TOTO!
はやく外人向けにCM作ってYouTubeで流せ!!
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月21日 16:05 返信する
-
>>73
いやティッシュの使用量減るから
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月21日 19:13 返信する
- ウォシュレット発明したの日本人だったね
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月21日 19:40 返信する
-
>>1
日本は第一次世界大戦に参加しておりさらに卑怯な真珠湾攻撃を行い第二次世界大戦にも参加した日本にはアメリカから原子爆弾が広島と長崎に落ちましたよね?
日中戦争(中国の一般人を大量虐○した罪)、日独伊三国同盟(ヒトラーに協力した罪)、朝鮮戦争(韓国を植民地にした罪、慰安婦問題)
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月22日 00:38 返信する
- 昔は冷たい便座に怯えてた事を思い出した
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年03月23日 20:54 返信する
- そういえば便座カバーをしてるのも見たことないな。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。