『Counter-Strike 2』が2023年夏にリリース決定!覇権FPSが遂にくるぞ!!!!!

  • follow us in feedly
Counter-Strike2 CS2 Counter-Strike CS:GO Steam FPS に関連した画像-01

■関連記事
『CS:GO』の最大同時接続数が数年ぶりに更新!「バケモノコンテンツ」「ヴァロラントとは・・・」

スポーツ系対戦FPSの金字塔続編『Counter-Strike 2』2023年夏リリース!『CS:GO』の無料アップグレードとして【UPDATE】

Counter-Strike2 CS2 Counter-Strike CS:GO Steam FPS に関連した画像-02

Valveは、オンライン対戦マルチプレイFPSシリーズ最新作『Counter-Strike 2』を発表し、2023年夏にリリースを予定していることを明らかにした。

『Counter-Strike 2』は、現在配信中の『Counter-Strike: Global Offensive』の無料アップグレードとして配信予定。『CS:GO』の既存インベントリにあるアイテムはそのまま使用可能で、Source 2エンジンによる高解像度モデルへの対応や、一部の武器スキンにも新たなモデルが適用される。

限定テストの参加者は、現在配信中の『CS:GO』プレイヤーを対象に、最近のプレイ時間やアカウントの状態などを参照し選出。テストプレイ参加者として選ばれた場合、『CS:GO』のメインメニューに通知が届くとされている

以下、全文を読む


■Twitterより









『Counter-Strike』公式Twitterは名前をCS2に変更し、トレーラー映像などを公開した。

また、『CS:GO』の北米プロゲーマーn0thing氏は限定テストプレイ動画を上げている。


<ネットでの反応>

カウンターストライク2がにわかに盛り上がりを見せてる。HeatoNも早速プレイ動画を上げてた。楽しみだ。大分ジジイになったけど十年ぶりにガチめにやってみようかな

スモークの撃ったりした場所が一瞬晴れてるとかかっこよすぎてやばい

カウンターストライクはカウンターストライクオンラインとかいうゴミ出したりCSCZやらCSGOで寄り道しまくったけど20年越しでようやく2が出るのな
俺はカウンターストライクでWASD操作を覚えました


カウンターストライクって大会とか配信のメインストリームがTwitchじゃなくてゲーム内のGOTVだしeスポーツとしても先鋭化しすぎてるから、日本だとまだVALO人気が勝ちそうだけども

カウンターストライクくん 1.6から0.4増えて2になるのに何年かかったんだ

目が覚めたら全てがカウンターストライク2になっていた。

カウンターストライク2始動でValo終わるか?

カウンターストライク2ってマジで来るんだな

カウンターストライク2きたあああああああああああ





つ、遂にきたお・・・!全てのFPSを過去にする王がきたお!!!!!
VALORANTから乗り換えだお!
やる夫 じゅるり よだれ



格の違いを見せつけてやるぜ・・・
VALORANTから来た奴らをボコボコにしてやんよ・・・
a50-2

[Amazonブランド] SOLIMO ソフトパックティッシュ 320枚160組 x 24パック入

発売日:2019-12-04
メーカー:SOLIMO(ソリモ)
価格:1885
カテゴリ:Drugstore
セールスランク:17
Amazon.co.jp で詳細を見る


ブルーロック(23) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2023-03-16
メーカー:
価格:495
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


その着せ替え人形は恋をする 11巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス)

発売日:2023-03-25
メーカー:
価格:730
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君たちPC持っていないだろ?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSとか同じマップばっかじゃん
    即死SRだし
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アプデやん
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    team fortress classicのリメイクしてほしい
    TFC2のリメイクはイラネ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    valoとかいうオモチャゲー終了のお知らせw
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古臭え
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本じゃどうせ流行らんやろ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Valveのゲームは2が良作
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    覇権?
    まぁ、日本では関係ない話よね
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外でも人間離れしてFPS上手い人はCSGO
    VALOは日本人でも2位にいけちゃうほどレベルが低い
    実際にCSGO界隈ではアジア勢とVALOは馬鹿にされてる
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチガチに実力差がでるから日本じゃ流行らなそう
    エペヴァロから離れんだろ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1.6からようやくバージョンアップするんか

  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうクソゲーは一切やらないが引継ぎができるとかいうあたりは
    ゲーム好きなやつが設計してるんだろうなとは思う

    ゲーム嫌いなやつは「まっさら別モン、アイテムはもう一回買い直せ」とかいう
    素人設計するもんだから
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アジアはCS勝てないから盛り上がらずにVALORANTのままの可能性はある
    VALORANTは厨二感のあるスキルやキャラと、お手軽にプレイや視聴ができるのが強みか
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カウンターストライクはあのチープ感が良かったのに、画質いいなら他でいいってなる
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    ただし3はこないのでこれが実質最終Ver宣言である
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switchは?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今、胸とケツを強調したスレンダーな女キャラクターから羽と尻尾を生やし、キラキラにデコったパープルAKで本格FPS名乗ってたCSOの悪口言ったよなあ?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    Fortnite 月間2億7000万人 1日あたり900万人
    LoL 月間1億3000万人 1日辺り433万人
    APEX 月間6000万人 1日辺り200万人
    CSGO 月間3600万人 1日辺り120万人
    valorant 月間1500万人 1日辺り50万人
    OW 月間710万人 1日辺り24万人

    覇権(笑)
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以前のからグラ以外に何が変わったのかわからんわ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱまた右クリでアイアンサイトのエイムできないのかね
    CSでは邪道だと言われかねないけど
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハフバが出来ないならやりません
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FPSeスポーツのメインゲームになるのは間違いない
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動画を見てると確かにエペよりVALOからの乗り換え組が多そうなゲームねえ。知らんけど
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アプデ?
    完全新作ではないってことはグラフィック変わらんのか?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ海外ではずっと人気だからな
    出来次第では盛り上がるんじゃね?
    日本のプロだと通用しないから配信でやる人おらんけど
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    ふーん👀
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    近年のネクソンはクソゲー乱立させてるからなぁ

    韓国ネクソンが5年かけて開発したカウンターストライクオンライン2、わずか7ヶ月でサービス終了

    ネクソン開発、対戦FPS『LawBreakers』が大失敗、何百万ドルもの大金を損失。韓国ネクソン社幹部がその大きな後悔を語る
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でっけぇおめぇ!!
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    各種サイト使えないミリタリーFPSはゴミ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    世界でも流行っていねえぞ
    フォートナイト10分の1もいない
    PC独占ゲーの限界だ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    valoはcsから逃げた敗者の集まり
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    apexがあるから流行らないだろ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一週間覇権予定のthe finalsの方が面白そう
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1.6からやっと2になったんか
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にわかFPSゲーマー達は知らないだろうけど

    ヴァロラントってカウンターストライクをモロパクリしただけのFPSだからな
    なんだよスキルってバカじゃねーのw

    カウンターストライクが世界一人気があるFPSなんですよ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラ以外ほとんど同じじゃん
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だが買わぬゴキブリ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BO3かBO4流行れよ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    うんこ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊んだことないがまだ「2」ってのが意外だわ。
    前作はだいぶ前にリリースされたゲームじゃなかったか?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シュラウド配信してるけどまだまだエイムえぐいな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FPS飽きた
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >既存インベントリにあるアイテムはそのまま使用可能
    恐らくコレがこの辺が一番の問題点問題だったんだろうな。
    つか、他のネトゲの続編等もこれに習って欲しいもんだ。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    実質は単なるアップデートみたいな扱いの予定だったんだろうよ。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無料で人が集まってるゲームだから意味があったのだから、2の出しても意味がないだろ
    もう無料配布の対戦課金ゲーは人が集まってるかどうかだし
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CS2はどうでもいいけどバルブがまだやる気あるってことがわかっただけありがたい
    TeamFortressの新作も頼むね
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSの大会まとめ動画とかあるけど
    マジでエイムえぐすぎ
    人間じゃねえ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肝心なゾンビ戦あるのか?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    久々にCSやりたくなったわ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSは面白いけどFPSの中では群を抜いてやってる奴のレベルが高いんだよな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今更単純なエイムゲー流行るのか?とある国ではガチで流行ってるらしいが
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    よう、おっさん
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一回やったけど正直チーター多すぎて終わってるだろこのゲーム
    回転しながら歩いてきて壁抜きヘッショしまくるような隠そうともしてない化け物チーターもいたし
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うぱるぱの会
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FPSって何が違うの?
    どれも同じにみえるけど。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔はよくやってたな
    フラッシュを投げたらみんな後ろむくんだけどそのタイミングであえて突入して記憶を頼りに打ちまくってたり、煙幕を投げてフラッシュと勘違いして視線ずらしたのをよく刈ってた
    今はもっと洗練された戦術使ってるんだろうなあ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >.56
    RPGもまあ似たようなものだったじゃない。
    とはいえ飽きもせず一人称のバンバンゲーム好きだなあいつら、とは思うが。
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    csgoの事なら無料プレイだと外人のガキのチーターだらけやで
    金払うとまともな鯖で出来る感じや
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日本だとやってる人少ないけど2が出て増えるかね
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年入ってから始めたけど先週一人で5人抜きできて超嬉しかった
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VALOはアジア圏ばかりになってしまったなぁ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    無知すぎて恥ずかしい
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    CSクソゲとか、普段何やってるんだよ?
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年前の初代は海外で覇権獲ってたFPS
    特に当時の途上国ではネットショップで大抵これが稼働してた
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSをCS機で出してください
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINのFPS、久々にみたいよなー
    金儲けのクソ動画とかどうでもいいんで
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    ハーフライフは1のほうが名作だったわ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エイムできるようになったらやるわ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク