工具買取店にて、盗んで売りに来た犯人と盗まれて明日の仕事のために買いに来た被害者が鉢合わせ → 結果wwwww

  • follow us in feedly
工具買取王国 工具 窃盗 被害者 鉢合わせに関連した画像-01
■ツイッターより



工具買取王国 工具 窃盗 被害者 鉢合わせに関連した画像-02





<このツイートへの反応>

コレはきっと神様が、犯人へ天罰を下したんだ。

真実は小説よりも奇なり
を体現してる


嘘やん、うちの地元じゃないですかーwww

これはざまあすぎて気持ちいい

目先の金欲しさに買取に持ち込み、目先の仕事の為に買いに来たら鉢合わせしたのかぁ
胸熱ですね


暴れてたら強盗に格上げだったな。。。


職人の大事な道具を盗る犯人はボコボコにしてやりたいですね




そんな偶然あるんか
事実は小説より奇なりだお
やる夫 PC 驚き 汗



人の物を盗むとか許せねえよ!
反省しろ!!
やらない夫 怒り 震える

【PS5】バイオハザード RE:4【CEROレーティング「Z」】

発売日:2023-03-24
メーカー:カプコン
価格:7119
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る

ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch

発売日:2023-05-12
メーカー:任天堂
価格:6836
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うっらら〜💓
  • 2  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盗人は地獄を見てほしい
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盗品買取してたヤツも牢屋にブチこめよ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    氷河期は転売窃盗しか仕事がない恐ろしい世の中w
    安部が悪いw
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょいソースが弱い
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らんけどで締めるやつほんとおもんないわ(笑)知らんけど
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたの心です。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな小さい犯罪には天罰下るのに、凶悪犯罪にはろくな罰が下らないのが日本…
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    捕まえた犯人素人が煽るの危ないからやめたほうがいいよ
    昔やってたバイト先、万引き犯捕まえて
    「どうせ金持って無かんやろ?財布の中身いくらるん?」って店長が言ったら
    相手ブチギレて殴りかかって見事に傷害事件になった
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんの工具?
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    塩気足しとく?
  • 13  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINよりハム速の方がタイトル上手いな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    建機の修理で現場行った時に工具箱パクられたことを思い出した...
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    どうした超ーン
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    こうやって日本人に擦り付けるのはシナ豚とエラ張り超ん虫の特徴
  • 18  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何とかにつける薬はないから処したほうがええやろ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    工具失くした奴がどこで工具を再入手するか想像もつかないウルトラ馬鹿泥棒で笑う
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時期をずらしたり他府県で売ったり考えないんだろうな。
    昔から道具盗まれるから高層階から毎回、クルマに積み込んで帰るの本当に疲れる。
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな気の弱い青年が泥棒までして、捕まらない工夫すらせずに換金しないと生きていけない世の中であることを嘆くべきじゃん
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンクリと一緒に型に埋め込まれてもしゃーない事やらかしたのに、
    警察に突き出してもらえてよかったじゃん。
  • 24  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    あ・・・グエンさんだったか
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    当然ベトナム人も糞ですけど何か?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前誰だよ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーたコリアンか?
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人権優先されすぎて司法機能してないから100人に一人くらい非人道的な刑罰でいいと思うんだよな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バールは光速まで加速して撃ち出せば、宇宙人の艦艇にも打撃を与えられる
    万能兵器となる。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現場は工具の盗難が多いからね実際のとこ。
    昔みたいに単一の工務店だけじゃなくいろんな業者が分担して作業してるから大変らしいで
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソースはTwitter
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中古の工具なんて二束三文だろ
    しかも地元のリサイクルショップとか買い叩かれるの目に見えてるし
    さすがに低知能すぎる
  • 36  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外人がいる現場はマジで気をつけないとすぐに物無くなる
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盗人は処刑でいいよ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    工具の買取とかあるんやなあ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松ブログで110万アクセス
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンマーで2度と窃盗できないよう指叩き潰すくらい許してやろうぜ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソフマップでパクったゲームソフトを近くのトレーダーに売りに来たようなものかw
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >目先の金欲しさに買取に持ち込み、目先の仕事の為に買いに来たら鉢合わせしたのかぁ
    胸熱ですね

    何でこいつ泥棒と被害者を同列にしてんだ?馬鹿なのかな
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買取業者の存在がある限り窃盗は無くならんよ。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吊り具とか業務用の工具だろうなぁ
    何万円〜何十万円もするから
  • 47  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    工事現場では、度々職人の道具がなくなる。高価なので、無くしたら
    大事なのだが、犯人もまた別の職人だったりすることが多い。
    あと、現場から銅線などの金目になる資材がなくなるもの犯人は
    職人のケースが多い。涼しい顔して、堂々と運び出されると、
    気づかれないことが多いらしい。
    なので最近は工事現場にも顔認証などのセキュリティシステムが入りつつある。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    工具に限らず、仕事に行って仕事用の道具を盗まれるのってむかつくよな。
    余裕で赤字。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    何をさらっと世の中のせいにしてるんだよ。
    まるで反日特定野党みたいな考え方。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    マジで思った
    目先の仕事て何やねんw
    仕事は普通に毎日あるに決まっとるやろ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ざまあみろこの盗人野郎 ぼけかす 天誅がくだったんだよ このどろぼうくずやろー
    いい気味だよこのボケぇ ざまあみろ 前科者のかすやろう 
    職人に爪でひっかかれろ たぁーこ かぁーす 逮捕されてやがんのざんまぁー
    いーーーーーっひっひっひっひ 神様はいるんだよこの屑
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    少し前に鉄骨だったかを運送依頼してた会社の社員が盗んだってのがあったな
    物が物だったからすぐ足が付くだろうに良くやるよ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51

    「仕事は普通に毎日あるに決まってる」とかw
    毎日仕事があるのは社長やら営業が頑張って仕事取ってくるからやぞ、そういう人らに敬意があったら有るのが当たり前みたいな事言えんと思うがな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    工具の中古屋って凄く増えたけど全部盗品だと思ってる
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬の皮を売りに来て捕まるやつじゃん
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこで優しく諭してるから舐められて盗まれるんでしょ
    ヤクザの持ち物を盗む奴はいないだろ?それを見習わないと
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盗んだ犯人、よほど追いつめられてるかバカのどちらかだな
    売買記録は残るし何度も売りに来てたら間違いなくマークされるっつーのによ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    断言するがどんだけ諭しても反省はしない。ただ運がない失敗した警察は嫌だって考えだけしか頭にないからな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    んな真似したら工具扱ってる中古屋が軒並み全滅するわ。
    未成年でも無い限り疑える要素無い上、この手の事件は珍しくも何とも無い。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    清々しいまでの逆ギレクズで草
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同業種の仕事してた事あるけど、工具の盗難はマジで多い。
    地域性もあるかもしれんけど、警察から問い合わせがあるのはブランド物や宝飾品類なんかよりも圧倒的に工具の占める割合が大きかった。

    しかもやる奴アホだから、同じ現場で同僚のパクってきたりするんだよ。
    当然マークされるのも早くて大体逮捕されてたわ。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    単に気が弱いだけなら泥棒なんかせんよ。
    捕まる場においては、最早抵抗しても不利なのがわかりきってるから大人しくしてるだけ。他人の商売道具に手をつけて二束三文で売り払うなんて真似をする時点で、クズ以外の何者でもない。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    工具窃盗なんかも今の日本滅茶苦茶増えてるからなあ・・・
    ワイの近所も3人位やられとるけど犯人捕まったって話は聞いた事が無い
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    工具詰め込んだ個人経営のワゴンとかマジで狙われるようになったよな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    道具って売れるんだね...
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盗んて最寄りの買取店持ってくとか盗品のさばき方雑すぎるww
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    温い事言ってるとまた被害者が出るし 極刑で
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    盗まれた方は早めに近場に買いに行くんのは必然なんだから、近場に即売りに行ったらそりゃ鉢合わせても不思議じゃないだろ。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    背広着てハウスメーカーの視察装って白昼堂々工具盗みに来るとか聞いたことあるわ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    木ねじって凄い発明だとおもうんだ
    あれって電動ドリルが無い時代には無かったということだよね
    建物とか家具とか解体するのに釘打ってあるとガッカリしちゃう 重労働で一日終わるじゃん
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通はすぐに売りに行かないよ。分かるやつには分かるからよ。何日かは寝かす。

    メルカリもそう。ある大型家電店のワゴン特価品5〜6個も購入するやつも。型番控えて次の日検索すると大抵、引っかかる。見てて楽しいぞ?3〜8倍で一個ずつ出品して何個も売れていく様子が。美人のOLだったり、背広着たおっさんの見た目で転売ヤーなのが。コロナ禍マスク騒動の時ドラッグストアでキッチンペーパー4個セットを20〜30セット買いこみしてた近所のおばさんとかさ。ああ、メルカリ等やってんだな?と。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ケーキの切れない不良少年を読めばわかるが
    「次はもっと上手く盗んで売ろう」と考えるだけで何も解決しないからな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤフオクにしろメルカリにしろ
    誰でも使える盗品市が身近になったもんな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その工具で手を潰してやろう
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガテン系のオラオラ兄さんに諭されるチー牛弱者男性か....w

    おまえら、これが現実やぞw
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当松かな?
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分ほんとまつでしょw
    会話がめっちゃリアルやもん。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    犯罪者はもう弱者がどうこうってカテゴリーじゃねぇだろ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    扱ってるものは特殊なのに、扱ってる人のオツムが残念案件
  • 81  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    神さまは気の弱そうな犯罪者が大嫌い
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    アスペか?
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盗んだ方は何言われても何とも思ってないよ
    これで響くならそもそも他人の商売道具盗んだりしない
    翌日売りに来るのも含めて何にも考えてない
    ほんと空っぽなんだよ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぺーこらへの投げ銭稼ぐために気弱そうなあんちゃんも大変なんや
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニュース自体はおもろいけど
    それに対するJINの当たり障りないコメントがクソつまらん

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク