客「そろそろタイヤの溝無くなるから交換してくださーい」→ガチでこの世の地獄みたいなタイヤを持ってきてしまう・・・

  • follow us in feedly
整備士 車 タイヤ バースト 溝 危険に関連した画像-01

■ツイッターより



整備士 車 タイヤ バースト 溝 危険に関連した画像-02
整備士 車 タイヤ バースト 溝 危険に関連した画像-03






<ネットの反応>

既に溝なくて草

よく耐えた

この白いヒモをスリップサインだと言ってたお客さん思い出した。まだ生きてるだろうか

無くなるじゃなくてもう無いwww

GSでバイトしててタイヤのキャンペーンしてた時、クロネコのハイエース来て、商用車だし声かけは流すかと思ってた。
窓拭中にFタイヤの内側の約1/3がワイヤー露出してるの発見して恐る恐る言ってみたら、気づいてないらしく最初めっちゃ嫌な顔であしらわれ、とりあえず降りてみてと言ったの思い出した


「溝がない」の定義、一応教習で習うんですが(スリップサインが見える=溝残量1.6mm以下)、車に興味ない人はそんな事忘れてしまうので、こんな事例が出てきてしまうんですよね……

いつバーストしてもおかしくない

一瞬物理的に飛び込んできた客かと思った...

ホント。命乗せて走ってる事を自覚して欲しい。

コレお巡りさんに
整備不良で切符を切られるレベルでは?


あーこんなタイヤ見たことある。サーキットで。

ドリフトでもしたんかってくらいにズル剥けてるの草。

客「そろそろゴムが無くなる頃だから、タイヤ4本交換したい」の間違いではw






タイヤツルッツルじゃねーかwwwww
しかもゴムもめっちゃ裂けてるし何でこれで走れんだよ
やる夫 吹き出す ブーッ!



危なすぎるだろ、こんなんでもらい事故とかしたら堪ったもんじゃねーわ
ちゃんと日頃から整備してくれマジで
やらない夫 白目

日向坂46 影山優佳1st写真集「タイトル未定」

発売日:2023-05-09
メーカー:扶桑社
価格:2200
カテゴリ:本
セールスランク:16
Amazon.co.jp で詳細を見る


転生王女と天才令嬢の魔法革命 5 (電撃コミックスNEXT)

発売日:2023-03-27
メーカー:
価格:663
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 日本第一党🇯🇵桜井誠🌸 返信する
    【中韓アプリ利用はやめよう】香港、台湾そして日本(沖縄県、東京都諸島部等)侵攻の資金源や情報源になります❗️ピッコマ、 魔法使いと黒猫のウィズ🐈‍⬛ 、Simeji、TikTok、CapCut、PayPay、ミルダム、原神、荒野行動、アークナイツ、アズールレーン、ブルーアーカイブ、雀魂、ドールズフロントライン、幻塔、NIKKEなどのアプリは危険です。これらはスパイウェアです‼️⚠️ by日本第一党🇯🇵桜井誠🌸
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【中韓アプリ利用はやめよう】香港、台湾そして日本(沖縄県、東京都諸島部等)侵攻の資金源や情報源になります❗️ピッコマ、 魔法使いと黒猫のウィズ🐈‍⬛ 、Simeji、TikTok、CapCut、PayPay、ミルダム、原神、荒野行動、アークナイツ、アズールレーン、ブルーアーカイブ、雀魂、ドールズフロントライン、幻塔、NIKKEなどのアプリは危険です。これらはスパイウェアです‼️⚠️ by日本第一党🇯🇵桜井誠🌸
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今ならメルカリアプリをダウンロードして招待コード【YNWNQC】を使ってアカウント登録するだけで500円分のポイントもらえるぞ!
    (ただしポイントもらえるのはポイント付与条件を達成してから14日以内)
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんこタイヤでプロジェクトDすればタイヤ代が浮くんだよ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく今まで白バイに捕まらなかったな
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本が貧しくなったから整備にも金をかけられない
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中には「そんな奴おらんやろw」って脳無しや気狂いが実在する
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    穴空いてるの草
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本以外の話やろ?
    え日本?
    終わりだよこの国
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トラックのダブルタイヤの内側のタイヤとかスペアタイヤこんなんばっかりよね
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までよく無事だったな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな奴は逮捕しろよ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前の車がタイヤ外れたのを見たわ

    ブルブルブル!ってタイヤが震え出して、なんだと思ったら
    スポーンと外れていった

    火花散ってたからホイールは付いたまま、タイヤ部分だけがどっかいった

    どこまでなら乗れるかのチキンレースしすぎたのか、
    タイヤの横っ面、サイドウォールが割れたようだな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トレッドが…
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若年女性支援団体のコラボを見習え!
    殆ど走らないバスでも女性の安全の為に毎年タイヤ交換してるんだぞッ😡
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    車カスの9割は横断歩道に歩行者がいても止まらないゴミクズ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうやって車検通してきたんだよ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    うっせぇバーカ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ...タイヤってそこまで使えるもんなんやな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >いつバーストしてもおかしくない

    すでにバーストしてるけどランフラットだから動けてただけ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんちょっと路面濡れてるだけで滑るやん
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出先でトラブルとか面倒な事この上ないから定期点検してもらってるな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が見たことあるやつはもっと派手にカーカス(針金)が飛び出ていたので
    まだまだやな

    金属ブラシあんじゃん
    まさにあんなふうにブワッ!と出てた
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    タイヤ交換時期になると必ずこういう嘘松湧くよな
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石に嘘松!!!
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レーシングカーやんもう
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツルツルが許されるのは幼女だけだぞ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミニ四駆みてぇなタイヤになっとる
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    がりばー
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    タイヤ高いからねえ。
    すぐ減るし。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車検あるのに、こんなタイヤ通す訳ねーだろ


  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バーストするぞ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ランフラットタイヤはめちゃくちゃ丈夫でタイヤがパンクしても時速80キロまでで走行距離100キロ以内なら走ることが可能なすごいタイヤです。基本的に外車向けのタイヤサイズしかなく例えばヨコハマタイヤならアドバンデシベルなど最高級クラスのタイヤしかない。
    なお重すぎるので低燃費性能はお察し。

    あと自分タイヤメーカーの人間なんで言わせてくれ。
    空気圧は一ヶ月に一回はしてくれ。これだけで摩耗しにくくなる。
    溝がなくなると制動距離が大幅に伸びる。ブレーキが間に合わず事故するぐらいなら新しいタイヤ買って未然に事故起こさない方がお得。
    タイヤを気にかけてくれ(切実)
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴム カーカス インナーライナー
    ほとんどのタイヤは、だいたいこんな感じで3層以上の構造になってんだけど
    インナーライナーだけで走ってた

    カーカスがものすごいブワッと散ってたのに、一見して空気が漏れてないように見える
    ペチャンコになってなかったから

    カーカスがなければ普通は耐えられないはずのインナーだけが持ちこたえており
    それで家までたどり着いた、運のいい人を見たことがある
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんというかまだ溝があるときに交換した気もするけどこれは減りすぎな気もする
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのドリ車じゃねえの
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ランフラットタイヤだとパンクしてもある程度は走れる
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やべえ奴はどこにでもいるからなあ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    多分それは製造年数が古すぎた可能性がある。
    スタッドレスは4年目
    夏タイヤなら6年目
    で必ずピットの人に交換したほうがいいと指摘されます。
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2年に1回の車検に通らないよな普通 2年未満もしくは4年間でこれって事?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    トラックとかこんなん多いよな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでもネタにするからもう作り話にしか感じないよ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    車検があるからこうはならん
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから人類から運転をとりあげろと
    AIが判断するようになれば全部解決や
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧困が酷い地域はこう言う車沢山走ってるし
    こう言う人って無保険、無車検だったりするからなあ
    国もNシステムで無保険無車検把握してるなら早めに取り締まるべきだと思うぞ
    大事になってからやっても遅いんよなあ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車検そうしてたんだよ の一言で封殺できちゃう話題
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インナーだけが持ちこたえたためにパンクせずに済んだ、というのは
    家で言うなら、壁が崩れて、柱も折れたが障子紙だけで持ちこたえてた
    みたいなもの

    どんだけツイてんだよ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >いつバーストしてもおかしくない
    いや、しているだろw
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    驚くほど減ってなくね?ニカワ乙!
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツルツルしてんのかと思ったら超えてた
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    まず免許取って人権取得してから話そうか
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこんな状態で車検通るのか?
    まあ2年に一回だから、前回の車検のときからめちゃくちゃ走った可能性はあるが
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライトも片方ついてないやつとか多いよな
    車も一応は「足」なんやからメンテナンスも必要やろ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    講習って何教わってんの
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    F1のタイヤみたいで草
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい加減な海外だったらともかくここ日本でしょ?
    なんで今までこれで許されてたんだよ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スリックタイヤかよ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ランフラットにしときゃ交換時期をかなり遅らせる事ができるという事が証明された
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車運転せんやつも全くの無縁ではないからな…
    こういう車が事故起こしてとばっちり受けるってこともありえん事ではない
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    タイヤの値段自体が倍ぐらいするけどな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んーw 嘘松!
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    片減りしてるとこを見るに車高下げてたか
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    F1で観たことあるようなタイヤだw
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな感じのタイヤで豪雨の高速走ったら雪道みたいにハンドル軽かった
    排水できなくて水の上乗ってたんだろな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    型落ちの中古外車で、前オーナー含めて一度もタイヤ交換してなかった感じかな
    自分でこのタイヤ選べる奴はこんなに放置しとかんだろ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなタイヤ使ってる奴がエンジンオイルを半年に1回変えてるとは思えない
    そんな奴は車の中もゴミだらけで掃除もしてないだろうし
    そんな奴はボディもろくに拭いてないだろうな
    車に疎いとかじゃなくて、そういう事が一切できない病気の人だろう
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのって勝手に晒していいもんなの?・
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車検は通ってたの?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    車検より点検項目多い12ヶ月点検は義務化されてるのよ商用車は6ヶ月点検
    車検と違って違反罰則が無いだけで
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    横断に歩行者が居て止まらなかったら轢き殺されるぞ
    歩行者は横断歩道で手を挙げて車が止まってから歩行するのな交通ルール
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    多めに見積もった建前で50%、実際のところ20%も点検受けてないだろってやつな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    タイヤ見てなにか分かるんかw
    なんでもかんでもプライバシー扱いすんのヤメレ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはりデイーラ―車検が基本にして最強
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    むしろこれは世の中の為に晒すべきだな
    こんなタイヤで走ってること自体が罪だし、自分がミサイルと化してる事に気づかないアホを減らすために
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車検どうやって通ったんだ?
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高速のSAでツルツルのタイヤ見た事あってマジで怖くなった
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車検どうやって通してたんだよ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もし本当なら危険運転でさっさとしょっぴけ
    もし本当ならな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや急にこうはならんだろ、2年車検時にどう通したのか気になる
    それとも年3万キロ走るヘビー?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、すでにパンクしてないかこれ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    4輪アライメント取れてないとタイヤはすぐ駄目になる、車高長やスペーサーかましてもアライメントをケチるバカも居た
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなバカにポテンザはもったいなくて涙が出るわ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金ないからギリギリまで渋ってるのかと思いきやこういうやつほど金持ってる不思議
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グルーブドタイヤの画像かと…
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポテンザでこの扁平率のタイヤ履いてる奴だし釣りとしか思えんが
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車検の時だけタイヤ変えてたんか?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイも昔シルビア乗ってた時こんなんなってたわ
    むしろ変形しててタイヤ外して転がしたら真っすぐ転がらないくらい酷い状態だったけど
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買った店で定期点検すらしてないのか???

    車のリスクとか想像すらしないんだろうな。
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    もしかしてニワカ乙って言いたかった?
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スリックタイヤかな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタッドレスで検査に出したんちゃうの

    そのとき履いてるタイヤが良ければその後は干渉できないから
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    空気圧不足によるショルダー部分の摩耗だろう。
    タイヤの内側だから、気づきにくいとはいえ酷い。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も中からお餅が出て来るまで使ったから、他人の事言えんわ。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピレリだったら余裕でバーストしてる
    大事故にならずによかったなこの人
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「そろそろ溝が無くなる頃だから」
    ってセリフからして何度目かだろこれ
    いつもツルッツルまで履いてたんだと思われ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ車検が通る、車検のときだけ交換してるんだろうから確信犯だろう
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    溝1.6mm以下道交法違反で当然お客様をその場で通報したんだよね?
    認証工場だよね?
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにがどうなったらこうなんねん
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車検通らんやろ…2年でこうなったんか?
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうやって車検通ってたんだ?
    こんな状態になるにはよほど走り込みしてないとならんし
    走るような奴ならタイヤの重要性は嫌でもわかってるしな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや、こいつ車検さえ怪しいんじゃね??
    コイツが利用しているディーラーや整備場の信用が、一気に霧散する画像だぞ。
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    車検の時だけタイヤ変えてるんじゃね?
    大型の運ちゃんはそういうのいるぞ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2度と運転しないでほしいね
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    車検の時はタイヤ変えてたんだろうな・・・
  • 105  名前: エスパーオクレ 返信する
    溝云々って話ちゃうやん!
    中のケバブ見えちゃってるやん!!
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイヤー出てるやんけ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TTC
    タイヤツルツルチャレンジ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでバーストが怖くないんだ・・・
    こんなので走るとかロシアンルーレットやるのと変わらんぞ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    街の駐車場で一回、知り合いで一回ツルツルタイヤ見た事あるわ
    知り合いはゼロヨン?でタイヤ空転させての発進でそうなったとか言ってたな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雨の日どうしてたんだよ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    車検の時のタイヤそのまま使うんじゃダメなんすかね…
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやもう穴開いて空気抜けてる状態やん
    ランフラットだから走れてたけど、それでもタイヤかなりへこんだ状態で走ってて
    いつコントロール失って事故ってもおかしくない
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    空飛ぶタイヤ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ランフラの凄さがわかる画像だな
    普通のタイヤなら普通に終わってる
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車検通らんだろ
    話題作り嘘松
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公園の遊具に生まれ変わってるタイヤの方が溝が有る…。
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メンテナンスするの面倒だから定期的にオイル交換に
    行ってる

    なんかあったら言ってくるし
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだこのタイヤ、丸坊主じゃねえか
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    中古で変なタイヤ買って長距離乗り回したんだろ
    新品でも半年でサイン消えるぐらいに乗る人はいる
    ここまでのは見たこと無いが
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もワイヤー見えるまでタイヤすり減らしたことあるし
    この程度そんな珍しくないだろ
    ワイヤ見えるレベルになるとたまにハンドルとられて真っ直ぐ走れなくなるのよ
    それをタイヤ交換のサインにしてると事故りそうだけど
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリープ減少でどれだけ進むんだろw
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイヤー出てたタイヤで運転してたけどブレーキしたらズルズル行くから怖いもんよ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガソスタで無駄交換させられまくった反動やろな
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔普通のタイヤでこんな風になるまで走った車みたけど
    バーストじゃなくてパンクした感じやったな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に違反だからな。笑い事ではない。
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >これが...
    >こうなるのか。

    うぉびっくりした
    トラックかな?と思ったらまさかのw
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆にこれで走って生きて整備まで持ち込めたのがすげぇわ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもう危険運転で逮捕しないと駄目だろ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車検通る訳無いけど、車検すら通して無いんだろうな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうやって車検通した?って散々言われているけどここまで車に無頓着なら車検通すとか考えてないんじゃないの
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無くなるのはタイヤより命やないかいよう無事やったな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    張られた動画って溝関係なくもともと違法改造だろ
    ボディーからタイヤはみ出すぎや
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バーストしたらかなり危ないんだけど。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このタイヤじゃ車検通らねえだろ
    多分車検すらサボってんぞこの持ち主
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこれでバーストしないねん
    ワイなんて半年で新品タイヤがバーストしたんだが😡
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マシーンロボ♪お前にはブルマ履け♪すっぺー😻
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    君の頭は?
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車の点検したことない。わからない。って人は老人になってからでなく今すぐ返納しろ。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分で車の点検ができるやつ以外は半年に一回簡単な点検がてらタイヤ交換をやってもらった方がいい
    マジで知識ゼロだと車屋の食い物にされる可能性もあるけど事故るよりいいだろ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    RT欲しいから嘘松
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこんなんじゃ車検通らないんじゃないの?二年交換なしでもこうはならないだろ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車高さげてキャンバーつけてんだろこれ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    2枚目の写真で側面穴空いてるからバースト済みだけどランフラットだから気づかなかったとか...?
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新品のタイヤが金がなくて買えないなら
    悪いこと言わないからとりあえず程度のいい中古のタイヤ買え
    自分の命どころか大勢の他人様の命に関わるし
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ溝あるから大丈夫
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってるぜ
    これスリックタイヤってやつだろ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    車検通る基準ってスリップサインのある、なしなのよね。サイドの片減りはワイヤー露出してなければok。おそらく検査当日はギリッギリスリップサイン出てなかったんだろう。
    車検通ったから安全なんてことは絶対にないから、車乗るなら普段から点検するんだぞ。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車興味ない、タイヤの知識なくても車検だしてればきちんと言われるやろ
    言われてもガン無視で金の無駄だと思うやつだったんかね
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    お、欧米の悪口か?ハイウェイでもアウトバーンでも普通に廃タイヤが転がってるぞ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車もってないけど、車検で言われないもんなの?
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    冬場に買ったりすると車検の時スノータイヤ履いてるだろうから時期が終わって普通に交換してたんだろうなぁ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    しかし、ランフラットタイヤ凄いな。見た感じ、サイドウォール強化型?

    こんなになっても、本当にサイドが潰れないんだな。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    コメ欄読んでると、普通のタイヤだと勘違いしてるコメント多いな。
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戻って来るタイヤで笑ってしまったw
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ×そろそろ溝が無くなる頃だからから、タイヤ4本交換したい
    ○そろそろタイヤじゃなくなる頃だからから、タイヤ4本交換したい

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク