岸田首相、遂に国会でChatGPTから質問される!→内容と首相の反応がこちら・・・

  • follow us in feedly
岸田文雄 野党 小西洋之 立憲民主党 ChatGPT 中谷一馬 国会に関連した画像-01

国会でチャットGPTが初質問 岸田首相「私の方が…」 AIに対抗心?

岸田文雄 野党 小西洋之 立憲民主党 ChatGPT 中谷一馬 国会に関連した画像-02

立憲民主党・中谷一馬氏は、審議中の新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案について、チャットGPTに「質問案」作成を依頼。チャットGPTは「地方自治体や医療現場の関係者の意見を十分に反映させているのか。そして、改正法案に対する関係者の反応について教えてください」との質問案をそのまま首相にぶつけた

首相は今回の法案は(関係者の)意見、要望に十分応えている改正になっている」と答えた。

また、続いてチャットGPTが作成した首相の「答弁案」も披露した。「(同法改正案は)地方自治体や医療現場の関係者の意見を十分に反映させるように努めている」などとする内容だった。

これに対し、首相が「(自らの方が)より具体的に関係者の名前などを挙げている」などと反論すると、委員会室に笑いが起きた。

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

税金使って遊びてぇ〜俺も

何だろう…野党議員は不必要ということを証明するためのアプローチなのかな?

質問も答弁もAIがやってくれるんなら国会議員なんて要らないね
霞ヶ関の官僚も要らないかもね


初めて立憲民主党がいい仕事したなと思ったかも
まあ同時に自身の価値を下げているってのがなんとも皮肉だけど


チャットGPTよりまともに答弁できる国会議員なんかほぼいないだろうから、人を減らす良い機会だ。

遊んでるとしか思えない

答弁はともかく、立憲のアホ議員に質問させるよりもChatGPTに質問作らせて国会進める方がめちゃくちゃ有意義になりそうなんだけど^^;

首相の方をチャットGPTにしろよ。その方が確実にまともな国になる。

これで、国会議員は10分の1に、秘書は1人まででOKになるね





ChatGPTで質問作る人間の質でも結構変わってきそうだお・・・
ともかくこの程度の質問もできないなら議員は本当にいらない・・・
やる夫 考える ふむ



結局何がしたかったんだ?
「なんとなく遊んでみた」って言われても全然信じるぞ
やらない夫 腕組み 汗

[Amazonブランド] SOLIMO ソフトパックティッシュ 320枚160組 x 24パック入

発売日:2019-12-04
メーカー:SOLIMO(ソリモ)
価格:2056
カテゴリ:Drugstore
セールスランク:20
Amazon.co.jp で詳細を見る


これ描いて死ね(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)

発売日:2022-05-12
メーカー:
価格:814
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


金色のガッシュ!! 2 (2)

発売日:2023-04-14
メーカー:
価格:550
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで議員削減できるね♪
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザコス
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田雑魚
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    こんなどうでもいい記事よりぶさかなの父親がくたばった面白記事作ろうぜ!
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつになったら統一教会を解散させるんですか?
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国会議員を減らせるーとか何周遅れの議論だよ
    このコメント欄さえあれば十分だわ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おれはプレーリードッグに投票するよ!
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもただのchatGPTで答弁作っても日本政府のデータとか入ってないんじゃねーの?
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャットで質問も答弁もするなら国会議員必要ないな
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のレベルは低いな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員GPTでよくね?
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よし
    議員年金等々、支給額を半額にするところから行けるな?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり立憲民主などの野党は
    政党代表を名乗る議員一人いれば後の全員は不必要でAIで代用できる訳だ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも民主主義なら国民が政策を提案、議論し実行に移せばよい
    政治家を介する必要がない
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    AIから提案された意見の中から取捨選択をして決める総理大臣は必要なので・・・
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    ここで野党だけ叩いてる時点でもうね
    首相の答弁もAIと大差ねえだろ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    国民がやればよい
    それが民主主義
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無駄な議論もいちいち離着席する手間もないしかなり有意義に進められるんじゃね?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    国民全員で議論しても話が纏まらないから
    選挙で決めた小数の代表同士で政治を行うのが議院内閣制なんだけどなぁ
    馬鹿は思ったままの事をそのまましゃべらないでくれよ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    AIと大差無いというのは岸田は凄いという事じゃね?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ野党いらないってことじゃん
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金を使ってchatGPTw
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    国民だと話がまとまらないって前提が間違ってる
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    今後の投票に支障がきたすからやらないだろうな
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無駄に時間使っとる議員よりええやん
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    AIが代替できるということでは?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ホビットは陰湿だなあ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIの発信する情報が正しく国民の意見なのかどうか
    事前にちゃんと調べないまま国会討論にそれを持ち込むという愚行
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    右翼も左翼も両方いらねえな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党がゴミってバレちゃうじゃん!!!(周知)
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    ここのスレくらいでも意見が1つに纏まらないというのに・・・
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    国会議員は日本国民じゃん。
    どっかの政党には二重国籍が結構いるんだろうけど😸
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国会AI?意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    なんで共存じゃなくて排除の方向しか考えないのかが謎
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    人間の人生くらい人間が責任取れよ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ケツ持ち必要な限り議員数削減無いな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    鍋にいれる
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GPT使用者にも相応の知能が必要なんでどうかなぁ…
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GPTは政府の細かい内部事情知るわけないのにな。
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    野党は共存ではなくて寄生虫な
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党いらねえなこれ。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    壺は国に帰りな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    そりゃ議論の場として捉えられてないからでしょ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    巣穴にプロパンガスを注入する
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党と一緒に質問させたら人間のほうがいかにゴミかわかるかもしれない
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIが作成した文章をその重要性も理解せずに読むだけの野党と
    官僚が作成した答弁をその重要性も理解せずに読むだけの首相
    将来的に官僚がAIに置き換わるだけなので、減らされるのは
    野党と官僚ってオチかな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    そもそも世の中に居るのはまともな人間ばかりではないんだ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平和のために早く日本も核武装してください
    平和のために早く日本も核武装してください
    平和のために早く日本も核武装してください
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党とかいう役立たずのゴミ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    女将AI「プレリ、そこにAIはあるんか?」
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    でも与党は多数の国民から選ばれているよ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    いや、国民のための政策を立案しても
    どっかの利権野郎に邪魔されたりするから。
    その辺を調停する人間が必要になる。
    まぁ最近は利権の言いなりになるだけの
    政治家が多いからその点では不要とも言える😸
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金で遊んでるだけの野党なんてAIがあれば要らないね
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田総理は素晴らしい人だ、ここで岸田総理批判している反日在日は嫌なら地上の楽園の祖国へ帰れ!
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほど立憲と共産はAIで十分ってことかwww
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    与党である自民党がまだ統一教会を解散させられない時点で野党叩く道理がないでしょ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
                      本物呼んでこいよ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    野党も解散できていないじゃん
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    世界基準では強きをくじき弱きを助ける
    核武装すれば平和なんて考えは短絡的だろ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党はAIが担当すればいいからもう野党の人間は無給でいいね。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党全員クビにしてAIに質問させろよ、税金無駄だろ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質問をAIに任せられるなら国会議員の数減らせられるのでは
    税金削減できるじゃん
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    お前壺か?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しい技術を導入するとこうやってぶっ叩かれるのがまさに日本って感じだな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立憲悪ふざけ党
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党は人間がやるべきことことをAIにやらせAIの成果物に寄生しているんだよ
    つまり野党がいらないんだよ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで馬鹿なんじゃねえのこいつら
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    答える与党もAIで十分だから与党の人間も無給でいいね
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    いや、政策決定できるのは与党だし責任をとる与党は給料いるよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    AIが決めりゃいいじゃん
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで国会のくだらない答弁のニュース見るとこんなことに俺たちの血税が使われてる事に腹が立つ。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立憲の帰化朝鮮テロリストはいらないってこと
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    人の一生は人間が責任を持ち人間が決めるべき
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊びといえば遊びだが、良い検証だと思う
    内容を見れば分かるが、この程度であれば質問状を作成する人員も回答案を作成する官僚も浮揚になるって事だからな
    AIが回答を作るに足る入力データさえきちんと揃えれば、回答作るために官僚が夜通し頑張る必要もなく、官僚が頑張る必要なくなれば、政治家が官僚に依存する必要も無くなって官僚政治からの脱却が図れる
    どんどん活用して政治家も官僚も削減すべきだな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    核武装してください。韓国が核を持つ前に。先に核武装されたら日本は永遠に韓国の子分ですよ?
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    良くねえよ。その検証はポケットマネーでやれ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党は全部ChatGPTでいいわ
    浮いた金は国家予算にでもあてろ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIが学習できるくらい中身のないパターン化した回答しかしてないってこと
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内容はさておき実際に使ってみないとわからんものもあるしいいんでない?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    核保有国は侵略されない。これがロシア侵攻で明らかになった事実
    パワーバランスを拮抗状態にすることが平和なんだよ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立憲民主党は、回答してもらった内容を正しく理解できずに
    一部分だけを切り抜いて間違った解釈をして延々と同じ質問繰り返すからな
    こんな小学生以下の議員は必要ないどころか邪魔だから全員消えてくれ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立憲議員いらなくね?
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    死ぬほど強気になるだろうな
    竹島不法占拠だけでも本来は戦争ものなんだがそこから何段階もスケールアップすると考えるともう具体的な予想すら困難
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    どうせ官僚が背後で選んでるんだからいらん
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党はゼロでいい
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立憲はなぜ支持率下がってるのかAIに聞いてみろよww

    多分納得できる回答返ってこずに中国みたいに使用禁止にするから
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    立憲はもういらないな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米83
    強気どころか日本は韓国の実質属国になる
    核保有国とは容易に事を構えられないのだから
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議員の半分くらいはAIにしてもバレへんやろなあ・・・というか人間より建設的な事言ってそう
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金で遊ぶの楽しいぃぃぃ!文句なんてきこえませーーーーーん!!!!!
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    遊びならポケットマネーでやれ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本も核保有を目指します!てとこに投票するわ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立憲民主党は、カメラが入ってる予算委員会で
    完全なデマで自民党の議員を罵倒し、答弁は必要ないと言って一方的に打ち切って
    メディアはそのデマをあたかも真実かのように報道するからな
    こんな低俗なことをやってるのに税金から多額の報酬を貰ってるかと思うと本当に腹が立つ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党議員がいらないというより国家議員がいらないんじゃ?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田も答えるなよアホか
    選挙で当選したわけでもないAIが考えた質問だぞ
    ツイッターで匿名から質問されてるのと変わらんがな
    ツイッターならともかく、国会でそんな質問に答えるな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIに対する過信はなんだw
    返事はしてくれるけど、「意外となんでも正しいわけでもない」ぞ。
    頭の回転はいいけどしったかぶりするおにーちゃんくらいに思っておかないと、答えに必要なだけの何かを持ってないときには普通にでたらめなんだから。
    悪意を持って恣意的に誰かを貶めたり空転させるカミツキガメさんの役ならもっと実効性がある質問者として機能する気がしなくもないけれども。

    なんていうか、議員は利害とかじゃなくてまじめに結果を基準に仕事しろ。最適解と思えるものを選び続けても失敗すんのは選んだのは国民だからしゃーねーわ。でも、無駄に喧嘩売って大騒ぎするだけで仕事してますアピールするという寝てる方がましまである無駄仕事ごっこはもうやめい。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この技術はこれからあらゆる方面に利用されるから
    存在を知ってもらうだけでも価値がある
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際にAIのほうがまともな答弁しそう
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立憲民主党・中谷一馬氏

    また立民かよ・・・。AIが作った質問反復するだけなら、立民議員要らんわ。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    仕事してるお芝居してる野党の人よりは実効性のある問題点の洗い出しと追及をしてくれそうな気はするなw
    まぁ、個人を引きずりおろしたりあいつわるもんです!みたいな印象操作は別に頼んでねぇんすわ。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    足立とか悪態パフォーマンスばかりだからな。AIにやらせた方がいいよね
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党は岸田さんと仲良しだから
    高市早苗へは攻撃しても、岸田の任命責任を問おうとはしないでしょ
    そういうこと
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊びは自分の党内でやって欲しいね
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党は、核保有します、で選挙勝てるんじゃね
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議員削減出来るね
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    AIの成果物に寄生している野党がいらないよ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国会議員の数が多すぎるよねとAIが皮肉を国会中継中に質問してくれたら楽しいのに
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIチャット党作って野党を殲滅しようぜ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    それは専制主義国の代弁者の意見
    被爆者団体がメドベージェフと同じことを主張してプーチンの代弁者にまで堕落している事実を直視しろ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また民主系がお遊戯会してんのか
    仕事しろ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すーぐ感情的になる立憲議員には機械の方が合ってるかもな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    与党とAIだけあれば他は不要でいいですね。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ好意的に解釈するならChatGPTってもんを国会が認識していることが明らかにできたってくらいか
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他国の玩具で遊ぶ立憲くん
    毎日生きてるの楽しいだろ?
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立憲税金の無駄党
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国会って、たまにパネルクイズとか大喜利とかやってるから、ChatGPT大喜利やってもおかしくないだろ
    外野にとっては???だけど
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【岸田首相】ChatGPTで遊んでみたwww【キシーダちゃんねる】
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ何の意味があるんだ?
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真偽不明の文章を持ち出してはTwitterで恫喝する野党議員とかいらない
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIを全否定するよりは
    使いこなそうとする意思を見せる方が良い
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員クビにしてAI10人くらいでやらせとけばいいよ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (≧Д≦)ギャオオオオオオン
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田「ワレワレハロボットダ」
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番いらないの立憲になっちゃうじゃんw
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち機密情報漏らしそう
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引用がアホみたいだから騙されてるヤツいるけど
    引用元の文章みたら遊んでんのは立憲の議員一人だけってわかるで
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    プレリが現れたぞ!撃て――――!!!
    命中!しかし隊長、銃弾が効きません!
    チッ、ならばレーザー用意!
    命中しました!プレリも「意味不明スギィ(≧Д≦)」と叫んでいるので効いてるようです!
    よし、この調子で攻撃だ!
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この程度の質問すらAIに頼るなら、立憲民主党はいらないということだ。答えをちゃんと出してる岸田は必要。
    立憲議員全員罷免して、AIに担当させた方が、はるかに国会も国家も行政もはかどるし、無駄金と時間を使わなくて最高!と思うよ。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主党議員のブーメランは、名人芸ともいえるほど自分の頭にズバズバ刺してた、蓮舫とか、枝野とかその他全員。
    立憲民主党は腐れ外道民主党の残党だから、当然と言えば当然か。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアが日本海にミサイル打ち込むような事態に、AIに仕事させて自分たちの無能を晒すような立憲民主党はマジにいらんよ。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この中谷といい、小西といい、蓮舫といい、無知と無能と無責任の三無主義の極みだよ。すぐ罷免して、歳費を全部取り上げて国に返せ。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議員などこの世に必要ない
    ただただ純粋なる悪
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    総理も野党も全部AIでいいよ
    人間役に立たなすぎ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    野党伝統、こういうのがナウなヤングにバカ受けらしいからやってみた!に意味を求めてはいけな
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    利権野郎ってのも国民なんで。各種利権野郎の利害調整するのが政治家の仕事で支持者の利益を取ってくるのは(支持者にとって)優秀な政治家なんよ

    俺に利益が無いって吠えるなら自分に利益を持ってくる政治家を選挙で通せよ。利権野郎は皆それやってんぞ?
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動画見たけど立憲議員のやってることがバカらしくて、後ろに座ってる議員が爆笑してたなw
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわぁ…
    上っ面の要因しか見てない馬鹿が湧きまくってるぅ…
    そうやって議員の役割蔑ろしてるやつが、災害起きて大規模な被害出たから立てた計画を利権扱いして潰して災害を再来させた挙げ句その災害を再来させた言動を平然と繰り返すんだなあ…
    いらないのは、国会議員よりそういうバカの方だよ。
    ってそうなった場合、千万規模で死人がでることになるかぁw
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず野党議員より優秀だな
    審議拒否しないし、人件費かからないからな
    選挙立候補させよう
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいAI規制〜
    馬鹿政治家が何やってんだよ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立憲はAIで遊ぶついでに総スカンの理由聞いてみたらどうよ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    バカ発見笑
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうなっちゃうと選挙って無駄かなって思う
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この議員、もうAIでよくね
    小学生でも感想文をAIに書かせたら怒られるよ?
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも2020以前の情報しか入ってないのに何やってんだ?
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    支障いうても無償や安く動いてくれるマンパワー減るのが痛いぐらいで
    票数面じゃ最早統一の実働員数なんてたかがしれてるし、さっさと切ってもええだろ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメ「サイコパス」の時代はいつ到来するのか?
    忖度しないからな、機械は。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ChatGPTによってAIが役に立つものと人の認識が広まれば
    党首にAIを掲げる政党が出てきても不思議ではないな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議員数を3分の一減らそう
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    情報が古いね これだから人間は
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう医療関係に下級国民の血税渡すのは本当にやめてくれ!
    他に使う場所あるだろうが⁇
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、まず政策をチャットGPTに聞くべきでは
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ?これ野党全員クビにして毎回chatGPTに質問させればよくね?
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ChatGPT有能だしおもろいからしかたない
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リッケンミンスもういらねーじゃんwww
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最新技術を使いこなしてますってアピールしたかったんだろ
    ただ己の無能さをアピールしただけだけどな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    それやると本当に国が良くなって、官僚がチューチューしてる無駄なお金出なくなっちゃうから…
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    鏡見ながら書き込んでるの?w
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予算委員会で予算の話しないで国会機関終わったら
    審議不十分とか毎回言う立憲はもういらないだろw
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「フリップネタ『こんな国会は嫌だ』」レベルで草w
    中谷議員はマジで何がしたかったの?w
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    そうなんよね全部茶番なんよね

    国会茶番劇場
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    いいねそれ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >結局何がしたかったんだ?

    AIに予想された回答しか出来ない凡人だと分かっただろ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治に人間を入れると思想が偏り過ぎるからAIで良い
    無駄金も無くなるし良い事ずくめ
    もうAIに支配されたいわ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    質問じゃなくて回答の方に意味があるんだよ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    与党もゴミだよバカじゃないの
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    鏡見ながら書き込んでるの?w
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    誰がウィルスミス役やるんだよ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    chatGPTで質問するならもうその辺のネット中毒の引きこもりでも格安で雇ってこいよ
    それで議員の席減らせばいくらでも経費削減できるぞ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分たちの無能さを自らアピールしていく斬新さに脱帽だ
    議員定数を減らす良い機会だな
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    俺だ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ1か月で公開された政策は全て統一地方選のためのアピール
    マスク緩和やウクライナ訪問含めてね
    ちゃんと平時の政策で判断しないとまた騙される
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低品質カスハラくず野党を経由している時点で信用が下がってる。
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    シンギュラリティも起きていない現時点で人間よりAIのが使える
    そんなの拾ってきちゃダメでしょ!!元の所に返してきなさい
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダブスタ例外だらけで距離感がおかしくカスハラ気質な 低品質カスハラくず野党と 低品質カスハラくずマスコミの くずセットらしい記事になるまでの流れでしょう。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ChatGPTで遊んでるのか?国会で?
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI議員の布石でしょ
    人件費削減
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立憲民主党が必要かどうか聞いてみろよ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国際法でOKで、権利として持っている憲法改定、閣議決定でしかない非核三原則、などを考えれば軍事力適正化による増強も期待できるかもですね。
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ野党が要らなくなるやろ
    最終決定は人間の与党が決めないといけない事だけど政策作ってAIに投げてあかん言われたら直して施行でええ話になるやん
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らって将来、近未来映画みたいに「このブリキ野郎が!」とか言ってロボット迫害しそうだよね
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくわからない縛りで、制限されてるものが多い日本では、AIで補助するがいいのかもでしょう。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    荒らしにはくずという感情以外を持つ必要は無いと思います。
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    chatGPT〜!総理が回答でミスするような質問文を作って!
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    chatGPTはできる子 という前提なら
    回答がchatGPTの予測と同じだった?岸田総理はできる子 ってことになり、
    chatGPTの予測回答と同じ程度のものしか岸田総理は回答できなかった(chatGPTはできない子)
    というのなら、そのchatGPTに質問を考えてもらって国会で総理に質問する立憲はchatGPT以下のできない子 ってことになる
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立憲共産社民れいわの馬鹿ども全員要らないからAIに置き換えようぜ。そうしたらすぐ政権交代できるでしょ。
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    首相も与党も野党もAIで十分ということが証明されたな
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    まあ五十歩百歩だね
    岸田も立憲もどっちも無能だからwww
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    統一教会の前に立憲共産社民れいわと裏にいる中核派とか革マル派、朝鮮総連とかの解体が先でよろ。

    統一教会は自分が信者だったり知り合いに信者がいるとかでない限りなんの悪影響もないが、コイツらは日本の敵なのが間違いないからね。優先順位が違う。
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お遊戯かよ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に遊んでるんだろこれw
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    無駄な議員はどんどん増えるぞ
    配信者でどんどん立候補して当選しまくってるから
    数年すればお遊びの場になるだろうよ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうAIに政治任せたほうがいいのでは?
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    立憲も現状維持が一番旨い思い出来るんだから普通にプロレスやぞ
    こいつらほんまにしょうもないわ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    選挙で国民から選ばれ与党になっている
    だから五十歩百歩だと思っているのは野党を支持している君だけなんだわ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また内閣支持率を上げる手助けをしてるのかw
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事せぇよ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立憲民主党員全員チャットGPTと入れ替えた方が
    支持率が上がるんじゃね?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画版のSPみたいに国会襲撃されないと仕事頑張れないみたいだの
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野党いらなくね?
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっと野党がAIになるのか 早く現野党をクビにしてくれ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうAIに政治させろよ
    こいつら仕事と遊びを混同してるだろ
    いつまでも笑ってられると思うなよゴミ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質問内容より答弁内容に突っ込めよ
    そもそも岸田の中じゃ全て上手くいってると思ってんだから誰が何聞いたって同じ内容で返してくるだろ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    総理の域に達していない
    ひろゆきのほうが仕事するわ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ChatGptがどうかは知らんが、bingはとりあえずおもんなかったよ。
    ネットの情報を引用してまとめて返すだけ。
    ChatGptは引用を明記せずに自分が考えましたって感じで返すみたいだけど、
    中身的にはどっちも変わらないのかね?
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもそれやっちゃうと、元 民主党の方全部要らないって事になっちゃうよね?
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「立憲よりAIのほうがマシ」と実証しただけ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米188
    >統一教会は自分が信者だったり知り合いに信者がいるとかでない限りなんの悪影響もない

    そんなこと臆面もなくほざけるのは信者か参政党だけだぞ?
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    ・旧統一教会関連会社が北朝鮮に潜水艦を仲介 日本人信者の献金が北の兵器開発に使われていないか(TBS 10/14,2022)
    ・北朝鮮ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円(文春 12/8,2022)
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言論の府をAIに明け渡したら、人間終わりやん。
    自らの無能を証明したようなもんじゃねーか。
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立憲民主、自ら不要であることを証明してしまう
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    正論だね。昔から増税を利権とする連中や
    公共工事を利権とする連中やらいろいろといて、
    ここまで来てるわけだからな。
    ただ戦前の政治家は弱者を含めた日本国民全体の利益のため
    動いていたけど今の政治家にはその気概がない😐
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国会議員に無駄金使うよりAIに使った方が賢いな
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっしゃる通り!より具体的に関係者の名前などを挙げていますね、失礼しました。
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIが政策秘書の代わりになるなら議員報酬を減らしていいな
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    chatGPTって質問に回答してくれるツールだと思ってた。
    質問もできるんだな。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク