
仮想世界「メタバース」に厳しい現実
仮想世界「メタバース」は、大きな話題を呼んでから2年足らずで厳しい現実に直面している。
ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は今週、ウォルト・ディズニーがメタバース戦略を開発していた部門を廃止したと報じた。
一方、ユーザーがアバター(分身)姿で遊べる一部のオンライン世界では、仮想不動産の価格が暴落している。
メタバースの土地販売を調査しているウィーメタによると、仮想空間プラットフォーム「Decentraland(ディセントラランド)」の土地の販売価格中央値は、1年前から90%近くも下落している。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
そりゃそうなるだろ
月面の土地みたいなもんだべ
正直、コロナ社会が続いてたらわからんかったw
メタバースの地価ってなんだよ…w
真面目に投機で買ってる人間って頭悪いのかな😅
ただの20年前のmmoだもん
まずゲーム部門作って人材ノウハウ貯めてからやりゃ良いのに
なんだかんだ人ってのは現実の人間が恋しいんだよ
意味のない土地だよ
NFTも10年後には大半がゴミだと思ってるけどいや値上がりする!って思う人の意見が聞きたい
しょぼグラ
原神の土地なら売れそう
一度も良い話を聞かない
土地価格90%下落って・・・ほぼ価値なくなっとるやん

面白い技術だとは思うけどユーザーへのアプローチがへたっぴだと思うわ

![]() | ウマ娘 プリティーダービー アンソロジーコミックSTAR 5 (星海社COMICS) 発売日:2022-11-30 メーカー: 価格:770 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ウマ娘 プリティーダービー ミニキャラコレクション 01 8個入りBOX (食玩) 発売日: メーカー:バンダイ(BANDAI) 価格:1980 カテゴリ:Toy セールスランク:4646 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | バンプレスト ウマ娘 プリティーダービー マチカネタンホイザ フィギュア 発売日: メーカー:バンプレスト 価格:1620 カテゴリ:家庭用品 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:01 返信する
- 時代はAI
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:01 返信する
- 豊丸「イグ〜、イグ〜」
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:02 返信する
- PlayStationHOMEでいいじゃん
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:03 返信する
- ポリコレに配慮したキャラクターデザインや世界観にしたのが間違い
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:03 返信する
-
クソグラのVRモドキ空間で何をしろと?
普通にネットゲーでよくない?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:04 返信する
- いつまでたっても実態が見えてこないなぁ。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:04 返信する
- メタバースの本質はAmazonだからね!
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:05 返信する
- 月面どころかサービス終了を考えないわけ?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:05 返信する
- この世界が地獄みたいになればメタバース流行るよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:05 返信する
- ビットコインにはなれなかったねw
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:05 返信する
-
昔からこういう仮想世界を流行らそうとしてるのあるけど、
やっぱり無理なんだなぁ。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:05 返信する
-
実際の土地には限りがあるから値段が付く
仮想の土地なんか幾らでも増やせるんだから意味ないでしょ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:05 返信する
- PSHOMEよりつまらなそう
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:06 返信する
-
いやどれもこれもVRchatの自由度に適わないだけ
欧米のポリコレ思想を持ったまま新しいプラットフォームなんて作れないんだよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:06 返信する
- サブスク任天堂メタバース流行る! 任天堂は勝ち続けるだろう
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:07 返信する
- 一般人はどうなんだろうなゲーム慣れしてる俺らはPS時代の見た目にうんざりだが
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:07 返信する
- こんなんでもクエスト3出るの?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:07 返信する
- セカンドライフから何学んだんだよ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:07 返信する
- 「お金くーださいw」感があまりにも前面に出すぎているから残念でもないし当然
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:07 返信する
-
>>15
ミーバース「おっそうだな」
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:08 返信する
- セカンドライフと全く同じ道辿ってる
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:08 返信する
- 土地価格ってなんだ?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:08 返信する
- 日本のゲームとか漫画はメタバースに向いてるから外国に取られるなよ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:08 返信する
-
マーク・ザッカーバーグから兆円単位で巻き上げた奴凄いよな
TEDでプレゼントークしてほしいわ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:09 返信する
- 土地売りたいだけやんけ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:09 返信する
-
メタバースを利用しなくとも
FFオンラインとどうぶつの森 で満足しちゃっているからね
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:09 返信する
-
ショボい
ドラクエ以下やわ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:10 返信する
- メタバースよりAIロボットの活躍の方が興味あるね! 仮想現実より現実だろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:10 返信する
- これが真のセカンドライフ・・・!
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:10 返信する
-
>>1
【増税】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:10 返信する
- 仮想通貨と一緒やな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:10 返信する
-
何十年もゲーム作ってきたのに、
未だに「こんなことやっちゃいけない」を理解してないマヌケ
何十年もゲームプレイしてきたのに
未だに「何がどうなるとつまらないと思うのか」を理解してないマヌケ
プレイする側が作る側に回ったことと、理解してないマヌケの合わせ技かなあ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:11 返信する
-
価値のあるものって簡単に生産できちゃいかんのよな
NFTで価値をつけてるとか言うけどその値にこだわらなければいくらでも生産できるんじゃ意味ないよねっていう
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:11 返信する
-
>>1
そこに愛はあるんか?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:11 返信する
- どこも一番儲かるプラットフォーム作りをやりたがってコンテンツを作らないのである!
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:11 返信する
-
>>12
信長が茶器やべぇって言い出したときと何も成長してないな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:11 返信する
- 流行らない訳ねーだろ、セカンドライフやPS homeの次世代版なんだしよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:12 返信する
- 龍が如くメタバース流行る! 誰でもヤクザになれる時代が来た!
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:12 返信する
-
ネット空間内で仮想アバターを使ってコミュニケーションを取るってだけならずっと前からネトゲがその機能を持ってるからな
一般人が求めるメタバースはもう一つの現実レベルの質の仮想空間内での別の生活なのに、
企業側が提供するのが多くの客を引き込むためにプラットフォームの幅を広げようとした結果、
ブサイクな人形を操作するネトゲ以下のゴミよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:12 返信する
- 何十年前のMMORPGレベルや
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:12 返信する
-
結局金儲け先行してる所は碌なもん作れてないしな
自社の事業に関わるものとか娯楽特化なもの作ってる所は価値だの関係無く着々と作ってるし
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:12 返信する
- Amazonのメタバース化だと思うんだよね方向性
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:13 返信する
-
>>30
仮想世界でもボッチになったらどうしたらいい?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:13 返信する
-
>>37
その次世代感がねーから流行ってねーんだよ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:13 返信する
- まず、このグラで何故流行ると思ったのか
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:13 返信する
- こんな詐欺が流行ってたまるか
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:13 返信する
-
何だっけセカンドライフなんだかのゲームの土地も馬鹿見てえな値下がりしてたじゃん
二の足踏むって当にこの事だな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:14 返信する
-
仮想空間はみんなゲームでそれなりに体験してて目が肥えてるから、
よくわからん開発会社の作ったしょぼいもんじゃやる気にならんだろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:14 返信する
- ああ・・・・・PSVR2のキラーコンテンツになる筈だったモノが崩れていく・・・・・・
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:14 返信する
- 現実の方が面白いと思うんですよ まだ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:14 返信する
-
>>12
人が集まるから売れるし集まらないと90%オフでも売れない
現実でもなかなか売れない土地もあるし
お金でも同じでそれ自体に価値があるわけでもないな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:14 返信する
-
>>25
アメリカ人ってもう本当にそういう頭しかマジでないからな
すぐ金融商品にして転がそうとするけど何回失敗してんすかと・・・
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:14 返信する
-
あれ?
メタバーステレビで特集組むくらい人気あるんじゃないの?
メタバース内に売ってるオブジェが数億円で売れたって言ってたよ?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:15 返信する
- PSO2から始めろ笑
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:15 返信する
-
運営会社がやめたら無くなるような物にそんな価値はない
ソシャゲ等にも言えることだが数十年も続くことなんてまずないだろ
利益欲しさにバーチャルの土地を買った奴は何を思って買ったのか…
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:15 返信する
- ミーバース以下やな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:15 返信する
-
少なくともアバターに自由が無いと日本では流行らんよ
ディズニーさんが用意するキャラモデルなんかどうせあれやろ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:15 返信する
-
解ってた 金ドブ
解ってた 金ドブ
解ってた 金ドブ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:16 返信する
- 需要が無いから流行らないというだけだからなにもやばくないが
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:16 返信する
-
中身がどうでもいいなら仮想通貨で十分だよな
あっちも乱高下してるけど
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:16 返信する
-
外国では「人生とは、つまらないもの」っていう認識なのに
そのつまらんものをわざわざコンピュータでやる意味が分からない
やったらやったで、義務感が出るよな
「友達がやるのであれば毎日やらなければ、毎日やりとりしなければ」って
それは疲れるのだ、とフェイクブックで散々言われたのにまだ理解してねえ系
-
- 62 名前: 2023年04月01日 11:17 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:17 返信する
- 本質的には仮想世界も現実世界も同じだからね まだ仮想世界がショボいんだろうね
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:17 返信する
- クソゲー
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:17 返信する
-
>>38
それはちょっと興味ある
あとガンダムメタバースはかなりグラつく
-
- 66 名前: 2023年04月01日 11:17 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:18 返信する
-
投機の対象にすぎない
それ自体に魅力が皆無だからな
こんなもんに金ぶち込む奴は所詮マネーゲームがしたいだけ
稼ぎたいならちゃ〜んとソレ自体に商品価値を持たせるんだな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:18 返信する
-
>>62
はい
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:18 返信する
-
>>43
法も秩序もない何でもありの仮想世界ならいいけど現実と変わらんようじゃ流行らん
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:19 返信する
- 面白いこと以外なんでもできるmeetーmeから遊びを無くしたらそうなるだろ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:19 返信する
-
月の土地よりタチが悪い
仮想の土地は仮想でしか無い
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:19 返信する
-
「しょぼグラ」とかどうでもいいかなあ
仮に美麗グラだとしても俺のアバターをレオンみたいにして喜ぼうとも思えん
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:19 返信する
- メタバースの最終形が映画マトリックスだから道のりは遠いよ! 今はただのクソゲーだろ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:19 返信する
-
数が少ないから価値があるのが実物
価値があると見せかけるために生産数を制限するのがNFT詐欺
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:19 返信する
-
仮想世界で土地転がして
お金儲けしたかったんだろうけど
金儲けだけ考えて大失敗だな
-
- 76 名前: 2023年04月01日 11:19 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:20 返信する
-
GAFAはオワコンだな
これからの時代は任天堂のN一文字で語られる
Nが人間世界の頂点に君臨する
-
- 78 名前: 2023年04月01日 11:20 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:20 返信する
-
>>77
ない
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:20 返信する
- GAMAだろ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:21 返信する
- 金儲けの話しか出ないから
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:21 返信する
-
土地は人が住まないと価値がないだろ
まずは人が集まるプラットフォームを確立するのが先
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:21 返信する
- セカンドライフ3の開発を急がせろ!
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:23 返信する
-
>>5
少なくともこのサムネみたいのじゃな
現実がだりいからみんな仮想空間行くのに劣化現実用意してどうすんだって話
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:24 返信する
-
仮想不動産(笑)
ただ法外なショバ代強制徴収されてるだけじゃん馬鹿らしい
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:24 返信する
- 1兆円でゲーム作った方が良かったね
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:24 返信する
-
ザッカーバーグに騙された奴おる?
マネーゲームは終わりにしようや
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:25 返信する
-
ゲーム人口がいれば金出す人もいただろうけど魅力が無さ過ぎた
FF14くらいの人気か原神みたいな見た目なら少しは違ったかもね
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:25 返信する
- 社名変えて後戻りできなくなってるという
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:25 返信する
- クオリティがFF14レベルのメタバースなら行ってみたいんだがな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:25 返信する
-
自分は興味ないけどどこかで流行ってるらしいモノ2TOPが韓流とメタバースだったわ
他にも言ってる人いるけど、まずAmazon的なものを拡張するところから始めたら良いんじゃないかな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:26 返信する
-
GAFAの次は
NSA(ニンテンドー、サムスン、アップル)
これで決まりだな世界三大企業として収まりも良い
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:26 返信する
- ゲームの進化を考えるとまだ無理でしょメタバース
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:26 返信する
- vrchatが強すぎ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:27 返信する
-
なんで現実と同じことするのにw
仮想現実が必要なのかなww
現実で十分じゃねwww
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:28 返信する
- クソゲーじゃ無理だ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:28 返信する
- でもAIにメタバースのNPCやらせたらとんでもないことになるよな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:29 返信する
-
>>94
VRCってセカンドライフより人少ないよな
やたら推す人おるけど
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:29 返信する
-
もうやめりゃええのに
完全にコンコルド効果に陥ってる
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:30 返信する
-
VRゲームですらニッチ市場なのに
そこからゲームの楽しさを取り去った虚無空間に誰が魅力を感じるというのか
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:30 返信する
- 仮想不動産?サ終しそうなのに内部の土地うりまーすってことかい?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:30 返信する
- 前世紀から定期的に上がって来ては消えていく類のネタだものなあ…
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:32 返信する
-
どうせサ終すると消える土地何でしょう?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:32 返信する
-
言ってしまえばサマーウォーズのオズの世界みたいにやる事豊富ならいいけど
ただただ集まってるだけってイメージじゃ続かないだよな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:32 返信する
-
>>90
コンセプト自体は、間違っているとは思わないけれど、セカンドライフ以来メタバースも、しょせんゲームキャラ程度。「アヴァロン」や「マトリックス」レベルの仮想空間になったら大きく化けるのかも知れないけれど、現時点では食指が動かない。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:35 返信する
-
古典SFの部類になってるからいつかは実現するとして、今じゃないんだろうな
100%EV化と同じ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:35 返信する
- ITと仮想通貨バブルが生んでた蜃気楼って感じ
-
- 108 名前: 2023年04月01日 11:36 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:36 返信する
-
>>2
メタバースなら自由
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:37 返信する
-
まあとにかく出てくるのがへぼいのばっかなんだよな。
メタのあれとか酷すぎやろ。
日本でFF15のタバティスがリュウグウコクっての
作ってるがどうなることやら
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:37 返信する
-
やっぱゲーム会社がつくらんと駄目よ
主要な目的も無い何がしたいのか何ができるのかよくわからんのは流行らん
-
- 112 名前: 2023年04月01日 11:37 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:37 返信する
- どうでもいいけどユピテルのユピ子のCM滑りすぎてるからさっさとヤメロ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:37 返信する
- 日本政府、これどうするの? お前らが多額の血税投じてやろうとしてるムーンショット計画、ハナから頓挫したようなモンなんだけど
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:38 返信する
- 豊かな心を鍛える方がコスパ高いよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:39 返信する
-
一昔にLINE PLAYがあったな
結局飽きられてしまうから
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:39 返信する
-
そりゃ高額なQuest Proを先行して買う上客に対してMetaは無断で予約キャンセルした上に一ヵ月以上待たせたり
発売から5ヵ月程度で7万円くらい値引いて一才合切返金などフォローやサポートしない糞企業だからな
熱心なユーザーを大切にしない企業は潰れるよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:39 返信する
- 現実の方がなんだかんだ楽しいのに仮想世界に行く意味がない
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:40 返信する
- ネットに逃げるコミュ障が土地なんて買って人から逃げられない環境を求めるわけがない
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:40 返信する
-
そもそもその土地って運営が用意したスペースを売り買いしてるだけで、最初にメタバースと聞いて飛びついた企業が泣きを見てるだけ、運営は初期の儲けでガッポガッポ
だって維持費はサーバ運営費だけで物売ってるわけでもないからな
そんな広告だらけの場所を一般ユーザが使用するはずもなく
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:41 返信する
-
>>30
育児放棄サイコパスはなんでも金で解決すると思ってるんだな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:42 返信する
-
流行らせる簡単な方法あるよ性的コンテンツに力を入れまくればいいもちろん男性向けだけじゃ無く女性向けのコンテンツも作りまくれば間違い無く流行る
批判はあるだろうけど流行ってから考えればいい事実際綺麗事だけででかくなった世界的企業なんて存在しないからな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:42 返信する
- 任天堂と組んで動物の森でやってれば大ヒットしてたろうね
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:42 返信する
- フォトナが実現してるから
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:43 返信する
-
SAOくらいの確信的なのがこないと積極的に参入しないと思う
それこそ法改正が入るの心配するくらいの品質のものがこないと
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:44 返信する
-
ゲームもそうだけど定期的にイベントやらないと
人が離れていくのは分かってるだろうし
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:44 返信する
-
セカンドライフで見た光景
なぜ仮想不動産などと言うわけの分からないものに投資をするのか
仮想空間の土地なんて無尽蔵に作れるわけで価値なんて出るわけがない
現実の土地との共通点はほぼ無い
客寄せできるかどうかが問題なんだから、例えば楽天市場で目立つところにバナーを置いて貰うとかそういう方向でやっていくしかないんだよ
つまり、一般的なWebサイトと性質的には同じ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:44 返信する
-
>>125
そもそもそのレベルのものが出来るにはまず先にコンテンツとして流行らないと無理
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:45 返信する
-
もしメタバースを実現するなら、完全な仮想空間ではなく、実在する都市をネット上に構築するのが良いと思う
ネットを通して一瞬で各都市を観光したり、買い物したりできるような
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:45 返信する
-
VCHATでいいだろ
あれで最近某Vが作ったテーマパーク行ったけど
かなり面白かったぞ
そもそもVRがオワコンなせいで、VRCHAT自体の伸びしろは
期待出来ないけどな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:47 返信する
-
>>124
衛星画像使ってAIで生成した新宿を読み込ませて新宿で戦えるようにした映像を見たな。しかも作業期間は3日とか
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:47 返信する
-
>>129
いやそれ今の主流やろ
そして全く流行ってないぞ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:48 返信する
-
ゲーム会社が作れば成功しそう
・FF14メタバース
・原神メタバース
・あつ森メタバース
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:48 返信する
- VRChatでよくね?で終わるし
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:48 返信する
-
だって何かするのに仮想空間に入るという手間が発生するんだもの面倒なだけ
オンライ会議ならzoomとかで良いしショッピングは普通にサイトで買えば良いし
唯一いけそうなのはオンラインライブとかコミュツールでギリ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:48 返信する
-
>>32
何十年も作ってきた人達はやらないよ
先人があえてやらなかったことをryな知恵遅れ現代人がやってる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:49 返信する
- 限界集落のタワマンに住みたい奴おらん理論
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:49 返信する
-
人員削減やってる時点でお察しかと....
2023/03/11 メタが従業員1万人規模の追加削減へ…メタバース関連事業が対象か
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:50 返信する
- FF14やVRchatでいいやん
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:51 返信する
-
>>132
どこでやってんの?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:51 返信する
-
たたでさえグラしょぼいのにポリコレ要素まであるんだろ
流行るわけがない
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:51 返信する
-
今こそPShomeの復活を
PS5のロードならシームレスにゲームが出来る
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:54 返信する
-
>>140
よく読んでなかったは実現できたらの話やったんやねすまん
俺が言ったのはボケボケ画質の写真を取り込んで雨でも観光できますってやってる観光地や企業のアホどものことや
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:54 返信する
-
>>47
二の舞じゃなくて?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:54 返信する
- そのうちVRゴーグルが流行ったタイミングとかでメタバースが再燃ネットの土地がバカ売れ急騰とかいう飛ばしがくるから
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 11:56 返信する
-
>>122
日本じゃ無理だし中国もその辺うるさいから無理だろうね案外アメリカ辺りが作るかも
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:00 返信する
- やっぱりギルドバトルとか導入しないとダメだよ。モンスター討伐でもギルドがあると便利って思わせないと人集まらないし。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:00 返信する
-
>>91
流行ってるんじゃなくて流行らせたいからステマしてるんだよね
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:00 返信する
- VRはコロナで自宅待機時期に発売してればワンチャンあったわ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:01 返信する
-
>>99
商品を作れない連中が詐欺で儲けるためにやってるからな
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:01 返信する
-
メタバースは稼げるって言ってた友達生きるのだろうか‥
連絡ください。K.Cより
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:01 返信する
-
>>131
めちゃくちゃクオリティ高かったな
UE5やっぱすげぇわ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:04 返信する
-
いやセカンドライフやん
15年くらい前に一度失敗してんのにそれをそのままやり直してもダメだろ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:07 返信する
- メタバースとは名ばかりで実際はMMOと何ら変わらない。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:08 返信する
- 今こそPSHomeを復活させるべきだと思うんだ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:09 返信する
-
>>54
フロムが作ったミートミーしか勝たん
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:09 返信する
-
>>1
pshomeの方が楽しかった
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:11 返信する
- 元々あるものの名前を変えただけなのでそりゃこうなる
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:11 返信する
- まだやってたのか。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:12 返信する
- クッソしゃぼいしな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:13 返信する
-
ARならチャンスあるけどな
と言ってもまだまだ先の話だが
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:16 返信する
-
セカンドライフの方がまだ面白いだろ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:19 返信する
-
デバイスが高いし重いってのもあるけど、高い金出したのにあんなキャラ操作したくないわな。
劣化ディズニー風のキャラデザなんぞ動かしてなにが楽しい。
オキュラスのアバター一回も動かしたことない。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:20 返信する
- 正直、メタバースと呼ばれてる物とFF14とかのMMO RPGの違いが分からん
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:20 返信する
-
>>114
やっぱ統一教会が絡んでるのか
詐欺の裏にはいつもいるな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:20 返信する
- こりん星の土地の方が売り上げ出たんじゃね😸
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:21 返信する
- 腹が満たされない、性欲が満たされない、自尊心が満たされない仮想現実は現実より虚しいだけで、金持ちのマウントの場でしかない。一発屋の金持ちにはそれがわからない。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:21 返信する
-
>>164
MMORPGからRPGを切り捨てて名前を変えて新しいもののようにみせかけて馬鹿を騙してるだけ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:23 返信する
-
NFTもだけどなんかケチ臭いんだよね
莫大な資金動いてるんだからエフェクト入れたりグラフィックもっと頑張れ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:23 返信する
-
気のせいかい.Microsoftの独占禁止法の違反記事あげないね?
ご不満ごとでもあるの?うらちゅうかかんり処
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:24 返信する
-
オワコンはセカンドライフにはじまり
メタバースで終息する。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:26 返信する
- フルダイブならまだしも
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:29 返信する
-
MMOが成功してる仮想世界だとすれば
メタバースは物凄く品質の向上が必要な気がするがね
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:31 返信する
-
セカンドライフの二の舞w、短絡的金儲けしか考えて無いからw
ゲームの中でのメタならいいけど、わざわざ養分になりに現実の写しのような世界わざわざやりたいとは思わんわ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:32 返信する
- 既存のMMOにメタバース要素追加したほうが成功しそう
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:33 返信する
-
一部のオンライン世界ってどこだよ
前はPSVR2をメタバースとか言ってたし
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:36 返信する
-
セカンドライフの前例があるのに同じ運用したら同じ結果になるのは当然だよね
仮想世界ですら貧富の差が露骨に出るとか罰ゲームみたいなもんだろ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:38 返信する
-
クソゲー1つ上げて「メタバースはダメ!」とか言ってて草
バビロンズフォールがクソゲーだからps5のゲームは全部クソゲー!
って言ってるのと同じやん
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:39 返信する
-
仮想世界どころかフィクションより現実の方がおもしれーもん
小説や劇映画すらもう見る気しないのに
ゲームだのジャンプだのに夢中になってる奴もしょーもないけどメタバーはもっとくだらねえ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:39 返信する
- 出来損ないのmeetmeが流行るわけないだろ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:41 返信する
-
オタク要素てんこ盛りじゃないと盛り上がらんよな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:41 返信する
- GTA要素入れたら盛り上がると思うぞ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:42 返信する
-
例えばFF14のマップ(個人ルームじゃなくて)の所有権だったら結構な値段になると思う、現実と同じで単純に地価が低いだけ
ネットはサービス終了したら終わりって言ってる人いるけど、現実の土地も終わりはあるからね
併合時代にじーさんが購入した韓国の土地は略奪された
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:42 返信する
- 原神やFF14の既存ユーザー多いコンテンツなら流行ったんかな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:43 返信する
-
セカンドライフの2020年版だろ?
セカンドライフがどうなったか考えればわかるじゃん
そういえばセカンドライフが隆盛だった(?)頃にNHKで夫婦共に会社を辞めてセカンドライフで稼いでるという家族のドキュメンタリーをやってたけど、あの家族はどうなったんだろう
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:44 返信する
-
騒いでたのは投機目的の奴らだけじゃん
まあザッカーバーグの例のクソグラ自爆投稿がとどめを刺したのは間違いない
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:45 返信する
-
もうサービス開始してるの??
ホームページとか検索しても出てこないんだけど…
日本じゃまだ?
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:45 返信する
-
仮想空間なのに現実の金払えとかナメくさりすぎだろ
NFTのクソくだらなさと一緒
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:46 返信する
- ぶっちゃけ今メタバースって言われてるやつは大手MMOで大体事足りるからなあ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:46 返信する
- ザッカ―バーグっていつか無一文になりそう
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:47 返信する
-
>>4
配慮が必要の無い仮想現実において、配慮するってマジに意味わからなくて凄いよな。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:52 返信する
- みんなもセカンドライフやろうぜ!
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:52 返信する
- 竹中平蔵「日本は観光とレアアースで儲ける。もう人間はいらない。若年層(ロスジェネ)を経済的に困窮させて、結婚・出産・育児できない状況に追い込め」
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:52 返信する
-
結局のところ魅力的なコンテンツを作れなかったことが原因
NFTやらVRなんかの方にお金使ってコンテンツ自体に力を入れてこなかった
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:53 返信する
- MMOやゲームとは無縁のアホしか騙されないコンテンツ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:53 返信する
-
画質がショボい
PS2初期レベル
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:53 返信する
-
セカンドライフから何も進化してない
企業はメタバースの土地や広告スペース買うくらいなら超人気ゲーム内の広告スペース買う方が遥かに効果的だろ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:54 返信する
-
>>189
メタバースはそれにプラスしてアイテムトレードにさらに現実世界の通貨を為替みたいにやり取りできるシステムが合体したようなもんだしな
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:56 返信する
- 仮想空間に価値や目的がないのだから続くわけがない。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:59 返信する
-
>>12
幾らでも増やせるより幾らでも消せる点の方がヤヴァイ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:59 返信する
- なろうには逃げるのに
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 12:59 返信する
-
というかメタバースはAIと結びついて初めてスタートでしょ
一社が作った仮想世界は今までのオンラインサービスと同じだから「メタバース」じゃないんよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:00 返信する
- AIの盛り上がりの方がやばい
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:00 返信する
-
セカンドライフもそうだったけど
売り込んでる連中が金の亡者すぎて引くんだよ
自分で遊んでないから魅力を伝える事ができず
カネカネカネカネ言うだけ…胡散臭いにもほどがある
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:00 返信する
-
NHKがニュース番組の中で必死に流行らせようとしてたよな。
上の奴らが投資してるんだろうな。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:01 返信する
-
RMTのできるMMORPGでもつくったほうがいいんじゃねーの?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:02 返信する
- セカンドライフで見た
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:03 返信する
- 投機目的で買うマンションの空室だらけみたいな状態。馬鹿が住む。
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:04 返信する
- セカンドライフセカンドシーズンかよw
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:05 返信する
-
AIのNPCがまたメタバースに光明だよ
他のゲームもだけど
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:06 返信する
-
仮想空間で働く(何かする)ことによって仮想マネー(現実でも使える金)を稼げるようにすれば流行る
現実世界で働かないで仮想空間で働けば暮らしていけるようになれば
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:07 返信する
- 土地じゃねーだろ!
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:08 返信する
-
>>3
みんな知ってるそれでもいいけどたどる道は同じだから
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:09 返信する
-
3年、いや5年早かっただけだよ
100歩先を見る人は〜と同じで先んじすぎただけ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:14 返信する
- FF14のL土地の方がまだ価値があるだろ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:14 返信する
-
下半身を消したのも意味不明だからな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:15 返信する
- 集合知と同じでこれも幻想でしかなかったな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:18 返信する
- まずコンテンツありきでそれで溢れるような土地でないと住む意味ないっていつ気付くのか
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:25 返信する
- もっとリアルに出来なかったん?
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:30 返信する
- 一方日本はFF14でマージャンをやってた
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:38 返信する
-
あんなイキッといてあのグラフィックだからね
グラフィックなんかどうでも良くなるくらい面白いコンテンツに溢れてるとかならわかるけどそんなもんねえし
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:40 返信する
-
VR機自体が高すぎるでしょ。
もっとも機械が安くても流行らん気がするが。
たかがコミュニケーション取るのに大掛かりというか
めんどくさい感のほうが強いのよ。
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:40 返信する
-
>>219
最低セカンドライフくらいのグラフィックにしないのはおかしいよな
最近のゲーム見たこと無い人に売り込んでるんだろうけど
一度作ったら根幹を変えることはできないからずっとクソグラのまま数年後にはゴミになってる
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:44 返信する
-
拡張現実(AR)や複合現実(MR)の段階をすっ飛ばして流行るわけない
コロナのお陰でその均衡が保たれたし仮想現実(VR)は昔でいうゲームだな
コミュニティ要素は極力省いて娯楽と割り切って開発した方がいい
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:45 返信する
-
>>222
ここでコメントしてる人はテキストでコミュニケーション取れる人だろうけど
通話がいいって人もいれば、スタンプが最優先って人もいる
VR続けてる人はジェスチャー優先か?
それぞれが一番楽な方法がこれって思ってそう
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:49 返信する
- あ、あほやん
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:53 返信する
-
セカンドライフの大失敗を知らんかったんかって感じだわw
先人の失敗から学べてない
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:55 返信する
- PS5クラスのグラじゃなきゃ流行らない
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 13:57 返信する
-
ほれほれNHKさんもっとメタバース宣伝しまくらなきゃだめなんじゃないの〜??
他で誰もやらないからNHKがひとりで頑張らないと衰退しちゃうよ〜??
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 14:00 返信する
- FF14には勝てないなw
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 14:00 返信する
-
そもそもヴァーチャル空間の仮想不動産()なんて運営の都合で
いくらでも増やせるのに飛びついて買った奴らアホだろw
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 14:08 返信する
-
「できそこないのゲーム」以下のサービスが魅力的に見えるわけなかった
素直にゲーム作れ
まずはそこから
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 14:14 返信する
-
メタバースとMMORPGとの違いは何か?wwwwwww
それは「仮想通貨」を稼げるか否かだwwwwwww
お金稼げるんだぞお前ら急げwwwwwwwwwww
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 14:14 返信する
-
>>164
RMTが合法ってのは明確な違いだと思う
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 14:17 返信する
-
神すぎワロタwwwwwww
飯食ってる場合じゃねえwwwwww
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 14:21 返信する
-
>>206
それを作れないのはソシャゲ見てたらわかるでしょ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 14:26 返信する
- VR機器の価格下げて、先ずは普及させなきゃ始まらないところに高額商品突っ込んだり値上げしたりしてるんだからさもありなん
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 14:36 返信する
-
メタバースを叫んでる奴は金儲けしか考えてない。
データを金に変えることに必死でそのデータに価値を付与する気が全くない。
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 14:38 返信する
- Vアンチ達とゲハ厨が大喜びしてそう
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 14:41 返信する
-
>>206
アイテムを不正に生成したり新アイテムや調整で物価操作して運営が詐取するだけだぞ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 14:43 返信する
- キャラデザインみたら100%ぽしゃるってわかんじゃん
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 14:51 返信する
-
当然
バーチャルなんて駄目ってセカンドライフで目の辺りにしてバカなの?
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 14:52 返信する
-
クオリティが低いから当然
現実並みの解像度になってからメタバースを名乗ってくれ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 14:53 返信する
- マネロンとか別の目的があって作ったとしか思えんのだけど
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 14:55 返信する
-
あ ほ す ぎ
仮想通貨と同じで最早架空投資スキームなの知らんの?
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 14:57 返信する
-
RMTが合法化になった結果
誰もいなくなって資産価値が紙くず同然
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 14:58 返信する
- まんまセカンドライフじゃん
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 15:05 返信する
- 流行らせたいならスマホにvrつけるしかないだろ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 15:15 返信する
- 開発者は人類みんな自分と同じオタクだと思ってんじゃね
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 15:16 返信する
- VR技術がまだ追いついてない
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 15:18 返信する
- 逆に今が買い時なのかもしれない
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 15:24 返信する
-
分からないから売れない
vrって結局何ができるの?
それを数万円払う価値はあるの?
ここが微妙だから売れないんじゃない?
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 15:29 返信する
-
順序飛ばしていきなりvrやるから資金不足で
お金稼ぎメインになって流行らなかったんだよね
まず手順として
vr機材の配布を先にやるべきだったんだよね
値段安くするとか、vr型スマホとかなんでもいいからvr付属のなにかを配布して普及させることが最初にやらないと
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 15:34 返信する
-
VRSNSとかいうエセメタバースはどうでもいいから、さっさとARスマートグラス作って現実的なメタバース実現させてくれ
やりたいのはレディープレイヤー1とかSAOじゃなくて電脳コイルなんよ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 15:38 返信する
-
そりゃ前のセカンドライフとやっている事が同じなら同じ結果になるわな。
仮想土地とかじゃなくて
メタバースならではの特色が全くないのに誰が参入するかよ。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 15:42 返信する
- マスゴミが必死に持ち上げてたやつか
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 15:44 返信する
-
2002年くらいのMMOのグラだし流行るわないわな
グラ以外にも目新しいものが何もないし
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 15:47 返信する
-
無理くり流行らせようとしてる感凄かったからなぁ…
ぶっちゃけ、やる必要全く感じへんモンやし、何処が魅力的なんか全然分からへんし
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 15:50 返信する
- この分野に投資しまくってるホロのカバー大丈夫かいな
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 15:51 返信する
-
セカンドライフで通った道を
ドヤ顔でメタバース!!!とか言い始めてるの見て
馬鹿じゃねーのと思ってた
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 16:15 返信する
-
ていうかセカンドライフもゴリ押し感強かったけど
比べたらまだメタバースよりマシだったような感じがする
メタバースは焼き直し劣化セカンドライフの域を出なかったな
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 16:26 返信する
- なのに日本企業がなぜかメタバースに投資してるんだよなぁ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 16:32 返信する
-
なんかドヤってるけど結果論だろ
投資の商品としての価値がお前らに分かるならビットコインで億り人やってるはずなんだから
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 16:33 返信する
-
もっと高次元で導入しやすい仮想世界じゃないとただのネトゲのMMOと対して変わらん
おまけに遊べるコンテンツは無い
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 16:34 返信する
- 新手のねずみ講やろ、これ?
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 16:41 返信する
-
>>1
AIもやけどまるでフルダイブとか思わせるようなインパクトないとなかなか流行らんやろね。
ゲームで普通に実現されてる感じのレベルのものがほとんどな印象。
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 16:44 返信する
- セカンドライフから何も学んでなくて草
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 16:48 返信する
-
ユーザーが求める体験には技術が全然追いついて無いんよな
20年後ならワンチャンあるんじゃないの?
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 16:54 返信する
-
>>122
なろう小説やウマ娘をはじめとしたソシャゲやん。
性的なものならそりゃ流行るだろうけど、その方面で他人と交流持ちたいと思うかねしかもVRで
アイドル系コンサートならとも思ったけど実物がいるのなら実物以上にならないだろうし。仮想はアイマスとかが既にあるけど作られたモノに萌えるのは一方通行で双方向の役割は結局仕事とはいえ生身の声優が担ってるからな。
金を出させるなら客はお客様待遇望むから結局接待役がAIか生身かっていう。
そもそも男性向けや女性向けって時点で人間と人間との双方向のやりとりではないし。
そうすると仮想”世界”ではなくなるかな。仮想空間ゲー?
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 16:55 返信する
-
めざましテレビで社会現象だよw
メタバース ボンディーお前ら使ってないのかw?
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 16:57 返信する
- 雌豚バーガー(バイオテロリスト蛆虫と結婚したFacebook創設者の無能)がメタバースをつくって成功するわけがねぇだろ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 16:58 返信する
- セカンドライフですよね?
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 17:00 返信する
- 同じ様に土地ころがししてた「セカンドライフ」はどうなったんだ?
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 17:08 返信する
-
セカンドライフ定期
仮想通貨も変わらんがな
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 17:10 返信する
-
>>273
昔アレにかけてたベンチャー企業の若者を特集したTVを見たのを思い出す…
嬉しそうに「こうやってバーチャル世界の土地を売買するんです!」とかきれいな目で未来を語ってたなぁ…
今どうしてんだろ?彼ら…
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 17:37 返信する
- 金儲けの臭いがするとユーザーは離れていくからな
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 17:42 返信する
- 所詮劣化MMO
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 17:51 返信する
-
>>5
「セカンドライフ」という失敗例があるのに、なんでこれが成功すると思ったんだろうな?
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 17:57 返信する
-
仕事して現実世界で疲れた後にVR付けて遊ぶのは無理
酒飲みながらソファーでゲームや映画見て過ごした方が断然良い
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 18:04 返信する
-
やりたい奴はVRChatなどのために高額な機材で既にやってるし、
選ばれし高スペックユーザーに向けたのワールド開発もしてるからなあ
新参企業が声高に入った所で既にコミュニティもワールドも完成されてるし、
何をやっても二番煎じ以下、
さらに顧客となりえる初心者向けの低スペックサービスなんて誰もやらない
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 18:07 返信する
-
>>275
そういうのって切ないよね
同じ番組かもしれないけど昔テレビでやってたオリガミペイ思い出したわ
熱意を持って交渉してひとつひとつ販路を開いていって…ってやつ
軌道に乗りかけたかなと思ったらPayPayが出てきて、メルペイに販路とユーザーごと身売りすることになった
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 18:17 返信する
- これから上がるからいまが買い時♪
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 18:24 返信する
-
セカンドライフが流行って廃れた時と同じ流れやん
アホしかおらんのか?
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 18:36 返信する
- 現状MMOの広場でチャトしてるのと何も変わらんやろあれ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 18:39 返信する
- 相棒でもメタバースの時は微妙だったもんな。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 18:42 返信する
- 水に浮かべたオブラートみたいなもんに価値なんてあるわけない。
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 18:53 返信する
-
良いメタバース作るもっとも簡単な方法は
既存のMMORPGを買収することから始めたら良いわ
FF14のガワにブロックチェーンゲームの概念付けたら完成やろ?
1兆あればスクエニ買収できたのになザッカーバーグ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 19:10 返信する
-
>>49
お前には一体何が見えてるんだ? スマホで良いからVR使ってみろよ、ダンボールあるんだろ?
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 19:12 返信する
- 月の土地の方がまだ浪漫があるからええな😚
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 19:23 返信する
-
現実に体を持ってる限り仮想空間の体験を流行らせるのは難しい
フルダイブできるくらいの超越した技術が伴わない限りは流行らんのではないか
そもそも欧米発のキャンペーンは基本利権の匂いがするし流行らなくてもいい
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 19:35 返信する
-
>>122
VR出会い系サイトにしてサクラの女の子アバターと軽くエッチな仮想デートできるようにすれば流行するだろうな
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 19:40 返信する
-
金余らせたやつが次の金稼ぎの場を作りたかっただけだからなぁ
仮想現実に価値をもたせるには現実の体験を大きく超えないとダメだろう
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 19:53 返信する
-
メタバースの未来を代表してたFacebookが超絶ショボグラをドヤ顔で出してしまった時点で消えたわ
同じショボグラでも任天堂と共同でマリオワールドの世界を再現した方がワクワクしたかも
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 20:04 返信する
-
セカンドライフがアカンかったときに
マシンの性能が足りなかったせいだ
って言ってたのにw
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 20:07 返信する
- せめて映画インセプションみたいな体験ができないとさ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 20:10 返信する
-
おそらく殆どが知らないであろう日本企業によるメタバースの展開がVRのニュースみてたらわりとあるんよ
ちょっと前の話じゃないとこがまた怖い
いくら何となく流行りにしようとしてる感じがあるとしても
何を思ったらスマホで覗ける企業のバーチャルワールドに人が来ると思えるのか
ご立派はホームページが既にあるやんw
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 20:11 返信する
-
>>296
クソシャゲ詐欺屋の系譜でまともな企業じゃないだろ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 20:16 返信する
- 現実のが大事に決まってるべ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 20:19 返信する
- 日本以外無理ぴょん
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 20:26 返信する
- そりゃ次から次へと新しい土地が生まれて来るんだから安くなって当然だろ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 20:26 返信する
-
>>1
岸田「AIに景気対策を考えてもらおう」
AI「消費税廃止、年金制度廃止…」
岸田「AIは使えないな」
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 21:10 返信する
- セカンドライフとなんも変わらんからな
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 21:14 返信する
- コロナ禍が続いていたら目が合ったかもな
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 21:45 返信する
-
昔、アバターを作って行為をする仮想空間があったな〜
思い出せない!!
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 22:12 返信する
- セカンドライフで夢見た時代がありました
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 22:14 返信する
- あのクオリティで流行るわけないだろ・・・
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 23:05 返信する
-
>>1
馬鹿が騙されてるだけなので問題なし
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 23:27 返信する
-
FF14みたいなオンラインゲームでいいもんな。
現実世界だって用も無いのに公園に行くとか普通はしないだろ?
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月01日 23:28 返信する
- どこのセカンドライフだよ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月02日 00:05 返信する
-
ゲームの事を何も知らない金の亡者どもが、20年前でもゴミ扱いされるような質の低いオンラインゲームに「メタバース」とか勿体振った名前付けて、さも新しい事のように持ち上げてるだけだろ
そんなもんはとっくの昔に通り過ぎ、そして終わっている
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月02日 00:40 返信する
-
セカンドライフと同じ
流行しきる前に金金いいだすんだからそりゃ伸びないわな
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月02日 00:49 返信する
- そりゃ流行らせようとして流行るもんじゃないでしょ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月02日 01:13 返信する
- ただのやる事のないMMOじゃん、逆に何故これでイケると思うのよ
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月02日 01:15 返信する
-
MMO=FF14
FPS=APEX
これで十分じゃねw
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月02日 01:16 返信する
-
>>304
シムピープル?
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月02日 01:24 返信する
- セカンドライフ無視するからそうなる
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月02日 01:52 返信する
-
>>211
映画アヴァロンがそういやそういう世界だったな
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月02日 01:53 返信する
-
まずは面白い事出来る様にして人しこたま集めてそっから土地売買に繋げたらいけたかもな
最初っから金稼ぎ臭が凄かったらそりゃ鴨が集まらんわな
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月02日 02:20 返信する
-
>>69
セカンドライフは割と無秩序だったけどつまらんかったぞ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月02日 03:44 返信する
- メタバースを利用できる環境がないのに流行るわけないじゃん
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月02日 04:56 返信する
-
>>5
グーグルアースでメタバースすりゃ良いじゃん。元々ある建物なんだし
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月02日 08:03 返信する
-
コロナでリモートワークやらオンライン飲み会やって思ったのは
結局バーチャルってどこまで行ってもバーチャルなんだなあという事
限界があるんだなあと感じた
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月02日 08:54 返信する
-
メタバースが本気で流行るって妄想して金出してた人たちって
サ終の経験がない人たちなんだろうな
それはそれで羨ましくもある
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月02日 08:56 返信する
-
>>317
テーマ曲が実に秀逸
今でも時々TVで曲が流れるよねぇ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月02日 11:01 返信する
- だってグラが良くなったくらいでセカンドライフから何も変わってないんだもん
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月02日 14:48 返信する
-
MMOでいいやんって思うんだよなぁ
なんか違うの?
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月02日 19:49 返信する
-
メタバースもNFTも全部詐欺だと思えって
富豪に言われた
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月02日 20:29 返信する
- 映画レディプレイヤーワンの世界だったらやってみたいけど現実はそれとは程遠いしな。
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月02日 23:22 返信する
- セカンドライフから何も学ばずにやってたって所が恐ろしい
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月03日 06:37 返信する
- 大々的に宣伝した割にVRchatの足元にも及ばないゴミ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月03日 11:32 返信する
-
>真面目に投機で買ってる人間って頭悪いのかな😅
不透明だから問題にならん範囲で投資するんだろ
何もやらず文句だけ言うから、経済弱者から脱却できないんだよ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:28 返信する
-
メタバースとか言ってろくろ回してたスタートアップ企業のCEOの皆さん
お元気ですか?
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 02:11 返信する
- コンテンツありきじゃなきゃ絶対流行らないよ。仮想空間いって何すりゃええねんってなる。買い物だけならAmazonでいいしな。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。