
■ツイッターより
こんなのあったら面白いかもっていうらくがき pic.twitter.com/hLJbYdKSPb
— でるらご🌟絵仕事募集中 (@monokurocat1211) April 2, 2023
<このツイートへの反応>
面白いアイデア
天才
自販機で売ったらよさそう
あったら買いたい( ̄∇ ̄)/
豆乳だったら未開封常温可能だしいけそう
牛乳消費量を伸ばすには最善策かも。
台湾はカップ型のあるけど明らかに少ない

これはナイスアイデア!シリアル好きにはたまらん

牛乳もセットなのが楽ちんでいいですな!

![]() | [Amazonブランド] SOLIMO カルビー フルグラ 950g 発売日:2021-11-01 メーカー:SOLIMO(ソリモ) 価格:936 カテゴリ:Grocery セールスランク:676 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 日清シスコ ごろグラ チョコナッツ 360g×6袋 発売日:2022-06-13 メーカー:日清シスコ 価格:2913 カテゴリ:Grocery セールスランク:259 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 日清シスコ ごろグラ いちごづくし 360g×6袋 発売日:2022-06-13 メーカー:日清シスコ 価格:3260 カテゴリ:Grocery セールスランク:610 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:01 返信する
- アメリカの給食かよ
-
- 2 名前: 2023年04月04日 09:02 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:03 返信する
- シリアルと牛乳の賞味期限が違いすぎて一緒に売れねえよ(廃棄することになる)
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:03 返信する
- これはコレで高くなるからダメ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:04 返信する
- キチガイなんか
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:04 返信する
- 牛乳の消費期限切れたらシリアルもスプーンも破棄になるだろ馬鹿か。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:05 返信する
- 牛乳の賞味期限とシリアルの賞味期限の差がありすぎて、破棄の無駄が大きいんだろうけど、普段も全然食わないからそこまでして食いたいとは思わない。
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:05 返信する
- この消費期限の違いは気にしないのか
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:05 返信する
-
>>1
牛乳とシリアルを半分に割れる容器にして牛乳側を斜めに傾けたらシリアルに掛かる、逆にシリアルの方を傾けて牛乳側に入れれるようにしたら売れる
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:05 返信する
- ゴミが増えるから却下
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:05 返信する
-
タッパーがあればそこにシリアル入れて持ってくだけで、あとは牛乳買えばいいやん
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:05 返信する
- 問題は牛乳の消費期限か。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:06 返信する
-
普通に別々で買えるやん
何処が画期的なん?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:06 返信する
- 牛乳の賞味期限とシリアルの賞味期限が合ってないのが致命傷かな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:06 返信する
-
外で食うもんじゃ無いしなー
後上で書かれてある通りフレークの方賞味期限前に大量廃棄されそう
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:06 返信する
-
手にとってすぐ食えるのいいな
消費期限がね…
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:08 返信する
- シリアル好きなら普通のサイズ買えば消費できるやろw
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:08 返信する
- 牛乳1リットルはでかすぎる お皿とスプーンを持ち歩くのは面倒ってことなのかな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:08 返信する
-
アメリカの「テレビディナー」が流行ると思って冷凍食品銘柄買ったのに
全然儲からなかった思い出
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:08 返信する
-
セットじゃなくて牛乳を選択式にしたりして分ければええやろ
まあそこまでして外でシリアル食べたいか?俺は食べない
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:09 返信する
-
>>3
れれれのれ
全粉乳にして水入れてとかならワンチャンかぁ?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:09 返信する
-
誰もやらなかった事に挑戦、は大抵
先人が思いついたけどあえてやらなかったことってやつ?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:09 返信する
-
>>3
これ。一瞬で思った
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:09 返信する
-
牛乳入れた場合、消費期限もあるけど
冷蔵コーナーの方に置いて冷やさないと・・うーん不採用!!
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:09 返信する
-
>>13
それは読解力が低すぎる
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:09 返信する
-
甘ったるいシリアル
食いたくなってきたな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:09 返信する
- シリアルは長期保存出来るけど牛乳が長期向かないから相性が悪いな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:10 返信する
- またツイッタラーが暴走してツイートしてしまったのか
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:10 返信する
-
>>9
牛乳とシリアルがディスペンパックみたいになってる
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:10 返信する
-
牛乳って
賞味期限と消費期限のどっちだっけ??
賞味期限は期限ちょっと過ぎてもイケるが、消費期限は期限過ぎたら捨てないとダメ食べちゃダメ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:11 返信する
-
>>19
日本は弁当あるからなw
俺も一時期テレビディナー探し回ったわ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:12 返信する
-
>>30
低脂肪のやっすいやつは賞味だった
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:12 返信する
-
>>9
ツイ主の発想の上行くのヤメロw
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:13 返信する
- 牛乳が日持ちせんから結局別々に買ってる方がいいやってなりそう
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:13 返信する
- 消費期限が違うから別々のほうがいいわ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:13 返信する
- 両方凍らせたらレンチンでいけそうな気もする
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:13 返信する
- あったら面白いなという遊び心にマジレスとかまとめサイトの住民は余裕ねえなw
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:14 返信する
-
カップ焼きそばみたいな〜に便乗して、
お湯入れたらミルク味で食べれる
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:14 返信する
-
こういうのはなぜないのか考えたほうが早い
ツイッターのアホどもにはわからんだろうが
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:14 返信する
- 消費期限が問題ならシリアルとスキムミルクと水にするとか
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:14 返信する
- 問題はその容器だと牛乳を捨ててしまいそうになる事だな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:15 返信する
- いうてコレはその日に食べるために買うモノだから期限は問題ない
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:15 返信する
-
>>37
そう捉えるなら議論に参加せず頭空っぽにして草はやしとけよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:17 返信する
- 牛乳フレークがそもそもマズイ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:18 返信する
-
>>3
豆乳にすればいいだけや
未開封の豆乳はえぐい程保存期間長いぞ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:18 返信する
-
こんなのがあればいいなあっていう夢物語、現実逃避でキャッキャウフフしているだけだろ
それを賞味期限だのなんだのほんとつまんねー連中だな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:19 返信する
- 保存期間が気になるな〜
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:19 返信する
-
>>42
売る側の都合が考えられないアホw
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:19 返信する
- 買ったそばから食べるだけならカップのやつのシリアル増やすだけでいいじゃん
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:20 返信する
-
アルミ鍋のうどんゾーンにフレーク入れて
うどん出汁入ってる袋に牛乳入れたらすぐできるやん
売れないだろうけどw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:21 返信する
-
もしもこれが基本として売ってたら、別々のがあったらいいのにってなるだろ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:21 返信する
-
このままだと無駄にゴミが出るし分別がめんどくさい
コンビニの蕎麦みたいな容器にしてつゆみたいにスキムミルクと水を袋とじにして中蓋で溶いてから底のシリアルにかけるようにすれば全部プラごみになる
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:22 返信する
- ヨーグルトにそういう製品あるんだからそれで我慢しろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:22 返信する
-
ロングライフ牛乳使えばそれなりには
まぁあったら良いって声あるみたいだけど間違いなく売れない商品
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:22 返信する
- たまーに1食分だけ欲しいって人がどんだけおるねんって話よな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:22 返信する
- やる夫が好きなのはシリアルコード
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:23 返信する
- これが煩悩の塊か
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:23 返信する
-
まぁこういう初期の発想からカップ式で売られてるやつあるよね?
だいたいデカくなるのはかさばるしダメwwwwwwww
一つの容器で一式で食べれるやつが今の時代やねぇ(*´з`)
こんな一式にしたらいいアイデアもう古いんよwwwwwwなんでもかんでも一緒になったらいいなっていうのはまずカレーだよね?コンビニのカレーがそうwwwwどんぶり系ねwwwwご飯と一緒におかずも食べれるのが今の弁当ってやつね?www
シリアル系で牛乳も一緒にスプーンも一緒になってる商品にするにはもうコップの形で紐引っ張るとシリアルとミルクが一緒になるようなやつぐらいしか商品化されないだろねwwwwwwいちいちこれ開けてあれ開けて混ぜ混ぜ?wwwやめてwwwめんどくさすぎる今の時代にはwwww全然上司から許可おりませんwwwwそんなもんではwwwwスピーディーに食せれるコンセプトにしましょうね?wwww
余裕ぶっこで朝を迎えれる人がどれだけいるかも考えましょうね?wwww
そうやねぇwwwあとはねぇwwwんんんんん(*´з`)スプーン?ちっさい木のスプーン付属ぐらいかなハァン屁ハァン屁ハァン屁ハァン屁ハァン屁ハァン屁❤(´◉◞౪◟◉)
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:23 返信する
-
ツイッター「こんな商品あったら面白いかもなぁ・・・」
→嘘松判定機
→嘘松を発見して自動でアフィサイトに投稿する機能
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:24 返信する
-
常温保存牛乳入れとけば期限問題はマシになるけど益々コスパは悪くなる
そもそもどういうシチュエーションで食うんだこれ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:24 返信する
- 無駄が多いパッケージだな…
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:24 返信する
-
値段が高く結局パンで良いか、となっちゃう
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:24 返信する
- 日本人はシリアルそんな食わんのよね
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:25 返信する
-
>>3
普通にこれ
余計に場所取るし
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:26 返信する
- プラスチックの無駄やろ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:28 返信する
-
>>65
なら紙にすればええがな😠
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:28 返信する
- 消費期限と要冷蔵とかが噛み合わないやろなぁ…
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:29 返信する
-
台湾のこれ21元って400円?
高過ぎね
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:29 返信する
-
>>1
容器の無駄もさることながら冷蔵庫に一緒に入れなきゃ入れないから場所を余計にとってさらに非効率という
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:30 返信する
- これだと常温保存もできんしなぁ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:31 返信する
-
>>68
手に取ってもらうなら250円がいいところ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:32 返信する
-
もうなにwww昭和の時代の人がその当時に発案するアイデアじゃん(笑)
まってまってまってwwwwちょまってまってまってwww会社で大恥かくアイデアじゃん?wwwwやめてやめてやめちぇええええwwwwは ら い た いwww
サウザー(愛ゆえに・・・・・・・・・・ダメだっ!!!南斗鳳凰拳!!!彷翔十字鳳❤
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:32 返信する
-
アメリカのケロッグが本当にやって失敗したやつじゃないか。
失敗を反省し、スニッカーズみたいにコーンフレークを棒状にして牛乳がいらない仕様にしたんだぞ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:32 返信する
- 希望小売価格は500円くらいだな弁当と競合するけどお前は買うの?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:33 返信する
- 天才の敷居が低くてね
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:33 返信する
-
誰も買わないけどな
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:33 返信する
-
実際に商品化されてないのが答えかな
素人でも思いつく事なら企業の人間はとっくに検討してるはずだし
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:33 返信する
- 皿とセットになってるだけで買うわ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:34 返信する
-
牛乳とセットにするのはどうかと思うけど
カップ焼きそばの容器にシリアル入れて売るのは有りかもなあ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:37 返信する
-
牛乳が欲しい人
シリアルが欲しい人
両方欲しい人
全部のニーズ満たせるのは?
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:38 返信する
-
わざわざ一食だけシリアル買って食いたいやつとかおらんやろ
あんなもんは時間ない時に買っておいたやつで済ませる目的でしか食わんわw
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:39 返信する
-
冷静になれよシリアルは家で食べるものだから
保管する場所(冷蔵庫)の空きと毎日出て圧迫するケースゴミを考えると
1週間分買ったとしてもすぐに大量袋買いの原点に立ち返るよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:39 返信する
-
問題点
1.生産ラインが違い過ぎるので、現実的に無理(できてもコスト高い)
2.消費期限の差で切れてないシリアルも捨てられる
結論
コスト上がるけど、一食用のシリアル作るのが現実的。 組み合わせも出来るし
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:40 返信する
- ツイッターがキャッキャしてる所にマジになるなよ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:41 返信する
- シリアルと牛乳の消費期限が全然ちゃうから色々無駄が多い
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:41 返信する
-
カップ麺のケース代を払うくらいなら20個でも多くのシリアルを入れてくれ
あとケースの保管風景を考えるとうざいしダサい
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:42 返信する
- 家で食べろ!
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:42 返信する
-
一食分のずつ小分けにするのは賛成
ただセットの入れ物はゴミが増えるだけだし人によって牛乳豆乳アーモンドミルクと好み変わるからセットは反対
カップ麺の容器じゃなくてもコンビニスーパーの惣菜が入ってるようなプラスチック容器でも良い
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:43 返信する
- これじゃ売れないから作られてないだけ シリアル会社はとっくの昔にアイデアを出してる
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:46 返信する
-
>>2
ちょうどいい牛乳の量は人それぞれだバカ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:46 返信する
-
これと焼きそば並んでたら焼きそば買うだろうな
値段も2倍ぐらい違いそう
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:46 返信する
-
>>88
シリアルの小分けはすでにあるな
洗わなくて良いようにケース付けろって気持ちもわからなくないが、安いシリアルにとって色々無駄が多いな
フレッシュフルーツ入りとか高級ジャム入りとか元から高い値段で売れそうな高級感あるタイプならアリかもな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:47 返信する
-
保存の問題あるから牛乳とセットは無理だな
すぐ食べれる容器に入ったシリアル置いといて牛乳別で買えばいい
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:48 返信する
- そもそも牛乳入れないほうがおいしい
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:48 返信する
-
マジスレ:
シリアルと牛乳の賞味期限の差が激しすぎてロスが多く見込まれ、ビジネスにならない。
パッケージがSDG時代に合わないデザイン。
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:48 返信する
-
多分仕事の合間の昼食時に外食も金掛かるからコンビニやスーパーにぶらっと立ち寄って済ませたい人向けじゃないかな
車の中に開封したシリアルや牛乳置いといたら悪くなるし
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:48 返信する
-
この梱包だと梱包費もえげつない事になるし
大量に指摘されてるように消費期限や生産ラインの都合上死ぬほど割高になる
画像にある台湾の既存品みたいにあくまでドリンクがメインでシリアルの付属が付く形ならギリ実現可能だと思う
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:49 返信する
- 牛乳単品で買った方がコスパ良さそうだから出してもすぐに廃れそう
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:53 返信する
- 日本の牛乳のやり方じゃ無理だよこれ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:53 返信する
-
>>84
バズったらダメダメおかしいおかしい!って言われるのこわすぎるなww
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:53 返信する
-
ゴミ増えるじゃん
パッケージが多重で制作費がかかりすぎだし、てか欲しいなーって呟くだけで自分で作ろうともしない他力本願な呟き不快なんだよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:53 返信する
- 牛乳の消費期限が短いからフードロスが増えそうだが
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:55 返信する
- 凡才
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 09:56 返信する
-
子供の頃はチョコフレークをシリアルと勘違いして牛乳かけて食べてた
チョコで覆われてるから全然ふやけずただチョコフレーク食べながら牛乳飲んでるだけでした
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:05 返信する
-
牛乳は冷蔵品だから別々のが売る側からしたら都合がいい
嵩張るだけでメリットが薄い
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:07 返信する
-
>>25
くわしく
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:08 返信する
- まさかこんな商品ばっか買って金ない金ない言ってるんじゃないだろうな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:08 返信する
- 冷蔵は維持費がかかるから無駄にデカいうえに利益が薄いとなったら店は扱いたがらないな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:08 返信する
- 牛乳と別でいいからコンビニに容器に入って牛乳かけるだけのシリアル撃ってくれ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:10 返信する
-
現実的な話が出た時点でアイディア側の勝ちだけどな
もし実現出来たら欲しいっていう一定の価値を認めないと普通は「うんうん出来たら良いね」で終わる
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:12 返信する
- 欧米「プラスチックの悪魔!しね!」
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:14 返信する
- 要するにカップに入ったシリアルをコンビニで売ればいいってことでしょ。牛乳は別売りで
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:15 返信する
- シリアルと牛乳の消費期限がバラバラだから無理
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:16 返信する
-
>>33
というかツイ主の発想が下すぎる
コストとか考えたら即却下レベルだし
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:17 返信する
-
牛乳の消費期限を越えた時点で丸ごと廃棄→牛乳だけ別売りにすればいい
あれっ?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:18 返信する
- 海外はしらんけど日本は牛乳品質管理コストエグいねん...
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:18 返信する
- 牛乳がネックだね冷蔵しないといけないから 自力でやれるだろシリアル弁当!
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:18 返信する
- 牛乳だと廃棄コストかかりすぎて無理だろうな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:20 返信する
- シリアルと牛乳を別売りにした方が効率的だ!
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:20 返信する
- 頭が悪い奴が考えること
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:21 返信する
- シリアルと牛乳の消費期限の差を考えたら、小学生にだって馬鹿らしいアイデアだって分かるだろ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:22 返信する
- コオロギと牛乳のセットが最先端
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:23 返信する
- 常温保存可能な牛乳で二か月から六か月、30℃超える季節でないなら結構いけそうではある。(11月から2月くらい、期間限定でフレーバーが豊富ならなお良し)
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:24 返信する
-
家の外でコーンフレークを食いたいって層がそんなにいないのに加え、
そこまでして食いたいなら小パックの牛乳とシリアルバーでいいだろって
豆乳とか全粒粉ならとか言ってる奴いるけど、牛乳より不味いだろ
余計に食いたがる奴がいなくなる
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:26 返信する
- シリアルと牛乳はどこでも売ってるからセットにする必要ないよね! シリアルも冷蔵するの? 牛乳の消費期限切れたらシリアルも廃棄するの?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:27 返信する
- コオロギ牛乳を発売してくださいPasco
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:29 返信する
-
春の論破祭りかよ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:31 返信する
-
外で食うならコレでもいいかもな。
でも外で食いたいかっていったら特に食いたくないけど。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:31 返信する
-
ただなー
せっかくシリアル賞味期限長いのに牛乳とセット売りだと賞味期限短くなっちゃうしなー。
小売店でパッケージして売って、牛乳の賞味期限切れたらシリアル単体で売り直せるならアリかな。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:32 返信する
-
このセット商品はコンビニじゃ嫌厭されるで。
冷蔵の必要のないシリアル分のスペースが無駄やからな。
じゃがりこみたいなカップにシリアル入れたやつ作って、200cc位のパック牛乳を別に買うのが現実路線かね。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:34 返信する
-
Twitterだと良いねがいっぱい付いてるのにココだとネガティブ書き込みばかり。
Twitter利用者はポジティブで掲示板利用者はネガティブってはっきり分かれて面白いね。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:34 返信する
-
保管方法(温度)の違い、賞味期限の長さの違いを考えれば、一緒にするのは無駄でしかない
精々がシリアルの方を個包装のプラ容器にして牛乳は別売りにするくらいだけど、
それにしたろころでプラゴミを増やすのは今のエコの流れに完全に逆行してるし
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:35 返信する
- そういうヨーグルト売ってるじゃんパクリ?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:37 返信する
-
牛乳じゃ実現不可能でも牛乳に代わる何かならできそうだし
割と需要ありそうだからどっかのメーカーが作るんじゃない?
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:37 返信する
- 台湾のでよくね
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:41 返信する
- 色といいデザインといい型といい、つまらないものしかないから、日本の下落は明らか
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:42 返信する
-
>>131
批判と言うが論拠はしっかりしてる
単にバカッターなだけでしょ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:42 返信する
- 明らかに賞味期限が違うものをセットにして売るのは中々に難しいのでは?
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:45 返信する
-
>>1
アメリカの弁当が仕切りが無いか適当なのがこのスタイル
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:46 返信する
-
>>131
バカッターが何だって
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:46 返信する
-
一緒に買えばいいだろ
Twitterでイラスト載せてる奴は底辺
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:47 返信する
-
>>25
牛乳とシリアルの賞味期限の違いとか、パッケージサイズとか、不要なゴミが増えるとかデメリットが多すぎて画期的とは言えない。「読解力が低すぎる」という煽り自体も読解力も文章構成力も低いというブーメランなのが面白い。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:47 返信する
-
牛乳の賞味期限とシリアルの賞味期限が違いすぎてセット売りは微妙。
カップスープくらいの容器にシリアルとドライフルーツとか入れたやつでいい。
牛乳は別売りの200mlのやつ買って入れたらちょうど良いくらいになる感じで。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:47 返信する
-
>>131
Twitterはアホ同士で回ってる
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:49 返信する
-
消費期限の問題でシリアルとパッケージングできるように牛乳を牛乳的な"なにか"に加工する必要があるな
クソまず商品としてマニアの間で語られるネタにはなると思う
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:51 返信する
- ペンタゴンとブラックホールが説教する案件
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:51 返信する
-
シリアルと牛乳で日持ちが噛み合わなそうだな
アイデア自体は良いと思う
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:54 返信する
- シリアルの賞味期限は切れてないのに、牛乳の賞味期限が切れた時点で廃棄処分される商品
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:56 返信する
-
牛乳の賞味期限でシリアルも廃棄されるんだぞ
アホが考えたら駄目
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:58 返信する
- そもそも牛乳を飲むと腹を下す人間のほうが優位を保てる社会なんだから牛乳つけたら致命的に欠陥商品
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:59 返信する
-
>>81
個人的にはわりと1食だけ食いたい。
出先とかで朝食食っときたいけど食欲無くて米とかパンとかは重い時あるから。
かといって普段は食わないから余っても困るし。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 10:59 返信する
- どっちも好みの味じゃないと別に買われるとか個別に方が得だとかで企業的に割りに合わないんだろうな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:00 返信する
-
値段800円くらいしそう、それでも買うんか?
こんなもん別々で買って自分でやりゃいいだろ
どんだけめんどくせぇんだよ死ね
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:01 返信する
-
ゴミ増える、輸送コスト増大、需要低い
そこまで良いとは思えない
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:03 返信する
-
>>1
賞味期限の差ありすぎてむずそう
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:03 返信する
-
>>45
それええな、豆乳きらいやから買わんけど
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:10 返信する
-
>>37
提案に対して改善点や問題点を議論するのは仕事してたら当たり前のことですけどね
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:10 返信する
-
>>3
じゃあこうしよう、シリアルも売れ残って賞味期限が短い物を
フードロス対策として使おうか、そもそも賞味期限の違う組み合わせなんて多いやろ
気にしたら商売は負けやで
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:14 返信する
-
賞味期限に差があるものを抱き合わせは無理だろ
カップラーメンの必要なお湯の量みたいに一食分パックに必要な牛乳の量書いてあるぐらいでいい
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:15 返信する
- こういう発想は嫌いじゃない。消費者の素人発想が、例えば、抹茶粉末別添のペットボトルを誕生させた。批判するは簡単。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:17 返信する
-
牛乳が先に悪くなりそう
Twitterにいるやつ程度が思いつく事なんか既に企画されてるだろ
一つのパッケージとかコストやたら掛かりそうだし牛乳は日持ちしないし見せの冷蔵スペースもやたら取りそうだし
ボツ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:24 返信する
-
台湾式のほうが現実味があるだろ
いちいち箱開けてまた普通の箱って
本当にセット売りにしてるだけで必要性が薄い
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:28 返信する
-
>>1
精子でぶっかけて食ってろゴミ野郎
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:29 返信する
- しょーもない記事やな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:35 返信する
- コオロギフレークとコオロギ牛乳をセットで開発中だから待ってろ雑魚キチ!
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:36 返信する
- こんなもん自作で簡単に作れるだろよ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:37 返信する
- 無いです
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:40 返信する
-
いや普通にシリアルと牛乳買ったほうがいいだろ
シリアルを皿にだして牛乳をかけるって別に面倒な作業じゃないし
量を好きに調整できるしこんな売り方じゃ箱やスプーンなどの捨てるゴミが増えるだけだし
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:41 返信する
-
冷蔵スペースの枠を取るからセット販売は販売効率が悪いと思う。
小さいパック牛乳に合わせた一食分のフレークを売るが正解じゃね?
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:44 返信する
-
消費期限の短い牛乳と長期保管可能なフレークをセット販売するって・・・
3日でフレークも廃棄することになるぞ?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:44 返信する
-
この手のセット商品って超割高になるんだよな
結局は別々に買ったほうが得じゃんで終わる
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:48 返信する
-
シリアルって朝食の準備が面倒なときに仕方なく食べるようなもんで外で食べたいもんじゃないし
ゴミが増えてるから分別して捨てる手間が増えて普通に買うより面倒になってると思うが
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:49 返信する
-
ミルクを脱脂粉乳にすればいける筈!
旨さ?しらねーよこんなアイディア思いついてやった気に
なってるバカに言えよwwww
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:50 返信する
- キチゲ溜まったら犬の餌皿にシリアル入れて四つん這いで顔面牛乳まみれになりながら犬食いしてる
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:51 返信する
- 大昔にLL牛乳でやってたが速攻で消えた
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:53 返信する
-
ミニストップとかで販売するのが一番無難
シリアルとミルクは種類選べるし、サイズも選べるし
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 11:56 返信する
-
シリアルを皿にいれて牛乳をそのままぶっかけるだけで食べれる
簡易料理なのが売りなのにこれを更に手抜きしようと
してたらパッケージ作るのが面倒で賞味期限が違いすぎて普通に
売り出しづらいという。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 12:01 返信する
-
>>1
店側としては棚がないかな。チルド飲料の棚にそのサイズはきつい。定番商品にはならないかな。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 12:07 返信する
-
>>22
だろうね
メーカーならとっくに商品アイデアとして検討してるだろうし
商品化に至ってないってのはそういうこと
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 12:15 返信する
- コスト考えたら割に合わない…すぐ分かるだろ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 12:16 返信する
- 長持ちするものとしないものをまとめるとか相性最悪
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 12:20 返信する
-
>>25
お前は読解力以前に賞味期限を分かって無さすぎる
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 12:21 返信する
-
>>69
んでシリアルは持つのに牛乳は廃棄
セットだから両方廃棄 アホやんな
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 12:26 返信する
-
>>43
頭空っぽのやつがオウムみたいに賞味期限賞味期限しか言ってないんだから議論もクソもねーよ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 12:28 返信する
-
最大の問題は言うてシリアル食ってる奴が少ないから需要が見込めないのと
そもそも朝食食わない奴が多いんだろう
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 12:29 返信する
- 牛乳とシリアル買えばいいやん
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 12:35 返信する
- 外装丸ごと資源の無駄
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 12:36 返信する
-
長期保存可能なシリアルと賞味期限が短い牛乳組み合わせてどうすんだ
廃棄コスト上げてえのかバカタレ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 12:42 返信する
-
ええやん
「それだとこういう問題が生じるんだよ」しか言えないやつは、だからお前はいつまでも雑魚なんだよ
それだとこの問題が→それを解消しよう→それを解消すると別の問題が→じゃあそれも解消しよう→それするとさらなる問題が→それも解消しよう→
・・・このループで結果的に成功させた車メーカーの社長いたな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 12:50 返信する
-
ミルクはセットになってないけどこういう器型のシリアルはアメリカにたくさん売ってあるよ。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 12:53 返信する
-
>>3
しかも常温保存(湿気は厳禁)と要冷蔵保存食品の組み合わせじゃ難しいわな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 12:53 返信する
- 牛乳の消費期限短いんだよ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 12:54 返信する
- 牛乳に合わせてシリアスを廃棄せざるを得なくなる、フードロス対策0のクソアイディア
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 12:55 返信する
- 消費期限なんて気にしたことないこどおじの発想だな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 12:59 返信する
- 賞味期限のながーーーーーい外国の牛乳 くそまずいしな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 13:06 返信する
-
別々でいいわ
正直セットにするメリットが全くない
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 13:07 返信する
-
>>1
シリアルなんて犬の食いもんだよ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 13:13 返信する
-
あっても値段が高いとか文句言うくせに
欲しがるくせにいざ作ると今度は値段がどーとかと喚く
オツムになんか欠陥でもあんのか?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 13:14 返信する
-
牛乳の賞味期限のツッコミ入れてるけどシリアルの隣に小さい牛乳パックの棚を設ければいいだけだろ。
アメリカの安いホテルとかそういう方式だぜ。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 13:19 返信する
-
シリアルと牛乳の賞味期限と保存方法が違いすぎて苦労する
アイディアは良い
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 13:25 返信する
-
牛乳だと保管場所が冷蔵になるから微妙だし賞味期限も牛乳依存になるから
全然ダメなアイディアだぞ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 13:26 返信する
-
シリアルをカップに入れて販売して別売りの牛乳注げば外でも食べやすい
とかでいいだろ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 13:42 返信する
- 牛乳の賞味期限切れるの早いから無理
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 13:44 返信する
-
>>30
商売するならどっちも切れたらダメ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 13:47 返信する
- すげぇ割高になりそう
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 13:57 返信する
- プラスチック関連で超叩かれるぞ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 14:09 返信する
-
シリアルカップ付きのヨーグルトはおいしかったな
ただもう見かけないからやっぱ消費期限の問題なんだろうか
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 14:11 返信する
-
一緒になってる意味が無い
過剰包装
シリアルと牛乳の賞味期限がかなり違うから
牛乳が駄目になった時点でシリアルも廃棄になる
駄目に決まってんだろ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 14:19 返信する
- パッケージ同じだと期限切れたらどうすんの
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 14:26 返信する
- 1食分のシリアスに500円使うのか
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 14:52 返信する
-
消費期限ギリギリのシリアルを牛乳とセットにしたらいいだけ!
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 14:55 返信する
- 両方とも店で普通に売ってるんだからセットにする必要ねーだろバーーーカ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 15:09 返信する
-
家で食うなら食器一枚洗う手間無くなるだけでゴミ増えるし
外でシリアルなんてわざわざ食いたいか?
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 15:13 返信する
- パウダー牛乳に水をかけて戻す仕組みにすれば牛乳の消費期限や冷蔵問題を考える必要が無くなる
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 16:44 返信する
- 第2件特償21% の意味が知りたい...
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 17:25 返信する
-
穀潰しのお前らにぴったりだな
シリアルだけに
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 17:32 返信する
-
>>216
黙れシリアナ確定!
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 17:39 返信する
- ノンライフ牛乳とセットで売れば消費期限問題なし常温棚でOKでアリだな
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 18:07 返信する
-
出先で食うなら便利かもね
ただ牛乳が保たないから代わりに日持ちするやつに変えないとな
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 18:25 返信する
- コンビニでフレークと牛乳を買えよ! 気分はセットでな! それで解決
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 19:12 返信する
-
>>9
そもそも牛乳が特別扱いだから無理
賞味期限が牛乳に合わせられるから無駄が多い
かさばる
それ専用特別容器の開発コストと他に流用できない容器作る機械等が無駄
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 19:17 返信する
-
>>191
なぜ飲み物とセットのコンビニ弁当やパンが無いのかとか考えたことないんやろなぁ
もっと斜め上を行かんとなぁ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 19:23 返信する
-
>>6
初めから混ぜ込んでしまえばいいのでは?
あ、ふにゃふにゃだと売れないから味をそれっぽくして、朝食だしスティック状にすればスプーンも要らないし食べやすい。
まぁ、既に有るんですけどね
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 19:26 返信する
- それより100均で洗濯ばさみのヒモ売ってくれよ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 20:37 返信する
- 外で汁ものは難しいだろw
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 20:56 返信する
-
>>224
ひも付きの洗濯バサミで我慢して
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 21:11 返信する
-
>>3
ロングライフ牛乳なら常温で100日持つ。
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 21:53 返信する
-
牛乳味のシリアル! これで あとは水分をセットにすれば賞味期限問題も解決
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 23:34 返信する
-
>>173
誰と喋ってるの?
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 23:49 返信する
- 四次元殺法コンビ案件
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月04日 23:50 返信する
-
セットにする意味が皆無
無駄すぎる
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 00:31 返信する
-
プラスチック部分が大杉
環境にもコストにも良くない過剰包装
外でわざわざシリアル食わない
家で飯作るの面倒くさい時に食べるもんだろ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 02:15 返信する
-
牛乳とコーンフレークの賞味期限や管理方法が違い過ぎるからなぁ。
牛乳がアウトになったらコーンフレークも廃棄になってしまう。
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 05:33 返信する
-
これやるなら粉末ミルクにしてカップラーメンみたいに水そそいだら完成みたいな感じにしとけ
お湯じゃないと溶けなさそうだけど
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 09:36 返信する
-
面白いかもって話にコスパがー、消費期限がーとか言うのはナンセンスや。
こういうアイデアから面白商品が生まれるかも知れんのでどんどん出して行こうぜ。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 04:47 返信する
- うっ、霊夢さんがパンティーを顔面に被せてくるなんてそんな😻
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月29日 08:51 返信する
- 消費期限の著しく異なる食品をセットにするこれのどこがナイスアイデアなんだよ、、、
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。