サウジアラビアがゲーム産業のハブを目指して380億ドルを投資
記事によると
・サウジアラビア政府は”ゲーム産業の世界的ハブ”目指して380億ドル(5.05兆円)を投資している
・これは石油依存から脱却して経済を多様化する戦略の一環で、政府系ファンド『パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)』を通じて、同国は推定1840億ドルのゲーム産業で重要な役割を担いたいと考えているようだ
・PIFの子会社である『Savvy Gaming Group』は当初eスポーツに注力するも苦戦。現在はトップレベルのゲームタイトルを開発・パブリッシング・取得することを試みており、首都リヤドでのゲーム産業支援を進めている
・PIFはすでに任天堂やテンセント、アクティビジョン・ブリザードなどのゲーム会社に数十億ドル規模の投資を行っており、『Savvy Gaming Group』はこれらの繋がりを活用してビジネスを構築する計画だ。2月には任天堂の株式保有率を8.3%に増やし、最大の外部株主になった
以下、全文を読む
<この記事への反応>
悲報だ
金出すのは構わんがゲーム会社に好き勝手させてやってくれよ・・・
事業内容に口を出していくまでがお決まり
↑中国みてたら強くそう思う
サウジ国内の規制文化と差別がどう影響するのか
ちょっと前までは中国がゲーム産業を買い占めると思ってたが、石油王という新たな挑戦者が出てきたね。どっちが勝つのやら
石油依存からの脱却は分かるけど、その次に目をつけたのがゲームとは…
お目が高い!!
今勢いのある中国に、サウジがどこまで対抗できるのか
見ものですな!!
ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom(ティアーズ オブ ザ キングダム)-Switch 発売日:2023-05-12 メーカー:任天堂 価格:6836 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:2 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション -Switch (【数量限定特典】「カスタムPETパック」が入手できるコード印字チラシ 同梱) 発売日:2023-04-14 メーカー:カプコン 価格:5682 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
星のカービィ Wii デラックス -Switch 発売日:2023-02-24 メーカー:任天堂 価格:5526 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ゲーム業界の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:03 返信する
- 宝くじ当てただけのアホだから金を積んでもFF15ができるだけなのがわからんのだな
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:03 返信する
-
別にどんどん金も口も出してもらえばいいだろ
儲かったらそのお金で作りたいものを作ればいい
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:03 返信する
- つまらん規制が多くなるんだろうね
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:04 返信する
-
「宗教やヘイトのない金融」のほうが求められてるんだけどな
宗教が根っこにある勢力だと、「神がなんとかかんとか!」で取引を止められるし
ヘイトがあると「これは13歳に見えるから!」という勝手な被害妄想で取引を止められ
そういう問題があるため、犯罪以外なら何でもOKの、
宗教もないヘイトもない金融システム、およびその旗主ってのが一番ほしい
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:04 返信する
- 石油以外の産業がよくわからない国
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:06 返信する
- 次のマリオはターバン被るのか
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:06 返信する
-
eスポーツに注力w
SNSに踊らされるマヌケ
-
- 8 名前: 2023年04月05日 16:07 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:09 返信する
-
別に大金積んで一からゲーム作るなら全然構わないよ
既存のメーカー買収して金儲けするだけでも構わない
既存のゲーム内の表現に対して口出してくるのだけ辞めて
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:10 返信する
-
サウジがんばれ
デカくなって原神を潰してくれ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:11 返信する
-
任天堂日本軽視第二弾
サウジから出資を受けて日本で稼いだ資金をサウジに投資していくって話やね
-
- 12 名前: 2023年04月05日 16:11 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:12 返信する
- KOFの体験版やってるけど褐色娘が可愛くて強いな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:14 返信する
-
>>10
流石にみっともねぇな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:14 返信する
- 良かったな任天堂、サウジアラビアの意向が大きく反映されるなw
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:15 返信する
- まあ国の権力者がゲーム大好きマンだから文革再来しそうな習近平よりはずっと良いやろ
-
- 17 名前: 2023年04月05日 16:15 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:16 返信する
- 豪鬼「豪鬼とコラボしてみれば?」
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:16 返信する
-
金だけ出して口は出さないなんて事は絶対ないからな
逆にそんなの不自然だわ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:17 返信する
- 夢工場ドキドキパニックのリメイクあるな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:17 返信する
- いい話のはずなのに、日本のゲハ厨の一部がイライラしているんだよなぁ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:17 返信する
- アラブから大金もらってエルシャダイ作ったジャパン
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:17 返信する
-
>>12
サウジの皇太子はその方が好みやろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:18 返信する
-
>>1
宝くじ当てただけなのよく理解してるから投資してるんだろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:19 返信する
-
めっちゃ切れのいいダンスするんやろ?
オンゲなら天下とれんじゃね
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:19 返信する
-
ちなみに前々からサウジ系ファンドが任天堂株を買い漁ってるって話があったから恐らくこれ関連だぞ
端的に言うと乗っ取りが進んでる
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:19 返信する
- 金で世界の優秀な奴引き抜きまくって良作作ってくれや
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:20 返信する
-
支那よりマシな気はするけど
やつらはイスラムだからな
色々と宗教を理由に口出してきそう
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:20 返信する
-
口を出さなければ良いよ
金だけ出してくれ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:20 返信する
-
>>19
ニンテンドーアメリカならぬニンテンドーサウジアラビアみたいな支社か子会社が出来るかもね
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:21 返信する
- SNK買収してサウジ資本で新しいKOF出したりしたけど鳴かず飛ばずだったじゃん。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:21 返信する
-
いやいや 資本がサウジアラビアなったほうが いいかもよ。
ポリコレから解放されてさぁ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:24 返信する
- 任天堂は日本企業でなくサウジ企業になりそうだな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:24 返信する
- オイルマリオ オイルイージ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:25 返信する
-
女性キャラには全てビジャブ!
車の運転なんてとんでもないからマリオカートは男の園に!
アッラーフアクバル!ムハンマ堂!
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:26 返信する
-
>>21
これって得するのサウジと任天堂だけなんじゃない?
日本はゲーム業界が強いけど、サウジにライバルが増えるって話だよねしかも任天堂の協力によって
まぁ愛国心捨てれば面白いゲームが増える可能性が有るとも言えるけど
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:26 返信する
-
ターバン巻いた浅黒い肌の主人公が白人を倒すゲームが主流になるのか
ゲーム中決まった時間に東向けとか言わないならどうでもいい
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:26 返信する
-
>>25
ボリウッドとごっちゃになってるな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:28 返信する
- お前らの中に石油王はいないのか
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:28 返信する
-
>>32
女性キャラは肌見せ禁止だけどな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:28 返信する
-
>>32
イスラム圧力規制の方が強いやで
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:28 返信する
-
支那共産党もそうだが、宗教ってもんは「倫理観の操作」が目的
人々の好みをこのようにしたい!っていう思想が表れてんだな
「神がいます、コエーッす、だからこのようにしなければならない!」っていうこと
一神教はまさにその考え
多神教は神がなんぼもいるので、それは薄くなる
エピソードがあっても神の日常を描いたものが多くなり、「大変ンゴねえ」くらいで終わる
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:28 返信する
- 金持ってるだけじゃ期待しにくい
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:29 返信する
-
>>6
宗教的に女キャラもサリー着て肌の露出無しになるかもね
日本人は自国の四季に合わせて、夏場は水着のアバターを着せたりするユーザーは男女問わずいるし、フェミ様でも仮想空間に水着なしだったら萎えるだろうな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:32 返信する
-
>>43
金じゃねーよ
株持ってるだろ!意味解ってないのかよアホ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:32 返信する
- ポリコレとかとは別次元で宗教からの圧力がヤバい中で金いっぱい貰って面白いゲーム作れるのかねぇ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:32 返信する
-
よく、「世界を支配したい迷惑者」っているが実はその中身が大事
ただ人々を痛めつけて喜びたいのか、出来の悪い日本の官僚や共産主義者のように
宗教的な理由で自分の好みを押し付けたいのか
社会風刺でゲームを作るとき「お前の好みなんか何の役にも立たねーんだよ」
っていう否定(倒し方)をしないといけないのはこのため
俺のやり方なら必ずうまくいく!って妄想してる素人官僚みたいな思考だから
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:33 返信する
-
石油でラッキーだっただけだよ
むこうの人は何も作れん
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:34 返信する
-
日本の保守ですら可愛い見えるほどのゴリゴリの男尊女卑国家だろ
頼むから女主人公のゲームはなくさないでくれよ……モンハンとかで男しか選択不可とかも嫌だからな……
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:34 返信する
-
ゲームというかソフトウェア産業に投資したいんだと思う
水資源に乏しいとモノづくり系はまず育たないからね
金融投資をしても労働者層は貧困のままだしどうしようもない
教育とサービス業に目を向けないとジリ貧なのは目に見えている
定めた方向性としては合理性がある
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:34 返信する
- ゲーム事業で5兆円て流石産油国やな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:35 返信する
- 円谷プロを買ったフィールズみたいに本業より稼げるかもよ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:35 返信する
-
日本で勝ち残るのは任天堂とフロムだけやろな
合掌
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:36 返信する
-
LGBTとか女性の扱いとか、どうするんでしょうね
LGBT法を元に投資後に規制すれば国際問題、少なくとも賠償は必要になる
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:36 返信する
-
宗教が前に出ると、気持ちよさとかはなくなるだろうな
「倫理観の操作」だから
「神(教祖)の言うことを守れば幸せになるのだ」「神の教え通りにやって、優しい世界になりました」って言いたいだけであるから
そういう本しか認められなくなる
操作してて気持ちエー!!とか、このシナリオすげー!!は、ダメになるわけよ
そこをどう折り合い付けるかだな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:36 返信する
-
任天堂混じっててワロタ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:36 返信する
-
自分で作れよ
テンセントみたいなのを目指してんだろうけど
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:37 返信する
- ゲームを楽しめない人達がゲーム作ってもなあって思う
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:37 返信する
-
任天堂とコナミTOBしてくんないかな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:37 返信する
-
>>53
コエテクも生き残って欲しい
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:37 返信する
-
あの王子は乗っ取りてよりコレクション感覚だろ
wwe用の資金が余ったし、もっと金出してくれるだろな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:37 返信する
-
ゲーム産業なんて博打と同じやぞ。
石油は必需品だけど、ゲームなんて無ければ無いで別に困らんし。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:38 返信する
- SNKという成功例があるだろ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:38 返信する
-
サウジや隣のUAEは、まあここらへん緩いほうだが
でもほかのゴリゴリの原理主義国家は良い顔すめえ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:39 返信する
-
余りある金でドバイは作れても所謂金持ち以外認めない
それ以外ずーーーーーーーっと殺し合い破壊しかしないような連中に何が作れるのかね
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:40 返信する
-
ドバイみたいに石油あるうちに他の手段で儲けられるように投資せんと
100年後には主要国で石油禁止になっとるかもしれんしな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:40 返信する
- 任天堂は買われたw
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:41 返信する
-
>>1
フロムにたんまりと金やってくれ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:41 返信する
-
石油マネーが参入するならNFT加速すんぞ
初期のゴミが20年後とかに数千万とか値が付く可能性もワンチャン
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:41 返信する
-
中国って投資額に対して全然利益出せてないけどね。
去年の赤字を補填するだけでも、原神並みの売り上げのタイトルが50本くらい要る。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:42 返信する
-
いつまで株主資本主義続けんのかね?
英米の没落で、国境超えて外資入るのが当たり前という状態は薄れていくんじゃないかと考えてんだけど
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:42 返信する
- それで無理やり復活したSNKが何一つ成功してないのが良い例
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:44 返信する
-
>>3
サウジと中国は一緒かな?
面白ければオッケー!って陽キャ気質だといいんだけど
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:44 返信する
-
>>2
素人の口出しなんて百害あって一利なしじゃ。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:45 返信する
-
>>65 >>66
ドバイはUAE(アラブ首長国連邦)の首都で
サウジアラビアとは別の国です
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:45 返信する
-
むしろここに買われちゃアカンやろ
なんでゲーム知らんやつがトップに居るんだよ(笑)
って普通は思う
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:45 返信する
-
>>71
コロナで経済回らなくなってるだけで、別に中国が経済力でアメリカ倒したわけじゃねえぞ
そもそもバブルが弾けた中国なんてそれこそ没落以外ありえん
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:46 返信する
-
>>36
協力している企業が任天堂なのが気に入らないってだけかもよ
ソニーだったらもろ手を挙げて万歳している奴らがわらわらいてそうだし
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:46 返信する
-
>>6
舐めんなよ
ヨッシークビになってコブラに乗るぞ!
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:47 返信する
-
>>76
マクドナルドの創業者はハンバーガー大嫌いだったんだぞ
あと中東は今eスポーツが流行ってる。世界チャンピオン排出したりもしてるし、ゲームセンターにイスラムの偉い人用の筐体が用意されたりしてるw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:49 返信する
-
ちなみにサウジアラビアの首都リヤドは
物凄くドバイを意識しててしょっちゅう外国企業に嫌がらせをしている
ドバイは【わが小国は観光業が無いと生きられない!】との恐怖が強いから
アラブ圏では相当外国人に寛容だが
サウジアラビアは時折無茶なイスラーム法が施行される
あちらで商売をするならば注意が必要
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:49 返信する
-
>>1
悪いけど、これからのFFシリーズは全員ターバン巻いて来るから、ヒロインは素顔見せちゃダメだからね
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:49 返信する
- サウジのキャラはカッコイイけど見分けつかんしそればっかになったら嫌だけどタフな男性が主人公のゲーム好きよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:50 返信する
-
>>2
何言ってんだこいつ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:50 返信する
-
>>32
ピーチ姫は目だけ表示されて全身黒一色な
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:51 返信する
-
ああ評判のサウジアラビアのバカ王子ですかw
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:51 返信する
- フィリピンとフランスはスパロボへ投資を…頼む
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:52 返信する
-
>>82
マジな話、SF系は割合と寛容
ムハンマドも未来の事を語っちゃ駄目とまでは言ってないから
現代ものの作品は要注意
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:52 返信する
-
>>82
ff2とドラクエ5はサウジアラビアやな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:53 返信する
-
あの皇子わりとやり手よな
メディアに踊らされてるバカは見る目がない
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:55 返信する
-
有名人権記者を監禁、嬲り殺してアメリカとの外交をパッにした馬鹿皇子だろ?
今はすっかりロシア、中国のレッドチーム
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:55 返信する
- クレディ・スイスが吸収合併されたが米シリコンバレー銀行破綻に端を発しているけどトドメをさしたのは中国とサウジの資金引き上げと思っている。更に西側諸国にはキツイOPECプラスの減産ショック。サウジのインド・ロシアへの接近はトランプ、バイデンに責任があるとは思うが今のサウジアラビアは信用がならない国と考えないといけない。
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:57 返信する
-
是非とも「面白い」ゲームを作ってる日本人プログラマーは
どんな思いをして自殺寸前まで毎日サービス残業してるかを向こうに報道して欲しいな
これで思いとどまるかもしれん
オタク産業は甘い毒だよ、最終的に国が滅ぶ
日本はいい例だ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:57 返信する
-
???「私はこの仕事をするとき、音楽を聴く。君たちも聴きなさい」
【ギェェエエエエエエエ・・・ ギィコギィコギィコ、ゴトン!ゴトン!!】
〇ハンマド・〇ン・〇ルマン皇〇子「実に良い音色だ・・・」
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:58 返信する
-
>>91
嬲り殺すなんて失礼な事を!!
ちょっと頭部をチェーンソーで切断しただけだろ!!!!
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:58 返信する
-
>>10
サウジアラビアが上海協力機構への参加を閣議承認(サウジアラビア、中国、イラン)
サウジアラビアと中国は近年、政治・経済的な結びつきを強めているんだけどな。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 16:59 返信する
-
>>92
ロシアの資産が凍結されるの見てそりゃ引き上げるわ
国家の財産でもあるのだから
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:01 返信する
- CERO買収して今のクソみたいな規制廃止して欲しい
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:02 返信する
-
>>82
イスラムは偶像崇拝厳禁だから、フィクションに宗教持ち込む事はしない。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:02 返信する
-
>>98
サウジだから海外はともかく国内は普通に規制がかかると思うよ
作品もアラブ系に力が入るだろうし
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:03 返信する
-
>>91
サウジアラビアとアメリカが不仲になるきっかけはシェールガスかな。中東のエネルギーに影響力を有していたアメリカの中東からの撤退かしらね。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:05 返信する
-
>>99
グレンダイザー銅像「せやな(リヤドに堂々と設置)」
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:08 返信する
-
>>7
KOFの次は飢狼も復活させてくれるんだから
文句いったらバチが当たるぞ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:08 返信する
-
>>101
それもあるがそもそもアメリカが中東に干渉する為のコストが高すぎて国民の支持が失う一方
シェールガスはそれなりの量はあるが不便の上に環境コストが糞高い
中央アジアから手を引くための言い訳みたいなものだ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:09 返信する
-
>>22
あれはインドじゃなかった?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:11 返信する
-
>>102
その辺の解釈は以前よりずっと緩いしな特にサウジアラビアは周辺のイスラム国家から堕落と言われるくらい
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:11 返信する
-
やるのはあくまでビジネスとしてだから
宗教的価値観はあんま持ち込まないんじゃない
そもそも石油王自体が他国に口出しするレベルで信心深いかもわからんし
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:14 返信する
-
>>107
そもそも創作とは価値観だ
日本も日本の価値観を思う存分ぶち込んでるし。おれは別に構わんがな
ゲーム輸出国の日本にはk価値観の輸入に抵抗があるかもしれないが外国ではそれが普通だからな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:15 返信する
- この規模なら無料でゲームを販売してくれ!
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:15 返信する
- ムハンマ堂草
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:16 返信する
-
>>17
露出狂に常識は通じへんのやねスマン
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:18 返信する
- まさかの石油王参戦が現実の物となるとは....
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:18 返信する
-
>>111
【悲報】バイオRE4、アシュリーの下着が日本版でしか見れず世界規模で炎上中w
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:19 返信する
-
>>106
・・・実際サウジアラビア内でも原理主義派はきな臭い
全員が全員皇太子に忠実では無いので動向には注意が必要
(情勢は皇太子が世俗&独裁派、反皇太子派が原理主義&イスラーム共和派)
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:21 返信する
-
>>40
KOFキャラ普通に肌見せてるやん
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:21 返信する
-
本気になっただって?
鉄拳とストリートファイターを見てれば分かるわ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:23 返信する
-
中国政府は売れすぎると規制かけてくるし
サウジに開発会社流れるかもな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:25 返信する
-
今覇権取ってる半島中華ゲーも危ないかもな。
奴ら本気を出したら日本のヲタが収めた課金額なんて軽く消し飛ぶレベルの予算でいけるから。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:27 返信する
-
>>114
正念場は王位継承後かしらね
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:28 返信する
- 中国よりはよさそう
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:29 返信する
-
既にサウジマネー入ってる国内大手が普通にあるが、別にゲーム内容に干渉してるわけでもない
勝手な思い込みで悲報とか言ってる奴頭悪そう
むしろサウジのおかげで助かってるとこすらあるわけだが
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:31 返信する
-
一時期チャイナマネーでハリウッド映画にチャイニーズ関係の話し多かったが
こんどはアラブ関係になるのか
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:31 返信する
- とりあえずアズールレーンやNIKKEみたいなゲームは絶対出ないことだけは分かるw
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:34 返信する
-
まあ支那よりは遥かにマシだが
これからどうなるかはよく分からんな
支那が支那だと悟られないために迂回テロしてくるかもしれないし
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:35 返信する
-
あんだけ金持ってんのに自分たちでは何の娯楽も生み出せないとか。
資源大国のジレンマを感じさせるな。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:38 返信する
-
ここに名前無いソニーとMSは信用出来そう
テンセントとブリが入ってるの見るとPCはほぼ期待薄か
そしてこの中で明らかに浮いてる任天堂が謎、CODか?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:40 返信する
- 石油王さん日本のゲーム大好きだから信じてるよ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:41 返信する
-
中国やサウジのおかげでeスポーツ大会できてるようなものだけど
流行ってるゲームないよね
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:41 返信する
-
中国と中東どちらが実権を握るにしても
表現の自由に干渉してくるのは間違いない
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:41 返信する
- 任天堂\(^o^)/オワタ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:43 返信する
-
>>15
サウジが敵対的買収して金ならいくらでもある赤字が出てもいいから本体のスペックあげろと言ってくれないかな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:43 返信する
- ええやん、ゲーム好きの自分からしたら最高だぜ この世界が盛り上がれば
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:44 返信する
- カネはいくらあってもいいからな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:44 返信する
- だって、電気の時代だもん
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:45 返信する
-
日本は世界一表現は広いけど金はやりがい搾取とピンハネ祭りで
海外企業に引き抜きされてるよな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:45 返信する
- オイルでいくら、何十年かせいだんだろ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:46 返信する
-
規制と差別だらけでつまらないゲームになりそう
自由と反対の環境じゃん
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:46 返信する
- チャイナよりはマシ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:46 返信する
- 提督の決断Vお願いします!!!
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:46 返信する
- せつじつ。だよな、ついにオイル時代おわりか…
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:47 返信する
-
いつまで石油でウハウハか分からんから余裕のある今のうちに次の稼ぎ先構築してる中の一つってだけだな
世界中エネルギー問題で困ってようと知ったことではないってスタンスは如何なものかとは思うが
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:47 返信する
- 石油王 も おわりか… ついに。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:48 返信する
- 規制関係が欧米より更にうるさいってのがもうお察し
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:49 返信する
- なんか、さみしいな。 夢の石油王! が… 夢が終わったな…
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:51 返信する
- なんだろう、、なんか、簡単にアッサリ感がすごいな。オイルを切り捨てる 早さがすごくね?ww そんなもんなんやて思うww
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:52 返信する
- SNKどうなるの
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:53 返信する
- 彼らにとってオイルとは… カネを生む道具でしかない?…
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:54 返信する
- オイルが かわいそう…
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:54 返信する
-
>・サウジアラビア政府は”ゲーム産業の世界的ハブ”目指して380億ドル(5.05兆円)を投資している
向こうのイスラム圏の人達って、宗教の関係でかなり厳しいから娯楽が「車、ゲーム」ぐらいしかないんだよな・・
だから格闘ゲーム(鉄拳)の筐体を何十台もまとめて買ったりしてる、この人達は
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:57 返信する
-
>>99
いうて熱心なイスラム教徒って少数やし
作品には寛容やで、
過激派がISISとかになって周知されてるイスラム教になってしまってるけど
過激なフェミニストみたいなもんや
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 17:59 返信する
- じゃんじゃんカネ出してくれ!
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 18:04 返信する
-
>>1
格ゲーの会社買収で話題になったけど、それ売れるコンテンツちゃうでってもんに金を投資しないようにな
1VS1の個人のプレイスキルに大幅に左右され、新規がすぐやめ個客獲得できないコンテンツに先は無い
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 18:05 返信する
- 5兆円かすげえな、日本なんか余裕ないし真似できる企業もないしな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 18:05 返信する
-
サウジのゲーミング王子は業界に理解があって既に何度も日本の制作者やプロゲーマー呼んだり訪ねたりと交流重ねてるし、外出せずに遊べるから女性ゲーマーの比率が相当高いらしい。
今のところ文化侵略みたいな真似しそうな気配は一切ないけどどうだろうな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 18:06 返信する
- PS5、6 にもカネ出してくれ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 18:08 返信する
-
>>129
誤解だぞ
色々と口うるさいのは自国に係ることだけだ
外国文化には理解がある。そうでなきゃゲームなんて興味を持たない
内政に干渉したがるのは大航海時代以来征服者気取りの欧州とアメリカの方
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 18:10 返信する
- ターバンでも何でもいいからペーパーマンを復活させてくれ!
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 18:10 返信する
- カネの力で武器が強くなるんだね、わかります。カネでゼルダが武器こわれないんだね。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 18:20 返信する
-
>>154
国単位になったら微妙だろ
個人が持ってる財団ならまだし
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 18:21 返信する
- 結局はカネだ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 18:23 返信する
- オレにもオイルマネーを
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 18:26 返信する
-
>>90
アメリカの格闘技好きでバカみたいに投資してるけど全部利益でてるしな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 18:31 返信する
-
サウジの皇太子が言ってるなら事実だな
彼は有能だぞ、金持ちや貴族のボンボンではない
中華より信頼出来るのかどうかで評価は変わるから現状では何も言えんよな・・・
ただし、信じたい気持ちが大きい
-
- 164 名前: 2023年04月05日 18:32 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 18:32 返信する
- 例のSNK皇太子が国王になったんか?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 18:34 返信する
- オイルまりお
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 18:45 返信する
- まあ不知火舞が相変わらずだから大丈夫やろ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 18:59 返信する
-
>>42
そもそも宗教と言うのは権力者にとっては便利なもの。
人民の味わうすべての不幸が政治制度や権力悪のためではなくて、彼ら自身の不信心のせいだと思いこませれば彼らは革命を起こそうなどと考えないからね。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 19:03 返信する
- たかがゲーム
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 19:23 返信する
- スクエニを買収してゲームの主人公をサウジアラビア人にすればいい
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 19:32 返信する
-
>>1
宗教的にちょっと厳しいかな。でもKOFは安泰だね。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 19:34 返信する
-
>>170
アイツらイケメンもいるから大丈夫そう
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 19:35 返信する
-
>>13
結構できいいんだよな。まさかストよりKOFが上の日が来るなんてな。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 19:37 返信する
- キンペーを買収しろ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 19:41 返信する
- サウジ内じゃ規制されちゃうから海外に投資してんのかの
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 19:46 返信する
-
ククリナイフ持ったキャラの汎用性がヤバい
FPS、クライムアクション、格ゲー、アドベンチャー、ビジュアルノベル、弾幕シューティング、ファーム
なんでもござれじゃんwww
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 19:47 返信する
- サウジは脱米して中露に色目使ってるから信用ならんわ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 19:49 返信する
-
>>175
単に気まぐれ処刑好き皇太子が
海外からギャーギャー言われないために
娯楽業界のスポンサーになってるだけ
スポーツウオッシングならぬゲームウオッシング
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 19:49 返信する
-
>ちょっと前までは中国がゲーム産業を買い占めると思ってたが、石油王という新たな挑戦者が出てきたね。どっちが勝つのやら
なんか勘違いしてるけど、すでに大西洋からインド洋まで制圧してる中国に、サウジごときが太刀打ちする術はないよw
石油ってのは売らないと何の役にも立たない泥水
サウジが偉そうに振る舞えるのは、その泥水を買ってくれる相手だけ
中国は自分で油田を持ってるし、ロシアともパイプがある
イスラム教という時点でハンデがありまくりなのに、海上交通を握ってないサウジに何ができるの?w
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 19:58 返信する
-
>>179
くまのプーさん「ゲームは毎週3時間だけ!!!!(ガンギマリ)」
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 20:01 返信する
- まぁ1キャラ分入れるのはいいじゃないかな格ゲーみたいに
-
- 182 名前: 2023年04月05日 20:13 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 20:16 返信する
- 大株主特権で宗教の独自ルール押し付けられたら終わる
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 20:22 返信する
-
>>12
おまエラの祖国のゲームを見てほざけ
下等民族
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 20:25 返信する
- 任天堂買収
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 20:27 返信する
-
昔と違って金持ちもゲームで遊ぶ時代だからな
彼らにとってはお布施課金してる程度のもんだろ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 20:33 返信する
-
中古ゲームも高騰してんのお前らか
仕入れ高くなって厳しいわ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 20:36 返信する
-
>>79
なんでコブラ?
乗り物ならラクダだろw
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 20:43 返信する
- 日本の優秀なチーム買い取って予算めっちゃ与えて神ゲー作りまくってくれ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 20:56 返信する
-
あいつら偶像崇拝禁止なのにゲームキャラなんて作っていいのかよ
テレビですら禁止してるとこもあるくらいなのに
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 20:56 返信する
-
ハリウッド映画みたいなユダヤ人の連合国史観に依存しない
ゲーム作りをして欲しい
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 21:01 返信する
-
>>159
ゲームとeスポ振興は元から国の施策レベルで王子がやってるんだぞ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 21:01 返信する
-
>>177
言っとくがサウジは親日国
既にロシアと反目してる日本はサウジの不興を買う余地がまったくない
あれが日本に石油売らなくなったら明日からあらゆるものが5倍以上になる
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 21:06 返信する
-
メガテンに中東絡みの神やモンスター登場はNGなんだっけ?
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 21:33 返信する
- まだ結果出てねえだろもっと考えてタイトルつけろ馬鹿ライター
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 21:37 返信する
-
この種の投資に親日反日はあまり関係ないと思うけど
後だしの規制で利益が減れば政府への訴訟はありうると思う
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 21:53 返信する
- スイスに騙されたサウジさん
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:17 返信する
-
>>191
それはあるな
新鮮なゲーム体験がしたい
-
- 199 名前: 2023年04月05日 22:28 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:29 返信する
-
ひげづらの自分達も参加されれば良いのにねなぉ頭⁈
あっ(察し)
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:29 返信する
-
>>120
アラブは自分とこの宗教関わらなきゃ寛容
中国は自分とこ関係なく政府を否定すると怒り出す
アラブのがマシやね
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:33 返信する
-
>>156
その自国に関わるのがアラブはイスラム教なんで触らなきゃいいだけだが中国は政府批判するだけでアウトなのがね・・・
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:33 返信する
-
サウジや中国もそうだけど君主制国家や社会主義国が経済介入するのと
資本主義国の公的介入の相性が悪すぎる
後者は悪者扱いになるし資本主義経済が資本で負ける馬鹿みたいな話になってる
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:37 返信する
-
>>182
少なくとも自分の国の外にまで文句言ってこないだけでもどっかの連中より好感度高いな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月05日 22:40 返信する
-
>>6
俺をいざなえ!ガンジスの流れに!
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:05 返信する
-
>>1
任天堂のキャラを使ったソシャゲを大量に出すのだろうな
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 00:12 返信する
-
この場合気にしなきゃいけないのは表現規制ではなく
失敗できないプロジェクトやらされる日本人クリエイターさんのメンタルの方やね
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:11 返信する
-
石油王とかネタで持ち上げてるけど
中東における王族の糞行為の数々を理解してるのかね
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:13 返信する
- 任天堂にハードから撤退させろよ。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 01:18 返信する
-
>>1
表現規制があると無理やろChinaも国内ではなく海外で作って海外に売っとる、しかも売れてるのはソシャゲのみ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 04:20 返信する
- 結局宗教の制約からは逃れられずに可もなく不可もないヌルいゲームばかりになりそう
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 07:47 返信する
- 任天堂買い占めて欲しい
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 08:02 返信する
-
中国が金だして中国人がキャストに参加した映画うんこだし
余計な事せずに金だして配当だけもらってろって思う
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 08:21 返信する
- 全ゲームアッラーが主人公
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 08:41 返信する
- ロードバイクメーカーのコルナゴも中東系のファンドに買収してもらったけど特に変な方向に向かっているとかは無かったんで感謝してる。割と自由にやらせてもらえるイメージ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 08:45 返信する
- 現実じゃないから何でもありって言ってくれるようなスポンサー様だとええんやがな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 09:18 返信する
- まあ失敗するやろな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 09:28 返信する
-
>事業内容に口を出していくまでがお決まり
スクエニとか迷走してるから、むしろそのほうが良いw
一方日本は、ゲームを初め、子供のころから行える娯楽産業を軽視し
馬鹿にして勝手に成長妨害する頭の悪い文化がある
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 09:55 返信する
- ポリコレ黒人見たいなクソムーヴせんと金だけ出してくれるんやったら大歓迎や
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 11:57 返信する
-
>>216
宗教的にそれはないだろうな
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 12:42 返信する
- SNK見る限り未来は暗いw
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 12:51 返信する
-
アメリカはアメリカでポリコレ棒が猛威を振るってるし
アニメやゲームの表現の自由の最後の砦は日本て笑えない世界線になりそう
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 13:02 返信する
- ピーチ姫がヒジャブ着用強制する日も近いな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月06日 23:47 返信する
-
ゲームだけじゃなく、サウジも原発を始めるつもり。米国がしない支援を中国がすると言い始めて。
石油があるんだからエネルギーが目的じゃなくて、高濃縮プルトニウム技術獲得からの核兵器入手狙いとも思われてる。
そうかもしれない。確かに核融合実用化以降の世界情勢向けの分散投資という考え方は中東だとまともに受け合う人を探すのに苦労しそうだという感じがする。
少数国間核抑止から、多国間核抑止へ移行すれば必ず事故は起きる。皆で自動車に乗れば、死傷事故が起こる様に。人類滅亡とかの話じゃなくて、植民地主義の時の様な滅茶苦茶をする人類を見たくないという気がする。
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月07日 01:09 返信する
-
イラクのような展開を考えているのなら、サウジが核兵器を開発しようとしたら、爆撃か。
日本を破壊、戦勝してその復興をみるに、した誤認は『作れる奴らの街を破壊して再建に金を貸し出せ』で、戦略の大筋の1つは世界中で破壊する事。しかし、主要産油国でそれができるものなんだろうか。
イランでは1989年から最初の原子力発電所であるブーシェフル第1原子炉の2011年公式稼働まで20年か。やっぱり、これからの10年、20年だな。
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月07日 07:13 返信する
-
>>221
むしろ明るいだろ
続編だせなかった餓狼MOWの新作出してくれるんだぞ…!
KOFが微妙なのは馴染みの声優が変わったせいで離れた人が多いからだな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。