会社員さん、オフィスで自家製ハーブティーを飲む!→掃除のおばちゃんから正論を言われてしまうwww

  • follow us in feedly
漫画 ハーブティー オフィス 掃除のおばちゃん 会社員に関連した画像-01

【漫画】「時短」で作ったハーブティーをオフィスで飲んでいたら 「何それ?」コメントが衝撃【作者インタビュー】

漫画 ハーブティー オフィス 掃除のおばちゃん 会社員に関連した画像-02

掃除のおばちゃんから「誰、このゴミ置いたの?」と言われたので、「それは私のビタミン補給です!」と答えました。好子さん(おばちゃんの名前)は納得していない様子でした(笑)。

ーー職場の方々は、見た目の良くないハーブティーにどのような反応をしているのですか?

「何それ!?」と冷ややかな目で見られました(笑)。しかし会社でも周知され始めたようで、「何か浮いているのはぷろちゃんのね!」と言ってくれているみたいです。

以下、全文を読む


<ネットの反応>

透明な容器に入れる必要がないんだと思う。

茶漉しとコップをお勧めするけど。

ハーブティーの類を飲んで美味しいと思ったことがない。
世界には数えきれないほどの植物があるのに、お茶にして美味しいと思えるのってやっぱり茶の木から作られたお茶だけなんだよね。慣れもあるのかも知れないけど。


普通に中国ではやってるぞ

にしたってゴミはひどすぎるwww



ゴミってwww
飲んでる人の前で言うかwww
やる夫 爆笑 バンバン



ハーブティーって言っても納得しなかったのか・・・
一体どんな見た目だったんだ…
やらない夫 腕組み 汗

HARIO(ハリオ) フィルターインボトル 実用容量750ml スモーキーグリーン 日本製 FIB-75-SG

発売日:
メーカー:HARIO(ハリオ)
価格:2002
カテゴリ:家庭用品
セールスランク:1240
Amazon.co.jp で詳細を見る


リプトン ハーブティー 5種アソート アルミティーバッグ [紅茶 ノンカフェイン] ×60袋

発売日:
メーカー:リプトン
価格:1492
カテゴリ:Grocery
セールスランク:1511
Amazon.co.jp で詳細を見る


王様ランキング 16 (ビームコミックス)

発売日:2023-04-12
メーカー:
価格:759
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハーブ
  • 2  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中身は関係なく水筒に入れないのならゴミ扱いされて当然
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ嘘なんで
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    記事読んでなくて草
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういやjinは癌治ったの?治らなかったの?
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    割とマジで嘘だと思うよ
    ペットボトルとかならまだしも『水筒』をゴミなんて言わんやろ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    いちいちよまねーよゴミww
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まとめだけだとすごくわかりづらい文章だな
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハブ茶だったのでは
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこれ記事にしたんや
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人なんかネスカフェの粉の瓶にちょっくせつハーブティ入れて飲んでるし
    違和感なさすぎて意味わからん
    俺も茎や花のはいったのは茉莉茶は直接のむしうまいし
    いちおうお湯でやるけど水の人もおるかもしれん
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    記事は読まないけどコメ欄には張り付くんか?www
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    バイトのノルマ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見た目のいいハーブティーを作れってこった
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当は意識高い自分をアピールしたかったんでしょ?
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    オラァッ!死ねゴミ!!w
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハーブティの茶葉ってなんやねんwww
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    じゃあ、中国でやれよ?
    日本で中国ではとか言っても知らねーよ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    日本語でどうぞ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまでここの人達は創作や盛り話に真正面から向き合うんだろうか
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >「誰、このゴミ置いたの?」と言われたので、「それは私のビタミン補給です!」と答えました。
    回答にアスペ臭においすぎだろ
    登場人物が全員アスペだからアスペの脳内創作だとバレるんだぞ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論…?セイロンティー?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな見た目なんだ…?
    俺はハーブテーって言ってもミントの葉っぱを千切ってお湯を注ぐ程度の事しかしてないからイマイチ分からないんだが言う程見た目悪くならないだろ
    なんとなく標本っぽいなと思った事はあるが
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際がどうあれ、見た目がうんこならうんこだ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ダンデライオンティーしか勝たん!!💪😤
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漢方茶みたいに独特の臭いを撒き散らさなければ、どうでもいいや
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    細かいドライフラワーが浮いた麦茶と考えればいいよ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    掃除のおばちゃんが昼休みにオフィスにいるのおかしくない?
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    タンポポ茶
    貧しい時代ではコーヒーの代用品としてあ飲まれることもあったらしいね
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人の宣伝記事かよ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    異世界召喚は二度目だからな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで妥協できるなら職場でお湯注ぐだろ
    ハーブティー云々の話全部嘘の可能性大
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に中国ではって中国だけかよ(笑)
    全国的に流行ったら言ってくれ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28 
    ドライハーブなのか。確かにゴミみたいなのでてきて草。
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくこんなゴミそのものな記事でブログランキング上位取れてるよなw
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    おばちゃんのセリフは要約かつ意訳だろうな
    著者がアスペだからまともに伝わらなかった
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この漫画の作者自身のブログでコメント欄付きで同シリーズの漫画を掲載してるので
    嘘松指摘するならここでやらずに直接言えよ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お茶がゴミのようだ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トンスル飲んで「うん、この香りだぁー!」
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    抹茶みたいな飲み方だな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ティーバッグ袋は売ってるだからそれ使いなよ
    緑茶用とかならスーパーや100均でも買えるでしょ
    排水溝に詰まったりして迷惑になることも考えないの……
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水出しにしても後で洗うの面倒くさくなるから茶漉しかお茶パックに入れね…?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    透明な容器に入れないのが悪い
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    なんで茶漉しを知っているのにそんなにアホなの?
    いつもは水筒用茶漉し使ってたけど時間がないから全部入れて出勤したという発想は出て来ないとか脳みそ動かしてるか?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    水筒にハーブを入れたら排水溝が詰まると思ってるアスペ
    むしろ何処から排水口が出てきたんだよガイジ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >慣れもあるのかも知れないけど
    ああ、完全に慣れだぞ
    色々飲んでみると「これは好きでこれは嫌い」ってのも出てくるし
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんやこの記事・・・
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美意識高いね、って誉められてねーだろこれ
    煽られてんだよ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    掃除のおばさんって何だよ
    勤務中にそんな奴いないだろ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>普通に中国ではやってるぞ

    国に帰れ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう人が、「漫画家の平均年収」を大幅に下げてるんだと思う。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国では普通にやってるとか言ってる変なやつ多いけど五毛?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つか空のティーバッグみたいなの100均で売ってるだろ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    工藤静香が見た目悪いやつ作って話題になってたな
    3年くらい前か?プカプカって草が浮いてるの
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    お前は働いたことないだろ☺️
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腐った花瓶の水みたいな見た目なんだろ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    掃除しか仕事できないババァは一般常識とか、知識が何もない無能だからしょーがない
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紅茶キノコってヤツやな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人によっちゃ、ドライフラワーも枯れた花を放置するなよ汚いと感じるんだよ。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    水筒っていってもあの絵からして100均とかでも買える透明のプラスチックボトルじゃね?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハーブとか言うからいけない
    健康飲料とか薬用茶って言わなきゃ
    逆に食いつきまくられるかもしれんけどw
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペットボトルに煙草のカスが入ってると思ったんだろ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紅茶やウーロン茶だって知らない人から見れば腐った葉っぱです
    そんなもの
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハーブって要は臭いの強い雑草だからなあ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    十六茶とかもハーブティーの一種だよね
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >世界には数えきれないほどの植物があるのに、お茶にして美味しいと思えるのってやっぱり茶の木から作られたお茶だけなんだよね。

    自然に生えた葉をそのまま使ってると思ってそう
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    共用の冷蔵庫に入れてたって事かな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事しろよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然意味がわからん。
    まとまってない。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何だか西洋カブレが変なもん置いてんなぁ
    自分に酔ってんじゃねーよって思ってんだろ
    ゴミとか悪意無いと言わんぞ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハーブティーて薄くね?
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハーブティー作ったんですよ、て言えばいいじゃない?何でビタミン補給アピール?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく知らんけど、直入れなの?
    なんかネットの中にハーブ入れたりするんじゃないの?
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    中国だとカップに茶葉とか入れてそれが沈んだやつをすするように飲むんやで
    無くなってきたり濃くなってきたら湯を継ぎ足すんや
    出かける時とかも水筒に家で茶葉とお湯入れて飲んでそこらの売店とかでお湯もらって足したりしてるで
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たぶん大佐はこどおじ無職男色😻
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが星の葛!!?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク