
大企業健保、赤字5600億円超で過去最大 23年度見込み
健康保険組合連合会は20日、主に大企業の会社員らが入る健保組合の2023年度の予算集計を発表した。全国およそ1400組合を合算した経常収支は5623億円の赤字となる。赤字幅は過去最大で、2805億円だった22年度の2倍を見込む。
医療費の伸びに加えて高齢者医療への拠出が膨らんでおり、現役世代にとって重荷となっている。
高齢者医療への拠出金は増え続ける公算が大きい。経常支出の4分の1ほどは後期高齢者向けの支援金が占める。65〜74歳の前期高齢者向けの納付金とあわせると、保険料のおよそ4割が高齢者医療の下支えに使われる計算だ。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
若いうちに払っておけば高齢になった時に安く医療を受けられる
はずなんだけど、今の若者世代が高齢になった時にこの制度をちゃんと維持できてるの?って話
で、今の現役世代が高齢者になる頃にはもうやめようになって払い損になる訳
後期高齢者医療はやはり消費税から出すのが本筋
これって今後解決出来るのかな…?日本って少子高齢化だよね??だったら働ける人の枠を増やすしかないのでは?と思う。
税金や年金だけではなく健康保険も老人に浪費され搾取されるJAPAN
何度も言ってきたけど、万一社会保険制度が破綻するなら年金より先に医療保険ですよ
もう高齢者の医療負担1割じゃなく5割ぐらい取ったら?
増税まっしぐらだね!
去年の倍ですか・・・
これから更に増えていくとかもうわけがわかりません

今の若者がジジババになるまでに破綻してる未来しかないのがな・・・
でもどうすればいいか分からんからマジで困るんだよなこの問題

![]() | ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch 発売日:2023-05-12 メーカー:任天堂 価格:6836 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5 発売日:2023-06-22 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:8091 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 政治の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:02 返信する
- コロナでジジババもっと処分しとけばなぁ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:03 返信する
- そら不摂生しながら何かあるとすぐ病院じゃこうなるわ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:04 返信する
- 医者が儲けるために薬を過剰処方してるの無くせば赤字も半分くらいにはなりそう
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:04 返信する
- 通院しなきゃ損 元を取ろうって考えの浅ましい人間が多いから仕方がない
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:04 返信する
- 岸田パンデミックのせいだろ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:05 返信する
- 日本は老人の国なので
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:05 返信する
- 金貯めこんでるくせに若者を雇用しないからこうなる
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:06 返信する
-
じじばばが多いからなのか?
一部の高額医療のせいなのか?
ここを見間違うと意味がないぞ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:06 返信する
- 尊厳死は法で認めた方がいい
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:06 返信する
-
>>3
医者「老化です」
老人「何でもいいから薬出せ」
医者「おかのしたビタミン剤出します」
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:06 返信する
-
少子化なんだから構造は時間が経てば解決する。
それまで保てばね。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:07 返信する
- 若者が退場するか、老人が退場するか
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:07 返信する
- 老人の不安煽って病院に行かせようとするTVCM打ちまくってるくせに何言ってんの?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:07 返信する
- 延命全面禁止にするだけでかなり改善する
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:07 返信する
-
年度毎に上限設けるか負担割合を引き上げろよ
この先10年せずに氷河期世代来るんだから早めに対策しろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:08 返信する
-
これからは医療は贅沢品になっていくんだろうな
とりあえず病院で無駄話しているアホどもや無駄に長生きしている人間から締め出せ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:08 返信する
-
政府は社会保険料からの拠出を検討中
確実に増税くるわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:08 返信する
-
>>3
60以上になったらもう全額自己負担でいいだろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:09 返信する
-
>でもどうすればいいか分からんからマジで困るんだよなこの問題
そんなの答えは一つに決まってんだろ
命の価値は平等ではない
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:10 返信する
-
>>1
ほんこれ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:10 返信する
-
海外永住権所得する人も年々増加してるし 出稼ぎもだろ?
どうすりゃいいんだ?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:10 返信する
-
診療所がもぬけの殻になったコロナの時のジジババ見れば分かるだろ
不要不急で行く奴等が多過ぎる
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:10 返信する
-
一番の無駄は薬の過剰処方よな
通院させて何も言わんとこの薬もういらんだろっていうのを
ずーと処方されるからな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:11 返信する
- 老害は全部殺処分しろ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:12 返信する
-
>>24
まずは自分からどうぞ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:13 返信する
-
>これって今後解決出来るのかな…?
下が上を支える賦課方式なんてもう先進諸国では持続性皆無のゴミ扱いされてるし
さっさと世代ごとの積み立て式に変えればいいだけだろ
今の新卒世代から徐々に変えていけばまだギリ間に合う
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:14 返信する
-
CM見て気になって一度通院したが最期、文字通り死ぬまで
放してくれない病院ばかり。
数値的に問題ないのに薬処方して数か月単位で健診させてくる
そりゃ赤字にもなるわな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:15 返信する
- 標準体形や体脂肪を維持している人にインセンティブを与えるとかした方がいい
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:18 返信する
-
で、ちょっとでもそこに触れようとしたり意見を言うと
「優性思想!」「お前もいずれ高齢者に〜」って大発狂するからな
今日本で正面からこういう問題に触れてるのは
成田(干されても無問題)や、出馬したへずまりゅう(炎上歓迎)くらいだからな
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:18 返信する
-
今後大丈夫?とか言ってる奴は本気なの??
無理に決まってるしずっと前から言われていた
だけど誰も選挙で民意を示さなかった
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:18 返信する
- 団塊の世代はゴミだなw 借金だけ作って勝ち逃げw
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:18 返信する
-
医療費がそもそも暴利すぎるんだよ。
医者と3分話して3割負担で2000円とかふざけんな。
向こうの言いなりで請求してくるのも普通じゃない。
メニュー表作ってやる前に確認しろボケ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:19 返信する
-
医療負担5割にすれば病院で集会場している老人来なくなるだろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:20 返信する
-
今でも、厚労省は健保組合にはメタボの結果等で拠出金の割合増やすペナルティ
課してるから、今後はその項目や制限数をさらに増やして、拠出金の割合マシマシ
にする方策を採ることが予想されるな。
多分20年後にはほとんどの企業の健保組合が老人拠出負担増と赤字に耐えきれず
解散に追い込まれると思う。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:20 返信する
- 高齢者ばかり優遇した自民党のせい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:21 返信する
-
自民党に投票する老害がどんどん借金増やして若い世代に借金おしつけるw
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:22 返信する
- やっぱあの若者は英雄だったかw
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:22 返信する
- 高齢者差別反対とか言い出すやつらが居るからなあ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:23 返信する
-
だーかーらー、若い世代が集まって政権与党になって国の制度を全面刷新するしかない
テロは大衆の支持を得られない、テロでは結局変わらない
いまは自民党、官僚と無能野党、利権団体への不満は膨らんでいてまともな政党を作ればじき政権が取れる
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:23 返信する
-
>>35
でも若者に目を向ける党なくね?
若い女の子の尻に目を向けてる議員は結構いるけど
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:24 返信する
-
制度設計している厚労省に誰も文句が行かないのは何故?
MRK以外にもチューチュートレインを別枠で走らせているのだろ。
利用者が増えることも医療費が増えることも予測可能なこと。
さらに予算も増えていながら、対策が失敗している。
この責任を利用者に求めるのは間違いだよ。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:24 返信する
-
改革成功した頃には氷河期が損するいつものパターンやw
何百と経験した改悪w
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:24 返信する
-
>>1
国の収益を意地でも国民に還元しない国があるらしい
毎年少しでも回してたらそこそこ回復するやろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:25 返信する
-
いいよいいよ。この路線でどんどん赤字垂れ流していこう
そうすりゃどんどん年寄りへのヘイトが増大してくでしょ。コロナ禍でも相当進んだけど
お年寄りの命の為って言いながら、結果年寄りが徹底的に憎まれる世界になるだけ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:25 返信する
- なんか勘違いしてる連中が多いけど、これ赤字の主因は「保険料の企業負担分を賄えるほど企業が儲かってない」ってのだぞ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:25 返信する
-
>>1
老人貶めるような感じで言ってるけど、医者が取りすぎてるっても言ってるよな
聞いてる人がどう思うか考えて馬鹿には老人のせいにして、理解してる人には医療費が高いって言ってるな
うまいこと対立煽りをやってるな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:27 返信する
-
でもな、こういう利権で甘い汁吸ってる連中が居るからいつまで経っても
無駄な医療費は削減する事が出来ないんやぜ。何かと変な理由付けて
反対してくるわけだわ。年寄りの権利だの患者の権利だのとうそぶいて
「削減反対!!」よ。
ほんと日本の医療従事界隈の談合ども組合どもは性根が腐れ果ててる
としか言いようがないわ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:27 返信する
- へずまりゅう天才だなw 老人だけ課税する言ってたなw
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:28 返信する
-
>>47
詳しそうだな?明るみに出せよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:28 返信する
-
企業の健康保険って退職したら国民健康保険に切り替わるから
高齢者のほとんどは国民健康保険使ってるだろ?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:28 返信する
-
>>30
各党の年金公約見たら
まともに年金改革の具体案出してるの維新くらいやん
維新出てくるまでは民意示そうにもプロレスしてるやつしかおらんかったぞ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:29 返信する
-
ワイのじいちゃんは
癌でステージ4なのに、延命治療しまくったよ。
あれはまじで無駄だと思う。
苦しむだけだぞ
そんなのがゴロゴロいるよ今一度考えてほしい所。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:29 返信する
-
年金のシステムと似てるな、制度を作るときは将来がどうなるか知ったこっちゃない
その頃には自分は死んでるし、未来の若いヤツがその時になったら何とかしてくれるだろう
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:30 返信する
-
そりゃ医療費とか老人ばかりになるんじゃね
普段から健康に気を付けりゃ若けりゃ病院なんかいかん
歯医者くらい
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:30 返信する
- ジジババの方が、人数が多い、高額医療、1割しか負担してないの三拍子揃っとるから当たり前だろ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:32 返信する
-
>>1>>2>今の若者世代が高齢になった時にこの制度をちゃんと維持できてるの?って話
それは今の若者世代の頑張り次第でしょう
上の世代はがむしゃらに働いてお見合いして子作りに励んだから今があるんだよ
維持できるかどうかはその当代当代の人々次第っしょ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:32 返信する
-
単純に長生きしすぎじゃね?
70歳になったら安楽死とかで良いと思うけど
そこまでみんな長生きしたいのかな?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:32 返信する
-
>>30
人口ピラミッド見てから言え
若者が束になってかかっても無理なんだわ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:33 返信する
-
コロナで老人の来院数減ったって言ってたじゃん。
あれが適正なんだと思うんだけどね。
老人行き過ぎなんよ。ちょっとぐらいならいくな。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:33 返信する
-
負担になってるけど思ったより…
もっとクソみたいな中身で負担になってるやつ多数ありますよね?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:33 返信する
-
寿命が長すぎるの一言に尽きる
あとは必死に命助けすぎ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:34 返信する
-
>>44
下品
死んでもこうはなりたくねえわ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:34 返信する
-
>>56
がむしゃらに働いて子供を持てる環境を作ったのは誰?
更にその上の世代だろ
んでお前らは今の若者にどういう環境を残したのかって話
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:35 返信する
- 平均寿命を5年下げられれば年金含めてかなりの問題は解決するだろう
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:35 返信する
-
10倍インフレにすれば…
現実はスタグフレーション
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:35 返信する
- お前ら相変わらずデータを読まずに批判してるけど、コロナ分の計算を入れておかないと傾向が分からんぞ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:35 返信する
-
ジジババ転せば?
ワイはもうおらんから知らんし
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:36 返信する
-
消費税負担は消費を減らせば低減できるが
保険料負担は可処分所得に直撃して逃れようがないからな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:36 返信する
-
全ての若者が海外移住するしかないなw
日本を老人だけの国にするw
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:36 返信する
-
>>39
数にも資金力にも劣る若者世代が集まって制度を全面刷新するには
まず立候補増やして世間の認知を高めないとな
そのためには被選挙権年齢と世界一高い供託金が若者の大きなハードルになるから
それらの制度を維新して……あれ?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:36 返信する
-
この額が大企業にとってすげーと思うならアホすぎるぞ
どう考えてもジジババが大企業にもたらす収益の方がでかい
延々繰り返してきた医療費負担論がどんだけ形骸だったか良く分かる話だ
老人人口が減ることの不景気にでも怯えておけ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:38 返信する
-
>>56
維持なんか出来ないだろ 移民入れても金持ち移民は日本にほぼ来ないから
もっと社会保障が必要になるだけだし 日本人増えても同じこと起きそう
システムがおかしいから見直さないと無理じゃないかな?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:38 返信する
- 豪鬼「元気があれば何だっ出来る!行くぞーーい!1.2.3.ママーーー!」
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:39 返信する
-
>>51
もしかして最後は大阪みたいに維新VS その他の政党になる?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:39 返信する
-
>>71
死んでも老人の金が消失するわけじゃないだろバカなの?
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:39 返信する
-
そもそもコレは
大企業の保険料が
庶民の保険支援に回されたという
所得の再配分の話なんだけど
なんで恩恵を受けるはずの無資産下層民が憤るの?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:39 返信する
- 医者「あぁ^〜たまらねぇぜ」
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:40 返信する
-
老人とかいう医療費税金泥棒
やっぱり早死がおすすめだな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:40 返信する
-
全員平等に3割負担にしろ。
所得により月の限度額もあるんだから、問題ないはず。
年寄りが余るカネを持ってても使わずに、詐欺にあうだけ。
毎月の年金を毎月全て使う仕組みにしろ。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:41 返信する
-
>>75
誰も住まない家や
誰も使わないインフラが何を生むんだよ
今資産のはずの物体が軒並み負債になるわ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:41 返信する
-
>>76
病院に行ってないからじゃね?
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:42 返信する
- 終わりだよこのくに
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:42 返信する
-
>>56
自己責任ならそれこそ積み立て式でいいじゃんw
今の若者は頑張らなかった人たちのせいで今苦しんでるんだぞ?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:42 返信する
-
高齢者医療は全てやめたほうがいい
生きて何かを成せる老人なんて殆ど居ないのだし見殺すのが情けというもの
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:43 返信する
-
>>84
医療費支援を削れば
大企業勤務が有利になるだけなんだけど
君は一体誰の回し者なの? 金融? 外資系保険屋?
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:43 返信する
-
動けて頭もしっかりしていれば長生きも良いけど
無理やり生かされているようなのも困るな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:44 返信する
-
年齢が上がるごとに負担額上げればいいと思う
若い人ほど負担額多いとかアホかと
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:44 返信する
-
>>80
めちゃくちゃ規模小さくなってて草
それGDP比でどれくらいなの?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:44 返信する
-
健康管理
医原病
倫理下位の医療業界
古臭い法律と制度
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:44 返信する
-
「現役世代の負担ガー! 」ってよくいうが65歳以上の就業者はどんどん増えており1000万人を超えて25歳以下の就業者の3倍以上もいるんやで。
俺も65歳だが国民健康保険をカミさんのと合わせて年間55万円も払っとるわ。
ここで「殺処分」とか喚いている奴は税金すらほとんど納めてないんだろ?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:45 返信する
- そんなに長生きしたいのか?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:45 返信する
-
世界に誇れる日本の医療保険制度、か
これって皆平等の社会主義じゃねえの
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:45 返信する
-
ちなみに過疎地は老人ホームの待機が減り始めたぞ、良かったな(笑)
老人が減れば再生する論に従えばコレで地域は活性化するんだろ(笑)
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:46 返信する
-
>>80
丁度昨日ニュースでやってたわ、水道管の老朽化が一斉に始まってるけど交換する費用が無いから水道代上げるかどうかってやつ。
人が減ればもっと一人当たりの負担額増えるんだろうなぁ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:46 返信する
-
>>92
日本が社会主義そのものだろw
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:46 返信する
- 医療費 44兆2000億円
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:47 返信する
-
これを続けて一番リターンを得るのは
大企業で働いておらず、所得が乏しく、資産も形成もしなかった層だ
それを嫌うのが誰なのかちょっと考えてみたまえ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:47 返信する
- 内部留保で払えばいいだけ。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:49 返信する
- 生活保護世帯の医療費も税金から出てるんだろ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:49 返信する
-
>>90
それで一年で病院に行ってどれだけ保険使ってんの?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:49 返信する
-
>>97
考えてみたまえ…きっも、
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:49 返信する
- 老人は自害すべき
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:49 返信する
-
>>97
社会保険料の上乗せより、消費増税に誘導したい財務省に忖度して、アホな記事を出しているだけ。
知った被るよりもっとよく考えてみたまえ。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:50 返信する
- 医療費にいい加減上限付けろや!
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:50 返信する
-
>>90
じゃあ65歳以上は65歳以上でまとまってお互い医療費負担し合うようにしようぜ
若者よりたくさん払ってるみたいだし問題ないだろ?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:50 返信する
-
ジジババはしょーもない事で病院行って薬貰いすぎ
家で安静にしてツバつけときゃだいたい治る
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:51 返信する
-
人口の逆ピラミッドの制度では成立しない制度だからな
中国が老人を減らすためコロナをばら撒いたのは、中国の人口逆ピラミッドを無くすためにやった事、日本の10倍の規模の少子高齢社会が来るんだから今から対応しないと間に合わない
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:51 返信する
-
公平というなら老人への社会保障をまず減らせよ。
公平な社会だろ??
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:51 返信する
- 不公平な世の中、老人に飴ばかり与え過ぎ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:51 返信する
-
会社の健康保険は会社辞めると国保に変えるものだと思ったんだが?
定年は違うのか?
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:51 返信する
-
>>90
平均寿命が伸びているのだから、定年を75歳に引き上げろと言ってデモをやれクソジジイが!
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:52 返信する
- マッサージで毎日保険付けるなよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:52 返信する
- 爺婆に使う金も資源も無駄すぎるでほんま
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:53 返信する
-
>>104
むしろ下限じゃね
ショボいのは自費でどうぞ、みたいな
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:53 返信する
-
>>8
単純に制度設計が甘いだけやろ
保険なんて何人ぐらい怪我人病人が出て、それを何人ぐらいで支える為に
いくら必要で、そこに経費を足して、掛け金をいくらにするかって出してんだし
その設計が甘かったら、後々こうなるってだけやないか
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:53 返信する
-
>>101
お前は金融屋か?
それとも回収が危なくて焦っている投資家か?
そうじゃないなら、なぜ利益誘導をしようと延々試みるんだ?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:54 返信する
-
>>97
一番リターンを得るのは政治家、官僚、医者かな?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:54 返信する
-
>>105
横から言うけど
お前は後期高齢者になったら目ん玉飛び出して騒ぎそうだな
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:55 返信する
- お前らさっさと子供作れよwww
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:55 返信する
-
無駄に医療費使ってるのも
年金使ってるのも女なんだから
女の負担額増やせや
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:55 返信する
-
>>117
何でそうなるんだよ、言ってみろよ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:55 返信する
- やっぱ安楽死させよう
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:56 返信する
- 昨年度の貿易収支 21兆7285億円の赤字 1979年度以降で最大
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:56 返信する
- 政府「マジかよ…増税しないと」
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:57 返信する
-
>>121
医者が喜ぶだろ 票が貰える 仕事が増える
いいことだらけだよな そして国民の負担率は上がり続けると
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:57 返信する
-
>>118
???
なぜこの案に反発する必要が?
ロクに税金払ってない若者の医療費を負担せず済むようになるんだぞ?
現役負担論を否定する>>90の理屈で言えば得しかないはずだが?
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:58 返信する
-
>>126
後期高齢者はフツーに負担増やして払ってんでしょ
幸いなことにお前の時代には65歳に近付くよ
だから喜びなさない
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:59 返信する
-
>>90
25歳以下ってw
実質22~25歳までと65歳以上を比較するなら当たり前ではw
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:59 返信する
-
マクロン大統領今年金制度関連でぼっこぼこに叩かれてるけど
日本でも議論くらい国会ですべきだねw
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 15:59 返信する
- もう真面目に考えてる奴すらおらん段階やろ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:00 返信する
-
なさないじゃねえや、「喜びなさい」だ
特に氷河期は今後も色々直撃するぞ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:00 返信する
- 政府「社会保険料から補充することになるから社会保険料は値上げしま〜す」
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:00 返信する
-
胃ろうとかで延命治療するなと親に言われてるが
医者の世界、健康保険の点数が脳死状態でも生かしたり、臓器移植を推奨したり
無茶なことをよしとしてるのが問題なんだわ
医者に大富豪でないと無理と言われないと患者の家族は見捨てた感から
切り出せないだろ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:01 返信する
-
だから日本も年金受給年齢もアップするし、減額もされるよ
今受け取ってる世代だって年々減ってるだろ
お前らの時にも減るよ、良かったな
減らせ減らせ言ってんだから満足だろ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:02 返信する
- 高齢者富裕層さん国や地方自治体に寄付して頂けませんか
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:03 返信する
-
いつも思うんだけど本当に必要なお金の使われ方してるのかな?
余分に請求したり、不正に使われたりしてない?
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:04 返信する
- 健保って赤字になるべくして立ち上げられた組織なんだから…
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:04 返信する
- 近い将来平均寿命90歳くらいになりそ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:05 返信する
-
>>136
そこらの整骨院とか覗いてみればわかると思うよ
医師免許、歯科医師免許を有する人以外の保険料請求は禁止すべきだと思うよ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:05 返信する
-
今の高齢者も現役(会社員)だった頃、高額の保険料を払わさせられ、その時の高齢者に使われていた。
つまり、高齢者になって、現役だった頃の保険料を今取り戻している。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:06 返信する
-
>>127
結局現役世代の負担を全く否定できてなくて草
バカみたいに医療費使いまくるせいで老人自身にも余波が来てるだけで、現役負担はもっと増えとるわw
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:08 返信する
- これ特定外国人が悪用してるやつ?
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:08 返信する
-
>>141
負担も何も
お前らは既に負担よりリターンが多い層じゃないのか
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:08 返信する
-
不摂生の限りを尽くした奴に医療も介護も必要ないわ
志村けんみたいな奴は全額実費を払わせりゃいい
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:09 返信する
-
外国籍の権利拡充した上で移民受け入れて負担世代と受益世代で人数比のバランスを取り続けるか
米の様に自己責任民間保険に投げて皆保険制度を崩すかくらいじゃね
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:10 返信する
-
>>134
増やせ減らせではなく
そんな上が下を支えるというバカみたいな賦課制度やめて
持続性が高い積み立て方式にすればいいじゃん
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:11 返信する
- 増税して移民増やせばOK
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:11 返信する
- 本当の地獄は団塊ジュニアが後期高齢者になる頃だよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:13 返信する
-
>>146
そんなことやったら上と下の戦争になるだけだろ
1920年代じゃあるまいし
また労働闘争でも繰り広げるのか?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:13 返信する
-
ちょっと行った街の病気なんか連日4時間待ちの大繁盛だし、オープンの2時間前から並んでる様な有様だからな。
その負担額を国が出してるんだからそりゃ莫大な金額になるわな。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:14 返信する
-
>>140
残念だけどこの国民健康保険制度自体が昭和36年ぐらいに出来て、
今の高齢者が若い時にこの制度が適用される老人世代は、
戦争で亡くなったりで圧倒的に少なかったから大して負担なんてなかったぞ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:15 返信する
-
>>150
あいつら治りもしない病気を診てもらう名目で待合室という名の集会所に遊びにいってるだけやからな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:16 返信する
-
負担がなかった層はほぼ寿命を迎えつつある
そこに文句を言うなら20年遅かった
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:17 返信する
-
>>105
最初からその仕組みだったら問題も文句も無いだろうね
ただその場合は0〜15歳までは親が子供の分を支えることになるよ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:17 返信する
-
健康保険組合は毎年20〜30ずつ解散していってるから、この調子で減り続けると残った
団体に国は財政負担そのまま押しつけてるので保険料率は上がり、それを負担したくない
企業からの要望を受け付けて、現行 被保険者:会社でだいたい4:6くらいの負担割合を変
えて6:4に逆転とかになり、金額とともに被保険者の負担割合も今後さらに増やされるだろなぁ。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:19 返信する
- 無敵の人が政治家を狙いだしたのは今の衰退が政治のせいだと気付いたんだよな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:20 返信する
-
こんなとこに書き込んだところで誰にも届かないだろうけど吐き出す。
俺は難病患者だから、毎月かかる医療費が大きい。指定難病受給という難病患者向けの医療費助成制度もあるが、これはとても審査が厳しくなかなか通らない。通ったところで医療費2割負担になるだけだ。しかも通っても毎年1万円近く自費で払って審査を受け更新し続けなきゃならん。
老人は老人ってだけで医療費が1割負担になり、審査も更新も要らない。
俺ら難病患者はよくても2割だぞ…。
本当に悔しい。どうしてなんだ。このまま治療続行できるかすら分からなくて正直死にたくなる。未来が絶望的だ。
複数の病院通いしてるから、病院にいる老人はいっぱい見てる。本当に医療が必要なのか疑問が残る老人はとても多い。そもそも加齢は、病じゃない。老化することを病気として捉えず自然現象として捉えたらダメなんだろうか?
まあ難病患者も老人も社会のお荷物って意味では同じだから文句は言えないのかもしれないな…。そして社会にとっては老人は医療も介護も手厚くして大事にすべき相手で、難病患者は切り捨てられるべき相手なんだろう…。難病患者なんて人口の0.1%以下だぞ?(それが指定難病の法的定義)医療費捻出したところで大して負担になんかならないはずなのにな、老人の方が大事だよな、まあ、そうだよな、
だから治療続行出来なかったら、俺は死のうと思うよ。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:22 返信する
-
そりゃまぁしょうがない
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:22 返信する
-
日本の過剰医療なんとかしないと、底の抜けたバケツと同じで金いくらあってもたらん
ほんとこういう時こそ北欧を見習えよ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:23 返信する
-
>>115
なんかえらそうなことを言ってるが
何も言ってないのと同じだぞおまえ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:26 返信する
-
>>157
1割は一般/低所得の保険者本人かつ後期高齢者だろ
後期高齢者は後期高齢者保険料払ってんでしょ
あと難病って何? お前の言ってること変だよ?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:28 返信する
-
財務担当者は、複式簿記を学ぼう。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:29 返信する
-
国債発行して賄えば良いだけなのでは?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:32 返信する
-
>>161
指定難病っていうのがあるんだよ。現在該当するのは338疾患。俺の病気はそのうちの一つ。
俺ら難病患者も当たり前のように毎月保険料払ってるが…扱いは現役世代と同じだよ。
後期高齢者保険料って年金から差し引かれてるやつだろ。はあ。いいね、老人は。
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:33 返信する
-
>>164
アホか?
お前の難病は何かって聞いてんだよ
審査通らないとかテキトーこいただろ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:33 返信する
-
で今後は人手不足を理由に外国人労働者を増やそうとしているところばかりで
そいつらはむしろ保障や支援を求めているからその分が様々な形で負担となって襲い掛かってくるぞ
政財界のトップが目先のことしか見えていないから将来のことなんて理解してないのは現在の少子化の現状が証明済み
少子化対策も支援金を出すといっているけどその財源が税金だから負担になってすべての家庭にのしかかり少子化や教育の質の低下を招いているのに
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:34 返信する
-
どのみち、少子高齢化が進む中、政府と厚労省は抜本的な対策は一切せず
ただ負担を現役世代に押しつけてお茶濁してるだけなので、組合としても
保険料爆上げでするか、解散して逃げるかの二択しか選択肢が無くなってんだよな。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:36 返信する
-
>>63
火の玉ストレートで草
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:37 返信する
-
>>165
人口の0.1%以下の疾患名を何が嬉しくて、喧嘩腰の老人に教えてあげなきゃならんのか。
なかなか審査通らないのは本当だぞ。もちろん疾患にもよるが、患者の半数以上が申請が降りないなんてざら。
厚労省側もその問題は把握してるからPDF資料かなんかになってるぞ。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:37 返信する
-
何十年も前に分かっていた仕組みの話を対策もせず無視していたからなのに
なぜギリギリになって話題になっているのか分けがわからない
増税で解決しようとか言ってるやつも頭おかしい
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:38 返信する
-
>>169
何でも何も
言ってることが間違いまみれで嘘つきにしか見えないからだが
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:39 返信する
- PLAN75はよ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:40 返信する
- 自民党「ちょいちょーいw俺らのステーキ代と児童買春費用はヘラさんでーーーー!!!!!代わりに増税で許してちよちよちよちよちよちよ!」
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:40 返信する
-
>>160
そりゃ保険の説明しただけやからな、一般的な話やん
何度か見直しされてる筈だが、その都度甘いんやないかこれってだけ
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:41 返信する
-
>>171
間違いなんてひとつもないが。本当かどうか気になるなら最寄りの自治体の難病支援相談センターに聞いてみろ。
そもそも具体的にどこが間違いなのか指摘も出来ないのに嘘つき扱いしてくるなよ。後期高齢者さまよ。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:42 返信する
-
>>175
お前さあ
医療費2割負担になるだけ〜とか言ってるんだけど
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:43 返信する
-
今の団塊ジュニアがこの世を去り始める2060年以降には高齢者数の減少が始まる
それにより給付を含む社会保障費用総額が一気に減る(ピーク時の1/3へ)
以降は投資運用益が負担を上回り貰える総額が増える
あと40年の辛抱だよ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:45 返信する
-
簡単な病気になるほど医療費を上げりゃいいんだよ
風邪や簡単な怪我を現状の2倍にする
年寄りは簡単な病気が一番数が多いわけだから単純に儲かるし数の抑制にもなる
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:46 返信する
-
>>176
それがなにか??
狭き門の指定難病申請が通ったら、指定医療機関における、特定の治療のみ、医療費2割負担になるぞ
なんの審査も審査のための自己負担もなく、全ての医療機関での全ての医療費が負担1割になる、後期高齢者さまとは違うんですわ。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:47 返信する
-
>>133
親に言われてるの?親は老後に延命治療が必要になった時の意思表示はどうなってるの?あなたにするなっていっているのであれば、親は治療は一切望まない方針なのかな?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:48 返信する
- 統一教会に流した何兆円が戻れば解決するんだけどなぁ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:50 返信する
-
>>102
成田悠輔かよww
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:51 返信する
-
>>179
もう一度参照したネットのページでも読み直したらどうだ
書いてあることの意味も分からんのか?
それともトンデモ系の解説記事でそもそも間違いしか書いていないのかな
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:52 返信する
-
>>102
成田悠輔かよww
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:55 返信する
- 老人の集団自決とか殺処分とかいう前に、外国人のフリーライドも問題視すべきだろ。来日して間もないのに、病院来る中国人とかベトナム人とか。保険料払い始めて、その月から三割負担だぞ。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:56 返信する
-
老人を長生きさせるために子供も作れず貧困によって命をも削られる若者たち
今の現役世代の方が高齢者より早く死にそう
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:56 返信する
-
子供、現役世代、老人の括りを廃止して、そいつが自活して自立できるかどうかのみを社会保障適用の基準にすればいいと思う。
所得額と貯蓄額から対象を算定。
ベーシックインカムに近い考え方ではある。
つまり老人の特別扱いをやめて、年金制度と高齢者医療制度を廃止して、老人はあくまで現行の生活保護受給基準に近いものにあてはまらない限りは、税金も保険料も何もかも現役世代と同じように負担させる。もちろん働けず貯蓄もない老人は生活保護受給の対象になるから、老人を見捨てることにもならない。ただ老人も働けると見込まれる場合は、生活保護受給者と同じように就労支援をする。
逆に子供は自活できず、自立できないのだから、収入が生まれるまでは生活保護の対象にする。
これこそ平等ってもんだろ。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:57 返信する
-
>>92
そうだよ。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:58 返信する
-
>>187
働け
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 16:59 返信する
-
>>183
だからどこが間違ってるって爺さんは思うわけ?
そもそも難病患者の生の声に、間違いだらけ嘘つきって食いついてくるのが意味わからねーんだが。
あとね、こういう話って、指定難病患者の絶対数が少なすぎて、爺さんの想定と違って、ネットの記事なんかにはなってないよ。
誰も見ないから。
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:01 返信する
-
>>1
見事にオワタ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:02 返信する
-
>>1
病院「お爺さんとお婆さんは金のなる木です」
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:02 返信する
-
>>189
そうだよ。その通り。働けるやつは老人だろうが若者だろうが働くんだよ。
未成年だけが除外される。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:04 返信する
-
>>190
君さあ、自称では難病で治療受けてるんだよねえ?
年間幾ら払ったの? その意味分かる? 分からないかなあ?
難病の治療費って何百万円、何千万円なんてのもあるんだよ?
君の言う「2割負担だけ」で皆が耐えているとか本気で思ってんの?
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:06 返信する
-
これ、単純に日本が経済成長できてない結果でしょ。
規制緩和して、労働市場を完全流動化して、成長産業に労働移動を促せば解決する話。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:06 返信する
-
>>178
風邪とか軽い病気で大病院に行くと、特定医療費という名目で支払額は割高になるんだよ。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:07 返信する
-
>>187
未成年も就労させてはどうなの?
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:09 返信する
-
>>195
移行中の混乱はどう解決すんの? 丸投げ?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:09 返信する
- 医者が儲けてるだけ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:11 返信する
-
>>22
近所の整形外科なんて、待合室でペチャクチャして棒にぶら下がって帰るみたいな老人まみれ
老人サロンのために保険料払ってるんじゃないんだわ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:11 返信する
- 受益者負担をもっと高めろ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:11 返信する
-
>>194
嫌みったらしい難癖揚げ足取りウザ
もっと明確に書けよ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:13 返信する
-
健康保険組合なんて安いから良いじゃないか
年収2000万でも笑うほど安い健康保険組合もあるしな
国保の厳しさに比べると優遇されすぎてるわ
田舎行くほど国保はシャレにならん金額だしな
不平等極まりない社会保障に問題があるわ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:13 返信する
-
>>185
働いてるならまだましで、医療目的で来日して払わず帰国とかあるからな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:14 返信する
-
>>202
難病を詐称する上に自分で調べることもできないような
恥知らずの低能バカに何で丁寧に教える必要があるんだよ
寝言は寝て語れ
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:15 返信する
-
>>205
ほら明確に何も書かず嫌味しか書かないクソ野郎確定
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:16 返信する
-
>>205
間違ってるなら明確に示せってレスにそれは草だわ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:18 返信する
-
>>206
自分で泣きながら学習したら?
嫌なら間違い詐称ごっこでも続けてまたバカにされてろよ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:18 返信する
-
年金もそうだけど
何十年も前から少子化でそうなることなんてわかりきってたことやん
それなのに何一つ対策立ててないことが頭悪すぎて信じられんわ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:19 返信する
-
>>208
揚げ足取りしかしてない馬鹿はどっちか一目瞭然だかな
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:23 返信する
- 自分のところ、工場関係が多いんだが、そこに中国人とかベトナム人とかブラジル人がいたりするんだが、そのせいか医療機関で外国人をよく見かけるわ。そういうところに使われてるんじゃなかろうか?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:23 返信する
-
>>2
これから「焼き肉食って大腸ガン」の世代がドンドン医療費食いつぶして行くしな
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:27 返信する
-
>>194
爺さんやっぱ指定難病のことなんか何も知らないのに難癖つけてきてたんだな。
難病の治療費ってニュースになるような分かりやすい何百万何千万みたいなのばっかじゃないんだぞ。
そもそもそんな高額なのは医療費自己負担の上限があるから、難病患者じゃなくても払う必要が無い。
あとそもそも指定難病ってのは治療法が確立されてない病気のことを指すから、一度にどかんと超高額の治療費を払うようなものは稀なんだわ。
たとえば俺の場合は、家計を圧迫するような額の治療費を毎月コンスタントに払い続けてる。
おそらく爺さんが絶対知らないであろう、軽症高額って制度もあるが、これも難病に関する制度が全く整備されてないせいで、診断基準の方が更新されないままで、当てはまらない患者が多い。
何も知らないで当事者を間違いの嘘つき扱いして暴れ回る老人ってさすがに見苦しいぞ。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:30 返信する
-
胃ろう禁止、70歳以上の集中治療室使用禁止、先端医療禁止、老人ホームの個室禁止、安楽死推進。
やれることは沢山ある。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:31 返信する
- 北欧は70歳?越えたら保険適用で受けられる療範囲を縮小して自然死の方向に進ませるってネット記事で見たけど日本も無駄な延命・過大な治療はやめるべき
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:32 返信する
-
うちの高齢の親父なんて病院行けって言っても行かないのにな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:33 返信する
-
>>208
間違ってると難癖付けたのはあなたで
どこが間違ってるか明確に言えというレスに
泣きながら勉強しろってレスは筋違いすぎるだろ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:33 返信する
-
>>203
医者の金儲けでしかない過剰な医療行為は全部廃止すべきだよな
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:37 返信する
-
あのこれ。。。日本企業大赤字の続出しまくりだけどマジでこの国大丈夫?
起業だけでなく団体なんかもかなりヤバい感じだけど・・・
地方選終るまで報道しないのかも知れんけど日本全体の赤字が国家予算1年分とかにならんか?
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:45 返信する
-
>>213
横からすまんが、
まあ指定難病は100万人くらいいて、投下される税金は1400億(小児難病含む)、一人当たり年間12-14万くらい。
これを高いとみるか、安いと見るかだな。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:47 返信する
-
>>208
これ以上恥の上塗りしなくてもいいんじゃないか、傍から見ていて結構しんどいぞお前
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:50 返信する
-
>>213
ここまでのやり取りを見ていても
やっぱり老害はさっさとご逝去して欲しいなって^^
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:54 返信する
- 外人に使わせるのやめたら?
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:56 返信する
-
国債でOK。減税でOK。
国賊は誅滅。天下太平w
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:57 返信する
-
今の高齢者が長生きするのは身長が低いから
今の現役世代は平均身長からすると平均寿命が-5歳になる
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:59 返信する
-
>>63
戦争を生き延び、焼け野原の日本を高度経済成長させた大正生まれという神世代
これ以上の世代はもう出てこないやろ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:59 返信する
-
今の高齢者が長生きするのは身長が低いから
今の現役世代は平均身長からすると平均寿命が-5歳になる
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 17:59 返信する
-
>>225
年取ると背縮むけど
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:01 返信する
-
>>213
老害爺がマジの人に難癖つけて正論でボコボコにされたってここか
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:01 返信する
-
>>3
オマエ何歳だ?
相当なジジイだろ
今はほとんどの病院がDPC対応、病名で金額が決まるから、入院患者には、検査もレントゲンも薬も最低限使用にしなくては、病院利益になりません
開業クリニック、診療所の医療だって、薬の数をどれだけ処方しようが、一枚の処方箋料は変わらんのだが?
昭和から脳みそ止まってるぞ、オマエ
で、何歳?
60歳以上か?w
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:03 返信する
-
>>56
昔の若者
終身雇用で先行き安定、毎年の定期昇給で増える賃金、高金利の定期預金、低い税負担で賞与は非課税
今の若者
先行きが見えない雇用、微々たる昇給下手したら賃下げ、低金利の定期預金、年々増える税負担
環境が違いすぎ定期
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:04 返信する
-
>>5
というよりバブル崩壊後の歴代政権のせいやろ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:05 返信する
-
>>24
といっても国内の農業と漁業を支えているのも大半が高齢者という事実
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:06 返信する
-
>>8
すべてジジババのせい
1990年代は、日本で年間医療費が10兆円代
2000年代は、日本で年間医療費が20兆円代
2018年以後は、もう40兆円超えてた
どの年齢層が医療費食いつぶしてるかなんて当たり前なんだわ
7割は60歳以上のジジイババアに使われてる
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:07 返信する
-
>>35
だって若者は票にならないからな
若者優遇で落選したらたまったもんじゃない
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:11 返信する
- もう終わりだよこの国
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:15 返信する
-
>>198
たかが転職でイチイチ混乱すなw
諸外国では転職なんて日常茶飯事だぞwww
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:18 返信する
-
コメ欄で老害がガチの老害しぐさしてて草
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:18 返信する
- 枯れ木に大量の高額な肥料をぶちこんでるようなもんでそんなには効果ないからね 金儲けだから仕方ないけど
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:25 返信する
-
>>32
先進国では日本って医療費はクソ安い国なんだが?
インフルエンザでタミフル処方してもらうだけでも、保険使って日本円換算10万円近いとかが、米国の医療なんだが?
そういう暴利な先進国がお好みで?w
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:26 返信する
-
>>32
生保は医療費が無限大♾だ
貧乏人が病院使いたいなら生活保護になりなさい
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:27 返信する
-
自己負担を引き上げれば需要と供給の均衡が適正方向に動いて、赤字は減るだろう
経済学の基本
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:28 返信する
- 自民党さん、これどうすんの?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:28 返信する
-
>>177
そうかよかった
あと40年ガンバってみよう
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:29 返信する
-
>>1
中国ってそれ目当てでウイルス開発したと思っているよ。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:29 返信する
-
>>242
現実世界が市場原理の通りに動くとは限らない
経済学の基本
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:31 返信する
- 移民を受け入れるしかなさそうですね
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:32 返信する
- これからがほんとうの地獄だ・・・
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:32 返信する
-
老人を薬まみれにするなよ! 儲かるから仕方ないけど
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:34 返信する
- これもビジネス
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:34 返信する
- だから子供を産む事に抵抗を感じないように保険を適用させようとしたり中学生まで保険を無償にしたりしてるだろ、ネット民はバカだから批判しまくってるが
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:38 返信する
- 税金を納めない世代が、税金を納める世代を大幅に上回ってるんだから、そりゃそう
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:39 返信する
- 消費税30パーセントで助かる命
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:40 返信する
-
>>252
国債発行して賄えば増税不要
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:43 返信する
- 企業もスリム化されてきてるから少子化よりも遥かに負担増になってるんよな
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:44 返信する
-
>>170
そりゃあ批判されるのわかりきってるから自分の任期中にやりたくないでスルー決め込んでたからでしょ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 18:58 返信する
- これ企業健保じゃねえだろw
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 19:00 返信する
- 軍事費は次の世代に残さないと言って年金屋保険は次の世代に支えさせてるからなwww
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 19:01 返信する
-
老人って本当に死なないよな
びっくりするほど頑丈
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 19:04 返信する
-
この関係だと思うけど、人間ドックで「脳ドック」とか「胃内視鏡」ってオプションじゃん?たまーに、新しいMRI機器入れたところとか、新設病院なんかが「今なら、おためし脳ドック無料/割引です!」とか健保窓口にチラシを入れて来るわけだ。
去年そういう病院があって、今年はどうかな?って問い合わせたら「他の企業の健保対象者に不公平だからやめたまへ」って言われたんだとw
脳ドックって実費だと8万円くらいかかるから、それの保険点数目当てだろな!
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 19:08 返信する
-
>>18
60はまだ定年前の現役世代だろ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 19:09 返信する
- 俺も今年は人間ドックよ。もち会社持ちな。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 19:10 返信する
-
>>234
ジジババのせいってか単純に高齢者の人数が増えたからだろ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 19:11 返信する
-
いうて高齢者の数は今がピーク
今後は減る一方だから支出に関してはそんなに心配する必要がない
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 19:12 返信する
-
>>263
それじゃあジジイババアのせいだよねw
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 19:12 返信する
-
>>23
薬局はジェネリックにしろと安い薬を勧めてくるな
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 19:20 返信する
-
少なくとも医療費は高齢者も一律に3割負担にすべき
現役世代にばかり負担させてはいけない
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 19:29 返信する
-
高齢者のせいにしてるけど実際は不正だらけでしょ。
何のためにマイナカードへの統合急いでると思ってんねん。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 19:40 返信する
-
>>20
高齢者も3割負担で解決
高齢者負担が少ないから高齢者サブスク医療が蔓延る
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 19:53 返信する
-
人生早退制度 っていうのをつくればいいんじゃね?
一定の健康基準に満たない場合は、保険料を上げるとか。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 19:56 返信する
-
>>260
健診は保険関係ないだろ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 19:57 返信する
-
>>270
喫煙者は保険料50倍とか?
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 20:08 返信する
-
できるだけ早いうちに高齢者の負担率を増加させる
延命治療に明確な定義を設け、国として切り捨てる病人を明確にする
まずはこの二つでどう数字が変わるか確認する
そのあと足りなければ負担率の再検討とすでに年金を受け取っている人間の受給額を調整して、高齢者健康保険の財源にあてる
やり方なんていくらでもあるんだよ
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 20:08 返信する
- でも本気で改革しようとしたらお前ら大批判するだろ?アレが心配コレが心配と
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 20:19 返信する
-
日本国が日本国民の口座の残高の数字をちょちょいっと増やすだけで日本国民全体が幸せになるのにな。
コロナで一度やったんだから、もう一回一人1000万円ぐらいやれば良いのに。
日本国民は馬鹿だからどうせ貯蓄に回すから期限付きで。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 20:22 返信する
-
薬を1ヶ月分しか出さないからジジババが毎月通うことになる
半年分まとめて出すのを強制しろ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 20:25 返信する
-
破綻しても契約した以上は履行する義務がある
でも国家だから許されるんだよ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 20:27 返信する
-
自己責任だから負担額100%でいいんだよ
貧乏は死ねでOK テロもご自由にどうぞ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 20:53 返信する
-
高齢者に限らず高額医療の保険をどうするかって話だとは思うが
日本は難病含めかなりの高額な部分で保険適用
医療限度証とかわかりやすい制度
それから救急もかなりの部分で保険適用
後退しようが何だろうが医療水準を下げないと破綻する
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 20:54 返信する
-
医療負担全員10割にして毎月15万支給してくれ
若いほど健康で得するしええやろ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 21:26 返信する
-
>>8
ジジババは益々増えるが、金を納める若者は減るんだ。そりゃ赤字も増えるさ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 21:35 返信する
-
どこの病院も年配の方で溢れてる
負担が少ないのは疑問ですね
5割はとらないといけないと思う
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 21:49 返信する
-
医療費チューチューしてるやつらがいっぱいいるからね
しかたないね
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 22:01 返信する
- うちは関東ITソフトウェア健康保険組合に加盟してるぞー
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 22:05 返信する
-
日本では姥捨山に老人を捨てるより偽物の信号機を設置する方が罪が軽い。
なーんも関係ないしなんも示唆してないけど思い出しただけ。
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 22:13 返信する
- うちは黒字なんで別に。金持ちが多いんで
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 22:25 返信する
- 支払わせるための世代を氷河期で殺しちゃったからなー
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 22:33 返信する
- 若者の自殺だけは何が何でも回避させろ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 22:34 返信する
- まぁ今のジジババに頑張れっつうしかないよな、未来の為になんとかするんなら。
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 22:57 返信する
-
外国人が日本で会社を作って
すかさず高額がん治療とか受けるやつ
もちろん対策したんだよね?
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月20日 23:36 返信する
-
はー マジできつい
俺も勝ち逃げ世代に生まれたかったわ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月21日 00:04 返信する
- 1回戦争やって年寄りに死んでもらわないとだめじゃないのこれ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月21日 00:36 返信する
- 社会においては長寿はデメリットばかりだ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月21日 00:36 返信する
-
>>292
戦争やると真っ先に死ぬのは若者なんだよなぁ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月21日 02:31 返信する
-
医療技術が発展していけば、医療費の負担は減っていく
高度な医療技術も日々進む技術開発の結果、低コスト高効率の
医療体制に切り替わり、無駄は省かれ、余計な出費が消失していく
極限まで切り詰められる生産設備や医薬品によって
高い医療費なんてかからない時代がくる
使い古くされた技術が当たり前のように低価格で提供される
そんな時代だと医療費の負担が大きいなんて話もなくなっているだろう
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月21日 05:41 返信する
-
全国の整骨院を調査してほしい
コロナ禍に地方のド田舎に整骨院が数件オープンしたからのぞいてみたが、どの店でも保険が効くというしなんか怪しいんだわ
治療もただフワーッと体を触るだけで効果なし
それなのに近所のジジババが毎日のように通ってる
ジジババ曰く、保険が効くから一回数百円で治療してもらえるのよ〜だそうだ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月21日 08:24 返信する
-
これで独身や高齢者が税金で少子化対策することに大反対するからな
終わりだよ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月21日 08:25 返信する
-
>>63
まじでこれな
若者向けの政策されない時点で察し
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月21日 08:26 返信する
-
>>18
70前なら普通にばりばり働いてるわ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月21日 08:50 返信する
-
80歳90歳の人にがん治療とかでポンポン出してたらそらそうなるよ
老い先短くてコスパ悪いくせに自己負担の割合は下がっていく矛盾
しかも1割どころか数万とかまでしか払わなくていい制度まであるw
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月21日 10:07 返信する
-
世代間で争うより制度がクソだから作ったやつ責めた方がいいし
なんとか継続しようとしてる国に文句いったほうがいいだろ
人口が増え続けると仮定して集めた金そのままスライドするシステムとか馬鹿すぎる
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月21日 10:12 返信する
-
医療機関に金の亡者がいる限り負の連鎖は終わらない
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月21日 17:57 返信する
-
>>240
狂ってる方を基準にしてどうするマヌケ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月21日 19:52 返信する
-
これ放っておくと氷河期世代が寿命になる手前で破綻する計算だからな
2050年問題って言われてる事態があと最長27年後に起こる
氷河期世代も「俺らは若い頃多くを奪われたんだから年寄りになったら奪う側に回ってやる!!」みたいな心情はあるんだろうけど
おまえらの親の団塊老人はすでにおまえらを生け贄枠として設定済みなので、
そこに媚びても一生地を這うし、貧乏のまま無医療で死ぬハメになるぞ
クソ団塊が生きてる内に下の世代と団結して奪い返さないと間に合わない
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月21日 20:01 返信する
-
>>295
そうはならないから問題なんだぞ
医療技術というのはもう20世紀末の時点でほぼ完成していて、
だからコスタリカやキプロスなどの低医療技術国と日本の平均寿命が2年ほどしか変わらないんだけど
今の日本で行われてる医療行為(笑)って、ほとんどが治療が絶望的な老人の足を撫でまわして「リハビリになるのでこれは医療!補助金クレやw」というやつか、
「月100万円かけると寝たきり老人の寿命が1秒伸びるかも知れない薬だぞ!保険適応ヨロw」というやつで、ほとんどの医療費が浪費されているからな
老人の飲み残し薬だけで1兆円規模だという計算もある
技術じゃなくて価値観と宗教的権威の問題だから、このままだといつまでも高額医療は高額医療のままなんだわ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月21日 20:08 返信する
-
>>240
日本はサブスク天引きで毎月先払いしてるだけで滅茶苦茶医療費が高いぞ
十数年に一度の大病の為に社会保険料分の毎年の数十万円を貯金してたら10万円ぐらい余裕で払えるだろ。利息も手に入るし
あとタミフルって全世界の使用料の75%を日本人が占めているぐらい、あってもなくても変わらないボッタクリ薬品だから例としておもしろい事になってる
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月21日 22:38 返信する
-
爺さんが入院した時一月程度で100万持ってったしなぁ…。
マッサージやら整体やら、受けても無い治療が記入されてたが…。
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月22日 02:14 返信する
-
>>303
いや、日本もアメリカを追従しつつあるんだが?
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年04月22日 10:28 返信する
-
はいはい、あかじあかじ
コロナ前までは10年くらい連続黒字決算だったのに、特別損失が発生したときだけ赤字と騒ぐ阿呆に騙される愚民ども
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。