
“日本式教育”がエジプトで人気 入学希望者は定員の5倍にも!掃除や日直など取り入れ「子どもに変化」|FNNプライムオンライン
エジプトでは、日本政府の支援により、5年前から日本式の教育を取り入れた学校があり、子供の生活態度が変わったと人気になっている。
取材班がエジプトの小学校を訪れると、日本と同じように、児童が自ら掃除する姿が。
エジプトでは、“掃除は社会階層の低い人がすること”という意識があり、当初は保護者の間で抵抗があったという。
しかし今では、子供が家でも整理整頓するようになったと評価されている。
また、日直や学級会などを通して主体的に取り組む姿勢も学んでいるという。
日本式の学校は現在51校だが(2023年5月現在)、去年の入学希望者は定員の5倍に達するほどの人気で、今後、さらに増やしていくという。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
誇らしい
統一教会式教育してるってやべえな
そのうちここも家庭がどうとか言い出すのか?
悪い文化が輸出されてんなぁ!
日本式は独裁国家には評判いいんだよな
日本式教育って奴隷教育
まあ掃除子供にやらせて教えるのは正しいことだと思うけど
エジプトは旅行者のなかでも民度がヤバいと評判
まあ下の下から下の上にあげるにはいいと思う
"和"の精神がエジプト人に宿ったね
W杯での日本人サポーターのゴミ拾いが話題になったりしてたし、そういう精神を子供に教えたいってのは万国共通なんだろうね
素晴らしいね👍
掃除できない男はモテないからな
なるほどねー
フランス人が礼儀を教えるために柔道習わせるのと似たような動機か
(フランスの人口は日本の半分だけど柔道の競技人口は3倍)

まぁブラック校則とか悪い面もあるから
いい面だけ見習ってもろて

![]() | くま クマ 熊 ベアー(コミック)10 (PASH! コミックス) 発売日:2023-05-02 メーカー: 価格:624 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ダンダダン 10 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2023-05-02 メーカー: 価格:543 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 終末のハーレム セミカラー版 17 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2023-05-02 メーカー: 価格:748 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:41 返信する
- プレーリードッグ最低スギィ(≧д≦)
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:44 返信する
-
>>1
その通りスギィ(≧ε≦)
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:45 返信する
- 思考停止前例踏襲ジャ.ップ式教育とか大失敗確定なのによくやるよ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:46 返信する
-
日本式教育スゲー
↓
日本スゲー
↓
俺スゲーーーーーーーー!!
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:47 返信する
-
教師に威厳があるうちは大丈夫
我が国の教師はクズが多くなっちまった
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:48 返信する
-
>>まぁブラック校則とか悪い面もあるから
自分の通った小学にも髪を染めるのやパーマ禁止とかあったな。
教師に天然パーマや外国人はどうすんの?聞いたらストレートパーマかけて黒く染めてこい真顔で言ってたよ。
いやいや、それパーマかけてるし黒く染めてんじゃん当時思ったわ。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:49 返信する
-
海外では日本人のモラルの高さは教室の掃除にあるんじゃないか
って話が前からあったからな
実験としては面白いんじゃねーの?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:49 返信する
-
>>5
肩に噛み付いてきてクリーニング代払わないクズが担任だった
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:49 返信する
- 修身も知らん今の日本人に再教育するっかねーンだわ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:50 返信する
- そのうちまた起源主張してきそう
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:50 返信する
-
アナウンサー花粉症か?
鼻声すぎて可哀想
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:50 返信する
-
>>3
韓国式キムチビンタで説教だ
-
- 13 名前: 2023年05月02日 09:51 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:51 返信する
- お前を56して俺もタヒぬの精神
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:51 返信する
-
日本も文化の輸入してくれ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:53 返信する
-
中国だと中学生が食べた後の食器をまとめたのがニュースになったからな
昭和の話じゃないぞ?2023年の話だぞ?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:54 返信する
-
政府にとってこの上ないほど扱いやすい飼い豚だよ
そりゃ他国の政府が興味持つのも理解できる
共産主義の中国と違って一応民主主義なんだね
一応、ね
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:55 返信する
-
世界中の奴らに5分前集合を叩き込もうぜ
外人は時間にルーズな奴多過ぎだ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:55 返信する
- 独裁国家ガーとか言ってるやつらの神経を疑う
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:56 返信する
-
自分で掃除しないと、平気で散らかしたり汚したりするような子供になるからな
ケツ拭きは自分でやらせるべき
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:57 返信する
-
日本式ブラック校則
日本式いじめ&発覚時学校陣営隠蔽体質
日本式ブラック部活&ブラックな部活顧問制度
これだけは取り入れないで
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:58 返信する
- 染め髪禁止とか、その他諸々校則があるけどそれらも込みで評価してるの?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:58 返信する
-
エジプト人は日本好きだよな
ジャポニカ米食ってるから
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 09:59 返信する
-
>>22
要らないものを取り込む馬鹿いるかよ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:00 返信する
-
>>1
岸田文雄首相は1日(日本時間2日未明)、西アフリカ・ガーナの首都アクラで、アクフォアド大統領と会談し、地域の平和と安定化に向けて3年間で約5億ドル(約687億円)の支援を行うと表明した。
両首脳は、透明で公正な開発金融の重要性で一致した。中国の過剰融資で返済が行き詰まり、支配を強められる「債務のわな」が念頭にある。
中国から勝手に借りた借金のツケを払わせれる日本さんって・・・安倍さん助けて・・・
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:00 返信する
- ビフォーアフターが見てみたいな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:01 返信する
-
>>20
掃除出来ないのは教育のせいじゃなく発達障害
まあ掃除しないと気が済まない潔癖症も発達障害だが
だから子供をどんなに怒っても掃除が苦手な人間はずっと苦手なままだ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:02 返信する
-
>>7
観光客のマナーを見れば違いが分かるらしい
それと日本は公衆トイレが綺麗だと言ってた
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:03 返信する
-
>>3
別に全部が全部全く同じ方式にするわけではないでしょ。
日本は海外の日本式学校を逆輸入する形にすれば上手くいくかもね。日本式と海外式がミックスされていい感じに適用出来そう。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:04 返信する
- ブラック校則もなにもイスラムの教えで服装とかはガチガチに縛りあるんだからと特に新しいのはないだろう
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:04 返信する
- どこが悪い文化なんだよ…
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:05 返信する
-
>>1
日本式うんち
-
- 33 名前: 2023年05月02日 10:05 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 34 名前: 2023年05月02日 10:05 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:05 返信する
-
>>27
掃除が苦手なのは発達障害かもしれないが、やるやらないは教育次第だろ
-
- 36 名前: 2023年05月02日 10:07 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 37 名前: 2023年05月02日 10:08 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:09 返信する
-
ちょっと前に学生の本分は勉強で掃除じゃないっての見たな、あれはなんだったか
専門職を収める事が決まった専門学校とか、小学校からでも既にエリート街道なら兎も角一般ならやらせるべきだとは思う
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:10 返信する
- ジョジョ3部で承太郎とDIOが戦ってた橋を6部で徐倫役を務めたファイルーズあいが登校のために毎日渡ってたって話好き。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:13 返信する
-
>>3
やっぱり一番は朝鮮ゴブリン式乳出しチョゴリ教育だよなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:14 返信する
-
>>6
最後の2行が阿呆丸出し
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:16 返信する
- 教育は良くても学習は悪いよね
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:17 返信する
-
日韓財務相、7年ぶり正式会談 半導体など供給網協力
日米韓が首脳会談へ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:18 返信する
-
>>27
掃除が出来なかったら発達障害ってお前は医者なのか?
発達障害の持つ一例なのかもしれんがそれだけで断定するってバカ丸出しやぞ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:19 返信する
- この教育受けてるのに片付けられない奴は日本に相当おるけどな
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:19 返信する
- 校庭で家族で弁当食う運動会もやってほしいね
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:19 返信する
- エジプトって言ったら毎日韓国下げネタで再生数稼いでるフィフィさんしか思い浮かばない
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:20 返信する
- 自分は学校の掃除強要で掃除自体が嫌いになったけどな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:20 返信する
- 掃除と料理はできねえと損するからいいんじゃね
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:21 返信する
-
>>18
終了時間をきっちり守ることを日本人に叩き込んで欲しい
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:23 返信する
-
>>45
色々いるんだろうが教育を受けたら片付けるようになる人間がいるならいいんじゃね
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:24 返信する
- 掃除は社会階層の低い人がすること←開いた口が塞がらない
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:24 返信する
-
>>47
ネタも何も、下げられて当然の国と民族なのでは?特に在曰
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:26 返信する
- 自分たちの使った教室や場所を掃除するのはいいことだとおもうけど、噛みついてる連中はやっぱりアッチ系なんだろうなぁ!?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:27 返信する
-
本当かどうか分からんけど日本ってIQランキング1位なんやな
ウダウダ言われとるがやっぱり教育って大事だわ
Z世代の悪戯も他所の国と比べたら赤ちゃんみたいなもんやし
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:27 返信する
- 自分たちの使った教室や場所を掃除するのはいいことだとおもうけど、噛みついてる連中はやっぱりアッチ系なんだろうなぁ!?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:27 返信する
- なるほど、掃除や日直か。子供に自分で掃除させる習慣は大事だよね。躾けになる
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:28 返信する
-
日本式って奴隷を育てるための教育だろ?
大丈夫か?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:28 返信する
- 金持ちの子ならいっそ日本に修学旅行来たらどうか
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:30 返信する
- 日本式に食いつく歪んだ人
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:31 返信する
- 一方で掃除なんて金払って業者にやらせろと喚く日本人もいるのであった
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:32 返信する
-
>>27
そりゃ掃除苦手はヤツはいるだろうけど
お前のクラスではまったく掃除できないヤツいたか?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:33 返信する
- エジプトでも「ちょっと男子ー 真面目にやんなさいよー」とかあんのか?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:35 返信する
-
自分達でゴミを片付けて身の回りの物を綺麗に扱う精神を奴隷教育という連中
何人だよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:35 返信する
- 中東でも社畜が生まれるようになるのか
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:36 返信する
- 日本の奴隷教育
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:37 返信する
- 戦後の日本教育とかアメリカ様が仕込んだ奴隷教育だぞ!!!!!!!!!!!笑
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:38 返信する
- 左翼的には日本式の教育を取り込んで喜んでるだろ?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:40 返信する
- 掃除とかいう奴隷教育の基本
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:45 返信する
-
今のエジプト大統領もだいぶ強権的だからな
都合がいい人間を育てる都合のいい教育法と思われたのかもね
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:45 返信する
- 掃除が奴隷とか言ってる奴の部屋くさそう
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:46 返信する
-
基本学校で習わない職業は下賤で恥ずかしいと刷り込まれるからね
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:48 返信する
- 統一教会が世界に根付いて誇らしく思う
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:52 返信する
- 子供の頃から掃除と整頓を覚えさせるのはいい事だし
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:52 返信する
-
掃除をちゃんとする真面目君はモテない
少子化になりそうだな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:53 返信する
-
>>3
思考停止とは別問題。
身の回りの掃除や整理整頓は基本中の基本だ。
底辺の大半は片付けられない、要領良く物事を
まとめられないからな。
-
- 77 名前: 2023年05月02日 10:53 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:53 返信する
-
トイレを掃除するのは反対だけど
自分が使う教室くらいは掃除するっていう意識は欲しいだろ
掃除することが奴隷教育というのは違うかな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:54 返信する
-
これもう植民地でしょ
日本すげぇ〜
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:55 返信する
-
>>3
お前には俺の糞を食わせてやる😡
泣いて喜べ💢
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:56 返信する
-
>>68
破壊したいのが左翼なんだからそんなわけない
奴隷教育だぞ掃除なんかするなが左翼とかコラボとかのあの手の連中
心も生活も汚い
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:57 返信する
-
>>78
お前自分の家のトイレ掃除屋に頼んでんの?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 10:58 返信する
-
>>33
それには同意するけど、研究資金はほぼアメリカ持ちなのを忘れちゃいけねえよ。日本政府は理系大嫌いの陽キャしかいないからな、金を払いたがらない。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 11:03 返信する
- 暗礁に乗り上げた国の学校を参考にして意味があるのか?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 11:07 返信する
-
>「なんて完璧な人間なんだ!」大谷翔平の“ゴミ拾い”姿に再脚光!MLB公式が公開した動画が話題「人としても素晴らしい」
仕事が出来るだけの人間と
仕事が出来る上に身の回りを綺麗に扱うことが出来る人間の差
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 11:07 返信する
- 大人になったら言論空間で暴れるけどね
-
- 87 名前: 2023年05月02日 11:09 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 11:12 返信する
-
>>3
お前らが好きな海外様が真似てんだぞ?
子供達の靴でもなめてろよ
-
- 89 名前: 2023年05月02日 11:14 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 11:15 返信する
-
>>15
日本人のサービス精神はむしろ輸出すべきだよ。
出稼ぎでインフラ整備とかホスピタリティとか
でやるべきだと思うわ。
-
- 91 名前: 2023年05月02日 11:18 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 11:20 返信する
- 日本式って戦前からの兵隊育成機関だし
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 11:25 返信する
-
>>1
>今では、子供が家でも整理整頓するようになった
自分で自分の周りを綺麗にする人間が増えてるのを
反対する連中って何が目的なん?相対的に自分が出来ない側になるから嫌なの?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 11:26 返信する
-
>>58
じゃあ奴隷を育てない教育って何?笑
反政府的な教育だけするとかです
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 11:26 返信する
-
マスゴミ「日本式の教育は時代遅れ、欧米を見習え!」
欧米「日本式が最高!」
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 11:26 返信する
- トンスルポシンタン教育もするニダ!
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 11:26 返信する
-
統一教会式教育してるってやべえな
そのうちここも家庭がどうとか言い出すのか?
悪い文化が輸出されてんなぁ!
日本式は独裁国家には評判いいんだよな
日本式教育って奴隷教育
こいつら陰謀論とか好きそう
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 11:27 返信する
-
>>36
これネタだぞw
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 11:34 返信する
-
>>3
海外旅行も行ったこともない貧乏人だよな、お前。
世界はそんなことを考える前段階の低い次元にあるんだよ。先進国でさえ昼間もちょっとした路地も怖くて歩けないって経験したことあるか?
教育方法の選択があるというということ、教育について大人が考えてくれている状態そのものは歓迎されるべきことだ。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 11:46 返信する
-
>>98
きしょ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 11:46 返信する
- 倍率5倍は、すごいね。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 11:54 返信する
- これは掃除の仕事の人は確実に職を失っているでw
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 11:56 返信する
- 子供が教室掃除したり配膳するのって向こうだと相当珍しいらしいね
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 11:59 返信する
- 帰りの会終わったら机を前によせるんやぞ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 12:00 返信する
- そのうちツボを売るようになる
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 12:03 返信する
-
宗教が根強い国ではカースト制度がいまだにあって
人の歴史で本当に発展しないんだよね
人類の未来のためにもこの世から宗教がはやくなくなってほしいと思うよ
日本もね
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 12:13 返信する
-
>>102
そうか?綺麗な状態がスタンダードになったらむしろ仕事は増えるんじゃね
弁護士だ医者だ知能労働だ専門技術職だって奴らに誰でも出来る掃除をさせる方がもったいない、日本にも掃除の会社があるわけだしな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 12:14 返信する
-
倍率5倍をくぐり抜けてきた子供たちなんだからそりゃ上手くいくわ
下地の生活様式や文化が違うから全員にやっても上手くいかないだろうな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 12:20 返信する
-
>>82
トイレ掃除の人はそれ用の装備でやってるじゃん
学校は掃除の後も授業あるんだよ
-
- 110 名前: 2023年05月02日 12:22 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 12:22 返信する
-
ただ日本の教育って上意下達主義の軍隊みたいな歩兵養成システムなんで
異端かつ才能ある人は潰される傾向が強いから、成長重視のとことは相性が
悪いんだよな。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 12:23 返信する
- エジプトでもちょっと男子ーってなるのかなw
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 12:23 返信する
-
上に文句言わない奴隷を作る教育は権力者に都合いいからね
マナーのなってない国ならちょうどいいんじゃない?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 12:24 返信する
- 日本式教育って日本人の殆どがこの教育方法を間違ってると思ってるやつなんやけどそれでもいいんか…
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 12:26 返信する
- 個性を忌み嫌い個性を殺す教育やから奴隷を生み出したい国には都合がいいのかも
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 12:32 返信する
-
日本の良い文化、教育はどんどん輸出しよう!
但し、行き過ぎたマナー講師、テメーはダメだ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 12:48 返信する
-
こういうことになると落ちこぼれと左翼の否定コメントだらけになるな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 12:49 返信する
-
心配しなくても日本のカレーがインドカレーじゃないように
寿司もカリフォルニアロールになる
視察から取り入れたという経緯なんだから吸収してるのは
表面上の時間割とかレクリエーションや掃除習慣みたいな大枠で
エジプト視点でこれは見習いたいと思えた良い部分だけとった
エジプト風日本式教育が実態だよこういうのは
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 12:54 返信する
-
>>3
今の権力者にとって従順な思想停止奴隷とかこの上なく都合の良い存在ですし。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 12:57 返信する
-
>統一教会式教育してるってやべえな
そのうちここも家庭がどうとか言い出すのか?
>悪い文化が輸出されてんなぁ!
>日本式は独裁国家には評判いいんだよな
>日本式教育って奴隷教育
左翼カルトの脳内ってマジで狂ってるねw
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 13:07 返信する
-
>>119
思考停止してるのは、実際どんな教育が行われてるか断片しか知らないはずなのにこの報道だけで、エジプトでの教育を奴隷教育とか失礼なこと言ってるお前みたいなのだよ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 13:08 返信する
- 独裁がーとか言ってる割に共産支持とかだもんなw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 13:11 返信する
-
>>112
雌ガキ「ちょっと男子ーーーー」
益荒男「男に楯突いたなこの娼婦、足の裏50回鞭で叩いた後、石を投げて殺してやる」
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 13:12 返信する
-
>>92
パヨクさん脳みその代わりにコレステロールでも入ってんの?
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 13:13 返信する
-
>>91
鮮卑
いやしい民族
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 13:17 返信する
-
アジアでも欧州でもなく中東ですか。
何か意外ですね。
てか、油と王族と狂った男尊女卑の戒律くらいしかしらんけども。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 13:19 返信する
-
>まぁブラック校則とか悪い面もあるから
>いい面だけ見習ってもろて
これだな、過度な持ち上げで悪いところを隠すのではなく
いいところはいい、悪いところは悪いといわんと
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 13:28 返信する
-
ある意味詰め込み教育の見本だからな
途上国にはいい刺激になる
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 13:34 返信する
-
たぶんだけど日本の学校だって最初から悪かったわけじゃないでしょ
時間をかけてゆっくり腐っていくもんだ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 13:48 返信する
-
“掃除は社会階層の低い人がすること”
なぜ正しさを捨てて後進国の悪習をマネし始めたのか不思議だ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 14:00 返信する
- 日生学園エジプト校
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 14:01 返信する
-
>>4
アメリカ人がUSA!USA!してるのも知らないのか?
お前にネットは10年早い!
テレビを見ることから始めろ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 14:02 返信する
- 教育とはつまり洗脳
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 14:29 返信する
-
掃除を生徒にやらせるのは実に理に適ってると思うね
特に小学生、小学1年生への教育なんて本当に生活必須レベルのもんだからな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 14:31 返信する
-
>>119
奴隷未満のカス
従順でない事をかっこいいと思うようなゴミはどんな社会にも不要だからな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 14:49 返信する
-
素人の掃除より、プロの掃除のほうがきれいになる
生徒に掃除させるのは、そのほうが安上がりだから
理由はそれだけだろう。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 14:54 返信する
-
奴隷教育だ!って、その教育されてた人が言うのなんか面白いな
日本で美味しいもの食べて公共サービスたっぷり享受してケツボリボリ搔きながらソファで横になって言ってんのかな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 14:56 返信する
-
教育の考え方が違うのでなんとも。
日本は小中を基礎教育過程とし学力よりも道徳教育や団体行動を重きにおいて教育する。
海外では教育にそういう思想は見られない。
だから学力の高いものはどんどん年令を問わずに進級せさせる。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 14:57 返信する
-
掃除はキッチリとやらせた方がいいって今のZ世代見ると思う
掃除してるやつは底辺とか言えないぐらい掃除は重労働ってことを教え込め
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 15:00 返信する
-
>エジプトでは、“掃除は社会階層の低い人がすること”
この学校には家や庭の掃除は外注してるような階層の子らが通ってるんだろうな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 15:15 返信する
-
>>2
教育レベルを下げて独裁政治に疑問を持たせないようにする
それが日本式教育じゃ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 15:18 返信する
-
3
かわいそう、嫌いな日本語使ってて惨めにならない?
母国帰れば幸せになれるのに
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 15:19 返信する
-
自分たちで使う場所を自分たちで掃除してたら奴隷教育って頭どうなってるのかしら
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 15:28 返信する
-
これはフツーに重要なことだ
特権意識が消えて平等意識が芽生える
結局のところ差別の中心になるのは「特別な自分」っていう意識だからな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 15:58 返信する
-
>>143
「移民の仕事を奪うな」とか我々からすると少々彼らの詭弁に聞こえてきますよね。
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 17:06 返信する
-
まぁ…うーん。掃除の美徳はあって良いと思う。
が、
地域によってはね、奴隷や下層階級の仕事をとってしまう(彼らの生活が成り立たない)ので…なんだろうね、ビミョーにその土地に馴染む感じでやって欲しいね。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 17:10 返信する
-
集団での生活を学ぶ機会としては、それなりに出来上がったシステムだと思うが
学力しか考えてない連中にはメリット感じないかもしれないが、人間社会で長く生きていくつもりなら 集団の中でどうしていくべきか みっちり学んでおく方が良い
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 17:35 返信する
-
>>120
もはや正体隠さなくなってるよな
勝手に日本のものをお前らのものと語るあたり期限主張する民族だとわかるわ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 17:40 返信する
- おねえさん鼻声やな、かわいいwww
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 17:43 返信する
-
これはいい教育だね
韓国の学校で食い終えた食器やトレーをみんなが床に投げ捨ててる動画見た時は
やっぱだめだコイツラと思ったものだ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 17:43 返信する
-
>>147
集団での生活を学ぶ機会とあるが あまり賛成ではない。
なぜなら学級の価値観 力関係がベースとなっており 他の場所ではつかえるとは限らないからだ。
もっともらしいことを書いたつもりだろうが 浅いんだよ
実際引きこもりも日本は多いしな。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 17:52 返信する
-
>>151
学校が集団生活なのは世界中どこでも同じだよ
だけど日本は他人に迷惑をかけないような教育してるから観光でも人気だろ?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 18:15 返信する
-
ジャパニーズスタンダードがワールドスタンダードになるかもしれないのは単純に嬉しいね
日本人として、日本の良い文化は守っていきたいなあ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 18:22 返信する
-
>>83
江戸時代の時点で国民全体の教養レベルが高いのが記録されてるんだが?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 19:02 返信する
-
>>151
どんだけ海外に夢描いてんだよ。
半端な知識しか持ち合わせてないガキンチョが。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 19:21 返信する
-
それより動画の鼻声はなんだ
全然内容はいってこねーよ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 19:32 返信する
- 最後の紙丸めたゴミ不自然でやらせっぽい。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 20:37 返信する
- 大手GSチェーンの 安倍晋三 (勝手に名乗ってるらしい)は映さんのかw
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月02日 21:26 返信する
-
>>154
江戸時代なんてちゃんと統計とれていないのに馬鹿じゃないの
統計をとりだした明治時代の文盲率を調べてから書き込め
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月03日 00:14 返信する
- 奴隷教育やん
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月03日 01:46 返信する
- 良いことだと思うぞ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月03日 06:09 返信する
-
やめなさい日本の教育なんて世界に誇れるものじゃない
子どもの未来を潰す気か?
北朝鮮の軍事教育を少しマイルドにしただけや
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月03日 07:01 返信する
- ニュースの内容よりも、アベマのアナウンサーの鼻詰まりみたいな声の方が気になった。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月03日 07:58 返信する
-
>>162
だよな南朝鮮の反日教育が絶対正義よな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月03日 11:10 返信する
-
>>17
爆弾投げつけるのが政府への反抗なんだな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月03日 18:36 返信する
-
>>111
成長重視はホームスクールや家庭教師方式しか上手くいかんから学校制度そのものを否定するしかない
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月03日 19:56 返信する
-
>>6
しょうがつこうWWWWW
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月04日 00:34 返信する
-
外国で日本は素晴らしいと言ってるのをよく聞くが
実際に取り入れるフットワークの軽い中東に脅威を感じた
インド人の次は彼らが躍進するか?
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 09:38 返信する
-
>>159
横からやが明治政府になってから統計とって当時の結論として「幕末時点で武士はほぼ100%、庶民は50%で差があるが庶民の子どもの就学率は大凡80%」ってなってるから別に江戸時代の教育レベルは高かったと言ってもいいと思うよ
もちろん庶民全年代で50%なのに子どもは80%なら老人世代の文盲率が高い事が推測できるから時代と共に識字率が右肩上がりに上がってきてたんだろうし江戸初期はまだまだ低かったんだろうけど、徳川の治世になってからは武士は全員教養必須になってたから、仮に庶民の識字率が0に近かったとしても諸外国より遥かに高かったと思うよ?
当時のヨーロッパの強国でさえ識字率1%とかだぜ?
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 11:31 返信する
-
>>132
まあ実際アメリカでUSA!USA!やってる奴らは本当にアメリカを支えてた層ばっかだからな
今はITが上位に来ててITワーカーはリベラル方向に尖りすぎてる傾向にあるからあんまりUSA USAしてないけど
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 11:46 返信する
-
>>5
教師の質の平均値としては平成中後期が一番まともだったんだろうな
昭和は時代的にずっと暴力やパワハラ万歳だったし、「でもしか先生」と呼ばれる無気力教師が昭和から平成中期頃まで跋扈してたからな
平成後期は大学同期だけどモラトリアムの延長みたいなつもりで教師目指してる奴多かったし、良い奴も多かったけど教師としての情熱よりも生徒側のメンタルに近いのが多くて悪く言えば子どもっぽかった
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 11:52 返信する
-
>>6
学校行かなかったから実態を知らない人なのか、昭和時代に学校に通ってたお爺さんなのか?
今だと天然のクルクルパーマなんてクラスに2〜3人は居たし、髪がブラウンや金色の外国人やハーフもクラスに1人くらい居ただろ…
元からの色を矯正するような学校は昭和までやぞ、平成以降はそういうのが初期に大問題になって髪染めの強要は禁止になったぞ爺さん。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 11:57 返信する
-
>>28
アメリカの公衆トイレは綺麗とか汚いとかのレベルじゃなくて便座部分を盗まれてたり壁ぶっ壊されてたりするのが当たり前だからな
アメリカだと毎日清掃員が掃除してるはずの会社や学校のトイレでようやく、日本の週1しか掃除されないど田舎のトイレと同じくらいの汚さ&臭さ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 12:16 返信する
-
>>15
付加価値のある文化や負の側面が少ない文化は輸入されまくってるだろ
日本に入ってこないのは負の影響がデカい文化だけだよ、これは旅行とかじゃなくて現地に住まなきゃわからない事だから海外に1年くらいは住んでみたらいい
俺もアメリカかぶれでアメリカ行ったら東海岸も西海岸も思ってた感じと全然違って幻滅して、その後学士編入や院や仕事でカナダ・イギリス・スペイン・シンガポールに最低でも1年以上は住んだけど結論としては東京がベストだった
次点でカナダ大都市近郊だな、文化と呼ばれるような強い特色がないから馴染みやすいというのもあるがバンクーバーとトロントは東京と同じくらい環境も文化も良かった
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 12:22 返信する
-
>>27
ここで言われてる論点は習慣としての掃除や整理整頓であって、精神疾患レベルの話は誰もしてないよ
リアルで「今はそんな話してないけど?」って良く言われない?
ちなみに周囲で話し合われている主題自体は理解できてるのに発言させると話し合いの詳細トピックからはズレてて「今その話してないよ」ってなるのも発達障害だよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。