■Twitterより
【一人暮らしで学んだこと】
— えびんぷ🦐お悩み相談系YouTuber (@ebimp_life) May 1, 2023
・トイレットペーパーを買うと他の物が持てない
・アイスを買うと急いで帰らなきゃいけない
・洗剤類は何故かいっせいに切れる
・調味料は重い
・野菜は高い
・果物は驚くほど高い
・スーパーによってめっちゃ値段違う
・トイレはすぐ黒い輪っかができる
・風呂の鏡はすぐ曇るし鱗は一生とれない
— えびんぷ🦐お悩み相談系YouTuber (@ebimp_life) May 1, 2023
・洗面所はすぐピンクになる
・信じられない量の髪の毛が毎日抜けててすぐ風呂の排水溝を詰まらす
・こないだも払ったのにまた何か払うの!?え?県に!?何このお金!って請求書がいっぱい届く
・ボーとしてると電気とか止まる
・3食まともなご飯は無理!!!
<このツイートへの反応>
洗濯ばさみは砕ける。
家電製品は1個壊れると他にもいろいろ壊れ始めて呪われた1年が来ることも知ってほしい。
クソみたいなチラシでポストが埋まる
シンクが狭いと洗い物が死ぬほど億劫もいかがでしょうか
これから一人暮らしする人、炊飯器はファミリーサイズ(5〜6合)を選んで下さい。
で、4合程度をまとめ炊きして冷凍保存。
これだけで毎日の家事が楽になります。
作り置きの素晴らしさを知るのと、自炊するならシンクは広い方が良い、というのは身をもって知りました……。
アイスを買うとほんと直ぐ帰らなきゃだし、スーパー行くだけで疲れるのに帰って直ぐまた冷蔵庫に入れなきゃだし、気づいたら冷蔵庫って汚れるし、家事大変だし働いてる暇ない
果物はほんとびっくりするほど高くて一人暮らし始めてから全く食べなくなりましたね・・・実家に居た頃は毎日のようにおやつやデザートに果物が出ていたけど、それほど裕福な家庭でもないのに何処からそんなお金が・・・?と思ってしまいます
トイレスタンプしてたら黒くならないし、お風呂のカビとかも防カビくん煙剤してたら生えないですよ。洗剤も安いときにストックです。
うんうん、わかるわかる
ほかにも朝まで時間を忘れてゲームしちゃったり、誰も起こしてくれないから気づいたら夕方まで眠ってたり
いやそれお前のひきこもり生活の話だろ
新入生や新社会人になってまだ一か月。慣れない人も多いと思いますがどうか頑張ってくれお
ブルーロック(24) (週刊少年マガジンコミックス) 発売日:2023-05-17 メーカー: 価格:495 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
PlayStation 5 “FINAL FANTASY XVI” 同梱版(CFIJ-10007) 発売日:2023-06-22 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:67980 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:32 返信する
- 普通に生活してたら電気は止まらん
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:32 返信する
- 風呂がすぐピンクになる
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:35 返信する
-
調味料系はスーパーとかで売ってるサイズは一人くらいだと使い切れない事も多いので
使用頻度が低いのはダイソーあたりで売ってる小容量のにすると吉。
コスパは悪いけど、どうせ大きいの買っても余って捨てて無駄になるだし。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:35 返信する
- 日曜日はあんあん聞こえてくる
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:35 返信する
-
トイレは近所のコンビニと公園で済ませる
トイレは近所のコンビニと公園で済ませる
トイレは近所のコンビニか公園で済ませる
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:36 返信する
- 後半はただのガイジでは
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:36 返信する
- 病気で寝込んだ時の絶望感
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:37 返信する
- 何これ?当たり前体操?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:37 返信する
-
車→バイク→自転車→徒歩
・・・にランクダウンしがち
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:38 返信する
- 呼び鈴が鳴ったら、それは大抵、NHKの受信料徴収人
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:38 返信する
-
果物は都会価格と地方価格は全然違うぞ
たとえば今はやりのシャインマスカット。都会は四桁で販売するけど、産地は三桁だからな
やすい果物なら尚更相応に安く買える
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:38 返信する
-
>>1
覇権アニメ候補『推しの子』、ガチで爆死しそう…
【推しの子】1 [Blu-ray] Amazon 売れ筋ランキング: - 507位DVD
円盤3000枚予想らしい
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:38 返信する
- 食器乾燥機最強
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:38 返信する
-
トイレや風呂場はちゃんと掃除しろよ
一人暮らしってか家事教育の問題も多いリストだな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:38 返信する
-
普通の事にもいいね♪するんか?
頭大丈夫?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:39 返信する
- 風邪薬や絆創膏等の医薬品は買い忘れないように
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:39 返信する
- 水鱗も取れないとかまさに雑魚じゃん
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:39 返信する
-
【信じられない量の髪の毛が毎日抜けててすぐ風呂の排水溝を詰まらす】
悲しスギィ(≧Д≦)
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:40 返信する
- 総合病院の近くに住め
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:40 返信する
-
>>12
1.5ドラゴン(チェンソー)あるなら十分じゃん
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:41 返信する
-
ゴキが出た時の準備しとけよ
俺はコロコロで潰したけどその後、それを剥がすのがまぁ気持ち悪かったw
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:43 返信する
-
>シンクが狭いと洗い物が死ぬほど億劫もいかがでしょうか
台所で洗い物してるとチョウバエが湧くぞ
-
- 23 名前: マッスルウィザード 2023年05月06日 18:43 返信する
-
>>1
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:43 返信する
- 電気ガスは引き落としにせえよ…
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:44 返信する
- アイスは楽天で2Lのハーゲンダッツ3つ買ったが1年経ってもまだ半分残ってる
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:44 返信する
- 単に横着なだけでは?🤔
-
- 27 名前: 2023年05月06日 18:44 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:45 返信する
- 単に家の手伝いをした経験がないだけだよね?っていう
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:45 返信する
-
>>1
俺も思った、なんで止まるんだろうか
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:45 返信する
-
>>20
無駄な金使わなくて済む実家暮らしは最強
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:45 返信する
-
独り暮らししてみりゃ分かるが、まぁ月の必要経費の多いことよ
実家住いのこどおじライフがいかに金貯まりいいか痛感させられるぞ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:46 返信する
-
一番は親のありがたみだわ
結婚する前に一人暮らしはしておくべき
-
- 33 名前: 通行人 2023年05月06日 18:47 返信する
-
>>30
うんうん、わかるわかる
ほかにも朝まで時間を忘れてゲームしちゃったり、誰も起こしてくれないから気づいたら夕方まで眠ってたり
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:47 返信する
- ダメ人間なだけやろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:47 返信する
- このあとも多分こどおじの経済的メリットをアピールするコメントだらけになると思うけど、こどおじじゃモテないのは否めないよね
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:48 返信する
- 今まで家の手伝いをしてこなかった事を自白しているようなものである
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:48 返信する
-
だらしないんだな。というか親の手伝い一つもしたことないのか
電気止まる時点でいかにやばいかが答え合わせだけどな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:49 返信する
-
>>1
洗面所のピンクって何
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:49 返信する
- 髪の毛ほんと嫌い
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:50 返信する
-
荷物と物価の問題は
都会住みで車持ってないからやん
家族出来たら車無いとまじ荷物運びキツくなる
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:50 返信する
- トイレは黒ズミ対策の液体ブルーレット買っとけ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:50 返信する
- トイレに関しては毎日1回モコモコ泡スプレーするだけで便器めっちゃキレイやぞ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:51 返信する
-
排水溝の掃除は週2回やってるわ
定期的に洗浄剤やれよ、匂いエグいから
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:51 返信する
-
アイスは一人暮らしだろうが誰かと住んでようがそうするしかないだろ買ったのなら
他にも一人暮らしに限ったことじゃないことが多くて今ひとつ共感できんわ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:52 返信する
- こういうやつって換気扇のフィルターとか全く掃除してなくてクッソ詰まってそう
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:52 返信する
- 確かにこれは年収1千万ワークですわ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:52 返信する
-
要は「実家じゃ何も家事手伝いしてませんでした」アピールじゃん
いいご身分だったな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:52 返信する
- 実家に住んでても充分気付ける事だよね…自分の事は自分でしようぜ?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:52 返信する
-
>>38
赤カビですかね
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:53 返信する
-
洗濯機の排水もきちんと掃除しとけよ
くっそ汚いから
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:53 返信する
-
>>10
必ず払いましょう
払わない人には倍請求します
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:54 返信する
- ただのマダオ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:54 返信する
- 冷蔵庫は冷凍庫がデカいヤツを買うべき。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:55 返信する
- トイレの床にホコリ溜まってそう
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:55 返信する
-
こういうことを30過ぎても知らんから実家暮らしはキモいって言われるんだよ
わかったかお前ら
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:55 返信する
- 電気代引き落としにしとけ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:56 返信する
- ルミエール近くに住みたい
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:56 返信する
-
>>53
自炊するようになったら野菜室の位置に拘りたい
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:56 返信する
-
一人暮らしでも置き場所が許せば冷蔵庫はデカいほどいい
不思議なことに電気代は大差ない
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:56 返信する
-
一番重要な家賃の分だけ大家に搾取されて人生毎月損していってる
実家ぐらしか家を少しでも早い事買った方がいいが抜けてる
こどおじなんて馬鹿にされてるけど騙されてはいけない
今やイギリスなんかでもコスパの高い生活スタイルとして実家住みでの地元で仕事するスタイルが流行って行ってる
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:57 返信する
-
隣人がおかしな人だった場合が書いてないね。
うちの冷蔵庫のモーター音がうるさいとクレーム付けてくる人がいたわ。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:57 返信する
-
トイレットペーパーとかかさばるものは通販で買えや
アイスなんて一人暮らしせんでもすぐ溶けるってわかってるのにそこで学べてない
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:58 返信する
-
一人暮らし関係なくわかるやろ
>アイスを買うと急いで帰らなきゃいけない
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:58 返信する
-
>>12
爆死してしまえクソビッチアイドルが
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:59 返信する
- わかりみってもう使わないだろ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 18:59 返信する
-
この人の給料いくらなんだ?
一人暮らししててどれも当てはまらないんだが・・・
ちなみにワイは食事は基本外食やけど年200万貯金できてるぞ。
-
- 67 名前: マッスルウィザード 2023年05月06日 19:00 返信する
-
>>33
私もホモガキと
ヌゥン!ヘッ!ヘッ! ア゛ア゛ア゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ア゛↑ア゛↑ア゛↑ア゛↑ア゛ア゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛!!!! ウ゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ!!!!! フ ウ゛ウ゛ウ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ン!!!! フ ウ゛ゥ゛ゥ゛ゥン!!!!
してますから/////////////////
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:00 返信する
-
>>63
てかスーパーの配置も、上に置きたくないパン系とか
溶けるアイス系なんかは店側が想定してるルートの最後の方だよね
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:03 返信する
-
>>68
なんかおかしいな 「上に他の物を置きたくないパン系」に訂正で
-
- 70 名前: 68 2023年05月06日 19:03 返信する
-
なんかおかしいな
X 上に置きたくないパン系
○ 上に他の物を置きたくないパン系
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:04 返信する
- ブルーレット置くだけを置けば解決すんだろと思ったらブルーレットの輪ができたりな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:04 返信する
-
>>66
わいは年収1200万だけど毎年400万貯金できてるぞ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:04 返信する
-
>>66
では給与明細と家賃金額をどうぞ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:05 返信する
-
>>66
こどおじはええなぁ。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:06 返信する
-
>>60
住民票は180km離れた実家にしておいて、適当な駐車場かりて車で生活してた時期あったな
ちなみに職場に通勤経路の地図かかされたけど何にも言われんかったわ
ちなみに月8000円やった
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:06 返信する
-
>>71
水に濃い色が付く昔ながらのヤツはヤバい
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:08 返信する
- 泡ハイターで全てが解決する
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:09 返信する
-
>>73
給与は手取りで18万円ぐらいだよ
家賃は社畜寮で3800円
ちなみに車なしで移動手段は普通自動二輪
結婚はしてないし、子供はいないけど、交際費は月2〜3万使ってるかな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:10 返信する
-
>>74
こどおじって実家暮らしの男言うんじゃないのか?
俺はどっちかって言うと独身貴族だと思う
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:11 返信する
-
そんなもんほとんど独り暮らしせんでもわかるだろ
家にいるとき家事まったく手伝ってないのか
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:11 返信する
-
>>72
1200万が額面だと所得税額は33%だよね。
俺ら底辺のために納税ありがとう。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:13 返信する
-
>>66
一人暮らしの知恵についての話なのになんでいきなり年収と貯蓄の話をしてるのか…
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:13 返信する
-
>>2
カバオ君はピンクの汗をかくんだっけ?
きしょいよな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:14 返信する
-
>>79
離れの一人暮らしやろ?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:15 返信する
-
野菜が高いってのは時期ものもあると思う
通年で買える同じ商品でも時期によって値段が倍以上違ったりするので
通年で100円で買える小松菜とかほうれん草はまじ神やで
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:16 返信する
-
>>81
その半分の年収ですらボーナスから初任給並の控除持っていくのマジやめて
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:17 返信する
- こどおじは自動的に出てくると思ってる
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:17 返信する
- 陽当たりって重要なんやね。暗かったら電気つければええやんって思ってたら洗濯物乾かないしジメジメするしカビ生えるし
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:17 返信する
-
>>80
家に居る間のお手伝いで食事の準備片付け、買い物や掃除くらいはするだろけど
君は高校生までの間に、野菜や果物の値段気にしたり、トイレ黒ずみの除去や
料金の督促や消耗品のストックまで考えて親のお手伝いをしていたの?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:18 返信する
-
>>82
Twitterの人の話が自分の経験上どれも当てはまらないからこの人の収入が気になったんだよ
だったら下に俺のライフハック載せておくよ
・物を必要最低限しか持たないと掃除の手間はほぼ無し
・風呂とトイレはハイター系使って換気しておけばカビも生えない
・トイレはトイレハイター使ってればあとは何もいらない
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:18 返信する
-
>>60
こどおじは独身前提なのが辛いね
男性で結婚したいなら一人暮らし経験が必須やからな
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:18 返信する
- トイレは月一くらいでトイレクリーナー軽くかけて出かければ手間なく新品が続くよ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:19 返信する
-
>>80
真面目な話、実家住まいの独身男性で家事手伝っているのはどれくらいいるんだろう
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:19 返信する
-
>>85
っていうより、毎日ちゃんと栄養考えて摂取しようと思うと高いなぁって意味じゃないかな。
コスパ的に。実家にいるときはそんな事考えずにバクバク食べるだけやし。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:21 返信する
-
>>89
買い物手伝ったら値段はわかるし掃除してたら黒ずみはわかるやろ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:21 返信する
-
何年か前はごはんだけ炊いてスーパーの惣菜がコスパ最強だったけど
諸々の値上げで食材も高くなってるけど惣菜よりマシということで完全自炊のほうが安くなってきた
健康のこともあるし自炊いいぞ自炊
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:23 返信する
- 何かわからんような請求書なんて来るか?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:23 返信する
-
一応昔から自炊の方が遥かに安かったが(マトモに自炊できるなら)
まあ、時代によらず自炊できるならそれが一番ですな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:25 返信する
- なんだこの内容w
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:25 返信する
-
うちは妹がいたのでおれがやると妹が嫌がるような家事は手伝いたい気持ちはあってもノータッチだった
そういう家庭もある
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:27 返信する
-
食事に関しては、親が共働きとかで高校時代から自宅で調理してた人なら余裕ではある
ワイは正にそのパターンだったから数人分から一人分に減ってむしろ楽になった
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:27 返信する
- 「ら」抜きは異様に気にするくせに、「わかりみ」とか気持ち悪い若者言葉を使いまくるって一貫性無さすぎだろ。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:27 返信する
-
>>90
だから経験と貯蓄になんの因果関係があるのか謎なのよ…
そんでもって初めての一人暮らしでハイターがどうたらとか物を必要最低限しか持たないとか、
そんな事分かるワケがないし必要最低限のラインは?テレビが無くても平気な人もいれば
エアコンが無くても平気な人もおるが?一人暮らし10年とか、その人の感性で元ツイの内容に
当てはまらない人が当たり前だとして、それに対して俺のライフハックどやぁぁ!!されてもオトナゲないよ…
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:27 返信する
-
無産チー牛ゆとり社畜
会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない独身クソオバ並みのクズ無能なw
、賃貸しアパート社会のコジキ勘違い野郎w
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:28 返信する
-
月曜日は卵かけご飯、火曜日は卵かけご飯、水曜日は卵かけご飯、木曜日は卵かけご飯、金曜日は卵かけご飯とスシロー、土曜日は嫁の手料理、日曜日は嫁の手料理
マジで単身赴任の俺の食事こんなんやぞ
ちなみに卵かけご飯は昼と夜基本的に食ってるが1食100円してないんじゃないかな
スシローは週末のご褒美で1000円ぐらい食ってるけど、嫁と子供の方がいい飯食ってると思う
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:28 返信する
- 一人だと炊事はしない方がお得な可能性あると思う
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:29 返信する
- 別に一人暮らしじゃなくてもわかるやつ多くね?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:29 返信する
-
>>95
仮に高校生で、値段きにして買い物するか?するのが大多数か?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:29 返信する
-
>>1
実家にいる時に何もしてなかったんやなあ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:29 返信する
-
料理できる人なら作り置き含め自炊した方が間違いなく安くなるけど
料理ベタな人の場合は自炊しない方がお得になることはあるかもしれない
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:30 返信する
- 虫がいないなんて恵まれてるよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:30 返信する
- 電気が止まるってまさか請求書で払ってるのか…?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:32 返信する
-
何なんだよこのクソツイート
こんなんでいいねって・・・
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:32 返信する
-
何なんだよ、このくだらないクソツイート
こんなんでいいねって・・・
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:32 返信する
-
アイスはついでに買うものだ。
初めての独り暮らしは大変やろうね。でもそれで色々と知るきっかけになるしね。
いい経験になるで。
大変だけどやっぱ一人が一番なのよ。
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:32 返信する
-
電気が止まる心配するのは、料金振込になる一人暮らし初めてから最初の数か月くらいよ
それ以降は口座引き落としに変更すれば気にする必要なんてない
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:32 返信する
- 家族と暮らしててもわかる事だろ・・・
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:32 返信する
-
キッチンハイターとかの漂白剤が大抵1本100円前後と安いから、それを週に1回程度台所と風呂の排水溝にぐるっとまわしかけておくといいぞ
トイレは溜め水が見えるタイプならブルーレットの置くだけのやつで掃除の頻度は減る。けど2日に1回程度トイレブラシで流すついでにゴシゴシするだけで別に掃除の手間そんななくない?便座とかは拭いて捨てるシート腐る程出てるし
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:32 返信する
- かさばるものや重いものは通販で買うといい
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:32 返信する
-
何なんだよ、このくだらないクソツイート
こんなんでいいねって・・・
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:32 返信する
-
>>110
ま、その場合金銭負担や未来の健康被害との引き換えになる可能性が高くなるけどね。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:32 返信する
-
電気が止まる心配するのは、料金振込になる一人暮らし初めてから最初の数か月くらいよ
それ以降は口座引き落としに変更すれば気にする必要なんてない
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:32 返信する
-
>>53
確かに一人暮らしは冷凍食品メインのが良いと思う
野菜も冷凍の使えばいいよね
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:32 返信する
-
ガチで貧乏暮らしだったから公共料金は極力請求書にしてたな
20日くらい猶予ができる
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:33 返信する
-
まず最初に思うのはダイソーは神だということ
そして1人暮らしは親の目がなくて超気楽
親は家事大変アピするけど1人分の家事とか超簡単
親のありがたみガーなんてのは大間違いで1人で生きるほうが断然快適
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:35 返信する
-
>>125
親の家事と一人暮らしの家事を比べるてドヤるとか………
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:35 返信する
-
実家暮らしにするだけで年100万くらいは貯まるか?
生きるだけで金かかりすぎたよ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:35 返信する
-
簡単なのでもいいから自炊するぞって人は、初めに無理してでも普通の家庭用冷蔵庫買った方が後々楽だよ
調味料も何もかも冷蔵庫に入れて置けるしそのおかげで虫も出ない品質管理にもいい
罠はよく一人暮らし用の2ドア冷蔵庫
霜が付かないタイプでも冷えが良くないし意外と物が入らない上に電気代が家庭用と大差ない
ビールとモンエナしか入れてないような人はそれでいいけどさ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:36 返信する
-
>>103
経験と貯蓄っていう意味が良く分からないな。
俺の一人暮らし歴は4年だけどTwitterの人の一人暮らしから学んだ事は、俺が一人暮らしをはじめた時にどれもぶち当たらなかった壁だったよ。
貴方は一人暮らしとお金を絡める話をとても嫌っている様だけど、暮らすことにお金は不可欠だし必ず考えなくてはいけない要素だよ。俺からすればその話を遠ざける貴方の方がオトナゲないというか現実を見れない人なんだなっていう印象です。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:36 返信する
- 炊飯器は真空保温が超便利。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:36 返信する
-
料理くらいは割と簡単なんだけど掃除が意外と手間なのよね
しかも掃除は全くしなくても最悪生きていけるから
汚部屋に住んでるのにあまり自覚していない人も割といる
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:37 返信する
-
>>127
でも面接とか恋愛で同じスペックの男が2人いたらこどおじじゃないほうを選びたいよね
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:39 返信する
-
一人暮らしの必須というか
あくまでも実家で掃除を一切しなかった人の…一人暮らし必須
ここは正確にして欲しいとは思う
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:39 返信する
-
>>127
食費抜きにしても家賃6万、電気ガス水道代1.5万、ネット代0.5万
占めて月8万円くらいは一人暮らしでかかるので
実家住まいならその分の8*12=96万円は貯金できるとおもう
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:40 返信する
-
>>132
結婚相談所に行くと男性で実家住まいはかなりのハンデと言われるゾ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:41 返信する
-
実家が下手にデカイと庭の手入れや掃除が大変だからな
狭いワンルームなら掃除も楽
クーラーも部屋狭いとすぐに効くから安い
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:44 返信する
-
>風呂の鏡はすぐ曇るし鱗は一生とれない
エタノールにひたした布で拭けばいいぞ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:45 返信する
-
>>136
実家住まいだって家族が掃除や手入れをしてくれてるから快適に過ごせているだけ
自分が無駄に歳をとって親がいなくなった頃には
アパートマンションより遥かに広い自宅を一人で手入れしなきゃいかんから大変やね
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:47 返信する
-
>>127
30歳過ぎで1000万近く差が出るな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:47 返信する
-
おれが一人暮らしで学んだこと
・母ちゃん料理下手だったんだ
・バスタオルって毎回洗ったほうが気持ちいいな
・果物高すぎだろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:48 返信する
- 一人暮らししたら、どれだけ親の自由を制限してたかって気づけるよな
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:52 返信する
-
>>85
でもそれも、今じゃ50円ほど値上げしてるんだわ。
変わらずは「もやし」くらいかな。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:54 返信する
-
親や家族とは別の独立した人間になっていく
好みとか考え方とかも
そのことにより物事を客観的に見れるようになる
-
- 144 名前: 知的ガイジやろ 2023年05月06日 19:57 返信する
-
こういうやつって
あ、最初にアイス買ったらとけてふにゃふにゃになっちゃった!
あ、最初にアイス買ったらとけてふにゃふにゃになっちゃった!
あ、最初にアイス買ったらとけてふにゃふにゃになっちゃった!
・・・って延々と同じ失敗を繰り返し続けるよねwww
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 19:59 返信する
- こんなの参考にするなよ…
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:02 返信する
-
親が自分のこと自分でできりゃいいけど
年とるとそれができなくなるから子は大変やで
親が金ありゃお高い介護施設入ればいいけどな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:09 返信する
- 箱入り娘だったんだなぁ・・・
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:13 返信する
- 果物や野菜は畑から採れたり親戚や隣の人から貰えてたんだよな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:19 返信する
-
>>1
口座引き落としの手続きを、明日やろう明日やろうと思い伸び続け、振り込みを明日やろう明日やろうとこれまた伸び続けてガス止まった。この生活2年目ってのいたからそういうのなんだと思う。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:20 返信する
-
炊飯器はいらない、ダイソーのレンチン容器で充分
お菓子は嗜好品
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:20 返信する
-
>>60
ほんそれ。
だから賢い親は子供が成長したときに家賃無しで暮らせるように実家の設計を工夫したり、マンションくらいは用意しておく。
マスゴミに騙されてすねかじりだのパラサイトだのと子供を攻める親はクズ。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:21 返信する
-
>>4
あんあん聞こえる方向へ、こんにちは赤ちゃんの曲流すと静かになるって話だ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:23 返信する
-
>>6
洗剤切らしてる時点でガ○ジだしトイレ黒ずむのは掃除の有無よりも使用頻度の方に問題があるから殆ど家に居ないんだと思うぞ
一人暮らしと言っておきながら実家に入り浸ってんじゃねえかな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:28 返信する
-
近所にスーパーと百円ショップがあるだけでQoL爆上がり。
トイレなんて使うたびにスブレー洗剤かけてペーパーで拭いて、週に二回ほどブラシでこすればきれいなまま。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:31 返信する
- 1人になるまでマジで何もしてなかったんだな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:33 返信する
-
>>129
4年目でしょ?そのうえ君はミニマリストでしょ?当てはまらなくて当然じゃない?
金が関係してくんのなんて当たり前じゃん。だけど今回の話とそれは無関係。
なのに急にそんな話を出してくるし、現に誰も君に絡んでこないじゃん(笑)
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:35 返信する
-
>>9
今の時代は車とか言う渋滞製造機の馬鹿が挙って乗る奴よりも燃費も見た目も値段も最強のバイクに乗るのがトップメタだぞ
大型バイクなんか普通自動車買う値段で最強のモンスターマシン買えるし燃費もモンスターの割にはかなり良い
バイクは事故ったら死ぬリスク高いから危ないとか言うけど相手がぶつけてきたら莫大な慰謝料取れるし大怪我で暫く働かずに済むし楽に死ぬ可能性もあるおまけつきだから超現代向きだ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:36 返信する
-
人によるけど俺は炊飯器なんか中古で十分。
バザーで800円で買ったやつとメルカリで送料込み2500円だったやつが毎日活躍してるよ。
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:36 返信する
- >>157モンスターの割には(燃費も)かなりいい
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:40 返信する
-
そもそも実家にいた時からトイレ掃除くらい自分でやってたからなあ・・・
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:43 返信する
-
>>157
ネタだよねw
娯楽にはなるけど、バイクなんてトライクでもないかぎり実用性はほとんどないやん
ちょっとした荷物すら運べないし、雨の日は乗るだけで罰ゲーム、出先で仮眠もできない
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:45 返信する
-
>>1
最初に止まるのはガス。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:51 返信する
- 普通自動車でも十分なんだから最強のモンスターマシンのバイク買う必要性無くない?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:53 返信する
-
はいはいすごいすごい、炊飯器の釜でお米を研ぐなよ、ザルで研げよ
野菜も食えよカス
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:54 返信する
- こいつ、実家にいるとき家のことなんもしてなかったんだな
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:54 返信する
-
仕事都合で1人暮らしあるけど
朝6時起床帰宅22時で部屋で起きてるの1日1時間程度
週1の休みはひたすら寝てたから部屋はキレイだったわ
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 20:57 返信する
- 韓国猿が包囲リンチ殲滅される時代になる
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 21:07 返信する
-
パックご飯でいいと炊事しない独り者なのに、ここぞとばかりにトイレ掃除とか
買い物を手伝っていた豪語するダブスタコメントに苦笑いが止まりません。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 21:27 返信する
- 排水溝のは髪の毛ていうか体毛全部なんよな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 21:39 返信する
- 1人暮らししないとその程度もわからないの草
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 21:40 返信する
-
ゴキジェットは黒以外買ってはいけない
黒以外は信用ならない
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 21:55 返信する
-
擦らないスプレーして流すだけのAg+のバスタブ洗剤マジ便利
赤カビが出なくなってかなり助かってます
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 21:56 返信する
-
>>140
母ちゃんより料理ずっとうまく作れるけど母ちゃんみたいに色んな献立で毎日何品も作るとかは絶対無理だ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 22:02 返信する
-
ワイは一人暮らしでもあるのね。
高みの見物🥴
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 22:35 返信する
- 韓国猿が包囲リンチ殲滅される時代になる
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 22:36 返信する
- 韓国猿が包囲リンチ殲滅される時代になる.
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 23:13 返信する
-
>>21
コバエもな! 一人暮らしを始めた友人に助けてって言われて慌てて駆けつけたら、三角コーナーにコバエが湧いたから片付けてと半泣きで言われたわ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 23:15 返信する
-
>>22
熱湯かけとけ。 あとはハエ取りリボンぶら下げとけ、あれが最強だから。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 23:16 返信する
-
>>156
君って人と会話する時に相手の話を理解できないタイプだね。Twitterの人が金の話をしていないか、俺が一人暮らしをはじめた時にどうだったかなど振り返ってから御託は並べなよ。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 23:16 返信する
-
>>27
家の家事手伝ってれば小学生の頃に身につくわw
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 23:20 返信する
-
>>179
現に誰も君に絡んでこないじゃん(笑)って>>66でめちゃ絡んでるよな?
本当に人の話理解できないアホですやんコイツww
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月06日 23:50 返信する
-
部屋や廊下に落ちている靴下の糸クズみたいなゴミ
実家なら次の日には消えているけど
一人暮らしなら数日後でもずっとそこにある
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 00:04 返信する
-
>>1
止まったやつ珍しいやろ。
あと鏡は水汚れやから樹脂膜剥がさんかったら曇りにくい。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 00:05 返信する
-
>>149
トイレ汚れも掃除毎週してたらないわ。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 01:11 返信する
- 一人暮らししなくてもわかるやつばかりやん
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 01:15 返信する
-
>>179
だとしたら君は話の本筋すっ飛ばしで自分の話をいきなり始めてるだけなんだけども?
御託並べる前に素っ頓狂なその感性を振り返ってから、人の話に口を出した方がいいよ。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 01:28 返信する
- よっぽど親に甘えて生活してたんだな
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 01:33 返信する
-
あるあるが多いね。
電気は経験した事がないや。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 01:41 返信する
- ポストのなか見るのがクッッソだるくなってくる
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 01:46 返信する
- 2Lのお茶を2本同時に持って帰るのは結構きつい
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 02:27 返信する
-
>>10
ドアを開けてはいけない
一言「帰れ」と言えばよい
不退去罪になるのは知ってるから粘らない
テレビ無いだとか言い訳は無意味だし不要
契約したら負け
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 02:37 返信する
-
>>60
こどおじ批判は核家族化させて少子化推進するマスゴミの日本破壊活動
大家族化で子育て負荷分散、扶養家族増やして節税
でも家を買えだけは間違ってると思う
資産形成できない馬鹿のすること
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 02:41 返信する
-
>>190
その労力考えたらお茶パック買って自分で作れよ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 03:41 返信する
-
>>6
本物のADHDをだわ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 03:56 返信する
-
トイレットペーパーと箱ティッシュは通販で箱買いして、洗剤は詰め替えを2個用意しておく
月初めか月末にまとめてチェックして減ったものを買い足しておけば、生活に余裕が出る
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 05:48 返信する
- 米とトイレットロールはネットスーパー のついでに醤油他重いのが切れてたらついでに買う
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 07:10 返信する
-
>>28
毎回これ思う
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 08:12 返信する
-
自宅で暮らしてた時でもわかる事ばっかじゃん??
どういう事?今までお嬢様な暮らし方してきたのか?
スーパーとか学生の頃いったことないの?洗濯も含めて家事手伝い
一切してこなかったの?地雷じゃん・・・・
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 08:14 返信する
-
>>186
横だけど
元々の話にはお金の話結構出てきてるじゃん↓↓
・野菜は高い・果物は驚くほど高い・スーパーによってめっちゃ値段違う・こないだも払ったのにまた何か払うの!?え?県に!?何このお金!って請求書がいっぱい届く・ボーとしてると電気とか止まる(電気料金のこと?、センサーのこと?)・3食まともなご飯は無理!!!(金がかかってご飯まとまご飯を食えないという意味?)
客観的に見てもお前が意地を張る様にしか見えないからもうやめとけよ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 08:24 返信する
-
>>181
199だけどお金の話も本筋からズレてはいないよな。
安価を全部読むとツイッターの元ネタの話が金に困っている様な内容が多かったから給与の話を持ち出してるだけじゃん。一人暮らしで困ったことじゃなくて給与が低いから困ってる事じゃないのコレ?って意味で。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 08:27 返信する
- こんな薄っぺらいネタがウケてまとめられるから地獄なんだよな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 09:06 返信する
-
わざわざ取り上げるほどの内容ではない。
近所の人への意見もない。
嘘松っぽい。つーか4月から一人暮らししだしたなら まだ理解が浅い。
半年してから 意見を言うんだな。オレはぼーっとしてる方だが電気止まったことなんてないし。
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 10:56 返信する
-
一人暮らし初心者あるあるだな。
まぁ、そういうのを乗り越えて大人になるんだよ。
これまで育ててくれた両親に感謝するんだな。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 11:36 返信する
- 当たり前すぎる気がするが一人暮らし初めてならそんなもんか…
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 12:18 返信する
-
>>2
・ポストに入れられるクソチラシの山は木材資源の無駄
何がレジ袋だよ!チラシ禁止にしろ!
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 12:53 返信する
- いい加減、わかりみが深いって馬鹿な言い回しやめてくれ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 14:20 返信する
-
うちも裕福ではないけど、結構な割合で果物が出てきたわ
旬の食べ物は、一度はその季節に食べておくべきって考えの親だったから
旬の果物は一度は買ってきてた
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 14:21 返信する
-
>>198
最近の若い子は大切に育てられてるからそんなもんよ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:37 返信する
-
>>84
それだったら独身の男全員こどおじになるやん
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:20 返信する
- ボーっとしてても電気止まるようなことには普通ならんやろ…
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 00:43 返信する
-
一人暮らしじゃなくても家事やってりゃ気づくことばっかじゃん
ニートか?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 02:54 返信する
-
「瓶」の商品はゴミになった時に処理に困るので
買わなくなる。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。