
■Twitterより
GWに結婚式挙げてるカップル多いけど、ホント自己中だよな。
— 窓際ジョニー (@jonny_mado) May 6, 2023
・社畜が一番来る可能性が高いので式代を回収しやすい
・招待された側はせっかくの連休なのに、旅行に行き辛い
・せっかくの休みなのに、他人の承認欲求発散を見ないといけない
・なぜか三万を徴収される
なかなか理不尽だよなw
GWに結婚式挙げてるカップル多いけど、ホント自己中だよな。
・社畜が一番来る可能性が高いので式代を回収しやすい
・招待された側はせっかくの連休なのに、旅行に行き辛い
・せっかくの休みなのに、他人の承認欲求発散を見ないといけない
・なぜか三万を徴収される
なかなか理不尽だよなw
<ネットでの反応>
結婚式行きたくない場合は断る派だったのでそれできない人は大変よな。
断っちゃいけないことないんだけどねえ〜
今日結婚式挙げました!笑
でも結婚式ってそもそも自分達で考えて自分達の自己満足の為に挙げるものなので申し訳ないなと思う気持ちありながら挙げました!
後悔してませんし、そんなのをいちいち気にしてる人もきっと自分の結婚式の時には気にして無いと思いますよ笑
これ言われるんだったら逆に何時がいいか教えて欲しいわ
もし俺がもう結婚してる状態だったらどんなやつの結婚式でも喜んで行くし3万円なんてポンポン出すけど、俺より先に結婚したやつの結婚式はムカつくから行かないし、たとえ交友関係にヒビが入ろうと金は出さない
多分この人友達いないだろうから心配するまでもないのでは?
こんな考え方してる人の周りには同じ類しかいないと思うし。
お金私も無いからわからなくも無いけど友達に対してそんなこと思った事がまず無い。
友達いなくてよかった〜w
4つの根拠のうち3つはGW関係ないよね。
こういう価値観の人大好き。てかたいして仲良くない職場の人とかの結婚式にまで行かされてなんで金まで出さなあかんの?て思うから結婚式呼ばれてもよっぽどの人じゃなきゃ行かない。その1日もったいない。ゆっくりしたい
社畜の方はプライベートの用事も断れない程奴隷化してるってことか〜
GWこそ「旅行するかもしれないから分からん」とか幾らでも理由付けて断れると思うんだけどねー!
逆に絶好のチャンスだったりする。
式挙げる方も社畜やからGWが挙げやすいのかもよ
許したってくれ〜
呼ばれたことなさそうwwww
このご時世に3万円くださいって言えるのがすごいんよ。
てか友達の結婚式で準備手伝ってたら正直呼びたくない子何人かいるんだけどご祝儀枠は必須じゃーん!って言われてからマジで信用できなくなった。
まず大前提で行きたくないなら行かなきゃいい。
ご祝儀3万も気持ちなんだから、別に3000円でも50円でもいい。
なぜか3万取られるって書いてあるけど、料理食べるし引き出物ももらうんだから、取られるっていう書き方は違うと思う。
ほんとこれ。あと、盆と年末もやめてくれ。
結婚式に招待してくれる友達いなそう
言わんとすることは分かるお・・・でもこれって結局僻みの割合強くない?
向こう側だって働いてるだろうしさ

まあでもわざわざGWに結婚式やる意味も分からんよな
みんな熱く議論してるけどそもそも呼ばれるくらいの関係性ある人いるの?

ん?俺たちはいないけど

![]() | [Amazonブランド] SOLIMO ソフトパックティッシュ 320枚160組 x 24パック入 発売日:2019-12-04 メーカー:SOLIMO(ソリモ) 価格:1441 カテゴリ:Drugstore セールスランク:11 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | マルアイ 祝儀袋 結婚式 デザイン 洋風 百花 金封 クリーム 1枚 キ8C 発売日: メーカー:マルアイ(Maruai) 価格:391 カテゴリ:オフィス用品 セールスランク:166 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ふくさ 祝儀袋 セット 袱紗 金封 結婚式 慶事用 日本製 マグネットホック式 クリーム+赤祝儀袋 発売日: メーカー:米七 価格:1750 カテゴリ:家庭用品 セールスランク:1276 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:32 返信する
- いーち
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:32 返信する
- にー
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:33 返信する
-
>>2
猪木?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:33 返信する
- 所詮その程度の人物だったって事
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:33 返信する
- 日本にいるだけで統一教会政治部に搾取されるけど
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:33 返信する
- 出席自体断るからどうでもいい
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:33 返信する
-
いきたくなきゃ断ればいいだけ
関係はなくなるがな
結局行くならグチグチ言うな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:34 返信する
- 旅行に行くようなやつも充分自己中だろ。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:34 返信する
-
行かなきゃいいじゃん
お前一人が行かないからって式が中止になる訳じゃないのに
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:34 返信する
- 50円でいいの?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:34 返信する
-
旅行すると言って欠席すればいいだけじゃん
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:34 返信する
-
嫌なら行くな
まぁ家族じゃないなら長期休暇中に休ませんなってコトやな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:35 返信する
- 行かなきゃいいだけじゃん。バカ?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:35 返信する
-
大して仲良くない人から呼ばれたんなら、それを機に仲良くなろうとか知ろうとか思わんのかね
そう言う人って大体 自分が仲良いって思ってる人から疎まれてるタイプだよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:35 返信する
-
>>5
みんな宗教が大好きなんだよ
だから学会が与党やってるし
カルトが与党とズブズブなの
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:35 返信する
-
「意味不明スギィ(≧Д≦)」
と1回言うごとに罰金3万円を徴収します
-
- 17 名前: マシスルウィザード 2023年05月07日 17:35 返信する
-
>>1
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:35 返信する
- むしろ旅行を理由に断りやすいのでは?
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:35 返信する
-
結婚式に招待されて困ると感じる季節
1位:年始(77.48%)
2位:年末(75.50%)
3位:クリスマス(42.57%)
4位:ゴールデンウィーク(34.41%)
4位:夏(34.41%)
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:36 返信する
-
>>15
ずぶずぶどころじゃなくね?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:36 返信する
- スープストックを燃やした独女みたいだな。やっぱ独身は狂うのか?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:36 返信する
-
>>15
知らねえよ
大作に聞けよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:37 返信する
-
そう思うのなら付き合いやめるつもりで断れば良いんじゃねぇの
どうせ独身と既婚者って数年も経てば会わなくなるし
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:37 返信する
-
理屈はわかるけど
まぁ普通に考えて親族のために連休に合わせてるんじゃ
断わりやすい理由にもなるし、考え方次第では配慮してる可能性もある
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:38 返信する
-
>>22
なんで出てこないの?
あの人
どこかに隠れてるの?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:38 返信する
-
こういうこと考えちゃう程度の相手なら断ればいいし
本当に祝って上げたいと思うような相手ならこんなこと思いつかない
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:38 返信する
-
事前にハガキで出席するかどうか聞かれるんだから
都合が悪けりゃ断わりゃいいだけ
嘘でもちゃんと理由を説明すりゃ関係も悪くならんだろ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:39 返信する
-
3万取られるって考えがもうね
自分が結婚するときに戻ってくるからタダみたいなもんじゃん
でもGWは外してほしいな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:39 返信する
-
確かにイヤだな
まず前提として行きたいという気持ちはある
でも外せない用事があれば当然出席は諦めるよ
で、ゴールデンウィークで行楽行きたいと思ってた場合は遊びとどっちとるかって話になってくるから非常に断りにくいね
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:40 返信する
- 縁切ったらええやん
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:40 返信する
- むしろ断りやすいやん
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:40 返信する
-
>>28
未婚率高いからその話成り立たんし分かった上で言ってるだろ
性格わっり
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:40 返信する
-
大型連休は予定入ってる可能性高いんだから
挙げる方の配慮が足らないと言わざるおえんやろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:41 返信する
-
>>28
結婚しなけりゃ一円も返ってこないけどな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:41 返信する
- 断ったらいい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:41 返信する
- 行かなきゃいいじゃん
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:41 返信する
-
今日は統一協会の合同結婚式!
岸田も今日韓国に行ったよ!
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:42 返信する
-
未だに3万払ってるバカがいるんだなw
あんなのバブル時代に生まれた習慣だぞw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:42 返信する
-
そんな人間とこれからも付き合っていきたいのか?
GWだから予定があると言って断ればいいじゃん
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:43 返信する
-
>>21
独身は毒身
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:43 返信する
- 普通に断れば良いだけだろ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:43 返信する
- 親と+α程度呼んで身内だけでひっそりやるのが楽だよマジで
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:43 返信する
-
>>36
それよな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:43 返信する
-
友人Aとの旅行と友人Bの結婚式だったら
申し訳ないが旅行行くわw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:44 返信する
-
>>33
おえーん
-
- 46 名前: リチャードソンジリス 2023年05月07日 17:44 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:44 返信する
- 呼んでくれる人がいるだけ良いのでは?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:45 返信する
-
ほぼ高い確率で既婚者の男とは遊ばなくなるからこれを機会に交友関係切っても問題は無い
最終的に二人ぐらい友達いれば十分じゃないの
そんなに寂しいのなら定年後にスポーツジム行けばいくらでも話し相手いるぞ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:45 返信する
-
GWなんて予定入ってるに決まっとるやろ
アホすぎる
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:46 返信する
-
>>38
法事とかもいくたびに数万円包むって異常。しかも33回忌まであるしもう金ない人多いんだしいつまで高度成長期やバブルのときみたいに徴収するんだよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:47 返信する
-
>>46
結婚のご予定は?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:47 返信する
-
3万も包むような相手ならいつでもええが
こんな時に呼ばれてうぜぇって思う相手なら1万でええよね
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:47 返信する
- 独りもんは旅行に行かねーだろw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:47 返信する
-
葬式よりマシだろ?
結婚式は事前に予定が組めるが葬式はそうはいかないからな
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:48 返信する
-
>>50
自分の子が死んだのならともかく確実に先に死ぬ親がそれなりの年齢で死んだのならあんなに何回忌もやらなくて良いよな
あれ坊さんが稼ぐ為にやってるようなもんだろ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:48 返信する
-
行かなければいいだけだろ
バカかこいつ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:48 返信する
-
>>38
最近結婚式あげたけど3万未満は一人しかいなかったよ…
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:48 返信する
- 正直に365日呼ばれたくないって言え
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:49 返信する
- 自分で独身選んだ癖にグチグチ文句垂れて、スープストック燃やした独女と同じだろ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:49 返信する
-
なんだかんだ言って交友関係はその時々で身近な会社の人とか近所の人になっていく
たとえ幼馴染でも会えないと疎遠になるのは避けられない
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:50 返信する
-
>>46
笑天面白スギィ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:50 返信する
-
>>46
新郎新婦が行う初めての共同作業は
プレーリードッグへの入刀🔪
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:50 返信する
-
いや流石にゴールデンウィークはやめろよ
旅行したいんだよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:50 返信する
- ワイ独身、このイチャモンに一つも同意できない
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:51 返信する
- 結婚式やった人なら分かるはずだが自分達が都合のいい、かつ呼びたい人達が来やすい日を設定する。連休に式上げるってよほど選択肢が無かったか自分達のことしか考えてないからのどちらかだろう。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:51 返信する
- 元々行楽シーズンを外すためのジューンブライドだからな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:51 返信する
-
あー、これ、ワイとこの会社に測定器売ってる代理店のお姉ちゃんもやってた。
わざわざ「4月17日〜週末明け」まで新婚旅行して連休直前の「デスマーチ週間」に出てきてたんだわ。(不在中の自動応答で、苗字変わってて即バレw)
本人以外の人曰く、「連休中に挙式したかったらしいですよ。有給減らさないで済むし。でも(我々の)都合がね」だとさw
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:51 返信する
- 逆に海外旅行行くから出れませんって断りやすいじゃん
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:51 返信する
-
>>46
買ってきたネオジオングいつ組み立てるの
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:51 返信する
-
仲良くないなら逆に断れるからいい
逆に仲いいヤツからだときつい
普段なら祝いの気持ち75パー祝儀痛いな25%位の所
祝いの気持ち20% 俺のGWが…40% 祝儀いてぇな‥40%位に変わる
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:52 返信する
-
GWはマジで多いから困る
お前人の休暇も考えろよと
-
- 72 名前: リチャードソンジリス 2023年05月07日 17:53 返信する
-
>>51
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 73 名前: リチャードソンジリス 2023年05月07日 17:53 返信する
-
>>61
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 74 名前: リチャードソンジリス 2023年05月07日 17:53 返信する
-
>>62
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 75 名前: リチャードソンジリス 2023年05月07日 17:53 返信する
-
>>69
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:53 返信する
-
>これ言われるんだったら逆に何時がいいか教えて欲しいわ
身内内で挙げろ
あなたも楽しいでしょ!と思っているようだけれども付き合わされる方は最悪
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:54 返信する
- あまり行きたくない奴の結婚式がGWだったってこと?
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:55 返信する
-
>>32
しらんがなwちっとは努力しろよ
たかが3万でグチグチ行ってるから結婚できないんだろってことも言えるなw
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:55 返信する
-
>>14
結婚式と二次会で何が分かるんだよ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:55 返信する
-
>>14
思わん
そもそも大して仲良くないのに結婚式に呼ぶ理由がわからんわ
御祝儀目当てかよ
仲良くなりたけりゃ普段から絡んでこいよ気持ち悪い
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:56 返信する
-
>>46
プレーリードッグで検索したら
共食いって出たじゃん。
いい加減にして😡
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:56 返信する
- 幸せすぎて他人のことまで気が回らなくてすまんw
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:56 返信する
-
名前の通り窓際野郎で笑う
狙ってやってるだろ?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:56 返信する
-
結婚式のご祝儀は、3万円を基本として考えます。おおよその内訳はお祝い金で1万円、引き出物代を含めた飲食代が2万円です。
したがって友人や会社の同僚の結婚式では、ご祝儀袋に3万円を包んでおけば、ひとまず安心と考えてよいでしょう。
ただし一般的な場合の話だけど
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:56 返信する
-
独身男よりも家族持ちのが嫌がりそう
知らんけど
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:56 返信する
-
>>25
マモーみたいに脳ミソだけ培養液に浸けられて存在してる
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:56 返信する
- 引き出物貰うんだからお金取られるわけじゃない!って、引き出物を「わざわざあげるんだから」って感覚なのか……糞の役にも立たない皿とか押し付けられるんだから廃品回収代金欲しいくらいだわ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:56 返信する
-
5月6月で5回結婚式に出たことある
祝儀だけで15万ですよ(´・ω・`)
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:57 返信する
-
>>70
もうそれ上回っているんだから払いたくないんだろ。交友関係スパッときれや
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:58 返信する
- 友達いるアピール
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 17:59 返信する
- 同僚が式を挙げる時、式場に拘ってめっちゃ遠いところとかだと嫌な気分になる。バスが出てもだ、近くでやれ
-
- 92 名前: リチャードソンジリス 2023年05月07日 18:00 返信する
-
>>81
悲しスギィ(≧Д≦)
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:00 返信する
- これ思うのは独身に限らないだろ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:02 返信する
-
結婚式とかマジで行きたくねー
招待されたら行かないと失礼になるし他人の結婚なんて全く興味ないのに金は取られるっていう
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:02 返信する
-
家族みんなが休める日に他人の結婚式とか拷問やろ
迷惑にもほどがある
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:02 返信する
-
>>37
以前より日韓の結婚数下がってて草生える
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:02 返信する
-
結婚式、葬式
どっちも他人からお金取られて時間取られるだけのクソ行事
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:03 返信する
- GW帰省の予定入れちゃってるとかで断ればいいだろ、それで文句言うような奴は自己中認定でいい
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:04 返信する
- よっぽど世話になった人間親しい人間じゃない限りいかねーだろ普通
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:04 返信する
-
GWあまり関係無い理由だな。
そもそもこうゆうこと言う独り身の奴は、
時間の融通がきくから旅行に大型連休避けてる奴多いし、他はそもそも大型連休関係ないわ。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:04 返信する
-
混雑している上に大型連休だから宿泊費が高い
嫌がらせにもほどがあるで
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:05 返信する
-
友達に呼ばれるならGWの方が良いよ
どこに呼ばれても旅行して帰ってこれるし
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:05 返信する
-
>>93
結婚しているならお前もお祝いを貰っているはずだろ。ちゃんと部下に返せよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:05 返信する
-
みんながいずれ結婚するなら
出した御祝儀はいつか帰ってくると 割り切ることができるけど
そうでもない時代になったんなら 御祝儀払うだけの人がある程度の割合超えると破綻するわな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:07 返信する
- 断れば良いじゃん
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:07 返信する
-
>>104
好きで孤独を選んだんだから最後まで筋を通せよ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:08 返信する
- 祝いたくない相手とは縁切ればよくない?
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:08 返信する
-
海外挙式するから来てと1ヶ月前に招待状来た時は流石に殺意が湧いたねぇ
行けるわけないやん
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:08 返信する
- 炎上商法アフィのジョニーのことは無視に限る
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:10 返信する
-
何でもかんでもコスパコスパ
早くいなくなろ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:11 返信する
-
>>97
たいていめんどくさいのには冠婚葬祭業者やお寺が関わってる
ご祝儀、ご祝儀返し、香典、香典返しとか内心じゃめんどくさいし無い方がいいと思ってる人たくさんいると思う。返す方も帳簿に忘れないように書いてお金やギフト返さないといけないし手間が大変。最近じゃ家族葬とかで香典辞退とかできるしだんだん減ってきてるしそのうちなくなって欲しい
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:12 返信する
-
子供いる家からしたら辛いだろうな
独身なら特に問題ない
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:12 返信する
- どうせ行く所も無いし暇やろ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:12 返信する
-
お互いが相手の事を考えて行動しないといけない
GWだと祝いたいけど家族より優先するべきかって選択をしなくてはならない
とはいえ行かなかったら人間関係は終わるからほぼ強制なんだけどね
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:12 返信する
-
気持ちは分かるがお互い様だ
いざお前が結婚する時に皆集まってくれないぞ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:13 返信する
-
大型連休中に主催する側も、招待した人が出席しなくても根に持たなければ別にいいと思うんだけどね
招待された側も大型連休中だからゆっくりするか、旅行したいから欠席したいという人もいるだろうし、それで後々、なんで出席してくれなかったんだとか思われてしまうのなら、このツイッター投稿に同意だわ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:14 返信する
- 「友達」じゃなくて安心を得る為に「群れ」を選んだ結果なのかもね
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:15 返信する
-
関係性だろうな
普通の感覚なら友人・親族の結婚式自体が楽しいモノだからGWだろうがイベントのひとつとして消化できる
関係性希薄な場合はわざわざ金と時間と労力を割かれるってなる
まぁその場合は断れよってなるがw
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:15 返信する
-
>>112
子供がいる家庭が辛いってお前の稼ぎが悪いってことじゃん
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:15 返信する
-
そもそも何で大型連休に結婚式が安くて予約しやすいのか知ってるのかと
常識のある人たちが申し込まないからや・・・
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:15 返信する
-
>>17
独身男性に限らずちょっと迷惑。「海外旅行の予約もう入れてるので行くの厳しい」とか言ってご祝儀だけ現金書留で送る
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:15 返信する
-
迷惑やん
普通の土日にやれ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:16 返信する
- 断ればいいやん
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:16 返信する
-
友達いない奴には理解できないだろうけど
その感情って友達に対してはまず抱かないんよ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:18 返信する
-
家族がいない人間はいけるだろう
家族がいるなら子供に謝るしかない
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:18 返信する
-
>>101
交通費もか
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:19 返信する
- 最近じゃ結婚式より葬式に呼ばれることが多くなった
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:19 返信する
- お前にとっての何を優先するのかを決めるのはお前だ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:19 返信する
-
単純に断ればいい。
大親友だったら、GWでも結婚式に行きたいと思うよ。
行きたくないレベルだったら、断ればいいだけ。
日本人は、バカみたいに周囲に合わせ過ぎ。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:19 返信する
-
>>124
抱くよ
友達結構いるし全員にこれやられたら流石に無いわ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:19 返信する
-
>>112
いや、独身だって大型連休は旅行とかいろいろ計画立ててる人はいるだろ
何か言い訳が欲しいなら、親の年齢にもよるだろうけど、
帰省すると約束してるから無理と言えばいい
あかの他人の結婚式よりも生み・育ての親が優先なのは当然
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:20 返信する
- どうせ結婚したらほとんど会う事ないだろうしきっかけとして断っても良いじゃない?
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:21 返信する
-
友達だったら大型連休でも行けるはずって言ってるのは友達少ない奴だけでしょ
そんなに結婚式に出席したことなさそう
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:21 返信する
-
>>130
抱く時点でそいつは友達呼べる存在ではない
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:22 返信する
-
普通の神経してたら呼ばれたら喜んで来るような関係の人しか呼ばない
プライベートでは会ったことない同僚呼ぶとか論外
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:22 返信する
- 結婚式できるような友達いませ〜ん
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:22 返信する
-
>>130
それ友達か?ただの知り合いなら分かるけど
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:22 返信する
-
>>134
お前かよ
大型連休に結婚式やった迷惑な奴は
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:23 返信する
-
>>132
同僚だったらキツいぜ
連休後、どんな顔されるか・・
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:23 返信する
- コロナ言い訳に結婚式挙げなくてよかったのって実は皆が幸せになってたんじゃね
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:23 返信する
- 別に旅行なんていきゃいいじゃん…?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:24 返信する
-
多分このGWに式上げたやつが大暴れしてる
常識ないと思われてるよ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:24 返信する
-
別に祝う気が無いなら行かなきゃいいじゃん。
評判を気にするならご祝儀だけ渡せば?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:24 返信する
-
>>102
地元を離れている人にとっては長期休暇の方が都合付きやすいってのはあるね
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:25 返信する
-
>>138
つき合いを切ればいいのに友達が〜とか女々しいんだよ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:25 返信する
- 離婚したら祝儀返せよとは思う
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:26 返信する
-
>>137
高校時代とか大学時代とか社会人になってから仲良くなった人とか合わせると沢山居るやろ
結婚式とか50人くらい呼ぶし
同じだけ出席するんや
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:26 返信する
-
今どき結婚式なんて身内だけでやるもんだろ
何で他人集めてんだよ
どうせすぐ離婚するんだから虚飾に溺れるなよバカが
って結婚式に呼ばれたとき笑顔で内心そう思ってた
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:27 返信する
- 昔からこの時期にヤル人は多かったけどナ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:27 返信する
-
うちの親戚は平日やりやがった占いの結果だとか言って
もうね、ほんま脱力しかなかった
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:27 返信する
-
GWに結婚式を開催するのは、当事者の親族が集まりやすいからって
いう理由だと思うぞ
友人、知人の都合なんて考えてないよ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:27 返信する
-
>>6
お前が結婚できない理由が良くわかるわ。
一生こどおじやってれば?
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:27 返信する
-
>>147
あんたの友だち多いアピールは分かったけど
人数じゃなくてネガティブ感情を抱くかどうかの話じゃなかったっけ?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:29 返信する
-
そんなに目くじら立てることか?
そんなに悔しいなら自分も同じように連休狙いで結婚式上げればいいじゃん
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:29 返信する
-
>>80
付き合いで呼んでるんだよなぁ。
披露宴ではそこまで言わないが、二次会では名前出して馬鹿者だと言われてるよ。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:30 返信する
-
>>18
世間ではそれを恥と言う。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:31 返信する
-
普通の神経してたらGWは避けるだろ
相手のせっかくの連休を潰すのは間違いないんだから。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:31 返信する
-
>>147
金ない癖に見栄を張るお前が悪いんじゃねーか
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:32 返信する
-
>>153
君が50回結婚式に招待されればわかるんじゃないかな?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:32 返信する
-
断わりゃいい話なのになにキレてんだ?
付き合い続けたけりゃ良い顔しとけ、どうでもいいなら行かなくていい。
時間裂きたくなきゃ祝電だけ送っとけ、それさえ面倒ならなんもしなきゃいい。本当に必要とされてるならその後も付き合いは続く。晴れ姿見るのすらダルいならそれもう断ち切って良い縁だよ。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:33 返信する
-
>>158
お前の招待人数が少なくても
招待された人の中にはうんざりするほど招待されてる人もおるんやで
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:34 返信する
-
確かに空気読めてないわな。
連休は皆予定があるだろうってことを想定していない完全に自己都合で動いてる。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:34 返信する
-
>>159
なんだいつもの人か
なんとか反論して言い負かしてやろうって気持ちが先走って支離滅裂になっとるよ
いい加減知ったかぶって逆張りするクセやめた方がいい
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:35 返信する
-
>>139
嘘も方便だろ。適当に理由つけて欠席すりゃいい。
他人の用事にすら気を遣わず欠席を責めてくるならそいつが悪い
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:35 返信する
-
>>163
いつもいるわけじゃないよ
ちなみに女だよ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:35 返信する
-
断りにくい、断れない状況からの怒りやろ。
反射的に行かなきゃいいじゃんって言う奴は何も考えられない人かな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:36 返信する
-
>>161
ウンザリするならそもそも行かねえから。勝手に代表ヅラするな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:37 返信する
-
>>1
でもお前呼ばれてないじゃん
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:38 返信する
- 出席断らないお前が悪い
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:39 返信する
-
>>166
金を持っていな癖に見栄を張って断れない状況と思い込んでいるだけ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:39 返信する
- ボッチの言う友達は重過ぎる
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:41 返信する
-
>>166
ヘタレなだけ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:42 返信する
-
友達の結婚式でガチ泣きする人間もいれば親や家族の葬式ですら参加したくない人間もいる
後者のようなタイプは誰とも関わらず生きるべき
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:43 返信する
-
>>166
単純にガキなんだよ
まともな人間関係を築いてこなかったからその辺を理解できない
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:44 返信する
-
ゴールデンウィークに結婚式をしてもいいけど
親友でもちょっとは迷惑だなと思うよ
日本ならどこの県でも飛行機で直ぐに行けるし
会おうと思えば遠方にいても土日に会えるから
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:46 返信する
-
>>173
拒否できるのに「出費が〜」「友達が〜」と愚痴っている人間の方が関わりたくない
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:46 返信する
-
海外旅行:連休にしか行けない
結婚式 :土日で済ませられる
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:48 返信する
- 行かなければいいよね
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:49 返信する
-
別に行かんきゃええやんw 行きたい!と思えるような仲じゃないなら行かんでいいし、主催側もわざわざTwitterでグチグチ書くような友人はいらんよw
仲良かったら呼んでくれるの嬉しいし3万くらいぽんと出すわ。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:50 返信する
-
逆にGWって断りやすくね?ほかに大事な予定が入っていておかしくないし。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:50 返信する
-
>>177
結婚式は拒否できるし
そもそも海外旅行はただの趣味
海外旅行行く金はある癖に友人の結婚式は出費したくないって
そもそも友人と呼べる存在じゃないだろ。それ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:51 返信する
-
>>151
親族だろうが友人だろうがそこに連休見越した予定入れられなくなることには変わらんだろ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:51 返信する
-
>>147
親族合わせて60人呼んだけど、その中にGWに冠婚葬祭するからで呼び出されて迷惑だと感じる人はいないな。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:51 返信する
- 参加しなきゃいいだけだろ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:51 返信する
-
>>38
ほんそれ
式挙げるなら全国共通で会費1万にすりゃいいんだわ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:51 返信する
- 欠席すれば良くない?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:52 返信する
-
コロナ渦がいかにボーナスステージだったかがよく分かるな
これからは、冠婚葬祭、新人歓迎会、社員旅行、忘年会、新年会という恐怖が
束になって襲い掛かってくる
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:53 返信する
-
そもそも式なんて数ヶ月前に仲良かったら事前にハガキ送るから住所教えてって連絡来るもんだけどなw 3万なんてそこから毎月1万くらいコツコツ貯めとけば急な出費でもないし。
呼ばれたことねぇやつは知らんだろうけどw
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:54 返信する
-
じゃあいつがいいの?ってそら理想は平日やろ
行きたいっていう関係性の人は仕事休む口実になって逆に行きたくない人は仕事を口実に欠席できる
GWってのは確かに自己中とか言われても仕方ない面あるわ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:54 返信する
-
ゴールデンウィーク 結婚式
で検索すると「迷惑」って結果しか出ないんだが
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:54 返信する
-
冠婚葬祭ほんと嫌いだから勘弁してほしいなぁ
人と関わらないで生きたいんや
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:54 返信する
-
主語がデカい
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:55 返信する
-
逆にGW以外じゃ集まり悪いのでは?
普通に言い訳考えて断ればいいだろこんなの
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:56 返信する
- そもそも友達いないから呼ばれることもないわ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:56 返信する
- この反論に友達いなそうとか招待してもらえなそうって返すやつホントばか
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:56 返信する
-
>>181
出費は出来る
時間が無い
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:57 返信する
- 土日に呼ばれるよりマシなんだが
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 18:58 返信する
-
呼ばれたことなさそうとか友達いなさそうっていう謎の煽りは何なんや?
流行ってんのか?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:00 返信する
- 時間も金も惜しいって間柄ならいかなきゃいいでFA
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:02 返信する
-
これ独身関係なく家庭持ちでも嫌がるし
まともな育ちと知性があれば
GWは避ける日取りで配慮するぞ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:02 返信する
-
みんなゴールデンウィークに結婚式したい
でも迷惑って分かってるからしない
それだけ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:05 返信する
-
>俺より先に結婚したやつの結婚式はムカつくから行かないし、
誰かこれ説明してくれ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:06 返信する
-
無産チー牛ゆとり社畜
会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない乞食 独身クソオバ並みのクズ無能なw
、賃貸しアパート社会のコジキ勘違い野郎w
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:06 返信する
-
無産チー牛ゆとり社畜
会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない乞食 独身クソオバ並みのクズ無能なw
、賃貸しアパート社会のコジキ勘違い野郎www
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:07 返信する
-
他の予定より自分の結婚式を優先してくれる関係性の友達しか呼ばないだろ
上司とかは仕方ないけど
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:07 返信する
- ま、そのうち「呼ばれなくなる」さ...
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:08 返信する
-
ゴールデンウィークに結婚式したい
ゴールデンウィークに結婚式したい
ゴールデンウィークに結婚式したい
でも迷惑だろうなぁ、やめとくか
これが一般人の考え
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:09 返信する
-
何だかんだ言いながら律儀に参列する優しい人なんだなあ
俺だったら迷わず不参加だわ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:09 返信する
-
みんなゴールデンウィークに結婚式したい
ゆっくりしたい
でも我慢してる
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:10 返信する
-
半端な人間関係で呼ばれる陰キャは哀れではある
まして自分が結婚しなきゃ回収もできないし
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:11 返信する
- まあ当たり障りのないようにちょっと包んで欠席するのが正解か。めでたいことやけど丸一日潰れるし精神的にも疲れるし茶番やし余程の親友ならまだしも付き合い程度ならできれば行きたくない。
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:12 返信する
- どうせ独身だし行かなくていいでしょ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:12 返信する
-
>>168
役所に行って結婚届けの
手続きすれば無料やん
どうせ離婚するんやしな。
思いでなんか明日になれば
忘れるし写真、ビデオとか
過去の事は興味無いしな。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:13 返信する
-
禁忌だよ
みんなゴールデンウィークに結婚式したいけど我慢してるのに、君は空気読まずに大丈夫そ?
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:13 返信する
- こういう事言うてる奴大体プロフィール欄やばい奴だよね。
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:13 返信する
- 人の移動が激しい上に宿の値段爆上がりするGWに結婚式はマジで迷惑かと
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:15 返信する
-
コロナ渦明けで、やっと実家に帰省できると思ってた人からしたら
迷惑なのは変わりないな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:17 返信する
-
>>191
世界1高い冠婚葬祭費用にめんどくさい忘年会、新年会、鬱陶しい町内会、職場や学校や煩わしい人間関係ヘルジャパン特有の同調圧力と村八分の圧力にたいする憎しみを抱く人々が必ずそれらをぶっ壊してくれる
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:19 返信する
-
結婚は身内だけでやるのがベストなのにな
マジで楽で良かったよ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:20 返信する
-
>>207
つまり事情があるわけだしそれに付き合わなければいいだけの話
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:23 返信する
-
>>まず大前提で行きたくないなら行かなきゃいい。
>>ご祝儀3万も気持ちなんだから、別に3000円でも50円でもいい。
>>なぜか3万取られるって書いてあるけど、料理食べるし引き出物ももらうんだから、取られるっていう書き方は違うと思う。
こいつウゼえな
絶対にまんさんだぜ、この文章は
女にしかこんなクソみたいな文は書けねえ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:25 返信する
- こいつも自己中て草
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:26 返信する
-
>>217
実家帰るという正当な理由があるのだから堂々と断ればいい
みんなが迷惑しているとか国民の代表面するな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:26 返信する
-
>>78
その3万が一回きりじゃないだろ
誘われるたび毎回出すのしんどいぞ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:27 返信する
- じゃあ断れよ。参加に〇したくせにグチグチダセェわ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:29 返信する
-
結婚式は参勤交代みたいなもんだな
断れないけど、金と時間だけを費やす
断れば謀反者扱いされるから、そう簡単には断れない
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:29 返信する
-
まあ行きたくなければ行かなければいいわな
どうしても行かなければいけない相手なら大きなマイナス査定つけるけど
恨みはいつまでも覚えてるから
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:30 返信する
- まあ自己中ってのは紛れもない事実やね
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:31 返信する
-
>>217
別にコロナ禍は開けてないぞ
普通に毎日感染者増えやしてる
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:31 返信する
-
>>224
海外旅行に行く金あってなんで友人にお金出さないの?それは友人ではないだろ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:33 返信する
- クリスマスに式あげるアホもいるしな
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:33 返信する
-
欠席すればいいやん
自己中な新婚に合わせる必要なんてないんだよ?
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:35 返信する
-
>>159
「お金カツカツで大変だぜ」なら「大変だよな〜」ってなるけど、迷惑とは思わんだろ普通。
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:36 返信する
-
>>226
正当な理由があればいくらでも回避する手段があるものは参勤交代ではありません
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:38 返信する
- GWは欠席されるリスクも高いだろ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:40 返信する
-
この独身男性に賛同する人間は本当に女みたいな野郎だな
みんなも嫌がっている!といつまでも被害者面
自らの意思で選択しようとしない
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:43 返信する
- 結婚はめでたいが結婚式は勝手に身内だけでやってくれとは思うわ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:45 返信する
- そこまでキレてるなら参加しないでええやん
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:47 返信する
-
大型連休中ではないが、同じ月に別々の友達から招待された時は軽く10万近くがとんでいったから気持ちはわからんでもない。
誰にも声を掛けられない人生よりは良いかと思い直して自分を納得させたけど。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:52 返信する
- 俺結婚式招待されないんやが😢
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:53 返信する
-
>これ言われるんだったら逆に何時がいいか教えて欲しいわ
→会社の繁忙期。
欠席する理由がわかりやすいから
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:55 返信する
- どうせ面と向かって言えないアホなんだからほっとけ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 19:59 返信する
-
GWに誘われてもいくような仲だったらいくし
そうじゃなきゃいかないしなあ
まあGW中にやる奴は馬鹿だとは思うけど
そこもそいつの仕事次第でGWしかできないならしゃーないって納得するだろ?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 20:00 返信する
-
>>1
断れないからいいように利用されてるだけ
バカはいい人に見られたいって名目で釣れる
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 20:05 返信する
-
結婚式は出来れば出席してあげたいけど休みに被せられると行きたくない気持ちはよくわかる
まあGWは行けないやつが多い事くらい分かってるだろうし逆に断りやすいんじゃないかな
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 20:05 返信する
-
普通の土日だったら休みがたった1日になるわけでね
GWなら1日つぶしてもまだまだ残るし普段の休日と比べたら効率的ではある
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 20:07 返信する
- だから独身のままなのでは?
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 20:07 返信する
-
呼ぶ方も来る方も大変なんだか冠婚葬祭は、身内だけですればいいのに
コロナの時は理由付けできて楽だったけどこれからはそうはいかないんだろうなぁ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 20:15 返信する
-
そうは言うけど元々正月にするのはマナー違反みたいなのはあるからGWも似たようなもん
主も結婚した夫婦も常識勉強しとけよ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 20:16 返信する
-
ほんましょうもないよな
今時結婚式なんてアホのすること
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 20:21 返信する
-
いやGWのほうが旅行してる確率たかいんだから普通の土日のほうが人が集まるぞ
根拠がなにひとつ当てはまらないじゃん
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 20:40 返信する
- 友達もお金もなくて良かった〜w
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 20:41 返信する
- 断ればいいだけ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 20:42 返信する
-
>>121
主役は新郎新婦なんだから、日程の選択権はそちらにあって当然じゃん
親族が遠くて連休の方がいいとか、記念日だとか色々都合あるだろうし
結婚式呼ばれて迷惑とか感じるレベルの薄い付き合いのやつから招待されたことないからしらんけど、迷惑なら断ればいいだろ
そんな関係性なら無くなっても困らんだろ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 20:44 返信する
- 旅行行くから無理って言えばいいやんw
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 20:44 返信する
- GW開催はさすがに断っていいと思う
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 20:45 返信する
-
断りゃいいじゃん。
GWなら尚更欠席するのも多いだろうし、断られても挙げる側もそこまで気にしないやろ。
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 20:52 返信する
-
>>34
独身貴族なら金に困ることもないだろ
一生に一度も祝えない程度の友情なら断って縁切れ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 20:55 返信する
-
そもそも結婚式って行事自体が他人の承認欲求発散見るだけのイベントだし迷惑だよな
冠婚葬祭は出なきゃっていう義務感と自分のときも華やかにやりたいからお互い様とかって下心があるから出てあげてるだけで
親族含めて手放しで祝ってくれる人だけ集めたら多くて10人が限界でしょ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 20:55 返信する
- 断ってもいい口実を作ってくれるいい人だね
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 20:59 返信する
-
>>185
お前が一人1万以内で新郎新婦が納得行く結婚式を挙げさせてやれんならいいんじゃね?
普通は式挙げると料理とか引き出物で3万余裕で吹き飛ぶから、1万だと祝いに行くんじゃなく、新郎新婦におもてなしされるような感じになるからな?
それが出来ないならネットで愚痴愚痴言ってないで素直に断っとけよ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 21:05 返信する
-
結局休みが潰れるしどこでも良い
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 21:06 返信する
-
行きたいと思えば参加するに丸する。
行きたくなければ参加しないに丸する。
事前に招待状が届く理由を理解しようね。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 21:14 返信する
- 混雑して移動しづらい時期と繁忙期は避けてもらいたいなあ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 21:29 返信する
-
>>252
もしかして一年中休みの人?
人生楽しい?
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 21:38 返信する
-
関係が薄い知り合いなら逆にやって欲しいわ
断る理由ができるから
結婚式に参加したい友達だったら飲み会でGWやクリスマスにやる奴はアホって言いまくっていたわ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 21:57 返信する
- なんでジューンブライドといって6月にやってるのか意味わかってないだろ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 22:02 返信する
-
個人的に結婚式がそんな需要って認識ないわ。
結婚式で久々に会うような知り合いなんかどうせそれ以外で会わんやろ。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 22:04 返信する
-
>>204
可哀想
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 22:09 返信する
-
いや普通はGW避けるよ 常識
気遣いできる友達だけで良かったわ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 22:13 返信する
- 出席しないに●すればいいだけだろ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 22:13 返信する
- 普通に出席断ってLINEでおめでとうで終わったわ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 22:22 返信する
-
>>19
だから業界も空気を読んでなんのイベントもない6月に結婚式を推している
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 22:23 返信する
- 今は結婚式を行う事自体が自己中やな
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 22:47 返信する
-
普通の暮らししてたら呼ばれるのは普通だぞ
心の中で土日にするなよ〜って言いながら出席してるわ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 22:54 返信する
-
>>1
そもそもGWに結婚式やる人らって連休で友達が他県から地元に戻ってきてるからやろうってのがほとんどだろ
それに旅行計画してんなら、すまん旅行の予約入れてていけないんだわって相手に断り入れればすむはなしだろw
それで相手が怒るなら友達やめりゃいいだけ
ご祝儀3万も将来お前さんが結婚するときに返ってくるんだからケチケチすんなよって話よ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 22:55 返信する
- 全くわからん。。。いきたくなき「いかなきゃいいやん
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 22:59 返信する
-
>>80
ご祝儀目当てっていうけど、実際3万だろ?
食事代に1万5000円、返しに6000円、招待状やら足代やら含めていくと
実際トントンが普通だからな
料理は最低グレード、足代ださない、ウェルカムドリンクや諸々のオプションなしで
最悪な結婚式ならご祝儀目当てって言えるけど、そんなやばいやついままで見たことない
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 22:59 返信する
-
>>156
いわねぇよw
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 23:03 返信する
-
>>188
おれ数ヶ月前に連絡きてご祝儀3万用意して
数年振りにスーツ出してきて来たら、コロナ太りで上着パツパツ、慌てて買いに行ったらセットで
6〜8万の出費になって合計で10万くらいかかっはたわ(´・ω・`)あとでAmazonで安く買えるの知って落胆した
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 23:05 返信する
- 意思表示出来ないやつが雑魚
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 23:05 返信する
-
>>189
平日が良いかなんて招待する人らで変わるだろ
逆にGWが閑散期で休みが取りやすい人もいるし
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 23:06 返信する
- ご祝儀も休日の自由もやりたくねぇな...ってなる間柄だとこのご時世じゃ誘うほうもちょっとやべーやつよ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 23:39 返信する
-
>>261
会費1万円台の結婚式て珍しくないよ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 23:44 返信する
-
ド正論
なので断ればよろしい
何故出席する?
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月07日 23:49 返信する
-
宣伝させたくて炎上ネタふってんだな
自分の本宣伝してるし
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 00:20 返信する
- まずぼったくりしてる式場をどうにかしろ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 00:27 返信する
-
招待されたってその先は友達でもなんでもなくなるからね
無駄金よ
トイレでひそひそされてる人もいたし、本当は出したくないとか結構友達だと思ってたグループが歪だったりそんなもんだよw
まぁ自己中で搾取されそうだから潮時って切られるだけだよね
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 00:36 返信する
- いかなきゃいいだけやんけバカか
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 01:00 返信する
-
>>10
穴に紐通してネックレス作れるね
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 01:21 返信する
-
>>151
親族だってGW旅行したいし他の予定入れたいだろ
むしろ今後家族ぐるみの付き合いになる親族にも「非常識なやつらだな」って印象最悪な方が友人相手よりやばいわ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 01:26 返信する
-
>>284
それ結婚式じゃなくて結婚パーティーじゃね?
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 02:45 返信する
-
だから、そういう仲の奴にまでご祝儀目当てで招待状送るなクズ
って意味だよ
そもそも招待状出さなきゃなんの問題も起こらなかった
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 04:51 返信する
- GWの結婚なんて独身者より子持ち既婚者の方がより迷惑だろ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 06:05 返信する
-
GWに呼ばれたこと無いし多くない
大抵6月か秋、次点で春先じゃね?
GWの結婚式って不人気で格安だし
その時期に多いって事は友達も本人も貧乏か常軌を逸した社畜だよ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 07:30 返信する
- 一泊二日でとんぼ返りさせられるよりマシや
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 07:30 返信する
-
すまん
ゴールデンウィーク
結婚式場安くなるんや
-
- 298 名前: 2023年05月08日 08:13 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 08:16 返信する
-
むしろ土日のが嫌だ
土曜なら平日疲れたまま小分けに準備して疲れがピークの状態で向かうだろ
日曜なら結婚式で若干疲れた状態で翌日仕事行く気になるか?
連休の前半にやってくれると開催場所次第で帰省や旅行にシフトできるんだからむしろあり
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 08:29 返信する
- まあ気持ちは少し分かるけどそんな事でキレ散らしてるからお前は独身なんだよとも思う
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 08:56 返信する
- 祝電報でOK参列とかいらんねん
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 09:48 返信する
-
>・社畜が一番来る可能性が高いので式代を回収しやすい
この手の狙い撃ちは本当に困るだろうな
そもそも、踏まを感じてる時点で対象との友情パラメータが低いのは明白で
何で招待したの?状態
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 09:49 返信する
-
若い頃は全く気にならんかったけど最近だともうめんどくさいな
金は別にいいけどただめんどくさい
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 10:22 返信する
-
>>152
で?
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 11:53 返信する
- みんなが予定入れる時期だから逆に断りやすいんだろ。
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 13:15 返信する
- 生きにくそうな考え方してんなーww
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 15:28 返信する
-
GWに式あげるなら毎年楽しみにしている旅行計画潰してまで行かんわ
普通の土日なら行くけど
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 15:29 返信する
-
呼んでもらえるだけましだと思えや!
存在そのものをなかったことにされる人生よりは100倍マシだろうが!
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月08日 16:04 返信する
- 昔のように勝手に身内かご近所さんでやってろよ
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月09日 04:07 返信する
- 行かなきゃ良いだけじゃん
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月09日 04:36 返信する
- 友人のは行く(というか行った)けど職場関係は全部断ってる
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月09日 05:34 返信する
-
結局文句言うんだから一緒やろ
なんならむしろGWっていうのが断る理由にできるじゃん。普通の休日祝日に結婚式呼ばれるよりも遥かに断りやすくて助かるレベル
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月09日 06:02 返信する
- ただの嘘松
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年02月22日 21:04 返信する
-
結婚式で金取られるのががいつもモヤモヤしてる
なんか明るいカツアゲみたいな、ブラウラル関係の奴らが嫌い
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。