
ゼルダ青沼P:ティアキンがゼルダシリーズにとっての「新しいフォーマットになっていく」だろう
『ゼルダの伝説』シリーズプロデューサーの青沼英二氏が海外サイトGame Informerの取材に応じ、『ブレス・オブ・ザ・ワイルド』や『ティアーズ・オブ・ザ・キングダム』で採用したスタイルが将来のゼルダゲームのブループリント(設計図)になっていくことを認めた。
青沼P:
「『時のオカリナ』がその後のシリーズの数多くのタイトルのフォーマットをある程度作りあげた、と言っても良いと思います。
ただある意味、それは私たちにとって少々制限をもたらすものでした。私たちは常にプレイヤーにある種の自由を与えることを目指していますが、(時オカのフォーマットでは)人々に自由を与えられない部分もあったのです。
もちろん『時のオカリナ』以降もシリーズは進化を続けてきましたが、今では私たちは『ブレス・オブ・ザ・ワイルド』や、よりオープンな遊びや自由をもたらする新しいタイプのゲームに到達しした、と言っても良いと思います。
ですので、ここからシリーズが進むための新しい種類のフォーマットを作ったというのは正しいと思います」
以下、全文を読む
<この記事への反応>
ティアキンでダンジョン復活させたの最高!!
いいニュースだ
個人的には次はガラッと変えてほしいけど・・
これだけ商業的成功を収めたんだ、そりゃ同じように作るのが当然だろ
ダンジョンもう少しボリュームを頼む
これはこれでいいから2Dゼルダも別ラインで作ってくれよな〜
ゼルダの伝説、時オカフォーマットを卒業し、ブレワイティアキンフォーマットへ!
新時代のゼルダの幕開けだお!

一度地が出来ているから、使えるところは使っていけるよね
そう考えると、ブレワイは1からのスタートでめちゃくちゃ大変だったろうなぁ…

![]() | ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch 発売日:2023-05-12 メーカー:任天堂 価格:6836 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド - Switch 発売日:2017-03-03 メーカー:任天堂 価格:6355 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド 発売日:2019-08-30 メーカー:任天堂 価格:32970 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:52 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ ニンテンドースイッチの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:32 返信する
- ゼルダは糞ゲー
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:34 返信する
-
国内100万いってなかったシリーズがいきなり国内200万越えだもんなぁ
功績がデカすぎるわ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:34 返信する
-
正直次は従来タイプの狭い規模で密度高く作り込んだやつも新作でやりたいけどなぁ
今のスタイルと過去のスタイルどちらにも良さがあって
今回成功したからって過去のスタイルを全否定するようなものではないと思うんだけど
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:34 返信する
- 使いわますって事?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:35 返信する
-
オレ的ゲーム速報@刃
なんかゼルダ、テンポが悪いな
オープニングなげえよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:36 返信する
- 国内(中国ロシア含む)
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:37 返信する
-
この方向性は全く俺に合わんから、
ゼルダは今後当分買わんでいいな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:37 返信する
- これ自惚れちまったかな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:37 返信する
-
要するにまた使いまわす、と
ふーん
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:37 返信する
-
一度はいいけど毎回だとさすがに飽きるぞこれ
今でも面倒の方が先に来るのに
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:38 返信する
-
>>5
多重人格にも程がある
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:38 返信する
- やっぱりゼルダは2Dで武器壊れないシステムじゃないとな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:39 返信する
-
>>4
ほんこれ。物は言いようやね
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:39 返信する
-
>>4
GEを思い出す…
マップ使いまわし…MHと同じ2部構成…3作使いまわし…
なんかもう嫌な予感しかしない
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:40 返信する
-
新鮮なうちに別のアプローチ考えた方がいいよな
UBIタイプのOWが連発し過ぎてマンネリ化したように
同じフォーマットのものしか出さなくなるとどんなに新しい要素入れてもマンネリ化してしまう
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:41 返信する
-
次は山とか壁もすり抜けれるようになるかな
そうすればマップは全部平坦でいいし
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:43 返信する
- これからはマップの使いまわしか
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:43 返信する
- モンハンと一緒か
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:43 返信する
-
>>4
焼き直し堂だからな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:44 返信する
-
>>4
次も同じマップで行くよ!
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:47 返信する
- 飽きられたと煽ってみたり神ゲーと讃えてみたりバイト個人の裁量で手のひらクルクルしてないで組織としてブログとしての立ち位置決めとけよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:47 返信する
- いったいどういう事なんだ…?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:48 返信する
- 青写真とは流石に古くね?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:48 返信する
-
要するに使い回します宣言だな
新ハードも作ってないしまあSwitchに引きこもる分にはいいんじゃないか?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:49 返信する
- ゼルダの伝説〜エルデンリング〜
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:49 返信する
- 毎回クラフト系やらされるのもつまらんだろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:50 返信する
- switch proでゼルダやるわ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:50 返信する
-
ブループリントはティアキンにも出てきていた言葉
こんなインタビューの中にも、わかる人にはわかるゼルダ要素をウィット利かせて忍ばせている
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:51 返信する
- ゼルダはオープンワールドの神ゲーがベース
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:51 返信する
-
時オカ路線が好きでゼルダやってた俺からしたらシリーズ終了宣言と同義ですわ
面倒くさいシステムばかり増やしてダンジョンは超薄味とかマジで終わっとる
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:51 返信する
-
>>1
問答無用のクソゲー
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:51 返信する
-
>>1
ゲームをする様子を動画投稿サイトで配信する「ゲームプレー動画」の人気が高まる中、著作権を持つ会社の許可を得ずにプレー動画を投稿したとして、名古屋市のユーチューバーが著作権法違反の疑いで逮捕されました。
警察によりますと、「ゲームプレー動画」をめぐる著作権法違反事件の摘発は全国で初めてだということです。
逮捕されたのは、名古屋市千種区の自称、ユーチューバー、吉田忍容疑者(52)です。
ゲームプレイ実況者逮捕ザマー
ホラゲ発売日に実況している無許可実況者は気をつけろよ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:52 返信する
- ポケモンも神ゲーを作ってそれをベースにゲーム開発してもらいたいよ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:53 返信する
-
ほーん
原神でいいわw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:53 返信する
- 子供騙しのお遊戯ゲーム
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:54 返信する
- FF15をベースに作ったからフォースポークンは世界的なクソゲーになったんだ!
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:55 返信する
-
そりゃそうだろ
大手にしかやれないのは人数使った作り込みだし
今のゼルダはその見本みてーなもんだ
マンパワーを生かしての面白さを追求、素晴らしい
ただ今回ちょっと視線誘導はキツめの気はする
自然に目が向く方向にモノがありすぎるwwwwwwww
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:55 返信する
-
そんな事より発売日前からPCでタダゲーされてるから
スイッチ2はよださんと????
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:55 返信する
- とかいって6年ごとに出されたら死ぬぜ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:55 返信する
-
トワプリあたりまでは好きだった
スカウォでスタミナとか盾の耐久とか出てきて「あれっ?」ってなって
ブレワイで完全にとどめを刺された
もうゼルダをすることはないだろう
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:56 返信する
- ただのオープンワールド宣言だろ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:57 返信する
-
>>5
エアプ以外のほぼ全員が覚えた感想だから
むしろ今のJINでもゼルダは遊んだという証拠だ
もうちょっとやればはっきり面白いし主張も変わって当然
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:58 返信する
-
>>37
マンパワー使って6年で1.9GBかよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:58 返信する
-
まあスカウォ以前が好き派は残念だったな
でもこっちの方が売れる&評価も高いから作る側としてはそーなるだろ
スカウォ好き論は知らん
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:59 返信する
-
空島も結構似たような地形多かったな
一番デカいなのはチュートリアルでのはじまり空島
水晶運んだり上からダイビングしたりどれもやること同じ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 13:59 返信する
- システム使いまわします宣言
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:00 返信する
-
>>43
むしろ1.9Gの大半にマンパワーは関係ねえよ
配置データなんでクソ小さいんだぞ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:00 返信する
- エアプ批判者多くて面白いなあ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:02 返信する
- また使いまわすの?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:02 返信する
- ティアキン楽しめないやつかわいそう
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:03 返信する
-
>>28
まさかブループリントをゼルダ用語だと思ってらっしゃる?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:03 返信する
- 早く任天堂スイッチ2を発売してもらいたい! ゲームに映画にテーマパーク 任天堂はディズニーを超えるだろう!
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:04 返信する
-
この記事読んで使いまわしするって考える人がいるのに驚愕
まあ脳死でゼルダ批判してるような連中はその程度の頭ってことか
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:05 返信する
- マンネリ化で飽きられる!
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:06 返信する
-
プレイ感覚の調整が素晴らしい
プランナーがクソ頑張ってそう
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:06 返信する
- あー滑稽滑稽
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:07 返信する
-
>>53
ブレワイの使い回し開発でしょティアキン
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:07 返信する
-
>>15
OWが連発しすぎとは?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:08 返信する
- ものすごく当たり前のことを言っています!
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:09 返信する
-
>>57
あれだけ変わってりゃ十分だろ
まさかマップがそのままかと思ってんのか
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:09 返信する
- トレンドから3周遅れをくっそ引き伸ばして提供すればネタに困らないという作戦だな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:09 返信する
-
>>59
素材の使い回しはテクだわな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:10 返信する
-
>>58
アサシンクリードシリーズ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:10 返信する
-
まあ開発側から見ると割と目からウロコだし
プレイヤー側からしても楽しいだろ
知らぬはエアプばかり
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:10 返信する
- ゼルダは今後FPSにシフトしていくのかと思ったわ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:12 返信する
-
任天堂はすべてのゲームを愛する者の憧れだ
ゼルダ遊んでるけどしみじみ思う
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:14 返信する
-
マップが全然違うのにオープンワールドアサクリにはマンネリ感が漂う
それがなぜマップの同じゼルダになかったのかは開発者なら分かることで
ゆえに割とショッキング
ただ任天堂がこのノリで作ってもオープニングはアレなんかっていうのも
また別の意味でショッキングというか
ムービーじゃなくて動けるってだけでは面白くないんだなっていう
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:16 返信する
- 捏造やステマじゃなくて時代遅れ過ぎてクソゲー過ぎるのをまずなんとかしろよアホ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:16 返信する
- 3Dゼルダあんまりおもしろくないから2Dも作ってくれ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:19 返信する
- 同じオープンワールドでも最近やってるジャッジアイズの方がストーリーも1000倍良くてマップの作り込みも凄くて10000倍楽しいわw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:19 返信する
- エアプ君イライラで草
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:20 返信する
-
本当に両方遊んでジャッジアイズの方が楽しいなら
それはもうお気の毒としか……
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:20 返信する
- ティアキンプレイしてる韓国女子さんの動画見るのが最近の日課
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:21 返信する
- ってかコレエアプが変な褒め方もしてるな
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:21 返信する
-
使い回しと言ってる人間は文章読んでないのかな?
それとも時オカ移行使い回しと思ってたのか
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:23 返信する
-
■ 新時代 ■
発売2週間前からミドルレンジPC如きでエミュでタダゲーされる
更にエミュの方が実機より動作がいい
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:25 返信する
- 移動めんどくさいのなんとかしろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:25 返信する
-
変えてもいいけど、変えないで残して欲しい要素も多々あった
祝福の光じゃなくてハートの欠片がいい
トライフォースは?
シリーズを象徴するようなアイテム(フックショットとかオカリナ)は残して欲しかった
プルアパッドみたいなリアルオマージュのハイテク機器はやはり要らない
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:26 返信する
-
ティアキン発売3日で1000万本突破か
うち国内販売数224万らしい
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:26 返信する
-
>>57
ティアキンに対して使い回しって文言使う時点でエアプ丸わかりなの面白いわ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:27 返信する
-
3DSの神々のトライフォース2は面白かったが
船と汽車は今一だったなあ
ムジュラとか風のタクトとか時のオカリナはやってない
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:28 返信する
- 国内ダブルミリオンしか売れない任天堂の恥晒し
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:31 返信する
-
それよりもいい加減ハードのスペック上げてくれや
いつの時代のゲーム機だよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:31 返信する
- あとは遺跡じゃく時のオカリナみたいなダンジョンにしたら完璧
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:31 返信する
-
>>82
2000万台軽く超える国内のスイッチはどこに行ったのだろうか
装着率102%の超大ヒットの前作から、装着率10%未満になったのはどういうことだろうか
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:32 返信する
-
ティアキンのダンジョンはシリーズで一番駄目だった
全部クリアしたけどこじんまりしてるし雰囲気微妙、一番問題に感じたのは構造
神獣でも次はどの部屋を攻略するか導線が下手な部分があったが今回はシリーズ一番導線が下手
炎の神殿はあちこちトロッコで入り組んで分かりづらく迷った挙句結局トロッコ使わず壁登りとパラセールごり押しして何がしたいダンジョンかよく分からなかった
雷の神殿は縦構造で立体的なのに行き先が壁の死角に次の部屋だったり少し上の壁の隙間が部屋だったり分かりづらい
水の神殿も向かって右上のエリア、風の神殿も下層部など一番行き方や入り口が分かりづらい
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:34 返信する
- FF16、日本で最低でも225万以上売らないとwww
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:35 返信する
- うーん風の神殿のボスくらいしかアクションで面白いとこ無かったな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:36 返信する
-
秋頃新ハード発表か
任天堂無双が止まらない
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:39 返信する
-
>>1
劣化版原神
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:39 返信する
- ゼルダは劣化版原神
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:40 返信する
-
>>69
ダンスゼルダあったろ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:41 返信する
-
国内スイッチ2800万台売れて
ティアキンが200万?
やっぱ2000万台近く中国いってんじゃねーかwwww
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:41 返信する
-
確かにずっとこれでいいわ
昔ながらのって言うやつは昔のしとけ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:41 返信する
- マイクラ路線や
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:42 返信する
-
>>82
年末年始にさらされて大恥をかくパターン
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:43 返信する
- ブレワイとティアキンの大成功からしてこの路線は大成功なのは分かるが、懐古ファンのためにマップをもっとかなり狭くしてその分イベント濃縮して道端の素材アイテム拾いなくして複雑なストーリーとムービーと会話テキスト減らしたテンポ重視の時オカ路線と2Dゼルダ路線も別ラインで継続してほしい
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:45 返信する
-
>>51
全ては任天堂が起源だからね
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:47 返信する
-
>>51
悪意ある解釈だなぁ…
他の表現でもいい中、あえて使ったのはってぐらいの軽い意味でしょ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:47 返信する
- 精神勝利豚w
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:47 返信する
- 2Dでオープンワールドつくってほしい。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:49 返信する
-
まあ日本でドラクエ並みの人気が出たのに元に戻すってのはできんよな
外伝的な奴は2Dゼルダとかすみ分けすれば良いだけだし
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:50 返信する
-
>>79
任天堂は1000万っていうキリのいい数字好きだよな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:50 返信する
-
>>72
さすがにそれはそういう人もいるやろ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:53 返信する
- ファミコン版の作ってたら公開してほしい
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:55 返信する
-
>>34
原神は日本じゃもう人気ないじゃん
おまえらが馬鹿にしてたモンスト、パズドラにボロ負けじゃん
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 14:56 返信する
- ゼルダでRPGやりたい
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 15:02 返信する
- リンクの冒険の新しいやつも作って…
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 15:08 返信する
-
海外の血塗れ暴力路線とは別基軸の自由度で
ゼルダには頑張って欲しい
こういうゲームは任天堂しか作れない
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 15:08 返信する
-
ブレワイ路線もいいけど3Dマリオ2Dマリオみたいに2パターン欲しいね
これだけだと飽きるし今までの感じのゼルダもやりたい
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 15:12 返信する
-
>>76
ハイエンドじゃないと動かないゲームってステータス全然自慢できないよ、
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 15:14 返信する
-
おもろいけどブレワイ路線は装備の管理が糞だるい
エリクサー症候群になって一生本気出せなくて心から戦闘を楽しめない
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 15:22 返信する
-
ずっとこのスタイルはちょっとね
前のスタイルのもやりたいよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 15:26 返信する
-
おっさん的には
神々のトライフォースフォーマットの新作がほしい
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 15:28 返信する
-
「私たちは常にプレイヤーにある種の自由を与えることを目指していますが」
↑
自由ねぇ…制限下の上に自由ってもなぁ
ダッシュ時のスタミナいらないと思うんよな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 15:34 返信する
-
国内200万本って凄くないFFDQMHを超えるブルンドになってしまった
もう日本のゲームメーカーは任天堂を無視して生きれないよな
任天堂ハードを優先したゲーム作りを心がけないと企業として存続できる気がせんわ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 15:35 返信する
- オープンワールドとかシステムはいいけど同じマップはもういらない
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 15:36 返信する
- 原神の方が利益は上
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 15:39 返信する
-
>>1
要するに次回作も使い回しゲームという事か
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 15:40 返信する
-
>>2
それだけ犠牲者が出たのだから期待外れ感が凄かったのだろうな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 15:41 返信する
- 知育ゲームになるのな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 15:42 返信する
- 一生同じマップ擦り続けるのかな?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 15:42 返信する
-
>>116
サードは全く売れてないから関係ない
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 15:43 返信する
-
>>72
まぁ精神年齢が小学生レベルならストーリー読むより積木してる方が楽しいわなwww
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 15:47 返信する
-
>>116
ゼルダ・ポケモン・マリオ
は任天堂の稼ぎ頭は昔からなんだけど…
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 15:55 返信する
- 前作の大半を流用しても6年に1本しか作れないのが今後のスタンダード
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 15:59 返信する
-
任天堂はこれ以上の使い回しはしないだろ
そういうマンネリ化を人一倍嫌う企業だし
それに他のAAAタイトルも受けたスタイルをほとんどそのまま継承させ続ける事で実際マンネリになってる
あまり成功してないがPS側だとFFのようなスタイルの方が常に新鮮味があるわな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 16:04 返信する
-
>>123
なおPS5はもっと売れない
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 16:04 返信する
- リンクは水色より緑色の方が似合う
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 16:08 返信する
-
>>23
今となっては英語圏の慣用句みたいなもんだからな、Blueprintって単語が
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 16:09 返信する
-
>>122
ナイトシティがお望みかな?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 16:15 返信する
- いやダルいて
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 16:40 返信する
-
>>127
マリオやポケモンでどんだけ使いまわしてると思ってんだ
金のことしか考えてないぞ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 16:40 返信する
- 物理エンジンで遊ぶゼルダはもういいやろ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 16:57 返信する
- いやトワプリ路線のゼルダをやりたいんだが
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 17:17 返信する
-
>>133
いや一応あっちもシリーズ進むごとにゲーム性変えてきてるじゃん
ポケモンはしばらく同じだったけど一応オープンワールド化したしな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 17:18 返信する
-
キレイか?情報量は多いけど全体的のっぺりしてるような・・・
ブラウン管時代のゲームを液晶で映すとなんか違うみたいなそんな感じ
-
- 138 名前: 2023年05月18日 17:19 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 17:20 返信する
- ブループリント()
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 17:24 返信する
-
>>57
エアプ丸分かりw
前作と舞台が同じって事しか知らないからそこしかケチを付けられないw
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 17:27 返信する
-
オープンワールド系、既存の3D系、同じく2D系
お手軽・じっくり・スペシャル版みたいな展開が自由にできそうだわ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 17:28 返信する
-
問題はティアキンの次の作品をどうするかだよね
さすがにオープンやめるのかな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 18:00 返信する
-
>>51
作文の点数低かったんだろうなぁ…
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 18:11 返信する
- マリオ商法どどう違うんだ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 18:44 返信する
- 売れたからしょうがないんだろうけど前のが好きだった
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 18:50 返信する
-
まあもう本編は非オープンワールドには戻れんわな
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 19:17 返信する
-
>>4
ゼルダに限った話じゃないけど、別に毎回新規で作って物凄い時間かけるならある程度使い回しでも良いと思うわ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 19:37 返信する
-
>>81
わかる、ヌルヌル動いてストレスなく遊べる2Dゼルダの最高傑作だと思う
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 21:17 返信する
-
>>21
政治だろうがコロナだろうが全てにおいて手の平くるくるのJINに何書いても無駄だと思うよ、世論が強い方に付くだけ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 21:18 返信する
-
>>34
ガチャが渋すぎるんだわ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月18日 21:19 返信する
-
>>40
原点回帰的なのも出しそうな気はするけどね
-
- 152 名前: せみころーんさん 2023年05月19日 06:59 返信する
- またゼルダ、またマリオ、またカービィ、またパワプロ、またアトリエ、またアイマス
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月19日 11:50 返信する
-
システム一緒でもいいから、チープなストーリーを何とかして欲しい。
システム酷くてストーリー最高なポケモンSVと真逆。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。