
【速報】学校でのマスク着用「教職員が率先して外し指導を」 千葉県教委、県立校や市町村教委に通知 「選択できない」保護者相談多く
<記事によると>
千葉県教委は22日、新型コロナ対策の学校でのマスク着用について、教職員が率先して外して指導を行うことなどを盛り込んだ通知を県立学校と市町村教委に出したと発表した。学校生活全般においても「着用は不要」との考えを明示した。通知は19日付。
県教委によると、4月6日に設置した電話相談窓口に対し、保護者などから「児童・生徒がマスクを外す選択をしたくても外せない状況にある」といった内容の相談が多く寄せられたという。
こうした声を踏まえ、冨塚昌子教育長は19日の記者会見で「どのような働きかけができるか担当課と協議している。現場の状況を聞き取りながら、必要な対応を取りたい」との意向を示していた。
通知では「マスク着用は原則不要」と明記。マスクを外す意義について、児童・生徒同士が表情豊かにコミュニケーションを図る機会を尊重し、教職員が一人一人のさまざまな状況を読み取り、きめ細やかな指導・支援をする必要があるとした。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
もうワクチン普及してるから妥当。普及の事実を認められない実質反ワクチンが多いこと多いこと。
ほならね、このバカ親どもはいつまで付けさせるつもりなんすか?成人するまで?死ぬまで?
教員”全員”が外せば、それは新たな同調圧力になるだけ
”半数の教員が交互に外す”のが良いのでは
教職員のマスク着用は自由にできないんかいっ!
外すは強制かい!
人権無視じゃんか!
個人の自由だと思うが、余計なことで神経質になるものだ。
自ら付ける選択は認めない独裁国家
<児童・生徒がマスクを外す選択をしたくても外せない状況にある
↑
ヘタレ過ぎないか。そこを乗り越えてこそ「自立した個人」だろう。
マスクをするかは個人の自由だろ?
基礎疾患等があるなど、児童によって事情は様々なんだから
無知で論理的思考の出来ない大人に教わる子ども達が本当に気の毒だ…そして感染リスクまで上がるという。もう虐待だよ…これ。
賞賛しかない。
この記事にも群がるマスク信者、気持ち悪い。
県教委の通知なんて実質「指示」なわけですが、なんで教職員には「選択の自由」がないんでしょうかねぇ。。。
マスク付けるか付けないかなんて個人の自由とも思うけど
小学生くらいの子供たちならマスクがある事によってコミュニケーションの弊害もありそうな気もするお

まぁ基礎疾患のある方は別として、まだまだマスクにこだわる人は減らなそうだよな

![]() | ブルーロック(24) (週刊少年マガジンコミックス) 発売日:2023-05-17 メーカー: 価格:495 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch 発売日:2023-05-12 メーカー:任天堂 価格:6836 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: マッスルウィザード 2023年05月22日 21:32 返信する
-
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:33 返信する
- でも外し始めたら一気にインフルとか校内で何百人単位で出たりとかマスクって結構意味あったんだなってなってるとこもあるよな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:33 返信する
- キモオタの顔面殴りたい
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:34 返信する
-
だからさぁ
着けたい人からわざわざ着けるなって強要するのなんで?
コロナは無くなってないよ?
インフルエンザも花粉も無くなってないよ?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:35 返信する
-
>>2
それな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:35 返信する
-
>>2
コロナ前はマスクしてるの少数だったし手洗いうがいをサボったんじゃねぇのとしか思わない
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:35 返信する
-
>>1
公務員が全員マスクしてる時点なあ?
サミットで並んでた警察官全員がマスクしてんじゃん、原則マスク不要ってなんやねん、役所はクレーム付けてくる輩いるからマスクしろって強要してんだろ、原則マスク不要とはなんなのか
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:36 返信する
-
>>6
だから猛威を振るってたわけでしょ
コロナ禍で皆がマスクしてたらインフル絶滅しかけてたのも事実
あれ以上の説得力はないでしょ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:37 返信する
- プレーリードッグブサイクすぎぃ(≧Д≦)
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:37 返信する
- マスク警察ペアレント
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:38 返信する
-
付けるのを強制してたかと思えば今度は外すのを強制か
なんで一律に拘るんだろうか
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:38 返信する
-
子供経由で感染する人多かったし
企業は独り身をぼろ雑巾のように使ったからそうなるよね
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:38 返信する
-
>もうワクチン普及してるから妥当。普及の事実を認められない実質反ワクチンが多いこと多いこと。
ワクチン打っても感染するからだろ
まぁ夏休み後は流れでしなくなるだろ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:38 返信する
-
この前490人感染した学校合ったし仕方なくね?
インフルエンザだったけどねw
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:39 返信する
- なんで付けてたら駄目なんだ 外したいなら自分だけ外せば良いのに 異常者かよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:39 返信する
- 個人の判断という政府の方針を完全に無視かよ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:40 返信する
-
>>15
同感
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:40 返信する
-
>>7
マスク警察「マスク外してるやつはやばいやつの目印!!」
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:40 返信する
-
つったって実際のところマスクしてるしなw
ごちゃごちゃ言ってる人らは勿論してないんだろうけど
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:41 返信する
-
>>3
自分がチーだからって
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:41 返信する
-
マスクをつけるデメリットの方が大きいから。
コロナは今月から消えたんだから外したほうがいいんだろう。
臆病になるのもわかるが。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:41 返信する
-
>>19
ウェーーーイ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:41 返信する
-
>>8
対策を0か100かでしかやらないのかね
マスク外しても手洗いうがいとアルコール消毒は大事やね
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:41 返信する
- 社会はマスク自由になったんだから、学校も各々個人の事情でつけるかつけないか考えりゃいいこと
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:42 返信する
- こんな注意喚起よりむしろ着けてる奴はヤバいって雰囲気を作っていくしかないな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:42 返信する
-
>>21
コロナ消えたのか
知らんかった
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:42 返信する
- コロナ患ったけど外せないなと思った。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:43 返信する
-
まあ時間かけるしか無いよ。
そんなパッと切り替わらんて。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:43 返信する
- マスクは個人の自由ってのが元々だったのに今更発狂する奴らは何かに洗脳されてるのか?何故1か100でしか物事を考えられないんだろう?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:44 返信する
- むしろ、何故、教育委員会がそんなことを言うのか
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:44 返信する
-
>>21
>コロナは今月から消えたんだから
>コロナは今月から消えたんだから
>コロナは今月から消えたんだから
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:44 返信する
- マスク信者もマスクアンチもなぜか攻撃の方向が個人の自由派に向かってるのどうにかならん?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:45 返信する
-
自分で判断して行動するということができない
これが日本の教育です。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:45 返信する
-
だから、好きにすれば良いんだって
なんで、日本語が通じない奴ほど騒ぎたがるのか?
当然、狂犬病クソ左翼が日本人じゃないからだろうけどw
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:45 返信する
-
>>15
なんかマスクに怨みでもあるのかってくらい拒絶反応示す奴いるよな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:46 返信する
-
強制じゃなくもうしなくても良いってだけだろ
なんでする派としない派で争うのか意味わからんどっちでもいいだろが
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:47 返信する
-
>>33
自分で判断して付けてるのに 謎のきっちーが外せって言ってくる日本
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:47 返信する
-
アホくさ。
マスクするしないって、いちいちそんな取り決めでやらんと駄目か?
他人がマスク付けてようが外してようが、どうでもええやろ。どうせ赤の他人やろが。
他人がマスクして息苦しかろうが、マスクしないで感染して死のうがどうでもええやろ。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:48 返信する
-
>>4
このマスクに対する異常な拒絶反応
もはや心の病気だわな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:50 返信する
- マスクを外せという同調圧力が酷い
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:51 返信する
-
>千葉県教委は22日、新型コロナ対策の学校でのマスク着用について、
>教職員が率先して外して指導を行うことなどを盛り込んだ通知を県立学校と市町村教委に出したと発表した。
つい先日、大分県の高校で「インフルエンザの集団感染(500人感染)」があったばっかなのに・・
あーーあ・・また千葉県がコロナウイルスまみれのバイ菌県になるね
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:51 返信する
-
どっちでもいいよって事でしょ?
何を争ってるんだよ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:51 返信する
-
>>33
一部の奴が声高に外せ!とか言ってるだけだから
個人の自由でいいのではって現場の声が上がっても無視するから
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:53 返信する
-
原則マスクは不要って事は付けても付けなくてもいいよって事だしなんで付けている人に頑なに外させようとするのかが不思議
外したい人だけ外せばいいんじゃないの?
自分はマスクを付けている人にマスク外せとか思ったこともないわ
-
- 45 名前: マッスルウィザード(こっちが本物) 2023年05月22日 21:55 返信する
-
>>1
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:55 返信する
-
マスク外すコンギョ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:56 返信する
-
結局、個人に選択の意思は託されただけだよね
そういう意味で、マスク着用(マスク不要)に変に「固執する」のは単に基地でしかないだけ
後は各自の生活スタイルに応じて、柔軟に対応すれば良いだけだろう
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:56 返信する
- マスク外すコンギョ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:57 返信する
-
おいおいもう国の指示で外してくれって出てるんだから愚民下民は従ったらどうよ?
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:57 返信する
-
根性ねーのか?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:57 返信する
-
安達祐実
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:58 返信する
-
こどもじゃねーか
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:58 返信する
-
学生は本音ではマスク着けたい奴の方が多そう
学生時代ってブサイクに人権無いし
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:59 返信する
-
こどもうんでるよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 21:59 返信する
-
マス、刺身、、マスオくう
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:00 返信する
-
マスク外すコンギョ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:00 返信する
-
マスコミが悪い‼️
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:00 返信する
-
付けさせたい人も外させたい人も頭おかしいだけ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:00 返信する
-
健康を気にしない人ほどマスクを外すからかな。
マスク肯定派はマスクなくても咳をする時手で塞いだり、塞いだ手をこまめに洗ったりするなど、咳マナーをしっかり守る。
だからマスク外したら、咳するたびに毎回口を抑えて手を洗うルールを作れば良いねん。
そしたら咳マナー守らない一部の人は面倒でマスク外すし、気管支系や皮膚系の病気などでマスクしにくい人はマナーを守れば外せるから。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:01 返信する
-
>>1
いつまでって・・・
そもそもコロナの感染率、重症度は1ミリも改善していないんだが・・・
人間社会の都合なんてウィルスには何の関係も無い
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:04 返信する
- 学校に文句付ける親は頭がおかしいと決まってるからな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:04 返信する
- 学生だけどみんな外したい時ははずしてるし付けてたい人も多いから余計な口挟まないで
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:06 返信する
-
老人ってやたらマスク外させたがるよなー
顔が見えないからとかしらねーよきもちわりいな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:06 返信する
- 令和5年3月13日以降、マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりました。 本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、ご配慮をお願いします。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:07 返信する
-
ノーマスクはもうポリシーやけど、ノーマスクでOKの根拠が薄すぎる
もう対コロナは自衛モードやからノーマスクは好きにすればええと思うよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:07 返信する
-
選択の自由なんだからほっとけよ
いつまでマスクにこだわるの?って拘ってるのはお前らの方だろ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:11 返信する
-
選択の自由と言いながら行政側が外させるように圧力を掛けてくる
「自由」「人権」「多様性」と程遠い国だってよくわかるな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:14 返信する
-
>>3
自傷したいってことか?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:14 返信する
-
>>44
日本語ができないやつだな
原則不要ってのは「付けないのがスタンダード」ってことだから全くイーブンではない。
つけるときはイレギュラーなんだと説明する必要が生じる。
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:14 返信する
- 外したがる人ほど衛生面全般で終わってるのが多いから仕方ないわな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:14 返信する
- 嫌なら一生マスク着けてれば良いじゃん
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:18 返信する
-
サミットで世界のリーダーが集まってたけどそのリーダー達はほぼ高齢者達
で、その人らが全然マスクつけてないの見てなかったんかな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:18 返信する
-
マスク外させないと化粧品や美容整形業界がヤバいんだよ
マスコミの巨大スポンサーだからな
-
- 74 名前: . 2023年05月22日 22:21 返信する
-
インフルの流行中はマスクするだろ
今はコロナの流行中なんだよ
マスクして当然なんだ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:22 返信する
-
教職員が一人一人のさまざまな状況を読み取り、きめ細やかな指導・支援をする必要があるとした。
そんな時間ねーよ、馬鹿も大概やぞ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:22 返信する
-
あーコロナになってマスク脳の奴らの近くで思いっきり咳しまくりてーなあ
マスクが防いでくれるから大丈夫なんだろ?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:22 返信する
-
>>73
監視カメラでの監視活動にも困るアルヨ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:23 返信する
-
>>3
もう充分クリーチャー
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:23 返信する
-
>>外したくても外せない状況にある←ヘタレ過ぎないか。そこを乗り越えてこそ「自立した個人」だろう
今日だって北海道やサイゼで大騒ぎしたマスク警察とかいたからな
気弱なタイプの女子供に外せと言ってもキツイって。親だって不安だろうし
順序としては、未だにマスク警察やってるようなアホの徹底的な弾圧からでしょ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:23 返信する
- 自主性がないのがよく分かるね。将来はさぞ立派な社畜に育ってくれる事でしょう
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:24 返信する
-
>>74
コロナの流行中にうっかりインフルが撲滅しかけたからな
効果は証明されてるわけだ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:25 返信する
-
子供は本人の自由で良いと言ってるんだからそれ以上求めるのはおかしい
教師は万が一コロナやインフルに感染して休むことになったらもう有給使うしかなくなるしマスクの有無は強制することじゃない
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:25 返信する
-
>>14
うちの県のことか
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:27 返信する
-
>>21
終息宣言いつの間に出したんだ・・・
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:28 返信する
-
国が責任を国民に放り投げただけで、感染自体が収まったわけでも特効薬が出来たわけでもなく。
感染力も拡大したままなのにもう存在しないかのような対応にしろって流石は頭可笑しい公務員忖度集団、我がの身は我がで守らざるえんゆえんですわ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:28 返信する
-
>>24
お前そんな顔してたんか・・・って場面が、ちょくちょくあって面白いぞ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:30 返信する
-
>>41
宮崎じゃなくて大分も?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:31 返信する
- でも気分以外は外すメリット無いからな
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:32 返信する
-
インフルもコロナも増加してる中でこれを言わせる統一教会教徒岸田
本当に子ども嫌いなんだな
育児も放棄だし
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:32 返信する
-
>>60
発達持ちで感覚過敏でもない限りつけておいた方がコロナ以外の風邪とかも予防できるんだから、医療費削減に病欠防止で労働力確保って全体としてメリットしかないでしょうしね
発達持ちしか外したがってないのでは?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:33 返信する
-
>>69
なるほど、全員で外して集団感染しろってか
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:33 返信する
-
周りがしてるからを理由に自主的にしてるならそれは選択をしてることになる
少数のテロリストのために多数派を追い出すポリコレシステムやばいな
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:35 返信する
-
コミュニケーションは他人を想うところから始まる
ぼくがマスク外したいからみんな外せとか自己中は嫌われて終わり
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:36 返信する
- 外すデメリットが無いのになんで頑なに外せとか言うんかね
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:36 返信する
-
>>74
別にしないし言うほどしてなかったと思うが
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:38 返信する
-
>>85
日本語が不自由で草
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:38 返信する
-
>>11
総理が日本を破壊したいみたいだからねえ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:39 返信する
-
学生はマスク着用率が異様に高いよな
君らはたいしたリスクないやろといつも思うけど
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:39 返信する
- マスク学校とノーマスク学校に分けたらいいわ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:40 返信する
-
>>90
支援学校見学でもしてきたらええやん。みんなしっかりつけてるよ?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:40 返信する
-
>>63
老人のほうがマスク付けてない?
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:40 返信する
-
>>98
家族と暮らしてるんだからあるだろバカか
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:42 返信する
- 5類でマスク自由やけど、最近のコロナなかったとこにしたいようなスピードに違和感ありまくりやわ。それなら去年一昨年くらいからいけたやろって。
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:42 返信する
-
>>101
見てる感じ単独の場合50代くらいが一番外してるかな
もれなく高圧的な顔してるね
次が30台あたりのバカ親
コロナが一番暴れてた時期にパートナーを危険にさらしてでもパコパコやめられない下半身脳
ジジババはその次くらい
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:43 返信する
-
>>102
いきなり人をバカ呼ばわりするとか
マスク付けてる人って暴力的ですね
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:44 返信する
-
定点観測でガッツリ増えてる
政府的にはマスク外させておいて拡大は責任問題になるから数は抑えて発表してるのに
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:46 返信する
-
PCR検査が有料になったから。コロナの数は今後爆発的には増えないよ
GW前にPCR受けに行ったら、ガラガラやったから
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:47 返信する
-
なんでコロナが去ったと思ってるのか
まだまだ感染者数多いぞ
インフルも流行ってるし
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:49 返信する
- 並程度の頭してりゃマスクは基本した方がいいっての理解できるからな
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:49 返信する
- マスク着けてるのなんて情弱なんだから原則つけてはいけないとするのは当然だろうね
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:53 返信する
- コロナが蔓延する前から外出時にはマスク着けてたから関係無いわ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:55 返信する
-
最近どっかの高校でみんな揃ってインフル罹ってただろ、あんなん見たら嫌になるわ
ましてや今は共働き世帯が多いから病気のリスクは親としては下げたいだろう
むしろおっさんおばはんの方が免疫力ありそうなのがね…
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:56 返信する
-
マジでもう好きにしろよ
付けるヤツも外してるヤツもどっちも無視しとけよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:57 返信する
-
>>11
勘違いしてるやつ多くね?誰も着けるななんて書いてないやろ。着けるも外すも自由としか書いてないやん。教職員にどうするかは曖昧やけどどこにも強要の文言なくない?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:58 返信する
-
まあこういう馬鹿避けのためにもマスクは必要だろうな
状況に応じて付けたり外したりしていけばええ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:59 返信する
-
>>21
マスクのデメリットって?コロナが消えたとかも含めて頭おかしいんか?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 22:59 返信する
-
頭全体マスクでもしてろよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:01 返信する
-
>>115
状況に応じて付けたり外したり出来ない奴らが騒いでいるんだろ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:07 返信する
-
>>37
「保護者などから「児童・生徒がマスクを外す選択をしたくても外せない状況にある」といった内容の相談が多く寄せられた」
日本語よめねーの?お前
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:08 返信する
-
>>40
「保護者などから「児童・生徒がマスクを外す選択をしたくても外せない状況にある」といった内容の相談が多く寄せられた」
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:09 返信する
-
>>43
「保護者などから「児童・生徒がマスクを外す選択をしたくても外せない状況にある」といった内容の相談が多く寄せられた」
日本語読めないのか
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:19 返信する
- 結局今度は半強制的に外させるのか
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:21 返信する
- みんなでマスクを浪費して中国経済に貢献しよう!
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:26 返信する
-
>>59
勝手に思ってろ定期
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:31 返信する
-
自分のツバと油が染み込んだ布をよくまあ30分以上
顔につけてられるな。汚いと思わないのかね
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:31 返信する
-
夏になるころには普通に暑くてみんな外すやろ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:32 返信する
- コロナだけが病原菌だとでも思ってんのかね?インフルエンザや麻疹まで蔓延してるのに外せって何も考えてないだけだろ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:32 返信する
-
>>125
至近距離の話です。他人のほうが汚いって書くの忘れてた
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:35 返信する
-
子供にもうマスクはつけなくていいよなんていう親はいない
そんな事をいうやつは子供が病気にかかったり移したりなどどうでもいいと思ってるからだ
そんな事も考えられない
つまり好き勝手にいってるやつは子供がいない
いないから心配もする必要がなく外せ外せと無責任に言っている
つまりキチガイ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:35 返信する
-
>>60
重症化率も武漢株とはすっかり変わって弱毒化したから世界的に緩めてんだよなあ
正直最初からオミクロンクラスならユニバーサルマスクなんて世界中誰も言ってねえよ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:37 返信する
-
ゼロコロナキチガイには
きっちり言うべき
おまえはゼロコロナキチガイだ と
交通事故で死ぬより コロナで死んじゃう確率高いの?
キチガイの声は一切無視しますと公言すべき
頭の逝かれた意見には耳を傾けません
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:38 返信する
- 人がしんでんねんで
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:39 返信する
-
今はインフルやコロナが流行りだしているので外せないでしょ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:47 返信する
-
保育園や幼稚園ではみんな外してるが
あんな小さい子たちにつけてたの異常だと思うわ
気づいたら外しててあんま意味ねーし
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:51 返信する
-
潔癖症が増えすぎたよなぁ
精神病に近い何か
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:51 返信する
- ワク信とマスク信者は一生つけ続けろや
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:52 返信する
- ワク信者とマスク信者は一生つけ続けろや
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月22日 23:55 返信する
-
屋内では別にまだつけてた方がいいよ
アメリカで解除した学校としてない学校で感染率に有意差出てたでしょ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 00:07 返信する
-
>>1
まあ、実際にインフルエンザ感染爆発してるしな
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 00:14 返信する
-
医者がしないのはもっと高くて精度がいいのをするからでしょ
バリウムは安価で精度はボチボチだから庶民向け
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 00:24 返信する
-
>児童・生徒がマスクを外す選択をしたくても外せない状況にある
これの具体的な理由ってなに?
街歩いてるとだいたい大学生から30代くらいまでの男女は半分くらい外してる
圧倒的に外さないのが小学校高学年〜中学生もしくは高校生と40代以上の女
こいつら一体何と戦ってるんだ?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 00:26 返信する
-
>>15
ダメとは言ってない。
ただ、これから暑くなって熱中症になるから、外したほうが
健康には良いでしょってだけ。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 00:26 返信する
- そりゃ馬鹿な家庭の子のせいで自分の子供が感染したら嫌だろ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 00:27 返信する
-
>>38
マスク警察が寄ってくるから、誰かの指示で外したってことにしないと
面倒なことになるんだろうよ?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 00:35 返信する
-
好きにすりゃいい
黄砂がひどいから俺は付けるけどな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 00:52 返信する
-
半日ノーマスクマンは文章に特徴があってな
どんだけ必死に連投してるんだw
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 00:53 返信する
-
コロナ禍になってから一度もマスクしてなくて周りに言われてもノーマスクで出歩きまくってたやつ知ってるけどワクは真っ先に打ってた
なんか病気になってて草
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 00:55 返信する
- そもそもデメリットがないのに外したがるのってウイルス持ってて周りにまき散らしたい奴だけでしょ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 00:56 返信する
-
>>94
つける意味が無いのに外さないバカ発見
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 00:59 返信する
-
感染予防にはなるがほかは医学的にも弊害あるだろ
真夏の熱中症、平時呼吸の浅さによる代謝障害、顔を隠して表情読み取れないことの成長期の心理的影響、
どう考えても子どもにマスクつけさせる親はバカ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 01:08 返信する
-
>>148
こういう極論ほざくバカばっかり
感染怖いならおまえだけ棺桶までマスクしてろw
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 01:09 返信する
-
>>143
バカはおまえな、理由は150
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 01:11 返信する
-
個人の好きにさせりゃいいやん
外すことを強制するな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 01:15 返信する
-
こういう話題だといまだマスクに拘るやつしか集まらないから、だいたい外すのが悪みたいな風潮になる
あくまでこの中でだけなw
あと自分は都内と田舎両方に住んでるが、いまや東京は半数近くが場所によってはマスク外してるし、大阪や名古屋も似たような状況だろう
だが田舎は車社会で店内入るときくらいしかマスクしないからマスク邪魔て意識ないし、周りの目を気にしまくるから外せない
少数の子どものこと考えない自己中の神経質な輩と田舎もんの意見は聞かなくていいよ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 01:16 返信する
- 一人でバカバカ連呼しててかわいいw
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 01:17 返信する
- 統一岸田が外させたい派だから統一電通も外させるようにネット工作をしてるね
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 01:21 返信する
- 個人の自由なはずだが「マスク信者」とか書いてるゴミがいて笑うわ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 01:22 返信する
- だいたいマスゴミが着用率ガーで外す方へ誘導してるからな
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 02:03 返信する
-
マスクの有無なんかどっちでも良いよ
と言われてもなお周りの目を気にしなきゃいけないの面倒くさいよなぁ
日本人特有の現象なのか、意外と他の国でもそうなのか
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 02:17 返信する
-
>>159
日本くらいだわ
韓国台湾中国も似てはいるがここまで人目気にするのは日本だけ
特有だよガラパゴス
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 02:21 返信する
-
原則不要って言葉の意味を理解してない親が多いのもあると思うな〜
絶対に不要みたいな意味合いに取られて反発してるんじゃね?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 02:24 返信する
- 今は混んでる電車内か病院くらいしかマスク付けなくなったな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 02:32 返信する
-
こういうのもたいてい海外出羽守なんだよなぁ 五月蠅いの
そもそもコロナ前から病気だろうがなんだろうが
マスク着けてたやつは一定以上居たよ
それを0にせよってのが あほか ってもんや
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 03:31 返信する
-
マスク原理主義者やコミュ障が必死に抵抗してるな
こいつらにマスク着用のデメリットなんて理解できないだろw
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 04:31 返信する
- ほっときゃいいだろ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 04:35 返信する
-
大人が外さないと子供は外せない
まず大人が外さないと
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 04:36 返信する
-
>>2
関係ねぇよ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 04:37 返信する
-
外せない状況にあるのではなくて子供が外すことに納得してないだけでしょ
そんなに外させたいなら家庭内で話し合えばよい
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 04:38 返信する
-
>>153
いや強制しないと日本はこのままマスク社会終わらないで
大体付けてる人間が鼻出しマスク率高い時点で感染対策が理由じゃねぇからな
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 04:46 返信する
-
個人の判断は自由なのに外させないと気が済まない人って
結局コロナがまだ完全には収束してない現実から目を背けたいだけなんだろう
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 05:19 返信する
-
すぐに外せは無理w
徐々に外していくよ、心配せんでも。
屋外の夏なんて暑いから嫌でも外す。
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 06:12 返信する
-
>>62
分かる。外す外さないは自由でいいって言ってんだから放って置いて欲しい。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 06:24 返信する
-
>>104
すごく高圧的なコメント……
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 07:46 返信する
-
外したくても外せない状況、ってのがよくわからん
外すとマスク警察おじさんにぶん殴られるの?
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 07:51 返信する
- コロナが収束してないことをみんな知ってるからな…
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 09:45 返信する
-
>>1>>2
30人程度?が室内に集まり、それが複数単位で内包する環境を一般的な尺度で考えるのはおかしいよ
あとこういう話って後遺症ガン無視してるよね?
ここら辺どう考えてるんだろ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 09:47 返信する
-
>>174
想像力も無いのか知らんが、単純に後遺症怖いだろって話じゃないの?
あと身内に重症化リスクの高い人がいるとか色々考えられるよね
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 09:49 返信する
-
>>159
ここの記事でもやってたけど普通に海外でも人目気にしてたよね
あとスクールで一人マスクしてたら間違いなくアレされそう
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 10:03 返信する
-
少なくともしないよりした方がウイルスの侵入防げるんならした方がいいだろ常識的に考えて
別にコロナが弱体化した訳でもなんでもないのに
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 10:10 返信する
- マスク付けないことに、いつまでこだわってるんだ?
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 10:12 返信する
- 外したい人は外せばいいけど、わざわざ外せって言うのは謎だな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 10:13 返信する
-
もうマスクの話やめようぜ
付けていようがいまいがどっちでもいい
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 10:21 返信する
-
>>150
医学的に後遺症はそれらのリスクより軽んじられるものなのか???違う罠
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 10:27 返信する
-
>>182
どっちでもいい?
マスク😷なんかしてたら熱中症☀️や酸欠で死ぬ😇のにまだそんなこといってんのか😅
医療崩壊(笑)と散々煽ってマスク😷着けないだけで金属バット⚾️振り回し机蹴り飛ばし🦵非常停止ボタン押して電車🚃停めるマスク😷ガイジさんいい加減に目覚めなよ😂
目覚める知能すらないの?🤣
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 10:35 返信する
-
場所によっては強制してる所もまだまだあるよ
マスク協会が経済を破壊し、大企業だけがウマウマ状態なのが許せない
株価爆上がりで投資家という仕事しない連中も笑いとまらんだろw
中小企業はたくさん潰れたがニュースにすら成らない事が異常
結局国とつるんで金儲けした一部の医療関係者を断罪しろ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 10:37 返信する
-
>>184
言いたい事はわかるが、死にたいなら死ねばいい
去年マスク死って残念ながらないよな?メディアが報道しなかっただけかwwww都合悪いことは報道しない自由だからな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 10:39 返信する
- 好きにさせろよそれくらい
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 10:47 返信する
-
>>185
拗らせてるなぁ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 11:07 返信する
-
>>186
熱中症☀️すらコロナ死(笑)にして何言ってるの?🤣
コロナ脳🧠はとことん反日メディア🇨🇳🇰🇷に洗脳されてアホ丸出し😅
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 11:08 返信する
-
>>188
都合の悪い真実書かれたからって発狂すんなよコロナ茶番利権ズブズブ君
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 11:09 返信する
-
>>85
むしろ逆だろ
国民が責任を国や行政に放り投げた
日本はマスクすら自己判断•自己責任で外せない環境だらけになった
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 11:12 返信する
-
>>175
将来的にも永遠に収束なんてしないぞ?
それでも、日本や中国など以外では完全にコロナ前の生活になってるけどな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 11:16 返信する
-
マスクって自衛手段がメインだよね?
風邪気味でもマスクしないノータリンから守るものだよね
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 11:18 返信する
- したきゃしろ、人に押しつけるな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 11:25 返信する
-
>>183
後遺症のリスクよりも150のリスクの方が遥かに高いわ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 11:26 返信する
- ワクチンって永続なの?
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 13:58 返信する
-
そりゃ反マスクにバカとキチしかいない事が散々証明されてるんだから自己防衛するだろ。
安全性を見極めたノーマスクの人達の中にただの反マスクのバカがひとりひとりでもいたらクラスター発生だし。
反マスクの存在ってのは一樽のワインに対する一滴の泥水や。
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 14:01 返信する
-
>>100
支援学校は発達障害とかいうレベルじゃないだろ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 14:52 返信する
-
>>194
コミケやカードゲーマーがくせえくせえ言うじゃん
咳してる奴発熱してる奴にマスクしろよ言うじゃん
一緒
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 14:53 返信する
-
>>195
ごめんあの年で味覚や嗅覚落としたくないわ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 15:33 返信する
-
我儘を押し通そうとする
黒人かな?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 15:35 返信する
- 千葉県の学校ヤバいのが多いんで小学校入る前に引越すのが鉄板になってんだよな。学校というより絶滅収容所みたいで碌な思い出が無いとか聞いてる
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 15:55 返信する
- 感染して重症化・エクモになったら誰が責任取るってのさ!
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 16:48 返信する
-
個人個人の自由だったはずでは?
同調圧力で外せない人がいたとしても、政府側から外すように圧力かけるのは問題なのでは?
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 17:29 返信する
-
なぜ外さなきゃいけない、外すの前提なんだよw
好きでマスクしてて何が悪い
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 17:29 返信する
-
今日もバ家族が数件いたが当然全部ノーマスク
中でもダントツでやばかったのが目の前で自分のガキが人様の前に飛び出して迷惑をかけてるのに謝罪もせず
一分もたたないうちに夫婦そろって自分の見たいものに飛びついてガキから目を離す
当然ガキはどっかに走っていくがバカ夫婦はそれに気付くのに10分以上かかる
ちなみに揃ってネズミみたいな顔してたw
いやーほんとノーマスクは発達障害だってよくわかる
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 19:19 返信する
-
いつまでって・・・・・
コロナ禍以前から花粉症やらインフルエンザやらでマスクするのは毎年見慣れた光景だったじゃん
嫌ならつけなくてもいいのよ? つけたい人はつけらればいい
つけたい人に無理やり外すの強制して、一緒に住んでる高齢者に感染したらどう責任とるつもりだ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月23日 21:29 返信する
- コロナなんか子供たちが媒介してるのもうわかってるだろうに学校で外させるとかあたおかまるだしだろ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月24日 03:45 返信する
-
>「親はいつまでマスクにこだわるの?」
お?こんなタイトル格以上は
感染のキャリアにされて仕事に差し障った時の保証しろよ
なぁ、当然してくれるんだよな?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月24日 09:57 返信する
-
余計な通知を出すから悪い
「原則、国の判断・指導に準ずる対応を行います」「個別案件については現場の判断に一任する」でお茶を濁しときゃ良かたのでは
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:06 返信する
-
数件とか十数件来ただけやろ
全体の0.001%程度で全体の意見だと判断すんなよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。