コナミがウマ娘を訴訟した件、「サービス終了しろ」どころの話じゃなかった・・・コナミは○○するつもりらしい・・・

  • follow us in feedly
コナミ ウマ娘 訴訟 サービス終了 作品 コンテンツ 終了 裁判 特許侵害に関連した画像-01

■ツイッターより

コナミ ウマ娘 訴訟 サービス終了 作品 コンテンツ 終了 裁判 特許侵害に関連した画像-02

今回の訴訟でコナミデジタルエンタテインメント側はCygamesに対し、

特許権侵害に基づく損害賠償40億円と遅延損害金、そして、「ウマ娘プリティーダ ービー」の

生産・使用・電気通信回線を通じた提供等の差し止め
を求めているといいます。



<このツイートへの反応>

そら要求するのは自由やし

そら示談ありきで裁判起こしてるんだから当然やろ

なんかきな臭くなってきたな

ウマなんて消えて誰も困らん

コロプラ訴訟での学びを活かす采配やな
脅しは全力でやらなきゃ意味無い


特許侵害する方が悪いに決まってるやん

デカく要求するだけするのが特許ゴロのやり方やしまあ

なんか駄目なんか?

↑は?
アカンやろ
こんなん通ったらゲーム業界終わるわ!


↑今回はコナミが正義だから問題ないで

実際こんなんで訴訟で消されたコンテンツあるんかな

コナミもこんな事やってたら自分の首絞めるだけなのにな

とりあえず盛れるだけ盛っとくかって感じやろ

そらサイゲの親会社出て来て戦う言うわ

コナミ不買でもせんとますます調子にのるやろ
ワイらの力でコナミに民衆の意思の力思い知らせないか?


パクリゲーしか作らん会社ってマジで存在意義ないよな

特許法の訴訟やとそれ全部ひっくるめての訴訟になるからその文言が正しいんやね
勉強になったわ


この手のゲーム会社同士の裁判で和解以外の結果になった例あるの?

コナミが全面的に勝ちやで
もう諦めようや


勝確から和解する時の譲歩の幅になるからできる限り詰め込むやろ

コナミってほんまヤクザなんやな


まぁネタ抜きだと、KONAMI側に勝ち目ないよ
しかも4.5年かかるからウマ娘も終わってるだろうし意味のない裁判だよ


アプリが終わるなら必然的に開発も提供も終わりやろ
同じやん


コンマイははよ小島と和解してくれや

正直どっちも応援したくない
共倒れで終わってくれ


任天堂だってコロプラにそうしてたんやから普通そうするもんやで戦うんやからまず逃げ道防がんと話にならん

サービス停止なんか認められるわけないやろ
和解金払って終わりや


↑というか認められそうになったら和解に進むし認められた時に痛すぎる条件があるからちゃんとした交渉になる

これ迷惑かかってるのユーザーや開発だけやないからな
関わってる馬主さんや声優さんやアニメ会社や何の罪もないお馬さんにも迷惑かけてるんやぞ?
そこまで理解してコナミ擁護してるんか?





えぇ・・・下手したらサービス終了とかいう話じゃなかった・・・
コナミは『ウマ娘そのもの』を完全に消すつもりで訴えてたのか・・・
aa30



まあ、強くふっかけて交渉しようやっていう話なんだろうけど・・・
でも下手したらまじでやばいことになるってことだよなこれ・・・
800eb35b




ウマ娘 シンデレラグレイ 11 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2023-06-19
メーカー:
価格:680
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

ウマ娘 プリティーダービー アンソロジーコミック STAR(6) (星海社コミックス)

発売日:2023-05-17
メーカー:
価格:792
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本気で潰す気じゃん
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この世からウマ娘を抹消する気なんだな
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党が統一教会と関係を完全にきるのはいつなの?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘ユーザーを育成から救ってくれるのか()
  • 5  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1

    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発者の技術うんぬんともう関係なくて草
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もしもNVIDIA、MS、AMDから同じような形でコナミが訴えられたら
    コナミなんて尻の毛すら残らんぞ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不当に過大な要求をするのはガイジなのでやめなさい
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつものように裁判所の和解勧告のあとに和解するでしょ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    示談や和解の交渉にはどれだけ妥協したかが問題視されるから
    風呂敷をめいっぱい広げたってだけでしょ
    逆にサイゲは逆提訴出来るネタでもあればいいんだろうけど
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    駆け引きだろ
    全部通らないと分かってやってる
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    偽物死ねや
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    ホモガキ消えたらいいよ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何がウマ娘やねん全て灰になれや
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ最大級に要求しておいて、適度なところで折り合いをつける感じだろ
    よくあるやつじゃん
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから何だと言うのだ
    本気でサービス止まるとでも思ってんのか
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがパワハラプロ野球会社は違うわww
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あたりまえだパクリは絶対許すな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ無くなって困る事なんかないやろ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サービス終わりそうならユーザーは普通に離れるよ
  • 21  名前: 通行人 返信する
    >>13
    ばらすな!女は屑!
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「差し止め」だからなw
    水道料金を滞納しているので、水道管の元栓を閉めることを通じて水道の供給停止を行いますってくらいどうでもいい
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら争うときに下限から提示するやつがいるかよ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ和解するやろ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでサイゲがわかりましたって全部本当に止めたら面白い
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直阿鼻叫喚見たいのでコナミ応援しちゃうわすまんなw
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっぷり課金してる自分が困るだけなのに馬主やら声優が困るとか言ってる奴が一番イタい
    関係者はコナミに困らされてるんじゃなくて開発元に困らされてるだけだぞ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関わってる馬主さんや声優さんやアニメ会社や何の罪もないお馬さんにも迷惑かけてるんやぞ?

    ↑なんやこいつ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    それな。中国韓国のパクリには文句言うくせに
    ウマ娘のパクリは許すようなダブスタはダメだろ。
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民事裁判では盛り盛りにふっかけておいて和解に持ち込むのは王道戦略ですらあるで。珍しくもなんともない。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    パヨちん今日も頑張ってるね
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか調子乗ってるからコナミ不買でもしようかと一瞬思ったけど、そもそもここ10年以上買ってなかった
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもが特許が通るような正当性のあるものじゃないからな、あんな特許
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関係者に迷惑かけてるのはサイゲでは…?
  • 35  名前: キリト 返信する
    >>12
    アスナは屑
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お馬さんパカパカはファン層がガチでキモイからコンテンツごと潰れたらラッキーやで、頼むぞKONAMI
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >コナミ不買でもせんとますます調子にのるやろ
    ワイらの力でコナミに民衆の意思の力思い知らせないか?

    盗人猛々しいの良い見本
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこまでやるならもうコナミでウマ娘買いとれよw
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オンラインの提供をするなということなので、オフラインのパッケージソフトならOK?
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームを潰すつもりはありませんとか言ってたような気がするが…
    これ通ったらペンペン草も残らないのでは
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    サイゲ側の責任が一切無い事になってて笑うわ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーザーから遊びを奪うことが目的ではございません!!!!!!!!!!!!
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    競馬好き、サッカー好きからまあ恨まれてくれや
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    交渉事で最初吹っ掛けるなんて当たり前過ぎてそのまま受け取ってるやつがバカとしか思えない
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ぶっかけスギィ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    KONAMIがウマ娘訴訟した同日に裁判記録5件あったらしいな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    統一信者は朝鮮半島に移住してほしい…
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    生産、使用も不可になるんで、ウマ娘コンテンツがそもそも終了する
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイゲが言う通り不法行為が無いのなら裁判で要求が通るはずないから何も問題ないのでは???

    KONAMIにしてみれば特許無断で使って数年も無視されりゃ怒りもするでしょ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    立合い強く当たって後は流れで和解しましょーやろうからなぁ
    特許侵害許せんってだけなら他にも先に出た類似いくつもあるし、ああいうの全部話付いてるとは思えんしなぁ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイゲのやり方のツケが来たんだろう
    逆に他社から引き抜いて作らせる業界を独占するような汚いやり方だし
    コナミだけじゃなく他所にも相当恨まれてると思うわ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    そもそもコナミのゲームを買う事もアプリに課金することもなかったから
    不買しようがなかったわwww
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    あのシステムでゲームつくってるやつらゴマンといる
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ときめも滅ぼしといてよくいうわ
    全作PCに移植しろ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純にサービス終了を法律的に別の言葉にしただけなんだよなこれ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ嫌いだけどこれは応援する
    ウマガイシは消えろwww
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    吹っ掛けすぎやで
    コロプラの時ですらふっかけてたのは金額のみだったはず
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう会社潰しにかかってるやん
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    お、陰謀論好き
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクリゲーしか作らんソシャゲ会社っていっぱいあるのに、サイゲにだけ異常に攻撃的な奴多いよな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    任天堂とコロプラの時とか賠償金は吹っかけてたけど、サービス停止しろとか無かったやろ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクった挙句に特許無視してあろうことか特許上書きしようとした報いやね…サイゲさんはもう終わりや😂
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    ウマ外資…?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なくなった方がユーザーのためになるよ
    ぜひ潰してください
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    これ記事の書き方悪いだけでゲーム実際はアプリの差し止めだけだぞ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな原人とブルアカだからなぁ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂…他社に自由なゲームを作ってもらう為特許取って基本請求しない。
    KONAMI…ちょっとでも俺の特許に触れてるなら差押え倍返しだ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特許ゴロ(コナミ)相手に特許ゴロ(サイゲームス)しに行ったんやからしゃあない
    そもそも、争点になってるサポートデッキの特許を取ろうとしたから尚更やろ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマガイジが発狂するとこ見てみたいw
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけウマ娘をパワプロのパクリって言うのは違和感あるわ
    ベースが同じだけで味付けは全く違う
    APEXをPUBGのパクリって言ってるようなモンでしょ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石クソ企業。
    調子戻ってきたじゃねえか、そのままゲーマー達から愛想つかされろ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強要罪で訴訟返ししてやれ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    割り込むな死ね
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームは作らずキモブタ向けのガチャ回させるだけの
    課金装置しか作ってないサイゲは当然の報いだろう
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    会社間で協議が済んでるんじゃない?そこは俺らの知る問題じゃないでしょ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    ゲームの枠飛び越えてウマ娘全部つぶそうとしているのはふっかけすぎ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    任天堂は特許の分の金はちゃんと請求してる
    コナミとの違いはサ終まで求めてるか否かやね
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの互いの妥協点探るための基本的な流れじゃねーか
    屋台の値段交渉みたいなもんだ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関わってる馬主さんや声優さんやアニメ会社や何の罪もないお馬さんにも迷惑かけてるんやぞ?
    そこまで理解してウマパクリ擁護してんのか?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    コナミって今なんかゲーム出してた?
    全然思い当たらないわ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    済んでないんじゃない?
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だにウマ娘なんてやってるやついんの?
    知障くらいじゃないのw
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイゲが死んでデータ消えて利用客が虚無に陥るところが見たい愉悦勢
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    スクエア「耳痛いわ」
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理筋だろこれ
    大きく要求して強く見せるやり方
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プリティーダービーって言ってるしアプリだけのことじゃないんか?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミが特許申請したのウマリリースした後だぜ?えげつないよな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    たしかにゲーマーにとってはどうでもええわな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>これ迷惑かかってるのユーザーや開発だけやないからな
    関わってる馬主さんや声優さんやアニメ会社や何の罪もないお馬さんにも迷惑かけてるんやぞ?
    そこまで理解してコナミ擁護してるんか?

    この考えのやつ割と見かけるのよな
    鉄オタ並みの変人率っすわ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイゲの報告書の時点で書いてなかったっけ?
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    わたしも一向に構わん!
    むしろ潰れるところが見たい!
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判エアプか?
    盛るのは当然
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマとかどうでもいいから被害者ムーブしてサ終してほしいな
    もう十分儲けただろうし困らんだろ
    法的に勝てないならKONAMIにダメージを与える最良の方法だと思うが
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関わってる馬主さんや声優さんやアニメ会社や何の罪もないお馬さんに迷惑掛けてるのはサイゲ側なんだよなぁ…
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミは自分の持ってる権利主張してるだけなのに
    馬主に迷惑がーとか関係ないやろ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    少なくともサイゲはそうだね
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    任天堂も配信差し止め求めてたと思うが
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    〉コナミが対サイゲームスの訴訟で使用した(と思われる)特許の分析

    これを見るに後出しでいくらでも特許作って喧嘩を売れるからホントコナミって会社が厄介だって分かるわ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム業界にとってはどっちも癌なんだよなぁ
    サイゲもコナミも潰れるのが一番良い結末
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    >関わってる馬主さんや声優さんやアニメ会社や何の罪もないお馬さんにも迷惑かけてるんやぞ?

    この迷惑かけてる奴ってのがまさにサイゲなんだよな
    今回の件は各方面にしっかり説明せんとまじで切られると思う
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなー訴訟ーはー はーじめて
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そりゃ金くれないならそうするだろう
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ウマ娘ってコナミの作ったゲーム部分をパクった課金装置でしかないよな
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    珈琲屋にオラついた過去は消せないからね
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうなった所で別にいいけどな
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミが勝てるわけないやん
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    心情的には自社IPすら殺しまくってるコナミの方が嫌だわ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ問題なかったらいいだら
    大丈夫なんだろ馬主
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    KONAMIめっちゃキレてるやん
    どんだけ調子乗ったんだよイキりすぎたな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脳死ポチポチギャンブルガチャなんて無くなっていいだろ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    どっちかというとPUBGと荒野行動やな
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクリは絶対許さないから覚悟しておけ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊戯王やってるからKONAMIを応援するよ
    ウマ娘なんて無くなっても問題無いし
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいぞもっとやれ
    こんな不気味なゲーム終わらしてくれ
    日本のイメージが悪くなるだけだ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    サイゲのどの辺がゲーム業界の癌なんだ?
    ゲーム関連に進学した学生に、返済不要の奨学金&現役で活躍してる人達からの指導を提供するんだぞ?
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが通らなきゃ特許そのものが何の効力もないことになるからな。当たり前のことが出来ない会社なんだからそりゃ潰しに行くわ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >これ迷惑かかってるのユーザーや開発だけやないからな
    関わってる馬主さんや声優さんやアニメ会社や何の罪もないお馬さんにも迷惑かけてるんやぞ?
    そこまで理解してコナミ擁護してるんか?

    特許侵害は問題ないという事かな?
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずきゅんどきゅん 走り出しー(ふっふー)
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    あっちの遊んでおいてよく言う
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そんなん任天堂とコロプラの件で分かりきってること
    特許侵害してる相手を叩き潰す姿勢でやらないと侵害側は痛くも痒くもない
    各所に迷惑がかかるとサイゲ擁護してる知恵遅れは使えないゴミ
    すべての責任はサイゲにある
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発狂した韓国人みたいやね
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    交渉ってそういうもんやろ
    元々の要求をいきなりしたら折衷案で下方されるんやし
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさか著作権ガン無視のパクリゲーで遊んでる日本人はいないよな?
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    影響力0で草
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘どころかサイゲを潰した方が早い
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクった上に権利主張する韓国人みたいな企業を潰してくれるコナミが正義だよね
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    純一加藤強すぎ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    いや、こーやってアンチを焚き付けてるまとめサイトが1番の悪でしょ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    この訴訟を見て、慌てて発売延期したゲーム何個もあるけどな。
    開き直ってたサイゲを除き、システム・UIをパクってて内心は訴訟されたら
    マズイなとはどこも思ってんだろw
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    口でああ言ってるけどさーって感じだよなw
    もうコナミゲーム買わねぇわw
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ特許切れたの見計らってウマアプリをリリースしただけでなく
    その特許を名前を変えて自分のものにしようとしたからなサイゲは
    だからコナミはキレたんや パワプロアプリに関する特許はいくつも取得してるのは
    コナミ側だからサイゲからしたらかなり不利や
    なんせパクリ要素の集合体だったからなあのアプリw
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    凄い考え方だよなこいつらキチガイやで
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カードゲームに転生しそう
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘死んだらAbema TVもそのまま潰れんじゃねーの
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1にょっすw
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    むしろ廃課金勢は静観。騒いでる奴らは課金してないでしょ。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬主に迷惑がって何言ってんだ?
    迷惑な目にある理由は引きずり込んだサイゲのせいだろ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たとえば、(「ウマ娘」のリリースより後の)2021年7月8日に出願され、2021年10月27日に登録された特許6967320号の請求項1は以下のとおりです。
    私は本件の調査のために「ウマ娘」をインストールしたばかりなので確証は持てないですが、これって、意図的に「ウマ娘」に寄せているのではないでしょうか?そうなると、非侵害の主張は困難(仮に設計変更で侵害回避しても過去の侵害の損害賠償の責は免れない)、無効の主張も困難(1件だけなら何とかなっても同じような特許が他に10件以上あります)ということでなかなか厳しそうです。

    追記:このようにゲームのリリース後に後付けで特許の方を寄せていくことが可能なのかと疑問に持たれている方がいるようなので解説しておきます。分割出願への補正が原出願(このケースでは、5814300号)の明細書に既に記載されていた内容に基づいたものであれば問題ありません。また、新規性・進歩性の判断は原出願の出願日(このケースでは2013年5月13日)を基準に行われます。このケースからも分かるように、戦略的な発明の出願では、後の分割出願も想定して様々なバリエーションを最初から明細書に書いておくことが重要です。
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    ウマ娘とパワプロの関係を上手く言い表してるな、その2つのゲームw
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    動画作成者やライターのガチャ代を、経費で落とすのも禁止にするようにしてほしい
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘はアニメだけ見れれば問題無いけど
    コナミっていつまでもゲーム業界に居座るなと
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミを擁護するつもりはないけどサイゲを許したら特許という制度が崩壊するからそこはしっかり制裁せんとな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマが死んでも第2第3のポチポチ課金装置がのさばるだけだがな
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    能力ある人間を低賃金で働かせてるその会社が悪いじゃん
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    なんか問題あるのか?
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクリ放題で見た目だけ変えて高い課金圧で搾り取る
    それが当たり前になってたからなソシャゲ全般 ほんと痛い目見るべきだよ
    あれのせいでこれまでにどれだけコンシューマーが衰退することになったか
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    なんか問題あるのか?
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    UIは特許関係ないから問題ない
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    パワプロも消えても困らんやろ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトの文字の伏せ方が絶望的すぎる
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに限らずスマホゲーは流行ればすぐ真似したゲームでまくりなのにな
    本家より売れたからプッツンしたのか
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    著作権あるくせにウマ娘並みのコンテンツ生み出せなかったコナミもどうかとおもうで
    ゲーム会社がみんなこんな感じだったら業界全体が廃る
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    まだ何の特許で訴えているのか不明。
    いろいろと指摘はあるけどあくまで憶測。
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハース丸パクリしてブリザにパクられるほど面白い!なんて小馬鹿にされた宣伝出された時から何も変わっちゃないな
    日本のゲーム業界の恥だからとっとと潰れて欲しい
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂はこの程度で訴訟なんてしません
    動くと怖いだけで懐はかなり深い
    コナミと同じにするのは任天堂に失礼です
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう文章になるのが普通なんだって
    ちゃんと調べてまとめろよ恥ずかしい
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    DayZ、H1Z1知らんのか?
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    そりゃ目立つくらい稼いでるからやろ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    どっちもどっち論言う奴はゴミカス。全てに言える。
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のコナミは知的財産権で食ってる版権ゴロだし通常の業務
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念ながら、コナミ勝利ですよ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    訴えた後の和解は実質コナミの完全勝利だからな
    サイゲにはさっさと和解して欲しい
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    あれは完全丸パクリゲーじゃん
    ベースも味付けも同じ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは暴論やろ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクっただけならともかく特許申請したのがゴミだよな
    協議した上での訴訟だからサイゲも取り下げる気ないんだろ?
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    ついでにパワプロも!
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    明確に特許侵害してるからしゃーない
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    なおティアリングサーガ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラブルとかサイゲの他のゲームにもウマ娘のキャラゲストで出てたよなぁ
    せや
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    メディアコンテンツまで潰すはゲーム会社が出来ることなんか?
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    なんか問題あるのか?
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    本当に暴論なら裁判所が断ってくれるから大丈夫だよ
    絶対大丈夫だよ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    コロプラも賠償+サ終求められてたぞ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム自体に嫌悪感はないけどウマ信が気持ち悪いからサ終して💛
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    パワプロもなくて良いやろ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これサイゲからウマ娘取り上げてコナミが運営して再開したら笑うw
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    廃課金が静観するわけねーだろw
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな特許をどう侵害したのか解説よろ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクったサイゲが100%悪いんだからさっさと金払って和解しろよ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふっかけるのは常套手段ではあるけど上場企業はまずやらんわな
    イメージ下げるだけ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃあ今まで散々ゴネてきたんだから、もし負けた時には罰金含めて多めに払ったところで正規のライセンス契約は結べないだろ
    そうなれば対象の部分の大幅変更で特許侵害じゃなくする対応が出来るまで配信停止に決まってるじゃん
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最悪の場合こーなりますよってだけで、
    どうせ示談で終わるからヘーキヘーキ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    bpl企業はイメージ下がるな。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    そもそもコナミんとこにポチポチ課金装置が有るんだから他社の潰せるなら潰すやろ
    ソシャゲ界隈なんてパイの取り合いやぞ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ…娘?
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者ってまじでキッショイ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >これ迷惑かかってるのユーザーや開発だけやないからな
    関わってる馬主さんや声優さんやアニメ会社や何の罪もないお馬さんにも迷惑かけてるんやぞ?
    そこまで理解してコナミ擁護してるんか?

    サイゲのせいじゃん
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁウマ娘触った時の第一の感想が「これパワプロやん」ってまず思うしな
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めちゃくちゃ儲かってるから無理難題ふっかけて搾り取ろうって魂胆
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    ひろゆきみたいなこというやつだな、かっこいいとおもってんの?
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    はい開示請求な
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ最悪だけど、業界にほとんど味方が居ないサイゲを狙うとは狡猾だな
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    オマエ平田だろ!
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    このツイート主も微課金勢だし
    ガチで廃課金勢の方が静かだぞ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>186
    お前がキショい 勘違いすんな!
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    株価が下がったのは〜?
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    特許使用料払えば済むだけの話なのに事をデカくしてるのはオマエラだろ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカがやるゲームだからしゃーないけど信者が頭悪すぎる
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームについてはこれは特許法に書かれてる条文のままだからコナミがひどいわけではないよ
    特許侵害したら同じようなサービスを継続することは許されないのが普通
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマジが言いたいのは例えば万引きしたのがバレたとしても代金払えば許せって話?出禁で買う権利すら与えられねえよw
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?サービス終了を言葉変えて言ってるだけやん
    言ってること変わらないのに、なんで完全終了とか盛り上がってんの?
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    コナミGJ👍
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    最初は配信差し止めしろって言ってたけどな。
    それで白猫やめたもんな
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝確とか言ってる無知なチズ牛哀れすぎて草w
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに関しては全力でコナミを応援するわ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミMリーグ撤退ある?
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    んなんけねーだろ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    え、無くて良いよ
    遊戯王関係無いじゃん
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンマイ側に正義があろうがどうでもいいよ
    面白いゲームが作れないコンマイに用はない
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホ信者以外はコナミに正当性があるって理解してるからなw
    株価にもはっきり表れてんだろw
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    遠州の方ですか?
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    遊戯王やってるからKONAMIを応援って言ってんのになんでパワプロが出てくんだよ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てかまぁ、どの特許って明らかにしてねーからなぁ。
    コナミは特許ゴロみたいなもんなのでアホみたいに持ってるし。
    たぶん最初はサイゲにちょっとは金払えって話で持って行ったとは思うんだが、話がまとまらんかったから起訴したんだろうし。
    今のコナミはゲーム業界を発展させる気はなくて、ゲームでお金稼ぐことしか頭にないのよね。
    って思われちゃうから嫌われるんだよなぁ。
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    どこをどう読み取ったら全部になるのか…。まさかウマ娘コンテンツをネット配信したらダメ!だと思ったとかないよな。ハハ
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんより任天堂が原神訴えて祭りにしてほしい
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイゲはオリジナリティに溢れる面白いゲーム作れましたか?
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミが正義何があかんの?って、ゲームやめろは分かるけど、ウマ娘やめろまでは分からんくね?
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんより任天堂が原神訴えて祭りにしてほしい
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    和解の最低条件が特許侵害をやめることだろw
    使ってるシステム変えるか、変えられないならサ終は当然の成り行き
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    言い訳はそれだけ?
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    一番貢献してるプレイヤーが静観してるようなゲームなら無くなっても大丈夫だな
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    普通はお互い様の暗黙ルールでお咎め無し。今回は目立ちすぎた。
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一部の特許侵害してるシステムじゃなくてサービスそのものを消すとか、無茶苦茶やろ
    これが認められたらたいていの企業は消し飛ぶやろ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャブジャブ課金させることしか考えてない
    ゲーム部分はただのパクリ、ギャンブルガチャ製造会社サイゲを許すな!
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    いややるよ
    やらなきゃ特許に金払った会社に示しがつかない
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    コナミのクソっぷりはまあその通りだな
    でもこの件に関してはコナミが断然有利
    パワプロアプリに関数いくつもの要素を特許侵害してるからな
    本来は同業界隈ではここまでの事になる前に話し合いで折り合い付けたり
    金で解決するものだが サイゲはそこを突っぱねた形だからな
    コナミがここまでキレた経緯を見ればこのムーブはまあそうなるなって思う
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ他所様の特許で良いだけ稼いんでるだから当然だよな
    もうサ終避けられないだろこれ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    リリース前に許可取れば良いだけだから
    許可も取らず特許強奪しようとしてるサイゲは潰されるべきだと思うけどね
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    「ウマ娘 プリティダービー」って名前のゲーム差し止めようと訴えてるんだから何も間違ってなくね?
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    ろくなゲーム作らないくせにこういう事はしっかりしてるからコナミは好きになれない
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前
    アホみたいにふっかけて訴訟するだろ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ元ツイの理解がアホなだけで、文言的には要はサービス提供するなってのを言ってるだけだな。
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミのパワハラは社内を越えて社外までもかよ!
    ほんまブラック企業!
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    侵害してないからサービス続ける!!って言ってるサイゲへの要求なので
    侵害してないと言い続けながら侵害してるならサービスごと消す以外に侵害も止める方法が無い
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    任天堂はコンプラがしっかりした企業の上、勝算が高い訴訟しか起こさないんだよね。
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やってないから知らんけどシステムなんてどうせなんでも良いんやろ
    豚は絵に課金してるんちゃうん?
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    は、はらがみ…
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの特許が論点か明かされてない以上、今のところはどっちが悪いか断言は出来ないでしょ
    まぁシステムが似てるから何かしら侵害はしてそうだけど
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全パクリだからサイゲはゲームを作ってすらいないというのが事実
    ユーザーは二次元美少女にホイホイされただけというのが真実
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本業が立ち行かなくなって特許ゴロとかしたコナミ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    〉これ迷惑かかってるのユーザーや開発だけやないからな
    〉関わってる馬主さんや声優さんやアニメ会社や何の罪もないお馬さんにも迷惑かけてるんやぞ?
    〉そこまで理解してコナミ擁護してるんか?

    こいつは何言ってるんや
    迷惑かかるとしたらサイゲがパクったせいやろ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シグマスVSコンマイ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ときめきメモリアルも同級生と卒業というゲームのパクリなのに凄いよな。これがコナミかよ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    示談に応じて特許使用料払えば良かったのにね
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だってコナミってボンバーマンとパワプロだけだろ
    どっちも最近一切聞かないし終わってる
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    ウマ娘2にタイトル変更して解決だな
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの上月一族だからな
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    なら特許申請しなかったサイゲが悪いじゃん
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元よりサイゲに正義は0だし
    金に汚いのはどっこいどっこい
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミのこれまでの嫌われっぷりを利用して
    世論を味方につけようとしてるウマ娘ガイジは
    それ以上にコナミよりも自分たちが嫌われてる事を自覚したほうがいい
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    〉そこまで理解してコナミ擁護してるんか?

    ここのコナミをサイゲに変えればしっくり来るね
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイゲが特許の許諾受けてればよかっただけだろ・・・
    コナミとの話し合いで折り合い付けずに突っぱねたサイゲはアホだよ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今後の業界のためにコナミには勝って欲しいわ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初期ウマ娘ユーザー「まんまパワプロじゃねーかwwwww」
    現ウマガイジ「パワプロじゃない!!!パクってない!!!」
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    流石にまだコナミのこれまでの嫌われっぷりの方が上なんだわ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    特許の侵害をしている作品を差し止める権利なら当然ある
    それが嫌なら話し合いして和解すればいいだけ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人が取ってるアンケートで答えでてるやん

    法律度外視で回答お願いします
    あなたにとって正義があるのは?

    Cygames 22%
    コナミ 78%
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクリばっかりでゲームを作るからこうなるんだよ
    サイゲは恥を知れ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判何もやってないのにサイゲが悪いこと前提に何か言ってるやつ
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが終わったらKONAMIの次の獲物はどこかねー
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームコミュニティに対しても喧嘩売ってしまったような気がするな
    コナミが更に嫌われる要素を作ってしまった。
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがサイゲじゃなく他のメーカーだったらサイゲ信者は嬉々として叩いてたんだろうな
    他のゲーム同士の対立を煽ってた報いだよ、ウマ娘に対しては全然かわいそうとは思わないわ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクリに特許横取りまで許されちゃったら人材育成に金かけなくなるしな
    今回はコナミがしっかりやらんとダメ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃベクトルは違うけど値切りとかもでかい額を最初に言って徐々に双方の譲歩できる値に持っていくでしょ
    それと似たようなものでは
    というか裁判沙汰にしているのに生ぬるいことやってたら無理やろ
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    和解するつもりなら水面下で話し合いが行われてた時にすれば良かったのに
    サイゲって本当にバカだな
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    大体がアンチによる捏造や会社と元社員のどっちが悪いか真相不明なのに
    信者フィルターでクリエイターを善として捉えたものだけどな
    会社として作品を守るために邪魔になる奴が表向きでは信者を沢山抱えてたら打つ手が無い
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに関してはコナミ悪くないからなぁ
    理不尽な逆ギレだよ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    なんでハードの会社からソフトの会社が訴えられるんだ?
    例として挙げるなら同じソフトの会社だろ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンスターファームみたいにコナミにちゃんと話を通してれば訴えられなかったのに
    サイゲのパクリは今に始まった事じゃないけど
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ「ケジメはよぉ!つけないとよぉ!だめだろぉ!同じこと繰り返す奴が出てくるからさぁ!!!(どん」
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    普通の企業は特許侵害なんてしないが?
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂の遊びにパテントが無いを本気で信じてるなら丸パクリゲーム作って売りまくってみればいんだよ
    IPに人気が出てるものや技術力が必要なものはともかく新しい発想で作られた新しい作品を
    発売後にすぐパクリでぶつけたら売り上げに響くし流石に怒るだろ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いわゆる「特許権の実施行為全て」の差し止めを請求しているだけで極めて一般的。訴訟の過程で彼我の優位性を見極めて駆け引きしながら最終的な対応が決まる。全部そのままとは限らない。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今までの悪行ガーとか世間の評判ガーとか言ってるやつはズレてる
    気持ちはわかるけどな
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラブルはFFのパクリ、シャドバはハースストーンのパクリ、プリコネはヴァルコネ
    今までパクってきても何も言われなかったから今回のウマ娘も大丈夫って思っちゃったんだろうな
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう見てもゲームのことなのになんでゲーム外のコンテンツのことだと思ってるやつが多いんだ?
    ゲームシステムの特許なんだからゲーム外のことを要求できるわけないだろ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    看板タイトルがパクリの集金装置しか無いサイゲと比べたらコナミですらまだまともにゲーム作ってる方だな
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマパカは身に覚えがあるからヒンヒン言ってんだろ?
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    そうだぞ一番貢献してる人たちは行儀がいいんだ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これリプでもツッコまれてるけど、どう考えてもゲームに対してであって「ウマ娘プリティーダービー」という商標に対してじゃないよ
    そもそもゲームシステムの特許に対して訴訟してるのにウマ娘というタイトルそのものを縛れるワケがない
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ言うだけならタダだし大抵の裁判無茶苦茶な要求する
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    コナミの今までの行いが悪いから特許侵害しても問題ないって思い込んでるサイゲ信者はヤバいと思うわ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供も使うテクニックじゃん
    まず大きな要求をしておいて断られた後に本命の小さな要求(に見える)をするだけの話
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    諦めてアプリ潰して音ゲーでも作ってればいいだろ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    違うよ
    「ゲームシステムの特許なんだからゲーム外のことを要求できるわけないのにコナミは要求してる!」
    ということにして自分たちの言い分の正当性を高めようとしてるが正しい
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1年前から権利代払うように水面下で言ってたのにオリジナルと言い張るから停止要求になったらしいし当然だろ
    人のものを勝手に使ってヘラヘラしてるようなのが業界にいちゃいけない
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    ウマ娘☆プリティダービーかもよ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタクの悪いところ出てるな
    ウマ娘守りたくて頓珍漢な事言ってるわ🤣
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    コロプラって消えたっけ?
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分たちでウマ娘パワプロじゃんwとか言ってたのに訴訟された途端サイゲは悪くないんだぁぁぁあとかアホなの?
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこれはやりすぎ 
    通るとも思ってないだろうけど
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他はちゃんと許可とってやってんのにサイゲは流石に悪質すぎ
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    サイゲは侵害していないと判断して実施している。ただソレはサイゲ社内での解釈。裁判ではその解釈の妥当性が争われる。
    あるいはサイゲの発売後にコナミの特許が公開されたとか、サイゲが侵害するようにコナミが特許出願を補正してきたとか分割してきたとか。
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万引き犯に商品返すか金払うかで許してあげるって言ってたのに自分のものだと言い張るから警察に突き出すしかなくなった

    という話
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいい競馬業界に媚び売って同じ業界人軽視とかマジでゲーム業界の癌だろ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ勝利前提に話してるが特許関係ってわりと負けるらしいからな日本のパクられ放題見りゃ分かるけど
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エルシャダイのルシフェルをパクったの誰が見ても明らかなのに前提としてパクリじゃないとか言い出すサイゲ君だしなぁ・・・
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミが何かやらかしたら、コナミのゲーム開発全般の業務停止を要求してやればいい。
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    別に迷惑はかかってねえんじゃねえかな
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    ウマって馬主も権利持った合同作やろ?
    言い変えるならワンピースのゲームが権利侵害したら、少年ジャンプに関わった作品全部潰すのを求めるって言う主張やろ?
    イタいとか困るのレベルじゃねぇんだけど
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊びを奪うつもりはありません、発言は何処へ?
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    権利ビジネスで一儲けをたくらむやつらや
    弁護士たちの収入源に使われてる

    ひどい話やで
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    元々ARMA2と言うゲームがあって、そのゲームのMODにPVP特化したDayZがあって、
    後のPUBGの作者Brendan Greeneがドハマりして遊んでた。
    Greene氏は更にPVP特化したMOD DayZCHERNO+を自分で開発し人気を得てMOD作者
    として頭角を現す。更に映画などで流行ってたハンガーゲーム要素を組み込んた
    MOD「DayZ Battle Royale」作る。これが現在のバトロアゲームの原点な。
    これが大好評になり、ARMAのMODからDayZが単品商品として売られる事になる。
    これがDayZ。
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマは別に好きじゃないからどうでもいいんだけどコナミというクソ企業はアレから大嫌いになったからサイゲームズには勝ってほしいです応援します
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪組織を潰したら闇バイトもなくなっちゃうぞみたいな言い返ししてるのがいて笑うわw
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    マンガはセーフっぽいけどな
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    このMOD作者のGreene氏がDayZ制作後に関わっていくのが、ソニー傘下から外れた
    直後の会社が作ったH1Z1であり、韓国KRAFTONが手がけたのが、大ヒットしたPUBG
    だよ。これらゲームは、Greene氏が直接手掛けたもので同時に著作者である訳だか
    らパクリ作品には該当しない。
    だから荒野行動とPUBGの関係に似てるなと言ったわけだが? 何か問題ある?w
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要するにこれがサービス停止要求ってことだろ?
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイゲは社長のせいで完全に終わったね
    JRAも馬主もアニメ関係者も、早いとこと犯罪組織と手を切った方がいい
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファックコナミ!

    って言われるぞ!
    メタルギアサバイヴとかいう暴挙をユーザーは忘れない。
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでKONAMIがコロプラ裁判の任天堂側なんだよ。こいつらはむしろコロプラ側じゃねーか。
    サイゲも任天堂側ってわけじゃなさそうだが。
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    国内で開発の競争もしないで訴訟する日本一部メーカー、、
    国内で競争しまくって世界中でプレーされてる海外メーカー
    どっちがゲーム業界として健全なのか悩むな
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ擁護したら馬主がかわいそうってなんだよwww
    自分が好きなものなら法律を犯しても問題ないって
    どこまで脳みそこどおじなんだか
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    奪いたくなかったから交渉してたけどこうしないといけないところまできたって言ってる
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自社ゲームの歴史ですら潰すのが得意なコナミだからな
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回の騒動でサイゲが今まで色んなゲームをパクってた事はじめて知ったわ
    よくそんなゲームやってて他所のゲームにパクリパクリと煽ってたなサイゲ戦士たち
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬主に迷惑かけてんのは権利侵害ゲーに巻き込んだサイゲだろw
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイゲも別にクリーンな企業じゃないからなあ
    両社の喧嘩の結末がどうなるか楽しみだわ
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘擁護がほとんど感情論なのが面白いなw
    どこかの国の国民と行動がそっくりなんだよなぁ・・・
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ激おこやん
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    馬主に何の権利もねーぞ
    善意で名前を使う許可を出してるだけ
    ちなゲームで名前を勝手に使うのはいいけど、その名前を使って勝手に商品作って売るのはアウトになるぜ
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要求するのは当然じゃね?
    要求が認められるかどうかも含めて判決待ちだろ

    示談しないようだから徹底的に争えばいい
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    権利代を踏み倒してきたサイゲのほうが守銭奴やで
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    つまり、コロプラVSコロプラのミラーマッチ?
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    特許侵害してたの?
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    精神病院にいこ?
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    Cygamesが悪いってことじゃね?
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム業界はまともな奴一人もおらんから潰れてもしゃーない
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ馬主はサービス終わったほうが喜びそう。牧場でガチャ引くアホとかおるしな。余生を過ごしてる馬たちを驚かせて何がしたいんだかって感じだし
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    いわゆる「パクリ」訴訟はほとんど通らんのよ
    荒野行動なんてPUBGの丸パクリだけどあそこまで丸パクリですら通らん
    だからゲーム業界はパクってそっくりゲームが出ることは容認してきたし
    コナミもたぶんパクリ認定で勝つことはできないのはわかって仕掛けてる
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アプリの事言ってるのになぜかウマ娘というコンテンツそのものの事だと謎の拡大解釈(そもそも今回の訴訟は特許訴訟であって著作権侵害ではない)

    ウマゲエジだかサイゲ戦士だか知らんけど、境界知能だろ
    人間としての基本的な知能すら持ってねえよこれ
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホで申し訳ないがサービス終了と何が違うんだ?
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    軽い気持ちで承諾したら面倒ごとになって今更撤回もしづらくて困ってたろうね
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしか任天堂もコロプラに同じこと要求してた気がするから、裁判起こした側の本気を文字に出してるんだと思うで
    額も同じくらいだし
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特許無視してパクりゲーで収益上げてるんだからそりゃそうだろとしか
    要求するのは自由だろ
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    それ日本企業じゃないから参考にならんやん。韓国企業と中国企業だし
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    パクりが悪くないとか言ってるし日本人じゃないんだろw
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん交渉せずに戦う方が正解ですわ
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    推しの子潰したら他アニメも潰れるぞって言ってる連中と同じ言い訳やん。やっぱり推しの子見てるやつはウマ娘も見ている説は濃厚や
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミストレはいつロマサガRSに訴えられるんや
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おれうま娘よーしらんけど、ゲーム無くなったらパクり元のパワプロで遊べばいーだけじゃね?
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    特許侵害だぞ
    特許が無効以外では負ける要素無いぞ
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    藤田がセレクトセールでお馬さん爆買いしてくれなくなるから逆だと思うよ
    だから多分、サ終は困るし特許侵害はいかんからさっさとサイゲはコナミに謝れってなってると思う。
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>340
    DMMゲーってパクリめっちゃあるよな。でもぶっちゃけロマサガよりシステム周りとか良いから本家がむしろ劣化という悲しさ。ドラクエタクトよりもテンパラの方がテンポええし
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    セイウンスカイの馬主だったかが馬シコ絵をよくわからんで二次創作いいよーみたいなこと言ったらそれが馬主みんなの総意みたいになって困ってたよな
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    足の引っ張り合いで素敵な日本のゲーム業界
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうので1番腹立つのは対立煽りするクズ共
    全員死んどけ
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    ナイスネイチャは明らかにウマ娘効果でクラファン稼ぎまくってるし、苫小牧なんかも影響デカイだろうから場所によりけりだと思うぞ
    件のガチャ牧場もギムレットが話題になった時にグッズ出して便乗してたしな
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訴状ってそういうもんでは
    最初にど直球の意志を示して
    裁判を通じて折り合いをつけていくもんじゃないの知らんけど
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>343
    今のゲームが終わるだけでコンテンツ事態が終わるわけじゃないんだろ?問題ないやろ。次のゲーム出せばいいだけだし。漫画とかアニメは続くでしょ。天華百剣と同じや
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマが好きならウイニングポストで遊べばよくね?こんなパクリゲーじゃなくてさ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>350
    サイゲ次は何のゲームをパクるんや?w
    AFKアリーナか?www
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にウマ娘を擁護したいわけじゃないが、ゲーム会社の特許ってのは昔から特許ゴロに荒らされないために取り、自由に使わせると言う暗黙の了解があったってのは有名な話
    なぜならUIやシステムなんて似せるつもりがなくても似てしまうことはあるし、お互い様だから。
    だから特許は侵害していいんだ!とは言わんけど、今後KONAMIはゲーム作りづらくなるだろうな。作る気もあんまないんだろうけど
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    ウマ娘をゲームシステム目的でやってる奴はユーザーの1%もいないと思うぞ
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    ◯◯ライクとかクローンゲーム系と特許侵害の違いも理解できないなら黙ってた方がええぞ
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    何言ってんの?w 容認してる訳ねぇだろw
    荒野行動を開発したNetEaseが、訴えた側のPUBGの条件を全面的にのんで
    和解金+著作権料等を払ってゲームが存続できるようになっただけだぞw
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの界隈も病的なファン多いねぇ
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ドア・イン・ザ・フェイスだろ。
    交渉の最初に大きな要求をふっかけるやつ。
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    ウマ娘のソシャゲだけじゃなくてコンテンツ自体、うまゆるやアニメ含めて潰すって話やな
    次回作はもちろん作れないし今あるコンテンツも全て再放送不可
    ゲームの特許問題で他コンテンツまで潰そうとするのは正直異常としか言えん
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ憎しで無茶苦茶な事言ってるウマ信者多くて怖いわ
    ウマ娘やってる人間の民度ヤバすぎでしょ・・・
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    すれば?w
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    ダビスタもウイニングポストもスタホもやってる上でウマ娘やってる民けっこうおるやろ
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだにコナミはゲームから撤退したくせに他社の邪魔してるみたいなことのたまってるウマジいるが
    一時期ソシャゲ(+メタルギア)に舵取りしただけでゲーム事業の売り上げは足枷のプロダクションが消えてから右肩上がりだっつのw
    それともソシャゲーマーのウマジにとってソシャゲはゲームじゃねえのか?w
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安心しろ100%サ終は無いから
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    それはないでしょ
    コナミが権利ゴロみたいなことするのは今に始まったことじゃなくて20年以上前からずっとなので
    今後のゲーム製作に影響が出るなんて全く考えられない
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>359
    特許侵害しないでちゃんと話し合いで解決してりゃこんな事にはならなかったんやで?
    サイゲが俺は悪くねえって突っぱねなきゃよかっただけやろ・・・
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレはサイゲームスの逆提訴もあるね。今回の訴訟案件で損害を被るわけだし。
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロプラが例に挙がっとるけど、あれは任天堂が取得していた特許を自社の物にして独占しようとしたから逆鱗に触れて訴えられたんだろ?
    今回のKONAMIがやってる様に、ゲームシステムの模倣そのものという微妙なラインを理由に、他社のコンテンツ自体を潰そうとしているケースとは訳が違うと思うわ。

    サイゲが品行方正等企業とは思わんけど、
    プレイノベル訴訟や形振り構わん二次創作の禁止等、こういった件では20年以上前からKONAMIはヤバい会社なんだよな。
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で特許侵害したサイゲの方が正義みたいになってるのか訳わからん
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>359
    どこにそんな事書いてあんだよ
    字も読めないのか?文盲?
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽しくなってきた
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    まぁ負けたら大型アップデートの長期メンテナンス期間に入って色々と変わるだけだろうな
    負けるそうになれば早めに準備を進められれば普通のアプリ更新と同じダウンタイムで切り替えられるし
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    >プレイノベル訴訟
    また存在しない訴訟の捏造か…
    あとビジュアルノベルって商標は取ってはいるがコナミがPC版ときメモで使ってたので正当なものだ
    ちなみに訴訟はしてない
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ○○伏字寄稿JIN
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >これ迷惑かかってるのユーザーや開発だけやないからな
    関わってる馬主さんや声優さんやアニメ会社や何の罪もないお馬さんにも迷惑かけてるんやぞ?
    そこまで理解してコナミ擁護してるんか?


    色んな人が関わってたら特許侵害してもいいんだっけ?
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    過去最高益で草
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>372
    むしろ色々変わってほしいな。そっちに期待しちまうわ
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>359
    ゲームシステムの話なんだからコンテンツそのものの停止は無理筋でしょ
    ゲームアプリとしてのウマ娘〜と読み取るのが普通
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    権利者に代金を払わないでオリジナル主張してるんだよ
    任天コロプラ事件と同じ
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム業界が終わるわけねえだろウマガイジwww
    寧ろ正常化してプラスになるわ
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>375
    むしろ馬に迷惑かけてるやろウマオタクはw
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    完全に消されるってことはないって言いたいんだろ。
    実際この手の裁判起こしたところでそのゲームをこの世から完全に消し去ったって事例は思い付かないからな。
    結局金に困った事実上の元ゲーム屋のコナミ(現スポーツクラブ屋)が金欲しさに起こしたことだよ。日本の裁判所は基本和解を前提に進めるから、この訴訟もこれまでの利益に比べれば端金レベルの和解金支払って終わりだよ。日本の裁判は刑事の求刑も民事の賠償額や和解金も徐々にディスカウントされて最終的には当初の額から大幅に少なくなるからな。だから最初に馬鹿みたいな額をふっかけるわけよ。
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミのやり方は何も問題ないし権利者として当然の対応だろ
    任天堂だってコロプラにそうやってきたし、PUBGか荒野行動相手に訴訟した時も同じだからな
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何がそんなにぶちギレさせてるんだろ
    ウマユーザーじゃなくて良かったわ
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    バランス調整詰んでるし仕切り直すかw
    ってマジでやりそう
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクリゲーがなければその後の展開もなかったから全停止でいいぞ
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判ってのは減らされる前提で吹っ掛けるものだからな
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>384
    借家を自分のものだと主張して家賃を1年滞納
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲなんて全部潰れてほしいとしか思わんなあ
    中華入ってきて印象が最悪だし綺麗になろ
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>379
    コロプラは特許やくざになろうとしたから潰されたんであって
    特許やくざのコナミにウマ娘が目をつけられた今回とは違うんじゃないの?
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂もやってたーコナミがやりすぎーとかじゃなくて
    プログラムに対しての侵害にはサービス差し止めが付き物なだけだろ
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ウマ娘のせいで課金者が減り、サ終に追い込まれたソシャゲー開発者のみなさん
    積年の恨み、コナミと共に晴らすチャンスが来たんじゃねーか?
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲ業界は別に終わっていい定期
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうウマく行くかな
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>390
    どうしてもやくざ扱いしたいならやくざでもいいけど
    やくざの事務所に忍び込んで泥棒したって話
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おウマさんが
    なぜかイキり散らしてるのを冷笑して楽しむコンテンツ
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ワイらの力でコナミに民衆の意思の力思い知らせないか?

    チー牛が騒いだ所で効果0だろ。
    前にも騒動があったけど業績は約10年間右肩上がりだったしな。
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でウマ側が被害者面してんだコレ?
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂はそんな裁判の吹っ掛け方してなくね?
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>390
    コナミ以上に厳しい会社なんて幾らでもあるんだろ。
    チー牛は馬鹿が多いから分らんか。
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミってまだゲーム作ってたんだな
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>399
    白猫を差し止め要求してたよ。
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    ならMSか?
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    コナミはパトレイバーの権利を
    小学館より先に取るような企業ですよ





  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイゲーは和解案にもっていくんでしょうね。
    特許使用料を支払うのか自分達で作り直すのか分らんけど。
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>402
    だから差し止めだけだろ?
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お互いの特許を侵害している部分を粗探しして
    泥沼化したら大変面白くなりそうです
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回の一見でウマ娘は民度が低いって事が目立ちまくってるからな。
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>398
    そう見えるのがサイゲ側にとって都合が良いからでしょ
    「皆さんの愛するウマ娘が、コナミによって潰されようとしています!」って構図
    コナミは当然そんなつもりはなく、一定の金を要求してるだけだけどね
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結果は裁判でハッキリするでしょ。
    ウマ娘が負けたら特許侵害する方が悪い事に決まる。
    特許侵害を甘く見ちゃいかんよ
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ側も協議で言い分をゆずらなかったわけだし
    勝つ自信あるんだから何の請求されようが問題ないだろう
    コナミも自信あるから訴えたんだろうし
    訴訟内容と裁判官がどういった結論を出すかに興味はあるな

  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    訴状の内容ならテンプレートそのものを改変しただけだから同じはずなんだけど
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    「ウマ娘プリティーダ ービー」の生産・使用・電気通信回線を通じた提供等の差し止め

    なので、アニメも漫画も全部駄目。ってことだ。
    (「ウマ娘プリティーダ ービー」自体が使えないから)
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また「無能な味方」案件をたくさん見られそう
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>401
    まぁスマホゲームは作ってるし稼ぎも過去最高
    スマホゲーム同士のウマ娘と格は同じ
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に無くなっても生活は全く変わらんから問題ない
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ要求は大きく出るのが普通だろ
    結局はどこかで落とし所を見つけるだけの話で
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無双と戦国バサラを思い出すな
    (こっちゲーム内容ではなく追加キャラのシステムが
    特許侵害してて裁判になった)
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    水面下で話し合いが行われてた時に突っぱねたから無理でしょ
    サイゲは自分たちは本気で悪くないと思ってるぞ
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミも「コナミがウマ娘を潰した」なんて言われて逆恨みされる事に何の旨味も無いし
    適当にプロレスして最後はしゃんしゃんと手打ちで終わるだけだよ
    こんな事で第三者が熱くなる必要は無い
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロプラも訴えられた箇所訂正になったがウマ娘の場合システムそのものだから…
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>413
    これは「特許訴訟」ですよ、お馬さん
    あ、間違ったお馬鹿さん
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    IP食い潰してるコナミだからなぁ 金欲しいの見え見えの気もする
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイゲは信者がムカつくからコナミに頑張ってほしいわw
    あいつらいつも他所のゲームを対立煽りしてるから嫌いなんだよ
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>これ迷惑かかってるのユーザーや開発だけやないからな
    関わってる馬主さんや声優さんやアニメ会社や何の罪もないお馬さんにも迷惑かけてるんやぞ?
    そこまで理解してコナミ擁護してるんか?

    ??????
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    訴えたのはゲーム会社の株式会社コナミデジタルエンタテインメント
    スポーツクラブ屋は系列グループのコナミスポーツ株式会社
    ちなみにどっちも黒字
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ和解金で終わりなのにどんだけ騒ぐんだよお前らw
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    頭悪すぎるってレベルじゃねぇぞ、よくコメント書き込めるレベルに育ててもらえたな
    親に感謝しろよ
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    不良との戦闘シーンはFFのパクリまみれだったな
    自社には甘いくせに他社には厳しいクソ企業
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイゲが公開してる訴訟内容に明確にゲームについてと書かれてるのに、
    文章を省略して転載した記事を見た行間を読めない低脳達が暴れ回ってる地獄
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>427
    和解するつもりなら話し合いの時点でやっとけバカw
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタミナ制も最初にやったところが訴訟したら通るわけだな
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマゲェジ主語デカすぎて草
    ウマ娘が逝ってもゲーム業界は終わんねょよアホ
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    継続するなら金をくれ!
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘ユーザーはアホしかいないの?
    サイバーエージェントのリリースに「ゲーム「ウマ娘プリティーダービー」って明記されてるのを、「ゲーム」を略して転載した雑な記事がソースだろ。
    真に受けて記事にしてる刃もアホ。
    騒ぐ前に企業リリースくらい確認しろ。
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    課金厨終了のお知らせ
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>413
    Cygames が提供しているゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」の〜およびそれらの生産、使用、電気通信回線を通じた提供等の差止請求等
    差止請求の対象ゲーム 「ウマ娘 プリティーダービー」

    読解力ゼロのお馬さんで芝生えるんだわ
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>413
    アニメや漫画でも、その特許使うんなら、そりゃ差し止めだろうね
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいサ終確定
    お疲れ様でした
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話し合いで解決しておけば…サイゲさん意地張っちゃ駄目よ
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    湖南先生、ここに女性人権団体を加えれば完璧です!!
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミが権利を訴えて提訴しただけだから勝ち目がないならさっさと和解すればいいだけ。ユーザーの事を考えるなら尚更
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃファンもキレるわな
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>437
    上の画像みてこい
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>442
    つまり勝ち目があるってことですね
    ありがとうございます
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>444
    切り取られた情報で与えられた情報を鵜呑みにするまとめブログ民の鏡
    ウマゲエジここに極まれり
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    文面通り解釈すればそうなりますけど?
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これのどこが「遊びを奪うつもりはない」って話にできるんだか
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁこれは正直しょうがないというかね
    コナミ側に立てば致し方無いというのが素直な感想
    ウマ娘ファンはキレるだろうけど認めるとこは認めないと
    世の中成り立っていかない
    唯一救われるとしたらコナミにウマ娘を譲渡して続けてもらうしかない
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロプラの件と同じだしな
    コナミ有利と見てるわ
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニーズ事務所の取締役まで務めてジャニーズの長男とまで呼ばれてたマッチが今さら後出しジャンケンで偉そうに言うなよと思います。
    カナリ前からも何度も噂にも上っていたし、マッチも当然知ってた話だよね️
    ガッツリと経営にも参画してたのに責任もマッチには当然あります

    清々しい気もするが「知ってて隠してた」と認めることはかなり罪深いよね。

    ギンギラギンのチンボだた。byjin >> 73
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニーズ事務所の取締役まで務めてジャニーズの長男とまで呼ばれてたマッチが今さら後出しジャンケンで偉そうに言うなよと思います。
    カナリ前からも何度も噂にも上っていたし、マッチも当然知ってた話だよね️
    ガッツリと経営にも参画してたのに責任もマッチには当然あります

    清々しい気もするが「知ってて隠してた」と認めることはかなり罪深いよね。

    ギンギラギンのチンボだた。byjin >> 451
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニーズ事務所の取締役まで務めてジャニーズの長男とまで呼ばれてたマッチが今さら後出しジャンケンで偉そうに言うなよと思います。
    カナリ前からも何度も噂にも上っていたし、マッチも当然知ってた話だよね️
    ガッツリと経営にも参画してたのに責任もマッチには当然あります

    清々しい気もするが「知ってて隠してた」と認めることはかなり罪深いよね。

    ギンギラギンのチンボだた。byjin >> 7
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>447
    「特許訴訟」なんだから特許の及ぶ範囲のコンテンツの差し止めに決まってんじゃん
    アニメや漫画にプログラムが使われてんのか?
    アスペは病院いけよ精神病院な、隔離してもらえ
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニーズ事務所の取締役まで務めてジャニーズの長男とまで呼ばれてたマッチが今さら後出しジャンケンで偉そうに言うなよと思います。
    カナリ前からも何度も噂にも上っていたし、マッチも当然知ってた話だよね️
    ガッツリと経営にも参画してたのに責任もマッチには当然あります

    清々しい気もするが「知ってて隠してた」と認めることはかなり罪深いよね。

    ギンギラギンのチンボだた。byjin >> 5
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニーズ事務所の取締役まで務めてジャニーズの長男とまで呼ばれてたマッチが今さら後出しジャンケンで偉そうに言うなよと思います。
    カナリ前からも何度も噂にも上っていたし、マッチも当然知ってた話だよね️
    ガッツリと経営にも参画してたのに責任もマッチには当然あります

    清々しい気もするが「知ってて隠してた」と認めることはかなり罪深いよね。

    ギンギラギンのチンボだた。byjin >>
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニーズ事務所の取締役まで務めてジャニーズの長男とまで呼ばれてたマッチが今さら後出しジャンケンで偉そうに言うなよと思います。
    カナリ前からも何度も噂にも上っていたし、マッチも当然知ってた話だよね️
    ガッツリと経営にも参画してたのに責任もマッチには当然あります

    清々しい気もするが「知ってて隠してた」と認めることはかなり罪深いよね。

    ギンギラギンのチンボだた。byjin >> 475
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニーズ事務所の取締役まで務めてジャニーズの長男とまで呼ばれてたマッチが今さら後出しジャンケンで偉そうに言うなよと思います。
    カナリ前からも何度も噂にも上っていたし、マッチも当然知ってた話だよね️
    ガッツリと経営にも参画してたのに責任もマッチには当然あります

    清々しい気もするが「知ってて隠してた」と認めることはかなり罪深いよね。

    ギンギラギンのチンボだた。byjin >> 465
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニーズ事務所の取締役まで務めてジャニーズの長男とまで呼ばれてたマッチが今さら後出しジャンケンで偉そうに言うなよと思います。
    カナリ前からも何度も噂にも上っていたし、マッチも当然知ってた話だよね️
    ガッツリと経営にも参画してたのに責任もマッチには当然あります

    清々しい気もするが「知ってて隠してた」と認めることはかなり罪深いよね。

    ギンギラギンのチンボだた。byjin >> 424
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニーズ事務所の取締役まで務めてジャニーズの長男とまで呼ばれてたマッチが今さら後出しジャンケンで偉そうに言うなよと思います。
    カナリ前からも何度も噂にも上っていたし、マッチも当然知ってた話だよね️
    ガッツリと経営にも参画してたのに責任もマッチには当然あります

    清々しい気もするが「知ってて隠してた」と認めることはかなり罪深いよね。

    ギンギラギンのチンボだた。byjin >> 105
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニーズ事務所の取締役まで務めてジャニーズの長男とまで呼ばれてたマッチが今さら後出しジャンケンで偉そうに言うなよと思います。
    カナリ前からも何度も噂にも上っていたし、マッチも当然知ってた話だよね️
    ガッツリと経営にも参画してたのに責任もマッチには当然あります

    清々しい気もするが「知ってて隠してた」と認めることはかなり罪深いよね。

    ギンギラギンのチンボだた。byjin >> 42
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニーズ事務所の取締役まで務めてジャニーズの長男とまで呼ばれてたマッチが今さら後出しジャンケンで偉そうに言うなよと思います。
    カナリ前からも何度も噂にも上っていたし、マッチも当然知ってた話だよね️
    ガッツリと経営にも参画してたのに責任もマッチには当然あります

    清々しい気もするが「知ってて隠してた」と認めることはかなり罪深いよね。

    ギンギラギンのチンボだた。byjin >> 4
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>444
    これサイゲ親会社の公式文だぞ
    ウマガイジって頭空っぽしかおらんのか…
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクリで色々救われた馬や町があるのもまた事実
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初にデカイ要求をしておいて妥協した体で本命の要求通すなんてごく普通のやり口だろ
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どちらが正しいにせよ
    コンテンツ自体停止できるのを認めちゃったら
    マジでゲーム業界の潰しあいになるだろ
    せめて和解にしてやらないと業界が終わるんじゃねーの
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が訴えた白猫の時も同じ文言だったけど何で今更騒がれるんだ?
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    奪いたくてやってるんじゃないってのはね
    外食テロで寿司が回らなくなっただろ?
    回転を楽しみにしてた客の楽しみを奪いたくはなかったけどそうでもしないとテロを止められないから回らなくしましたって言ってるだけ
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>466
    許可とってれば問題ないって言ってるじゃん
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬主も声優もまず思うとしたらサイゲちゃんとやれやだろ
    なんでオタクって周りが都合よく自分の味方に成ってくれると思うかな
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブサ娘が消えたら仕事なくなるとかそれ声優って言えないだろw
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>427
    和解金まではともかく、その後に使用料を払う気がサイゲに今度こそあるかどうかだな
    40億満額とはいかなくても運営資金が目減りするには違いないので払い続けるより改修するかもしれん
    そうなると課金で手に入れたサポカの中にはナーフされて価値が暴落するものが出てくるだろうな
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>446>>463
    読解力が〜っていう指摘

    記事には書いてないけどと反論

    切り取られた情報が〜、親会社の公式文が〜

    はい?
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>432
    課金で回復した時にゲージMAXを振り切ってスタミナ回復するとかであれば特許があるのでそうだな
    もっと細かく条件指定があるので特許に引っ掛からないように似たものを作ることはできるだろうが
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    遊びを奪うつもりはないのでゴネられたら手を引きますってアホじゃねえんだからさぁ
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>466
    何やってもコンテンツ停止されないならやりたい放題じゃねえか…
    権利元が許可出す気がないのに金さえ積めば自由に権利を使えるようになればそれこそ業界終わるわ
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>469
    権利侵害してないってサイゲの主張に対してコナミが反論してるんでしょ? 許可以前の話じゃね?サイゲ側からしたらいちゃもんだし、コナミからしたら許可とれよの平行線。
    でもそれは置いといてコンテンツ自体停止しろはヤバいんじゃないのって話。まぁ本当にコンテンツ自体を停止するって話なのかは知らんけど。
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>473
    元記事くらい読んでからコメントしようねー
    画像からでもまともな人間なら読み取れるけどさw
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタクって善悪じゃなくて好き嫌いでしか考えられず
    嫌いな相手を倒すためなら犯罪すら正当だと思っている危険人物ばかりとバレてしまったな
    思考がテロリストと全く一緒
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>477
    権利侵害して和解にも応じないならコンテンツ停止するしかねーだろ
    逆にこの一文入らなかったら権利侵害しても和解金払えば何でもやりたい放題になるじゃねーか
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミは特許で他のゲームに壁の透過を許さずカメラワークの改善を妨げてきたっていうのはホントなの?嘘っていうのとホントっていう話があってさっぱり。
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>466
    特許取ってる会社に使用料払ってゲーム作ってる会社もあるんですけど?
    バカなのかガイジなのか知らんけどほどほどにしておかないとマジで頭悪くなるぞ
  • 483  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>481
    特許切れた後にカメラワークが改善されたゲームが爆発的に増えたかどうかが答えですよ
    ちなみにモンハンはワールドで壁が透過されたので特許切れたおかげと盛り上がったけど後続のライズでは壁は透過しません
    あと正確には近い時期に他メーカーが取ったカメラ特許もいくつか確認されてるのでコナミのではない特許が原因のこともある
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>478
    それなら最初から元記事を読めばというはず
    読解力とか的外れな指摘はまともな人間ならしないはずなんだけど、おかしいなぁ?
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    具体的にどこがパクリなん?
    ところで、ときメモってプリンセスメーカーのパクリよな、ガイナックスに土下座しろや
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホなんかな
    ゲーム業界なんて客の取り合いしてる様で実際は共有してんのに
    わざわざ客のヘイト買ってどうすんだか
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>486
    カード(キャラクター)編成でイベントが変わるところがパクリだと言ってる
    俺は誰でも思いつきそうな仕様だと思うし、こんなんに特許認める事自体が害悪だと思う
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>485
    で、自分の間違いには気付けたの?
    お馬鹿さんw
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ憎しで拡大解釈してウマ娘全コンテンツが終わると思ってるやつはサイバーエージェントが5/17に公式に出してるお知らせPDFを読め。
    >差止請求の対象ゲーム 「ウマ娘 プリティーダービー」
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>488
    お前はコロンブスの卵の話を一万回読んだ方がいいよ
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>485
    一次ソースも確認せず「KONAMIがコンテンツ自体、うまゆるやアニメ含めて潰す」みたいなことを言い出すまともじゃない人間がいたことに驚きを隠せなかったんだ、すまなかったな
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーマーはガチで大嫌いだよね
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘運営は調子乗ってるからそのくらいされればいい
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    擁護しているのは株主だけで
    ゲーマーは誰もってのが面白い
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>490
    公式でやっちまいましたって発表する訳にはいかんよ。
    なので和解案に持ち込むだけって話だろ。
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>495
    チー牛には難しすぎるし、興味もないって事だろw
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>486
    特許侵害しているか、していないかの違いだよ。
    だからチー牛は無能だって言われるんだよ。
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    著作権と特許を軽んじた結果がこれ、残当
    パクられた方がパロディとかちょっとぐらいいいじゃんて言う気持ちはあるわけないだろ
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクリゲーとガチャゲーしか作らんゲーム会社が潰れて何か困るかというと別に困らんからなあ
    パクられ元のゲームやCSゲーで楽しく遊ぶから後の事は心配せず散ってくれ
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな誰がどう見てもあからさまなイチャモンで世界を席巻する一大コンテンツとなったウマ娘を潰せると思ってるガチモンの病人が結構いて笑えるわw
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    やったぜ!!
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘くらい潰れても惜しくはないが、これがまかり通るようならまずい事になるな
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>501
    コンテンツの大きさなんて関係ないよ。
    あくまでも特許内容による。
    どういう特許での訴訟なのか分からないうちは、そういう可能性はあるくらい思っていた方がいいよ。
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいはいBB弾特許のコナミさんね
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情だけで企業を叩いてるお前らが一番やばい
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタルギアソリッド3とサイレントヒルのリメイク決めてるコナミ応援するね
    頑張れコナミ🤗
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おウマさんイライラで草
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソシャゲ屋が痛い目見たってゲーマーにとっちゃどうでもええしなあ…
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>501
    法律論で語れよキモオタwww
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    なぜか勘違いしてるやつ多いがあれとは全く別の性質の話だぞ
    任天堂はコナミみたいなヤクザがこうやって訴訟しないために特許取ってるんだからな
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    今回の特許の件みると微妙にずらしてるから裁判官次第なんだよなぁ
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなクソ裁判でKONAMIが勝つような事があれば
    JRAから許諾を得て作った
    競馬ゲームも終わらせる事になるんだが。
    金欲しさに他社を訴えて、
    自社開発の競馬ゲームを終わらせるって
    本当のバカがやることだぞ。
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    コナミは特許の使用権認めないからそういう話じゃないぞ
    モンハンのカメラワークがなんでクソだったかもう記憶にないのか?
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>513
    「JRAから許諾」 何の足しにもならん事をww アホ過ぎw
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ憎しマンはサイゲの特許周りの動きも興味ないし
    そら見る目も曇る
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ不買しようかなと思ったけどメタルギア以来そもそも何も買ってなかった
    まあウマ娘もとっくにやってないけど
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら言うだけは無料やからな
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬娘はもともと競馬ファンからすれば愚弄してると感じてしまう
    頭は固くないので潰れろとは思ってないが
    応援もしていない
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミのカードも有料ガチャなのかな。
    ここらで判断変わりそうだけど。
    1000万ぐらいで話しつきそう。
    あとは訴訟による損害賠償をサイゲがするかしないかかな?
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が裁判中のコロプラに「お前ゴネてる間に時間経過してその間も不正に稼いでるから請求額50億から100億にアップするわ」と請求額倍増した前例からすると
    サイゲが時間掛ければ掛けるほどコナミも同じ手法使うだろうな
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民事はね
    原告の請求を超える判決はできないの
    だから最初は大きく請求するの
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JRAは親玉農林水産省だから法律違反・コンプライアンス違反は当然容認しない
    だからコナミの特許を侵害してる疑いがあるというだけでウマ娘と距離置くぞ
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裁判は最大請求して落としどころを探るもんやろ
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃパクったうえで喧嘩売ればこうなるわ
    ウマ娘は好きだけど、運営のクソさが原因なのでコナミじゃなくてサイゲを叩くのが正解
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>514
    だからカメラの件はデマでコナミとは無関係
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    それに尽きるわ
    そもそも色んな団体絡んだゲームで特許で訴えられるようなことすんなって話やし
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>511
    任天堂もコナミも権利侵害した相手に対して損害賠償請求訴訟をしている点は全く同じだが?
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >関わってる馬主さんや声優さんやアニメ会社や
    >何の罪もないお馬さんにも迷惑かけてるんやぞ?

    それはサイゲ側の問題だろ
    踏み台にしてるわけで
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬ガイジには解らんのだろうが知的財産訴訟において
    最初から全力で潰しにかかるのは法廷戦略だぞ
    ここから相手が泣き入れてきたら交渉するししなきゃ泣き入れるまで手を抜かない
    最終的には和解に持ち込むのが目的だぞ
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>511
    何言ってんだ知財闘争なのは変わらんぞ
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>513
    抑々当初はそのJRAが認可を相当渋ったんじゃなかったっけ?
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    協議の場を設けて話し合いしたのに、うちは権利侵害してませーんwwwwwwwっwってやられたらキレるやろ
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通だろ。ウマ信者の偏向がひどいだけだよ。
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミ応援しとくわ
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    お前がした所でどーもないわ
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>367
    逆提訴とかそんな見通し甘いこと慣れてるKONAMIがやられるわけないやん
    されるリスクあるならでかい喧嘩吹っ掛けたりしないよ
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    誰が見てもあの裁判だと今回のKONAMIは任天堂側やろ?
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >これ迷惑かかってるのユーザーや開発だけやないからな
    >関わってる馬主さんや声優さんやアニメ会社や何の罪もないお馬さんにも迷惑かけてるんやぞ?
    >そこまで理解してコナミ擁護してるんか?
    むしろかなり前から(リリース直後から?)コナミにサポカシステムについて指摘されてたのに
    改善も回避もせず堂々とサポカガチャでガッポガッポ稼いでたのは他でもないサイゲ本人だろ?
    一番危機回避を出来た張本人を差し置いて何責任転嫁してるのさ
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よーし潰せ潰せ潰せ潰せ潰せ
    これでクソみたいなソシャゲ業界も少しは落ち着くやろ
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>511
    でたよ、任天堂がゲーム業界の特許を全体管理してるとかいうお花畑思考の信者
    任天堂は毎年100件以上の特許を申請してる大手ゲームメーカーではあるけど
    ソニーもセガも同じくらい申請してるしコナミ・カプコン・スクエニとかも数十件は出してる
    全体から見れば任天堂の特許の数は言うほど多い訳でもないのにどうやって任天堂だけでゲーム業界の特許に対応するんだよ?
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>521
    基本的には売上に対して〇%みたいな計算で数値が出されるからね
    そりゃ儲けが続けば額も伸びる
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>488
    周回育成が前提のゲームでユーザーが飽きないように
    イベント発生を操作出来るカード(キャラクター)を用意して
    それらを構成させる事で飽きにくい遊戯性を作る、という
    色々前提条件のある特許だけどね
    今回は思いっきりそれを踏み抜いてるからさあ大変
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘を配信停止にして利益を奪う事はないと公式で発言していたのにこれ
    今のゲームメーカーはどこも嘘つき
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>427
    (頼むっ!あんまり騒がないでくれ〜っ!!)
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >これ迷惑かかってるのユーザーや開発だけやないからな
    >関わってる馬主さんや声優さんやアニメ会社や何の罪もないお馬さんにも迷惑かけてるんやぞ?
    >そこまで理解してコナミ擁護してるんか?

    この理論で行くと迷惑かけてるのはサイゲ
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘が健全なら無くならんだろ?

    ウマオタは何を心配してるんだお・・・?やっぱり著作権違反してんの?w
    コナミに暴言吐いても仕方ないだろww
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>544
    >ウマ娘を配信停止にして利益を奪う事はない
    そんなことどこにも一言も書いてないが?ウマゲエジは嘘つきしかおらんのかw
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    判決出る頃にはサービス終了してるからセーフ
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そ、そこまで理解してコナミ擁護しとるんか!?
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>523
    特許論争は法律違反でもコンプラ違反でもないで
    健全な技術論争や
  • 552  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬娘なんてこの世に必要ないんだから当然だが
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    交渉は最初に高い条件を出してから交渉の末で下げていくしな
    示談でオチつけるんだろうから交渉の始まりなんてこのぐらいの条件ぐらい
    出すだろうね
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    KONAMIも消えろ定期
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今後は似通ったシステムをゲームで使うのは業界でタブーになるのかもな
    独走性が大切になっていくのかもしれない
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>551
    とは言え裁判中のメーカーってそれだけで社会的にデバフ掛かったりするからね
    完全に自分は無実だと言えるケースならまだしも
    ウマ娘はパワプロのパクリという声はリリース直後からあった訳だし・・・
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >関わってる馬主さんや声優さんやアニメ会社や何の罪もないお馬さんにも迷惑かけてるんやぞ?

    自分自身がウマ娘のイメージ悪くしてることに気づけよ
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正義ってのは理屈じゃなくて世論だぞ。
    いまのKONAMIに信用は無い。
    ウマ娘に勝って欲しい層のが多いに決まってる。
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よっぽどサイゲの対応がまずかったか最初はデカく要求する交渉術か・・・
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人って訴訟の話が出てきたら内容や結果が不明な段階なのに、訴訟された側が一方的に悪いって決めつける人多いよな
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>559
    世論となるとウマ娘やってない人が当然圧倒的数を占めてる訳で負けですねぇ
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自社IPの生産使用提供を止めてきた会社だぞ
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>563
    うちもやってきたんだからお前の所もやれよってことか
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>562
    ウマ娘やってないけどコナミ嫌いだから負けてほしいわ
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特許侵害が事実(というか裁判まで行って認定される)なら一番迷惑かかってるのはユーザーでも馬主でもなくコナミだろ…
    アイドルとかYoutuberが犯罪した時に被害者を叩いて盲目的に擁護する信者と一緒
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミはこの世の害悪
    社員関係者一同全員殺すべき
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    京アニなんてどうでもいいのじゃなく、コナミこそがガソリンまかれて燃やされるべき
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマ娘効果で良くも悪くも競馬が盛り上がってたのにな
    コナミも競馬のゲームだしてるよな?
    馬主からの流れで史実馬使えなくなるんじゃね
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ侵害が認められたら消されるに決まってるやん
    侵害する方が悪い
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすが利権ゴロ企業。893でもやとってんのかな?www
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぷにコンの件を知らない人が多い様だけど特許ってのは絶対なんだよね
    今回の件で似たような別のゲーム上げてる人いるけどもちろんそれらも訴える事ができる
    じゃあ何故ウマ娘なのか、それは特許所持側のやさしさ(ご機嫌)次第だから
    ぷにコン敗訴でコロプラのゲームがいくつもサ終させられたからウマ娘もサ終させられる
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>514
    サイゲ自身がコナミと2年間協議してたって言ってるやんけ
    そのうえでKONAMIの請求はたったの40億だぞ 金払えばいいだけ
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    特許侵害してる奴が一番の悪に決まってんだろww
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    まるでサイゲが立派なゲームを作ってるかのような口ぶり
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人のもの勝手に使って金払えって言われたらゴネるとかどっちがヤクザだよ
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>562
    その考え方で行くなら今のコナミよりは流石に多くねえか?

  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「コナミ憎しで叩くのはお門違い」ってのはその通りなんだけど、
    このコメ欄は明らかにウマ娘憎しで叩いてる奴らばっかりなのが笑うわ
    冷静に見れてる人がほとんどいない
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訴訟ってのは要求出来るだけ釣り上げてやるものでしょ
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ギャハハハハwww
    サ終サ終♪
    さっさとサ終♪
    ぶっ潰すぞ!
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    牡馬の女体化なんてアブノーマル思考の所業は破壊するべき
    クソ娘が競馬界の人気を後押ししてるって勘違いを正すんや
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>556
    元からライセンス取れば良いだけの話。サポカ特許以前に特許切れてるとはいえパワプロサクセス丸パクリしてるのに○ナミに許可貰ってないサイゲがおかしいんだよ
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライセンス料なんて売上からみたら端金だろうに何でケチって特許逃れなんてやろうとしてんだろな。はじめから協賛してもらった方が馬主から許可も貰いやすかったろうにね
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>578
    ウマ娘憎しじゃなくてパクリ企業憎しだよ
    まともなら事前許可取るわ
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>583
    支払う金の割合で話し合ってたけど合意に至らなかったから訴訟問題になっただけや
    一つの特許のライセンスだけ引っかかるから売り上げの1%でどうでしょうって話してたら、
    他の部分も分割出願でお前の作ったものの7割うちの権利に該当するから20%寄越せってなったらそりゃ揉めるやん?
    例で適当な比率にしたがお互いの言い分がはっきりわかるまでどっちが悪いとか判断できるもんじゃないで
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    侵害知った時点でまず警告したか?
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイゲがパクってなければ馬主や競走馬に迷惑かかってなかったんだよなあ
    最後の奴頭悪い上にガチそうなのもはや怖いわ
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミが最初に行っていた、ユーザー云々あたりが胡散臭いなって思っていたけど、ですよねーって感想しかない
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これマジで遂行されたらコナミ本社燃やされるレベルだなw
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>527
    ほんとにな
    特許訴訟起こされかねないようなグレーゾーンなパクりシステム作って結果訴えられてんだから
    むしろ馬主達に迷惑かけてんの無駄にギリギリのライン攻めたサイゲの方じゃんね
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    全く興味のない界隈だったけど今回の騒動であの界隈の気持ち悪さを知ったわ
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    システムの特許部分なら分るけど
    コンテンツ丸々停止要求とかそらゴロだの嫉妬だの言われますわ
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    サイゲ擁護がこんなの黙認されるのが当然だとか他もやってるのになんでウチだけとかそんなんばっかだからな
    マジで犯罪者の言い訳のソレじゃん
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    攻撃的に権利行使するのはの最低だと思う。
    仮にウマ娘が何らかの特許侵害したとしてコナミに損害与えてるとは思えない。
    業界が萎縮するからマジでやめてほしい。
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>446
    こうやってコナミに対する悪評も全て鵜呑みにしてんだろうな
    いつまでもカメラカメラ言ってるし
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    ゲーム業界が黙認ベースで動いてるのは事実だしそれでもサイゲが訴えられたってのはそれだけ一線を越えた不義理でもあったんだろうなとしか思わん
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>584
    いやウマガイジとか言うてるやんけ
    どう考えても感情入っちゃってるでしょ
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    システム変えれば済む話やん
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>598
    ウマ娘側が取ってる特許にガッツリサポカ編成の手順も組み込んでるから今更いじれんのや
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂とコロプラの時は警告を無視した結果のだったけど
    今回のはその辺どうなの
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>600
    話し合いはしてたけど平行線だったから
    司法に判断して貰うって流れなんだしサイゲ側も勝てる自信があるんだろw

    まあコナミ側が提示した妥協点が受け入れないから
    裁判でって話なんだし、ごちゃごちゃ言ってる信者とアンチの頭がおかしいだけ
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあまとめ民としては最大限延焼したらおもしれーなと思ってるだけだからwwwww潰れ地前wwwwwwwww
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特許侵害だけでそこまで通るわけないだろ
    最初に大きく要求出してるだけだと思うぞ
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーザーのために云々を言っておきながら、本心はこれだから信用されないんだよね、コナミは
    まあ、今回のはコナミに非はないけど、やっぱりいままでのがあるとね
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    コナミが求めるのはいつも金です
    それだけ
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    ハードの会社からも訴えようはあるぞ。
    命令セット関連のAPIを無断使用してますとかクソみたいな理由付けてスラップ訴訟がてらぶん殴りにいける。
    コンマイごときの資力じゃ仮に>>7があげてるような会社が殴ってきたら耐えられるわけねえぞ。
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁリリースされたときに「実質パワプロ」って言ってた奴多いからな
    似せたシステム作ってバリバリ儲けるなら払えよってのは普通でしょ
    イラストレーターだってAI絵で類似絵量産されて怒ってるじゃん
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>603
    そこまでもなにも、KONMAIは「オマエんとこのゲーム、ワイのとこの特許取ってるシステム使ってるぞ。システム使ったから金払え、対応できないならゲーム提供すんな。」しか言ってない。
    トレーナー(笑)が被害妄想で騒いでるだけ。
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>496
    お前は何を言ってるんだ?
    >>490は届いてる訴状公開してるから読めよってしか言ってないぞ。
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>598
    今までそれでガッポリ稼いでるからその分払えや。早よ変えれないならサービス止めろやって話や
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>597
    ウマガイジはウマ娘の信者だろ
    ウマ娘は関係ないじゃん
    馬鹿なの?
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    面白くなってまいりましたー!
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前やん、アプリだからダメなんじゃねーんだよ
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>606
    無断wwwアホなん?
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話し合いで相当拗れたんやろうな
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな事してないで面白くて売れるコンテンツ生み出せよ
    同じシステム使ってるんだろ?
    今のKONAMIって何か新しいモノ生み出したのか?
  • 617  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    これがパクリであることについての否定意見はほぼ無いのが笑う
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    万引き程度見逃すべき
    他もやってるから俺は悪くない
    って主張してるから代金払う以前のゴミよ
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで国内ゲーム会社同士で潰し合うかな
    コナミさんもしかして中国辺りに漁夫の利を献上しようとしてる反日企業?
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂コロプラの時と文面全く一緒じゃん
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>620
    その理屈でいうと特許泥棒してゲーム業界を衰退させてるサイゲこそ反日企業だろ
    KONAMIは被害者
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん通ったらゲーム業界終わるわ!
    いや特許泥棒野放しにした方が業界終わるわ特許大海賊時代始まっちゃうよ
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>622
    任天堂の特許だけで全ゲーム終わるが?
    一々許可取ってないぞ?
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>617
    ソシャゲなんて大半がパクリゲーだろ
    RPGなんかは殆どがHPや武器やスキルがあって敵を倒すシステムを使ってるだろ
    ゲームを何1つやってないだろお前
  • 626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は特許とか著作権にうるさすぎる
    こんなくだらない事で争ってるのは日本人だけ
    まさに後進国だね
    こんな醜態を見せていたら外国に笑われるよ
  • 627  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもパクってるのは事実やん

    ウマ🐷はなんで現実見ないの?
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    著作権者全員が納得すれば出来るだろうけどまず無理じゃないかな。
    プログラム制作者か腫瘍キャラのイラストレーターが拒否すれば終わり。

    まあイラストレーターは金次第でいくらでも転ぶだろうしそれが正しい選択でも有るけど。
  • 629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いんじゃね?
    ウマ娘やってないしどうでもええよん。
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パワ松「そしょうしようよ!」

  • 631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自社IPすら喜んで潰していくからしょうがない
  • 632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミは会社としては特許ヤクザで嫌いだけど面白いなあと思ったゲームはだいたいコナミなんだよな
  • 633  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    1から10まで許せないならもう創作なんか出来ないねぇ
  • 634  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    KONAMIではあまりに頼りない…
  • 635  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    コンシューマーなんか衰退するべくして衰退したよ
  • 636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    まぁ絶対に大丈夫やろ
  • 637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    業界の為を思うならKONAMIが負ける方がいいぞ。KONAMI以外ゲームなんか作れなくなる
  • 638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    どっちもやってるぞ
  • 639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>607
    イラスト如きで食っていけると考える見通しの甘さとしか
  • 640  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンマイに何があろうかボンバーガールさえ無事ならええわ
  • 641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>624
    だから特許侵害してるサイゲを許せってか?ww
  • 642  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    どうでもいいのか?トイレ流せなくなるぞ
  • 643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええやん。課金したアホが地獄見て阿鼻叫喚するの楽しみだわwww
  • 644  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウマアンチウッキウッキで草
  • 645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コナミとかいうゲーム業界の癌細胞
  • 646  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    癌細胞すぎる
  • 647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔から何もかわっちゃいないよ。
    やっぱりコナミはコナミだ。
    とっとと潰れろクズ企業。
  • 648  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にコナミの肩持つわけじゃないけど、ウマ娘をプレイしてない身からすると

    ただでさえギャンブルでイメージの良くない競馬、さらに牧場自体に迷惑をかける輩の存在、それに追い打ちをかけるような特許の侵害。それを擁護するウマ娘ユーザーの民度。

    ウマ娘のイメージは元からあんまり良くなかったけど、地を通り越して奈落に落ちたね。
  • 649  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「原神?ブレワイのパクリ!!中国しね!」
    「パクリ訴訟?ウマ娘が消える!コナミしね!!」
    漫才やってんじゃねーんだぞwwwwww
  • 650  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 651  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    チー牛やん
  • 652  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイゲはコロプラと同じようなことしようとしたんだから仕方ない。しかも権利切れるまでリリースを伸ばす確信犯
  • 653  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特許料払えばいいだけの話。人様が汗水たらして開発した利権を、無断でライセンスも払わず使い続け稼いだあげく、まっとうな請求をグダグダ言って拒むとか、中国絡みのトラブルみたいだな。恥ずかしい。ちゃんとしろや。パクリが許されたら新しいもの生まれんくなるぞ?コナミを批判してるアホ共わかってないな。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク