北海道で新種の鉱物が発見され、”令和の飛行石”と話題に!命名なんと○○○石wwww

  • follow us in feedly
北海道石 新種 鉱物 紫外線に関連した画像-01
新種の鉱物「北海道石」発見 紫外線で黄緑の蛍光 - ライブドアニュース

北海道石 新種 鉱物 紫外線に関連した画像-02

北海道で、紫外線を当てると鮮やかな黄緑の蛍光を発するのが特徴の新種の鉱物が見つかった

地層中の植物の化石が地下の熱を受けてできたとみられ、同じく化石が由来とされる石油の生成の仕組みを解明する手掛かりになる可能性がある

命名、「北海道石」

北海道石 新種 鉱物 紫外線に関連した画像-03

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

これはすごい、令和の時代に新しい鉱物が発見されるなんて。しかも国内で

飛行石じゃーーーー!!!

これに特殊な条件を加えると飛行石になるのか

暫定的な名前なんだろうがネーミングセンスが無い。

たしかに、北海道みたいな形してる




うおぉお、めっちゃ光ってる…
令和になって新しく見つかるなんて、ロマンあるなぁ…まだまだ未知の鉱石が地中深くには埋まってそう
4



北海道石…Hokkaido Stone…
別にいいけど…いや、いいんか…?
24-1


FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5

発売日:2023-06-22
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:8091
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:4
Amazon.co.jp で詳細を見る

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch

発売日:2023-05-12
メーカー:任天堂
価格:6836
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る

ホグワーツ・レガシー- PS5

発売日:2023-02-10
メーカー:WB Games
価格:7780
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:151
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純やなあ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    蝦夷石にしとけよ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめて北海石
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうちょっとなんかあるだろ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >新種の鉱物「北海道石」発見 紫外線で黄緑の蛍光 - ライブドアニュース


    「北海道石」じゃ、なんか夢が無いからオホーツク石とかなんかそういうのにしろよ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかに道まで入れたらおかしくなる
    埼玉で見つかったら埼玉県石かよ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニポポ石でもいいぞ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価値10円
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイヌ石にしよう
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    道民は北海道見てほしくてたまらんからこんな名前なんだろうけどいまいち感あるよな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネーミングしたやつクビにしろ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「こりゃあたまげた
    あんたそりゃあぁ北海道石の結晶じゃ
    ワシも見るのははじめてじゃ」
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水曜どうで石
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    仮に青森だったら青森県石になったんかな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジリストーン(⁠⁠≧⁠Д⁠≦⁠)
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鹿追と愛別で北海道は無いだろ
    せめて大雪山程度だわ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネーミングセンスとか言っている奴はクソガキか?(20〜40代)
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    令和の飛行石ってなんやねん
    昭和も平成も飛行石が存在したことないやろ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめて北海石ぐらいに縮めろよ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これをめぐって戦争が起こるッッ!!
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの蛍光オパールみたいだがこれのどこが新発見なんだ?
    日本国内で見つかったのが新しいって意味か?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    HKD石
  • 23  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1

    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地名にならない名前にするぐらいなら個人名つけるほうがマシだろ?
    お前らコスパや最適解なんて言葉使うくせに頭悪すぎるだろ?
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    チ■ポ先生見てるか〜ッ!!
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腐ってカビ生えた唐揚げに見えた
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    随分ときったねぇ石だな
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    地球固有進化の動植物が由来の鉱石
    似た物を他の宇宙域で探しても、生物が進化できた惑星まで行かないと手に入らない
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この鉱石は既知の鉱石と合金にするとなんかすごい特性とかあんの?
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チバニアンというネーミングもあってだな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネーミングセンスないな
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    筆を洗ったバケツ色じゃん
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    十勝石というのもあるぞ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飛行石はラピスラズリな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    石油や石炭がどういう過程でできるのか探る方が利益あるよな?
    ちょこっと見つかった鉱石仕様して得られる事を考えるより優先だよね?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前おしっこと一緒に出てきたやつにそっくりだ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっとシャレオツな名前にしておけばいいのに
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    これはブリカスのスパイ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    十勝石は学術名ではないただの黒曜石、世界中どこでも手に入る
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だんべ石
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どさん鉱石
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかさいも石
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なまら石
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニ豚 ね
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうちょっとおしゃんてぃな名前つけろよ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    偽物死ね
    見えてんぞー
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    てめえ…イボ爺か?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    道石でいいでは。
    ロードストーン。
    君主のロードと掛けてていいやん。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    それ、かかってないからw
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの県で見つかった鉱石はサヌカイトって命名されたわ、叩くと謎にいい音が鳴る
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    道産石
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チバニアンにニホニウムともうちょいマシな名前無いのか
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弾け飛んだ人の肉片かと思った
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Falloutにこんな鉱石あったなw(カリカリカリカリ)
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウポポイ石でいいじゃん
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚肉ってヤバくなるとこんな色になるよな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チタタプ石
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    "正月にどっかに落っことして6月ごろに発見された餅"石と命名する。
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや名前よ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    隣の県で見つかってたらイボノイトと命名されるところだったな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カムイ石とか・・・・・もっとあるだろ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    "ネーミングセンスが微妙すぎて大喜利が始まっちゃう"石
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新種の鉱物!?!?!?!?!?!?

    まだこういうのみつかるんだ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    コレジャナイト
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よし、北海道を浮き上がらせよう!
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北海石じゃなくて北海道石なんだ
    北海道って都とか県とか府と違って道までがひとくくりなの?
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北海道の宣伝みたいな名前やな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    変に中二病や個人名をぶち込んで来るよりいいじゃん
    なにげに地名が安定してると思う
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    病気持ってそうな色合いの石だな。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >北海道みたいな形してる
    ?
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあセンスは無いかもだけど地元愛っぽいし良いやん
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エネルギーに使えないのかなー
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冷凍した飲茶みてーだな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名称もうちょっとなんとかならんかったの?
    北海道石って……
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京、京都、栃木、と都府県は略すけど、北海とは略さないだろ?
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の北海道侵略が本格化してしまう

    まあ既にしてたかw
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    令和になっても何も、技術の進歩で新鉱物認定されやすくなってるから寧ろこれから増えるのでは?
    あと名付けは発見者の特権で地名を付けるのは割りと普通だよ
    県の名前だけ取っても千葉とか群馬とか東京石なんてのも有った気がする
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    尿道石みたいでくそダサい
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも北海道石って日本人からすると既成の言葉だからダサく見えるが、自治体の名前って考えなければ結構ファンタジックやない?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    京都は京だけまで略すしな
    ちなみに京、都、府、それぞれ同じ意味である。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バルス!
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    なんでや
    あんなに形も実情も禍々しい石早々ないぞ?
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北海道といえばムネオハウス
    ムネオストーンと名付けよう
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きったねえ石だな
    だれかの糞じゃねえの
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    北海道で新種の鉱物が見つかり、「北海道石」と命名したと、化学企業が出資する相模中央化学研究所(神奈川・綾瀬)と東海大、大阪大の研究チームが26日、発表した

    文字が読めないくらいの知能か
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北海道、光ると言えばヒカリゴケ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不思議が一杯やっぱり日本
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブレワイの夜光石はいい金になったな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価値のあるものだったら中国とロシアが取りに来てたな
    まぁ 隣に盗まれないよう気を付けてな北海道は危険な奴の集合地だし。
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは・・・放射線とか大丈夫なのかな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    最初からこういう色なんじゃなくて
    紫外線(一種の放射線)当てるとこうなるんや
  • 92  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    光る鉱石ってなるとまず放射線とかを連想しちゃうんだが、そのへんはちゃんと大丈夫なんだろうか
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    風が語りかけそう
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    まあ北海って言い方することないしな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    石油の成分理解してたら石油の原料が植物じゃないことくらい分かる
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    組成はどんな感じなんだろう?すごいね!
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニ豚キモ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いじめられそう
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    ナマラ!
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    どっちかというと中二方面でかっこいい石だわなアレw
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ何も使い道無いけど研究すれば何かに使えるんかね
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    無いこともない
    北海高校、北海学園大学、北海盆唄
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリモッコ石で
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな構造なんだろうな
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイヌが激おこ案件に繋がるまでもう間もなくやろな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤリキレナ石
    オモロナ石
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北海道の承認欲求が強すぎる
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    青く光る石を綺麗だなってみんなで集めてたらウランだったって話聞いたことあるな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいくら万円?
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地球の地層にはまだまだ未知の鉱石が眠っていて火山の噴火、予兆で運ばれてくる可能性があるけど、大噴火の前触れじゃないよな?
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ムスカに狙われるやつか
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    土地買い漁ってる中国が権利主張したりしてな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、その鉱物資源があれば北海道は、あと何年戦えるの?
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    広い平地で中国人をハンティングするビジネス始めたら流行りそうじゃない?
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか凄い美味しそうに見えるんだけど

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク