日本人「アメリカってこういうのがスーパーとかに置いてあって簡単に鍵のコピーが作れるから凄い」と感動するもとんでもないオチが待っていたwwwwww
- |
- コメント( 61 )|
- 雑談・その他の話 |
- 酷い話・事件 |

■ツイッターより
アメリカって凄いよな。こう言うのがスーパーとかに置いてあって簡単に鍵のコピーが作れたりする。この前初めて利用したけど本当に簡単だった。まあコピーした鍵で扉は開かなかったんだけど。。 pic.twitter.com/6A0I824HlE— Tomo🇺🇸40歳からのアメリカ (@from_40) May 25, 2023
鍵データを集めているという怖い指摘も
これさ
精度甘々なもの出すけど実際には精密なスキャンが保存されていて後でちゃんと合鍵作れちゃうね。ってことない?
後で入られない? https://t.co/2RR3u77g40— かしたく (@kashi_taku) May 26, 2023
本物は別に作られていて、合鍵で渡された方はGPSかタグで場所を特定するため用だったら怖い https://t.co/oBdTeUSsBu— 天探女 PPPMP(2価) (@b0yakizz) May 26, 2023
<このツイートへの反応>
開かねぇのかよ!!
もはや何が作れるんですかコレ………。
ジャンクパーツ製造機wwwww
全てにおいてダメなの草
きれいなオチが付いたという意味では100点
差し込んだだけで鍵が複製できるってことは、差し込んだだけで鍵の形を盗まれるということで、悪意ある人が設置してたらコワイコワイ
これこそアメリカンクオリティ
これでこそアメリカンクオリティ
これなら勝手に合鍵作られても安心だおw

まぁどうせ開かねぇもんな。ってそういう問題じゃねぇだろ
![]() | 【PS5】Diablo 4(ディアブロ 4)【初回生産特典】ディアブロ IV 乗騎「光の使者」DLC同梱(ダウンロード期限:2025年12月31日) 発売日:2023-06-06 メーカー:Blizzard Entertainment 価格:8018 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:54 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5 発売日:2023-06-22 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:8091 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | PlayStation 5 (CFI-1200A01) 発売日:2022-09-15 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:60470 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:01 返信する
- 口にうんこついてるよおおお?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:03 返信する
-
あかねぇのか
推しの子と暇空ネタを含んだハイコンテクストな記事ってわけか
これは伸びる
-
- 3 名前: 真・マッスルウィザード(本物) 2023年05月28日 12:04 返信する
-
>>1
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:04 返信する
-
おや?アホのZ世代は
いまだにカギでドアをロックしてるのかい?
スマホでなくカギ!w
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:04 返信する
- 弾を量り売りしてる国だし
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:04 返信する
- 馬鹿を騙す商売は全世界盛り上がる
-
- 7 名前: プリン 2023年05月28日 12:04 返信する
- 下痢気味
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:05 返信する
- それは鍵屋でもかわらんのでは?w
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:05 返信する
- この機械自体が施設に無断で置かれていたりしない?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:05 返信する
- 鍵屋って昔はもっとあったけどホームセンターでしか見かけなくなったな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:12 返信する
- GPSとかタグってなんや、鍵のサイズで出来るならAIRtagがもっと小さくなっとるやろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:13 返信する
-
指紋データも力技で突破される
指紋も内部的には数値のデータでしかないから、
同じものをいくらでも作ることができる
物理的にも電子的にも、ロックに関わることには触らないことが大事
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:14 返信する
- ただの金泥棒の機械じゃねえか
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:16 返信する
- 開かないので安心
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:17 返信する
- いいオチだw
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:20 返信する
- それいいだしたら人間相手も同じや。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:20 返信する
-
前にも「金持ち専用のATM」とかあったよな
顔のデータを収集していた
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:20 返信する
- どう考えても問題のある物やろ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:21 返信する
- これで悪用とか考えるなら日本のホームセンターでの合鍵サービスも疑ってるんだよね?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:21 返信する
- そんな事を疑いだしたら、機械より人の方が信頼できない
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:21 返信する
-
>>16
鍵屋は真っ先に疑われる事を自覚しとる
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:22 返信する
- どういうこと?なんでこんなものがあるの?
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:24 返信する
-
合鍵はあくまでも合鍵でスペアキーではないので使えない事はそれなりにあるものだったりする
国はカンケーねーな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:26 返信する
-
日本最高!!
ステキ‼︎かっこいい‼︎素晴らしい‼︎
-
- 25 名前: ☆場輝夫 2023年05月28日 12:29 返信する
-
>>3
小学生の💩喰いたい
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:31 返信する
-
無線キーやカードキーもコピーできる(らしい)
家のカギは引越たら大家が付け替えるので、まぁ問題無いんじゃないかなー?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:34 返信する
- アメリカで敷地に入った人間がすぐ撃たれる理由が分かったな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:38 返信する
-
>>23
そんな事ないよ。もっとも普及率の高いシリンダーキーなら、かなり摩耗した元
鍵でも完全に適合する合鍵は用意に作れる。だからピッキングされやすい。
ディンプルやベルウェーブなんかの特殊な鍵はそもそもシリアルナンバーで登録管理されているから多くの合鍵屋は基本的にメーカーとの仲介しかできない事が多い。ちなみに合鍵は慣れればマシンを使わなくても器用な人なら手作
業でいける。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:40 返信する
- ロータリー式に見えて違うから形コピっても開かないよ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:51 返信する
- クレカデータと鍵データのセットとはお得だね^^
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:56 返信する
-
それで開かないじゃないかと文句言いに行くと、
当店で作った鍵である証拠がない(一度持ち出してるからな)
と言われるのだろ?w
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 12:57 返信する
-
これは便利だな
合鍵ってどこのメーカーとか分からないと探すのが面倒で断られるんだよ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 13:04 返信する
- 話の長さもオチもいいぞこれ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 13:06 返信する
-
>>32
でも結局開かないんじゃ意味ないじゃん
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 13:32 返信する
-
>>34
いや開けれるやつも作れることはあるんだろ。たぶん
成功率何%ぐらいなんだろうこれ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 13:53 返信する
- 安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 14:07 返信する
-
ガソリンスタンドとかホムセンで作ってくれるじゃん
こんな欠陥品じゃないの500円くらいで
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 14:15 返信する
-
>>22
アメリカで鍵屋やるのは、資格が必要で簡単になれないからな
だから、日本みたいにそこらに鍵屋なんていない
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 14:22 返信する
-
アメリカは治安が悪いからね
皆2本の針金で鍵を開けられるスキルをハイスクールで学ぶんだよ
だからGTAなんかでも路駐してある車のドアを簡単に開けられるだろ?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 14:28 返信する
-
>>11
要は受信機に場所を通知する発信機の可能性ってことやろ
そして受信機への場所通知機能だけでいいなら音鳴らしたりする必要ないんだし
現状のtagより小さくなる可能性はあるぞ?
(もっともバッテリーサイズが一番のネックになるだろうけど)
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 14:46 返信する
- 笑えて怖いショートショートやね
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 14:50 返信する
-
こう言う裁判で責任問われる系は全然大丈夫だろアメリカは
治安悪いって言ったって金ない奴が犯罪するだけで
ある程度知能ある人は安全に暮らせる国だぞ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 15:34 返信する
- どうせ任天堂ならガバガバだからw
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:19 返信する
-
こーゆーのは、「タンブルキー(鍵が四角い棒状のやつ)」とか、「百万ロック(鍵穴が二重円になってるやつ)」も作れるのかなぁ?
ワイヤー式のハンドルロックのキーがタンブルキーで、普通の鍵屋さんじゃスペアキー作れんのよw
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:14 返信する
- 客側も店側も信用出来ない国なんだから、店員を介さない方式の方がまだマシなんだろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:31 返信する
-
〉44
ダンブルキーでなく、ディンプルキーな
ディンプルは野球やゴルフのボールのような無数の小さなくぼみの事
ディンプルキーシステムの鍵側の表面に複数のくぼみがあるから、そう名付けられた
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:46 返信する
- GPSって金属の中でどうやって受信するんですかね
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:48 返信する
- 日本なら2、3分待てばおっちゃんが500円で作ってくれる
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 20:34 返信する
-
日本人が住むようなとこは黒人一人もいなくてめちゃ治安良いぞw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 20:55 返信する
-
>>40
小さくすればアンテナも小さくなるんだから
部屋の外まで電波飛ばねえよバカタレが
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 21:02 返信する
- 新しい部屋の賃貸マンションに引っ越した時、サムターン回しの空き巣が流行ってたから不動産屋経由で紹介してもらった鍵屋に来てもらって交換した時、不動産屋が預かる合鍵の方を「自分(鍵屋)が直接渡します」と言い張ってヤバいと思いましたね。結局は自分で封筒で送りましたが。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 21:27 返信する
-
>>12
指紋や顔認証が怖い・信じれれないのって抜かれたら対処できないからなんだよな
鍵は交換できるが指紋や顔は交換できない
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 22:15 返信する
-
誰が使ったかどこの鍵なのかなんてわからないんだから問題はないわな
まあ開かないんだからそれ以前だがw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 22:43 返信する
-
なお、日本ではスマートロックがサ終で使えなくなるという笑えないオチの
商品が売ってたりする。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 22:43 返信する
-
>>31
いや、Home Depot ならレシート用意すれば
返品で金返ってくるし作り直してくれる
それに文句言う奴が多すぎるのでわりかし対応してくれる
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 22:49 返信する
-
>>35
不動産の経験上、家の鍵は9割くらい成功する
店子が変われば鍵も変えるので特に問題ないよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 23:00 返信する
- 見事なオチに草
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 23:12 返信する
-
>>22
ルームシェアが非常に多い(一部屋で2、3家族もあり得る)のでコピーが必須
一つで$3-4くらい
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 12:18 返信する
-
日本だってホムセン行けば合い鍵作ってくれるじゃん。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 12:45 返信する
-
悪いことするのは機械じゃなくて人なんすよ。
結局、変わらないでしょ。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 18:48 返信する
-
ツイッターでそれ発言するの営業妨害だし、風評被害でしょ
証拠もないし
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。