
■関連記事
宮崎県の高校に続き、東京都内の小学校でも計104人がインフルエンザに感染する事態に・・・マスクってマジで凄かったんじゃね?
<この記事への反応>
やはりコロナとは格が違うなインフルは
もともとコロナでインフルが減ったのは、海外からの渡航者がいなくなったからではないか?と複数の医師から聞いたことがある。渡り鳥が鳥インフル運んでくるのと同じね。
それを聞いていたから、マスクしてようが消毒しようが、旅行者が増えれば増えると思っていたらその通りで面白い。
↑海外の人がインフルを運んでくるは思わなかった。それはあるかも。
コロナ前は夏場にノーマスクの学校でこれだけインフルが爆発することはなかったそうだから、免疫力の低下が原因で間違いないと思うけどね。
間違いなく免疫力下がってるよ。
自分も今月熱はないけど体調不良が続いたけど、体が闘い方忘れてるなーという感じ。
ちなみに持病もあってワクチンはしてない。
私はノーマスクで過ごしてるけど、始めて一週間くらいで、風邪を引き、1ヶ月くらい咳が止まらず大変だった。風邪は治ってるが、咽せるような咳が続き、家族も同じような症状でした。根気強く咳止めを飲み続けようやくなおったが、コロナでのマスク生活で、外敵に対する体の免疫力が低下したんだなと感じた。
怖いなぁ、うがいと手洗いはしっかりしておこう
僕も8日からマスクしないで生活してたんだけどこの間久々に風邪を引いてしまったおw
免疫力下がってたんだなぁw

おかしい・・・バカは風邪引かないっていうんだけどな

んだとてめぇ!
宮崎県の高校に続き、東京都内の小学校でも計104人がインフルエンザに感染する事態に・・・マスクってマジで凄かったんじゃね?
5月なのに…インフル流行に学校困惑「理由思い当たらず」学級閉鎖も
<記事によると>
全国各地の学校で季節性インフルエンザの集団感染が相次いでいる。東京や九州では5月に1校で3桁の感染者を確認。
厚生労働省が把握しているだけでも、15〜21日に全国の小中高校など15施設で休校、308施設で学年・学級閉鎖の措置が取られた。
新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、8日に「5類」に引き下げられて感染対策が緩んだことが一因とみられるが、専門家はコロナ下で免疫力が低下したことも背景にあると指摘する。
以下、全文を読む
<この記事への反応>
やはりコロナとは格が違うなインフルは
もともとコロナでインフルが減ったのは、海外からの渡航者がいなくなったからではないか?と複数の医師から聞いたことがある。渡り鳥が鳥インフル運んでくるのと同じね。
それを聞いていたから、マスクしてようが消毒しようが、旅行者が増えれば増えると思っていたらその通りで面白い。
↑海外の人がインフルを運んでくるは思わなかった。それはあるかも。
コロナ前は夏場にノーマスクの学校でこれだけインフルが爆発することはなかったそうだから、免疫力の低下が原因で間違いないと思うけどね。
間違いなく免疫力下がってるよ。
自分も今月熱はないけど体調不良が続いたけど、体が闘い方忘れてるなーという感じ。
ちなみに持病もあってワクチンはしてない。
私はノーマスクで過ごしてるけど、始めて一週間くらいで、風邪を引き、1ヶ月くらい咳が止まらず大変だった。風邪は治ってるが、咽せるような咳が続き、家族も同じような症状でした。根気強く咳止めを飲み続けようやくなおったが、コロナでのマスク生活で、外敵に対する体の免疫力が低下したんだなと感じた。
怖いなぁ、うがいと手洗いはしっかりしておこう
僕も8日からマスクしないで生活してたんだけどこの間久々に風邪を引いてしまったおw
免疫力下がってたんだなぁw

おかしい・・・バカは風邪引かないっていうんだけどな

んだとてめぇ!
![]() | 【PS5】Diablo 4(ディアブロ 4)【初回生産特典】ディアブロ IV 乗騎「光の使者」DLC同梱(ダウンロード期限:2025年12月31日) 発売日:2023-06-06 メーカー:Blizzard Entertainment 価格:8018 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:54 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5 発売日:2023-06-22 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:8091 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | PlayStation 5 (CFI-1200A01) 発売日:2022-09-15 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:60470 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:01 返信する
- インフルエンジリス(≧Д≦)
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:02 返信する
- マスクを常につけて生活するのがデフォになるね
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:02 返信する
- マスク生活を続けた結果www
-
- 4 名前: 2023年05月28日 17:04 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:04 返信する
- 普段から鼻くそ食ってれば抵抗付くんだが?
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:04 返信する
- マスクのせいにしてんじゃねーよ軟弱
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:05 返信する
-
>>4
黙れホモガキ
-
- 8 名前: リチャードソンジリス 2023年05月28日 17:05 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 9 名前: リチャードソンジリス 2023年05月28日 17:06 返信する
-
>>1
意味不明スギィ(≧Д≦)
でも1コメおめでとうございます(≧Д≦)
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:07 返信する
-
>>1
コロナの予防接種のせいとかないん?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:07 返信する
-
だからなおさらマスクが必要になるんだよ
今から二重につけることを義務化しろ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:07 返信する
-
>>1
あのさぁ・・・マスクくらいしようよ、ねぇ?子供じゃないんだからさぁ┐(´д`)┌
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:08 返信する
- マスク教弱すぎ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:10 返信する
-
マスク外したバカの末路
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:11 返信する
- インフルのインフレか
-
- 16 名前: 通行人 2023年05月28日 17:12 返信する
-
>>7
ええー!季節性インフルエンザの集団感染、本当に大変なことになってるんやね。おばちゃんも、まさか5月にこんなに感染者が出るなんて驚きやわ。
新型コロナウイルスの感染症法の位置づけが緩んだことも原因の一つかもしれへんね。でも専門家が言うように、コロナ下で免疫力が低下してるってこともあるんやろうね。
子どもたちの安全を守るためにも、早めの対策が必要やね。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:12 返信する
-
いい加減な専門家だなw
ほんとに専門家なのか?
今でもまだインフルが流行るのは今までならそこそこの人たちが去年の夏とかにインフルワクチン打って予防してたのが、コロナ渦でコロナ対策しまくったらインフルが3年連続流行0になったのでインフルワクチンを打たなくなってたからだよ
コロナワクチンのほうを重視しちゃってインフルワクチンみんな打たなくなっちゃった
その結果だよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:12 返信する
-
>>16
ホモガキ何してん?おばさんになりすましてコメントすんなよ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:13 返信する
-
>>18
ばらすな!しばくぞ!
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:13 返信する
- 帰ってからの手洗いうがいはコロナじゃなくてもやれ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:13 返信する
-
>>14
でも一番の馬鹿はお前
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:14 返信する
- ウイルスを受け入れる民族
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:14 返信する
- 命に別条がないんやからええやろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:14 返信する
-
インフルってワンクチン打ってても型が合わなかったら効かないだろ?
単に今までと違う型のインフルが流行りだしただけじゃね?
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:14 返信する
-
>>8
ヘクション!!
(💧>д<)💨💨💨、;'.😈Д≦)
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:15 返信する
- マスク嫌いな奴ってもともと衛生意識低いだろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:16 返信する
- mrnaワクチンで免疫がコロナ専用になって抗原原罪でインフルにかかりやすくなっただけだろ😅
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:16 返信する
-
この週末もさ、日和見の家族連れが「でけー口あけて」ホムセンだのショッピングセンターうろついてるわけよ。
来月は棒那須だっつーのに、治療費と巣篭もり費用で使いつぶすきなんだろなw
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:16 返信する
-
マスクを外すことが悪ではない
うがい手洗いをサボったからこうなっただけ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:17 返信する
-
>>7
まぁ毎年インフルエンザが流行り出すのって大陸からだから…
というか家畜と同じ屋根の下で寝たり菌まみれの肉調理とか不衛生な生活をやめない限りあの国はずっと何かしらの感染病大国だよ
捕まえたコウモリを生で食うの見た時はマジであの国に生まれなくて良かったって思ったわ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:18 返信する
-
コロナなんてもう関係ない→いままでやってた感染対策全部やらない→インフル
当然の結果だろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:18 返信する
- 毒ワクチンが原因でインフルエンザにまでかかりやすくなるとは本末転倒もいいとこだなw
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:18 返信する
-
ヘタレしかいない
花粉症も甘え
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:19 返信する
- アルコール消毒撤去しないほうがいい
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:19 返信する
-
3年も流行ってなかったからな
いちいち騒いでる阿呆が鬱陶しい
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:19 返信する
- 医療関係者は全員免疫力低下で危険ということになるなw
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:19 返信する
-
大人になってから罹ると重症化する病気等の
免疫獲得の機会もまた大切にすると良い
-
- 38 名前: リチャードソンジリス 2023年05月28日 17:21 返信する
-
>>25
意味不明スギィ(≧Д≦)
でも可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:21 返信する
- マスク外してそこら中唾塗れにしてるやつが悪いんだろ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:21 返信する
-
>>28
俺の地元だと店内でみんなマスクしてるぞ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:21 返信する
-
免疫力wwww
してたことをやめてしなくなったからだろバカかよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:22 返信する
- 最近イキってるコロナ君に格の違いを見せつけたか
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:23 返信する
-
>>14
逆っー
マスク継続したバカの末路だろ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:23 返信する
- 免疫力ガーとか眉唾
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:24 返信する
-
支那コロナに晒されてたら免疫力はアップだろ
毒がある状態では免疫は上がる
こいつは支那コロナを矮小化したい差別主義者だ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:24 返信する
-
コロナ→ワクチンが効いてる
インフル→コロナ対策で患者激減したせいでワクチン打ってない奴が大多数
これだけの話じゃね?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:26 返信する
-
>>46
抗体がある(残ってる)かないかなだけよな
あとは手洗いうがいを怠け始めたかね
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:27 返信する
- コロナの空気終わったからって調子こいた結果だろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:27 返信する
-
>>21
黙れホモガキ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:28 返信する
-
>>17
インフルワクチンって打ってもそんなに長期間の効果ないぞ
例年、大半の人が冬の入口に打って2-3月くらいには抗体が減少
5月に抗体が残ってるのなんて例年でもない
ベースの免疫が弱まってるだけ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:28 返信する
- インフルワクチンって意味ないんやな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:28 返信する
- 免疫力つけようとかいう意味わかんないCM増えたなぁ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:29 返信する
-
マスクで無力化されていたが
その間に人間は免疫を失っていたか
まぁでもインフルなんか特効薬あるから何も怖くないけどなw
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:31 返信する
-
>>46
5月まで抗体が残ってるようにインフルワクチン打つ奴なんてコロナ前もいないから、コロナ前も今年も条件は一緒だぞ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:32 返信する
- 反マスクはインフルになってもマスクしなそうだもんな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:32 返信する
-
インフル用のワクチンなんてだいたい11月頃に打つ人が殆どだろうし
もうとっくに効力無くなってるのも大きいやろ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:33 返信する
-
>>8
おいジリス!
俺の💩を打ってみろ!
╰( `•ω•)╮≡≡≡≡≡💩(≧Д≦)
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:33 返信する
-
持病がある奴がなんで全体を語ってるんだ・・・
バカなのかな?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:33 返信する
-
>>55
インフルなのに無理して出勤してくるやつとかな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:34 返信する
-
僕「コロナ前もこの時期にインフルが流行って学級閉鎖がニュースになってたぞ」
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:34 返信する
-
インフルは免疫力でどうにかなるもんじゃねーから
手洗いうがい徹底しろ不潔なゴミが混ざってるから感染するんだよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:36 返信する
-
>風邪を引き、1ヶ月くらい咳が止まらず大変だった。風邪は治ってるが、咽せるような咳が続き、家族も同じような症状でした。
コロナだろ。
なんで検査しないんだろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:36 返信する
- 普通にラグビーワールドカップの年とか冬以外でもインフルエンザの流行起きてるがな
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:37 返信する
-
>>59
上司猫(インフル)「お、俺がいないと職場が回らないんだ・・・!」
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:37 返信する
-
>>62
コロナはなかったことにしたいのかもな
歴史の教科書にも載らないんじゃねえかもしかして
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:37 返信する
- 政府の愚策が功を奏したな・・・
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:38 返信する
-
>>64
本人の自己満足だけで実際はクソ迷惑なのにな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:39 返信する
-
ほ〜〜〜いコロナ前の同時期のインフル流行ねw
神奈川県川崎市は、2019年5月13日から19日のインフルエンザの定点当たり報告数が1.49となり、今シーズン3度目の流行期に入ったと発表した。
全国的には37都道府県で前週の報告数より増加がみられた。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:39 返信する
- マスクで免疫下がりません
-
- 70 名前: リチャードソンジリス 2023年05月28日 17:39 返信する
-
>>57
下品スギィ(≧Д≦)
でも可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:41 返信する
-
なんか反ワクマンが騒ぎまくったから
免疫云々言い出す人は信じなくなったわ
「あ・・・そういうタイプの人」としか思わなくなった
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:42 返信する
-
>>67
俺ん会社で、グループが1つそれで潰れてたわ
冗談抜きでやめてほしい
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:42 返信する
-
インフルって時期関係なく1年中流行るところでは流行ってたぞ?
冬は乾燥するから感染しやすくなるだけで元々季節は関係ない
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:44 返信する
-
>>1
そりゃ旅行者が増えれば増えるだろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:44 返信する
-
>>62
それ思った
うちも一人コロナに感染した後に全員感染したし
咳が1ヶ月位続いたのも一緒だわ
マジ感染力強い
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:45 返信する
-
コロナ関係なくインフルは定期的に流行するだろ
前のインフルの免疫付けたって新型には何の意味もないんだから
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:45 返信する
- あんだけ海外から人が来てればね
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:46 返信する
- いやコロナのせいじゃねえよw
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:49 返信する
-
>マスクってマジで凄かったんじゃね?
下痢の肺炎が感染拡大中の中、インフル感染が無いって証明があるやんけ何を今更?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:49 返信する
-
いや、マスクして免疫力かわらんだろ
なんで1と0でしか考えられんかね
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:50 返信する
-
そもそも支那コロナ自体がインフルエンザ扱いになったので、
支那コロナでもインフルエンザという呼び方になってる
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:50 返信する
- 満員電車でのノーマスクは死刑でいいと思うわ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:50 返信する
- インフル「ポッと出のコロナなんか忘れさせてやるよ」
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:50 返信する
-
1・マスクをしなくなる
↓
2・ウイルスの付いた手を洗う前に口や鼻を直接触る
↓
3・感染
マスクの最大の効果は、この2を防ぐことなんだ。
人は無意識に手を口や鼻にもっていくからね。
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:51 返信する
-
>>80
黙れホモガキ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:51 返信する
- マスクは短期間ではかなり効果的ではあるけど長期間つけるとなると清潔な環境過ぎて免疫力が低下し今回のようなことになる。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:51 返信する
-
マスクとか消毒はそもそもインフル対策をコロナにも適用したようなもんだから
むしろインフル予防には効果ばつぐん
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:52 返信する
-
「コロナの影響でインフルが流行した」ではなく
「インフルと同じ理由と経路でコロナも流行した」が正しい
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:54 返信する
-
5類指定前と変わらずマスクしてるよ。
特に何ともないね。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:57 返信する
-
免疫力の低下ってインフルの予防接種受けていないって事なんだろ
コロナ下がとかマスクしてたからに短絡的に結びつけるのもなんだかなあ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:58 返信する
-
>>20
手洗いうがいはフツーに毎日やることだよね
単純に汚すぎ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:59 返信する
- そもそもマスクが効果ないなら免疫は落ちないのでは?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 17:59 返信する
- またバカチン信者とマスク取れ信者が負けたのか
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:02 返信する
-
手洗い、うがい、消毒のおかげだろ。マスクで汚れた外気を遮断して・・・
あの異常な持ち上げは何だったんだよ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:03 返信する
- 手洗いうがいをしなくなっただけだろ。あと咳エチケットだろうな。近所のコンビニの喫煙エリアで咳しまくりながらタバコを吸い、ペッペっと痰吐き捨ててるジジィがいるのだが本当どうにかならないものか
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:05 返信する
-
おまえらマスク道端に捨てるなよ
掃除してる俺は気色悪くてかなわん
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:06 返信する
- 店の消毒液にみんな素通りやな、喉元過ぎればなんとやら
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:08 返信する
-
>>96
なら掃除なんてしなきゃいいだろ
金貰ってんなら文句言うな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:08 返信する
- 手洗いうがいマスク検温をどうしてもやりたいからやらなくなった結果でしょ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:09 返信する
-
>>98
ニートさん、イライラで草
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:09 返信する
-
免疫力落ちてるなら、インフル以外の病気も爆増するんじゃね?
マスク消毒のせいかはわからんが、明らかに前より風邪引かなくなったぞ。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:10 返信する
- いやタイミング的にGWの大混雑で広がったんじゃ・・・
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:10 返信する
- 政府の諦め宣言を収束と思い込んでるからでしょうに
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:11 返信する
-
>>100
今日日曜日だぞニート
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:12 返信する
-
>>100
ほんとだよ。掃除なんかするくらいならさっさと働けよな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:13 返信する
-
あほくさ
コロナはおろかインフルにもかかったことねえわ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:14 返信する
-
海外からの入国を制限している時にインフルの感染者数が激減してたよな
そういう経緯があるからインフルの感染者を減らしたければまた入国を制限すればいい
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:16 返信する
-
>>98
海外の発想だな
日本人の常識じゃない
とごの国からきたんだよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:19 返信する
-
免疫ってのは永久的なものじゃなく定期的にウイルスに暴露されることによって維持されてた
それがマスクによって妨げられたことでこうなることはとっくに予想されてた
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:21 返信する
-
>.間違いなく免疫力下がってるよ。
>自分も今月熱はないけど体調不良が続いたけど、体が闘い方忘れてるなーという感じ。
>ちなみに持病もあってワクチンはしてない。
最後の一文が言いたいだけの反ワク
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:23 返信する
-
>>3
食品工場に勤めてるような奴らは皆免疫クソ雑魚って事になるな
……アルミホイルを巻くことをオススメします
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:25 返信する
- 元々海外でインフル流行ってたろ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:28 返信する
- もう終わりだよこの国(´・ω・`)
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:36 返信する
- 免疫は力じゃなくてシステムなので、免疫力って言葉を使うのはインチキで頭おかしいと思っておけば間違いない
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:37 返信する
-
コロナ前からインフルかからないマン
免疫が下がったといわれてもな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:37 返信する
- ちな旧型コロナって本当にただの風邪のひとつなんよな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:43 返信する
-
散々、インフルを雑魚扱いしたんだから
今更ビビることなくない?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:50 返信する
- やっぱファイザーよ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:51 返信する
-
>>118
モデや他のワクとの差もあるんやろな。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:51 返信する
-
>>118
未接種のjinには関係ない話だな。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:52 返信する
-
>>120
日本だとルール上もう初回接種も出来ないし、マジでコロナ騒動に関わらずに済ませた管理人は危険回避能力あるな。
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:54 返信する
-
コロナで何を学んだの?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:54 返信する
- コロナ前は38度超えなんてインフルの時しか経験無いけど、今は体調崩す度に39度超えてくるの異常だわ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:54 返信する
-
>>121
初回用の在庫はあるけど、米CDCですら初回用ワクの緊急承認撤回されたからな。
それを今更、何故接種するのか、と問われても合理的な説明が難しい。ま、どのみち期限切れで廃棄されるし、これで完全勝利よ。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:55 返信する
- コロナ中にインフルも日本ではほぼ無くなってたこと考えると外人が運んでくるのは理解できる
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:55 返信する
- 物価高で栄養のある食事がとれなくなって慢性的な栄養失調状態になって免疫力が低下してるだけだろ・・・
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:56 返信する
-
>>125
日本には米軍基地があるの知ってる?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:57 返信する
-
>>127
米軍は日本人だろw
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:57 返信する
- オンライン授業最強
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:58 返信する
- 5月ごろのインフル流行は普通にある
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:58 返信する
-
油断しきって学校でも外でも距離感元通りで大声で喋りまくってるからだろ
せっかく衛生観念が拡まったのに、学習しないよな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:58 返信する
-
>>130
インフルは普通は冬だ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:59 返信する
- 本当にインフルなの?
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 18:59 返信する
- 正常性バイアス
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:01 返信する
-
なんでせっかく「新しい生活様式」に進歩したのに、わざわざ「古い生活様式」に戻すの?
それが原因でしょ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:04 返信する
-
>>132
夏でも流行するぞ
今の時期も寒暖差で身体が負けたりして南半球から持ち込まれたのが流行する、観光客増えたろうからなおのことだろ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:04 返信する
- 氷山の一角だったりして
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:05 返信する
-
>>136
インフルは冬です。
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:06 返信する
- マスクを付け続けるからこうなる
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:07 返信する
-
>>135
なんでわざわざ新しいのに移る必要あるの?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:09 返信する
- 脱マスクしたからだ!とか言い出したいだろうなコロナ脳マスク大好き君は
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:09 返信する
-
>>89
不審者
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:11 返信する
-
>>135
なんで状況に応じて自分を変えられないんですか?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:11 返信する
-
>>140
ねっ?w
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:12 返信する
-
>>143
日本が?
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:12 返信する
- マスクがデフォの職業だと病弱なるなんて聞いたことないが?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:13 返信する
-
任意のはずが強制的にマスク外させたのが原因でないの?
それを免疫力低下とか笑かすなや
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:13 返信する
-
>>139
根拠は?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:13 返信する
-
>>146
それな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:15 返信する
-
マスクアルコールにかまけてうがい手洗いって基本をやらなかっただけじゃないの
空気感染なんて口経由がほぼ全て、稀に舌のブラッシングしたり基本抑えてればよほど体調がひどくなければ罹らんよ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:17 返信する
- まだ休みてえええええってやつらがいるじゃない?
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:22 返信する
-
前から言われてたろ
インフルエンザの多くは外国から持ち込まれて、うがい手洗い、マスクがそれを防いでるの
夏はかからないんじゃなくて、湿度や窓を開けて換気してるから、なりにくいだけだし
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:23 返信する
- コロナ対策の余波で一度根絶寸前までいったせいで誰も抗体を持ってないから大流行する可能性があるって前から言われてただろ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:24 返信する
-
>>152
日本にある米軍基地は日本なの?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:29 返信する
- インフルに対する免疫があるのかー?!?!?!
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:37 返信する
-
風邪の症状出てたら基本家で休んで外出がどうしても必要ならマスクつけろ。
とりあえず他人にうつすな。
インフルで休んだから歯医者や美容院行くとかバイオテロやぞ。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:37 返信する
-
免疫力が下がった、というより環境変化に対応できなかった、のほうが正しいような気がするけどな
コロナ黎明期の頃も、コロナ以外の風邪が増えてたかどうかの報告がほしいね
それまでマスクとは無縁だった人がマスクを着用することで呼吸器環境が大幅に変化して何らかの疾患症状を出す、というのは有り得そうな話
俺はマスクしてから風邪引くようになったよ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:39 返信する
-
マスクってめっちゃ効果あるんだな
無意味とか言ってた知的障碍者たちは息してるの?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:40 返信する
-
大丈夫、もうすぐインフル用のm-RNAワクチンが承認予定だから。
低用量で接種後に体内で20倍に増殖する改良型m-RNAが今後の主流。
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:44 返信する
- コロナ関係なく手洗いうがいくらいもともとちゃんとしとけよ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:45 返信する
- 手洗いうがいとマスクしろや
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:49 返信する
- ノーマスクが増えたから当然の結果
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:51 返信する
- ノーマスクは殺人鬼だから気をつけろ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:52 返信する
- 岸田「マスクするなよw」
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:55 返信する
-
今日もノーマスク基地外が狭い店内でよー喋る
外見特徴は帽子やサングラスやアクセサリーなどファッション意識高いです系のがほとんど
他人によく見られたいならまずマスクつけろゴミ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 19:56 返信する
- コロナで免疫が下がったの意味がわからんのだが…
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 20:11 返信する
- ぶつぶつ言ってないで政府広報オンラインでもみれば
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 20:12 返信する
- >コロナ下
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 20:12 返信する
-
人間は病気にかかり続けて生きている
へたに隔離して病気を防いでしまったら免疫力が下がる一方
この三年、病気との戦い方を根本的に間違えてた
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 20:16 返信する
-
>>19
マスクしろボケカスが
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 20:26 返信する
-
免疫力って言葉便利だよな
外出てねえから体力落ちたんだろ
ちゃんと飯食って運動して寝てればこんなの大したことねえんだよ
俺も子供もかかったことねーからな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 20:44 返信する
- 運動不足や
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 20:49 返信する
-
ちゃうで。医者の怠慢だで。
今はコロナじゃないと判断されると治療がおざなり、
投薬もコロナじゃないなら、インフルなのか喉風邪、鼻風邪、等々と以前は適切に診なくちゃいけないのに、コロナ特化になり過ぎて出来なくなって、コロナ以外の症状悪化してるんや。
インフルと言う検査で解りやすいものが出ているが、通常の風邪とか今大変やで。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 21:16 返信する
-
専門家が絶対に正しい見解をするとは限らない。
素人の私の見立てでは、学生はラブラブチュッチュしているからインフルが流行しています。間違いありません。その証拠に陰キャはインフルになりません。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 21:25 返信する
- マスクしてないから俺免疫力やばいだろうな〜
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 21:27 返信する
- マスク外して病気になる馬鹿w医者に診てもらえてよかったなw自己責任だから拒否されてもしかたねーのにw
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 21:29 返信する
-
鳥インフルからの新型じゃねーの?
2009年の豚インフルもこの時期だったろ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 21:29 返信する
-
>>56
それならコロナ前も5月に流行ってるはずということになる
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 21:31 返信する
-
>>92
効果あったから落ちたんだろ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 21:31 返信する
-
>>178
コロナ前にも流行ってるし冬の流行とは限らなくなったって騒がれたし
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 21:35 返信する
-
>>95
それをしている人はコロナ前とコロナ後でどっちが多いか?
仮に同程度だったとしても、コロナ前で5月のインフル流行はほぼなく、コロナ後では5月に流行が起きているんだから、それは全く関係ない
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 21:44 返信する
-
>>101
参考までに、今月、麻疹が3年ぶりに東京都で確認と報道があったが
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 21:45 返信する
- コロナの対策が効き過ぎてインフルが流行らなかったせいで皆抗体ゼロで横並びになったとこに反マスクのアホが撒き散らかして一気に罹ったんだろ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 21:48 返信する
-
>>183
反マスクの代表が岸田だからどうしようもないw
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 21:49 返信する
-
岸田首相もノーマスクで出勤 「脱マスク」加速へ率先
諸悪の根源
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 22:06 返信する
-
>>179
効果はないよマスクは人にうつさないようにするため
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 22:08 返信する
- あんなにマスク外して密集してたら掛かるわ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 22:32 返信する
-
>>147
5月にマスクしてないコロナ前ではインフルなんかほぼ流行らないのに、今流行ってるのはマスク外したことではないからだよ
頭悪いな
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 22:34 返信する
-
感染してるのがインフルじゃなくて
コロナだから
ハイ完全論破
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月28日 22:50 返信する
-
3年も四六時中マスクしてたら免疫下がるに決まってるだろバーカ
ほんとこいつら頭悪いな
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 00:00 返信する
-
>>190
ほんとこれ
低下しないと思ってる奴らはマスクのウイルス遮断効果を否定してるも同然
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 00:08 返信する
-
>>190
マスクで免疫力低下とか科学的根拠のない妄想してんじゃねえよバーカw
マイナスイオンとか水素パワーとか信じてそう
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 00:09 返信する
-
>>190
なんで下がるの?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 00:31 返信する
-
>>191
なんでウイルスを遮断したら免疫力が下がるの?
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 00:32 返信する
-
そもそも空気中はもちろん胃の中もウイルスまみれなのに
マスクしただけでウイルスに触れないんだ論はイミフもいいところだろ
ウイルスって何だか分かってんのか?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 00:32 返信する
-
コロナがインフルって名前に置き換わったってだけじゃ無いのかな
って陰謀説があるとか無いとか
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 00:33 返信する
-
体が戦い方を忘れているとか、愉快な超理論が多すぎる
こんなザマだから疑似科学やトンデモ医療が流行るんだよ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 00:36 返信する
-
以前は冬に感染が増えるから
冬感染で抗体を得た層は夏場はあまり感染せず
抗体の減少に伴って秋〜冬に再度感染を延々繰り返していただけ
あとマスクは当然有効でほぼ100%感染防げるよ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 00:39 返信する
- 免疫力低下してるだけだろ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 00:41 返信する
-
外国から〜は多少関係なくもない
元々インフルAは種類(型)が豊富だから
免疫のない型が流行しては皆が免疫を獲得し
次は別の型が流行るを繰り返している
で、新型コロナ同様、1回の感染では十分な免疫は手に入らないから
同じ型に何度も感染もする
それをしばらくやると、その型ではろくに症状も出なくなる
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 00:43 返信する
-
>>157
めっちゃ減ってたよ
当たり前だけど
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 00:47 返信する
-
2021年5月 全国インフルエンザ感染者数 27人
2022年5月 全国インフルエンザ感染者数 33人
2023年5月 宮崎市内の高校インフルエンザ感染者数 491人
不自然すぎて草生える
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 00:49 返信する
-
>>199
じゃあ何故半年前まで殆ど感染者が居なかったんだアホw
ある日突然免疫力が0になるわけねえだろうがw
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 00:49 返信する
-
>>202
急にノーマスクなんだから当たり前だってのwwwwwwww
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 00:51 返信する
-
>>190
免疫力どうこうなら突然感染者が爆増するわけねえわな
こんな当たり前のことも分からんのは頭悪すぎやで
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 00:52 返信する
-
まあ「他の病気に感染すれば免疫系が刺激されるんじゃないか論」は
以前から存在したわけだし
そういうのがあるからコロナ初期に「BCG効果論」も出たんだけど
結果は関連なし、まあそれも道理だ
細胞は「いつ刺激を受けたか」を保存していない
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 00:53 返信する
- 専門家はコロナ下で免疫力が低下したことも背景にあると指摘する。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 00:55 返信する
-
/::::: ただの馬鹿::::::::\ イライライライライライライライライライライラ
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: |5月になって突然免疫力が無くなったせい!
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 00:55 返信する
-
>>207
どんな専門家やら、だ
BCGが結局コロナ抑制と関係なかった時点で
「そういうことは起こらない」と分かったはずなのに
いつまでそんな古びた論理にすがっているのかとしか言いようがない
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 00:58 返信する
-
>>207
こういうのは自称の業界関係者いわくと同じぐらいに考えとけ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 01:04 返信する
-
>>203
なんでなん?
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 01:05 返信する
-
ふんわりとした意味での免疫力は
「感染で下がることはあっても上がることはない」
もちろん個別の免疫の獲得や、抗体の維持については別で
コロナ下で感染機会が減っていた小学校低学年層などは
それを得る機会がなく、今になってそれがまとめて巡ってきたとは言える
が、それは個人レベルでは危険が増えるような話ではない
あくまで避けていた危険を踏んだだけのこと
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 01:07 返信する
-
>>211
横だけど
免疫細胞が働かないと
そのへんの常在菌にもやられるから一発で分かるんだよ
そんな報告はどこからも無いから、皆免疫は正常そのもの
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 01:08 返信する
-
>>110
え、ワクチンで免疫下がってると言ってる訳ではないので反ワクではないんじゃないの
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 01:09 返信する
-
>>1
毎年専門家は今年は免疫力が低下してるのでインフルが流行りますって言ってたけどな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 01:11 返信する
-
>>215
それはおおむね「抗体」の話だ
免疫全般は意味しない
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 01:19 返信する
-
>>204
手洗いもしてないだろwww
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 01:21 返信する
-
>>98
こういうクズ間違いなく地獄行き
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 01:22 返信する
-
ちなみに今の考え方では
むしろウイルス感染を派手にやると
ふんわりした意味での免疫力は一定時間低下すると言える
これは炎症性サイトカインの産出を止めるため
非(抗)炎症性サイトカインが産生されるってのが1つの理由
手術後の感染症で問題になるのも、この流れ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 01:23 返信する
-
ついでに言えばスポーツ選手の免疫低下も
恐らく非(抗)炎症性サイトカインが関わっている
筋肉を早く再生するためのマーカーが炎症性サイトカインで
これを収めるために非(抗)炎症性サイトカインが放出されるから
擬似的な免疫抑制になるわけよ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 01:25 返信する
- そら野球で大声応援とかやってたらね…
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 01:28 返信する
-
歯槽膿漏や慢性炎症の場合も、やはり>>220が起こる
おまけにこちらは延々引っ張り続けるのでマイナスがでかい
年寄りは大抵非(抗)炎症性サイトカインの働きが強いわけだが
その理由の1つがコレだろうと考えられる
最近の歯医者が「徹底した口腔ケアをやれ」というのも、むべなるかな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 01:46 返信する
- この前の黄砂の中にあるいは⋯
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 01:48 返信する
-
>>222
普段から何したら良くなるかな
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 02:11 返信する
-
>>224
慢性炎症だと病気次第なんで主治医に相談してくれ
口腔ケアも歯医者(真面目な)に相談した方が無難だとは思うが
既往症が無ければ自力でやってもいい
その場合は「血が出る場所を丁寧にブラッシング」する
ただ、最初から全部やるとほぼ確実に痛みで心が折れるから
大雑把に磨くところと「治すつもりで挑む場所」を分けて
血の量が減るまでは「やわらかい」で磨き
2〜3週間ぐらいで血が出なくなったら「ふつう」に変えて続ける
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 02:19 返信する
-
>>225の方法は知り合いの歯科医が言ってたやつだけど
そいつ自身心が折れかけたらしいし、俺も心が折れかけた
特に最初の数日は痛いだけで、全然効果が実感できないのが辛い
歯槽膿漏の部分より「血が出るけどそこまでひどくない部分」で試し
効果を実感できてから、酷い部分に手をつけた方が良いと思う
元から良い部分ほど回復も早い
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 03:27 返信する
-
反動ではっちゃけた人が多かったとか
色々理由はあるだろう
今年ならではの何かにこじつけて終わり
株価や為替変動の理由と同じ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 03:35 返信する
-
>>194
ウイルス(抗原)が体内に入らないと、抗原抗体反応で抗体が作られないからだろ
ワクチンも疾患にならない程度の微量ウイルスを体内に入れて抗体作らせる仕組み
あと俺は免疫が低下するとは言ったが、免疫力が下がるとは言ってないからね
同義として君のなかで認識してるなら良いいんだけど
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 07:30 返信する
- マスクしろ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 07:40 返信する
- ほんとはコロナなんじゃないのぉ?
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 07:49 返信する
- 句読点めっちゃ多いのも免疫力が低下したから?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 07:53 返信する
-
マスクしなくなったからに決まってるやん当たり前の話
子供マスクしてないもんな
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 09:17 返信する
-
>専門家はコロナ下で免疫力が低下したことも背景にあると指摘
いや、わからん
頭どうかしちゃったの?
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 09:48 返信する
-
>>203
感染者の有無に明確に差があるとかじゃなくて、無かったものが急に現れだしたってケースだもんな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 10:50 返信する
-
どんなに周りが頑張ってもノーマスクガイジ1匹で全滅
徹底的に距離を取って孤立させていけ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 14:10 返信する
-
ここ数年の感染対策でインフルエンザの流行が抑えられてた(同時に獲得免疫も徐々に低下)してたのがノーマスクになったから増えたってだけでしょ
「コロナで免疫が低下した」って分かってて誤解を招く表現使ってるだろこいつら
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 14:23 返信する
- 本当にインフルなんです?
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 15:37 返信する
-
>>62
思った。
こんな長い風邪おかしいと思わなかったのかな。
風邪じゃなくても何かしらの病気疑うやろ。
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 15:39 返信する
-
>>89
俺の周り陽性だらけでマスク外せなくなったわ
また流行り出してるのかな
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 15:41 返信する
-
>>186
知らんけどマスク手洗いアルコール消毒という環境にいて全く風邪を引かない状態が続いたから、体が戦い方忘れて免疫力下がってそう
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 15:44 返信する
- 最近咳してる人増えた気がするわ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 15:45 返信する
-
>>235
熱と咳あるのにマスク付けない人がいるの恐怖
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 15:50 返信する
-
>>241
朝方に外から激しい咳聞こえてきて起こされたわ
めっちゃ窓閉めた
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 15:57 返信する
-
>>198
必要だとは思うが100%はない
マスクつけてちゃんと手洗いなどの対策をしてた人でもかかってる人はいた
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 16:09 返信する
-
>>244
マスクを付けた人と、マスクを正しく隙間なく着けた人の2種類があるんよ
言っちゃ悪いけどそこら辺のおっちゃんは鼻の部分をちゃんとフィットさせるとか知らんかったしな
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 16:35 返信する
-
免疫じゃなくてみんなが他にうつさないようマスクで
予防されてただけだろ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月29日 17:24 返信する
- でもこの時期にインフルって普通じゃ無いよね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。