
■ツイッターより
【速報】モス、営業利益98%減
— SOU⚡️仮想通貨 / ビットコイン (@SOU_BTC) May 30, 2023
> モスバーガーが赤字に転落した。2023年3月期通期の営業利益は前期比98.8%減の4100万円、最終赤字は3億1700万円。他の外食チェーン同様に原材料費の高騰や急速な円安によるコスト増が利益を圧迫したが、同社特有の事情もある。https://t.co/p7IgI9ORLW
営業利益は前期比98.8%減の4100万円、最終赤字は3億1700万円
他の外食チェーン同様に原材料費の高騰や急速な円安によるコスト増が利益を圧迫
売上高は850億5900万円(前期比8.4%増)
— marketmaker (@marketmaker7) May 30, 2023
最終損益は3億1700万円の赤字(前期は34億1900万の黒字)
モス、営業利益98%減の衝撃 「手作り感」にこだわるジレンマ https://t.co/O9koIjrpMK
売上高増でもコスト増で赤字に転落。客数増だが客単価は横ばい。
— レタス❄️ (@reiwananichijo) May 30, 2023
広告(名前も出されたし)の費用対効果云々されたら、今以上に行かなきゃな🔥
モス、営業利益98%減の衝撃 「手作り感」にこだわるジレンマ(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース https://t.co/Y6uTdSJUw2
<ネットでの反応>
98%減は草
だって高いもん。
むしろよくここまで持ってるわ。
価格がおかしいんよ。個人店みたいなところのがコスパがいいことある
お値段がねぇ…味は好きなんだけど…
お値段がねぇ……(2回目)
記事には客数がほぼ落ち込んでいないことが書かれている
原材料費の高騰などが原因なのに頭の悪い貧乏人がやたらとコメントしている
昔は比較的マックより高かったかもしれないが、マックの強烈な値上げで、今ならどっち行ってもそんな変わらんぞ
なんで俺の大好きなモスバーガーが😭注文したら出来たてで出てきてめちゃくちゃ美味しいのに
モスがんばれ!
いい素材使ってるから、妥当な値段だし
高いとは思わない
モスは思い出の店なので潰れないで欲しい🥺今度食べに行くから頑張って
モス好きだから頑張ってほしいな。値上げしてもいいんじゃないかな
内部情報はよくわからんが、ハンバーガーで一番美味いのは、間違いなくモスだと、ほとんどの方が感じていると思う。。高いのはわかっているけど、どうしてもモスバーガーが食べたい時があるし、フィッシバーガーのソースは絶妙だと思う。マックには無い、その唯一無二の強みを活かして頑張ってほしいと思う。
あんま行くことないけど無性に食べたくなるときがあるんだよなぁ。どうか潰れないでほしいお

モスのコーヒーシェイクは至高。潰れてほしくないし通う頻度上げるか

![]() | 【PS5】Diablo 4(ディアブロ 4)【初回生産特典】ディアブロ IV 乗騎「光の使者」DLC同梱(ダウンロード期限:2025年12月31日) 発売日:2023-06-06 メーカー:Blizzard Entertainment 価格:8018 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:54 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5 発売日:2023-06-22 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:8091 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | PlayStation 5 (CFI-1200A01) 発売日:2022-09-15 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:60470 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: マッスルウィザード 2023年05月30日 23:01 返信する
-
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:01 返信する
- う ん こ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:03 返信する
-
>>1
↓以下マックしか行けない貧乏人共のコメント
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:04 返信する
-
同じ値段払うなら満足度が高いのはやっぱマックだな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:04 返信する
-
ドムドム、空の上からモスを見守っていてくれ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:04 返信する
-
値段が高いし、厚さがあって食いにくい
崩れるじゃんあれ。
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:04 返信する
- モスで高いって空き缶拾いで生活してるの?
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:04 返信する
- 個人的にはジャンクフードならパッと注文してパッと出てくる方がありがたい
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:04 返信する
-
客数変わってないってコロナの時ガラガラだったからだろ
ここ3年くらい繁盛してなかった
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:04 返信する
- もう何年も前だがマックも同じことあったよな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:04 返信する
- モスとマックが横並びであるならモスに行く....が、モスは近くに無いんや...結果マックへ。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:04 返信する
- 潰れる前に食い納めしとくか(´・ω・`)
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:05 返信する
- エガちゃん助けて
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:05 返信する
-
モスが高いって・・・?
マクドの方が高いやろ
パンも肉もマズいままなのに
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:05 返信する
-
>>6
モスのバーガーを崩さず綺麗に食べるやり方を、説明下手くそな奴が必死に説明しようとするスレがあったな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:06 返信する
-
>>7
昔の1.5〜2倍近い値段になってるからな
あおりたいだけだった?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:06 返信する
- ネットで持ち上げられてるほどおいしくはない
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:06 返信する
- ありがとう自民党
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:07 返信する
-
>>3
Macすらいく金無い
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:07 返信する
-
俺なんでお前らがありがたがってるのかわからんのよね
よくある化調の味じゃねえの
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:07 返信する
- 日本人が貧しくマックの貧乏舌になってしまった(´・ω・`)
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:07 返信する
-
モス結構通ってるんだけどなぁ
材料費高騰で赤字ってことは値上げしなきゃよね
給料上がって欲しいけどうちの会社も苦しい悲しさ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:08 返信する
-
日本が貧乏になっただけ
みんな選択した結果モスにいかない
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:08 返信する
- バーガーやめてモスチキンとオニオンリングとポテトに特化して
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:08 返信する
- 高えんだよ死ね
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:09 返信する
-
新商品出るスピード遅すぎる
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:09 返信する
-
これ以上値上げしても客数変わらなかったら良いけど
普通に難しいわな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:09 返信する
-
マック値上げで高いから最近は
逆に行ってるんだけど???
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:09 返信する
-
>>1
ただのサンドイッチなのにハンバーガーと言って騙すからな
ハンバーグが入ってるのがハンバーガーやぞ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:09 返信する
- マック値上がりしたせいでモスがお得に感じる
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:09 返信する
-
>>22
すでに最近でも二回値上げしてるらしいな
確かに高かった
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:09 返信する
- 最後にモスバーガーへ行ったのは35年くら前だな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:10 返信する
- 国産の塩とかつかってるし素材もしっかり吟味して作るってるし、ぜひみんな行って食べてみて欲しい
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:10 返信する
- 値段っていうけど、マックと大差ねえぞ。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:10 返信する
- 量を上げるか値段を下げろ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:10 返信する
- マックよりあえてモスに行くほどかというとそれほどでもない
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:10 返信する
- 岸田税のせいでね
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:10 返信する
- モスのフィッシュバーガーを絶賛してる記述があるがあれ刻みオニオン×マヨネーズだぞ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:11 返信する
- 貧乏人が増えたんでな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:11 返信する
-
>>15
まず上の右手と逆の角を持つだろ、そんできちんとはしを重ね、くるっと向きを変える。で、下のとがってる部分が出るように(反対側から)持って手前に回す、ぴったりにだ。するとちょうど開くから、そこからおもむろにガブリ。これで絶対ふくろに溜まらない。ばっちりでつ。
日本語でおk?
ってやつだな。懐かし...
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:11 返信する
-
今の時代スピードには勝てねぇ
いくら金があってもマックとモスが並んでたらマック行く
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:12 返信する
-
値段に見合った味では無いってことでしょ
私は美味しいとは思うけど値段相応とは思ってない
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:12 返信する
- ほぼゼロで草
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:13 返信する
- コーヒーシェイクはマジでうまいんだよなぁ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:13 返信する
-
ウーバー流行っててこれは
もう終わりやん
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:13 返信する
-
KFCとか実質5割以上値上げしてるんだし値上げしたほうがいい
価格約25%値上げ+5月からどう見ても量25%は減ってる
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:14 返信する
-
ガイジは売上伸びてるの見てないからな
値上げしてない影響が出てるのすら理解できないアホが多すぎる
ということで値上げするしかないぞモス
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:14 返信する
- どうせ高いならバーガーキングだわ量もあるし炭火焼きだし
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:14 返信する
-
こんなんどうしようもないやん
普通に頑張ってただろうに
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:14 返信する
-
>>1
オマエ平田だろ!
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:15 返信する
-
>>5
まだ生きてるよ!
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:15 返信する
-
>>5
勝手にコロすなw
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:16 返信する
- 薄利多売は増税の煽り受けるもんな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:16 返信する
- たまに行くけどこれらに千なんぼかけるのアホらし・・・って毎回なる
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:16 返信する
- ウーバーで久々に注文してみようかと思ったけど値段見てやめた
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:16 返信する
-
そもそも近所にねぇんだよ
バーキンもそうだが、どんなクソ田舎にでも店構えてるマックの出店姿勢をもっと見習えよな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:16 返信する
- 高いならどうせだったら旨い方食いにいくわ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:17 返信する
-
>いい素材使ってるから、妥当な値段だし
>高いとは思わない
いい素材なんて使ってないし、妥当だと思われて無いから客足が減ってるっていう話なのにね
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:17 返信する
- モスバーガー美味いから頑張って生き残って欲しいもんだ
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:17 返信する
-
40年くらい前はそこらのレストランも逃げ出すレベルの超美味だったけど、今はマックより若干マシかなぁレベルだからなそれで値段めちゃ高いからな
そらいかないよなぁ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:17 返信する
-
>>2
貧乏人が必死に自己肯定してて草
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:17 返信する
- 値段の割に思ったより美味しくないのに出てくるの遅いからな
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:17 返信する
-
>>34
だからこそマックに行く人間が理解できん
子連れは分かるがそれ以外は理解不能
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:17 返信する
- モスライスキンピラ復活したら行くのに。
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:18 返信する
-
こんな腹の足しにならん食い物より
かつやのカツ丼食ったほうがマシ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:18 返信する
-
他のハンバーガーチェーンと値段は大差ないのに材料や質にこだわってヘルシーさを売りにしてるから原価率は他より高いイメージはある
記事見たら行きたくなってきた
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:18 返信する
-
モスは出店条件が、土地代が高いメイン通りから離れた
安いとこに出店するから、田舎だとまじで離れたとこに出来て
ついでに立ち寄るってのが難しいんだよな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:18 返信する
- 客数増で客単価は横ばいでコスト高騰で赤字って書いてるだろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:19 返信する
- どれだけバカが持ち上げても数字は正直
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:19 返信する
-
絶対値上げしないって豪語してるサイゼも結局赤字だしな
意地張ってないでとっとと値上げしたらいいんじゃないの
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:19 返信する
-
>>63
つなぎ入ってないパティが食いたいねん
モスも美味いとは思うが料理として別物
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:20 返信する
- 500円2個の時しか行かない
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:20 返信する
-
>>60
50過ぎのオッサンがこんなクソアフィサイトに頻繁に出入りしてるってどんな人生送ってきたらそうなんの?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:21 返信する
- ハンバーグサンドだから自宅で作ったなんちゃってハンバーガーと同じ味なんだよね、家庭の味に飢えてる人には美味しいんだろうけど、、やっぱハンバーガーには牛100%パテのジャンク感がほしいからモスは選ばないや
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:21 返信する
- ケンタッキーも参戦しだしたからな〜
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:21 返信する
-
>内部情報はよくわからんが、ハンバーガーで一番美味いのは、間違いなくモスだと、ほとんどの方が感じていると思う。
バカ舌すぎる
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:22 返信する
- モスは食材純国産だから円安の影響は受けにくいはずだが、それでも赤字って事なら輸送費や燃料費が想定を遥かに超える状態なんかな
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:23 返信する
- ぶっちゃけそこまで上手くない
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:24 返信する
- バンズが給食の安モンみたいなのになってからゴミ化した。もう潰れていいよ。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:24 返信する
-
>>77
それちゃうで
外国産使ってるから調べてみ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:24 返信する
-
>>3
マック以外は福袋のみ!
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:24 返信する
-
>>77
バンズに使う小麦の卸売価格が去年比で15.8%高になってるのと、人件費も上げざるを得ない状態になってるのが大きい
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:25 返信する
- 新しい宣伝かな?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:26 返信する
-
食い物は安くて旨いが基本
寿司だって高級路線より回転寿司の方が圧倒的に儲かってる
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:26 返信する
-
モスのモスバーガーは不味いから行ったら普通のバーガー食うわ
デミグラスソースかかってるのは全部買わない
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:26 返信する
-
98%減ったってことは、100円のものを98円かけて作ってるわけで、今のままだとなんぼ通いの数増やしたところで利益がでんやろ。
不味くして原価下げるか(ガスト)、味はそのままで値段上げるか(マック)、このまま状況が変わるまで耐え忍ぶ(サイゼ)しかないんやで
-
- 87 名前: 2023年05月30日 23:27 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:28 返信する
-
明後日は時間があるからモス行ってくるわ
わりと好きな店だから応援したい
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:28 返信する
-
記事読まないで高い高い言うアホはなんなんだ
むしろ安いから赤字なんやろ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:28 返信する
-
旨いだけじゃダメなんだな
加工食品全開、原材料原産国不明、コストを徹底的に抑えて
テレビCMに全開、アホ客集客が全てか
悲しいのう
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:28 返信する
- 元モス店員がやってる個人店が近くにあるからそっちしかいっとらん
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:29 返信する
-
マック派だから問題ないな
体に悪そうなジャンクフードが無性に食いたい時にハンバーガー食べたくなるけど
モスは優等生みたいな味で全く食った気がしないし
少し割高ならフランチャイズじゃないハンバーガー店で食べた方がうまい
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:29 返信する
-
国産だけやなくアメリカ、カナダ、オーストラリア、中国、メキシコ、インドネシア、ベトナム、パキスタン、ニュージーランドと色んな所から輸入した材料で作っとるで
”純国産”やないで、それ嘘やで
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:29 返信する
- 不景気だとこういう価格帯の店が一番打撃受けるよなぁ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:30 返信する
-
昔のミートソースなら行くんだけど
最近のは薄味過ぎてな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:31 返信する
-
>>68
それだけじゃないですが…
それに以外にも
・人件費
・販売促進費
・支払手数料
・国外の回復が鈍い。
辺りの影響もある。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:31 返信する
-
>>4
は?w
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:32 返信する
-
>>58
>23年3月期既存店客数は前年比103.9%、客単価は同99.9%と横ばいなことを見ると、粗利確保のためのコスト調整で苦戦を強いられたことは明らかだ。
元記事ちゃんと読めばすぐに分かることだが、別に客足が減ったわけではない
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:32 返信する
- 今は純国産ではなく外国産使ってるのにいいお値段しとるのう
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:33 返信する
-
マックがメイドフォーユーになってからは出来立てのアドバンテージも薄いが
手作り感てどこから店でやってんの
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:33 返信する
-
客は増えてるのに赤字拡大してるって要はもうダメって事じゃん
頑張って欲しいじゃねーよ。もう終わってんのよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:33 返信する
-
モスチーズセットが700円くらいなら月1〜2は食べたいと思うけど
実際は1000円近くて年1回行くか行かないか
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:33 返信する
-
顧客単価方式にしたことで客数が減少し
そこで物価高騰により顧客単価も低下という流れ
まあ安定より利益取ったんだからしょうがねえだろうし
もう行かないからどうでもいいっていうのはある
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:33 返信する
-
>>89
管理体制がしょぼいってのも要因です。
記事はかなり端折ってる。
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:34 返信する
-
選択肢としては
適当にマックを食うかまともなハンバーガーを食うかだから
モスは選ぶ選択肢にならん
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:34 返信する
-
モスは小さいから割高感あるんだよな
一応セットで900円くらいに踏みとどまってるけど
バーガー系2個に水がコスパ良い
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:34 返信する
-
この程度でマズいって味覚に問題があるとしか・・・
もしくは金のない貧乏人かな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:35 返信する
-
>>97
中にはそう感じる人もいるんじゃね。
別いいじゃねか。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:35 返信する
-
モスだけは食わねえわ
サブウェイとバーキンで十分
てかモスの食材を国産だと思ってるやついるのか・・・
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:35 返信する
-
A:バーキン フレッシュネス
B:ロッテリア
C:マック モス
D:ドムドム
異論は認めない
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:35 返信する
- モスも大分値上げしてんだけどな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:35 返信する
- 1000円超えるならそれなりのアメリカンレストラン行くわってなる
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:36 返信する
-
>>29
ただの白身魚のフライを挟んだやつをバーガーって騙して390円
フィッシュバーガー390円
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:37 返信する
-
>>5
ガイア「マッシュ、オルテガ、いくぞ
ジェット・ストリーム・アタックだ!」
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:37 返信する
-
美味いと言えば美味いけどなんか食い足りないと言うか物足りないと言うか
満足感が薄い感じなんだよなあ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:37 返信する
-
ただでさえ高いのに
車で30分くらい飛ばさないと行けないところに
頻繁に行く気にはならんわ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:37 返信する
-
>>107
モスバーガーを美味しい美味しいって食べてる時点で…
人の事を言えないよw
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:37 返信する
- 高いよりも作り置きしないから結構待つのが個人的に一番デカいわ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:38 返信する
-
こことサブウェイが一番行く意味ないなと思ってる
金かかりすぎてそれにまったく見合ってない
仕込みで1から10まで苦労してるラーメン屋に金落とした方が良い
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:38 返信する
-
>>110
フレッシュネスって野菜中心だから食べた事がないな。
バーガーキングは同意見。
ハッキリ言ってモスと比べても全然違う。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:39 返信する
-
>>89
ジャンクフードにしては高いっつー話してんだよボケ
誰が原価と比べての話してんだよ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:39 返信する
-
ファストフード店やのに遅いねん
純国産やなく外国産使ってるのにいいお値段やねん
これなら他の飲食店でええわって、よそ行く感じ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:40 返信する
-
単純に生活圏にモスが無い
昔住んでたとこの近くにあったモス食べに行った時は美味しいと思ったけど
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:41 返信する
-
モス系の少し高いけど美味しい店が増えたよな
昔は2択だったのに今はマック以外にするとしてそれがモスとは限らないんだよな
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:41 返信する
-
>>119
ラーメン以外も食えよw
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:42 返信する
- 外食を諦めた人も結構いるらしいしなぁ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:42 返信する
- 韓国での一件で嫌われたよね
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:43 返信する
-
モス美味しいか?
ハッキリ言ってマクドナルドと質が変わらん。
バーガーキングほど差があれば納得できるんだけどな。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:43 返信する
-
300円だった頃に戻ってくれたらいくよー3個買うし
450円とかだとちょっといくきしない
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:43 返信する
-
>>73
お前の未来だよ
優しくしとけ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:44 返信する
-
セット頼んだら普通に900円超えるからな
その辺の定食屋の方が安くて量も多くて旨いし野菜もとれる
よく今まで生き残ってるな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:45 返信する
-
>>3
モスとかスタバは嫌いじゃないけど
お前みたいな選民気取りの客層が嫌い
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:45 返信する
-
>>128
マック 1
モス 5
バーキン 7
ぐらいバーキンのがうまいのはわかるんだけど流石にマックと一緒はないわ
とびきり系やロースカツやてりやきチキンバーガーがお勧め
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:45 返信する
-
モスのほうがうまいのかも知れんけど
なんか知らんがマックでしか得られない栄養がある
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:45 返信する
-
これ系のジャンクフードで値段気にしたことないわ
意外とみんな見てるんだな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:46 返信する
- マイカーが無いと行きづらい店舗が多いイメージ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:46 返信する
-
モスバーガーは韓国にもあるんやな
その韓国モスバーガーで「安心してください日本の食材は使ってません」って言ってたのか
モスバーガーは日本産を嫌っとるのかの
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:47 返信する
-
>>107
「もしくは」って使うとまずいと感じるのは味覚音痴か金がないからってよくわからん日本語になってるぞ
ていうか1行目の日本語もおかしい
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:47 返信する
-
>>135
まじで?
わい年収1500万あるけど
マックとかコスパ悪すぎて食わんくなったわ
いくら金あったら気にしないようになんだ?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:47 返信する
-
最低賃金でアルバイトこき使ってこれは情けなさすぎる
味も落ちて昔ほど美味くないし
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:48 返信する
-
>>6
食い方にまでマナー講師気取る
モス好きウッザってなる
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:49 返信する
-
>>137
国内モスは野菜国産だよ
韓国とか外国は福島問題があるから日本産は危険って認識
一応それはまちがってなくて
アメリカーヨーロッパでも禁止されてる農薬を日本使ってたりするからね
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:49 返信する
-
>>1
そもそも店舗が都合の良いところになくて通いにくい
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:50 返信する
- 確かにコーヒーシェイク美味い
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:51 返信する
-
>>144
スーパーカップのバニラアイスにブラックコーヒー少したらして混ぜて食べてみ
同じような味するまじおすすめ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:51 返信する
- マクドナルド値上げしたからモスでいいかもね
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:52 返信する
-
>>23
回転率最悪だからだよ
ダラダラ食ってる客層ばっかで席埋まってるし
商品でるまでおっせぇし
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:53 返信する
-
>>133
今度お勧めメニューを食べてみるね。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:53 返信する
-
>>146
モスも値上げしたけどな
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:53 返信する
-
>>1
朝鮮企業は潰れろ。
バーキンの方がマシ。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:56 返信する
-
客数微増でも客単価横ばいって要するに注文品数や質は下げてるわけで、
つまりそれは高いって事では・・・
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:57 返信する
- たけえしすくねえし舐めた商売してるよ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:57 返信する
- すまんなワイはバーキン派や
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:59 返信する
-
>>147
混んでるときに行く方がアホだなw
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月30日 23:59 返信する
- バーガーキングでよくね?
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:00 返信する
-
>>92
おれはバガキンでクーポン使ってワッパーMセット760円でお腹いっぱい幸せだわ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:03 返信する
-
マックがベースとして、それより高ければでかいかどうかが問題であって
微妙にうまいとかはこのレベルの食べ物に求めてない
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:03 返信する
-
そんなうまいとか思わん
好きなバーガーはてりやきマックとKFCのサンド
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:04 返信する
- たまに美味しくない店舗が混ざってんだよな…
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:05 返信する
-
>>152
いっぱい買って食えよ
高いのは知らん、頑張って稼げ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:05 返信する
-
強みと言えるものが何もない
ディップソースくらいか
あのチキンは今やイオンで買っても大差ないし
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:05 返信する
- いやKorea店で日本ヘイトしたの放置したので潰れてヨシ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:06 返信する
-
いうてファストフードに依存する層は数十円高くなっただけで買えなくなったりするから
マスに訴えるんだったら戦略ミスなんだわな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:07 返信する
-
都会のパン屋さんだと調理パン一個480円なんてざらだけど
文句言っている人はいない模様
たぶんそういう店に通う層がモスバーガーに行かなくなったんだろう
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:07 返信する
-
>>119
なんでラーメンとサブウェイで比較した…
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:07 返信する
- モスならバーキンかフレッシュ行くわ。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:08 返信する
-
ペイペイで半額だったから久しぶりに食ったけど美味くない
レタスがシャキシャキだけどそんなもんに高い金払うわけないし
パンが甘いから美味いと勘違いしてるんじゃないの
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:09 返信する
- マックもモスもロッテリアもケンタッキー高い。コンビニでサンドイッチとコーヒー買うくらいでいい
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:11 返信する
- 前に日本産不使用なので安心って日本下げしてたししゃーない
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:11 返信する
- 高いわ遅いわ何かマークはパクリくさいしネトウヨしか行かん店
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:12 返信する
- ナンカレードックが滅茶滅茶上手かった
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:13 返信する
-
君らこれで高い高い言ってたら
外食できなくない?
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:13 返信する
-
モスのてりやきバーガーセット頼んだら800いくらだったもんねぇ。
もはや高級品だよ
マックも安くはないけどさ
-
- 174 名前: 2023年05月31日 00:13 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:14 返信する
-
>>150
バーガーキングも朝鮮ゴリ押しのサントリー系列だけど
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:14 返信する
- 値段はともかく提供が遅すぎる
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:16 返信する
- この前久しぶりに食ったらめっちゃ美味かったから頑張って盛り返してほしい
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:16 返信する
- 照り焼きチキンを定期的に食べたくなる
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:17 返信する
-
高いくせに美味くもないからな
マックのようなジャンク感もねーし
中途半端
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:18 返信する
-
モスバーガーが一番美味しい
バーガーキングもボリュームあって良いな
フレッシュネスバーガーも上手い
ロッテリアのとびきりチーズバーガーとかもバーガーキングのボリュームでやってくれたらいいのにがっかり感半端ない
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:18 返信する
-
>>6
値段は昨今マックと変わらんし、
モスみたいな重ねバーガーが潰して食え
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:18 返信する
- むしろ潰れて、上の人間8割減らして良いっす(笑)
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:19 返信する
- 客数が変わっていないのに赤字という事は一時的な価格上昇を商品の値段に適切に反映させていないって事だよ
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:19 返信する
-
>>98
これで6月から電気代が20〜40%値上げされるからかなり値上げしないと利益は出ないですね。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:19 返信する
-
>>179
よう舌バカ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:20 返信する
- 普通バーキン行くよね
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:21 返信する
- 手作りじゃなくて、手作り感って何だ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:23 返信する
-
味が違うのと値段でうまいと勘違いさせてるんだと思う
流石にずっと騙されっぱなしじゃないだろう
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:25 返信する
-
>>185
あれで上手いとか
マックとモスしかないド田舎なんだろうなお前
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:26 返信する
- コメントでも書かれてるけど客足は横ばいって書かれてるのに味がどうの評価してる奴はガイジすぎやろ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:28 返信する
-
>>190
価格設定のせいで横ばいじゃ困るのに横ばいのままの理由を述べてるんだろう
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:29 返信する
-
>>8
ネットオーダー使えよ
着くころにはすぐ受け取れるぞ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:29 返信する
- 増税が悪い
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:30 返信する
-
>>1
昔ならマクドが安いイメージがあったが今は全然安くないしな。それならモスで良いし
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:30 返信する
-
ひさしぶりにマックいったらマジでモスとかわらんどころか割高すらあるぞ
ただ、マックはマックで上手いから好みの問題やね
マックもモスもこれ以上高くなるとちょっとヤバいかもな
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:30 返信する
-
>>4
作り置きの方が美味しいとは珍しい奴だな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:31 返信する
-
営業利益が4100万円しか無いとかヤバイを
通り越してるだろ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:31 返信する
-
>>1
バーガーキング「私達の勝ち」
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:32 返信する
-
高い、遅い、食べにくい
昔から言われとる事を”こだわり”と称して全然改善出来てないんだもんそりゃ廃れる
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:36 返信する
- 高い手作りハンバーガー食うぐらいなら手作りします
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:36 返信する
-
仕入れルートや社内の合理化を後回しにした
付けが回っただけだろ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:38 返信する
-
>>189
お前がマックがジャンクでうまいって言ってる事に対して舌バカ言っただけで
何で俺の近所の店が関係してくんだ
舌どころか脳まで馬鹿なのか?w
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:38 返信する
-
あらゆる物のコスト増やばいよな
ウチの会社も結構厳しいわ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:39 返信する
-
>>64
俺はナンカレードックを復活希望!
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:41 返信する
-
>>65
それだとマックなんか完全に論外やん。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:42 返信する
-
高くはないでしょ
マックのセット見てみろよ
新商品とか800円超えるぞw
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:42 返信する
-
値段高いと言ってるやつはマックも高いと感じてるだろ
価格は同じだよ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:43 返信する
-
>>175
バガキンは産地に韓国産はない
逆にマックは韓国産がある
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:44 返信する
-
>>202
え?マックをジャンクで「うまい」って言った?レス指定してくれよ
文字も読めないのかな?
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:45 返信する
- モスが一番不味いから仕方ないと思うが。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:45 返信する
-
新作が少ない
新作が一回食べたら、こんなもんか程度
昔より色々小さい
モスは好きだが、もう少し新作は考えた方がいい
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:47 返信する
-
>>67
そう?車で立ち寄れるので、ハンバーガーだとマックかモスを選んでる
まずスーパーでコーラ1.5L買って、モスでバーガー類買って、最後にマックでポテトLサイズ(たまにビックマック)買って帰ります。
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:49 返信する
-
モス=美味しいみたいな宗教感あっていやだわ
確かにそれなりだけどそれでモスを使ってマックをこき下ろすのもなんか違うって言いたい
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:50 返信する
- 高いいうてる奴行ってないやろ。マックもモスも値段ほぼ同じやぞ。今の時代マックでも1000円くらい行くわ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:50 返信する
-
>>209
高いくせに美味くもないからな
マックのようなジャンク感もねーし
中途半端
ほれうまいとは言ってないとかいうガキみたいな揚げ足取りはいらないぞ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:51 返信する
- 底辺ほどマウント取りながら吠えてくるのは世の常だしな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:52 返信する
-
>>215
十分ジャンク褒めてる時点で舌馬鹿って事に気づいてないんだろ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:52 返信する
-
おいしくない
もっと安くジャンクでいい
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:53 返信する
-
モスはチェーン店のくせに高級路線という時点で・・・・もうね、オワコン。
リア充しか行かんと思う。オレはヤマザキのテリヤキバーガーしか食わん。
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:53 返信する
-
>>218
モスも十分ジャンクだぞ
ジャンクの意味わかってるか?
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:53 返信する
-
>>215
実際言ってねーじゃん
舌どころか脳まで馬鹿なのか?w
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:54 返信する
-
>>219
モスは別に高級路線じゃないだろただの日本産バーガーチェーン店なだけで
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:54 返信する
-
>>208
バーガーキングこそ韓国産の材料使ってたろ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:55 返信する
-
>>221
高いくせに美味くもないからな
マックのようなジャンク感もねーし
中途半端
よう舌バカ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:55 返信する
-
>>223
そもそも
バーガーキングとロッテリアは韓国企業
マクドナルドはアメリカ企業
モスバーガーは日本企業
モスを日本人が褒めて何がわるいんだっつうのw
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:56 返信する
-
>>220
モスはナチュラルなハンドメイド感があるからマクドよりジャンクじゃないだろ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:56 返信する
-
>>224
論破されてそれしか言えなくなっちゃった?w
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:57 返信する
-
>>227
高いくせに美味くもないからな
マックのようなジャンク感もねーし
中途半端
よう舌バカ
お前みたいな揚げ足取りには何言っても無駄だからこれで十分
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:57 返信する
-
客数増えてんだから「値段がねえ」なんて
クソの役にも立たない感想いってんのなんなんだよw
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:58 返信する
- 肉がおいしくないバーガーなのにガツンとこない
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:58 返信する
- マックくったらガツンとくるって何かの病気か?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:59 返信する
-
>>228
どこが揚げ足取り?
ジャンク=うまいと勘違いして文字も読めないバカw
舌どころか脳まで馬鹿なのか?w
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:59 返信する
-
>>232
高いくせに美味くもないからな
マックのようなジャンク感もねーし
中途半端
よう舌バカ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 00:59 返信する
- モスは美味い
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:00 返信する
-
>>232
1行目でうまくないといいながら
2行目でジャンク肯定してる時点でジャンクの方がうまいって言ってるようなもんだぞ基地外
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:00 返信する
-
>>233
壊れちゃったw
揚げ足取りの意味も間違って恥ずかしいね
舌どころか脳まで馬鹿なのか?w
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:01 返信する
- ちゃんと美味いから定期的に食べに行かないとな。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:01 返信する
-
>>231
マクドとは言ってない
それにモスは肉のジューシーさが無いつみれみたな肉の事だ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:01 返信する
- モスが高いとか高くないとかの話題を見ると、子だくさんだからモスなんて行けないってネタにしてた橋下徹を思い出す。同時進行で数千万の脱税(節税)してたんだけど
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:02 返信する
-
最近ライスカツカレーバーガ?みたいなのみて
うまそうだと思って値段見たら単品580円ぐらいで噴いたわ
誰が食うねんw
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:03 返信する
-
>>60
単純に加齢で味覚死んでるだけやで
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:03 返信する
-
江頭に乗せられてコーヒーシェイク飲んでみたらマジで美味かったな
また買うわ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:04 返信する
-
>>240
普通に食べれたぞ?
マックの450円?のライスバーガーてりやきとかいうのは糞まずかったけど
580円のモスの奴食った方が絶対いいわ程度にはうまかった
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:04 返信する
- なんかわけわからんベジタブルバーガーとかが原価高すぎとかで足引っ張ってそう
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:05 返信する
-
>>240
貧乏人は自炊しとけよwww
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:05 返信する
-
>>147
注文受けてから作るからね〜
個人的にだけどマックとモス、ケンタッキーの差は"ポテト"だと思う
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:06 返信する
-
>>235
言ってるよなもんw
言ってないのに勝手に「言ってるようなもん」と決めつけ
舌どころか脳まで馬鹿なのか?w
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:07 返信する
-
モスが一番マズいわ。
パンチがない。
マルシンハンバーグ食べてるみたいな気になる。
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:07 返信する
- シナシナのレタスと水で戻した玉ねぎで勝負してるマックに勝てるわけがない
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:07 返信する
-
マックの値上がりが進んだら味で勝ってるモスの方が売り上げで勝てるかも
それまで待てるかは分からないけど
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:09 返信する
-
>>219
モスをオワコンとは思わんが、ヤマザキのテリヤキバーガーは認める
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:11 返信する
-
>>246
モスとかケンタッキーってポテトをなめてる感じがする
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:12 返信する
-
モスバーガー食うくらいなら個人店のバーガー食うわ
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:14 返信する
-
モスバーガーは美味しいし好きだ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:15 返信する
-
好きなハンバーガー買えばええやん
マックでもモスでもドムドムでもええやん
食い物でトゲトゲすんのくだらないだろ?
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:18 返信する
- モスは1度目のソース変更の時不味いと感じてそれ以来行ってない
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:18 返信する
- クオリティのモスだったはずなのに、落ちてきてんだもん
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:20 返信する
-
値段はマックと大差無いじゃん
高いって言ってるやつはなんなの
個人店や高めのところはだいたい1200〜だから倍するんだが
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:21 返信する
-
>>1
モスが一番好きなんじゃ、頑張ってくれい
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:22 返信する
-
うーん昔に比べたら何段も味が落ちたからなぁ
テリヤキチキンバーガーとモスバーガーだけ残れば他はコストカットで削ればいい
そしてバンズやパテを昔に戻してくれ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:23 返信する
- ビーガンバーガー
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:24 返信する
-
客数が維持できてるのに利益が落ち込むのは経営のミスだよなぁ。
わざわざモスを選ぶ客は付加価値があればカネを出せる層なはず。
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:25 返信する
-
近所のモスは値段高くなってから菜摘バーガー系のレタスの量増えてる気がしてる…
よく行くから無理しないで…
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:36 返信する
-
モスが高いと言うと貧乏煽り的な返事がつくけど
逆に金があるなら何で明らかにモスより旨い個人店のハンバーガー食わないで
モスをありがたそうに食べてるのかが疑問
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:36 返信する
- おまえらがドリンクいっぱい頼まないから
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:38 返信する
-
客数減ってもいないのに利益減てコスパ良いってことじゃん
なぜいかないのかと
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:45 返信する
-
値段はどうでもいいがとにかく作るの遅すぎる
下手すると昼に入るには少し高めのランチやってる飯屋や
もっと美味い個人のハンバーガー店よりもさらに遅いんだもの
入る段階で躊躇するから客足伸びるわけ無い
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:46 返信する
- 犬に餌食うよりマシである
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:49 返信する
-
>>16
マックと値段は大差ないし値上がりで言えばマックの方が酷いぞ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:57 返信する
-
>>266
利益減で客増えないなら潰れる店も出てくるし客にとっても良くはないよ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:58 返信する
-
>>225
バーキンは確かに一時期は韓国ロッテが経営してたけど、2019年に全部売っぱらったから今は関わってないじゃん
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:59 返信する
- モスチキン一生食えるくらい好きなのにモスバーガーが近くにないんや…泣
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 01:59 返信する
-
安倍ち.ょんの円叩き売りで
ネトウヨモスバーガー利益90%減で憤死w
安倍ち.ょんの日韓貿易プロレスで
韓国企業が内製化に成功し、ネトウヨフッ化水素企業利益90%減で憤死w
というのがあったよな
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:00 返信する
-
>>223
公式サイト見たが中国産はあるが韓国は使ってない
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:00 返信する
-
>>23
モスは接客が悪いというか、客を見下している態度が隠しきれていないんだよな。吉野家と同じような態度。店長やマネージャー辺りにそういう人が多いから、多分上層部からそういう感じなんだろうね。外国人店員なんかはだいぶマシなんだけど。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:01 返信する
-
ある程度の商品は価格的にマックと大差なくなってるけど、それで満足感があるのって500円前後の商品のみ
メインの400円前後の商品は明らかに値段と味・ボリュームが釣り合ってない、この辺の問題を解消しないと間口は広げられないよ
例外的にフィッシュバーガーだけはマクドナルドのクソフィレオ頼む位ならモス行けと断言できるけどね
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:02 返信する
-
ネトウヨ云々関係無く
ロッテリアは良いと思う、んだが
味も、クーポンとか割引き後の値段も
日本のマクドナルドは、あのパティ擬きが
値上がりしても、あのままなんだろ?
宗教だろ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:02 返信する
- バーキンを韓国とか言ってる奴、情弱すぎw
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:03 返信する
-
モス好きだから何とか持ちこたえてほしい
つーかマックとか値上げしすぎて味の割に高すぎんだよ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:03 返信する
-
このままじゃなくなるぞw 応援するのがインフルエンサーの仕事w
ぺこらとヒカルがみんなでモス行こうぜ動画つくらないと大量の失業者がでるw
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:04 返信する
-
>>273
いつまで安倍言ってんだ、このバカは
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:07 返信する
- モスで食べるために朝鮮ゴキブリ狩って稼ごうぜ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:09 返信する
- モスはフィッシュが美味い
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:12 返信する
-
>>281
トルコリラ以外の全通貨に対して異常な円安と言うアホみたいな現状の元凶を生み出して日本の凋落を決定的にしたのが安倍なんだから、未来永劫批難され続けるのは当たり前ろうに、頭悪いの?
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:12 返信する
-
モスいくならもうちょっと金出してウェンディーズいくかなぁ
個人的にモスはイマイチ満足感がたりない
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:13 返信する
-
見かけないから食ってないわ
って思ったけどハンバーガー自体何年も食ってなかったわ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:14 返信する
-
バーキンかフレッシュネスのある地域ならモスは選択肢に入らんだろうね
要するに高級志向にしては中途半端
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:15 返信する
- バーガーチェーン店舗数2位のモスが潰れた時一番困るのがマック派で大幅値上げが可能となる
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:17 返信する
-
ロッテリアは、お菓子のロッテ製品と一緒で
ベーシックかつ、技術もセンスも面白みもあって
良いと思うんだよな
昔、俺的ゲーム速報に、ロッテリアが記事を出してたが
ネトウヨが、毎記事大量にうんこをしていく嫌がらせをして
撤退しちゃったんだよな、ネトウヨの営業妨害酷過()
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:17 返信する
- みんなトゲトゲして腹減ってんのか
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:19 返信する
-
>>290
おまえ良い奴だなー
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:21 返信する
-
ハンバーガー屋全体が収益大幅減ならともかく
モスだけ特別なら、モスの努力不足だろ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:22 返信する
-
>>110
比較したこと無いけど
信頼出来そう
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:22 返信する
-
高めのバーガー店がいろいろ出来てモスじゃなくても良くなったな
たまに食べるならシェイクシャックみたいな高級かつジャンクなものの方が満たされると知ってしまった
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:23 返信する
-
大して旨くないからなぁ…
高くて美味しいバーガーなら最近は結構個人店とかであるし
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:23 返信する
-
売り上げ増えても
円安のコスト増で赤字
分かりやすい
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:23 返信する
-
俺的ゲーム速報は
自分が一番だと思って
うんこを投げ合って
イキる所だからな()
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:23 返信する
-
モスはマクドナルドと比べて高いイメージあったけどマクドナルドが値上げしまくって
高いイメージが全然なくなったわ
でも値上げ抑えて頑張ってるとこうなってしまうんだよな
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:28 返信する
-
フィッシュバーガーのソースが絶妙って他のハンバーガー屋と勘違いしてない?
学生時代にバイトしてたけど特別なソースじゃなくて普通のマヨネーズ塗っただけだぞ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:30 返信する
-
90年代のモスはめちゃ旨かったけどなw
企業努力でコスト削減でどんどんまずくなるって面白いなw
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:34 返信する
- ファストフードのスピードで作ってくれないし高いから行かないなあ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:35 返信する
- モスのかきあげライスバーガー好きだし、応援しに買いに行くか
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:40 返信する
-
>>302
客数も売上高も増えてるのに大赤字って話だから
買って応援が通用しないんよな
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:42 返信する
-
>>32
そんな昔にモスは存在してないぞ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:51 返信する
- 大して旨くもないのに高い
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:52 返信する
- 昔は良く行ってたけど、日本産食材を使用していません事件以来やめたわ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:55 返信する
- モスが旨いっていうよりもマクドナルドが不味すぎるんよ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:57 返信する
- モスはマジでたけーんだよwあっという間に1000円超えてきやがる
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:58 返信する
-
ぶっちゃけ別に美味しくないからなあ
スーパーの惣菜みたいな肉だし…
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:58 返信する
-
マックが劇的に高くなったからモス高くは感じないけどな
野菜がいっぱい入ってて美味しい
ただポテトはマックの方が美味い
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 02:59 返信する
- 高いとか言うけどマックとかわらんくね
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 03:02 返信する
-
>>308
マックでもそうじゃん
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 03:09 返信する
-
>>312
もう何年も行ってないからわからんけどマックもそんな上がってるんか
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 03:13 返信する
-
経常利益が少なくなったって言う話だが利益の高いサイドメニューが売れないからじゃね?
個人的にはマックだとどちらかといえばポテトがメインで食いたいからセットを頼むけど、モスだと単品のバーガーを2個頼んでしまう
もし頼むとしてもセットで頼まずにオニオンリング単体かモスチキン単体で頼む
個人的な頼み方だけど利益にならないのは利益率高いドリンクやポテトがそんなに売れないからなんじゃないかなとは思う
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 03:20 返信する
-
「まだ言うか」にもほどがあるが、軽く15年以上前だったか、テイクアウト用の袋が茶色紙だけのなんだかわかんない時期があった。あれで一切行かなくなった。今はもう戻ってるとは思うがもうアカン、まったく行く気が起こらない。
最近近くの大型スーパーが店じまいした。長いことあり続けたが弁当や寿司パックのプラ容器皿(フタだけ透明)が白一色のものが多かった。食欲かき立てられないし目で楽しめもしない、馬鹿だなあって思ってたら案の定店ごと消えた。
これらが赤字の原因ではないにしろ少なからずの影響はあるだろな。もっと消費者を楽しませないと。モスは良くも悪くもお高く、あるいはのん気に構えすぎだろ。
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 03:26 返信する
- ウクライナの戦争のせいか?
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 03:29 返信する
-
一人で行くならモスだけど、子供連れて行くなら
マックかなあ…ポテトとドリンクだけだと圧倒的に後者の方が
お得感あんねん。
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 03:31 返信する
-
昔はコンビニがまずかったから外食がおいしく感じたw
セブンの味の進化が外食のレベルを下げたw
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 03:35 返信する
-
モスはもっと値上げせなあかんよ
マックやロッチなんかガンガン上げてんのに
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 03:36 返信する
-
コロナになってからの期間限定がほとんど魅力なかったからな
行ったのは瀬戸内鯛使ったフィッシュフライバーガーの時だけだ
そいパテとかチーズとかメンチとかズレてんだよ
ハンバーガー食いたい日本人って手軽に肉食いたい層なんだから意識高い系じゃなくてもっとB級グルメ感ださんと
ハンバーガーはしょせんハンバーガーやぞ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 03:40 返信する
-
マクドナルドに行くバカが増えてるからな
あんな写真と違うの出されても生き続けるバカが増えレベ増えるほど苦しいだろうね
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 03:41 返信する
-
>>6
ただの貧乏人かよ
Macかコンビニのうっすいバーガーしか知らんのだろうな
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 03:42 返信する
-
>>319
ファストフードで軽く食って1500円とか2000円とかしてたらアホらしくて普通にメシ屋行くって
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 03:55 返信する
-
近場にないから行かなくなったけど、別に高くはないだろ
マックとそう変わらないイメージだけど
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 03:57 返信する
- マックと価格変わらんよ。なのに何故マックに行くのか分からん。貧乏舌なんだろねぇ。
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 04:06 返信する
-
想定以上に値上げ速度が速すぎるからな
ギリギリでやっているところは2ヶ月置きに価格を見直していかないと赤字になるんじゃないか
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 04:11 返信する
-
>>322
Mcな
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 04:13 返信する
-
対価に見合ってない典型的なやつ
生産者的にも、消費者的にも
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 04:16 返信する
-
>>11
わかる、マックはどこにでもあるがモスはないよね
マックも言うほど安くなくなったしどうせならモス食べたいわ…
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 04:17 返信する
-
マクナル層に値段合わせればいいのに。
モスの値段考えたら、ウェンディーズやフレッシュネス、カールス・ジュニア行くよね
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 04:17 返信する
-
モスはなぁ〜マークが赤い線で描いた男の子の時代は良かったんだ
店員も他の店よりもちゃんと喋れる、気の利く店員で
子供の頃はモスの店員に憧れたりしたもんだよ
緑のマークになってからはダメだね
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 04:18 返信する
-
マクドはもう完全に価格に味が見合ってないしマクド行くくらいなら迷わずモス行くほうがコスパ高い
ただそのモスも値上げしなかった結果98%減収とかもう今の原価じゃファストバーガーの仕組み自体の限界やろうな
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 04:18 返信する
-
>>1
岸田のせいやんけ!
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 04:27 返信する
-
モスは、遅いのがなぁ
待ち時間のせいで、余所いく事のが多い
よほど「食いてぇ」とならないと、食わなくなったな
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 04:37 返信する
-
ネットで散々と持ち上げといてこれかよ
モス信者はもっとモス行けよ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 04:39 返信する
-
>>7
今の日本人はそんな人ばっかりだよ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 04:41 返信する
-
>>3
アベノミクスの円安誘導でスマホFCNTに続いてモスバーガーも潰れるのか
マジで日本貧しくなりすぎ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 04:56 返信する
-
>>3
マックも5年位食えてねえ
ここ3年コロナ関係無しで金銭的な理由で外食すら出来んよ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 04:58 返信する
-
>>7
田舎やと都市部の空き缶拾いより稼ぎ悪いぞ?
ちょっと多く空き缶拾った時の隣人の妬みも半端無い
妬みを喰らわん為の経費も馬鹿にならん
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 04:59 返信する
-
>>335
違ってたらごめんなさいなんだけど
もしかしてお前って文盲だったりする?
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 04:59 返信する
-
>>21
真の貧乏はマックにも行けんよ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 05:04 返信する
-
しかも今とんでもない値段になってるしな
弁当屋行くわ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 05:09 返信する
- 値段の基準がマックだと、ちょっと高く感じてしまうんだよね
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 05:16 返信する
-
マックにいくようなやつがコメントしているようだな
私はどちらもいかないけどw
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 05:24 返信する
-
厚みがあるから錯覚しがちだけどめちゃ小さいしな
デブじゃなくても1つじゃ微妙に足らないし2つも頼めばもう金額跳ね上がるし
そんなするなら普通に他所で食った方が満足度高いっていう
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 05:24 返信する
-
ハンバーグ入ってないものは美味しいのに
早くOGやめてグレインフェッドビーフ使ってくれよ
買いに行くから
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 05:30 返信する
-
マックはまあまあ美味しいのサムライだけだし
あれ550円だからモスと価格変わらんだろ
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 05:32 返信する
- モスバの過激なファンはモスバンガードと呼ばれて恐れられてたな
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 05:32 返信する
-
>>346
ファストフードにそういうの求める人ってどういう頭の構造してるの?
もっとランクの高いお店に行くという発想には至らないの?
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 05:47 返信する
-
遅いし高いし中身少ない
そらこうなるわ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 05:49 返信する
-
モスは値段相応
マックは同じくらいなのにぺっちゃんこで高すぎる
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 05:49 返信する
-
いい素材を使ってるから高いとは思わないとかアホの意見だろ
現実見ろよ。わざわざ量も少なくて高いジャンクフードなんて選ぶわけねーだろ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 05:56 返信する
- モスバーガーの客層は普段マックとかそもそもジャンクフード食べない利益にならない層という矛盾
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 06:05 返信する
-
どうでもいいよ
しにたい
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 06:11 返信する
-
>>354
ダメだ生きろよ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 06:19 返信する
- 自民党の成果じゃよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 06:38 返信する
-
値段がほぼ変わらないマックとモスのテリヤキを並べて食べてみな
もうマックなんて行かないってなる
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 06:39 返信する
-
>>4
貧乏人のバカ舌向けだからな
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 06:43 返信する
-
ホットドッグ2個頼んだら800円だとさ www
高すぎてもう2度と行かんわ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 06:46 返信する
-
高価格帯で勝負してるところは、今回のインフレで
相対的に割高感がなくなってきてるからチャンスかもよ。
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 06:55 返信する
- 野菜とか地元のもの使おうとしてるしこだわりは好きだわ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 06:59 返信する
- もう店舗を減らすのは仕方がないのでは、採算が悪いところは全てツブす、現状を考えても半分以下にするしか・・
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 07:00 返信する
- ジョブチューン効果はなかったか
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 07:01 返信する
- 改めて価格見たら行く気無くすな
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 07:02 返信する
- 値上げで転嫁すればいいだけじゃね? まぁ買わないけど
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 07:11 返信する
-
マックに比べるとコスパはいい気がする
マックとお値段そんなに変わらなくなってるからもうちょっと値上げしても大丈夫じゃね
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 07:13 返信する
-
モスは潰れないのがおかしいレベル
味も微妙なのに高い
よくもったほう
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 07:21 返信する
-
まじか、俺圧倒的にモスの方が好きだから頑張ってほしい
マックとかまずいからあの値段で買うなら数百円高くなってもモス派なんだが
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 07:22 返信する
-
>>1
閉店時間が早いねん
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 07:31 返信する
- 原材料費が2倍近くになったって事か?
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 07:50 返信する
-
>>4
モスよりマックの方が高く感じるな
マックはこれでこの値段?って思う
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 08:11 返信する
-
マックは夜マックでパティ倍にしてジャンクを楽しむところ
モスは暇な日の昼にモスでも行くかーって行くところ
ヴィーガンに寄り添ってヘルシーメニュー出してるけど業績上がらないってことは経営方針ミスったって事やろな
でも倍の時はあのフカフカバンズが邪魔になりそうだからやっぱ倍モスは流行らないだろうな
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 08:12 返信する
-
原価高い?
値段も高いのに?
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 08:15 返信する
-
仕事の待ち合わせ場所にドトール使おうとしたら満席で
空いてる向かいのモスで待ち合わせたな
ドリンクだけの利用でした
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 08:16 返信する
- 原材料費の高騰や急速な円安によるコスト増だけで営業利益は前期比98.8%減にはならないだろ?
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 08:21 返信する
-
>>339
空き缶拾いというとボランティアっぽいが実際はただの資源泥棒なんだよな
資源の日にチャリンコ漕いで防犯カメラのないアパートの集積所から換金性の高い資源だけ盗っていく。妬みというか思いっきり犯罪だけど白髪の70とかいってそうな爺がやってるから切ないねえ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 08:22 返信する
-
>>1
事実昨日、「何年振りかにモスバーガー食べよう」ってなってオンラインでメニュー見てケンタッキーにした。
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 08:22 返信する
-
マックはポテトとかサイドメニューが強いけどモスって強みないからなあ
モスいくなら自分でハンバーグ焼いて野菜マシマシバーガー手作りしたほうが
はるかに安いし美味い。モスは通ぶりたい貧乏人の食べ物ってかんじだわ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 08:39 返信する
-
>>378
モスいくなら自分でハンバーグ焼いて野菜マシマシバーガー手作りしたほうが
はるかに安いし美味い。
それが出来るならモスよりも巨大な資本手に入れられるんだよな、売上が回復してんだから味や販売価格で客が見限ったわけじゃないんだけど決算読めないと分からんのやな
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 08:42 返信する
-
マックの値上がりによりモスと近づいてきたが
モスもちょっと値上がりサイズ減少している
でもおいしいの
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 08:46 返信する
-
>>168
コンビニサンドイッチって、コスパで見るならめっちゃ高く感じるんだが。
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 08:46 返信する
-
まずはペプシコーラをやめてコカ・コーラにしてくれ
それだけで10%は売上上がるから
モスの欠点の一つがコーラが不味いことなんだよ
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 08:57 返信する
-
マジでマックもモももう庶民が気軽に食べる外食じゃなくなったのは確か
ハンバーガー1個じゃお腹いっぱいにならない
最低でもハンバーガー2個にポテトと飲み物で1600円超える
もう庶民は食べない
実際もう2年以上マックもモスも食べてない
もう庶民は死んだほうが楽
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:03 返信する
-
値段云々や人件費以前に一番の問題は定期的に変わるソースの味
今のソースはマジで美味しくない3〜4回前のソースに戻してくれ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:09 返信する
-
日本も、もう外食産業は厳しそうだね
大手でこれなら零細はどんどん消えていく
円安にインボイス、欧米の模倣しか出来ない政策が日本の文化を破壊していくのか
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:23 返信する
-
>>383
今月マック二回食べたぞ
安いときに食べなよ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:25 返信する
-
>>382
ペプシのがうまいしそんなの君だけ
みんなマック行ってるから数字にも出てるし
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:27 返信する
-
マック エビカツバーガー 450円
モス エビカツバーガー 480円
言うほど差あるか?
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:28 返信する
- 個人店のハンバーガー屋行くわ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:28 返信する
-
>>375
くやしいなら利益出るだけ値上げしろってのな
どうせモス好きとか言ってる連中は買わないだろうけどな
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:29 返信する
-
>>368
でも君行かないじゃん
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:31 返信する
-
>>359
モス好きは味がいいから買うらしい
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:32 返信する
-
>>357
テリヤキなんか頼まねーよ
マックチキンが安いときに行くわ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:32 返信する
-
>>354
マック食おうぜ
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:34 返信する
-
>>353
口だけだよな
モス無くなっても困らんわ
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:35 返信する
-
お前ら管理費と宣伝費が足引っ張るなんて、こだわりの店あるある過ぎるわなとか言ってんじゃないよ
為替や原材料価格ガーにちゃんと釣られてやれ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:35 返信する
-
>>352
モス好きは選ぶらしい
ただマイノリティすぎて赤字w
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:36 返信する
-
>>347
そんなのたのまねーよ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:37 返信する
-
>>344
モスは無くなってもいいよね
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:38 返信する
-
>>340
客入りは変わってないんだから、行ってあげないと潰れちゃうよ?
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:40 返信する
-
>>325
貧乏舌に敗北しててかわいそう
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:41 返信する
-
>>387
やっぱペプシ避けられとるやんけw
ペプシはなんか違うんだよなあ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:41 返信する
-
>>324
値段いくら?もう10年行ってねーわ
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:41 返信する
-
>>387
いやペプシはコカコーラより値段下げてんのに売上ボロ負けやんけ
スーパー行ってみ、未だにペプシ1.5リットル安い時150円切って120円台の時もあるがコカの底値は150は固い。コカが無い時しょうがなく買ってるだけ
検索したらペプシとコカの価格差まんまこれ出てきたわ、死体蹴りしてすまんペプシの惨敗や
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:43 返信する
-
>>321
ノーマルのハンバーガーと、ナゲットとポテトしか食わんから
騙されてて草
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:46 返信する
-
>>307
その不味いバーガーに負けてて草
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:47 返信する
-
>>311
じゃあマックでいいんじゃね
モスはどこにあるかもわからんわ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:49 返信する
-
>>288
そしたら回転寿司屋いくわ
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:53 返信する
-
>>404
安いならモスはそういうところでケチなんだねー
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:54 返信する
-
>>388
なんでモス行かないんだろうね
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:55 返信する
-
味的にもサムライマックで良いじゃんってなるし
家族分買おうとするとマックって注文しやすいんだよね
大人から子供までメニューの幅と値段感で融通が利きやすい
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:55 返信する
-
>>402
モスじゃなくてコーラ屋になれば〜?
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:56 返信する
-
>>411
ポテトにナゲットにアップルパイあるし、バーガー単品の魅力で勝負してないよな
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:57 返信する
- モーニングでモスのBLTバーガーセット食ったらジョイフルならたらふく食ってドリンクバーが付くわ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:57 返信する
-
高いのでは無い、安全な物を使い品質に神経使うと当然だよ
あえて欠点を言おう
「便利な場所に店舗を」
毎度思うけど、不便・・・・何かのついでに行けない場所が多い・・・・・
賃借料に金かけてないんやって言われたらそれまでだが・・・結局不動産がネックだよな日本の汚点だが、絶対に認めない。土建屋潰せないからなwwwww
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 09:57 返信する
-
>>285
完全に取り残されたな
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 10:00 返信する
-
>>185
舌バカ見下して赤字w
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 10:01 返信する
-
>>409
コカ派ってだけでモスとかどうでもいいんや
ペプシは不人気、以上!
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 10:09 返信する
-
>>418
ペプかコカなんて局地的すぎて売り上げに関係ないだろ
なんならマックのコーラも薄いし
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 10:12 返信する
-
>>415
そういうのも含めて経営戦術なんじゃねーかな
店舗減っても潰れても誰も困らない
ウェンディーズのがうまいとか言うやつが出てくる始末
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 10:15 返信する
- モスって2〜3年周期で「オワコン」「やっぱモスなんだよな」を繰り返してるよな
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 10:19 返信する
-
>>414
ローカルすぎて知ってる人の方が少ないよ。
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 10:22 返信する
-
>>421
何だかんだ言って業績を見ていくとマックは好調、モス業績不振なんだよな。
この数年で明暗が分かれている。
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 10:26 返信する
- すでにセット頼めば900円くらいするのに、これ以上となると、もうファーストフードチェーン店とはいえないな。
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 10:31 返信する
-
>>419
滅茶苦茶関係あるぞ
ペプシ好きな人もいるのは知ってるけどかなり少数派なのは確か
しかも立地良くてコカ・コーラ使ってるマックが多過ぎるからモスに行く心理的ブレーキになってる可能性が高い
わざわざモス探して待たされてペプシと何か食べるならどこにでもあるマックに入って揚げたてのポテトをコカ・コーラで流し込む方が良い
だからモスは売上上げたきゃハンバーガー作ってる間に爆速で出せて食べられるマックポテトとコカ・コーラ出せ
マックは・・・モスのオニオンフライを出せ!ありゃうまいあれをコカ・コーラで食べたい
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 10:35 返信する
-
高い互いって言うけど、マックとそんなに変わらないぞ
いつでも出来立てたからその分モスの方が高クオリティだと思うけどな
ポテトはマックの方が美味しい
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 10:55 返信する
- モスごときで高えとか言うのマジで最底辺すぎて見てて情けなくなるからやめろ
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 11:01 返信する
-
マックみたいにバーガー・サイド・ドリンク1セット無料×6回分
の株主優待を付ければ優待目当ての奴は株買うと思うぞ
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 11:05 返信する
-
近所にないんよなぁ
ご当地バーガー⇒ロッテリア⇒マック⇒モスの順番で一番遠い
何ならLとマックの間にもう一個マックあるんよなぁ
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 11:06 返信する
-
高いおかげか近所のモスの客層は
おばさまと女子小学生のみ
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 11:07 返信する
-
記事コメにあったけどモスのフィッシュバーガーはマジでほかと段違い
フィッシュバーガーなんて普段食べないけどモスのだけは食べたくなる
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 11:24 返信する
-
>>321
お前がモスの社員だったら笑えるわ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 11:25 返信する
-
ただでさえたけーのにさらに値段上げたからな
でもマックなんか食いたくないしなくなるのは困るw
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 11:30 返信する
-
マックを下げたところでモス行こうとは思わんし
モスに足りないところを指摘してやってくれ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 11:32 返信する
-
>>427
他に比べて営業利益悪いってことはそういうことだろ
ちゃんと考えようね
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 11:33 返信する
-
モスもマックも所詮味は大差ねーよ
値段がちょっと高いだけでありがたがる貧乏人多すぎ
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 11:33 返信する
- 値上げしてるのに客単価変わってないあたり、ポテトみたいなサイドメニュー諦めてバーガーとドリンクだけとか、持ち帰りでドリンクは買わないみたいなのが増えたんだろうな
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 11:44 返信する
- 駐車場が無い
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 11:47 返信する
-
>>424
マックも同じでは
個人店や高い目の店だとハンバーガー1つで1500くらいするよ
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 11:48 返信する
- ピンクスライム肉使ってるマックなんて行くたくない
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 12:03 返信する
- 韓国で頑張れ
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 12:20 返信する
-
モスバーガーのセットって890円するからな
丸亀だったら釜揚げ大に天ぷら2つ付けられるで
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 12:26 返信する
-
セットにした時の割高感が強くていかない
今は他も値上げしてるから差はないんだろうけどイメージかな
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 12:26 返信する
-
>>357
たっぷりマヨネーズとシャキシャキレタス最高
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 12:26 返信する
- 自宅から歩いて行ける距離にあるけど高いもん…
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 12:31 返信する
-
>>19
韓国サムスン並にやばいな
↓
サムスン営業利益96%減、半導体不況が直撃
>主力の半導体メモリーの販売が振るわなかった。市況の底打ちはまだみられず、半導体産業の苦境は当面続きそうだ。
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 13:39 返信する
-
>>357
全く同じレベル。
しかも野菜嫌いなのでレタスを除けるし。
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 13:42 返信する
-
>>424
侍マックを2個食べれば1000円行くけど…
っかチェーン系列ではないハンバーガー屋に行くともっとしますよ。
けどマックやモスよりも遥かに美味しいけどな。
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 13:44 返信する
-
>>442
ジャンルが全然違うじゃん。
肉の分野で勝負せい。
しかもあそここそ美味しくねーし
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 13:48 返信する
-
>>267
記事読んでるか?客数も売上も増えてるんだよ
なのに赤字っていう話だ
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 14:15 返信する
-
>>267
月次報告みた?
客足は回復してるよ。
ちゃんと決算報告書を読みましょう。
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 14:28 返信する
-
まぁ時々昼食として食べるけど、普通に800〜900円ぐらい使っちゃうからな。
食った後にいつも「ファミレス行けばよかったか?」と思うわ。
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 15:11 返信する
-
>>284
異常な円安って頭悪いにも程があるw
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 17:25 返信する
-
>>202
横だが、ジャンクってコスパの話じゃないのか
仮にモス(値段200、味150)、マック(値段100、味120)で比較したら
モスはダメ、マックは評価できるってならんか
「うまい」かどうかで揉めてるみたいだから言葉尻が不適当かもしれないが
今の例だと、モスはまずい、モスはマックよりうまい、マックはうまい(コスパ良い)で話がまとまる
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 18:15 返信する
- シェイクを30年前のに戻してくれないかな。あれなら毎日モスに通うレベル。
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 19:07 返信する
- ダァナルに勝てる要素ないもんなwww
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 19:08 返信する
- モスは肉が不味い
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 19:35 返信する
-
知っての通り!ワイはトマトが大っ嫌いや。
よって、モスに商品価値なんぞ認められんのやw
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 19:44 返信する
-
なんでや!
マクドバッシングが流行った頃、お前らあんなにモス持ち上げてたやんけ!!
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 19:49 返信する
- 高いし買いにくそうだし、バーキンとマックがあるならあえてモスを選ぼうとは思わないな
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 19:49 返信する
-
>>357
個人の感想です
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 20:07 返信する
-
モス好きなのにまじかぁ
潰れるんかな
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 21:38 返信する
-
まずい・高い・食べづらいの3重苦のモスバーガー
誰が食べんねんwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 21:39 返信する
- 別に高いとは思わんが、マズイ
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 21:39 返信する
- uber大正義の時代に潰れるとかどんな営業してんねん デリバリーお断りでもしてんのか?
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 21:40 返信する
- みんなあんなに「マック行くくらいならモス食うわwww」って言ってたじゃん
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 21:45 返信する
- 蛾バーガー
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 23:14 返信する
-
近所のモス、三連続で出されたバーガーがなぜか冷めてて萎えてそれから行ってない。
頼めば交換してくれたかもだけど、かたまりきったチーズに、ぬるいソースだとこうも不味いのなと思ったら二の足踏んだ。今はフレッシュネスかコメダのバーガーばかり。
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 23:16 返信する
-
>>468
468だけどトドメの3回目はポテトも冷めてシケシケだった。作り置きか、他の客のキャンセル使いまわしたのか知らんが、価格帯的にもうちょいできたてにこだわって欲しいわ。
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年05月31日 23:44 返信する
- マックが高くなったから相対的に割安感出てきたじゃん
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 00:54 返信する
-
モスバーガーは高いって過去の話だよ
マックしか行かない人の固定観念を変えていかないと厳しいな
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 00:56 返信する
-
>>464
おめぇの馬鹿舌にはドッグフードがお似合い
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 02:34 返信する
- モスチーズ以外を怖くて頼めないんだが分かる人居る?
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 11:33 返信する
-
>>451
もっと単価をあげないとダメってことだよなぁ
また値上げくるか…
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 11:46 返信する
-
この金額だとマジでプラス200円300円払って個人店のクソデカバーガー食った方が全然いいからなぁ。
味も量も段違いやし。
ファーストフード行くシチュエーションで払う金額じゃないんよ…。
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 11:53 返信する
-
>>7
君わかりやすいな。
提供されるサービスの質への対価の話なんだから金額の絶対値は関係ないんよ。
金があれば質も金額も関係なく雑に使うっていうのは貧乏人か成金の低レベルな発想だよ。
君、仕事出来ないでしょ?
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 11:55 返信する
-
>>372
そもそもネットで自称するヴィーガンって普段は普通に肉食ってるからな。
ヴィーガン向けのメニューとか最初は物珍しさで頼む奴が一定数いるだろうが普通に飽きられそう。
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 12:02 返信する
-
>>427
他にサービスがなければ普通にいくが。
味に対して割高感が大きいのにわざわざ不便な場所にあるモスにいく理由がないやん。
みんな(味や量、アクセスの利便性に対して)高いって話をしてるんやで。
お前の理解はガチ貧困層のそれ。
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 12:03 返信する
-
>>472
キャットフード食ってそう
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 12:05 返信する
-
>>470
モス高いってのは味や量やアクセスの利便性に対しての話。
マックのペラペラバーガーはどんなに安くても、そもそもの選択肢にないんやで。
だから値上げしても知らん。
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 12:07 返信する
-
>>466
今はマックは眼中にないがモス行くならバガキンいくわwwwwなんやで
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 12:36 返信する
-
高いのはいいんだが時間かかりすぎなんよ
ハンバーガーに15や20分も待ってられん
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 12:39 返信する
-
商品提供の異常な遅さを「注文後に一から作ってるから」だの言い訳してるからこうなる
そんな殿様商売やってるから機会損失生んでんだよマヌケ
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 13:55 返信する
-
>>だって高いもん。
>>むしろよくここまで持ってるわ。
内容理解してなくて草
客は増えたけど原材料の高騰に対応出来てないって話なのに
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 14:14 返信する
-
昔フィッシュバーガーが好きでたまに通ってたな
270円くらいから値段があがって足が遠のいた
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 15:43 返信する
- 安いバーガー食べるならマック行くし美味しいバーガー食べるならグレートバーガー行くからモスとか10年くらい行ってないわ
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 16:31 返信する
-
食材に日本産を一切使ってないんだよね
もう5年以上前になるかな、韓国へ出店してる店舗での広告でそう明言されてたのを知ってから一切行かなくなったわ
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 19:09 返信する
-
正直今じゃマックと大して変わらないのにモスは高いってイメージで損してる感あるよね。
むしろ最近は相対的に安いと思ってたからやっぱり材料費に皺寄せが来てたか…。
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 19:46 返信する
-
売り上げ上がってるのに・・・
まぁ、あれだけ手間暇や材料にコストかけて作ってたら、半端な値上げじゃ赤字だわな。
じきに他のバーガーショップみたく材料の品質落とすか値上げするだろうから、今はお得に高品質なバーガーを食べるチャンスだわな。
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 20:45 返信する
-
コーヒーシェイクか
今度頼んでみるよ
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 20:46 返信する
- 単純にまずい
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 21:38 返信する
-
>>4
単純な速さも良いしな
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 22:12 返信する
-
モス高いと言われているけどマックと大して値段変わらないぞ
同じ値段なら味は間違いなくモスの方が旨いし
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月01日 22:14 返信する
-
>>492
今はモスの方が早いけどな
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月02日 07:02 返信する
- 甘いし柔すぎるだろ、いやマジで全然うまくない。コストコのバーガーのほうが億倍旨いぞ。
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月02日 07:09 返信する
- 千葉中央のいま中本が入ってるとこにあったときは週一ペースで通ってたけどなー
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月02日 08:12 返信する
- 昔は高かったけど今じゃマックの方がたけーや
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月02日 13:51 返信する
-
>>497
マックの方が安いっていう先入観が出来上がってる気がするな
実際はもうそんな変わんないよな
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 09:49 返信する
- 店覗くと年配の人しかいないしヨイショし過ぎたなw
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 14:40 返信する
- モスチキン、あれは何とかしたほうが(好みの問題なのはわかっている)
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月05日 16:16 返信する
-
単に値上げ出来てないってことやろ。
経営判断遅すぎくん。
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月05日 20:36 返信する
- 貧乏人だらけかよ
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 00:12 返信する
-
卵を使ってない通常メニューを増やしてほしい。
低アレルゲンメニューは高いのに小さくて最悪です。
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月22日 17:57 返信する
-
値段はマクドナルドとおんなじじゃん
マックの添加物とか ビビるくらい不健康なのに
みんなよくえらぶよなぁ
ポテトの黄色さとか あれはそういう液体につけこんでたりするんだぞ
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月30日 15:49 返信する
-
>>504
病院いってどうぞ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。