【大分県】中学生が昼食時間に『君が代』を放送!→教師が「ふさわしくない」と指導をする→ネットで物議に

  • follow us in feedly
大分県 君が代 教師 中学生 ポップ系 放送室 広報委員会 昼食に関連した画像-01

中学校の昼食時間に『君が代』放送 曲を流した生徒に「ふさわしくない」教師が指導 大分

大分県 君が代 教師 中学生 ポップ系 放送室 広報委員会 昼食に関連した画像-02

大分市のとある中学校で、昼食の時間中に広報委員会の生徒3人が校内放送で国歌『君が代』を流しました。気づいた教師が放送室に駆け込み「ふさわしくない」と指導しました。

この学校では昼食中、ポップ系の音楽を生徒が選んで流していてこの日は放送時間が余ったため、生徒の判断で『君が代』を使用したということです。

OBSの取材に対し学校側は「生徒が悪ふざけで『君が代』を流したわけではないと思われるが、昼食の時間はふさわしくない。教師の指導も適切だった」と説明しています。

以下、全文を読む


<ネットの反応>

こんなことも全国にニュースとして取り上げられちゃう。日本の皆様学校が気になってしょうがないんですね。このニュースソースでは全然問題が見えてきません。

なんでダメなんだろう…生徒が選んで流すんですよね?

曲として好きだと言う理由でアメリカ国歌を流して良いし、フランス革命について学んだからフランス国歌を流してみようでもいいし、むしろ学びの場としてはフラットに色んな曲を取り入れて聴いてみるのは良いと思うのですが…。

大人の立場の感想としては、美味しくご飯が食べられなくなるので止めてほしい。厳粛な場で使うものだから、脳内はリラックスではなく緊張状態になる場違いな選曲。でも相手が中学生なら許せる。

『君が代』=が昼食の時間はふさわしくないんだろうか??教師の指導はどこがどう適切だったんだろうか??渋くて珍しい選曲だとは思うけど、別におかしいとは思わないけどな??

まだ昔の日教組の影響か?教育者として恥ずかしい行為だと思う

君が代の扱いとしては、まあ分からなくもないけど、あまり流さないと君が代を知らない子供が増えるよ。

何故相応しく無いのか?

どんな事言ったのでしょうか?生徒が気の毒です。

学校は何故ふさわしくないと判断したのか説明してくださいまあ、できないだろうけど流石に公に「天皇を賛美する歌だから」「軍国主義の象徴だから」とか言えないですよね

ふさわしく無いと言う先生がふさわしく無い。何を流そうが自由である。

君が代と桜坂の違いは何だね?

ふさわしくないってあなたの感想ですよね?

大分県は日本なのか?

男子生徒は教師の体罰で体調不良になったんだろうなぁ。教師の実名を出して虐待で書類送検の上、指導すべき。

何がふさわしくないかきちんと説明したのかな?ふさわしくないだけでは指導ではありません。ただ止めただけです。



え・・・なんで「君が代」がふさわしくないんだ・・・
ここ日本だぞ
やる夫 PC 汗 薄目



まあお昼食べながら聞く曲ではない・・・ってことか?
もっと詳しく話を聞かないと分からんね
やらない夫 カウンター 正面

パラレルパラダイス(21) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2023-06-06
メーカー:
価格:726
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


アニメ「鬼滅の刃」イラスト記録集 弐 (愛蔵版コミックス)

発売日:2023-06-02
メーカー:
価格:1980
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る




今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝鮮学校内の出来事なら納得
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタソングとどっちがいい?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しょうもないが、確かに昼時に聞くには相応しくないやろ。
    誰が飯食いながら聴きたいねん。
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はだしのゲンネタ?
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「君が代」自体は否定しないが、昼飯食いながら聞きたくはない
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやきっしょいわ
    ウケ狙いのキモオタって感じすげーな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題ないだろ
    別の曲流したらJASRACが、全力で来るぞ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯食いながらリラックスしようって時に流す曲じゃないな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカやフランスの国歌だったら問題になってなさそう
    北朝鮮みたいな敵国の国歌なら問題になったかもしれんが

    ハッ! この教師にとって日本は敵国…?
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休みに永遠と同じ曲聴かされるなんて地獄やん
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反日的な思想とは限らんだろ
    日本大好き天皇大好きだからこそご飯食べながら聴くのは不敬だってことかもしれんし
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    朝鮮学校だったら相応しいとか相応しくないの前の話では
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮にも国歌だぞ敬意がないわ
    教師が正しい
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君が代がダメならコンギョ流すね
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    どうせ日教組が仕切ってる学校なんだろ。
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    つーか学校の昼食時に音楽なんていらねえよ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    軍艦マーチならええんか?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国歌ってそんな気軽に流していいもんじゃないし
    だからブリトラのハゲの歌でも流しとけ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君が代を気持ち悪がるなんて不思議だな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    放送時間が余ったから流す→すぐ教師が駆け込む
    どう見ても延々と同じ曲じゃないだろ
  • 21  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    国家だったら敬わなくちゃいけないの?ならあなたは君が代聞くたび脱帽敬礼か土下座してるんですよね?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相応しくないっちゃあ相応しくないな。
    ポップ流してたのが急に国歌になったらなぁ。
    普段からオーケストラ等そういうお堅い曲しか流してないならわかるけど。
    でも放送室に駆け込んで止める程の物でもないだろ。
    後で聴取するなりして止めさせればいい。
    でも生徒側もなんかウヨカッコイイとか恥ずかしすぎる理由だったりしてなw
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ軍歌にしようぜ
    コンギョでも構わん
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちの視点から見てもキツイだろ
    飯食いながらだぞ
    校歌でも嫌だ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    おじいちゃん、もう戦後80年ですよ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昼休み、約1時間ループは流石にシンドイ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヨ教師思わず発狂。
    生徒によるあぶり出し成功。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に考えて飯食ってる時に流さないだろ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう丁度いい感じの叩きやすいネタって
    ネット民大好きだよなwww
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやまあ、お昼にかける音楽としては国歌は不適切でしょ。
    それは個人がお気に入りの曲に指定するには初音ミクより異質な感じがするよ。
    教員の指導を支持するね。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ国歌は食事の片手間に聞くような曲ではないわな
    朝礼とかで聞くべき曲
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    放送時間が余ったから流しただけだから1回だろ
    1時間放送時間が余るってどんなスケジュールだよ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    バカガキがギャーギャー騒いでる時間であり空間やからな
    BGMもクソもあるかという
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黄身が夜は
    腸にやるよに
    さなだ虫の
    食事となりて
    泣き叫ぶまで
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    星条旗ならええんか
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の通う日本の学校ならいいんじゃね?
    K国あたりなら問題になりそうだけどさ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    なら韓国の国歌なら良いんですね
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    この教師がそうかはわからんが
    ハ”カはみつかったようだ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ流すものが無かったって言うなら
    クラシックでも流しといたほうが無難だったろうに
    ウケるとでも思ってたんかねぇ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    右翼さんサイド的には国歌って昼飯時に垂れ流してもいい程度の扱いなの?流行歌と同じ扱いでもいいの?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    校内の日教組をあぶり出せるのでは?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この教師は入学式、卒業式で流れる君が代にも文句つけてんのか?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    昼食時の国家が何が悪いのかわからんな
    サヨク汚染された思想の教員にとっては都合が悪いかもしれんが
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    日本の国歌を馬鹿にするな!!

    この非国民が!!
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ食事中には合わない曲だよな
    君が代POPアレンジだったら許された
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    敬う=脱帽か土下座って発想が極端すぎてアレだな
    一回病院で見てもらったほうがいいかもよ?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恒久平和なんて日本の歴史上なかった。だから私はそんなもの望みはしない。
    だが何十年かの平和で豊かな時代は存在できた。
    われわれが次の世代に何か遺産を託さなければならないとするなら
    やはり君が代が一番だ。
    そして前の世代から手渡された君が代を維持するのは、次の世代の責任だ。
    それぞれの世代が、後の世代への責任を忘れないでいれば結果として長期間の君が代が保てるだろう。忘れれば先人の遺産は食いつぶされ君が代は一から再出発ということになる。要するに私の希望は、たかだかこのさき何十年かの君が代なんだ。だがそれでもその十分の一の期間の戦乱に勝ること幾万倍だと思う。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    別の曲を流しても問題も無いから全力で来てもそのまま帰宅やでな
    著作権なんも分かっとらんやろ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    別いいじゃね。
    嫌いな人は嫌いで。

  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    私語を止めて起立しながら聞く曲だと思うんだけど
    ネトウヨさんらは違うらしい
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君が代もヒップホップ調にアレンジしておけばよかった
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君が代が嫌いなあちらの考えもった拗らせ教師と
    中二病のノリで流したら怒られたんで嫌がらせの意味で体調不良とかの抗議してる拗らせ中学生の戦い
    どっちもめんどくさい人間
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給食の時間に流された日にはたまったもんではないけどな。
    ハッキリ言って気持ちが悪い。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昼飯時に君が代流れたら???っとはなるけど指導するようなことではないだろ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    令和の日教組ウケるw
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素晴らしい先生だ
    国歌が流れてる時に食事とか笑止千万、起立し皇居の方を向いて目を瞑り天皇陛下へ想いを馳せなければならない
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    淫語とか反社擁護の歌詞とかなら理解もできるけど
    スポーツは朝でも昼でもいいけど昼食時だけはマズいのかな?
    「飯が不味くなる」のか?
    どういう点がマズいと指導したんだろ、気になる
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざ放送室に駆け込んで指導するようなことか?

    「ふさわしくない」の教育指導の内容が気になるな。

    まあ、昼飯どきに突然君が代流れたらビックリはするが。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の学校でも教師が放送室に駆け込んできた事があった
    給食の時間に金太の大冒険を流しただけなのに
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちもどっち
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや飯食ってる時に君が代聞きたく無いやろ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君が代ってSDGsなのに何でダメなんですか?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    それ本気で言ってんの?
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンギョも一緒に流すべきだった
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生徒も教師もどっちも思想強めで気持ち悪い
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットウヨってキモイ。
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国家が身近になってええやんけ
    行事にしか歌わなかったから歌詞忘れて口パクだったぞ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ給食中に流すような曲ではないのは確か
    式典とかちゃんとした場で流すならともかくBGM替わりに流すのはなあと思わんでもない
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ飯時に君が代は違うだろw
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学生のうちからネトウヨ思想にハマっちゃうのは将来心配
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか、こんなアホに保守面されるのも迷惑やし。
    そのまま引き籠っててくれて構わん。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    左翼あぶり出しに使えるなw
    首にしとけ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昼食時間に君が代ながれてきても
    あぁ曲のネタ切れたんだなとしか思わないが
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ●ッラーこりゃ大変だ笑
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カラオケで君が代歌うやつと同じ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    そもそも無くせばいいよ。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不適切!じゃなくて起立敬礼して聞くものだとか説明すれば? 
    まあ止めるのも権限あるなら自由だしどっちでもええけど
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日教組教師ってまだいるんだw
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで流しちゃダメなの?
    食事中ですら大日本帝国の大和魂を高ぶらせ
    日本万歳のサムライ魂を聞くことのなにが悪いの?
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お昼の2曲目は、Adoさんの「うっせぇわ」ですどうぞ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    韓国の国家なら誰も知らないから文句言わなそう
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    POP系の音楽ならよくて国歌がダメな理由ってなんぞ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「ポップな音楽を流していたが時間が余ったため君が代を流した」
    こいつw
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    校歌ならいいの?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少くてもBGMには不向き。
    キモイと思われるだけだ。

    この先イジメに発展しても自業自得としかw
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その教師がとある団体に所属してたりするんじゃない?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食後にまったりとした曲を聴いてリラックスする
    別にいいじゃん
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    上のコメントでたくさん書かれてるぞ
    日本語読めるよな?なりすましでなければwww
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    飯が不味くなる。
    そもそも税金もまだ払ってガキンチョがウヨサヨカブレとかゲキモやねん。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせなら戦友を放送したまへよ 
    さすれば昨今の腑抜けた学童諸君の日本魂も息を吹き返す事でせうよ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯食いながら聴けってか?それとも食うのを中断して聴けと?
    飯時にわざわざ流すのは相応しくないだろう
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    PTAから苦情くるからでしょ。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    文化庁
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    先生「昼食時間に君が代流すとはどうなってるんだ!流すならコンギョにしなさい!」
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    「まあ、昼飯どきに突然君が代流れたらビックリはするが。」

    だからふさわしくない言うたんやんw
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初カキコども臭がする。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    根拠を言わないと生徒は納得しないだろ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こう言う素っ頓狂な教師が全国各地に居て他の若手の教師らの邪魔をしてて、若手が多忙な日々を過ごしてるんだろうな…

    教師の敵は同じ職員室で働いてる教師だと思うわ…
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    カキコなんて死語だよw
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生徒「うわー、ホントにニッキョーソがあぶり出せたー。」
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    ・・・。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >気づいた教師が放送室に駆け込み
    問題点はここ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    敬礼の仕方は脱帽と土下座だけじゃないんですよ。眼に見える形の敬礼をしなければ敬礼じゃないって、価値観があまりに偏屈過ぎるぞ。
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >気づいた教師が放送室に駆け込み
    問題点はここ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昼休みに流れる曲なんかで物議になる日本
    なんて平和なんだ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が相応しくないんだ?
    教師にアレルギー出ちゃうから?w
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >「ふさわしくない」と指導しました。その後、3人のうち一年の男子生徒がその場で膝をついてうずくまり、体調不良を訴えた
    アホな行動してそれを咎められたら仮病とかネトウヨの素質あるよw
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    軽々しく扱いすぎという点では相応しくないな
    国家が流れるような場面では起立して聴くものなんだから
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ながらで聞くことは不敬であるとでも指導したんだろうか
    しかし膝をついてうずくまるとは指導の内容によほど強い衝撃を受けたのだろう、かわいそうに
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    え?
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯食ったりドッジボールしながら聴くような楽曲かね。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    日本に来て日本語の歌詞歌う韓国人歌手はもちろん日本国家歌えるよね?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    釣れてる釣れてる
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私の気持ち的にふさわしくない!(キリッ

    これ以外ないだろ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヨ爺さんキモいな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    ナシードかもな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    草つけている爺様の割には有名なコピペ知らんのか。
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日教組の強い地域はこんなものよ
    公然と君が代は起立するな
    天皇に陛下を付けるな
    氏名は差別だから名前を使え
    実際に自分が受けた教育がこれだった
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    右翼の街宣車が好んで流す曲と紋章
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    「え! この時間に?」っていう感じはあるけど別に流されても良いかな。それに一曲一曲が終わる度に流行る流行ってない関係なく別の認識で聞いてるから、そもそも流行歌と同じ扱いで聞いてないんだわ。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    途中で止める程度ならわかるが一人相対車出すほど何言ったんだよ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明らかに悪ふざけでしょ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    これを肯定してる人は更にキモいけどな。
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別によくね
    公序良俗に反するものでもないし
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがメシ中に突然流れても染まっていない人や中道の人には何も響かないわけで
    強い反応を示すって事は右左含めてもうそういう事よ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯時に聞く音楽ではねぇだろ
    ふさわしくない
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北朝鮮や中国の国歌なら大丈夫なんですね
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    ネタで書いてると思うけどマジで言ってるなら時代錯誤も良いところだわ。爺さんもうちょっと脳内アップデートしてくれよ。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    教師以外もそう思うわ。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ流した生徒の釣りだろ
    ニュースになってる時点で
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    その理論はおかしい
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    これだと思うし
    これ流した子も悪ふざけありきだと思うから
    むしろ国家を馬鹿にしてる感があって良くないと思うんよな
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    全世界に言え定期
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトウヨ中学生レベルのおっさんが湧きすぎだろwww
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どーでもいいわ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヨ教師最低だな…😠
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    どこかが勝手に爆発しそうだな・・・
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >その後、3人のうち一年の男子生徒がその場で膝をついてうずくまり、体調不良を訴えたため学校側が早退させたということです。

    なんかこの生徒もパヨ仕草感ある
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国家は軽々しく流す物じゃない
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯時に聞く音楽ではない
    なんてのはどのジャンルの曲にも言えてしまうだろ
    人には好みってものがあるんだから
    教師が権力振りかざして止めさせる理由としては弱い
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    脱帽はともかく
    君が代を聞くときには少なくともワイワイとは騒がないよ

    スポーツなんかで流すときに観客が何か食べてたら不快に思わんの?
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    政治思想抜きにして普通にタチが悪い子供
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食事中に君が代を聞きたいとは思わないが、何が相応しくないのか説明したんだろうか
  • 145  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    放送委員「ふさわしいかどうかの判断が面倒だからもう卒業式でもながさんわ」
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    TPOもわからん層の人間にはそう思えちゃうか
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教師「ポップな音楽を流す番組構成にふさわしくないので指導した」
    だったのかも
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相応しい相応しくない以前にわざわざ昼飯時に流す曲でもないな
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    その通り
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JPOP(笑)は飯時にふさわしいんですか?
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    別になんも思わんだろ
    他人の行動にいちいちそんな不快になるって大丈夫?
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    常識じゃね
    ラジオから君が代流れますか?
    ショップで君が代流れますか?
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    ふさわしいよ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はい音楽の教科書の最後のページにプリント貼って下さい
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食事中に流れる数曲のうち1曲が必【剣の舞】だったワイの学校はなんやったんやろな
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    膿んだネトウヨ脳だと国歌はJ-POPなみに軽く扱われてるのかな?
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それならポップ系の音楽は正しいとか、誰の判断だよ
    エンドレスでコンピューターおばあちゃん流しとけや
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学生で もう右翼に染まってるんだ
    ゆたぽんにも呆れられそうな残念な子だな
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    君が代が国歌ではなくキモオタソングが国歌という認識でいいんだよね?
    なら俺もキモオタソングが国歌に賛成!
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    般若心経だったらどうだったんだろう。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その中学生がアカペラで何か歌ったほうが良かったまである
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    これ小学校の時にやったわ
    意味分からずやってた
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明らかに悪ふざけで流してるだろw
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    今後一切日本でKPOPを流すのを禁止する
    飯どころか日本で流すのすら不適切だろ?wwwwwwwww
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「暗い日曜日」でも流しとけ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    放送時間が余ったから時間つぶしに国歌を流すってのは
    それはそれでよろしくないわw
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか古い人多くねw
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国家を聴きながら飯を食うのはウヨ的にもパヨ的にもあり得ないからね
    ただのノンポリ気取った糞ガキの悪ふざけでしょ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    いや自分が大事にしてるモノを軽く扱われたら普通に不快だが?

    なんか自分が凄いと思ってるみたいだけど
    他人に無関心で生きてるのは良いことでもなんでもないよ?
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    いい加減価値観アップデートしろよ老害
    もう国旗に敬礼して天皇陛下万歳は終わったんだよ
    国歌とかフリー素材にして遊べばいいそれが現代
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    職員室でカップ麺とか食ってる時に君が代とか流れてきたら
    麺が伸びちゃうだろ!
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食事をしながら聞くものではないという意味なのかで右か左かわかれる
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    同感、今回のは不敬的なウケ狙いで流したっぽいし、君が代を学校で流すのはBGMと別の意味が出来てしまう。
    結局現場で責任持って判断した教師をネット民が勝手に右とか左とか言って中傷してるのがおかしい。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日教組は朝鮮の曲なら許してくれるのかね?
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯時には合わないって言うならともかく、駆け込んでるのなら売国左翼確定じゃん
    教員採用試験に国歌斉唱も付け加えておけ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    りっぱな生徒たちだ。
    そのものたちを罰してはならぬ。
    そのような生徒たちが中堅以下の地位にとどまっているようだからこそ
    学び舎が荒れるのだ。
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xジャパン で
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    可笑しいな?
    日本の領土を中国共に売るくせに

    国歌だけは大事にするんか?wwwwwwwwwwwwwwwww
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    そのアップデート情報ウイルスが混じってますよ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国歌斉唱時に起立しない教師は責めるが
    起立できない給食中に国歌を流すのはOKとか
    ネトウヨさん達の判断基準ってどーなってんの?w
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少年よしんわになーれ〜♪♫
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャパニーズ

    領土は売って

    歌 守るwwww
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    保守思想の教師でも怒鳴り込んでくる内容だぞこれ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国歌がふさわしくない学校ってなんだよw
    マジで日本から出てけ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    多分儀式中かどうか
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    硬っ苦しくて飯食う気分じゃなくなるから俺は嫌
    同じ理由でお経もマントラも般若心経も嫌だな

    まあ選曲が右左の興味を引くからニュースになっただけで
    陰キャが盛大に滑ったよくある話だな
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    歌で起立する前に
    中国人に買われて浸食されてる土地を買い戻して
    神社でも立てろよwww
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    そういう時は必ず流す前に「ご起立ご脱帽、国旗にご注目下さい」とアナウンスされるからな
    敢えて反発して席から立たないとか無視して飯食ってる奴はアレなんだろうなと思うわ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    コンギョならギリ許す
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国歌が流れながらの飯はあまりなぁ
    君が代じゃなくてアメリカの星条旗流れてても嫌だぞ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    ラップverとか?
    不敬罪過ぎて草
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    軽くっていうか左翼思想丸出しの教師にたいする挑発でやったんだろガキどもは。
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >学校は何故ふさわしくないと判断したのか説明してくださいまあ、できないだろうけど流石に公に「天皇を賛美する歌だから」「軍国主義の象徴だから」とか言えないですよね

    読解力無いのかなぁ
    お国がどーたらじゃなくて昼の時間に合うかどうかだろ???
    BGMを何だと思ってるんだ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    なお

    日本兵が守った大事な領土は今や中国人の物らしいですww
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かもんたつお で
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相応しくないのはお前定期
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯食う時に合わないってなら分かるが
    日本の学校で国歌が合わないって意味不だろw
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふさわしくない理由言わないと、思想にまみれた教師や学校と思われるな
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    そういう考えもあるのか
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    このアタオカ教師を右翼側に押し付けたいのまるわかりだわ
    ほぼ確実に日教組的な思想の人やろ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    何が嬉しいのかわからんが草生やしてえらくご機嫌だな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    いっそのこと雅楽で君が代流したら良いと思うのよね。ものすごく雅楽に合う。
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1>>2
    右だ左だ言いだすような人はどんだけ読解力無いの
    こんなのが叩くんだもの地獄過ぎる

    >>191
    校歌だっていやだわ
    なんなら合唱曲とか音楽の時間に聞くようなのも遠慮したい
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の時代ひるめし早く食ってサッカーするために急いでた
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日教組ホイホイ
    分かりやすくていいな
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    そうやって他人を攻撃するのを正当化するのか
    不快だと思ったら攻撃していいなんてやってること蛮族じゃん
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    ゆったりした音楽だと思います
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    頭良くない人が勝手に想像して批判とかやめた方がいいよ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    いや飯食う時に合わないっつってるんだろ・・・
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マクドナルドの店内BGMでアメリカの国歌「星条旗」ながされながらのバーガーくうとうまいかという話になる
    行事での国歌斉唱なら別にいいけど
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チミが代で緊張?
    しねえよそんなの
    旧軍の軍人かよ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    軍事主義や天皇万歳の象徴や、国のご自慢の歌だから
    神聖視してるんだろうが
    その国事体中国人の物になってんのに、歌には拘ってるとか爆笑物だろ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スキャットマンジョン  で
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや昼飯食う時に流すような曲じゃねえだろ
    頭ネトウヨかよ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    厳か過ぎる
    しっとりならまだしもああいうのは合わん
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    ふざけて流してそれで子供らがウケて笑ってたりしたら止められて然るべきじゃない?
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ嫌は嫌だけど別に注意するほどかと言われるとな
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    そんな理由で顔真っ赤にして放送室に駆け込む教師ねぇ、、、
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タトゥーの曲で
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    日本人なら、国家は何所で聞いても良いものだ 事実俺がそう
    日本人もどきの偽非国民は、合わないって感じるんだね
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イキってスベって、後に引けなくなるヤツやん
    本当は軽い気持ちでやったのに、思ったより大問題になって、途中でどうもできないやつやん
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウケ狙いにしてもセンス悪い
    良くも悪くもガキだなぁって感じ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    左翼教師に指導された生徒が活動家になるのかね
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    別にその曲使って商売していなければ大丈夫だろ、とマジレスしてみる。ピアノ教室でJASRACが金取ろうとするのは、その曲を使って金を受け取っているから。
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    そんなん流されたら鼻から牛乳でるわ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    この手のこじらせは早めに矯正したほうがいいからな
    座り込んで仮病かましたガキはもう手遅れっぽいが
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    それでご機嫌なんか
    幸せそうで何より
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シャズナ か  エルアール
     
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流すなら君が代メタルアレンジとかにしとけ
    オリジナルは重過ぎる
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    音楽の授業で最初にやらせることが君が代のページを糊付けして開けなくすることだからなぁ ほんと狂ってる
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大分やべーな、中国人だけの学校があるらしい
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    それが狙いだろ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    そんなおもんない奴おる?
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    中学生になにいってんだか
    小学6年からまだ遅くて3年しかたっとらんのだぞ?w
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    どこで聞いてもじゃねーんだよアホ
    国歌を聞く場合には相応の姿勢であるべきって話なんだよ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    自分の時代はプリントを上から貼り付けたな
    それがどんな意味なのか何も知らない子供にやらせるからな
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    緊張というか普通にご飯食う時に君が代流れたら嫌ではあるよな
  • 239  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    そんなルールない
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パシリの天皇なんか讃えるから...
    郄粼澤を讃える歌なら良かったのだろう。
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >「ふさわしくない」と指導しました。その後、3人のうち一年の男子生徒がその場で膝をついてうずくまり、体調不良を訴えたため学校側が早退させたということです。

    なにこれ?w
    いやいや 一言注意されたぐらいで なんしょw なにかあったにゃ〜
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    中3ならウケると思ってやったと思うぞ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    アホくせぇw
    歌を聴く前に、海外に領土売ってる姿勢何とかしなww
    その大事な国家を歌いながら、領土を守った日本兵に失礼だと思わないの?w

  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニュース記事になってるということはタレコミした奴が居るってことだ
    学校側がわざわざ公にする訳がないので生徒側だろうな
    殴られた訳でもなく注意されただけでうずくまって救急搬送とか
    この生徒も中々ヤバいヤツだよ
    まあわざわざ飯時に国家を流す時点であれな奴なんだろうけどな
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    まあ指導といいつつ恫喝したんだろ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    アホくせぇw
    歌を聴く前に、海外に領土売ってる姿勢何とかしなww
    その大事な国家を歌いながら、領土を守った日本兵に失礼だと思わないの?w

  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言論統制が始まりました
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    金太マスカットナイフで切るのどこがいけないんですかね🤔
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国歌が流れてる時に政治家が座って食事をしてるシーンがネットに流れたら炎上確実だよな
    この件はそれと同じ、国旗国歌には敬意を払うのは国民として当たり前なのよ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ食事時に合うあわないの話なのに右左言い出すの最高に気持ち悪いなぁ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    放送室に駆け込んだり指導するほどでもないだろ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやメンタルよ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    特にヤバいことがない
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    これ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    やっぱウヨはアホだな
    時と場合があるってんだろ
    葬式で流してもいいのか?
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    合うか合わないかという個人的な感想で指導されたらたまんねえな
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    なんで炎上するのかよく分からんわ。
    この教師の意図次第って感じだけど、昼食の時間に君が代は相応しくないだろ。
    昼食の時間、として与えられてるのに、君が代流されて食事中断して起立すんのか?
    どう考えてもおかしいでしょ。昼食時間には相応しくないとしか思えない。
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    それなら国歌斉唱で教師が不起立でもOKなんか?
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    別に悪いことはない
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    恐らく大袈裟に言っているだけで実際は止めなさいって言われただけだと思うけどな
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この教師が教師に相応しくないって話だった
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    国歌には敬意を払って その本質である
    日本の大事な領土を、野蛮中国人どもに領土を売ってるジャパニーズ共ww
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    起立しなきゃいけない?
    え?命令なんですかそれ?もしかして日本って今も軍事主義?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    何がそれならなんだよ
    セレモニーで立てと言われてるのに
    個人的な思想を持ち出して座ってんじゃねえという話と何の関係があるんだよ
    君が代云々じゃねえ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    マスコミに流したのは生徒側だろうしな
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    それが理解できてたらバカウヨにはならんわな
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    聞くたびに先生・生徒問わず諸兄の玉がヒュンするんじゃね?知らんけど
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先生が注意できないのをいいことに学校で君が代流してみたとか流行るやつだろ
  • 270  名前: コジマオワコンデス 返信する



    君が代アレルギー発動
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネタ扱いで流してたんだろう
    この時間に君が代流しちゃうってカッケェwwwってノリで国歌を扱ったらそりゃ指導が入るわ
    世界の国歌紹介みたいに真面目にやったなら教師がおかしい
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    実際のところ君が代流されたらどうよ?
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    そういう意味で流行歌を持ち出したんじゃないんですけど…
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯時にきっしょいアニソン流すのやめてもらっていいすか?
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも飯食う時に他人が選んだ曲聴きたいって奴そんないないから流すな
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    左翼野郎教師にまでなってんのかよ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    それで先生が駆け込んでくると思うか?
    どう見てもアレルギー反応
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    どうよ?
    君が代だね
    それ以上何がある?
    てめえみたいな左翼が異常に拘ってるだけで普通の人間の感想は君が代だねで終わりだ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間が余ったので君が代を適当にながしまーす(ケラケラ

    そら怒られるわ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔、運動会で「必●勝」鉢巻したら真顔の教師数名に取り囲まれた事があったな。遅まきながら、教師ってヘンと感じた最初の出来事だった。
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたの感想ですよね。が少ない…ひょっとして死語か
  • 282  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これニュースにすることなのか
  • 284  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    葬式で国歌っつってんのは国歌の格を下げるあるまじき行為だろ
    国葬なら話は違うが
    学識がないのか道徳がないのかあるいは両方備わってないのか
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>280
    今の子はメンタル豆腐だから扱いに気をつけないといけないのな
    昔とか先生叩いてたよまじで
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>278
    合うか合わんかに対して実際どうかって聞いてるんだから
    合う、合わん、のどちらかで答えろよ
    いちいち煙に巻いて逃げようとすんな
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まりん船長の「くそがよのうた」流してみたい
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不適切を理由にすんなら
    KPOP流すんじゃねーよ
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【悲報】ネトウヨさんTPOが理解できない
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    異常教育者さぁ、ちょっと中庸になる考えもないの?
    異常者だよ君ら
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    本件で君が代が問題だと思ってる奴らマジきっついな

    もし仮に「魔王」流されたって嫌だし、「マンピーのG★SPOT」流されたって下品杉て論外
    そこらへん考えられないのってちょっと拗らせ杉なんじゃないの?
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    いやいや故人の意思で流して欲しいつーならありだろ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>287
    個人の感性によるものを合うか否かとか馬鹿そうだなw
    俺は合うと思ったから、合う合わないで判断するのは間違いだね
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大分じゃ昔は音楽の教科書の君が代のページに上からプリント貼らせてたとかいう話もある
    学校がここまで反日に染まってるってさすがに異常過ぎんか?
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    指導した学校側が悪ふざけでやった訳ではないと思うと言っているのに君は何を根拠に悪ふざけありきと断定してんの?
    憶測に基づく批判は誹謗中傷と変わんねーよ
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    なら合うって答えればいいだろ
    頭悪いのかお前・・・
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    じゃあこの話は終わりじゃん
    不適切か否かも、それならKPOPとかいう敵国のを流すなって話になる
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    学校の放送室の扱いってきびしいからな
    ちょっとふざけた声聞こえたら速攻で叱られるもの
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>278
    君が代だねとかで終わるとかある?
    普通食事中に君が代流れたら
    「君が代かよ」か「笑う」かのどっちかだと思うぞ
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    そいつ頭が悪いのではなく、頭がおかしい部類だよ
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボカロが普通に流れる時代でも国歌はダメとか保守的やなぁ
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    「合うか否かとか馬鹿そうだな」
    「合う合わないで判断するのは間違いだね」
    一つのレスで意味ダブった事書いてるの馬鹿すぎるwww
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    絶対笑うわ俺
    「誰だよ放送委員ww」って言う自信ある
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう退学にしろ
    アニソン流す奴も退学にしろ
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    そういうのはソース出して書けよ
    なんかお前中華臭いぞ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    実際の所、君が代流されたらどうよ?とか
    明らかに、それは嫌ですねーって言わせようとしてんのバレバレ
    明らかに韓国人ですね貴方
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>301
    すごいよなYES/NO聞かれてるのに急にお気持ち語りだすとか
    こいつ大丈夫か?って正直困惑したわ
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    ボカロでも気持ち悪い歌詞とかはアウトだろ

    お前考えるの苦手なん?
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洗脳教育者が育てた子どもたちが私たちです
    この国見てどうだ?考える力あるかぁ?
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    合うか否かで判断しようとしてるお前に【馬鹿だと言ってる】のと
    合うか否か【は間違えだろうと言ってる】のは別だろ?

    マジで馬鹿なんだなお前wwwwwwwww
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君が代流すのを止めたら反日とか言ってる奴怖すぎだろ
    病気かよ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両方思想強めだな
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目に答えると飯食ってる時に君が代とか聞きたくねえよ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何がどう相応しくないのかが全くわからん
    音楽の教科書にも掲載されとるやんw
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    いやお前の妄想やお気持ちは聞いてないんだから
    聞かれた事だけにまずは答えろよ
    小学生の言い訳かよ
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    レッテル張りみっともないからやめとけ
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>312
    ネトウヨはある意味、左翼以上に君が代病が重症だからね
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>309
    だから君が代がアウトだと?
    音楽ってのはそんなに堅苦しいもんだったかねぇ
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    実際の所、君が代流されたらどうよ?とか
    明らかに、それは嫌ですねーって言わせようとしてんのバレバレ

    な?合わないだろって、合うか否かで判断させよとしてる
    馬鹿に見えたんでなwww
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    言い訳がんばってるのほんと小学生ぽくてウケるwwww
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    それだったらまだ「ふさわしくない」って言いたくなるのはわかるw
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    TPOとか理解できない人?
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    洗脳教育者なんて煽っちまえばいいのよ、思考力雑魚なんだしな
    バカに合わせてたら能力の芽が潰されんぞー
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>316
    へー

    お前がどう思うか聞いて、へーそうかで終わらせる気だったとか?
    俺はお前の、頭悪そうな思考回路読んで
    合うか否かで判断しようとしてるお前をあざ笑ってんの理解しろよwww
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもこれ後の祭りだから仮にふざけてかけてても国家なのでみんなに聞いて欲しかったとか言えるよな
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    葬式でそれ流すっつのは国に対して死ねを言うようなものだぞ
    日本語は言霊が宿る言葉だと古くから言われてるし、その場に適した礼儀作法というものがある
    故人の意思だとしても従ってはいけないこともあるぞ
    生前に思い存分に聞け
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソサヨ教師は煽ってナンボ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>320
    以上が、質問に答えず妄想語ってしまった事への言い訳でした
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    侮辱と
    間違えの指摘を一緒にしてるの草
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世襲権威権力官僚役人政治屋日銀のドラ息子!
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    中学生の時分にネトウヨ思想に逃げ出すような芽は潰していいだろ
    政治思想にハマるのは就職してからでいいんだよ
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生徒の自主性を尊重しないね日本って
    こんな教師殴っていいよ
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公務員の立場として子供に詳しく言えないが察しろという意味だろ
    一生天皇の崇め讃えよっていう歌だからな
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや普通に昼飯に流れたらキモイだろ
    あんな厳格な曲流されたら食う気失せるわ
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>325
    思考読むってのならまだしも思考回路読むって言い回しにちょっとアホっぽさ感じるが
    どっちにしても結果ズレて妄想語り始めてる必死にレスしまくってるのは面白いな
    嘲笑って貰う為にがんばってるの偉いね!
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物議も何も生徒たちが「国歌はやだよー歌謡曲にして」って言うならいいけど
    先生や大人が「相応しくない」って反日全開で怒るのは日本国民じゃないよ。
    平和を望む心や戦争反対と反日は違うからね?国歌や国旗を国民が大事にするのは軍国主義とは違うからね?
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    >不敬的なウケ狙いで流したっぽいし
    そんなことどこに書いてるの?
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>319
    音楽そのものを考えるバカは他所に行ってください
    ここは学校における昼BGMの是非の話なんで
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君が代をチョイスして指導されたら膝をついてうずくまるってのが
    将来活動家として有望そうだなw
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    自分の思い込みでマナーを強制する
    これがマナー講師かw
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    ダブってるの気付いてないのほんとおもろいwww
    間違いに気付けないから強気なんだろうなwww
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいか若者
    大人には従うな
    押さえつけてくるなら反抗してやれ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    X JAPANの紅こそ昼飯にふさわしい
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    ふーん
    なら君の、お前はどう思う?って意図を知りたいね。これで聞いて終わりじゃないでしょ?

    まさか俺のこと知りたいだけとかキモイこと言うわけないもんなww
    お前の、な?合わないだろ誘導以外思いつかんけど・・・?
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    そんな全力で怒ったかもわからないだろ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昼食の時間に流す曲としては厳かすぎるかな
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    パヨ教師から目を逸らすな
    無理矢理な解釈過ぎてキモいわ
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    抑えつけられたらじゃんじゃん報告したらいいよ
    工作由来の価値観のくせして何でけえ顔してんだか
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    どうしてこいつは文章の後半で必ず妄想含めてくるんだろうか、癖なの?
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    左右中道どの立場からでも常識があれば給食中に君が代はないわ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    この程度のことがニュースになるとか大分平和過ぎるだろ
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    こじつけ過ぎない?
    普通に限界左翼界隈が生んだモンスター教師でしょ
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウクライナ国家を流してみるテスト
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>350
    はい説明できない

    俺の気持ち聞くだけ聞いて終わり? きっめwwwwwwww
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>350
    ごめん病気なんだ
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    なんでそんなさっきから必死なの?w
    途中から明らかにムキになってるよな
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>350
    早く説明してくれよ

    <<俺は 合わないと思うよ。

    はいお前はなんて返すんだ?
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>357
    早く説明してくれよ

    <<俺は 合わないと思うよ。

    はいお前はなんて返すんだ?
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもあれじゃね
    服屋とかでバイトが君が代流したら何やってんだこいつって思うだろ
    それと一緒の感覚でなんでもない時に君が代とか流しだしたら
    あれ学校終わり?みたいになるから注意されるだろうそりゃ
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    自演やめなよ
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪の高槻はサヨクの本場!
    給食時間に放送部が興味本位で君が代かけたら、教師がすっ飛んで来てレコード割っちゃった!
    ウソみたいね!
    ホンマやけどね!
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    だろうね、なんか地雷踏んだ感覚で荒れてきてるもんな
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    その思想がもう政治厨じゃん
    ポップな君が代流しちゃうぞ☆ミ
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    早く説明してくれよ

    <<俺は 合わないと思うよ。

    んで、聞いてきたお前はなんて言うんだ?
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不器用な若者を見てると教育のせいだろうなと思うことにしている
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤフコメからの出張民いるな
    こいつらってどの県で事件が起きても反日とか言って騒いでるよな
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    よこ
    さすがに安価付けてまで、聞いてるんだから続きくらい放せよ
    こいつの言う通り、マジで相手の気持ちだけ聞いて去る変人になるぞ
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358>>359>>365
    お前らが馬鹿にしすぎて壊れた玩具みたいになってんじゃん
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    普通にこれよな
    「右翼教師が昼食に国家を流したことにキレた」とか意味不な解釈してるヤツ意味わからん
    工作員ってかバイト雇ったのかな?
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>264
    軍事主義()
    小学生はもうちょっとお勉強してから話そうね。
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    それは実際どうよって聞いた本人に問うてくれ
    聞かれた質問に答えろよって横レスしただけだからな
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    うわこいつ葬式で笑うタイプかよ
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大して歴史を知らないのに日本が悪いと思い込んでるこの教師は馬鹿だけど、この教師も戦後教育の被害者なんだよ。
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>369
    だってお前の弱点だもん
    まあ答えられないよな?
    だって俺の言う通り。な。?合わないだろって言いたいから俺の感想聞いたんでしょ?わざわざアンカーまでして。
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>372
    お前よこかーいww
  • 377  名前: せみころーんさん 返信する
    こういう時はふつうにヴァン・クライバーンの弾く「別れの曲」をかける。(本当の話である)
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生徒がその場で膝をついてうずくまるような指導ってどんなだったんだろうな
    左翼の総括は中学生には厳しかろうて
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>375
    同一人物扱いして巻き込むなカス
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>379
    横なら横って付けろカス
    あほくささよなら
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    教師が日本の教師として相応しくない奴らばっかりだからな
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    明らかに書き方違うんだから読んでれば分かるだろ!
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>292
    下品なものだったら明らかに公序良俗に反するので自明だろという理屈もわからなくないけれど、単に雰囲気にそぐわないというのはかなり主観的な話なので事前に明確な基準を提示していなかった学校側の落ち度だろ。
    別に俺は君が代だろうが魔王だろうが、それで飯が不味くなるとは思わないし、不快に思う人もいるという理由じゃダメなんだよ。そんなのあらゆる曲に言えることだから明確な線引きが出来ない。
    だから先述した「公序良俗に反する」という明確な理由を提示するか、理由はともかくあらかじめルールとして決めておく必要があった。
    曖昧な理由かつ後出しで生徒を指導するのはかなり理不尽と言わざるを得ない。
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    国家と国歌の区別も付かないって頭悪すぎだろ。
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがイスラム国家大分やな
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯を食う時の曲ではないだろう
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    すくなくともポップアレンジの君が代だったらOKだっただろ

    マジ分かってねえのなお前
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    みんなパヨ教師の発狂を嘲笑してるだけだから
    「昼飯時に〜」とかってこじつけ解釈自体気にしてないと思うよ
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>380
    馬鹿にしてる奴らvs壊れた玩具の様子を書いてんだから普通分かんだろ
    横つけるつけないじゃなく、頭わいてんのかお前
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>388
    日本語読めなさすぎて草
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    昔みたいに特権持ってると勘違いしてんのかな
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    上のコメントで書かれてるように思想持ちのの発狂
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    悪いけど選局は生徒なんだからこれまで使われた曲群やクラスメイトとのお話で察せないお前が論外だと思う

    言っちゃ悪いけどお前みたいな周り見えてないのが学校に向かって「理不尽だ」言うこと自体理不尽過ぎる
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなどうでもいい内容で、親でもころされたかのようにキレ散らかしてるコメントしまくってる奴いるのふつーにこえーよ
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>384
    変換ミスやわ
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>389
    横って書かないと
    仮に別人だとしても片方の勢力のコメを意味分からんくても引き継ぐもんだぞ

    今作ったルールだ
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君が代は起立して国旗の方向いて聴くもんだから昼食にはふさわしくないやろ
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古今和歌集やろ
    親、師(先生)、など目上の人の長寿を願うバースデーソングなんだが?
    国旗の前で国として歌えば国家元首(天皇陛下)になるだけ、それだけ
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394
    ホントにね
    「君が代www昼の時間にアレ流すか普通www」ぐらいでいいのに
    教師がどうたら右だ左だ言い出すのマジどうかしてる
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーたアホウヨ脳拗らせてw
    ふつーに相応しくないだろうに

    一般生徒からのリクエストコーナーなら勝手にすればいいが、放送委員が給食の時間に流すようなもんじゃない
    むしろ不敬

    アホウヨはキチフェミみたいなもん
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昼時に君が代聞きてぇ!!!!ってヤツの方がヤバいのでは?
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日教組を炙り出す方法に良いな
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前が聞きたいなら勝手にしろだが
    強制的に聞かせるということが頭にない異常者
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394
    まじそれ
    ただ君が代流して怒られたってだけだろ
    そんなのどうでもいいからいちいちニュースにするなのっての
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>402
    ここで炙り出されてるのは常識を欠いたバカウヨなんだよなぁ
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    駆け込んだのは日教組だろうなあ
    ゆるやかな曲で何ぶちきれとるんやろなあ
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>396
    今作ったルールだ ってちゃんと書くの礼儀正しくて良いと思うが
    正直どっちの勢力も思想強めで気持ち悪いから、引き継ぐのはごめんだわ
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    お前君が代聞いたことないのかよwww
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君が代流すとかチー牛過ぎるし
    それを問題にした大人もアホやし
    もう終わりだよこの国
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日教組教師は国歌流すときに座るからすぐ分かってしまう
    そもそも犯罪活動のために仕事休むキチガイ達だしな
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君が代のページにプリント貼らされたし、君が代歌えないのが普通だと思わされてたからガチで軽蔑してる
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    架空の議論に熱中すんなよ……
    こんなん無理矢理な解釈の為にでっち上げられただけの話やん……
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>390
    効いてて草
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休憩時間にBGMで流すような軽く扱っていい曲ではないから止めたのか、
    それとも特定の思想に基づいて不快だから止めたのか
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国歌は格式あるものであるべきだから問題になるのも当然だろう
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    音楽教師「今から配る音楽のプリントを教科書の最後のページにのりで貼り付けてください〜い」
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう公平にラジオでもかけとけよ、くだらねえ
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>414
    どちらでも止めたこと自体は正解なのがね
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大分県って教師の採用基準が金とコネなんだよな
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>414
    どっちでもないだろ
    マジ読解力無い人大杉
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもお前ら普段国家とか言わずにドラクエの曲の方がいいとか思ってそうなのにこんな時だけ騒ぐのは本当に草
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごはんを食べながら聞くとか国家を軽々に扱って欲しくはないという意味でふさわしくないけど、
    でも大ごとにしてニュースにするほどでもない
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>421
    ドラクエの曲流すな!ってなってたら余計にややこしい荒れ方になるぞ
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    自演バレバレやで
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっとオーケストラ系流そう
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君が代に発狂するサッカーファンって国家斉唱の時どうしてんの?
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>419
    むしろ県とか関係なく公務員自体がな
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヨ教師やばすぎぃ
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>425
    学校の教室スピーカーだとぼやけて無理
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前北海道かなんかの時も同じこと言って荒らしてたじゃねえか
    本当に日本人かよ
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>426
    どんぐりころころ歌ってる
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    同意。
    状況やタイミング無視してキモい推し声優のキャラソンとか流すようなキモオタ臭よ
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6人の側室(13歳!含む)がいたあのクソ野郎のツラを思い出すと
    メシがまずくなるからやめろ
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大分って敵国の反日教育とかそういうの目指してんの?
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NHKでも放送の最後にも君が代流れてますけど不謹慎ですかね、もう70年以上ですよ
    深夜に起立してるやつおるの?寝る前に不謹慎だ?アホかと
    校内放送の最後に流しても別にいいだろ
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>435
    深夜って飯時か・・・?
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>435
    頭の悪い老害感あっていいね
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>435
    頼むから本でも新聞でも何でもいいから文章読んで頭鍛えてくれ
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウケ狙いでこういう事する糞餓鬼はキッチリと指導してやらんとあかんだろ
    体罰の記事では生徒が悪かったんだろと肯定する奴が結構多いのにおかしい
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好き好んでお昼の放送で君が代流す高校生とか嫌すぎだけどなw
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    令和の時代でも国歌で発狂するんだねぇ日教組
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大日本帝国総帥賛歌だからな ヒットラー応援歌みたいなもん
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    学校がというか大分自体が少し前まで組合員率90%とという日教組天国だった
    大分で教師になりたいなら組合員のコネが要るって知り合いの教師から聞いてた
    今はどうかわからん
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>439
    実際はどうだかわからんけど悪ふざけだと思ったから注意しにいったんだろうしね

    学校におけて放送室の機材は生徒が触れるものの中でも高価だからきびしいんだよね
    ちょっとでもふざけていたらめっちゃ怒られるって学校通ってた人なら分かるはず
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>431
    勉強になったわ
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443
    そんなソースは5chみたいなこと信じるなよ
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Z世代が悪い以上
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふさわしくないのはお前のその振る舞いや
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日教組って言ってるやつTwitterで見たらそういう奴らだったから察した
    とりま飯食いながら君が代聞くとかないわ
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    常識があれば昼飯どきに聞く曲じゃない
    普通起立して聞くものだが、立ちながら食うんか?
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方的な自虐史観の押し付けは
    精神的な児童虐待になるのでは?
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>449
    見たら反ワクとか投資家とか変なのばかりで草
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこらじゅうで君が代を流せば反日が発狂するので駆除しやすいのでは?
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    放送委員だったけど国歌流す選択肢なんてないわ
    日教組云々じゃなくて普通に気軽に流す曲じゃない
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    嫌味のつもり?
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君が代くらい良いじゃん
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暖かくなると色んな馬鹿が湧くなw
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いかにもバカな男子中学生って感じのふざけ方だが
    それ以上に度を超えてキレた教師さんサイドはどうかと思う
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    起立して傾聴しないといけないかららしい
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>458
    放送室だししゃーない
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    右翼大暴れ中
     
    普通の日本人の感覚として
    スポーツで優勝とか特別なことがあったわけでもないのになんで「君が代」流すんだよ?
     
    そんなに気軽に流す曲にしたいのか?ならゴミ収集車で毎日ながせや
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ何が問題かって?
    この指導された生徒の1人が体調不良になったんだぞ。
    いったいどんな指導したらそんなんなるんだ?って話。
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    放送室でふざけた奴は怒鳴られてもしゃーないわ
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯時に国家流すようなおふざけ野郎を好き放題にさせておいたらエスカレートするだろ
    普段から選曲は生徒の自由度は高かったようだし度が過ぎたってことだろうな
    指導した教師もどういうつもりで指導したのかわからんけど
    どういうつもりで国家流したのか生徒側の意見も聞いてみたい
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お昼に流されたらなんかいやだわ
    ゆるくご飯食べたいのに気持ちが引き締まってそんな気分じゃなくなりそう
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    体調不良って具体的になんなんだ?
    本当に教師が問題で外傷とかあるならもっと大事のニュースになるだろ
    結局そういうことだろ言ったもん勝ち
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>454
    ジャンルに縛りがあって各々音源持ち込むシステムだとしたら故意に流すために持ってきたんだろうしなぁ
    時間が余ったってことだから全く音源が無い訳ではなく、それこそリピート再生すればよかったのにルール破って違う曲流した時点で“ふざけるつもりがない”とは全く思えん

    機材玩具にするやつは大目玉食らって然るべき
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    適切な指導をして体調不良になるなら
    それはもう生徒のメンタルに問題があるんよ
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大分県は伝統的に左翼系が強い地域やで。
    日教組も当然強い。社会党の村山富市が大分やったやで。
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昼食にふさわしくないって…
    逆に昼食にふさわしい曲ってなんだよ?
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>470
    とりあえず国歌以外の曲の中から選べばいいよ
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    自演臭すぎるわ
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    お、とうとう生徒側を叩き始めたな
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>470
    最近こういうオツム弱いのが多いよなぁ

    まずふさわしくないと言っただけで「ふさわしいものがある」とは言ってないって分からないのもそうだし、記事読めばセオリーが決まってたって書いてあるのだからある程度判断できるでしょうに
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「政治的なものだ!」って教師が勝手に決めつけてんじゃねえの。
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>471
    つーかどの曲も昼食にふさわしくなくね?
    静かに食べるのが一番じゃん?
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国詳しいジャーナリストの人が日本代表で歌う君が代嫌がってたな
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから日狂組をとっとと解体しないと
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>476
    だから基本放送使わせないでしょ???
    生徒側からお願いして使わせてもらうのが普通よ

    故にふざけてたら怒られるし最悪お昼の放送はなくなる
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外では国歌を普通に流してるけど日本では流さないの?
    長い平和を祈る歌、君が代は良い歌だよ。
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    パヨ教師って思い込みたいだけなんだよねww
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>475
    証拠もないのに勝手に決めつけてるのは君やんw

    君の脳内の教師と君自身が同じ行動を取るって面白いなwww
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君が代ながすなぁぁああああ!!!!!って怒鳴り込んできたんかな
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生の時は最初BGMなかったな
    先生に頼んで持ってきたCDを順に流すようになったわ
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の時代先生も何も言えないな
    そりゃ人も減るわ
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    ギャーギャー騒いでる中バックミュージックで君が代を流すことが愛国心だって思うならそれが正解なんじゃない? 俺はそうは思わんけどな
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことより
    >その後、3人のうち一年の男子生徒がその場で膝をついてうずくまり、体調不良を訴えたため学校側が早退させたということです。

    これ関係あるんか?
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    おるぞアンパンマンマーチとか歌うやつも
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アベ記念小学校にでも送ったれ、いきなり飯食ってる最中に聞かされたら吐くわ
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>487
    ろくでもない生徒だったって解説したかったんでない?
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おふざけで流して怒られたのか、君が代嫌いで怒られたのかで印象が違うよなあ
    まあ飯食う時に君が代流されても反応に困る
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>490
    まあ、事実としたならほぼ仮病だろうしなあ。
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯食いながら適当に君が代を聞き流す人は日本人ではないなぁ
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや卒業式で頑なに立ち上がらない歌わない教師群いたな
    何だったんだあれ
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>480
    春画に走り書きされてたエロ小唄です、品性お察しの長州人に刺さっただけ
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>494
    そんなのいなかったなぁ
    てかのりづけとか言ってるのもそうだけどいつの話してんだよお爺ちゃんって感じ
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別な意見を言えば食事しながら君が代を聴くのは不適切って考えもあるかな?一応義務教育の場と言う名目ならば正しい教えだよね?
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日教組排除しろよもう
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガムくちゃくちゃさせながら国旗掲揚するのかって話だよ
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大分ってそういう所だろ
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>496
    むしろ近年の話じゃね?平成以降のイメージ
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    音楽の教科書の君が代のページに校歌のプリント貼って隠すタイプの学校だろ
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国歌どうこうより飯食いながら聞きたい曲じゃない
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前後の流れやお互いの思惑が一切分からないから何も言いようがない
    けど国歌を学校で流すことを「ふさわしくない」とニュースにできる国って、良くもあり悪くもあるな
    言論や思想の自由が有るようであり無いようでもある
    個人的には現状の日本を鑑みると「何がいけないんだ」という論調が「ふさわしくない」派を圧倒して欲しいとは思う
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >一年の男子生徒がその場で膝をついてうずくまり、体調不良を訴えたため学校側が早退させたということです。

    教師に怒られてうずくまった奴が早退を認められるなんて時代は変わったな
    昔だったらそんなミエミエの演技したら余計に教師の怒りを買って蹴り上げられていても不思議はない
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>502
    令和に昭和の話を持ち出されても困りますよ、おっさん
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>504
    そもそも国歌が問題じゃないからな?
    それこそポップな曲調アレンジの国歌があったらOKされてただろうよ

    そこらへん解ってない人大杉
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>496
    え?世代で分断する必要あんのこれ
    安易にそういう論調になるのは避けなきゃパヨマスゴミの思うツボなんだけどな
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>504
    TPOをわきまえず国歌の扱いが軽い人間が多数派になるとか
    日本が滅ぶわw
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかちょいちょい国歌のページを糊付けさせられたっていう人居るけど
    マジな話なのそれ?小中高とそんな経験無いから信じられん
    年代というよりも地域差がありそうな感じはする
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>508
    過去の情報にこだわりすぎて現在が見えていないから年寄り扱いされてるだけだぞ
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやさすがに昼食中に流すような曲ではない、時と場所を選べ
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>508
    ごく一部の話なんじゃないのって?ことなんだけど
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>510
    昔はあったらしいが今なら炎上してるからやってないだろ
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら国歌流れたら起立して聞かないといけないからご飯食べられないじゃん
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メシの時間にまで厳かに国歌なんか聴くつもりはないし、流した意図もわからん
    相応しいか相応しくないかなんてどっちでもないけど、別の曲にしてもらいたい
    ただ何らかの思想があって相応しくないと指導したのであれば、それは許されたことじゃない
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時間が余ったならしゃーないだろ
    まぁ確かに昼食ってる時に流されたら厳かな気分になるけど
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>510
    俺も無いから極一部の人が同じこと何度も繰り返し書き込んでるんじゃって思ってる
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>509
    誰がそんなこと言ったんだよ
    しかも時代が変われば扱いだって変わって良いだろ別に
    「国歌」であることが何より大前提としてあって、TPOだのアレンジだのに拘ることより、それを誰もが当り前に認識してることの方が余程重要なんだと思うけどな
    学校や職場やあらゆる場面で色んなアレンジの国歌が聴こえてくるなんて見方によっては最高じゃないか
    勿論個人的には敬意がなければダメとは思うけどさ
    国歌であることそのものを否定されて、教科書やあらゆる場面から消去されかけた事実があるからなあ
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    尾崎んちのババアとブスにはブスの生き方があるを流してた子は指導されてたな。あの時、君が代を流してたらうちの学校なら指導されてないと思う。今回は左派教師の思想の問題だと思うわ
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人なら平気だから察したわ
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443
    昔は加入してないと産休取れなかったりと色々あったの
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1>>2>>517
    どっちかというと今までの曲とギャップが違いすぎて教室は騒がしくなるパターンやろ
    故に注意しに行った、って考えたほうが普通かも
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にダメとは思わんけど
    昼休み弁当食ってるときにいきなり君が代なんか流れてきたら一体何事が起ったのかとビビりそうではあるな
    その意味じゃ確かに相応しくねーしかけた奴を問い詰めたくはなりそう

    悪ふざけじゃないってよりむしろ明らかに悪ふざけやろこれ
    パヨクだのチョーセンだのってクズカスがいいそうなアレとは違った意味でこれはこれでなんかズレとるで
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この中学生の行動を褒めちゃうネトウヨのファッション愛国心っぷりが滑稽すぎるな
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>520
    どんな学校でも放送室でふざけてるって分かったら怒鳴り込んでくるよ
    これは全生徒数3人とかじゃない限り絶対そう
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>514
    あったよ
    文部省検定の教科書を日教組が否定する図式なんだろうと思う
    各省庁はまだマトモな体を装ってても、日教組や経団連やマスコミなどの特亜系反日組織がそれを否定してきた歴史があるからな
    現代は省庁も反日組織に何の臆面も無く擦り寄り過ぎてる感じ
    民衆は当時よりはマトモかもな
    そうでもないか
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日王讃美の悪しき歌だ
    日本人は正しい歴史を学ぶべき
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>519
    君の歪んだ感性で日本の狂った未来予想図を語られてもなぁ
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国歌5分で作れそうな
    ペラッペラな歌詞やな
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>529
    例え話も理解できん、相対評価もできん、文脈を読み取る力もない
    そんなヤツに別に何言われても構わんよ
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の歴史に描かれてきた事件トラの肉を食べたことによって、今朝吉の一家は、とりあえず命の灯を絶やさずにすんだ。
    我が国では、古くは日本書紀の中に人肉を食べたという記録が残っている。 “郡国、大水い出て飢ゑたり。或いは人相食らふ” 欽明天皇28(567)年、古墳時代後期のことだ。さらに江戸時代の天明の飢饉では、特に被害が激しかった奥羽地方を旅した博物学者の菅江真澄の記録が『菅江真澄遊覧記』に残されている。現在の青森県内のとある村で草むらに人骨が積み重なっているのを目撃した菅江真澄に、村人が言った。
    「自分の産んだ子、あるいは弱っている兄弟家族、また疫病で死にそうなたくさんの人々を、まだ息の絶えないのに脇差で刺したり、または胸のあたりを食い破って、飢えをしのぎました。人を食った者はつかまって処刑されました。人肉を食った者の眼は狼などのようにぎらぎらと光り、馬を食った人はすべて顔色が黒く、今も生きのびて、多く村々にいます >>12
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の歴史に描かれてきた事件トラの肉を食べたことによって、今朝吉の一家は、とりあえず命の灯を絶やさずにすんだ。
    我が国では、古くは日本書紀の中に人肉を食べたという記録が残っている。 “郡国、大水い出て飢ゑたり。或いは人相食らふ” 欽明天皇28(567)年、古墳時代後期のことだ。さらに江戸時代の天明の飢饉では、特に被害が激しかった奥羽地方を旅した博物学者の菅江真澄の記録が『菅江真澄遊覧記』に残されている。現在の青森県内のとある村で草むらに人骨が積み重なっているのを目撃した菅江真澄に、村人が言った。
    「自分の産んだ子、あるいは弱っている兄弟家族、また疫病で死にそうなたくさんの人々を、まだ息の絶えないのに脇差で刺したり、または胸のあたりを食い破って、飢えをしのぎました。人を食った者はつかまって処刑されました。人肉を食った者の眼は狼などのようにぎらぎらと光り、馬を食った人はすべて顔色が黒く、今も生きのびて、多く村々にいます >>532
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の歴史に描かれてきた事件トラの肉を食べたことによって、今朝吉の一家は、とりあえず命の灯を絶やさずにすんだ。
    我が国では、古くは日本書紀の中に人肉を食べたという記録が残っている。 “郡国、大水い出て飢ゑたり。或いは人相食らふ” 欽明天皇28(567)年、古墳時代後期のことだ。さらに江戸時代の天明の飢饉では、特に被害が激しかった奥羽地方を旅した博物学者の菅江真澄の記録が『菅江真澄遊覧記』に残されている。現在の青森県内のとある村で草むらに人骨が積み重なっているのを目撃した菅江真澄に、村人が言った。
    「自分の産んだ子、あるいは弱っている兄弟家族、また疫病で死にそうなたくさんの人々を、まだ息の絶えないのに脇差で刺したり、または胸のあたりを食い破って、飢えをしのぎました。人を食った者はつかまって処刑されました。人肉を食った者の眼は狼などのようにぎらぎらと光り、馬を食った人はすべて顔色が黒く、今も生きのびて、多く村々にいます >>53
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何がふさわしくないの?→大分→あっ
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の歴史に描かれてきた事件トラの肉を食べたことによって、今朝吉の一家は、とりあえず命の灯を絶やさずにすんだ。
    我が国では、古くは日本書紀の中に人肉を食べたという記録が残っている。 “郡国、大水い出て飢ゑたり。或いは人相食らふ” 欽明天皇28(567)年、古墳時代後期のことだ。さらに江戸時代の天明の飢饉では、特に被害が激しかった奥羽地方を旅した博物学者の菅江真澄の記録が『菅江真澄遊覧記』に残されている。現在の青森県内のとある村で草むらに人骨が積み重なっているのを目撃した菅江真澄に、村人が言った。
    「自分の産んだ子、あるいは弱っている兄弟家族、また疫病で死にそうなたくさんの人々を、まだ息の絶えないのに脇差で刺したり、または胸のあたりを食い破って、飢えをしのぎました。人を食った者はつかまって処刑されました。人肉を食った者の眼は狼などのようにぎらぎらと光り、馬を食った人はすべて顔色が黒く、今も生きのびて、多く村々にいます >>5
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の歴史に描かれてきた事件トラの肉を食べたことによって、今朝吉の一家は、とりあえず命の灯を絶やさずにすんだ。
    我が国では、古くは日本書紀の中に人肉を食べたという記録が残っている。 “郡国、大水い出て飢ゑたり。或いは人相食らふ” 欽明天皇28(567)年、古墳時代後期のことだ。さらに江戸時代の天明の飢饉では、特に被害が激しかった奥羽地方を旅した博物学者の菅江真澄の記録が『菅江真澄遊覧記』に残されている。現在の青森県内のとある村で草むらに人骨が積み重なっているのを目撃した菅江真澄に、村人が言った。
    「自分の産んだ子、あるいは弱っている兄弟家族、また疫病で死にそうなたくさんの人々を、まだ息の絶えないのに脇差で刺したり、または胸のあたりを食い破って、飢えをしのぎました。人を食った者はつかまって処刑されました。人肉を食った者の眼は狼などのようにぎらぎらと光り、馬を食った人はすべて顔色が黒く、今も生きのびて、多く村々にいます
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>535
    お前の読解力に開いた口が塞がらないよ・・・
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きっと 朝鮮民主主義人民共和国の国歌か、中華人民共和国の国歌なら、叱られなかった定期。
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯の時に君が代なんて陛下に対して不遜やろ。世が世なら不敬罪やで。
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    なるほどね 納得したわ
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人なら君が代がかかってたら畏れ多くて飯なんか食べれないだろ。
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前が教師に相応しくない
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯食いながら聞きたいかと言われたら俺は嫌だけどなw
    そういう意味での相応しくないかもしれないけど難しいわ
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が反日だから不快だと素直に言えよ
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国家をいたずら目的で流したら駄目ってことかもしれない
    どういう意図で禁じたのかわからないからなんとも反応しづらい
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大分の教師も北朝鮮に訪問して主体思想塔やら巡ってたし
    日本教職員主体思想研究会全国連絡協議会とかやってるし
    それに参加してる教師は日本の国旗国歌を否定してるからなあ
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>546
    いやわかるだろjk
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    愛国心に忌避感もってる証拠や
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    県民やが大分県は日教組めちゃくちゃ強くて、教員採用試験の不正問題とかが全国ニュースになったにも関わらず現場はずっとこんな感じや
    小中9年間は音楽の教科書の最後のページ(君が代)の上に剥がれないように校歌のプリントを張らせられるで
    でも大分県民やったら当たり前やから今回もネットからやっと炎上や
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>513
    いいやあの時代なんか変なムーブがあったんだよ教師の間で
    君が代を許さないみたいな
    日教組がどうたらみたいな話もあったな
    最近は無いのであれば良かった
    と思って調べたらまだ君が代日教組で何か揉めてるみたいだな
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>531
    君の負け
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>510
    嘘だよ嘘
    ちょっと病気の奴だから鵜呑みにするな
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大分県ならこんなもんだよ(実感)
    平成20年頃に大分県で起こった教員採用汚職事件は全国的な大ニュースになったほどで教員の質はお察し
    良い教師も多くいるんだけど一部糞教師があまりにも酷すぎて霞むんだわ
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>547
    お前大分になんかされたのか?
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>446
    大分県は教員試験不正採用が全国ニュースになったけど、その根っこが日教組や
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーセンで収録したカラオケを流すのが正解。
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何回同じこと書いてるんだ
    あまりにもしつこ過ぎて逆に好感度が上がるわ
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>292
    他のけんなら邪推だけど大分県だからな…
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    さすがサザンというか
    何故かマンピーのG★SPOTはセーフだったぞ
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昼飯に君が代なんか聞きたくねぇだろwwwww
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教師側は君が代に敬意を表してるように見えるのだが
    なんでこれでパヨガー日教組ガー言ってるやつが出てきてるのかわけわかめ
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君が代は国歌だぞ
    その君が代が相応しくないって、非国民かこの教師は?
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>562
    病院行けパヨパヨ、頭のな
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反日野郎は殺処分するか追放しろ
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反日だの日教だのずっと書いてるやつなんなん
    ほんと怖いんだけど
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>554
    5chでみた
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>563
    どうしてこういう人ってみんな(本当にみんな)日本語読み取るの下手糞なん?
    日本大好きならそっち系の書物読んでてもおかしくなさそうだけど、どう見ても日常生活すら危うそうなレベルじゃん
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違う国歌の奴w
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなサヨク思想の教師がまだ存在しているのか
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>566
    日本の闇だよ
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ふさわしくないのはこの教師の存在だろう
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>564
    お前がまず病院に行った方が良いぞ
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが日教組(壷)による洗脳教育だ!
    令和になっても小中学校教諭ってこんな奴らばっかりなのかよ
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通なら厳粛な場で流す曲なんだと分かるはず
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>482
    「決めつけてんじゃねえの」だ「決めつけるな」って言ってる訳じゃないぞ。
    日本語不自由なのか?
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだから日教組は
    マジで日教組がいない学校で学べて良かったわ
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昼飯の間に君が代かけるのはバカすぎるだろ
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニュースで流すなら、何がどう適切じゃないとかしっかり報道しろよ。
    マスゴミの取材力って素人レベルかよ
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>563
    昼食中に国歌流す国がどこにあるんだよ…
    どう考えたって食事中には相応しくないだろ
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>550
    今時そんな事やったら特定班が動きそうやな
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なくとも飯が美味くなる音楽ではない、やっぱりなんか厳粛な感じになっちゃうからね
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先生を炙り出せるということを知る記事
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>563
    なんだよ非国民って?(笑)
    はだしのゲン100回音読しろや!
    そのあとウクライナへ行って傭兵になって死んでこいや
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここがそうだと言う事では無いが教師も人材不足だし紛れててもおかしくない
    それにふさわしくは無いけど、駆け込んで注意するほどの物ではないわw
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ教師がやりすぎた反動だろ
    そろそろお前ら教育者が猛省しろよ
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人が好きな、スコットランドの民謡の蛍の光と同じだろ。
    君が代も、日本人が作ったと思ってるが外国人が作った曲を母国オリジナルと
    思い込んで有難がってるだけじゃん?w
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯を食いながら流すもんじゃないよ
    国旗掲揚や国旗奉納時に流すような曲やで

    教師が日教組系に見えて実は生徒のほうがパヨという珍しいパターンやな
    回転寿司でヨダレ付けて回るアレと同じや
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にふさわしくないだろ。
    飯食いながら聞くものじゃない。
    もっと神聖なものだよ。
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに飯時に国歌流してたら右からも左からも攻撃されるなw
    これは教師が正しい
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちでもいいような気がするんだが
    気にし過ぎ
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生徒がちょっとふざけて国歌流しただけで体調不良起こすほどキレ倒すのは明らかにやりすぎ
    何がそんなに気に入らなかったのか
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国歌は飯のBGM扱いしていいもんじゃねえから相応しくないというのは間違ってないけどな。
    どうせアホが悪ふざけでやったんだろ?
    今から国歌を流すからメシ食うの止めて起立しろって言ってから流したのならまだ分かるが、それにしてもメシ時にメシ食うなってアホか放送室の窓から飛びやがれって話だ。
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>589
    国歌なんかもっとカジュアルに聴けた方がいいだろ
    国の歌なんだから親しみがあった方がいい
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>592
    叱られたくらいで体調不良起こすクソ雑魚が全校レベルのイタズラ仕掛けてるの、バカの底が抜けてるわ。
    やることが自分の器に見合ってねえじゃん。
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふさわしくないって注意するくらいならわかるけど
    体調不良になってるじゃんw
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>594
    そうだな
    張り紙してみえないぐらいでいいな
  • 598  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>590
    大分県の状況知らない。ここで一部書いているのが言う通り、大分の教育界は赤いのかも知れない。でも、これに関しては、赤かろうが、何だろうが当然注意、指導されるケース。

    飯食う時のBGMに国歌流すなんて、日本に限らず、どこの国だって、ふざけんなコラだよ。直ちに食事中断、起立して直立不動って言うならともかく、中坊どもが飯食いながらギャハギャハやっている最中に、君が代流すとは不謹慎。
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>589
    そう思う人もいる。
    そう思わない人もいる。個人の感想だしそれ自体は問題じゃない。
    だからといって強制終了させる行為はダメかな。思想の押し付けに等しい行為やし。
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのクレーマーが教師にふさわしくないわ
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行事の時は聞きたいが、メシの時には相応しくないわ
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    深夜に君が代流すNHKにも抗議しろよ
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    朝鮮学校ならコンギョ一択だよな
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>423
    そこでドラクエテーマで君が代
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よし、じゃあ明日は「レッドショルダーマーチ」をフルボリュームでw
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>600
    日本は言論の自由が有るから、その様な考えを持つのは自由。でも何時流そうがオレの勝手だろうは、普通に左の思想に繋がる(あなたが自分をガチの左と自認しているかどうか知らんけど)。

    君が代のような汚らわしい曲は流すな、演奏するな、逆に君が代なんて、別に神聖なモノでは無いから、ウッドストックのジミ・ヘンドリックス(古い例で悪いね)みたいに、どの様にもて遊ぼうがOK。

    どの国であろうが、保守、右的思想傾向ある者なら、その様な考えを是としないことは、理解してくれるかな。
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダメとは言わんがちょっと違うだろwww
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>577
    よく考えてみろ
    お前学校行ってないだろ
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>592
    そりゃ怒られたらお腹痛くなったとか言っとけば解決することあったろ
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう教師と生徒は話すのをやめて筆談で
    音楽は全部ラジオ
    授業はリモート
    これくらいしないとみんな具合悪くなるからな
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>596
    俺の友達の女の子も泣いたりうずくまってその場を切り抜けてたぞ
    そんなの学生なら普通だろ
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にパヨクじゃねーんだけどさ
    昼飯のBGM君が代はねーだろw
    厳粛すぎるわ
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国賊炙り出しで草
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君が世は国歌である前に、天皇陛下を賛美する歌なんだから、飯食いながら聞くにには恐れ多い。って話だろ?
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>603
    早朝にも流してるよ

    ちな自衛隊の駐屯地では8時と5時の国旗掲揚と奉納時に君が代を流す。
    信号ラッパの音程では間違っても君が代に聞こえないが、朝夕に聞こえてくるラッパは君が代なんやでw
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいはい日教組日教組
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>607
    生徒にそう説明すんの?
    キモがられて終わりやな。
    何故それがダメなのか。良いのか。悪いのか。それが悪ふざけでやったことであろうとなかろうと、生徒本人達に考えさせて解決させるのが教育やぞ。
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入学式にホタルの光ながさんだろ
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『君が代』の曲を流しました。気づいた教師が放送室に駆け込み「ふさわしくない」と指導しました。その後、3人のうち一年の男子生徒がその場で膝をついてうずくまり、体調不良を訴えたため学校側が早退させたということです。



    教師よ。なにをした?
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー。大分県は悪名高き日教組の権威内か。
    式典や国事で聖歌ともいえるものを食事時に気軽に流すべきではないと言う意味で「ふさわしくない」とは、ぜったいに言ってなさそうだな。
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトウヨとかパヨク以前に空気読めない子がウケると思って君が代流しただけやろ
    思想拗らせた異常者たちの場外乱闘は見苦しい
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昼食時になんかかけたら君が代が陳腐化する
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>618
    もし教師だったら、全然物事が分かっていないであろう中坊に、丁寧に説明する事をするでしょう。今時、ガタガタ言うな口答えするなで、拳骨で黙らせるなんて時代じゃありませんから。なお、自分の頭で考える事が出来るまで待つ教育を否定しませんが、小中高の状況考えれば、全てそれをやっていたら、何も進まない事は分かりませんか?本来それが望ましくても、ただでさえ余裕全く無しの状況が。

    しかし自分の思想に合わない、そんな意見は同意できないからと言って、「キモい」で片付けるのは、右だろうが左だろうが、民主国家における基本が出来ていない人って自覚は無いのでしょうか。いくら気に入らなくても、違いがある相手の話を聞くってのが、言論の自由にとって必須。ま、こんな所で、何だかんだ言っても仕方ない、理屈の通じない人が、多いのも理解していますけどね。

  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの歌じゃなくて国歌だから
    そして学校では入学時、卒業時に国歌斉唱するのが基本であり、国歌とは他の作業をしながら片手間に聞き流しするものではない
  • 626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食事しながら聞くものじゃないだろ
  • 627  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白そうだから日替わりで世界中の国歌流してみたらええやん
    もし君が代だけに反応して苦しみ出す奴がいたら
    君が代が聖歌だって証明にもなるしな
  • 629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いったいどんなつもりで君が代を流したのか気になる
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>384
    ただの打ち間違いってわからんの頭悪すぎだろ
    親も障害者なんやろなぁ…w
  • 631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなで肩組んで歌っちゃえばいい。
  • 632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昼飯中に君が代流れたら嫌だけどな
  • 633  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>629
    中学生男子なんてのに、大したつもりも無いな。元記事にあるけれど、時間余った。何かして時間潰さなきゃ、そうだここにある君が代流してみたら面白いんじゃね。(昼食中の)皆の「え!?何これ」って顔目に浮かぶ。ウケルー。とか何とかで放送。

    そしたら、教師が「何しとんじゃ、ボケーッ」と放送室に突進。そんな大変な事したなんて想像もしていなかった1年生が心臓バクバクで気分悪くなってしゃがみ込んだ。

    こんなところでは。
  • 634  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>630
    障害者は国家と国歌を区別できないお前や
  • 635  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学の時君が代歌ったり起立したりすると駆け寄ってきてやめろって言って回る教師いたわ
    当時意味わからなかったけど
  • 636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国歌そのものについては糾弾するような内容ではないと思う。
    ただ、飯食ってる最中に 厳かな曲が流れると 調子はくるうわな。
  • 637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飯食ってるときに流すもんじゃねぇだろ、国歌に対して不敬じゃ
  • 638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこの国でも自国の国家流す時は静かに他は何もせず聞く
    飯食いながら聞くもんじゃねえ
  • 639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食べながらは失礼!ではなくあっ冊子案件?
  • 640  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっと国歌に敬意を持って考えて扱うように指導するべきよね
  • 641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この教師が相応しくないから辞めろ
  • 642  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ日教組の先生が怒鳴り込んだんだろうけどそれは置いといて飯時に聴くものではないだろうな。
  • 643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大分県はいまだに日教組の思想強い
    高校の教師が生徒に朝日新聞勧めることだってよくある
    君が代が相応しくないという教師も容易に想像できる
  • 644  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教師「そんなことされたら国旗に正対しなきゃならないから飯食えないだろ」
  • 645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    国歌が流れてる間は目を閉じて胸に手を当てて国のことを想うのが自然
    食べてる最中に流すのはおかしい
  • 646  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイは「国歌」を学校で一度も習わなかったよ
    頭おかしい教師どものせいでね
    大会とかで聞いて自分で覚えたんだよ
  • 647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキードゥドゥル 歌詞無し流せばいい。
    歌詞さえなければ、童謡として扱われるよ
  • 648  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    食事の話ししてる時にケツの穴の話するな
  • 649  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>381
    田舎過ぎるから誰も知らんのかもやけど大分は日教組の総本山みたいなとこなんよ・・・
  • 650  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君が代は戦歌にしか聞こえない

    天皇バンザ−イと無理やり戦争に送られた嫌な印象でしかない

    正直、学校で戦歌を流してほしくない
  • 651  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふざけて流したならふさわしくはない。
  • 652  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    県教育委員会が管轄していない大分市内の中学校ってどこだろうね
  • 653  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか自分に都合の良い解釈しか認められなくて、あらゆる可能性を考察することが出来ずに、違う価値観の書き込みを絶対許さないマンばっかりだな
    同一人物っぽくもあるけど
    やたら攻撃的だったり、「お前〇〇だな」とかレッテル貼ったり、勝手に謎の勝ち負け判定したり
    もしそれらが10代〜30代前半くらいまでの一般的な性質なのだとしたら
    若い奴ってクッソアタマ悪いんだなって言われても全くもって仕方ないわ
    お前らが老害扱いしてる40代〜50代以上世代より遥かにタチの悪い老害になるだろうな
  • 654  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1人だけ(2人かも?)ガチのガイジおるやん
    人のハナシ全く聞かんで否定しまくるタイプの
  • 655  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生徒が自ら選んだんだから尊重しろよな。
  • 656  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国歌は厳粛なもので、昼食中に流すのは相応しくないだろ。
    右翼的には敬意がないのでNG
    左翼的には君が代嫌いだからNG
    教師の指導は適切だと思うよ。
  • 657  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反日パヨ炙り出すには君が代を流すのが効果的
  • 658  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昭和45年生まれです
    給食時には小中学校ともにクラシックが流れていました
  • 659  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    そもそも文科省にとって日本は敵国だから
  • 660  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食ってるときに流れてきた経験ない人のが圧倒的におおいでしょ
    君が代を好き嫌い両方とも嫌がりそうな気がする
    俺は歌詞の意味がまったくわからん曲なんで
    雰囲気で歌ってるふうにして対応してたな
  • 661  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうみてもガキの悪ノリで流しただけだろ
  • 662  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒント:日教組
  • 663  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>653
    一行で纏めろや無能
  • 664  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>663
    お、どうした急に攻撃的になって
    自己紹介ならもう少し言い方ってもんがあるだろ
  • 665  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    う〇こしている時に君が代流されたら起立しないといけなくなるから、事前予告なく抜き打ちで君が代流すのは止めろ
  • 666  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    お前の感想やん、中学生は聴きたいから放送したんやろ、お前のクソ以下の感想はいらん
  • 667  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1。天皇陛下を讃える歌なので気に入らなかった。
    2。食事をしながら聞くのは不敬に当たるのでアウト。

    この違いで右か左か分かれるんだけど?
  • 668  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    コンギョが流れたときは先生何もしませんでしたね…(^^)
  • 669  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    それな…前もこれよりくだらないことでネットニュースに取り上げられてたと思うし…
  • 670  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    敵国の国家流れてましたよ…教師軍は動かなかったみたいですけど…
  • 671  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    流れたで…
  • 672  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>486
    まだコロナ対策続いてるよ…
  • 673  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    もしくはその親
  • 674  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    あとセリフ入ってる系。鬼気まずい
  • 675  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    まじで”察しろ”だった。尊重の意味だけ教えられたってさぁ…どんなことを尊重しなければいけないのかを言えよ!w
  • 676  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>425
    うちの学校だと君が代よりテンション死んでたよ…
  • 677  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君が代なんて要はラブソングだぞあれ意味だけ見ると
    フランスの国家より余程平和だろうに
  • 678  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反日思想丸出し
    正体表してんじゃん
  • 679  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何で国歌が腫物扱いされてるんだ
  • 680  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>667
    1→言わずもがなアウト
    2→極端すぎてキモい
  • 681  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国人では無いの
    反日教育です
  • 682  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反日非国民なんかクビにしろよ
  • 683  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    いやこれはまじだよ
    はっきり国歌を隠す意図を説明されたわけじゃないけど授業の概要とか合唱曲とかのプリントを表紙裏に貼らされた
  • 684  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大分≒日教組
  • 685  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    ↑このケンモ無職が何を言ってるのか、誰か解説お願い
  • 686  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君が代のような、外国人が作曲家チームに居る曲を有難がる日本人の感性て、ヤナいよな。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク