
ツイッターより
年末に初めてアニメのエンディングの現像というお仕事をいただきまして。2週間拘束で十数万円と普段ならお受けしない額なのですが僕も初心者、勉強だとおもい受注。先方の都合で素材が来ず納期が2週間後から1.5ヶ月後に。先に伸びるだけかと思いきやクオリティアップのためにずっと作業が発生。
— オヅオクメ (@ozokume) June 1, 2023
アニメを作られている皆様の技術もセンスもすごいのにこんなに安いのかと悲しく不安になりました。
— オヅオクメ (@ozokume) June 1, 2023
上の人もっと現場の人にお金流してあげて。
僕は制作側ではなく消費の側にいようと本気でおもいました。
<ネットでの反応>
やっぱガバガバなんやなぁ…この業界
まあ、発注書次第だと思うけど、ゴールが決まってない契約って避けようねーって思っちゃう。相手方が押印した打ち合わせ議事録は大事よねー。
イラストに携わる仕事を長くしてると「この人はプロだな」とわかるようになるし、一枚絵か、漫画か、アニメかって辺りも推察つくんですけど、アニメの人は明らかに持ってる技術と自己評価が釣り合ってないケース多いんですよね。搾取されることに慣れ過ぎてるのでは…?
海外でも売れ始めてるし日本のクリエイターに還元されるシステムをちゃんと作って欲しい
お賃金交渉怠ってきた業界の体質みたいなのが満載な話で目眩がした...
どうなっちまうんだろうなこの先...
気付いたらアニメの撮影の仕事させられてた時地獄だったなあ・・・w でもあれいっちばん悪いの下請け孫請けひ孫請けになって伝言ゲーム状態になる事で無駄な工数が発生しまくってデスマが発生する事・・・
テレビ界隈もこのアニメ事例と似たようなもので時間と金銭感覚が他企業と比べて異様に幼稚で、能力に伴わない歪なプライドだけが目立ってた。
アニメ界隈で最近増えてる手口に引っかかりましたね。低予算で工数増やす手口です。
この業界は相変わらずというか・・・
せっかくの日本の誇れる文化も実態がこれじゃなあ

業界の人らも慣れきってしまってるんだろうな
いつになったら改善されるのか

![]() | ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch 発売日:2023-05-12 メーカー:任天堂 価格:6836 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5 発売日:2023-06-22 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:8091 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:01 返信する
- 魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:03 返信する
- 辞めていいよ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:03 返信する
- そうやってやっちゃう奴が多いからだろ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:04 返信する
- プレーリードッグブサイクすぎぃ(≧Д≦)
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:04 返信する
-
どの業界もこんなもんだよ
仕事してるふりが得意な奴らが大金もらってるだけ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:05 返信する
- ありがとう自民党
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:05 返信する
- スーパーマリオもメリケン製だしもう終わりだこの国
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:06 返信する
- ニーアオートマタのアニメはアジエンドでいいんか?
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:06 返信する
-
>>1
壺の値段も非課税でぼろ儲けだもんな
だからその金で与党を乗っ取れたんだけどな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:07 返信する
-
これあれだ、最初からこき下ろそうとしてやってるからね。
俺のギャラはこれだけだ宣言するためにやっただけでしょ。
-
- 11 名前: リチャードソンジリス 2023年06月03日 21:07 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:07 返信する
-
AIが変わりに安くやってくれるようになるから、そんなに嫌々やらなくていいよ。
おつかれっした!
-
- 13 名前: リチャードソンジリス 2023年06月03日 21:07 返信する
-
>>4
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:08 返信する
-
IT業界も昔はそうだったけど海外に発注するようになってから工数管理に厳しくなった
海外は仕様変更は必ず請求してくるし、そもそも残業が必要になるボリュームなら
出来ないってはっきり言ってくるからね
なお日本人だけの開発になると上下関係で仕事の押し付け合いは今でもある模様
-
- 15 名前: マッスルウィザード 2023年06月03日 21:08 返信する
-
>>9
うるせーぞ?
レスしてくんなやクソ野郎
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:08 返信する
- あげろっていうのは簡単だけどそれで利益でんのかと
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:08 返信する
- そもそも何に(作品)関わってる人なんだろ、技術あるアピールはしとるけど。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:08 返信する
-
>>13
意味不明すぎぃ(≧Д≦)
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:09 返信する
-
年末だから新作アニメの本数多すぎて、抜けられないデスマーチに突入
かと思いきや1本で工程と納期伸びて雇用期間が増えているのに給料変わらずとはなぁ。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:09 返信する
-
>>11
やれやれ、本当のプレーリードッグ肉野菜炒めを食べたことが無いようだ。
明日またここに来てください、本当のプレーリードッグ肉野菜炒めを食べさせてあげますよ。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:10 返信する
-
>>11
アニメ業界厳しスギィ(≧Д≦)
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:11 返信する
-
やる気のある外国人が穴埋めしてくれるから困らない
もしくは
AIが穴埋めしてくれる時代が来るから困らない
ってところで落ち着きそうやな・・・
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:12 返信する
-
そんな適当な仕事受けてるからアニメの連中が調子乗るんだろ
他所の業界でしっかり金取ってるなら、ディスカウントなんかするなよ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:14 返信する
-
ぶっちゃけ他の業界はもっと酷い
まともなのってITくらいじゃねえの
-
- 25 名前: リチャードソンジリス 2023年06月03日 21:14 返信する
-
>>20
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:14 返信する
- 制作会社と作品名を吊るせばいいじゃない
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:14 返信する
- この界隈、管理職が100%無能
-
- 28 名前: リチャードソンジリス 2023年06月03日 21:14 返信する
-
>>21
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:14 返信する
-
対価に見合わないって思いながらこうやって受け入れてる人がいるから安いんやろ
需要と供給が一致してる
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:15 返信する
- どこの業界でもこういうことやってんだなぁ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:16 返信する
-
人気の職ってのは薄給なんて当たり前だろ
美容師とかもそう
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:17 返信する
-
>>24
IT系は焼け野原になったあとだからな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:17 返信する
-
10倍て二週間拘束で百何十万か
草
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:18 返信する
-
>>11
今夜のお食事は何ざます?教えるざます
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:18 返信する
-
>>11
おかえりんこ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:19 返信する
- AI登場でもっと安くなっていくんやでぇー
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:19 返信する
-
工数増えるなら都度交渉しろよ
口開けて待ってるだけで金が降ってくるわけねえだろカス
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:19 返信する
-
なんか理不尽な要求されてない?って思ったら一度英語に直すといいよ
客観的に判断しやすくなるから
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:20 返信する
-
>>29
めちゃくちゃ仕事の納期や内容がえげつない職場って、大企業による下請けいじめの被害者ってイメージあるけど、意外と仕事を振った側ですら大丈夫かコレ?ってなってる事多くて、一番の害悪って現場の事を考えずにとりあえず仕事を取ってくることが成果だと思ってる営業どもだったりするらしいからな。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:21 返信する
-
>>33
1.5か月拘束でじゃないのか
税金引いて丁度一般人の給与に届くかどうかの額
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:21 返信する
-
アニメーターって正直賃金が低いって言っても、賃金貰えてるのが奇跡レベルに下手くそな奴いるよ
結局作監が必死で直してるだけで
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:22 返信する
-
下請けの下請けみたいな構図はどこにもあるんだ
バカがそういう仕事を受けちゃうから一生この構図は崩れない
-
- 43 名前: リチャードソンジリス 2023年06月03日 21:25 返信する
-
>>34
意味不明スギィ(≧Д≦)
焼き鳥とおにぎりィ(≧Д≦)
-
- 44 名前: リチャードソンジリス 2023年06月03日 21:25 返信する
-
>>35
ただい…意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:25 返信する
- あれほど天国とされてきた中韓のアニメ業界も悪い噂出始めてるからな、そもそも業界の構造自体に無理があるんじゃないか
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:26 返信する
- 現像って何? フィルムなの?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:27 返信する
-
>>11
そういう事だったのか!
アニメ業界人を搾取してきたのは
実はプレーリーだったんだ!😡
プレーリー討つべし!😡💢💢💢
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:27 返信する
- 外人、実習生も裸足で逃げだすやりがい搾取、低賃金奴隷の国ヘルジャパン
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:28 返信する
- 十数万ももらえるんか
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:29 返信する
-
アニメ業界って契約書なしで仕事請け負ってるのか?
あるけど業務内容超えてもやってるのか?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:29 返信する
-
素人みたいなクリエイターに依頼して
普段の仕事だとこれの10倍以上貰ってるとか捨て台詞吐かれるアニメ業界ってブラックすぎる
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:29 返信する
-
>>11
散歩に行くフリして、実はプレーリーと
密会して来ましたね?😎 (ニヤニヤ)
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:29 返信する
-
>>5
一番上が汚染されてる既存テレビ局って時点で詰んでる
独占配信もあかんし、新規局が参入しやすい形を作らんと
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:30 返信する
- 製作委員会とか言う癌
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:30 返信する
-
>>20
草
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:31 返信する
-
>>11
真のリスじゃないと群れを追い出されたから、地方の森でスローライフと洒落込もうとしたら、登山者にプレーリードッグブサイクすぎぃ(≧Д≦)と言われたリチャードソンジリス13世の話!
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:34 返信する
-
>>43
やれやれ、焼きプレーリーに
具がプレーリーのおにぎりとは……
どうやら本性を隠さなくなったようだ
失望しましたよ、リチャードさん…🤷♂️🤷♂️🤷♂️
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:35 返信する
-
アニメはカット単価だから3DCGの人月単価とは根本的に合わない
3DCG業界だと実作業が発生していなくても期間中は単価発生するからね
3DCG専門の会社がなかなかアニメ業界に入ってこない(割に合わない)理由でもある
サンジゲンとかオレンジみたいな元からアニメ発のCG会社はあるけどもね
-
- 59 名前: リチャードソンジリス 2023年06月03日 21:35 返信する
-
>>47
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:35 返信する
- 二度と受ける気ないなら具体的情報を出してもよろしいのでは?
-
- 61 名前: リチャードソンジリス 2023年06月03日 21:35 返信する
-
>>52
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:35 返信する
- 業界という言葉が魂の底から嫌い
-
- 63 名前: リチャードソンジリス 2023年06月03日 21:36 返信する
-
>>56
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:36 返信する
- 「好きでやってる連中は給料安くて済むでゲスなぁ」
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:37 返信する
- 昔から、予定道理遅れるって言葉があるくらいだしなぁ^^;
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:39 返信する
-
>>1
金の切れ目は縁の切れ目
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:39 返信する
- 体質改善されないままAIに置き換わっていきそうで草生える
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:39 返信する
-
>>11
そうか、アニメーターは全員
プレーリーにすればいいんだ!
無給無休で働かせ放題ではないか
ナイスアイディ〜ア!😤
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:40 返信する
-
>>11
(*´〇`*)ぁ〜ん♪(*・н・*)パクッ♪ ( ˘ω₍˘ )ムシャムシャ
プレーリードッグだと思った? 残念、アニメーターはバクと同じで夢を食べて生きているのでしたー(ワタミも)
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:42 返信する
-
>>11
アニメかプレーリーか?
どちらを取るのかねキミは!?😡
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:46 返信する
-
アニメの納期がそんな悠長なことあるかよ
コロナ延期で全体的に止まったとかならともかく
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:48 返信する
- 元請け辿ると中国
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:50 返信する
- 出版とアニメは契約が慣例でガバガバなのは有名だよね?
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:50 返信する
- セルフ画像は処理して撮りました
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:51 返信する
- シャッターフォーカスで一眼レフ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 21:57 返信する
-
低賃金で受けて交渉もしないのが悪いじゃん
勝手に被害者ぶるなよ低能
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:01 返信する
-
>>3
それは言えるわな
このデブもグダグダと後から文句たれるなら最初から断れよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:02 返信する
-
アニメは次から次へと作られてる以上金になる産業なんだろうけど、
視聴率低くて広告力低いわ円盤も売れないわみたいな実態なのに
一体どういう金がどの段階で入ってどういう層が儲けてるんだろうな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:03 返信する
- まごまごしてるうちにAiが解決しちゃうんだろうな
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:04 返信する
- 二週間で数十万ならすげーじゃん。ワイは一ヶ月働いても数十万なんやがw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:05 返信する
-
アニメ業界じゃないけど、よそで見積もってもらったから、この値段でココでして
と言って回してくるブローカーがいる
ブローカーが自分の取り分いくらにしてるかわからんけど、泣きそうになる額だ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:05 返信する
-
立場が良く分らんけど、事業主ならマジでアカンやろ
金持ちの道楽趣味でやってるならいいけど、この受注姿勢は業種関係なく痛い目見る要素しかないやんけ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:06 返信する
-
「十数万」と「数十万」の違いがわからない小学生レベルのバカがなんか喋ってるよ
しねばええのに
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:07 返信する
- 無くならないのはそんな値段で仕事受けるお前の星矢!!!!!
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:11 返信する
-
その文句はその時に言えよ
なんやこいつ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:13 返信する
-
>>72
国外にまで恥じを晒していくスタイルか
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:14 返信する
-
人によるけどね
最初の契約時にちゃんと提示してないと製作側は完成する事しか思考回らないから
現場に金をてより放送局と代理店で止まるから流れてこない
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:17 返信する
- 直に言わずこんなとこで発信して…次仕事来るのか?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:23 返信する
- 自ら信用を下げるアホ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:25 返信する
- そら総集編祭りですわ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:26 返信する
-
ちょっと前に記者が金の流れ調べたら、誰かが多大な利益得てるとかではなく、グッズとか売れてもカツカツらしいからな。全部がそうかまではわからんが。
コロナ前はリアイベとかで採算取ったりしてたらしいし。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:27 返信する
-
>>76
と思うだろ?
アニメ系の案件てマジで交渉の余地ねーから
金がないの一点張り。だから普通は断る
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:30 返信する
-
艦これ2期酷かったねw
放送当日に放送延期告知やら5話以降が1ヶ月に1話ずつ放送であの最終回
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:33 返信する
-
ブラックアピールもういいから✋
何年も言ってるのに変わってないってことは
本人達が本気でヤバいとは思ってないこと
ほっといて良し👍
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:38 返信する
- 当初日程終わって「こっからはタダで!」「ええ・・仕方ないな」だったら交渉してた人がバカをカモにしてちょろまかしてるだけだと思う
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:38 返信する
-
じつは映画業界もこんな感じなんだよな
ファン向けの特典グッズの制作に関わったことあるけど
初日の打ち合わせで聞いた内容が、最初に渡された仕事の依頼書で全然違くて驚いたわ
いわく
「役者やスタッフのインタビューはまだ許可がとれてない、とれたとしてもいつになるか分からない」
「ギリギリまで交渉するので、一日にいっぺんに全員分の取材をするかもしれない」
「できるだけ制作費を抑えたいから締め切りはずらせない」
向こうが曖昧にしてる部分をガンガンツッコんでいったら、最悪、取材から締め切りまで3日しかないみたいな話になって、その場で断ったことがある
下請け外注になんでも押し付ければいいと思ってんだろうなあこの手の業界って
-
- 97 名前: 2023年06月03日 22:40 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:47 返信する
- アニメなどのコンテンツ産業はボランティアで成り立ってるからな。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:47 返信する
-
この人せっかく注目されたのにツイート見ても酒やカップ麺ばっかりで作品や習作ぜんぜんないじゃん
そんなんだからいつまでたっても底辺なのでは…
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:48 返信する
-
>せっかくの日本の誇れる文化
中抜きとか多重下請けの事かな???
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:52 返信する
-
アニメ業界安すぎて賃金がもう中華にバカにされるレベルだもんな
ダンピングでそろそろ叩かれてもいいぞ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:53 返信する
-
平気で工数増やすんだよな
金出さないくせに
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:55 返信する
- アニメ業界はサイゲにかかってるな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:55 返信する
- その偽善が諸悪の根源だろうに
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 22:59 返信する
- 明らかに上層部がピンハネしてんぞ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 23:05 返信する
- 現像?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 23:06 返信する
-
>>92
そんなことはないな
それは能力次第
腕のいいアニメーターは引くて数多で仕事選び放題
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 23:09 返信する
- 10倍以上て(笑)月収3桁の人がTwitterなんてやるかねぇ。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 23:11 返信する
- でも仕事受ける奴がいるからこういうガバガバが成り立つんやろ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 23:21 返信する
- アイヌとか男女共同なんとかとかNPOとか胡散臭い系の公金チューチュー全部なくしてアニメに補助金だしてやれや政府
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 23:28 返信する
- 誰?名前で検索しても大してイラスト出てこないけど?素人?
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 23:29 返信する
- 中抜き通と中抜き堂が悪い
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 23:29 返信する
- コスパ・タイパの良いAIでいいやろ、それを人間はチェックすればええねん
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 23:44 返信する
- ほなAiでええやろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 23:48 返信する
- AIで作れ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 23:48 返信する
-
請ける方がバカでしょ?
こいつみたいな奴のせいで足元見られんだよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 23:51 返信する
-
一般論としては、
「内部で自浄しないのであれば、外部から圧力をかけて叩き潰す」というのが選択肢となる
外部からなので、内部が許容していても関係がない
「おまえらが安売りするせいで給料が上がらないんだ、お前らは世間に迷惑をかけているんだ」ってなると
業界人が「俺はこの金額でいい!」とか言ってても、それは間違いということになる
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 23:56 返信する
-
>>111
いわゆる「撮影」の仕事だからイラスト描くわけでもないんだけど、何を期待してるの?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 23:57 返信する
-
たとえば、詐欺犯罪があったとする
被害者が「いや俺は詐欺犯を許したんだ、騙されてむしろうれしかった」とか言ったとしても、
世間は「いやお前なんか関係ねーよ、詐欺があること自体、世間に迷惑なんだ」
という立て付けで外部からの制裁を科すことは正しいわけだろ
外部からの圧力、制裁というのは、そいつのためではなくて世間、社会のためにやるものだからだ
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 23:59 返信する
-
当事者が許したか受け入れたかは関係がない
「安い仕事があるということ自体が悪である」という論理で、外部から制裁をする
自浄作用が働かないのであれば、これが第一選択肢になる
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月03日 23:59 返信する
- ガバナンスの問題でしょ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 00:00 返信する
-
>>119
それは詐欺罪がそもそも成立しません
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 00:01 返信する
-
無理だよ。受けなければ海外に流れるだけ。
その仕事に夢持った時点で終わり。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 00:02 返信する
-
個人事業主のくせになんで自分で交渉するって発想がないんだ
相手からしたら何も言われなきゃラッキーぐらいにしか思ってないだろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 00:07 返信する
-
>>122
詐欺は親告罪ではない
本人が許しても家族が届け出た場合は成立
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 00:10 返信する
-
なんでアニメの奴ってちゃんと契約書作らないの?
遅れた時点でその仕事切れよボケ
普通のっ下っ端サラリーマンですら当たり前に出来ることもできないくせに
待遇がどうこう言われても聞くわけねーわ
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 00:13 返信する
-
青葉は被害妄想で、作るほうをやっちまったバカだが
あれと同じ方法で、「発注する側」(安く使おうとする犯罪者)に向けられていたら
それは正しいことだったろうな
結局のところ、制裁というのはそういうこと
「そんなことしたら発注する人がいなくなって業界が潰れるんだもん!うええん!」
だから、制裁というのは業界のためにやるものではない
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 00:36 返信する
-
いや現像だけでボリすぎだろ
こういうとこに無駄に金流してるから制作スタッフが極貧なんだよ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 01:13 返信する
- クールジャパンは自民が推し進め血税を注ぎ込んだ国策なんだぞ😡
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 01:16 返信する
- 性善説に頼ってるあたりこの先もダメだなコイツ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 01:32 返信する
-
受注前に見積もりに発注者都合の納期遅延に対する補足事項入れてないのも足元お留守なんだよなあ
追加1日あたり幾らで出しとくだけでも牽制できる
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 01:39 返信する
-
>>92
出来るよ。余地がないって言われるのは その人にその価値が無いって判断されてるだけ。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 01:41 返信する
-
>>99
つまり嘘松の可能性が高いんじゃないかと😅
たまに居るよ、クリエイターのフリをする人。ちやほやされるから。
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 01:42 返信する
-
>>102
それたぶんリテイクや。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 01:42 返信する
-
>>103
サイゲの単価良くないぞ😅その辺のスタジオと変わらん。
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 01:44 返信する
-
>>118
今の撮影って撮影監督以外はバイトが多いと聞くけどな。デジタルに変わってから。
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 01:56 返信する
-
新卒でアニメ業界入って揉まれまくって
親の入院キッカケで地元に帰って一般企業に運良く入れたんだけど
アニメの仕事のノリで働いてたらすごく評価されて昇給してくれて
今まで労力搾取されまくってたのではと気がついてしまった
まあ好きなことしてたから楽しかったんだけどね
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 02:29 返信する
- なんかえらそうに書いてるけど、こんな仕事受ける奴等が居るから図に乗るんだろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 02:41 返信する
-
しょーもないアニメつくりすぎなんじゃないの
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 02:46 返信する
-
馬鹿のクリエイター気質、完璧な1セント硬貨という言葉を知らないアホ
予算が追加で出るなら好きにしていいけど、出ないのにこだわるな、芸術作品じゃあるまいし
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 03:05 返信する
-
アニメの制作って、根本的に資本主義経済の上では不利だよな。
まさに芸術そのものなのに、
芸術じゃないって言って反論してる馬鹿がいるぐらいだしw
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 04:38 返信する
- アニメ作ってる奴も観てる奴もガイジだからしゃーない
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 04:46 返信する
- この件に関してはコイツの契約と交渉が低レベルすぎるだけなのに何言ってんだ?こんなことSNSで発信するほどのクズだから仕事のレベルも低いので対価も妥当だろう
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 05:45 返信する
-
プロデューサーが能力ないんよ
誰がもうけてるんだろうね
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 07:24 返信する
- 業界関係者が声上げていかないと改善されないよな
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 09:08 返信する
-
料金は黙ってても上がらないよ
仕事を受ける前に手間が増えた分の増額交渉しないと一生そのままの料金や
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 09:09 返信する
-
収益配分の見えるパッケージ化を求めていくべきだ
あるいは、これはいつも思うことだが、一定以上の売り上げ規模を達成した場合などに配分が低所得に若干有利に底上げされるシステムなど、考えればいくらでもやりようはあるのに変わっていかない
極論すれば、もう「会社からプロダクトをリリースする」という事自体から離れていくことを考えたほうがいいのかもしれない(本気でそう思うわ)
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 09:22 返信する
-
先方の都合なら契約に値段上げること書いとけよ。
ただで使われてるだけだぞ。
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 09:58 返信する
-
請け負いやってるのに、相手から言われないと金額交渉もせず、ネットに愚痴を垂れ流す。
無能オブ無能ムーブ。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 11:00 返信する
-
ここの一部意見を見る限り、契約で仕事するってのがもう限界だろうな
自分が良ければそれでいい人間が喜んでピラミッドを登っていく世界である
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 11:19 返信する
-
金出してるメディアや出版社、テレビ業界もアニメは広告的存在であって無いなら無くてもいいからな
殆どの場合アニメが儲かる事はない。
元予算が決まってるから予算交渉とかしても意味がないかつただの下請け業者で何の権利もない
一人のアニメタが予算交渉して金が入るのはその時の企業内の予算配分を分けてるだけで大元の予算は増えない
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 11:29 返信する
-
>>136
昔から監督から全て全員個人事業主だろ
正社員とバイトみたいな業界じゃないぞ
ほぼ全員が個人事業主で仕事が入る度にあっちこっちへ人が飛ぶ
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 11:42 返信する
-
深夜アニメで削りまくっても1本制作費1500万〜3000万とか必要だからな
で1クール放送してどう金になるの?円盤売れんの?グッズ売れんの?それらにも予算かかるのにってなると赤字にしかならない世界だからな
出版社が原作で儲けてここらでコンテンツ展開広げて勝負に出てみるかって状態でアニメがある
で大体は失敗かトントンかなぁで終わる
ディズニーやピクサーは自社コンテンツで世界的に当たってる
そりゃ夢みたいな環境だよ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 12:11 返信する
-
「現像」ってw いまだに「フィルム」使ってるんかい!!
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 13:08 返信する
-
>>3
普段は十倍の値段で仕事受けてるなら受けなきゃ良いだけなのにな
経験の為とか言ってるけど、そんな感じで何となく受ける奴が多いから報酬が上がらないんだろうな…
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 14:39 返信する
- AIに夢見すぎ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 14:46 返信する
-
>>27
管理職がネットで褒められる界隈の方がレア
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 15:22 返信する
- 金は社長の贅沢品に消費されて現場には落ちてこないよ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 16:09 返信する
- 賃金低いのは安い額で受ける奴がいるのも原因の一つだけどな
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月04日 18:50 返信する
- 中国を見習おう
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月05日 08:15 返信する
-
なんでコメ欄で発狂してる低能多いの?
関係者なん?www
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月05日 11:07 返信する
- まぁ初心者にも声がかかる時点で終わってる業界だろうな
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。