
■関連記事
まもなく発表予定とされるアップルのVR、スペックがガチでとんでもないことになるかもwwwwww
<ネットでの反応>
待ってたぜー!!!
高いとみるか安いとみるか
ずっと思ってたけど株トレードの複数ディスプレイ画面変わりになるのでは説
メタバースが空気になりつつあるタイミングでAppleがVRゴーグルって、いよいよ情報産業も出涸らし感がすごくなってきたな
ハードに革新性を感じないんだけど、Appleだから売れるのか?
PSVRと同じくゴツいゴーグルを家の中で付けたいと思わんのよね…
50万は流石にアホやろ
これ買うならpc買った方がマシ
とりあえず疲れるから長時間ゴーグルしていられない問題は解決できたの?
今すぐに手にする人は少ないだろうけど、数年後にはこういう世界が広がってるのかね
電脳コイル好きとしてはゴーグル型の端末には憧れがある…!いずれ軽量化されてメガネ型になって欲しい
たけぇにも程がある
約50万のおもちゃか…というのが感想
た、たかっ!!!!
いくらなんでも高すぎるお!!!

iPhoneくらいライフスタイル変えるぞって意気込んでるけど無理だろ
流石に高すぎて一般市民には手が出ないぞ

まもなく発表予定とされるアップルのVR、スペックがガチでとんでもないことになるかもwwwwww
AppleがARヘッドセット「Vision Pro」発表―価格は3,499ドルから。2024年初めに発売開始
Appleは、開発者向けカンファレンス「WWDC 2023」でApple初となるARヘッドセット「Vision Pro」を発表した。Apple史上初となる完全に三次元のインターフェイスをデザイン。目・手・声を使って操作する。
価格は3,499ドル(約49万円)からで、2024年初めにアメリカで発売開始予定。その後、2024年末までに他の国でも発売開始予定だ。
2,300万ピクセルの超高解像度ディスプレイシステムと、独自のデュアルチップ設計のカスタムAppleシリコンを装備。M2チップに加え、12 台のカメラ、5 台のセンサー、6 台のマイクからの入力を処理する最新のR1チップを搭載している。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
待ってたぜー!!!
高いとみるか安いとみるか
ずっと思ってたけど株トレードの複数ディスプレイ画面変わりになるのでは説
メタバースが空気になりつつあるタイミングでAppleがVRゴーグルって、いよいよ情報産業も出涸らし感がすごくなってきたな
ハードに革新性を感じないんだけど、Appleだから売れるのか?
PSVRと同じくゴツいゴーグルを家の中で付けたいと思わんのよね…
50万は流石にアホやろ
これ買うならpc買った方がマシ
とりあえず疲れるから長時間ゴーグルしていられない問題は解決できたの?
今すぐに手にする人は少ないだろうけど、数年後にはこういう世界が広がってるのかね
電脳コイル好きとしてはゴーグル型の端末には憧れがある…!いずれ軽量化されてメガネ型になって欲しい
たけぇにも程がある
約50万のおもちゃか…というのが感想
た、たかっ!!!!
いくらなんでも高すぎるお!!!

iPhoneくらいライフスタイル変えるぞって意気込んでるけど無理だろ
流石に高すぎて一般市民には手が出ないぞ

![]() | [Amazonブランド] SOLIMO ソフトパックティッシュ 320枚160組 x 24パック入 発売日:2019-12-04 メーカー:SOLIMO(ソリモ) 価格:1650 カテゴリ:Drugstore セールスランク:28 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 呪術廻戦 23 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2023-07-04 メーカー: 価格:502 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | アルスラーン戦記(19) (週刊少年マガジンコミックス) 発売日:2023-06-08 メーカー: 価格:495 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ 周辺機器の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:33 返信する
- マカーは買うから問題ないぞ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:34 返信する
- 殺す気か〜
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:34 返信する
- 12台のカメラとか凄いなあ。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:34 返信する
- アップあっぷるー
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:34 返信する
- アメリカで50万なら日本に来た時は60万だな
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:35 返信する
- これだけやってコードレスに出来ないの草
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:36 返信する
- 心配しなくてもアメリカでの販売Onlyですから
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:37 返信する
-
まずは出すのが正解
金持ってるインフルエンサーが発信する事が大事
パフォーマンスが良ければ
どんどん新型作られて価格も下がる
一般層なんて後回し
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:37 返信する
-
>>6
バッテリーだけポケットなんだと
うーん無能
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:38 返信する
-
ガジェット好きが買うやろ
まあ発売は1年後らしいが
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:38 返信する
-
>>6
じゃあお前が作れよ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:38 返信する
-
デバイスとして凄い楽しそうで欲しいけど、50万?60万?は出せないなぁ。
頑張っても30万くらいまで
アップルストアでデモ体験だけはしたいな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:39 返信する
-
物好き用だから高くするのは正解
普及価格にしたところで物好きの数が足りない
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:40 返信する
-
Macでデスストできます!→PS5でええやん
50万でVRできます!→PSVRでええやん
これが現実
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:40 返信する
-
初代アイフォーンと同じ技術テスト用かな
次世代の情報デバイスは腕時計型かそれともメガネ型か
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:40 返信する
- 円安だけあって高く感じるなぁ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:40 返信する
- フルダイブできなきゃ意味ないよ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:41 返信する
- ハイエンドPCじゃん
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:41 返信する
-
ほぼ自宅シアタールームじゃん
信仰心が試されるなあ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:41 返信する
-
高くてワイヤードでクソデカゴーグル
一般にはまず売れないと思うけど信者に売れればいいんだろう
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:43 返信する
- 最初からProという名称は出さないほうがいいと思うなぁ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:43 返信する
-
>>1
この世界がVRだ!
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:43 返信する
- 信者にとっては苦にならない額だろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:45 返信する
- 1ドル1円になれば3,500円で買えるから…
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:47 返信する
- ゴーグル無しでできるようにしろよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:48 返信する
- YouTuberが買うやろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:49 返信する
-
>>22
ゴミはいらない
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:49 返信する
- 金持ちと、チューバも買わないんじゃね… 高すぎて
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:50 返信する
-
Macbookにつなぐタイプならワンチャンありかと思ったが
スタンドアロンでM2どころかR1とか言うのまで積んでるから
想定の3倍の値段が飛び出て来て死んだ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:50 返信する
-
VRって定期的に作られるけど
一度も普及に成功したことはない。
目が疲れる、ゴーグルが邪魔などがネックになる。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:50 返信する
- 貨幣価値が違うから段々日本人には買えないものが増えてくるな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:50 返信する
- いみふめい。 金持ちの生活を体感できる?ん?ちがうか…
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:51 返信する
-
>>30
メタクエスト2が何台売れたか知ってんのかお前
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:52 返信する
- 屋内専用だろうし、そんなカメラ備えて何に使うか分からん
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:52 返信する
-
ARゴーグルだよな
VRと勘違いしてるやつおらん?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:52 返信する
-
付けて生活するっていうことに既に弊害があるからそこまで使いたいと思わん。
それならVRで2時間くらいゲームして遊んだ方が良い。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:53 返信する
-
1日中、あのゴーグルしろって言われたら無理だろ。、
何でそれが分からないのかね。
目の錯覚で3Dって気持ち悪いだけ。
長時間は無理。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:53 返信する
-
>ハードに革新性を感じないんだけど、Appleだから売れるのか?
ウェアラブルARって初めて聞いたけど革新じゃねえのか?
まぁこいつはVRとARの違い分かってないんだろうけど
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:54 返信する
- アイフォン売れねえから迷走してる
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:54 返信する
- リボ払いで
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:54 返信する
-
>>14
これVRじゃないぞ?
-
- 42 名前: 2023年06月06日 11:54 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:55 返信する
- ゲーセン向けだな
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:55 返信する
- 裸眼で3Dは無理なの?
-
- 45 名前: 2023年06月06日 11:56 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:57 返信する
-
>>38
生産現場用はかなり前から普及してきてるな
グーグルグラスはよ売れ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:57 返信する
-
>>5
同じ値段でも稼ぎが全然違うからな。日本人が貧乏だから買えないだけ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:57 返信する
-
>>1
信者の信仰心が試されるな
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:57 返信する
- VRはfanza需要で使い道あるけどfanzaにも使えねぇゴミゴーグルじゃねぇかw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:58 返信する
-
>>42
平面でやるならディスプレイで十分だろw
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:59 返信する
-
3Dのセクシー美女が出てくるようにすれば普及するだろ。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:59 返信する
-
>>35
ARもVRも出来るのはMRって言うよ。
MRって言わない人はニワカだよ。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:59 返信する
- 10万超えたらあかん
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 11:59 返信する
-
見る目のないゴミ
「業務用なんだもん!業務用なんだもん!ギョムギョムなんだもん!うええええええええええん!!」
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:00 返信する
- CPU,GPUまで全部突っ込んでるから50万になるのか・・・
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:00 返信する
- ARと言ってもコンテンツが育ってないしVR目的で購入する人が圧倒的に多いだろう
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:01 返信する
- これ付けたらスタバでドヤれるぞ!!
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:02 返信する
-
完全にプロ向けだな
かなり生産性が変わると思う
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:03 返信する
- VRでもMRでもない、空間コンピュータやぞ。お前ら恐れ慄け
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:04 返信する
- 信仰心が試されるな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:04 返信する
- もっと安く作れなかったのか
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:05 返信する
-
「使えねえゴミ買ってるよあのバカwwwww」
まさにアップルで、バカ発見器というわけだなw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:06 返信する
-
>>41
VRですが…
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:07 返信する
- この見た目じゃ普通に重量あるからビジネス用には使えんよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:07 返信する
- これで何するの?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:07 返信する
-
これは、VRもできるAR寄りのMRデバイスやね。
MR的な使い方はソフト次第って感じかな。
プロモーション見る限り、次世代ディスプレイって感じ。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:09 返信する
- クック「信者なら買うやろなぁ ゲイ」
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:11 返信する
- 敬虔な信者にとって価格が高いことはステータスだから
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:13 返信する
-
産業用にあえて高額価格を設定してるのかと思いきや
専用に作り上げたOSが個人での使用に特化したようなデザインだし誰が使うのか想定できない
売る気あんのか
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:14 返信する
-
専用OS作って片目4k越えだろ
どこが出してもこんなもんな気はするが
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:15 返信する
-
ARはやっぱ最初は車のフロントガラスに普及してほしいわ
そこでノウハウ集めてスペックとバッテリーが追い付いてからゴーグルAR、グラスARと進化すればいい
あと2〜30年くらいしたら人類みなスカウターでスマホが消えてるといいな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:16 返信する
- Apple大好き日本人ならみんな買うだろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:17 返信する
- この性能を基準に今後軽量化してくやつだろうし最初は信者用のおもちゃ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:17 返信する
-
VRは需要がないのに
どの会社もどんどん作る
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:18 返信する
-
待ってたじぇ
じぇじぇじぇ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:19 返信する
- 落として壊れたら発狂するやろ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:20 返信する
-
ARはビジネスにも使えるだろうしこれは需要あるだろ
ていうかなんで色んな会社がARじゃなくてVR機器出してんのかマジで謎
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:22 返信する
- マスクに加えてこれ着けてたら笑うわ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:22 返信する
- VRゲーも出来ないAR機器に50万はちょっと
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:23 返信する
-
ここの原始人どもはこの価値に気づかんのだろうな
10年後にはほとんどの人がこれのスリムになったやつをつけてるよ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:23 返信する
-
ジョブスが生きていて「私が付けたくなるようなVRゴーグルを持ってこい」とか言えたら
マシなVRゴーグルが生まれてたんだろうなぁ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:24 返信する
- 被るノートPCって考えりゃ妥当じゃね?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:26 返信する
-
>>80
サングラスくらいになったら教えてくれや
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:30 返信する
-
極度の円高だから高く感じるだけで
ドル100円換算なら35万円
クオリティ考えたら妥当
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:31 返信する
- こうやって日本じゃ医者くらいしか買えない商品が増えていくんだろうなぁ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:32 返信する
-
>>1
全然欲しくないです
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:32 返信する
- バッテリー分離させて2時間だけww
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:36 返信する
-
後数年したら眼鏡型フレームの網膜投影ディスプレイが
増えてくるだろ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:36 返信する
-
>>82
だったら上位モデルのPC買った方がよくね。
WINDOWS、MACのどっちでもw
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:38 返信する
-
これだけカメラやセンサーつけたらそうなるだろ
むしろアップル的には実用に耐えるVRにはこれくらいの性能が必要だと考えてるわけだ
そして今の技術では50万もするデカいゴーグルでしが実現できないということでもある
VRはまだショルダータイプの携帯電話みたいな段階だな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:39 返信する
-
>>80
そもそも装着する事が邪魔。
そう考えると10年程度では難しくね?
今ですら普及していないのにw
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:41 返信する
-
装着者の顔を外側に付いているディスプレイに映し出すとか
余計なモノを付けてるから高くなるんだろw
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:41 返信する
-
レビュー見てから考えるかなー
買えない金額じゃないけど
冒険が過ぎる
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:42 返信する
- まあ、初代はこんなもんでは
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:42 返信する
-
メガネかサバゲのゴーグルぐらい小型化してくれりゃいいんよ
性能はそこまで要らないんよ、客のニーズわかってんの?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:42 返信する
- ヒカキンに買ってほしい
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:43 返信する
-
30〜40年後にARが普及してるからもね。
それまでは難しいんじゃねw
ゴーグル装着が嫌だわ。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:43 返信する
-
売れようが売れまいがAppleの戦略次第だから
売る気が無い→一世代で無かったかの用に即打ち切り
売る気が有る→アホみたいに改良された2世代目が出る
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:44 返信する
-
>>6
次世代電池自体は日本が新しいバッテリー作ったから、それの量産化待ちや
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:46 返信する
-
映画と同様にホログラムになれば認めるけど…
装着もので普及してるのあります?
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:48 返信する
- 宗教団体が信者に売りつけるモンに高いとか言っても無意味だろ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:48 返信する
-
これ買っても、2〜3年ぐらいでスペック的にゴミになるだろう
数年後に出る10万前後のVR向けの開発環境を一般にも販売しているようなものだろうな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:49 返信する
-
買えないけどw仮にこれを買うぐらいだったら
今年出るiPhone15に金を回すかな
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:50 返信する
-
じゃあ10万にしたらみんな買うかつーと買わんからな
いくらだろうが買う信者だけを相手にしてるんだから商売としては正しい
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:52 返信する
- 外側に有機EL張って目を映してるみたいだけど、斜めから見たら相当滑稽だろうな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:52 返信する
- サイクロプスレーザーが出るんかな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:53 返信する
-
メガネくらい手軽にならない限り流行ることは絶対にないな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:53 返信する
-
VRは少しずつコンテンツが揃いつつあるけど、ARはマジでオワコンだからな
マイクロソフトもARから手を引いたし
まさに儲向けって感じ。逆にアップルらしくで良い
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:53 返信する
-
コスト掛けて5年後、10年後の未来を先取りするところがさすがやん
アプリの製作者も未来への投資と言う名目で良い開発の訓練が出来そうやわ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:53 返信する
-
車や航空業界でも既にARによるオペレート補助あるよね。
仕様から完全にプロ用なんだろな。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:53 返信する
- 言うてもスマホも20万円の時代に突入したし今後、この類いのガジェットは数十万円が当たり前になるんだろうね。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:54 返信する
-
値段とかより重そう、暑苦しそう、蒸れそうとかの装着感が気になるなぁ
家にいるときはPCの前にいることが大半だから恩恵無さそうだし
外出時コレつけるのはうーんって感じ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:54 返信する
-
>>52
これはMRだけど
VRAR両方できるにのがMRって認識は間違ってる
ポケモンGOみたいにかざした端末に現実とCGを重ねて見せるのがAR
VRのようにバイザー越しに見えてる現実にCGをMixして見せるのがMR
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:55 返信する
- 信者なら喜んで買うだろ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:56 返信する
-
Appleもlgbtに迎合してきたか…
なんせ日本のホモビを参考にしたデザインだものな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:56 返信する
- 貧乏人は眼中にない
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:56 返信する
-
アップルはいつも後乗りだけど今回は賭けに出てる感あるね
まぁVRじゃなくてMRがメインだろうけど
-
- 118 名前: 2023年06月06日 12:56 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:57 返信する
-
iPhone初期に「セカイカメラ」というARアプリが流行ったんだけど、数年後にはそれが普通になると思ってたよ
未だにアレを超えるARアプリが無い
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:58 返信する
-
>>63
MRだぞ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 12:59 返信する
-
appleの新機種一発目なんて信者以外は手ださんでいい
二、三世代寝かせればいい感じに使いやすくなってるから今は待て
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:01 返信する
-
>>1
いいディスプレイとPCのセットと考えるとそこまで高くないよな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:01 返信する
-
〉Apple初となるARヘッドセット
VRの時代は終わったね
堅実にARよ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:01 返信する
-
外食すら諦めた人にとってはVRももう諦めるしかないね
さっき買い物してきたんだけど卵すら買えなかったよ
なんでこんな生活になった
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:02 返信する
-
>>5
今までもApple製品は日本だけ安かったしたぶん45万くらい
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:05 返信する
-
重量が1.5kgとか普通に既存のVRゴーグルよりも遥かに重いからやべぇぞ
300g〜600gが主流でそれでも重いと言われてて、重さが原因で頚椎に負担が掛かってヤバいと最近心配されてんのに
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:06 返信する
-
どっちにせよARのメガネ型とかが普及していっていちいち
スマホの画面を見なくても良いようになって昔の人は板の
ような物を持ち歩いていたんだよとか爆笑されるんだろうな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:11 返信する
-
第1号機だし、昔のハイスペックPCは40〜50万していたし、業務用レベルのモノならまぁアリかもしれん。
ただコンテンツあってである事だが。
appleの場合、50年後ぐらいに新品未開封が数百万になっている可能性もあるけど。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:11 返信する
-
まぁこの手のはド信者とYouTuber用でしょう
Proという事は廉価版も出るのだろうけど半額でも25万か…w
値段が落ち着いて庶民に手が届くまでは時間かかりそう
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:12 返信する
-
PSVRですら高いブヒィ!って言ってるやつらが買えるわけないやん
ダンボールが限界や
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:13 返信する
-
>>2
買える人間だけでコミュニティを作れば民度も知的レベルも高くなる
ゲーテッドシティと同じ発想ですな
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:14 返信する
- 日本と違って年収も物価も高いからこの値段でも高くないのでは
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:26 返信する
- 片目4Kってヤバいな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:32 返信する
-
>>1
そう アップルならね
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:32 返信する
-
>>48
iPhone信者は全員買わないとな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:33 返信する
-
>>122
そう、それに気付いた君は天才だよ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:34 返信する
- ゲーミングPC買うのと同じくらいだろ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:34 返信する
-
>>2
俺的ゲーム速報@JIN管理人の野村信介さんが喜んで購入しそうだな。完全にアップルと任天堂の信者だし
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:35 返信する
- 脳をレンチンする機能とかありそう
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:35 返信する
-
>>47
ちなみに円安も計算に入れましょう
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:36 返信する
-
>>9
ヘッドセットが爆発したらあの世だしな。仕方が無い
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:36 返信する
-
空間使った3DUIのOS操作するって
映画「マイノリティーリポート」みたいだな。
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:37 返信する
-
>>7
金儲けしか考えないアップルがそんな事をすると思うかい
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:37 返信する
-
>>8
アップル「値下げする気などありません。逆に値上げします」
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:38 返信する
-
できること、やりたいことがスマートグラスの拡張程度で
まじかよって率直に思った
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:39 返信する
-
>>12
日本円で考えるなら60万程度で出すのでは。アップルは日本では少し安くするし
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:39 返信する
- 岸田「これからどんどん物価が上昇していくしなwww」
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:40 返信する
-
>>13
アップルが物好き用など出す訳が無いだろ。本気で普及させようとしているんだよ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:40 返信する
-
>>41
正確にはMRだな。似ているが違う
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:42 返信する
- Proってついてる商品なんだから、一般人は相手にしてないよ…
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:42 返信する
-
>>149
ただそこまでメリットも無いな。上の人が言う様にPS5やPCとVRセットの組み合わせで問題無いし
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:43 返信する
-
どうやったら売れるかだって?
答えはドラゴンボールのスカウターにある
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:43 返信する
-
アップル信者って馬鹿にした言い方されてるけど
アップルも分かっていて信者に高い壺を買わせてるんだな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:44 返信する
-
>>33
2000万台を超えていたな
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:44 返信する
-
>>35
両方を合わせたと言えよ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:46 返信する
-
>>37
そもそもバッテリーが持つのかコレ?
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:46 返信する
- で、これで何するの? 映画見るだけ?w
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:47 返信する
- 任天堂のバーチャルボーイの悪寒
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:47 返信する
-
>>39
任天堂の健康器具を思い出すな。結局は山内元社長の遺言通りゲームのみで正解だったし
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:48 返信する
-
>>44
そんな貴方に3DS
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:48 返信する
-
>>53
iPhone「俺様は10万円を超えているぜ」
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:50 返信する
-
>>55
そう、しかも2年程度で型落ち。アップルの事だから2年に1回は新型を出すしな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:51 返信する
-
>>65
外でゲームか出来るぞ。周りも見えるのでVRと違い危なくない(バッテリーが切れたら終わりたが)
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:52 返信する
-
>>68
遠回しに「iPhone信者は馬鹿」と言ってないかオマエ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:53 返信する
-
>>70
そもそも人の目でそこまで認識出来るのか
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:54 返信する
- VRとARの違いも理解してない情弱多くて草
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:55 返信する
-
>>157
違うけどどした?
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:57 返信する
-
>>157
映画とか言ってる時点でARとか三次元インターフェイスとか理解出来んやろ
馬鹿なんだから
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 13:57 返信する
-
メガネ型のMacみたいなものなの?
それなら値段も分かるし凄いんじゃね?って思う
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:00 返信する
- モノ自体の性能としては高いとも思わないんだが欲しいかと言われると要らないんだよなぁ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:03 返信する
- 眼鏡型になったら買うかも
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:04 返信する
-
>>108
お前は何も分かってないな
コンテンツビジネスが主導するデバイスの普及なんてのはゲーム機みたいに所詮限定された市場しか取れないのよ
iPhoneが普及したのはそれによってソシャゲやSNSみたいに万人がコンテンツ作りに参加できるプラットフォームが実現できたから
今回のARゴーグルも同じでさ、利用者自身が3D動画を記録できるカメラとしての機能もあわせ持ってる
今の時代は消費者にそういう新しいコンテンツへの参加を促すことでデバイスが普及するってのがappleの隠れた狙いなのよねこれ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:08 返信する
-
伸縮自在のマルチディスプレイをゴーグル1つで場所を問わず使えるのは凄いし便利だと思うけど
まだまだゴツいよなあ…まぁ値段も含め時が解決するか
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:10 返信する
-
>>173
少しずつ進歩していってはいるが外で気軽に使えるレベルになるまで自分が生きてるかわからんとこだな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:15 返信する
- エロに結び付けたら爆発的に進化するよ
-
- 176 名前: 2023年06月06日 14:17 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:20 返信する
-
>>175
そっちはVRに任せときゃいいし
こういうのは普通のデバイスに取って変わる可能性の物やろ
-
- 178 名前: 2023年06月06日 14:24 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 179 名前: 2023年06月06日 14:24 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:25 返信する
-
ほんとSF作品の空間モニターまんまだな
未来感がパネぇ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:26 返信する
-
>>165
8Kで現実の解像度に並ぶんじゃなかったか?
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:27 返信する
-
スチーム洗浄機が当初そのくらいで売られてた。のちに1万以下になったヤツ。
最初に買ったうちの姉は救いようのないマヌケだ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:27 返信する
- M2搭載してるから処理能力は十分だな
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:28 返信する
-
まずは法人が買うだろう
現場に入ったら生産性変わると思うぞ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:32 返信する
- 有線はほんとに邪魔
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:32 返信する
-
簡単には普及せんだろうけど
CADとか設計系には偉く便利そうだな
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:37 返信する
-
>>45
多分そういうことを言いたかったんじゃないと思うぞ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:38 返信する
-
>>48
アップルはブランドイメージで無駄に高いってのを再認識したわ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:40 返信する
-
有線なのこれ?
そうなら価値半減
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:42 返信する
-
なるほど、急に株価が一気に下がったのはコレが発表されたからか
株主からもそりゃあ・・・高すぎるって意見が大半だわなぁ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:45 返信する
-
マイクラやビルダーズよろしく
購入前に部屋に家電やら家具とかも置けるし対応すればネットショッピングとかも便利になるな
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:46 返信する
- 円安だからさらに高く感じるな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:49 返信する
-
>>45
ちなみにARでも無いのだが・・・
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:50 返信する
-
>>3
周りの背景を全て写せるしな
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:51 返信する
-
>>125
45万は無いだろう。60万は超えると思うぞ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:52 返信する
-
>>99
中国産だと怖くて使えないしな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:53 返信する
-
>>7
アメリカから先行発売と書いてあるやんけ。その後に他の国で販売すると
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:54 返信する
-
>>151
ゲームも含めて外で色々としたい人向けだな。仕事も出来るし
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:55 返信する
-
>>185
バッテリーまで内蔵したらどんなことになるか常識的に考えろよ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:55 返信する
-
>>18
使いこなせば最強だな。どこででも仕事が出来る
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:55 返信する
-
>>19
外へ持っていけるぞ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:55 返信する
-
>>191
ARでスマホで見るやつはあるけどあれはいまいち現実味がないというか半端やし
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:57 返信する
-
>>26
正論。再生数が稼げるから逆に儲かる
タダで貰える感じだしな
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:57 返信する
-
>>28
YouTuberは買うだろ。再生数稼ぎに持って来いだし
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:58 返信する
-
>>204
金持ちは必要無いと判断したら絶対に買わないが
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:59 返信する
-
>>29
カメラ12個だしな。アナログ時計と同じ向きのカメラを積んでいるし
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:59 返信する
-
>>190
単に材料出尽くしでしょ
予想より多少高いとは言え、かなり高額ってのはリークされてたんだから織り込み済み
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 14:59 返信する
-
ソシャゲみたいなキャラ集めるアプリ来たらオタクは買いそう
推しが等身大で目の前に現れるとか夢見たいじゃん
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:00 返信する
-
>>113
ちなみに仮想VRとしても使える
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:00 返信する
-
>>36
これは外でも使えるし
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:02 返信する
-
>>40
50万のリボ払いは利息が結構高いぞ。ビッグカメラやコジマで利息無しの分割で買えよ
-
- 212 名前: 2023年06月06日 15:02 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:03 返信する
-
>>49
VRの代用として使えるぞ。ただアップルはアダルト規制するだろうが
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:04 返信する
-
>>208
そんなのはVRで十分、VRエ◻︎ゲはそんな感じ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:04 返信する
-
30万なら買おうかと思ってたけど50万はちょっと悩む
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:04 返信する
-
>>55
12個のカメラとモニターも積んでいるしな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:04 返信する
-
これ買うぐらいなら0ひとつ少ないmocopi買った方がいい気がする
どんなに金かかってもいいからとにかく高くて良いものが買いたいんだ!って人は50万払って買えばいいんじゃね、個人の道楽でこれに手を出すのは買い手が石油王だったとしても馬鹿だと思うがな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:05 返信する
-
>>56
馬鹿だなぁ。VRと違い外で使えるのがメリットなんだよ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:05 返信する
-
>>59
いや、MRだけど・・・
-
- 220 名前: 2023年06月06日 15:07 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:08 返信する
-
>>217
mocopiとか全然用途の違うデバイスを言い出されても…
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:09 返信する
-
>>214
VRMMDならどんな版権キャラも陵辱し放題だしな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:10 返信する
- 触覚とか味覚とかの再現までできるなら考えるけど、声で操作できるだけでこの値段は無いな
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:16 返信する
-
>>223
SIriやアレクサなんかの延長と勘違いしてそう
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:20 返信する
-
>>222
そういうのはVRMMDでもいいかもしれんけど
マルチタスクで他の作業もしながら推しを置いておけるみたいなのがあれば理想
既存のVRゲーは良くも悪くもそれしか動かんからな
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:29 返信する
- 信者たちはコレを買ってVR盛り上げてくれたら良いさ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:35 返信する
-
>>225
ああ、昔のWindowsの常駐ソフトみたいなのいいな
Appleの事だからミッキーやミニオンはOKで日本のキャラは性的なのでNGとかなりそうだけどw
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:36 返信する
- 1.5kgを頭に付けるとか何も考えて無いんだろうか
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:38 返信する
- 円安かつ消費税を考えると、う〜ん...まぁProだからこんなもんか。3世代目くらいを期待しとく。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:44 返信する
- 想像のアップル価格よりさらに10万高かった
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 15:59 返信する
-
有 線
いらねえ
ゴミじゃねえか
値段どうこう以前の問題
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 16:09 返信する
- 潰れろカスども
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 16:12 返信する
- ARは主にデスクワーク用だろ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 16:13 返信する
-
>>1
高い→買う人が少ない→サードパーティは儲からないからアプリがあまり作られない→ヘッドセットの使い道がない→更に売れない
最初は金持ちの道楽とYouTuberの動画のネタでおわるな。
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 16:16 返信する
-
>>5
アメリカで3500ドルだから、感覚的に35万円という感じ。インフレ考慮すると下手したら30万円ぐらいの感覚。
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 16:17 返信する
-
「金持ってる馬鹿」をターゲットにしてるんだからこれでいいんだよ
身の丈に合わない買い物して自己満に浸ってるやつだけ小馬鹿にしてやればいい
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 16:23 返信する
-
>>1
スマホやパソコンと比べたら必要性が無いから、初期はあまり売れないだろうな。バッテリーも2時間しか持たないんじゃ微妙。普及させる事より、あくまで市場調査目的で作ったのかな。ある程度売れたら廉価版も出すだろうけど。
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 16:43 返信する
-
>>189
外部モバイルバッテリーの有線ね
本体にバッテリーが収まらなかった
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 16:50 返信する
-
上流階級やらYouTuberが買うって、そりゃ買うだろうけど
一握りいるかいないかのそいつらだけで利益出るのか?
あくまで数売って一般に普及してこそだろ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 16:50 返信する
-
>>231
無線を推してるアホがいるな・・・w
むしろ有線らしいなら評価したとこだ。 まあ使わんがな・・ただでも。
ゲームは攻撃時等のフラッシュの強さを こちらで設定できないと意味ない。
強めだとだと画面から離れないときつい。
開発はユーザーがそのまま受け入れてくれると思ってるのか?
普通の画面は こちらで距離を調節できるからゆるしてやってんだぞ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 16:55 返信する
-
3400ドルで50万ね
ただこ民主の時の円高なら普通に20万程度でかえてたんやで?
民主より自民の方がまし???そんなことねーよw自民党は最悪のやばい党だっつうのw
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 16:57 返信する
- デュラエース買えるじゃん
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 17:08 返信する
-
>>241
過去の言ってもしょうもなくね。
そのバカだっつうのw
だっつうのって無能が使うイメージだけど、
あえて使ってみたよw
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 17:12 返信する
-
>>210
完全に不審者に見えるのだがw
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 17:18 返信する
-
>>224
言うてどう違うのか説明できなきゃアレクサとなんにも変わらんぞw
当然機能面の話であって、技術面でどうこうなんて話は聞いとらんからな?
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 17:27 返信する
-
>>15
さっと出してさっとしまえるスマホがマスト
腕時計型で文字入力すんの?SNS閲覧すんの?YouTubeで動画みんの?
眼鏡型も然り。いちいち使うたびにかけたり外したりめんどくさい
普通の眼鏡掛けることすらめんどくさいのに、視力いい奴は邪魔くさいだろうし、視力悪い奴はどうすんの?視力矯正機能つけるの?
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 17:28 返信する
-
>>26
色々巡ったけど、買う奴ほとんどいねえ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 17:36 返信する
-
>>105
これが一番電力くってそうw
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 17:37 返信する
- 2024年の終わり頃に正式発表するからまだまだ先の話だ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 17:39 返信する
-
>>241
円高のほうがヤバいだろ。ものが売れなくなって国が潰れる。結局民主党がヤバかったのを力説してるだけじゃねえかw ものを買うことしか考えてない資本主義の奴隷みたいな奴って自分の愚かさを理解してないよな。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 17:54 返信する
- 試されるApple信者
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 18:06 返信する
-
50万って、じゃあ新しいパソコンと安めのVR機器買うわ、ってなるもん
そうさせないだけの何かがあるのだろうか
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 18:41 返信する
- 草
-
- 254 名前: 2023年06月06日 18:54 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 19:01 返信する
- ライトニングケーブルみたいに専用ケーブル使わされそう
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 19:09 返信する
- OSは2Dから3Dになるのかね。
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 19:13 返信する
-
高いがハードスペックは価格相応の特盛だね
まずは上層階級の人間や開発者が先行して手に入れる感じで1年以降くらいにパーツコストがこなれて、難しいレンズ製造もこなれてきてコストダウンできて、一般ユーザーにも手の届く価格帯で...というのが想定される流れか?
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 19:14 返信する
- ヒカキンは買うんだろうな
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 19:23 返信する
-
>>254
紫ババア(浜矩子)と同んなじ事言ってんのw
-
- 260 名前: 2023年06月06日 20:08 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 20:18 返信する
-
>>255
バッテリーと繋いでる配線以外は一切付けないらしいぞ。
単体で仮想キーボードとジェスチャーだけで操作できる。
ios端末となら無線で自動で繋がるってさ。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 20:26 返信する
-
>>235
今ざっくり140円だぞ
3500ドルなら49万円や
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 20:48 返信する
-
>>1
これ初期iPhoneみたいに、10年後1000万とか行くから
買って未開封で置いとけ
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 21:20 返信する
- これはセンスがないな
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 21:24 返信する
-
この前ゲーミングPC厨が
5,60万のPC高いって言ってた奴を貧乏人って罵ってたぞ?
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 21:40 返信する
-
信者なら買うだろ
買わない奴は今すぐにiPhone投げ捨てろ
貧乏人のゴミがッ!
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 21:53 返信する
- 試される信仰心
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 22:53 返信する
-
facebookのキモい3Dアバターで会話する奴よりは実用性あると思うわ。
これは売れるか売れないか分からんな。予想できない。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 23:05 返信する
- Apple終焉の始まり
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 23:05 返信する
- 信者は買えよ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 23:22 返信する
-
>>262
更に輸送費なども加わるしな。果たしてどうなる?
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月06日 23:24 返信する
- steamvr対応なら買うんだがなぁ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月07日 13:25 返信する
- お布施だからむしろ高いほうが信仰心を示せる
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月07日 17:42 返信する
- 50万のハンズフリースマフォ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月07日 19:28 返信する
- ビル・ゲイツが生きてたらこんなのOK出さんだろうな
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 07:07 返信する
-
>>38
アイフォンのときも
タッチパネルなんて珍しくない
日本では10年以上前からあるとか言ってた人がいたが
革新性=技術ではないのだろう
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月09日 19:23 返信する
-
メガネしてる人は使えないって聞いてアホかと思った。
コンタクトが前提かよ。アップルはコンタクトしてる人しか相手にしないのか。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。