きょう8日〜あす9日 梅雨前線が活発化 九州〜関東甲信で警報級の大雨の恐れ - ライブドアニュース
きょう8日(木)からあす9日(金)にかけて梅雨前線の活動が活発化する
九州から関東甲信にかけて非常に激しい雨や激しい雨が降り、警報級の大雨の恐れがある
雨のピークは、九州ではきょう8日(木)昼頃から夜にかけて、四国や近畿はきょう8日(木)夜からあす9日(金)の明け方、東海はきょう8日(木)夜からあす9日(金)朝にかけて、関東甲信はあす9日(金)未明から朝となる
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
またかよ
大雨のスパンが短すぎる・・・
毎週こんなんだったらたまらんな・・・
「気象兵器を利用した人工降雨では?」などという陰謀論がツイッターではまことしやかに囁かれているようですが、降雨はあくまでも自然現象なのでそういった根拠のない妄想を鵜呑みにしてしまわないよう皆様どうかご注意ください
自身と家族の命を守る行動を。
先日も酷かったけど、また大雨くるんか…しかも台風も迫ってきてるんじゃなかったっけ?
もう勘弁してくれよぉぉお
で、梅雨も来るっていうね
みんな、身体を大事に過ごそうな…
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch 発売日:2023-05-12 メーカー:任天堂 価格:6836 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5 発売日:2023-06-22 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:8091 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
Pikmin 4(ピクミン 4) -Switch (【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 同梱) 発売日:2023-07-21 メーカー:任天堂 価格:6578 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:02 返信する
- 自民党の存在が災害
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:02 返信する
-
>>1
壺カルト乙
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:04 返信する
- 気象兵器て…w
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:04 返信する
- 豊丸「逝グー、逝グー」
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:05 返信する
- まだ梅雨入ってないのかよ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:06 返信する
-
月に一度か二度くらいならいいんだけどな
つっても住んでる土地によるだろ
今の場所に住んでて良かったわ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:06 返信する
-
6月に雨
普通だな
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:07 返信する
-
>>2
琵琶湖含め世界中で湖の水が少なくなってきてるから補充に丁度いいだろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:09 返信する
-
>>1
おれの白くべたつくシャワーを浴びて眠れ。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:10 返信する
-
もう終わりだよこの国
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:11 返信する
-
ネット社会で
何もなければ
家に籠れるのは救い
災害怖い
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:13 返信する
- 仕事もないしさっさと帰った方がよさそうだ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:17 返信する
-
>>3
兵器かどうかは知らんけど中国の巨大ダムほどのものを作ったら蒸発量ハンパないから降雨に影響はあるかもね
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:18 返信する
- 梅雨時期の台風まじでクソ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:20 返信する
-
>>1
30年停滞ってゴキブリが与党でももう少しまともな国になるぞ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:21 返信する
- ただの雑魚雨にビビりすぎ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:21 返信する
-
>>1
立憲 維新 れいわ 共産党他はいつも壺モリカケ壺モリカケばっかり言ってるな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:22 返信する
-
>>1
安倍の残した気象兵器が暴走しているようだな
やはり岸田では操るのは無理だったのだ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:23 返信する
- ぼく言いましたよね?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:23 返信する
-
>>10
まだ終わってないと思ってる情弱ボケ野郎がここにいます😅
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:24 返信する
- さすがに今度は公共交通機関が止まっても文句いう奴はいないだろう(フラグ)
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:24 返信する
-
>>15
ゴキブリは役に立つだろ
ゴキさんに謝れ
自民党なんかと比較するな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:26 返信する
-
都民はさっさと帰れよ。
JRに文句言うなよ。
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:27 返信する
-
>>22
落ち葉くって分解したりするもんな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:27 返信する
- 平和がゼロの令和最高😆
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:28 返信する
- これは大変だ!ちょっと田んぼの様子見に行かなきゃ!(使命感)
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:31 返信する
-
またかって、もう日本では日常茶飯事な状況になるのかと思うよね、台風しかりちょっとした低気圧でもさ
線状降水帯に大地震まで起きたらスゴイことになりそうだ・・、今年は地震が多いし災害が重なるかも
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:32 返信する
-
>>1
国家を滅亡させるなんてそうそうできないもんな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:33 返信する
-
まーた気象庁が大袈裟な事言ってる
どうせ大したことないだろw
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:33 返信する
-
>>3
人口降雨を知らないのか。技術的には数十年前のものだぞ。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:34 返信する
-
東京は前回は警報級まで行かなかったけど本降りの時間が予報とはズレたからなあ
日曜含めて警戒したほうが良さそう
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:34 返信する
- 仕事やすみなりゃいいのにな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:36 返信する
- 前回洪水警報出てた地域だけどなんともなかったから気にしないことにする
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:36 返信する
-
>>29
予報ではピーク時に5ミリ程度なので普通のちょっと強めの雨だね。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:38 返信する
- 一応コロッケ買っとくか
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:40 返信する
- さて、何人が畑や田んぼ見に行ってあの世に行くかな?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:41 返信する
-
>>36
合羽はもったな!(畑・川に)行くぞ!!
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:43 返信する
- 働いてないここの連中には関係ないことだろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:46 返信する
- 2023/06/10/09/45/12/END ミナサマ悔いのない日々を
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:48 返信する
- ふーん大変っすね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:50 返信する
-
>>37
おやつの雑煮も持っていきなされ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:50 返信する
- なんでそんなところに住んでんの?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 15:53 返信する
- 雨降ってない時に皆で川の土とか石を逆側にやったり畑も周り掘るとか効果ないんかね?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:02 返信する
- 東京晴れてますよ🌞
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:10 返信する
- ぉぉん…
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:12 返信する
- 東北に移住するしかないな。
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:17 返信する
-
>>1
国会議員全員なんだよなぁ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:19 返信する
- なんだよ!もおおおおお!またかよ!
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:23 返信する
-
>>32
会社「は?もうコロナじゃねぇだろ?甘ったれんな!!」
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:25 返信する
- ワイが全部飲み干したる!
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:25 返信する
- ワイが全部飲み干したる!
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:25 返信する
- 日本沈没するらしいね、悲しい
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:29 返信する
- 祭事サボって遊んでいるアホのせい
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:30 返信する
-
>>13
ただのラニーニャだろ
気象が全く中国とは関係ない
インド洋や東南アジアの海水気温と
風やろ。
気温の押し上げは太陽に言え
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:31 返信する
- あー俺が雨ごいしたからだわ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:31 返信する
- 先週は仕事1時間切り上げて帰してもらえたし今週も頼む
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:31 返信する
-
また情弱達がJRが止まって帰宅困難になるんだな!
これを何回繰り返せばあいつら覚えるんだろうな?
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:33 返信する
- 梅雨だし
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:40 返信する
-
2週続けて大雨かよ
コレの影響で農作物が値上がりしそう
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:43 返信する
-
雨が降るたびに「異常気象だ」とか言い出す陰謀論者
雪が降ると「異常気象だ」
にわか雨が降ると「異常気象だ」
晴れると「異常気象だ」
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:48 返信する
- BSの録画が死ぬからやめてくれ・・・
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:51 返信する
-
ていうか毎年大雨でやられてる地域とか場所あるよな
治水もっとしっかりすればいいのに
中抜きばっかしてないで
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:51 返信する
-
>>54
海なみに広い湖だから海水温の上昇と同じ現象が起きるよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:52 返信する
-
>>60
馬鹿はその規模がどの程度かという話は理解出来ずに
降ったか降らないか
晴れてるか晴れてないかしか分からずトンチンカンな持論を得意気に持ち出す
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 16:53 返信する
-
>>3
このレベルの雨を降らせられる気圧団を操れるなら、雨を降らすより単純に気圧をいじって竜巻とか風を使った方が兵器としては使い勝手が良いわな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:13 返信する
-
今帰った。
大阪、降ってきた。
まだ、しとしとだけど。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:15 返信する
-
とにかく気象操作大好き基地外が必死になって
不安や恐怖を引き起こしたいらしいwww
しかし、もう、基地外支配の時代は終わってるし、、
いつまでもやってると、そのカルマ清算大変だぜ! マヌケどもや!ww
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:16 返信する
-
>>66
おかえりんご
-
- 69 名前: 2023年06月08日 17:16 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:17 返信する
- あ、これたぶんlivedoorの規制かかるな。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:22 返信する
- 食料まで物価高騰するきっかけになっちゃうね。
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:22 返信する
- 作物大丈夫け?
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:26 返信する
-
大都市化すると熱がそこに集中するのでその大気が気化熱で上空に登り
周りの冷えた空気がなだれ込む。
結局のところ異常気象とはそういうもんだ。これを地球全体だと思い込まされてるのがお前ら文系バカどもって事。局部的なことなのに地球全体だと思いこんでんだろハゲ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:27 返信する
-
やっぱり天候がここ数年、変わってきてるよな。
何かと極端になったというか。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:28 返信する
- 良いぞもっと降れ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:29 返信する
- 範囲ひろすぎやろ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:35 返信する
- 田んぼが気になるから見に行ってみるか
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:44 返信する
-
>>64
頭悪いバカはこうやって見苦しい言い訳をする
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:44 返信する
-
>>62
それは中抜きあんま関係ないぞ
無駄無駄うるさい改革バカがメイン、トロツキスト・新左翼って奴だ
海抜0m、天井川、豪雪、放置されたインフラなど危険な所多いのに
予算減らして行政機能落として喜ぶ人達
護岸工事やってるとか言うけどそれ鉄砲水を起こすんだよねと・・・
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:46 返信する
-
雨が振るなんて昔からだろw
雨が降り過ぎて洪水が起きたとか、雨が降らないで作物が全滅したとか
そんなもの地球ができてから今まで何度も何度もあったわけでw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:46 返信する
-
ドラム式洗濯機が壊れて縦洗にしたうち涙目
浴室乾燥かけるとクソ嫁がケチって止めるから生乾き臭ひどい
ついでにクソ女捨てるわ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:46 返信する
- L字くらいなら別にいいけど緊急特番は困るなぁ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:50 返信する
-
雨の量は変わってないのに地表に残る量が増えたのはなぜか
舗装されたからである
地面に吸収される量が減れば地表に残る量が増えるのは当たり前
だから下水や河川の整備が必要
舗装は地面全体に染み込ませることを邪魔をするのだから、一か所に集めて川に流すしかない
その下水整備が整ってなければ洪水になるのが当たり前
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:52 返信する
- 田んぼの様子見てくるね
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:53 返信する
-
関東梅雨入り。
だそうです。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:54 返信する
-
だいたい、洪水が起きるのは再開発されたとこが多い
雨が降るというのに「住宅地のほうが低い」とか、
「川に向かう勾配が削られて平坦になった」とか、そういう素人仕事がされたとこ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 17:55 返信する
-
>>1
まあ警告の天罰真の大災害はこれから
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 18:03 返信する
-
>>30
今の人工降雨は 雨量を少しだけ増やす技術だぞ
元々振らないところに雨を増やすことや、大量に増やすことはできない
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 18:13 返信する
- 滅びろ\(^o^)/
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 18:22 返信する
-
資源ごみの段ボールが今週も出せなくて
部屋の中えらいことになっとるんだが
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 18:46 返信する
-
中国がチベット山脈を乱開発して保水能力低下させたからな
梅雨前線が異常に発達して大雨が降る
長江流域に降るだけならいいけど、日本も当然影響受けるわけで
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 18:47 返信する
- 横浜だけど急に小雨降ってきた
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 18:52 返信する
- 予言通りだな
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 19:03 返信する
- これは地球の意思なのでは?人類は地球の意思で淘汰という罰を受けるんだよ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 19:14 返信する
-
>気象兵器を利用した人工降雨
どういう兵器でどういう攻撃をして雨を降らせてるのかその理論を聞いてみたいんだけど
こういうの言う人って「この動画を見てください!!」って送ってくるだけだから
自分も理解してないんだろうね
-
- 96 名前: 2023年06月08日 19:37 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 19:40 返信する
- いつもこんなモンだろ。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月08日 21:18 返信する
- また江戸湾がウコンだらけに成るな。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月09日 00:59 返信する
- 沈めJapanese
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月09日 08:48 返信する
-
先週程じゃなかったな。
ただ、じわじわだらだらと降るから決壊等怖いよね。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月09日 19:23 返信する
- 東京全然降らんけどw
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。