「天然パーマ」の人、勝ち組かもしれない・・・

  • follow us in feedly
天然パーマ 縮毛 ちぢれ毛 ハゲ 汗 優性遺伝 断熱 太陽 髪質に関連した画像-01

クセ強の「天然パーマ」は人類の脳を進化させるために必要だった可能性

天然パーマ 縮毛 ちぢれ毛 ハゲ 汗 優性遺伝 断熱 太陽 髪質に関連した画像-02

私たち人間は他の霊長類とは違って、頭部に集中的に毛髪を生やしている点でユニークです。

中でも人類発祥の地であるアフリカでは、今日でも「クセの強い縮れ毛」が一般的な髪質となっています。

そこで米ペンシルベニア州立大学(Penn State)の研究チームは、頭髪の進化的な利点を明らかにすべく、髪質ごとの熱防御性を調査。

その結果、クセの強い縮れ毛は最も頭部を涼しく保ち、水分の蒸発を抑える効果があると実証されました。

直立二足歩行により頭部への太陽熱を受けやすくなった人類において、クセ強の天然パーマは大きな味方になったと考えられます。

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

じゃあ現代でもモジャってたほうが熱中症になりにくいよな。夏場に体育やらされる小中高生は全員パーマにしたほうがいいかも。

確かに断熱材として考えたら縮れ毛は効率いいよな

だから腋毛とかって縮れてるのか

天パが優性遺伝ってことはやっぱ意味があるんやな
俺はただでさえ汗っかきやから直毛やったら早々にミイラになってたやろな


逆説的に言えば、ハゲは退…

縮毛の皆さん!あなた方の脳は喜んでいます!!

”なんでハゲがおんねん”という問題が出てくる…

天パの時代が来た





なんでこんな髪質が存在するんだろ?って思ってたけど
こんな理由も考えられるのね 人類ってすごいなあ
やる夫 喜び 笑顔



だとするとですね、ハゲの存在意義がますますワケの分からないものになり・・・
やる夫 やらない夫 ピコッ


ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム -Switch

発売日:2023-05-12
メーカー:任天堂
価格:6836
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5

発売日:2023-06-22
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:8091
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:4
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレーリードッグぶさスギィ(≧Д≦)
  • 2  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    帽子被ればいい
  • 4  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>1
    ひどスギィ(≧Д≦)
    でも1コメおめでとうございます(≧Д≦)
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    なにゆってんの?かわいいよ😠😡
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなこと言ってる奴らは大したことない天パだ
    本物たちは苦労してるわい
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    、👁👄👁、、👁👄👁、、👁👄👁、、
    🐷🎃🎃🎃🐷🐷🎃🎃🎃🐷🐷🎃🎃🎃🐷
    🐷🎃🎃🎃🐷🐷🎃🎃🎃🐷🐷🎃🎃🎃🐷
    🐷🎃🎃🎃🐷🐷🎃🎃🎃🐷🐷🎃🎃🎃🐷
    、、🐷、🐷、、🐷、🐷、、、🐷、🐷、、
    、、🐷、🐷、、🐷、🐷、、、🐷、🐷、、>> 4
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから赤道近くの出身の黒人の多くは縮れ毛なんかね
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    優しスギィ(≧Д≦)
  • 10  名前: いまだにララ💖は1人だと思っているのか? 返信する
    、👁👄👁、、👁👄👁、、👁👄👁、、
    🐷🎃🎃🎃🐷🐷🎃🎃🎃🐷🐷🎃🎃🎃🐷
    🐷🎃🎃🎃🐷🐷🎃🎃🎃🐷🐷🎃🎃🎃🐷
    🐷🎃🎃🎃🐷🐷🎃🎃🎃🐷🐷🎃🎃🎃🐷
    、、🐷、🐷、、🐷、🐷、、、🐷、🐷、、
    、、🐷、🐷、、🐷、🐷、、、🐷、🐷、、>> 7
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ( ・−・)
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でもありがとうございますゥ(≧Д≦)
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    へへーんだハゲの方が涼しいもんねー
    ハゲのオレの勝ち!
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人がバカだと証明された
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おかしいな天パーのくせっけだけど複雑に絡みあってるせいで
    通気性悪くて頭が蒸し焼きになるんだが
  • 16  名前: セレーヌ、ウレーヌ、マドレーヌ 返信する
    、👁👄👁、、👁👄👁、、👁👄👁、、
    🐷🎃🎃🎃🐷🐷🎃🎃🎃🐷🐷🎃🎃🎃🐷
    🐷🎃🎃🎃🐷🐷🎃🎃🎃🐷🐷🎃🎃🎃🐷
    🐷🎃🎃🎃🐷🐷🎃🎃🎃🐷🐷🎃🎃🎃🐷
    、、🐷、🐷、、🐷、🐷、、、🐷、🐷、、
    、、🐷、🐷、、🐷、🐷、、、🐷、🐷、、>> 10
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >”なんでハゲがおんねん”という問題が出てくる…

    そんなの地球が人間を間引きに来てるだけだぞ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみにカーリーヘアをパーマと誤用して言うのは日本だけ
    外国ではパーマはストレートパーマや縮毛矯正した髪型を指す
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    輸入禁止される2003年以前からもプレーリードッグは人気なかった。ハムスターどころかマーモットより下まである。つまり、プレーリードッグはブサイクなんだよ!!!!
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人が馬鹿だからその説は無い。
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    キミの飼ってるプレーリーにも
    全匹パーマをかけてあげたまえ😁
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    1コメとるって約束したのに!うそつき!
    プレーリードッグなんて大嫌いだ!
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    でもアムロよりカミーユ派なんでしょ?
  • 24  名前: 高田馬場 返信する
    いうて、黒人もハゲ多いしハゲにも意味があるんだろ
    それこそ熱を逃がすとかそういう利点があるみたいな
    人間の場合、脳味噌が大きいからそこに掛かる負担が多かったりで色々あるんだろうな
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その割に歴史上の天才に天然パーマがいないな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生物として価値が有るのは子育てが済むまでだからなあ
    年取って🧑‍🦲になるのはしょうがないんじゃね?
  • 27  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>19
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    赤い仮面大佐
    「天パは勝ち組? そんな下らん理由で
    私は負けたのか?
    ふざけるなあああああ!!!!!😭😭😭」
  • 29  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>21
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    天然パーマの人の割合はどれくらいでしょう?

    正解は10%でした!

    なぜなら…天パーだけに10(テン)パーだからw

    上手スギィw🤣
    面白スギィw🤣
  • 31  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 32  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>22
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 33  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>23
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    キリンです🦒
  • 35  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>28
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 36  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>34
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハゲの犯罪率は異常
    肌が黒い人間の犯罪率も異常
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    見たまえ、このコメ民の混乱を!
    責任を取ってキミとプレーリーは
    スキンヘッドになりたまえ!😡⚡
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    縮毛ならワイの股間にフサフサ生えてるぞ
    ワイ新人類か?
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寒いとこでは負け組ね😅
  • 41  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1

    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    太陽熱を受けすぎて痛いよう

    たいようだから、い・たいようw

    上手スギィw🤣
    面白スギィw🤣
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストレートは劣等民
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寒い所ではデメリットになるわけ?
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    でも大泉洋のやる福山雅治の物真似が得意なんでしょ?「洋ちゃ〜ん」て
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    プレーリーに〜
    場外まで投げっ放しジャーマン!
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天パはクソ暑いんだが
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    やばスギィ(≧Д≦)
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺なんかわざわざパーマかけて毎回1万ちょい取られてるからな…
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    エアテンパ乙
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    髪の毛でもそうだけど、鼻の構造も、タンパク質の吸収と筋肉の合成なども黒人の方が優位だよ。
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生時代のストレスで坊主にしたんだが
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野生の生き物だったら勝ち組かもしれないけど、人間の場合
    帽子かぶったりできるから、それほど利点とは思えん
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンパーは高校時代が地獄w
    年をとるとおちついてぺちゃんこで弱くなるw
    熱湯で力任せにこすればテンパーは作れるw
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    でも本当はアンタのアフロヘアが
    プレーリーの巣になってるんだろ?
    俺は何でも知ってるんだぜ!😤
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    エアエア乙
  • 57  名前: ケネス・スレッグ 返信する
    >>2
    「以外と奥手なんだな。昔こっぴどい失恋をしたってところかな?」
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    完全同意
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    椿湯ぬったらテンパー直ったけどペチャンコすぎて別人みたいで違和感あったから結局元に戻したなw
  • 60  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>38
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 61  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>42
    …(≧Д≦)
  • 62  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>45
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 63  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>46
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 64  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>55
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 65  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>57
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雨が降るととんでもなく、ウネウネするこの髪質にそんな意味があったとは。。。今のところ、頭に何かぶつかってもそんなに痛くないような気がするだけだな。役に立ったことと言えば。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開き直れば髪セットする必要ないし、人気者になれる可能性もある
    でも必ずと言っていいほど女子からネタにされるし、ワンチャンいじめられたりする
    同じ天パでも性格が明るいか暗いかで人生は大きく違ってくる
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はきつい天パーだが、昔は吉田栄作みたいなサラサラヘアーに憧れたもんよ。
    転機が訪れたのは90年代後半かな、色々な人に「それパーマすっか?」と聞かれてくせ毛だと言うと「マジですか、天然アフロですか」と驚かれた
  • 69  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前髪だけ縮毛矯正あててるウェーブ型の人だけど、ツーブロみたいにしてサイド減らしとくとあと適当にやってもそれなりにオシャレ感出るから最近気に入ってるわ

    けど昔は自分の髪が嫌いだった
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    軽い癖っ毛は可愛いからね
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人国家ならともかく日本で生きるなら縮れ毛は外見的に不利すぎるわ
    涼しいとかで覆るようなもんじゃない、
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお天然パーマは禿げやすい模様
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハゲは失敗作
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天パハゲとかいう進化の神秘
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    ペルソナ5もテンパカッコいい
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    アフリカ人最強w
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンパでハゲはどうすりゃいいんすか
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その理屈だと黒人最強なんだけどあんま賢いイメージないな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    さ、最近はポリコレバトル的な意味で最強だから…
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    なんかテンパの知り合いとか友人はハゲてないんだよなー毛根が強いからか
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必然的に直毛だろうがくせがあろうが、薄いと生存能力に劣る個体ということになるのでしょうか?
    昨今、性別とか人種とか体形による差別等は厳しくなっているのにはげだけ取り残されている気がします
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天パゲが負け組なのは変わらんじゃん
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わいの友達テンパでアフロ振り向かないでーとか煽られてたけど
    坊主にしたら元がイケメンだから普通にもてたし結婚しとるよ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >水分の蒸発を抑える効果

    乾燥したアフリカならいいかもしれんがジメっとクッソ暑い日本じゃ蒸れるやん…
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    一番の負け組はゲームばかりして引き籠ってる独身弱者男性だから…
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天パでハゲたオレはどうなるんや
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また髪の話してる(´・ω・`)
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    国によったら男性ホルモンが強いと言うことでモテる地域もある
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    逆にスキンヘッドにするとモテるかも
    中途半端が一番いけない
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供の頃から天パで三十代後半からハゲに移行していった自分はどうなるのか!?
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    どうにもならない
    1人で死んでいくだけ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    弱者男性は独身のまま孤独死する運命なのね
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大泉洋は勝ち組だった・・・・?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあハゲは…
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    生きる価値無し
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    直毛ロン毛で汗かいてない奴は何者
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ縮れ毛限定だろ
    天然パーマはそうはならん
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまんなすぎてびっくりした…
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直あれは汚らしい珍毛にしか見えんわ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    臭そう
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    最後はみんな一人だぞ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人最強かよw
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    直射日光を受ける前提なんだから逆に原始的だろ...
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    弱者男性は最後どころか人生ずっと一人なんだよなぁ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エジソンですらハゲたから……(震え声)
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    これ
    そろそろまた縮毛矯正しに行くわ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天パの人って基本毛深いし臭いんだよな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アインシュタインはジジイになってもボサボサだったな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    しかし髪の毛ストレートが多い日本人が世界一IQが高い(日本人の平均IQ112.42)
    一方で天然パーマが多いアフリカ人の平均IQは80前後
    一体なぜ

    【世界一IQが高いのは日本人】「2023年に世界で最も知的な国・地域」日本が1位―Wiqtcom調査
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人類の進化について真面目に考えてる時にハゲてるやつってどういうつもりなの?
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり地球温暖化がどうのって言ってる人はバカだ。

    地球温暖化の問題は実は氷河期への影響がもっとも危険だと言われている。
    気候変動のサイクルが狂って地球の温度調整が狂って長期の氷河期になった時に人類は滅亡の危機になるんだよ。理由は作物が育たなくなるから。
    温度上昇しても人類滅亡にはならないよ。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜかアフリカ女性は縮れ毛を恥じてアジア人の髪の毛から作ったストレートウィッグを付けてしまう模様
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    アフロ被ったら良いのでは
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    帽子被らないならそらそうだろ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも黒人って…ゲフンゲフン…何でもない
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天パって賢い印象あるよな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    あ、ハゲのかたは、少し黙っててもらっていいですか?
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうしたら蒸発が防がれてるって思うの?
    逆だろ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初期の人類の状態を色濃く残してる遺伝子が現代において優秀なのかは別問題やろ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気候に合わせて進化してるんだから低緯度地域の黒人がより高温に適応してるのなんて当たり前
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天パは別にハゲやすいとかないよ
    ハゲの予兆に髪質が変わって天パになることがあるだけで小さいから天パな奴は大丈夫
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭痒そう
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    そうか
    赤道付近では天パ以外が淘汰された結果かも知れないのか
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ハゲが居る理由は男性ホルモンが強過ぎてモテなくする為と聞いたことあるな、モテるとそいつの子孫ばかりなってしまうから
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    源部長
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校で、天パの人にハゲはいない、それは毛根が強くて太いからだって
    天パの先生が言ってたけど、
    天パの多いイメージの黒人は、なぜツルッパゲが多いイメージだなぁ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    映画でもストレートにしてる
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    温暖化で黒人の時代が来るのか
    コロナでもなんかあったしマジでハゲって人類として負け組みなんだな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    確かにパーマでハゲの人は少ない感じ
    スキーンの方はカミソリで毎日剃るんだよね
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    直毛wwwwwwwwwwwwwwwww可哀想wwwwwwwwww
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藤井くんも天パだった気がするなとググって確かめてみたら寝癖みたいな感じで判断微妙だった
    千円カットで切ってるのかなぁ…
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハゲが最強ってわけか
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    となると逆に北欧はストレートが多いって話になるけどどうなんだろうか
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天パーの男はなぜか99%がオタク気質
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    珍毛頭って言われてた俺の青春を返して!!
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも結局世の中機能より見た目重視だよな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハゲは白人に多く黒人は少ない
    髪の毛は紫外線と高温を防ぐためだから高緯度地域ほど不要になる
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人レベルのテンパが日本人いるかよ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遺伝子残せないと勝ちも負けもないけどな
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寒冷地でそれ必要か
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりサラサラヘアーなモヤシはポンコツってわけだ ハゲの次にだけど
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーた黒人アゲのポリコレ「科学」かよ。主張してる人類学者もいかにも科学より「政治的正しさ」を重視するリベラル白人おばさんって感じだし。過去の執筆も肌の色と人種差別に関するものばかりで草。
    縮毛が強い太陽光から頭を守る為なんて大昔からわかってる事なのに、それを「縮毛のおかげで人類は進化できた!黒人は素晴らしい!」って持って行きたいんだろ?

    『クセの強い縮れ毛がコンプレックスという人もいるかもしれませんが、それは偉大な進化の過程で受け継がれたものなのです』
    ↑これが言いたかっただけだろ。
  • 144  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天パの人で良さを生かしきれてない人はとりあえず、女性の美容師に天パを生かしたイケメンにみえるようなおすすめの髪型にしてくださいっていうといいよ。切ってもらった時違和感で変に思うかもしれないけどとりあえず「いい感じですね!」と言っておく。ここまでは儀式みたいなもん。ポイントは女性に切ってもらうことやで。女性目線のイケメンになるから女性からの好感度アップが見込まれる。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    白磁の肌に黒髪ストレートが一番美しい
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤道に近い地域ほど、そういう髪だから環境に対応した結果なんやろうな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テンパの日本人剥げてるやつ多いやん
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生存に不利な性質だから、ハゲはモテないんよ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >クセの強い縮れ毛がコンプレックスという人もいるかもしれませんが
    >それは偉大な進化の過程で受け継がれたものなのです。

    だからなんだってんだよw
    韓国人が歴史誇る時みたいな理屈だな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    適者生存
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    防御力ゼロのハゲをディスってるだろ

    これがマンさんだったら大炎上やで
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    重力にも逆らう直毛と縮毛が混在していて部分的に禿げる無能頭皮さぁ...
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はハゲてないけど象なんかは子供の時フサフサだけど成長すると毛がなくなるし体毛がないのが究極系なんじゃないかな
    まあ俺はフサフサなんだけどね
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    カツラ被ったりして隠してるだけ説
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱が脳に悪いのは確かだろうね
    縮れ毛程度では守れなかったから黒人は馬鹿なんだろう
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああだから天パのやつって臭いんだな、蒸れた気持ち悪い匂いするわ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人の縮れ毛とアジア人の天パは全然別物だぞ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィジカルが強いってのは解るけど、脳の進化には繋がらないかな。屋外で過ごす事が多い結果だろうし
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも文明社会における髪の役割は生物的な機能を果たすことじゃなくて
    ほぼ象徴的だったり審美的な機能のみなんだから、より負け惜しみ感が強まるだけだろ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「帽子の類いをかぶる」等の知性水準に達した時点でその優位は終わってるから
    現状のアフリカなんだろ、何が言いたいんだ?この記事は
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    縮れ毛が断熱材なら脳の発する熱も…ああ、なるほど…それで奴らは…
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アフリカの黒人とかそういうことだったんか
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一日中部屋の中の俺らには関係ないな
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現代日本ではまったく無意味な話
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    燃えたんか?ってチリチリ頭と普通にストレート。どっちが子孫残しやすいか考えればはっきりするでしょ??

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク