
自衛官募集サイト 過去の採用試験問題より
国語
数学
世界史
↓ここから過去の採用試験を見れる
https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/examination/kakomon/index.html
<ネットでの反応>
あかんわからん
割とわかんなくて草
高校出てすぐならわかったかなぁ…
一応、高校1年くらいの学力は必要なんやな
一応全部わかるな
何割取れたらええのこれ
例年だと5割くらいや
国語ならなんとかなりそうやが数学とかもう忘れたわ
世界史全く分からんw 漢とスペインとワットか?
数学と国語はさすがに分かる
世界史だけ全く分かんなくて草
義務教育終えてれば解けるラインやな
数学世界史難しいだろこれ
さすがに1日くらい対策させてくれれば思い出して解けるけど
いうて事前に勉強しとけば誰でもいけそうやん
国語 割といけそう
数学 方程式系は無理 確率や濃度はなんとかなりそう
世界史 無理
上官に向けて銃を撃っちゃいけないのはワイでも分かる
簡単すぎて草と思ったら解けへんやつもおるんか
ぶっちゃけ兵士なんだから学力は一般知識位でいいだろ
何年も錆び付いとる数学知識でも全問解けたわ
なんか盛大なひっかけがあるんじゃないかと逆に不安になる
ちな大卒だろうが資格免許山盛りだろうが、関節がだめだったりその他欠格事項に当てはまると逆立ちしても受からんで
学力は必要ない
思ってたよりは難しくて草
ヤ、ヤバイ 世界史マジで分からん
思ったより難しい・・・正直舐めてた

まあ学校卒業直後とか少し対策すればいけそうなレベルではあるな
次からは道徳も項目に加えないとな・・・

![]() | ペルソナ5 タクティカ【予約特典】DLC:ペルソナ「オルフェウス・賊神」&「イザナギ・賊神」 同梱 - PS5 発売日:2023-11-17 メーカー:アトラス 価格:7920 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5 発売日:2023-06-22 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:8091 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:31 返信する
- 人の嫌がる軍隊に志願出ていくバカもあるという風池
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:32 返信する
- どんな難問も撃てば解決 ア タ レ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:33 返信する
-
これに受かったところで任期付採用という現実的
いうなれば派遣と変わらんしそりゃ兵卒なんて皆志願しないわな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:34 返信する
- やっぱり世界史の知識はかなり必要とされるのか?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:35 返信する
-
リチャード、寝てんのか!?😡
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:36 返信する
-
おかしいぞ
わが国の敵はどこか?
韓国と断交するには?
とか聞くにんじゃないのか?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:36 返信する
-
落ちる奴は落ちるな
免許と一緒
ただ俺は余裕
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:36 返信する
-
民主制共和国が、軍人の権限を制限するのは正しい、と、わしは思う。
軍人は戦場以外で権力や権限をふるうべきではない。
また、軍隊が政府や社会の批判を受けずに肥大化し、国家のなかの国家と化するようでは、民主政治は健全でありえんだろう。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:38 返信する
-
さすがに全部わかるわ…
まさしく義務教育レベル
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:39 返信する
-
「君いいカラダしてんねぇ!」でヤンキー引っ張ってく時代は過去のモノやね
装備も高度化してるし、頭良くないと務まらんか
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:40 返信する
-
>>6
そういう変な思想持ってるやつをふるい落とすのにはいいね。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:40 返信する
- 煽りでもなんでもなくこれわからんってのは無い
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:40 返信する
- こういうのわからくなるとオッサンになったと実感するな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:41 返信する
-
>>8
中共のことかな?
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:41 返信する
-
>>10
頭良いとか悪いとか以前の話で
これで言ってるのは「学校行ってましたか?」レベルの問題
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:41 返信する
- エンジニアのワイ、数学わからない....
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:42 返信する
-
勉強苦手でも入隊はできるけど3曹になる為の試験が地味に難しいから普段から勉強はしとこうな
下っ端で入隊しても一応幹部になれるから勉強はできた方がいい
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:42 返信する
- あの事件起こしたガキがこれ解けたんか
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:43 返信する
- 世界史だけむずすぎんだろ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:43 返信する
- ガチで中卒でも解けるような問題しかでないんだな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:44 返信する
- 全部3番定期
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:44 返信する
- こんなん余裕だろ、と思って解いてたら世界史で爆散した
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:45 返信する
-
>>20
中卒も高卒も勉強しないから解けない
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:45 返信する
- 元自衛隊員が昇級?の度に試験があるから下手な社会人より勉強すると言ってたな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:46 返信する
-
>>18
こんな超絶難しい問題も解けるくらい頭が良いのにな
天才と基地GUYは紙一重という事か・・・
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:46 返信する
-
>>22
ごめん、世界史のどの問題が難しかった?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:46 返信する
- 世界史が無理だった
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:46 返信する
- 余裕で計算解けない
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:46 返信する
- 国語はうる覚えのなんとなくでもいける感あるけど数学世界史はどうにもならん
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:47 返信する
- 中1の小テストレベル
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:47 返信する
- ぜひゆたぼんに受けてみて貰いたい
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:47 返信する
- 世界史は七世紀だから唐?無敵艦隊だからスペイン?ぐらいしかわからん
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:48 返信する
- 頭より体力の方が追い付かないと思うわ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:48 返信する
- いやこれが分からんって中学1年レベルの学力すらないって事だぞ、大丈夫かお前ら?
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:50 返信する
- いや普通に馬鹿でも通るわ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:50 返信する
-
>>34
普通に忘れるぞ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:51 返信する
-
世界史はシンプルな知識問題だからあかん
興味なさ過ぎて分からんわ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:53 返信する
-
こんな中卒でも解ける問題なんぞ、全部解けて当然なんだが
それよりも「体力」と「メンタル」のが100倍大事だろが自衛隊は・・こんな問題解けるからって入隊したくねーよw
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:53 返信する
-
底辺高校の入学試験感あるな
こんな内容だったら馬鹿にされてるのかと思うわ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:53 返信する
- 何で世界史に韓国の慰安婦について書かないんですか?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:54 返信する
-
ちゃんと自衛隊広報課で試験勉強させてくれるから大抵受かるよ男子なら
女子は面接が難関みたい
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:55 返信する
- 国語以外全滅でしたー☆
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:55 返信する
- ほげー、全然わからん
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:55 返信する
- 国語と数学だけでよくない?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:56 返信する
- Fランの俺には無理な話だ。
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:58 返信する
-
国語はめっちゃ簡単
それ以外まるでわからん
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:58 返信する
- 日本を守ろうとする若者には神風が吹いて解けるらしいね、何かの漫画で見た
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:58 返信する
-
年を覚える問題、なんの役に立つんや・・・・
まぁ、現地に派遣されたら役に立つのかもしれんが・・・。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:58 返信する
- 明石の運転免許くらいの難しさだな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:58 返信する
-
>>16
そのときに調べれば解けるやろ。
使ってないのに覚えてるやつが割と異端よ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:59 返信する
- 道徳加えたってサイコパスには無意味
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 19:59 返信する
- 合格点が何点に設定されてるかが問題だ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:00 返信する
-
>>1
何語?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:00 返信する
- 国語と数学はさすがにいけるやろ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:00 返信する
-
幹部候補生やんけ
下っ端雑魚と一緒にしたらあかんわ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:01 返信する
-
>>15
適正試験とかが入っているのかどうかやね。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:01 返信する
- 国語数学は分かるけど、世界史がさっぱり分からん
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:02 返信する
- なんやこの問題Fランかよ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:03 返信する
-
世界史だけ判らんかったが、よくよく見ると常識的な知識の範囲で推察できるな。(ワット以外)
7世紀後半 → 唐(遣隋使(607)〜遣唐使(894)の間だから、随or唐の二択であるのは唐のみ。)
無敵艦隊 → スペイン(サッカー知識)
蒸気機関 → 一応、蒸気機関と言ったらワットは有名よな?具体的に何したか知らんけど。
アフリカの年 → 1960年(独立がWW2以前の訳がない)
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:03 返信する
-
>>32
アフリカ独立は第二次世界大戦後だろうから1960じゃない?
蒸気機関が分からんわ。ワットは多分違うだろうし後名前に聞き覚えがあるのはアークライトかフルトンだけど
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:04 返信する
-
>>48
これは年を覚えてなくてもとけるから思考力か常識が問われる問題だぞ
第二次世界大戦前にアフリカが独立するわけないだろ
第二次世界大戦の年すら覚えてないならあれだが
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:04 返信する
- このテストの後クレペリン検査もあるぞw
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:05 返信する
-
問題作ってる人はなかなかセンスがあるな
うろ覚えでもちゃんと考えれば絞り込めるようになってる
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:06 返信する
-
>>55
いやこれ普通に自衛官候補生の試験内容や
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:06 返信する
-
>>1
お前ら世界史なんて韓国の大統領しか知らんもんな笑笑
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:07 返信する
- 世界史は覚えてないけど問題眺めてたら消去法でなんとなく解けそう
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:09 返信する
-
中卒でも受かって夜間学校に通いながら訓練すんだから
一般だとほぼ面接だろ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:09 返信する
-
あくまでも筆記、口述、身体は
ヤバいのを落とす為の足切り
健康体かつちゃんと学業をこなしていたかが確認される
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:11 返信する
- 虫歯があったら落とされる
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:12 返信する
-
>>55
幹部候補は大卒レベルやぞこんなのとレベルが違うわ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:13 返信する
-
>>29
うる覚えって言ってるあたりですでに手遅れ。
うろ覚え、や
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:14 返信する
-
>>59
ワットは蒸気機関を押す、戻すの両方で蒸気を使うように工夫した発明家
蒸気機関車の車輪をイメージすれば何となく解るはず
昔の蒸気機関はただ一方向に押す事だけに蒸気を使い
戻るのは蒸気が冷めるのを待っていたので効率が悪かった
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:19 返信する
-
解けたけど、普通にちゃんとした問題で驚いた。
バカにして本当に悪かった。
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:19 返信する
-
>>3
ほーんとそれ。
たとえ任期無しの曹になったとしても、50そこそこで定年だしな。
再就職先も警備会社ぐらいしかないし。キャリアに先が無いのがヤバい。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:19 返信する
- spiや玉手箱より簡単やね
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:20 返信する
-
難しい言うけど覚えたら誰でも解けるやろ?
計算以外は
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:22 返信する
-
>>55
幹部候補の防衛大って普通に頭いいぞ。
しかも入ったら入ったで、物凄い体力試験があるから他の大学より地獄
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:22 返信する
- ハングル語で書いてくれ 差別ニダ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:23 返信する
-
高卒ならいけるやろ
中卒は徹夜で勉強したらギリ合格するレベル
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:25 返信する
-
世界の問題狂ってない?
無敵艦隊と名称したのはイングランドのみでスペイン自体は無敵艦隊を自称してなかったから、イギリス、スペイン両方答えになりうるんだが
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:29 返信する
-
全部簡単じゃないかw
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:31 返信する
-
>>80
確かにそうや。全部できたと悦に浸るところやったけども、
スペイン自身は無敵艦隊と名乗ってなかったな。
反省を促すきっかけになりました。ありがとう。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:32 返信する
-
自衛隊を舞台にしたドラマを最近やってたが
脳筋の体力自慢がお勉強が全然で大卒の同僚から
色々教えてもらって頑張るってシーンがあったな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:33 返信する
- そもそも年齢で終わってるワイ…
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:34 返信する
- 世界史がどれも確信を持って答えられんな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:35 返信する
-
テストする意味あるんか?
ただでさえ採用者が減りまくってるのにふるいにかけてどうすんのさ
銃を人に向けるようなヤバい奴は筆記試験じゃわからんしな
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:37 返信する
-
>>82
イギリスがアルマダの海戦で勝利したから勝手に「無敵艦隊」とかいう名前つけて俺TUEEEE!!してたんだよね
さすがブリカスやで
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:39 返信する
-
そりゃ今その場で解けと言われれば忘れてる問題もあるけど
絶賛バリバリ暗記中の受験生なら解けて当然だろ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:41 返信する
-
>>80
俺も思った
アルマダはイングランド遠征のための艦隊だから対オスマンの艦隊じゃないしな
レパントの海戦はスペインとヴェネツィアの連合艦隊だし、活躍したのはベネツィアのガレアス船な印象
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:41 返信する
- そうだChatGPT君に聞けば
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:45 返信する
-
>>87
「俺TUEEEE!!」ってそういう使い方じゃないぞ
イギリスがやったのはいわゆる「m9(^Д^)プギャー」だ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:45 返信する
-
>>87
なんとなくイギリスだと思ってたけど間違いではなかったのか…
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:46 返信する
- なんだこれ、バカにしてんのか?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:46 返信する
- 世界史だけ高校レベルやんけ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:49 返信する
-
>>92
「無敵艦隊と呼んだ」
の部分ではスペインではなく、イギリスが正解
だけど、「レパント海戦で勝利した」はスペインが正解
多分、イギリスと書いて×もらっても、抗議したら丸になる案件
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:50 返信する
-
>>92
いや、正解がない悪問だぞ
問題文だとオスマンが無敵艦隊ってことになっちゃうからな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:56 返信する
-
>>9
義務教育でも難しいほうやろw
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 20:58 返信する
-
>>3
とはいえ、こういう事件が起きた後、
元自衛官として意見が言えるんだぜw
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:02 返信する
- 数学難過ぎだろ…
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:04 返信する
- 国語は大体みんな余裕だろうな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:07 返信する
-
>>100
日本の自衛隊の隊員は全員字の読み書きができるって、海外の軍隊にビックリされるらしいよ。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:08 返信する
- 志願者が少ない時は試験監督が横から答え教えてたって話だしな。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:11 返信する
- はぁ勉強したくねー
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:13 返信する
-
言うて入隊試験の合格率2割やで
結構落とされる
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:18 返信する
- 間違い探しかな?6個見つけたよ😆
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:19 返信する
- 中卒にわかるわけねえだろ…
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:22 返信する
- 中高年の浪人生は余裕で解けそう
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:23 返信する
- 人を○す時にテストやるのかよ!
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:25 返信する
-
>>11
兵士は思想を持たず上の命令に忠実であることが求められるしな 変に思想を持たれてクーデターでもされたら洒落にならん
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:25 返信する
-
>>1
可愛いスーちゃんの一節だな。
詳しくないとすぐに出てこないはずの言葉だし、
その割には変な日本語がへんなのは、AIかなんかの書き込みなのだろうか。
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:26 返信する
- 漢字の読み書きばかりやってるから外国に占領された
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:27 返信する
-
>>45
Fランでも集合論や二次関数くらいは解けないと入れないやろ
もしかして今はこのレベル解けなくても入れるんか…?
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:28 返信する
- 新卒主義やめろって
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:28 返信する
-
>>78
そもそも韓国の徴兵って学科試験あるの?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:40 返信する
-
>>1
自衛隊は軍隊じゃない
風池(ふうち)?
なぜツボの話になる?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:44 返信する
-
高校世界史の範囲やろうけどこれ、中学の知識でけっこう解けるように簡単にできてる
たとえばアフリカの年と言われるとびびるけど、選択肢で1945年より新しいのが一つしかない
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:45 返信する
- 理系なら偏差値40でも解ける問題だけど、文系(笑)じゃ偏差値65前後でも無理なんだろうな。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:47 返信する
-
論理思考を問う出題は無い訳?
<MENSA出題>
袋が複数個あり、一つの袋には全て金貨がその他の袋には全て偽金貨が入っている。
金貨と偽金貨の見た目は全く同じで、重さに若干の違いがあります。
さて、金貨が入っている袋を一回の計量で見つけ出す方法とは・・・?
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:51 返信する
-
>>117
止めなよ・・・友達いないことがバレちゃうよ・・・
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:56 返信する
- 軍隊でこのレベルが解けるなら超優秀だな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 21:59 返信する
- 国語数学はこれなら全問わかるけど、世界史一問もわかんなくて草
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 22:00 返信する
- テストはやるが、健康で名前書ければ合格できると聞いた。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 22:02 返信する
-
ワイ若い頃に自衛隊にいたけど
自衛隊の一般採用基準は一つの能力がとがっていることよりも
心知体のバランスがいい人が採用されやすいって聞いた
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 22:08 返信する
-
選択肢なしでも分かる
中学レベルだろこれ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 22:09 返信する
- 世界史はわからなくても二択までは絞れるような選択肢だな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 22:20 返信する
-
すげえわかりづらい問題だな
誰が作ったんだろう
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 22:45 返信する
- たしかに学校でたらまったく使わないな
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 22:46 返信する
-
>ぶっちゃけ兵士なんだから学力は一般知識位でいいだろ
兵士ってのは指揮官がどういう意図で作戦立てたのかを理解しなきゃならんので学力は普通に必要。
兵士は銃撃てればいいだけだと思ってるような国の軍隊はクソ弱い。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 22:46 返信する
-
>>34
あーあ
こうやって無駄に知ったかするから間違えちゃうんだよね
因数分解は中3ね
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 22:49 返信する
-
よっぽど人手が足りねえんだな
いくらなんでもナメすぎ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 22:50 返信する
- 世界史が頭ひとつ抜けて難しいのは、戦史から引用したりする機会多いとかかね?
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 22:54 返信する
-
>>104
この問題で合格率2割とか…自衛隊に頭がヤバいのしかいないのが良く分かるなぁ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 22:55 返信する
-
>>129
進学校だと1年の後半でやるぞ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 22:56 返信する
-
>>132
世界史は普通に高校世界史なんで、F欄じゃまずわからんと思うぞ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 22:59 返信する
-
>>128
ワイが在籍していたのももう10年以上だから細かいことは覚えていないが
自衛隊って意外と座学の時間も多くて、射撃もちゃんと数式を使ってて
計算したうえで射撃訓練していた記憶があるで
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 23:00 返信する
- 過去問集でなんとかなるレベルではあるな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 23:04 返信する
-
数学は高校生の頃ならできただろうけど
もう30年以上も前だし、普段使わんから忘れてる。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 23:08 返信する
- 受験勉強してて地続きならともかく社会人期間挟んでたら無理だな…
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 23:10 返信する
-
>>132
たぶん、お前も落とされるぞ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 23:29 返信する
- 世界史は難しいというより、人によってはまともに履修すらしていないから刺さるような
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 23:30 返信する
- 別に分からないって人たちを、ディスる気も無いが、これは選択肢が無くても全部分かる。どの程度の偏差値の高校だったならは、一概に言えないが、大学を一般受験(センター、共通テスト、二次試験等)する為の、受験勉強をしていた者なら、大抵出来るのではないか。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 23:32 返信する
-
>>134
しかも高校世界史は必修ではなく選択科目だから
人によってはまともに習いすらしない
だから社会科目はある程度学歴ある人でも
分野によっては意外とできないことがある
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 23:35 返信する
-
別に全問正解する必要もなくて合格ライン4割なのに
これで落ちるとか言ってる人はまともに義務教育受けたのか?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 23:43 返信する
-
>>142
世界史は必修だった。だから、採用対象となるような高卒者は全員、世界史を履修修得しているって前提で、世界史の問題を出しているのだろう。
ただ、新しい指導要領では、世界史は必修から外され、日本史と世界史を統合、近代史を中心とした「歴史総合」が必修に代わった。だから、このスレの問題では「アフリカの年」を除く問題は、出題されなくなるかも知れない。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 23:45 返信する
-
>>110
>変な日本語がへんなの
↑AIでももっとまともな日本語を書きそう
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 23:47 返信する
-
>>115
普通は行きたがらないという点では同じだろ
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月16日 23:56 返信する
-
>>3
派遣は退職金がないけど、自衛隊なら任期制でも退職金出るやん。奨学金で苦労するより、二年ほど自衛隊に行ってお金貯めてから進学するのも選択肢のひとつだと思うよ。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 00:23 返信する
- さっぱりだ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 00:25 返信する
-
コレ任期制の自候生の試験だろ?
これで採用されたからて定年まで働ける程甘かないぞ?
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 00:28 返信する
-
まぁ中学生レベル、底辺高校レベルだけど
名前が書ければ入学出来る最底辺高校だときついかもね
これが解けないんだったら、一般企業の適性試験なんか
到底無理だよ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 00:29 返信する
-
>>142
別に世界史を取ってなくても解けるだろ。一般教養の範囲だよ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 00:35 返信する
-
一応方面(募集地域)とかで問題レベル違うからな
しかもこの過去問はあれのところじゃねーか
うちは北海道だから試験難しいぞ募集大量にくるからな
視力は安心しろ全国どの試験場でも配布される魔法の目薬で
裸眼1発クリアーやで
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 00:39 返信する
-
誰でもとかいうけどあれ嘘だよ
だって中卒の俺撃沈したもん
高卒レベルの学力じゃないと受からんだろ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 00:39 返信する
-
>>151
世界史は一般教養の範疇だと思うし逆に世界史以外の何でアフリカの年とか覚えるんですかねぇ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 00:40 返信する
-
>>153
これは確かに中卒
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 00:45 返信する
-
>>47
俺は日本を守りたかったし筆記試験も高得点のはずなのに落ちたけどな
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 00:47 返信する
-
>>77
防大から逃げる奴の理由は学業がほとんどだぞ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 00:50 返信する
-
>>69
10年前に巻き込まれた事故の怪我の跡を見て8行近く詳細書かれたわ
もう傷もふさがってるだけなのに理不尽に感じた
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 01:02 返信する
-
>>133
進学校基準にする意味が分からんw
こういうのを語るなら学習指導要領だろ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 01:32 返信する
-
国を愛する気持ちが一番大事だろうが!!
小卒だから全部わからんけどそれでも拒否するのは差別だろ
銃が撃てて中韓の女子供を減らせるだけでも機能するはずだろ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 01:34 返信する
-
日本も徴兵制度導入かな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 02:01 返信する
-
>>3
一応準国家公務員の肩書は手に入るぞ
中高卒で簡単に公務員やるならこの手が最速ではある
あとは予備役報酬もあるし定年まで任期勤めりゃ年金額もそれなりだしな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 02:02 返信する
- N0.4の1と5って何が違うの?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 02:04 返信する
-
>>153
いまって広報連絡部からスカウト入隊って出来ないんだっけ?
スカウト入隊なら中卒でも余裕だろ筆記無いしあるのは健康測定だけだしな
昔は職安に広報のスカウト居て声掛けやってたんだけどいまやってない?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 02:04 返信する
- 弾道だの燃料だのの計算とか割と軍隊って理系なんだなって昔体験会で思った記憶があるが今ならアプリかなんかでできるんだろう
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 02:06 返信する
-
>>164
職安は知らんが中学や高校には来てたよ自衛隊の勧誘チラシ
チラシ配られて希望者がいれば説明会開かれるらしい開かれた事ないが
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 02:55 返信する
- 簡単な問題を織り交ぜて徐々に難しい問題へステップアップしていけるようになっているね。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 03:57 返信する
- 何一つ分からんかったわ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 04:01 返信する
-
>>4
こんなん世界史履修した人なら基礎の基礎やし、問題がむずかろうと合格点が高いとは限らん
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 04:02 返信する
-
>>97
これが難しいはだいぶヤバいぞ…
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 04:12 返信する
-
世界史はすぐにわからなくても
〜梓舛蕨棲亜¬澄元は中国王朝でも最後の三つだからナシ、宋がだいたい1000年頃、遣唐使の時代とかもかんがえれば唐
¬掬┫和癲瓮好撻ぅ鵑楼貳名鐚
これだけ知識。ワットじゃないことはわかるし、フルトンだけどスティーブンソンも蒸気機関関連の人だから普通にむずい
ぢ萋鷦‖臉鎔柄阿縫▲侫螢諸国が独立するわけがない。1960年
みたいな感じでわかる。数学は全くわかんね
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 04:18 返信する
-
>>171
2の問題をよく読め
「オスマントルコを無敵艦隊と呼んだ国は?」という存在しないものを答えなきゃならん。
レパントの海戦でオスマンを破ったのはスペインとヴェネツィアの連合艦隊だし
勝利した相手を無敵艦隊と呼んだ国となるとイギリスになる。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 04:47 返信する
- 要は新卒がほしいってことだろ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 04:53 返信する
-
文字をなぞったら合格の高校のスポーツ推薦の連中が受けるテストが最強なんだよなぁ。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 05:03 返信する
-
>>30点満点中 11点取れば合格ライン
流石にこれなら落ちないやろ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 05:36 返信する
- こんなん答え教えてもらわないと解けないしそもそも自衛官の適性とはまったく関係なくないか?
-
- 177 名前: せみころーんさん 2023年06月17日 05:38 返信する
-
カリキュラムが変更されるとやる夫でもわからんのよ。
どんだけ賢くても教わらなければ一生知らない。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 05:42 返信する
-
恥ずかしい
数学の方程式とかもうわからんくなってる
今からでも学び直さんと、子供になんも言えんわ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 05:51 返信する
-
正直言うけど、
全部わからなかったよ。
お前らがんばれ^^
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 05:58 返信する
- かーくっそ入りたかったのになぁ自衛隊かぁ〜この問題じゃ受からねぇや残念だかぁ〜
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 06:16 返信する
-
>>147
退職金といってもたかだか100万ちょっと
その後の進路を考えると間違いなく大学に行った方がいい
-
- 182 名前: せみころーんさん 2023年06月17日 06:28 返信する
- >>144 カリキュラム削減するとほんとにバカになるんだね。いい勉強になった。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 06:44 返信する
- 底辺大学以下
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 06:47 返信する
-
世界史はわからんな
ただ決まりきった内容なんだろうな
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 07:10 返信する
- 蒸気はスティーブンソンかよむっず
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 07:30 返信する
-
他の記事で言ってた、お前らの勉強しろ!っていう勉強の程度がこれ?w
難しくも何ともないぞ
障害持ちまたは予備軍を炙り出すための試験だろこれ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 07:33 返信する
-
スペインの話題の後に蒸気機関(年代付きで)を持ってくるあたり、良心的だろ
年代覚えてなくても時代の流れを覚えてたら感覚的に答えられるように出来てる
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 07:46 返信する
-
氷河期の頃より全然簡単になってて草。
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 07:54 返信する
-
>>184
虎の巻渡してそれでも覚えてこないようなのを振るい落とすだけだろう
試験前にある程度選別もできるしな
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 07:55 返信する
-
いや世界史難しいぞこれ
てか何で世界史の問題出してんのか分からんけども…
地理にしてくれ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 07:58 返信する
-
>>176
結果は察し…
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 08:17 返信する
-
世界史は自信ないわ
他は暗算レベル
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 09:07 返信する
-
誰でも受かるなんて初めて聞いたわ
そんなふうに思ってる物を知らない奴がニートに自衛隊を勧めたりしてるんだな
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 09:25 返信する
-
簡単すぎてびっくりしたんだが
これ難しいって言ってるやつは高卒の人か年取って忘れちゃった人かなどっちかだろ
大学まで行っててこれ難しい〜って言ってたら相当やばい
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 09:36 返信する
- 消去法で何とかって感じ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 09:37 返信する
-
わりかしわかる。
中学卒業までの知識で解けるぐらい?
ただあれだな・・・五つの中から正しいのを選ぶってのは わりと意地の悪い出し方だと思う。
4つから選ぶんでいいだろ?
難易度はそれほどないとはいえ 自衛隊の意地悪さが出てるな。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 10:03 返信する
-
確かに馬鹿でも入れると言ったが
知恵遅れでも入れるとは言っていない
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 10:21 返信する
-
俺の人生、数学が全く必要なかったんだなと理解した
文系問題は超余裕だったけど
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 10:33 返信する
- 無理
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 10:35 返信する
-
50代の俺でも解けるんだからそんなに難しくないと思う
それよりも道徳の試験もやった方がいいんじゃないか
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 11:14 返信する
-
世界史は間違いなく習った事はあるけど覚えてないラインだわ
まあ勉強すれば受かるってレベルなんだろ
ノー勉でも受かるんじゃその後脱走は目に見えてるし
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 11:35 返信する
-
近所の大型スーパーのバイトの採用問題レベルで草
数学以外普通の高校なら8割分かるわ
コレが難しいと真顔で言えるのがZ世代ww
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 11:41 返信する
-
この試験見て自衛隊に対する見方変わったわ
県で一番バカな高校入試レベル偏差値40以下やろ、、、、、
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 14:22 返信する
-
>>97
数学、これ今中学生の子供がやってるとこ
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 15:40 返信する
-
現役の頃なら誇張じゃなく書くスピード含めて2分で全部解けたけど
数学のやり方が全部抜けてて分からんわ2次方程式とか不等式とか
流石にそれ以外は分かったけど
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 15:59 返信する
-
正しいものがわかったらどうするの?〇をつけるの?
わかったらわかったって思っておけばいいの?
回答方法が書いてないけど 作るほうも頭悪いんだな
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 16:24 返信する
-
こういう引っ掛け問題的なのは難しいわ。
記号で答える問題は採点する奴はアホでも出来てラクなんだろうけどww
選ぶんじゃ無くて、全部答えソノモノを書かせてくれや
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 16:29 返信する
-
浪人時代に防衛大学受けたけど自衛隊の人が願書持ってきてくれたんだよ
そこまでするか自衛隊って思ったね
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 17:47 返信する
-
40代の俺多分筆記で落とされるわ
ほとんど解けない
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 18:01 返信する
-
>>164
かなり平成初期まであった噂話だな、昭和インコ時代ならそのシステムあったんだけど
今は地方協力本部や近所のOBまで同じ地方出身者の合格を祈願しながら
合格報告待つレベル
特に防衛大や工科受ける厨房なんていたら合格後まで父母会まで巻き込んで全員で
ドキドキ待機やで
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 18:05 返信する
-
>>208
お届け基本です〜けど、実はそれって自宅チェック(家庭環境や宗教思想など)なんよ
あと地方協力本部って学生の駐車場に看板たてたり学校での講和程度しか仕事無くてね
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 18:24 返信する
-
もしこれ本気で難しいって言ってたら
Z世代は偏差値ヤバない?
Fラン大学の入試以外じゃん
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 18:32 返信する
- 士官候補じゃねえならこんなもんだな
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月17日 20:00 返信する
-
全30問とかなんだろ?足切りが3割以下らしいから、確実に分かる問題が5問もあれば、後はランダムで適当に選んでも通る理屈じゃん。
これで落ちるとか言ってるのは頭おかしいぞ。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月18日 00:36 返信する
- これ全部わからないと常識力がないレベルなのでは
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月18日 06:38 返信する
-
2次方程式の因数分解は普通に高校レベルやろ
エアプ多すぎんか?
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月18日 08:48 返信する
-
>>32
7世紀後半、700年より少し前、645年の大化の改新後、と辿っていけば遣隋使の次、遣唐使と出るので唐だな
多国間のつながりで紐付けるのは世界史の妙味の1つ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年06月18日 14:38 返信する
-
採用基準がユルくてどんどん質が悪くなってるみたいに言うニュースもあるけど
十分高いハードルを課してるじゃん
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。