【賛否】ラサール石井さん「私は本日マイナンバーカードを返納しました」

  • follow us in feedly
マイナンバーカード 返納 ラサール石井 賛否両論 保険証に関連した画像-01

■関連記事
岸田内閣「保険証の廃止は絶対にやる。丁寧に説明していく」

■ツイッターより


<このツイートへの反応>

別にいいんじゃないですか?保険証が廃止になった後
絶対に作り直さないでくださいね^^


マイナンバーカードを返納してもマイナンバーが無くなるわけではないので、いっそ日本国籍も返納されては?

作ってたんかよw

コンビニで住民票出せるだけでも便利なんですけどね。

返納どころか
最初から作らんけどな


お好きにどうぞ


ちゃっかりマイナポイントは貰ってそう


まあ割り振られてる番号は消えないですけどね


私はまだマイナンバーカード持ってないけど#マイナンバーカート返納運動に賛成します。

返納したところでナンバーが消えるわけじゃないのにね
無駄なアピールお疲れ様(笑)

時代に取り残されてるな〜

同じく


アナログ万歳🤣


私も返納しようかな!

カードを返すと何かいいことあるの?
笑う


ええんちゃう。
この後不便になるだけやし。





返納なんてできるのね
てかなんで作ったんだよ
やる夫 PC アイス 食べる



金は十分持ってるだろうし、マイナポイント目当てって感じでもなさそう
やらない夫 腕組み 汗

リコリス リコイル 井ノ上たきな 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア

発売日:2024-05-31
メーカー:グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
価格:15757
カテゴリ:Toy
セールスランク:80
Amazon.co.jp で詳細を見る


RIDDLE JOKER 在原七海 1/3.5スケール 塗装済み完成品フィギュア

発売日:2024-01-31
メーカー:アリスグリント(Alice Glint)
価格:33833
カテゴリ:Toy
セールスランク:1309
Amazon.co.jp で詳細を見る


遊☆戯☆王デュエルモンスターズ ブラック マジシャン ガール 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア 再販分

発売日:2023-10-31
メーカー:マックスファクトリー(Max Factory)
価格:20000
カテゴリ:Toy
セールスランク:544
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は、はぁ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コラー両津!
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サヨクは身元が確実になるマイナバーカードがあると悪事ができなくなるからなあ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石ラサール石井期待を裏切らない
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に返しても良いと思うけどわざわざこうやって広報する必要ある?
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納なんてできたんだ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイッターで宣言するやつはかまってちゃんなだけだろ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いみわからんな。
    カード作っても大事にしまっとけば作ってないのと変わらんよ?
    番号は発行されてて役所にあって、住民票とか取るなら必要だったら記載してもらえる奴なんだし。
    紐づけしたのだってカードじゃなくて番号に対してだからやっちゃったならもう遅いし。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ何で作ったの?w
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ一元化なんて危険でしかないし
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナポイント貰ってから返納だったら笑える
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホントに返したんですかね
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふるさと納税の免税申請がスマホ1つで出来てメチャクチャ楽になっただけでもありがてえわ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さ、マイナンバーカードでコジンジョウホウガー!!
    政府に監視されるううううう!!な皆様

    今こそラサール石井に続く絶好の機会だぞ
    早く逝ってこい
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カード返納しようが何しようが国民に割り振られたマイナンバーは無くならんけどな
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本から出ていけばマイナンバーから解放されるよ
    国籍ごと返納おすすめ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺師にとってはこういう奴の方が狙い目なんだよな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納アピールするために作ったんかな?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    別に大丈夫だよ
    再発行には手数料を取るのと時間がかかる事だけは理解してね
    貴方が選んだ行動なのだから
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも持ってたのは草
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんなら任意保険の情報とかも紐付けて年末調整もスマホ1発で終わらせられるようにしてくれ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使い回しさせないためにーとか言ってんのに保険証に写真つけようぜって話が皆無なのまじで草
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせまた保険証、免許証が必要になって作り直すんだろ?
    やるんなら最後までスジを通せよ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    週刊ヒュンダイとともに半島にお帰りになったほうがいいんじゃない?
    反日工作員として働くためにイヤイヤ日本にいるのね
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作ってたんだ…
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だに必要性を感じない…
    ポイント貰った以外になんにも役に立ってない…
    やっぱ使う目的があって作るならいいけど必要性の押し売りされてもなあ…
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラサール高校の代表として恥ずかしくない行動ですね
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はっきり言って、マイナンバーと他の既存の情報と紐づけるシステムなんか実現不可能やろ
    これって富士通とかに天下りしてる奴らがゴリ押ししてるだけで、開発現場の人たちは地獄を見てるんやろな。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紙の保険証ですら困らないっう前提から間違ってるヤバいやつ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    実際検討はしたんだけどね

    やっぱ1458組合も完全に歩調を合わせるのは土台不可能

    データ打ちすら平然と同姓同名でやらかすような人々では
    とても写真まで組合側で管理なんかさせられない
    絶対どこかで大量漏洩して【何故マイナンバーカードに一本化しなかった!】
    とキレ散らかすのが眼に見えてる
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさかカード返したらマイナンバーが無くなるとか勘違いしてんの?この人
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    未だにカード作らなかったり返納したりすればマイナンバーが消えると思ってるバカっているよな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヨクには身元がバレて不都合
    ウヨクには中途半端でゴミなクソシステム
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パスワードは駄目だ。慣れてる人でも変更する場面は多々あるのに忘れて拒否はクソなんよ。それが改善されん限りマイナンバーが岸田のゴリ押し不具合保険証でしかないw
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一応作ってはいたのが面白いなw
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初めから作んなやボケ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カード返納しても、番号は国に付けられてる
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    契約解約を世界に配信する意味
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも給付金はウキウキで貰うラサール石井か
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    健康保険証のナンバーは何一つ文句を言わず
    マイナンバーにはやだやだぼくちんは番号で管理されないんだいと騒ぐ
    典型的なお子ちゃまの行動
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポイントだけ貰ってあとは返納してコラムのネタにしてまた金貰うのか
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    nhk討論でれいわが返納運動しましょうとか呼びかけていたな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ保険証も危険だし免許証も同様だろ
    いっそ全部返納しろよ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラサールを担当している税理士が一番困るだろうな
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老人になってまだ自身が日本に生かしてもらってるという自覚がないとか
    大人では考えられない思量の足り無さでしょ
    そんなに嫌ならさっさと日本から出て行けばいいのに、
    そうすれば如何に日本に生かされていたか嫌でも知るでしょ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納アピールするためにあえて取得してたんだな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賛否て・・・
    新しい手続きやシステムは都度修正があたりまえやろ
    行政システム混乱させたいだけの活動家どもに協力してんじゃねーよ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう持ってないやつは非国民として行政サービス受けられないようにしたらいい
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納するくらいならはじめから作るなよw
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人今何してんの?無職?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君はどうする
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直、返納する意義がわからん。自分が管理できなくてばらしちゃうかもしれないアホだからとか?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顔写真付きになると韓国人と保険証の貸し借りできなくなるからね
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石ラサール高校を卒業(して早稲田大除籍)された知能の持ち主だけはある
    そんじょそこらの凡人では考えもつかない振る舞いだぜ!
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納すためのパフォーマンスがしたくてわざわざ作ってそう
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    頑固というか頑なに自分が正しいと思い込んでる老害オブ老害って感じしかしないな。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    中核派より警察を敵視してる過激派おじさんです
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国籍返納?

    出身国に帰るのかな?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで今まで待ったの?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正解!!
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返したって証拠がないじゃん
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    渡辺正行がコロナの時に「ラサールはSNSで騒いでるけど2万円目的でこっそり作ってる狡いやつ」言ってたし、絶対に返納してないだろ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    作らなきゃいいのにって思ったが、なんかお得な情報掴んでるんじゃない?

    カード作ってない人向けにマイナポイント配り出すキャンペーンとかまたやりそうだし、マイナポイントおかわり狙ってそう
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校受験が人生のピークだった男
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    番号は返納できんけど、何言ってんの?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもなんで取得しとんねん
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強は大事だが勉強だけに振り回されるとこんな老害になります
    まったく人間性を育てるのはかくも難しいものなのか・・・
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    ポイントもらうためでしょ
    もう一回来たらおかわり美味しいし
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間性がね…
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    もう一回キャンペーンやるかもしれんから、今のうちに返納するのは賢い
    ポイントおかわりあるかもしれんからワイも返納しとこうかな
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホだなこいつ。どうせあと10〜20年以内には死ぬのに。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く67歳にもなって哀れな男だ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナンバーはなくならないから国籍も変えたら?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    かもね、半島系、カルト系の人は情報もってそう
    しかし、カード持ってないと反社扱いしてる馬鹿はこのカードに何の期待してんだろ、、ただの利権チューチューと将来中華に情報渡ししか無いんだが、河野って親の代から何やってるか分かってんのかな?
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰にも相手にされなくなった寂しい老人を唯一相手にしてくれたのが反日パヨクなんだ
    これは恩返しなんだよ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    識者のラサール石井が正しいよ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーカード作った情弱おるか?
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次にマイナカード作り直す時にマイナポイント付与あればまたもらえるのかな?それだけ気になる。マイナポイントを現金で国に返納しましたと言ってないのが残念マン。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あっ、ハイ。
    ご自由にどうぞ。個人の自由ですし。
  • 80  名前: エラーは直せと思っている。 返信する
    今回のご決断、もっともっと広く知られるといいですね。
    そうしたら、ケチつけている奴に「アレ?なんで持ってるの?」って言いやすくなる。
    「ぐぬぬ・・・」はヤメロよ。プライド持って生きよう。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    ポイントは欲しかったんやろうなw
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムネ画像すげーな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的には日本共産党や中核派ら暴力極左集団の人事にも物申したい

    いくら支持者が壊滅的だからってラサール石井や前川喜平を始め
    ろくでもない有名人ばかり広告塔として担ぐのはいかがなものか
    こんな事したら増々若者が怪しいと感じて逃げ出すだけだろうが!
    ・・・そりゃヤメ共も増えるわw
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ日本にいたんだ
    とっくに海外に移住してるもんだと思ってたよ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    一言も言及してないのに、毎回カード返納でナンバー消える云々の話するやつって何なん?
    それが目的って誰一人言ってないけど、壺売れてますか?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつが返納するって事は作っていいって事
    だいたい何のパフォーマンスなんだよ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国に逆らってる俺かっけーってか?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    ツイッター芸人
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーはカードの有無には関係無く存在するのだが
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前なんてどうでもいいんだがな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    70%の国民がマイナカードの保険証に反対してるのか?
    紙の保険証でも紙カルテじゃないと殆ど震災時には変わらないと思うが
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    保険証廃止に関してはカード返納で一応意義はあると思うぞ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    >毎回カード返納でナンバー消える云々の話するやつって何なん?
    え、じゃあ何が目的なの?

    私はマイナンバーを残したままカードだけ返納するお馬鹿ですの自己紹介とか?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自己申告だろ?
    本当に発行してもらったのかも怪しいだろ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    お前みたいな○○○もな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んな中途半端な事すんなら最初から作るなや。そのくだらんパフォーマンスのために税金無駄に使ってんじゃねえよ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じやつコメントし過ぎで怖いぞ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポイントもらって、10万も申請して、リーダーにラジオで笑われてw
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドヤ顔しくさって 偉そうに
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納アピールいらんねん黙って捨てろ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    うっでえネトウヨ
    壺が写るから喋んなカルト
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    尚返納しようが保険証廃止には関係ありません
    資格確認書を使うだけ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    病院も面倒になる(役所も)
    まあ、無保険者のように全額自費で支払った後に自分で手続きをすればその内支給される。
    普通は保険証を出せなくても当月内に病院にもって行けばいいんだけど、ね。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    >壺が写る
    写るじゃなくて移る、な
    昔流行った写ルンですじゃないんだから
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    いやそれホントに信用してるの?
    朝鮮カルトが与党なんだが、、
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーカードで管理されると言いますけど 脱税したらペナルティある分けでそもそも所得を国に管理されてるようなもんだろ マイナンバーカードによる管理ってそこまで個人に損失あるの? 所得は国に管理されてるだろ だから脱税難しい
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の勝手
    賛否が異常
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運転免許証も返納しましょうじいさん!
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    武漢肺炎の時の補助金も申請してたっけコイツ
    金無いんだろうな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党ノーダメージ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    もっと朝鮮カルトが立憲共産党だし
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    何だこいつ気持ち悪い
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コオロギ太郎が悪い
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    殺人犯が証拠を残してないか不安になって犯行現場に戻りたがるのと一緒

    脱税など悪い事をしてると
    マイナンバーカードを持ち歩くだけで脱税がバレるのでは?と
    もう気になって気になって仕方が無くなるケースがある
    特に脱税で投獄されたどこぞの〇商連とかは神経質になって当たり前
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この情報が統一教会にただ漏れになってた可能性があると思うと怖いね 今は改善したはずだけど自民党?
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黙って返納すればいいのに
    返納しても誰も困らないし困っても本人だけだから
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    政治運動の為に目立って行動してんだから賛否があって当然だろ。
    こっそりやってるのをあーだこーだ言うのはおかしいと思うけど
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賛…成?
    以前にこいつが無理
    両さんも返納してね
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと作ってたのね。ポイントの返還しなくていいのかな。とにかく一回作ったら次の更新までは返納しても無意味な感じ情報もう取られてるからね。でも便利だけどデジタル庁はバカばっかりやってるから更新するの考えるね。情報が中国に筒抜けですからね下請け会社が中国らしいね、ほんと狂ってるわ岸田政権。
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもなんでまだ日本にこびりついてるの?
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    果たして何万人がラサール石井に続くかな?

    あ、マイナンバーカードの再交付は手数料取るんで
    当然ちゃんと払ってくださいね
    石井君が出演してるアカハタの購読料もお忘れなくw
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーカードの規約が世界で一番ヤバいのは事実なんよな…政府がガチでなんでもし放題
    だから預金封鎖だの徴兵制度利用だの言われるし、実際それができる情報が全て取られる規約にはなってる

    そもそも統一番号制度を先進国でやったのアメリカだけで他の国は人権問題から廃止中止したのにな…
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな事があっても絶対に再発行しちゃだめだぜ!
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人って基本思想がグローバルっぽいのに、変なところで保守思想もあるよね
    まぁご都合主義とも言えるが
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保険証で困ったときは再発行するんでしょ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    一貫したパヨクだろ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーカードを一旦作ったならむしろ返納した方が弊害出ると思うんだけど…
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後日資格確認書が必要になり
    役所で待ちぼうけになってセイフガーすれば完璧
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバー撲滅は日本人の義務
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラサールさんってどこどこが襲ってくるって言ってる連中と変わらん脳だよな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーカードって国民を管理するって感じがするけど、特別給付金を配るためって考えればまぁ便利だよね
    何かあったときにまた10万円給付って出来るなら口座と紐づけするのもそうなんだろう、健康保険証は急ぎすぎだ
    運転免許証との統合も一緒だが、マイナンバーよりもヤル事がいっぱいあるだろうと思うよね
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    2万円目的でマイナカードを発行した事をリーダーに嬉しそうに喋ったというのをリーダー本人がラジオで暴露してるから、作ってるのは本当だと思うわ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カードがどうこう以前に管理体制が全く信用できないから作ってないな
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納しても、登録済みの情報は削除されないと思うので
    返納する意味ないぞ、たぶん
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    好きにすればいいじゃん
    いちいち報告する事じゃないでしょ
    そもそもなんでマイナンバーカード作ったんだよww
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    マイナンバーカードって、社員証みたいなものなのにな。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一つにまとめた方が便利なのにねぇ
    高齢者だって一つのカードで色々出来るようになれば物凄い楽だろうに
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    紐づけしてない口座なんかいくらでも作れるしその気になりゃ何でも調べられる、徴兵制に利用の意味も分からん。
    国民の反対押し切って徴兵制やるような政府だったらマイナンバーなんぞ無くてもいくらでもやりようはあるだろ。
    マイナンバーに限って危険ヤバいとかアホかと、コロナをこの世の最大のリスクと騒いでるアホと同類
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    感情的・八つ当たり
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要するに、半島系国籍不明芸人としては、都合が悪い事この上ないからね。
    半島へ帰れよ。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    怖い怖いって何が怖いのか自分にはよく分からない感覚だわ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国籍も返納すればいいのに
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    周りの話し相手兼介護人が気の毒になる

    もはや彼も高齢者、あと数年もすれば
    寝たきりになっても不思議じゃないのに
    それまでに偏狭さが治らず医療や介護に悪態つきまくってると
    悲惨な末期を送る事になりそう
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    国籍不明系の方がマイナンバーの不具合突いて色々悪さできるから都合良いと思う
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    大企業でさえ組合の格差は大きいからな
    情報アップデートされないとこ多いし、民間じゃ無理だな

    >>127
    書類の発行料とか待つ時間を多く持てるセレブなんだよ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作ってた事に驚きだわ
    その事はダンマリで返納した時に大々的に言うパヨク仕草
    小物〜って感じ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カードを作るメリットが特に無いのになんでわざわざ作ったのかわからない
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジタル社会、いつになったら実現するんだよおおお
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    こういうことをしたいがために持ったのかも知れない
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数年後保険証が使えないとかで切れてそう
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    ラサール石井みたいなアナログ手書きおじさんがいる限り無理
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも何故作った
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに昭和の時代がいいのか。。。
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメントであるけど
    再発行でポイント貰えるサービスでも始まるんかな?
    公金チューチュー界隈ならそんな情報流れてそう
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハッハッハ
    アホや
    相変わらず頭悪いな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先進国と言われる日本がアナログ大国ってwww
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    デジタル庁がバカと思われがちだけど実は違うんだよ。
    まだ発足して2年だし、以前に設計されたあらゆるものがダメすぎて、デジタル庁が仕事を引き取って全力で尻拭いをしてるのが今。デジタル庁ができてから始まってるプロジェクトはどれも良い感じ。
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返しても意味ないですよ
    マイナンバー自体は存在するので
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろマイナポイント目当てだろw

    というかカードを返納すればナンバー自体が無くなると思ってそうwww
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラサール石井は残業で何がデジタルだと的外れな皮肉を言ったのも嘲笑えた

    なんならラサール石井君にだけ
    特例でアナログをすっ飛ばし
    デジタルと言えるOCR入力をそのまま活用すれば良い
    彼も残業が無くなって喜ぶだろう

    後日データ不一致で使えない事が発覚して激怒しそうだがw
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャッシュレスの時代に新紙幣発行する日本はあほ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頑張って10割負担してください
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人を擁護するわけじゃないが
    ・未だに保険証廃止で煽るのは情弱バカのする事
    ・番号情報は消えなくても管理責任は自己責任では無くなる
    現状この要素は大きいんだよ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発行してたのかよ WWW
    ポイント乞食じゃねえか WWW
    パヨクって貧乏人か貧乏人から金巻き上げるやつかどっちかしかいねえのかよ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうぞどうぞ、別に本人が不便なだけで、政府も国も他の誰も困らなくね?
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ以上、中国韓国台湾に離されたくない
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いちいちこいつを取り上げるなよ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラサール石井「昔は良かった」
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    陰謀論で頭ズブズブのアホなんだと思うで

    銀行口座の照会がどうたら言ってるのも、今更っちゃ今更だしな
    元々その気になればいくらでも照会させられたというか、銀行側も行政相手なら然るべき手続き踏まれてりゃ言いなりもいいとこだし
    マイナンバーどうたらは結局は元々されてたものが電子化されるだけの話でしかない
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーカードが普及すれば国にとっても国民にとってもメリットたくさんあるんだけどね。
    不祥事が起こったり利権ができるかもというのは良くないことだけど、防止策を考えるべきであって、制度を廃止すべきじゃない。人口減少社会なんだからあらゆるものを効率化していかないと。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お仲間に褒めてもらえて嬉しそう
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポイントだけはしっかり貰います
    って所が最高にダサい
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    維新はロシアカルトやろ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツ給付金も速攻で申請してたしポイント欲しかったんやろ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人、他の芸能人と棲み分けようと左翼キャラ演じるだけのファッションパヨクでは?
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さあコオロギ河野が大嫌いな皆
    今こそラサール石井に続いてマイナンバーカードを自首返納するんだ
    情報強者と呼ばれるチャンスかもしれないぞ!
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラサール石井さんもネトウヨと同じぐらい思想バカで大嫌いだわ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついでに日本国籍も返上しろ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こっそり再取得するのが見えるw
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ラサール石井なら保険証として使えなくても金は持っているだろうしな。別に良いのでは
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アナログ脳の老害ならしょうがないんじゃね。
    マイナンバーカードもってて困ることでもあったんだろうね。
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脆弱性を軽く見る奴は頭の中も軽い
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ラサール石井のチャイルズクエスト
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    医療費控除も家でやれて超便利やったわ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納したいからわざわざ発行したんだろうな
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    むしろパヨクなら怒りながら再取得だろう
    【政府が信用できないマイナンバーカードをを作ったのが悪い
    個人情報漏洩が怖いけど医療費を人質にされてる!
    役所も不親切極まりない!!公僕としての自覚を持ち24時間公平無私に働け!!!】

    などと日刊ゲンダイで言い放ってる姿が目に浮かぶ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「お上のやる事なのに全肯定しないやつは非国民」みたいな戦時中レベルの同調圧力勢が怖いわ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    安心しろ、馬鹿な老害を嘲笑ってるだけだから
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    アプリ消したら登録情報も消えると思ってるやつも結構おるみたいやしその類ちゃう?
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民主党案を自ずから潰す!(ええんか?
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納する!
    (保険証ないと困るから来年秋には再取得するけど)
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府(自民党)がやることにはとりあえず反対する人?
    坊主(安部)憎けりゃ袈裟(政府・自民党)まで憎いをやってる人?
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポイントだけもらってるなこれw
    返してもナンバー振り分けられてるのに医療にかかる時3度手間だろうに
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    四方八方ネトウヨ民族主義者に囲まれているご時世にこの人勇気あるなあとは思うけど
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全にアッチ系に頭飛んじゃってる人の言動取り上げるとか可哀想だと思わないの?
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    話題作り乙
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんの戦闘力もないチビ小太りおじいさんだからいいんだろうな
    これが下手に若くてマッチョでだったら炎上しそう
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    再発行でもらえるわけないだろ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作ってて草
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納したところで本人が不便になるだけじゃん?
    こういう意味のないことして悦に入ってる人って残念だと思うわ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    情報漏洩とか言ってるけど現保険証も同じ危険性あるし
    保険証も情報漏洩や不正利用されまくってるだろ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カードだけ返納してもどうするん?他の人に安易にしられる恐れがなくなるだけやろ
    ナンバー自体は永遠にのこるわけだし
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金あると思う?
    これだって原稿料
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つくっとったんかーーーーーい!
    俺はギリギリまでは作らないよ
    システム構築初期なんて怖くて使えない
    もう今はミス連発されてるし時期だしね
    もっとミスや問題が出て、それが解決したらじゃないとね
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰も、わざわざ聞きたくもない、気にもならない、
    カード作ってたという事実と
    返納という事実を
    世界に向けて発信するのは
    似たよな人がいるってことなのかな?
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々持ってた事実に草
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の誹謗中傷は個人攻撃じゃないからOK!
    他人の誹謗中傷は個人攻撃だから絶対に許さん!
    の石井さんに相応しい言動
    流石ラサール高卒(&大学除籍)の学歴だな、独自の知性が光るぜ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つるの剛士‼️風間とおる‼️信介をヤレ‼️

    つるの剛士(つるのは、なんと藤沢に在住です!
    しかもふじさわ観光親善大使に就任だとさ)

    風間とおる(川崎出身で長い間渋谷に住んでいましたが、愛犬のことを考えて藤沢に引っ越してきました)>> 74
  • 209  名前: マイナンバー返納運動開始‼️ 返信する
    うーんとね、俺の会社はゲーム屋じゃないがアニメやゲーム関係の商品を作っているのね。
    それで人気ブログにゲームやアニメの話題記事に乗せて御社の商品を紹介しますよって営業。

    で、話を聞いてみるとその会社が媒体として扱う5chまとめ系サイトの広告をまとめていて、
    今回は俺的さんの枠が開いているのでどうですか?って紹介だったかな。
    経費は広告固定費用にサイト経由で売れたら商品単価の何%だかの手数料。
    反省ステマーすwwwwwwwwwwwwwwwww>> 208
  • 210  名前: マイナンバーを返納するぞー‼️ 返信する
    うーんとね、俺の会社はゲーム屋じゃないがアニメやゲーム関係の商品を作っているのね。
    それで人気ブログにゲームやアニメの話題記事に乗せて御社の商品を紹介しますよって営業。

    で、話を聞いてみるとその会社が媒体として扱う5chまとめ系サイトの広告をまとめていて、
    今回は俺的さんの枠が開いているのでどうですか?って紹介だったかな。
    経費は広告固定費用にサイト経由で売れたら商品単価の何%だかの手数料。
    反省ステマーすwwwwwwwwwwwwwwwww>> 209
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保険証が一体化されたら一生全額負担になるけど
  • 212  名前: マイナンバーを返納するぞ‼️ 返信する
    つるの剛士‼️風間とおる‼️信介をヤレ‼️

    つるの剛士(つるのは、なんと藤沢に在住です!
    しかもふじさわ観光親善大使に就任だとさ)

    風間とおる(川崎出身で長い間渋谷に住んでいましたが、愛犬のことを考えて藤沢に引っ越してきました)>> 7
  • 213  名前: マイナンバーを返納するぞ‼️ 返信する
    つるの剛士‼️風間とおる‼️信介をヤレ‼️

    つるの剛士(つるのは、なんと藤沢に在住です!
    しかもふじさわ観光親善大使に就任だとさ)

    風間とおる(川崎出身で長い間渋谷に住んでいましたが、愛犬のことを考えて藤沢に引っ越してきました)>>
  • 214  名前: マイナンバーを返納するぞ‼️ 返信する
    うーんとね、俺の会社はゲーム屋じゃないがアニメやゲーム関係の商品を作っているのね。
    それで人気ブログにゲームやアニメの話題記事に乗せて御社の商品を紹介しますよって営業。

    で、話を聞いてみるとその会社が媒体として扱う5chまとめ系サイトの広告をまとめていて、
    今回は俺的さんの枠が開いているのでどうですか?って紹介だったかな。
    経費は広告固定費用にサイト経由で売れたら商品単価の何%だかの手数料。
    反省ステマーすwwwwwwwwwwwwwwwww>> 999
  • 215  名前: マイナンバーを返納するぞ‼️ 返信する
    うーんとね、俺の会社はゲーム屋じゃないがアニメやゲーム関係の商品を作っているのね。
    それで人気ブログにゲームやアニメの話題記事に乗せて御社の商品を紹介しますよって営業。

    で、話を聞いてみるとその会社が媒体として扱う5chまとめ系サイトの広告をまとめていて、
    今回は俺的さんの枠が開いているのでどうですか?って紹介だったかな。
    経費は広告固定費用にサイト経由で売れたら商品単価の何%だかの手数料。
    反省ステマーすwwwwwwwwwwwwwwwww>> 99
  • 216  名前: マイナンバーを返納するぞ‼️ 返信する
    うーんとね、俺の会社はゲーム屋じゃないがアニメやゲーム関係の商品を作っているのね。
    それで人気ブログにゲームやアニメの話題記事に乗せて御社の商品を紹介しますよって営業。

    で、話を聞いてみるとその会社が媒体として扱う5chまとめ系サイトの広告をまとめていて、
    今回は俺的さんの枠が開いているのでどうですか?って紹介だったかな。
    経費は広告固定費用にサイト経由で売れたら商品単価の何%だかの手数料。
    反省ステマーすwwwwwwwwwwwwwwwww>> 9
  • 217  名前: マイナンバーを返納するぞ‼️ 返信する
    うーんとね、俺の会社はゲーム屋じゃないがアニメやゲーム関係の商品を作っているのね。
    それで人気ブログにゲームやアニメの話題記事に乗せて御社の商品を紹介しますよって営業。

    で、話を聞いてみるとその会社が媒体として扱う5chまとめ系サイトの広告をまとめていて、
    今回は俺的さんの枠が開いているのでどうですか?って紹介だったかな。
    経費は広告固定費用にサイト経由で売れたら商品単価の何%だかの手数料。
    反省ステマーすwwwwwwwwwwwwwwwww>>
  • 218  名前: マイナンバーを返納するぞ‼️ 返信する
    うーんとね、俺の会社はゲーム屋じゃないがアニメやゲーム関係の商品を作っているのね。
    それで人気ブログにゲームやアニメの話題記事に乗せて御社の商品を紹介しますよって営業。

    で、話を聞いてみるとその会社が媒体として扱う5chまとめ系サイトの広告をまとめていて、
    今回は俺的さんの枠が開いているのでどうですか?って紹介だったかな。
    経費は広告固定費用にサイト経由で売れたら商品単価の何%だかの手数料。
    反省ステマーすwwwwwwwwwwwwwwwww>> 657
  • 219  名前: マイナンバーを返納するぞ‼️ 返信する
    うーんとね、俺の会社はゲーム屋じゃないがアニメやゲーム関係の商品を作っているのね。
    それで人気ブログにゲームやアニメの話題記事に乗せて御社の商品を紹介しますよって営業。

    で、話を聞いてみるとその会社が媒体として扱う5chまとめ系サイトの広告をまとめていて、
    今回は俺的さんの枠が開いているのでどうですか?って紹介だったかな。
    経費は広告固定費用にサイト経由で売れたら商品単価の何%だかの手数料。
    反省ステマーすwwwwwwwwwwwwwwwww>> 65
  • 220  名前: マイナンバーを返納するぞ‼️ 返信する
    うーんとね、俺の会社はゲーム屋じゃないがアニメやゲーム関係の商品を作っているのね。
    それで人気ブログにゲームやアニメの話題記事に乗せて御社の商品を紹介しますよって営業。

    で、話を聞いてみるとその会社が媒体として扱う5chまとめ系サイトの広告をまとめていて、
    今回は俺的さんの枠が開いているのでどうですか?って紹介だったかな。
    経費は広告固定費用にサイト経由で売れたら商品単価の何%だかの手数料。
    反省ステマーすwwwwwwwwwwwwwwwww>> 6
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作り直すなよ老害
  • 222  名前: マイナンバーを返納するぞ‼️ 返信する
    うーんとね、俺の会社はゲーム屋じゃないがアニメやゲーム関係の商品を作っているのね。
    それで人気ブログにゲームやアニメの話題記事に乗せて御社の商品を紹介しますよって営業。

    で、話を聞いてみるとその会社が媒体として扱う5chまとめ系サイトの広告をまとめていて、
    今回は俺的さんの枠が開いているのでどうですか?って紹介だったかな。
    経費は広告固定費用にサイト経由で売れたら商品単価の何%だかの手数料。
    反省ステマーすwwwwwwwwwwwwwwwww>>
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    日本共産党が内輪向けにマイナンバーカード返納国民運動を開いて廃止に持ち込みたがってるからそれと合わせての動きだろう、資格確認書に移行するだけなのにw

    日本共産党亀山市議団 (活動日誌−服部こうき の当該記事より抜粋)
    【【23.06.11】マイナカードは返納できる なくても病院にかかれる】
    「マイナンバーカードが義務化される」などとするマスコミ報道に騙されてはならない。改正(改悪)マイナンバー法により現在の保険証はマイナンバーカードと一体化される。紙の保険証は原則廃止とある。
    だが、マイナカードを取得したくない人や取得が困難なお年寄りのために健康保険組合などが「資格確認書」を発行する。「保険証替わり」と考えてよい。ただし資格確認書の有効期間は1年である。マイナ保険証への経過措置でしかない。ここでも絶望する必要はない。
    『マイナカードを取得せず、「資格確認書」を持った人が百万人単位で出現すれば、すくなくともマイナ保険証の運用は不可能になるだろう。勝負は来年秋である。』」
    だ、そうです
  • 224  名前: マイナンバーを返納するぞ‼️ 返信する
    うーんとね、俺の会社はゲーム屋じゃないがアニメやゲーム関係の商品を作っているのね。
    それで人気ブログにゲームやアニメの話題記事に乗せて御社の商品を紹介しますよって営業。

    で、話を聞いてみるとその会社が媒体として扱う5chまとめ系サイトの広告をまとめていて、
    今回は俺的さんの枠が開いているのでどうですか?って紹介だったかな。
    経費は広告固定費用にサイト経由で売れたら商品単価の何%だかの手数料。
    反省ステマーすwwwwwwwwwwwwwwwww>> 251
  • 225  名前: マイナンバーを返納するぞ‼️ 返信する
    うーんとね、俺の会社はゲーム屋じゃないがアニメやゲーム関係の商品を作っているのね。
    それで人気ブログにゲームやアニメの話題記事に乗せて御社の商品を紹介しますよって営業。

    で、話を聞いてみるとその会社が媒体として扱う5chまとめ系サイトの広告をまとめていて、
    今回は俺的さんの枠が開いているのでどうですか?って紹介だったかな。
    経費は広告固定費用にサイト経由で売れたら商品単価の何%だかの手数料。
    反省ステマーすwwwwwwwwwwwwwwwww>> 25
  • 226  名前: マイナンバーを返納するぞ‼️ 返信する
    うーんとね、俺の会社はゲーム屋じゃないがアニメやゲーム関係の商品を作っているのね。
    それで人気ブログにゲームやアニメの話題記事に乗せて御社の商品を紹介しますよって営業。

    で、話を聞いてみるとその会社が媒体として扱う5chまとめ系サイトの広告をまとめていて、
    今回は俺的さんの枠が開いているのでどうですか?って紹介だったかな。
    経費は広告固定費用にサイト経由で売れたら商品単価の何%だかの手数料。
    反省ステマーすwwwwwwwwwwwwwwwww>> 2
  • 227  名前: マイナンバーを返納するぞ‼️ 返信する
    うーんとね、俺の会社はゲーム屋じゃないがアニメやゲーム関係の商品を作っているのね。
    それで人気ブログにゲームやアニメの話題記事に乗せて御社の商品を紹介しますよって営業。

    で、話を聞いてみるとその会社が媒体として扱う5chまとめ系サイトの広告をまとめていて、
    今回は俺的さんの枠が開いているのでどうですか?って紹介だったかな。
    経費は広告固定費用にサイト経由で売れたら商品単価の何%だかの手数料。
    反省ステマーすwwwwwwwwwwwwwwwww>>
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーんとね、俺の会社はゲーム屋じゃないがアニメやゲーム関係の商品を作っているのね。
    それで人気ブログにゲームやアニメの話題記事に乗せて御社の商品を紹介しますよって営業。

    で、話を聞いてみるとその会社が媒体として扱う5chまとめ系サイトの広告をまとめていて、
    今回は俺的さんの枠が開いているのでどうですか?って紹介だったかな。
    経費は広告固定費用にサイト経由で売れたら商品単価の何%だかの手数料。
    反省ステマーすwwwwwwwwwwwwwwwww>> 167
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーんとね、俺の会社はゲーム屋じゃないがアニメやゲーム関係の商品を作っているのね。
    それで人気ブログにゲームやアニメの話題記事に乗せて御社の商品を紹介しますよって営業。

    で、話を聞いてみるとその会社が媒体として扱う5chまとめ系サイトの広告をまとめていて、
    今回は俺的さんの枠が開いているのでどうですか?って紹介だったかな。
    経費は広告固定費用にサイト経由で売れたら商品単価の何%だかの手数料。
    反省ステマーすwwwwwwwwwwwwwwwww>> 16
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーんとね、俺の会社はゲーム屋じゃないがアニメやゲーム関係の商品を作っているのね。
    それで人気ブログにゲームやアニメの話題記事に乗せて御社の商品を紹介しますよって営業。

    で、話を聞いてみるとその会社が媒体として扱う5chまとめ系サイトの広告をまとめていて、
    今回は俺的さんの枠が開いているのでどうですか?って紹介だったかな。
    経費は広告固定費用にサイト経由で売れたら商品単価の何%だかの手数料。
    反省ステマーすwwwwwwwwwwwwwwwww>> 1
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーんとね、俺の会社はゲーム屋じゃないがアニメやゲーム関係の商品を作っているのね。
    それで人気ブログにゲームやアニメの話題記事に乗せて御社の商品を紹介しますよって営業。

    で、話を聞いてみるとその会社が媒体として扱う5chまとめ系サイトの広告をまとめていて、
    今回は俺的さんの枠が開いているのでどうですか?って紹介だったかな。
    経費は広告固定費用にサイト経由で売れたら商品単価の何%だかの手数料。
    反省ステマーすwwwwwwwwwwwwwwwww>>
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
      (◞🎀≼◉ื≽◟゜;🐽◞≼◉ื≽◟🎀)      
     〻   
     〻  🟠   〻 〻  🟠   〻
      〻     〻  〻     〻💦
        💦〻       〻💦〻>> 122
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
      (◞🎀≼◉ื≽◟゜;🐽◞≼◉ื≽◟🎀)      
     〻   
     〻  🟠   〻 〻  🟠   〻
      〻     〻  〻     〻💦
        💦〻       〻💦〻>> 12
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
      (◞🎀≼◉ื≽◟゜;🐽◞≼◉ื≽◟🎀)      
     〻   
     〻  🟠   〻 〻  🟠   〻
      〻     〻  〻     〻💦
        💦〻       〻💦〻>> 1
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111

    立憲で統一の連中なんて少数だろ、元々自民の連中なんだし居てもおかしくないが
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    立憲は中韓のスパイ政党だしな
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    麻生太郎に人生を狂わされた男
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このままお馬鹿どもを選別していこう

    障がい者でも適切な理由もない資格確認書組に特別な厚遇なぞ必要無い
    役所に3時間でも丸一日でも並ばせて
    己の馬鹿さ加減を学ばせるのも必要
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    それが馬鹿の定義ならそれで良いのでは?
    正直、理由を勝手に決めてる方が馬鹿だと思うが
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民やめるんですね?どうぞどうぞ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラサールの名を汚し続ける
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポイントだけもらった感がすごいねw
    嫌なら最初から取得しなきゃいいのに
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わーいしきたかーい
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせまた取得するだろ
    馬鹿な事してんなぁ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何歳になっても学歴コンプレックスが治らないな
    独りぼっちで看護師からも見放される前に身の振り方を考えたら?
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作らないやつは裏で悪い事してるとかほざいてた奴ら、なんか言えよ。不具合紐付け預金封鎖なんて誰でも予想できただろうよ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    従来保険証1枚で出来る事以上が簡易的に出来てしまうのがマイナンバーカード
    従来保険証は全員配布、マイナは自己申請な
    全然違うよ
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    で、カード返納する奴って何が目的だったんだ?
    素直に話しなよ、想像でも良いからさw
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返上したければやればいい。
    個人の問題だから、他人にとってはどうでもいいこと。
    ただ、返上するぞ、とわざわざ公言して、返上しようとするのが情けない。黙って返上できないのか、と。
    これについてくる動きが続かないとみじめだな。
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    横だが問題が起きた時の責任の所在の変更だよ
    そんな事も知らんで煽ってんのかw

  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戸籍も返納しちゃえよw
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反対ならそもそも作らなければ良かったのでは?
    まさかとは思うけど返納する目的で作った・・・?
    いやさすがにそんな事はないか
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納して普及率さげて国の企画を潰そうぜ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    >従来保険証は全員配布
    健康保険証も就職・転職などで本人による申請が必須です
    社会人じゃないなら口を閉じてなさい
    だいたい全員配布なら無保険者問題なんざ出る訳ねーだろw
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでカード作ったんだ?
    まさか目先のポイントが欲しかった
    とか超ダサい事言うんじゃねえよな?
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すぐカードを作った浅はかさの方が驚いた。
    なんで作る必要があったのか?
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    >問題が起きた時の責任の所在の変更
    はて、それで何が得するの?
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうことしないと誰も相手にしてもらえなくなっちゃってるとか可哀想すぎる
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    いやいや必ず全員が入るんだよ
    入らないで居れば入金所が送られてくるし、払わなければ滞納で一生溜まるよ?w
    法で決まってんだよバカかw
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の知人も「ポイントの為にカード作ったけどマイナポント使ったしもうカードいらんわ」って言ってて現金なヤツだなって思った
    世の中にはいろんな人がいるよね
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何してるかわからん謎のおじさん
    ほんとなんなのこの人
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    右のほんこん左のラサール
    うけるわーこの手の言論屋さんに成り下がった元芸人おじさんの稼ぎ術
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    馬鹿な奴
    もらえるわけない
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >まあ割り振られてる番号は消えないですけどね

    これだよなw
    持ち歩きたいかどうかだけだし返納したところで管理はされてる。
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    写真付きだから本人しか使えないのがマイナンバーカード
    写真無しだから貸し借りして無保険者が不正に安く病院で診てもらえるのが従来の保険証
    全然違うね笑
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    ポイント目当てちゃうん?
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    日本の無保険者問題 あたりで調べてみな
    (゜Q。)『いやいや必ず全員が入るんだよ』がいかに戯言を述べてるか解るはず

    日本各地の医療機関がいかに無保険者から未収金を取り立てるかで
    長年どれだけ苦労してる事か・・・
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな利権まみれのガバガバ制度を歓迎出来る方が神経疑うわ
    こうやって返納する人増えれば紙の保険証廃止も撤回か延期にはできるかも知れんやろ
    返納を公言する人が目立てば、右へ倣え精神の日本人でも抵抗なく返納に踏み切れるし

    何でもかんでも政府を容認する事は愛国心でも何でもないぞ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納に意思表示以上の意味なんてないやん。
    ましてや個人事業主やと関係者軒並み迷惑するんやないか?
    まぁ周りが偏ってりゃその限りやないけども。
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    あいつの言説そのものに論理が無いのに無理な要求すんなよwwww
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事を書くために返納したんだろう?
    記事書き終えてほとぼり冷めたら再度取得するんだろうけど
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カード返した所でマイナンバーは国民全員に振り分けてるだろ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    逆だろう、今の紙の保険証制度ではもはや不正利用が多すぎて確認しきれない
    未収金を確実に回収し手術費用を捻出する為にも
    マイナンバーカード及び所得確認だけは必須措置にして貰わないと困る

    そうしないと医療側は将来無保険者を院外に放り出す事すらしかねない
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただのマイナポイント乞食w
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手にどうぞ
  • 276  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーカード返納しても何も変わらんぞ?
    今まで通り手入力で紐づけするならカード作ってない人でも他人の口座番号やら紐づけされる可能性は0じゃない
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    にしたってその代わりが不具合だらけの税金泥棒カードじゃゴミが別のゴミに変わるだけだろ
    コオロギ太郎は責任を取らないって明言してるし、中抜き横行のブラック現場らしいし、今の腐敗した政府にはとても任せられんわ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>278
    にしたっても祟っても無い!

    おまえが卒倒しても救急隊員が(あ、こいつ金を証明するものねーわ)で
    搬送せず死なせても良いと言えるなら不要だ

    今まで通り搬送して欲しいならマイナンバー制度で所得把握だけはやらせて貰う
    病院の医者や看護師も餓死する訳にはいかないし医療設備メーカーも倒産させる訳にはいかない
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーカード返納したらマイナンバー無くなると思ってそう
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1 逆にこんなオンボロカード持っててメリットないやろ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その昔、芸名に関してラ・サール学園関係者から文句が来ても
    「ラサールであってラ・サールではない」という回答が事務所から来たらしい
    ま、そういう人だよこいつは
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    在日左翼は保険証使い回し出来なくなるからな
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんだけ日常的に政府批判しといてポイント欲しさにしっかり作ってんの笑うわw
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納するなら最初から作んなよ
    俺は作ってないぞ
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    無保険問題と申請は別の話だろw
    話をすり替えんな
    法で全員が入るに決まってる事には変わりは無い
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    住民票コンビニで出せて便利言うけど住民票が必要なケース頻繁にあるか?
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    おまえは知らんようだが日本ではもう医療未収金が堪えきれない程の債務になってるんだわ
    (だから不逞外国人にも国家全額負担での医療保険を認めろ!と喚くパヨクがいる)
    元々返納しようがしまいが健康保険証廃止そのものは規定事項、これは医療行為を維持する為絶対に譲れない話

    反対派が代りに日本全土の医療未収金を全額払ってくれるなら
    医者も看護師も従事者もマイナンバーカード賛成と言うのを手控えるだろう
    誰一人そんな事できまい? それでも駄々を捏ねるなら勝手にしろ
    病院内で暴れたら別室連行・追放した上で【迷惑患者(ブラックリスト)】名簿に1名書き足すだけだ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納するためだけに申請されたマイナンバー
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    登録で問題が起きたばかりなのに解除のシステムは正しく動いているかが疑問
    俺なら返納するにしても後1年ぐらい様子見しないと、他の情報まで消されそうで怖くてできんわ
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ちゃっかりマイナポイントは貰ってそう

    これだろw
    若い女と再婚して、お金が全然足りないらしいぞ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>278
    あなたちょっとメディアの情報と、左翼が話を盛った情報に騙されてる気がするよ。
    マイナンバーカードは自分で調べれば調べるほど、長い目で見えればコスト削減、手間削減できる施策だと自分は思った。
    現在、外国人による保険証の不正利用は年間600万件、1000億円以上とも言われてる。
    利権が生まれないようにはすべきだけど、もし生まれてしまった場合でも、マイナンバーカードによって不正防止できるようになる方が国民全体のメリットは大きい。
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    だから、すり替えた話で伸ばすなよバカかこいつ
    それは申請ではなくて未納の問題
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    問題はその未納者が無保険の場合だよ
    大半は一円たりとも取り返せないんだ
    何でか解るよな?保険組合に7割(公的)負担分を払うよう要請しようがないからだ

    おまえはそんな事も知らずに
    (゜Q。)【いやいや必ず全員が入るんだよ】
    とか言ってるから馬鹿にされるんだ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パヨクが発狂してるのはマイナ保険証なると貸したりして
    外人にタダ乗りツアーとか出来なくなるからなんだよね
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>294
    話すり替え野郎参上!!!
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コオロギ太郎がふんだららったで反対と喚く馬鹿には
    全員マイナンバーカードの自主返納を認めて代わりに資格確認書を出してやれ

    10割→後日7割返還の資格証明書方式で対応してやるべき
    所得把握に手間取り医療保険が一部後回しにされる事の苦しみを己の身体で学ぶべきだ

    それこそ医療費で何故所得把握が大切なのか学べる大変良い薬になる
    何しろ申請漏れや遅れが文字通り己の生命に係るのだからスリル満点だろう
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作らないってのは人によっては意味あるかもだけど
    返納ってどんな意味があるんだろうか
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    (゜Q。)【いやいや必ず全員が入るんだよ】ってかw

    馬鹿な陰謀論者だ
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納したって意味ないのにな
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日刊ゲンダイのコラムw
    本物やんか、この人。
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    君は日本の法を調べてきた方がいい
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    りょうさんなんでや
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    声充てただけのオッサンやん
    二度と言わないで
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    現に無保険者がいるってのに
    何が(゜Q。)【法を調べてきた方がいい】だw

    おまえはまず今持ってる保険証自体
    昔から取り上げられるリスクがあるって事に気づけ
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポイントは返したのか?
    その辺りは明記されてない
    まさか返す方法が無いとか
    この人が嫌いな政治家みたいな
    言い訳するんじゃねえのか?
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下級生のソフト割ってelfに送りつけたキモオタと同じじゃん
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲンダイで記事書いた後はアカヒヘンタイトンキンからも取材だ!記事書いてくれとか言われるだろうしな商売的には悪くないんだろうね。
    一通り終わったらまたカード作ってもらえばいいんだし
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気狂いジジイの見本だな
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302一人に限った事じゃないが
    文書しか読めず法を調べろ!だの、すり替え!だの、全員配布!だの喚いて
    複雑な現実を受け入れられん輩は日本共産党みたいに
    「あらゆる外国人に国費100%での保険診療を認めろ」に行き着くのがオチだ

    健康保険証が無いなど有り得ない、全員配布されてるのが真実ならば
    患者の正体が未確認だろうと治療して組合に請求すれば済む話
    しかし後から見つからないと解った時一体誰が払うんだ?
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在日はそれでいいんじゃね
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>310
    申請と未納は別の話だからな
    すり替えた事には変わりは無い
    頭から読んできて長文で息巻くならその程度の頭ってこと
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不備や不具合は遅かれ早かれ修正・是正はされる。
    ラサ石の行為は権利の放棄であって返却する事で起こりうる不都合に文句は言えないということだからな。
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    搾取される国民にとってはたまったものじゃないのは同じだけど、金と票田の代わりに存在を許してたのが自民で、信徒になってたのが民主系
    自民は統一の教義に反する政策も通しまくってるけど、民主時代にそれらをいくつか撤廃してる
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戸籍も返上してしまえ
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通名が使用可能ならマジ意味なくね
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>313
    中国共産党に個人情報を抜かれてもその態度でいられるかな?
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバー自体が国民にもはや強制的に割り振られた番号の筈なので
    カード返納とか何か意味があるのか?
    あいかわらずパヨの思考と行動は理解出来ない
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特に意味のない行動
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納して何か得になるようなことがあるのかなあ
    よう分からんね
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    筋金入りの反日だからなこいつ
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>312
    まだ従来保険証は全員配布で必ず全員が入るんだよと言い張るのかwww
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免許証じゃないのに返納できるのかよ
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すでにナンバーと各種サービスの紐付けは完了さてるから意味なくね?
    なんなら数年後にもっかい作るってなった時に、システムアップデートされてないから手間がかかるハメになりそう。
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    データは発行元側で持ってるから
    カードを本人が持ってようが持ってなかろうが別に問題ない
    単に不便になるだけ

    ただ後からやっぱり必要だったって場合再発行手数料は当然かかる
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    病院としてはマイナンバー無いんですが?
    では本人確認と収入把握はお手間を取らせますよってだけ

    調べる時は本人確認後マイナンバーでしっかり調べさせていただき
    医療費の計算などで利用させて貰う

    嫌なら出ていってください 医療を拒否する権利(愚行権)が貴方にはある
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納しても何も変わらんだろ
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納してなんか意味あんの?
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>328
    反日アピール
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>328
    情報強者を名乗れる、日本共産党員から褒められる(その代わり世間からは失笑される)
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう思想の人達ってどうして根本が政府=悪なんだろうね
    真っ当な民主主義選挙が行われてる国なんだから政府が悪って事は国民が悪って事になるんだけど、それが理解できないんだろうか
    それとも国民は悪だと思ってるのかな?
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも返納で制度維持が不可能になるって何を根拠に言ってるんかな
    単に返納者は本人確認が済むまで受付で待たされるだけなのに
    カードをあろうがなかろうが確認する事自体は変わらないっての

    まさかカードが無いならあなたの正体は問いませんしお金も不要ですよと言って貰えるとでも?
    それは流石に無理筋過ぎるだろう・・・
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カードのあるなしなんて何も意味ない
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>328
    全く意味ない
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    パヨク的な活動を始めるきっかけとなったのが平和女性連合で、パヨクはそれの後継というか本体みたいなもん。
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    マイナンバーカード持たないヤツは、健康保険証の不正利用や、銀行口座紐づけされたら脱税やマネーローンダリングなんかをしてるのがバレるヤバいヤツだと思われるからしゃーない。
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    そうかそうか、んでは君は欠陥現行システムの礎になっておくれ
    もちろん何か欠陥や不具合あって漏れたとしても自己責任なんで我慢してくれ
    俺は多少まともな運用ができるようになる予定の新システムの26年版迄様子見するわw
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免許証含め色々とマイナンバーカードに一本化されるみたいだから自分が不便になるだけだよ
    不便な生活を本人が望んでいるんだから無理強いはしないけどねw
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで一回でも発行してんの?
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




    返納も何もそんなもの常識人は作らない
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今現在影響力がない人が言ってもねえ、、、
    お笑いからこぼれ落ちた人たちってなんでこうおかしな方向に進んじゃうのかな
    昔好きなタレントだったから悲しいわ
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コラーーーー!!
    りょーーつーーー!!!
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツの家族全員で健康保険も年金も返納したらいいのに
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    何を気にしてるか知らんが
    そもそもカード有無で本人照会を飛ばせる訳じゃ無いっての
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しばらく陰謀論者が疑心暗鬼を含まらせた末に
    職場や窓口でモンスタークレーマーと化す未来が見える

    そもそも差し押さえなんか大昔からやってた事だろ
    妄想をマイナンバーカードに紐づけし過ぎ
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラサールと同レベルに思われたくないから
    マイナンバーカードは絶対に返却しません
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    すでに番号は割り振られてるからいつ発行しようが関係ないんじゃね
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納しても結局はまた作り直さなくてはならない
    ヒューマンエラーで他人名義で紐付けされてるか自分でマイナポータルで確認できるは人は問題解決できるけど、
    ネットリテラシーがない人にはマイナンバーカードは難しいかもね。パスワード管理もしっかりしないと3回間違えたら役場行って再発行するしかないし面倒。でも、マイナポータルにログインして色々な記録見れるのは面白い。手続きもオンラインで完結できるから慣れたら便利。
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市役所の窓口でいかれた奴来たわって思われてるな
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>346
    紙の保険証が使えなくなったら医療費10割負担するのしかないので、返納とか無駄。わざわざ作って二度手間なの考えたらわかるだろうに。
    返納しなくて正解。
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお、カードを返納しても割り振られたナンバーが消されることはない模様
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>349
    確かにw
    職員からしたら?だもんなw
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    これはずっと言われてる。
    最初に来た紙のマイナンバーがその証拠。
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どちらにせよ2026年にセキュリティ、利便性をアップグレードした次期マイナンバーカードに変わること決まったろ。
    あと3年くらいなら保険証使えなくなることないだろうし、返納もありなんちゃう。
    その時までカードなくてまたポイントで促すことになるなら、二重でポイントゲットできる。返納はポイント返納しなくていいから。
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃっかり作ってたことに驚くわ
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納しても何も変わらない現実
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思想的な理由じゃないけど引っ越してから住所変更届をするまで2週間以上間をあけたらカードの更新が出来なくてそのまま失効したわ
    作ってから一度も使わなかったし今までも一度も不便に感じた事ない
    何も意味のないカードだったわ
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう人はそもそもカードがあるだけで
    何か盗まれそう!ある日政府に突然金を消されそう!!怖いよー!!!
    と異様に神経質かつ妄想と現実の区別がついてない人が多い

    だからもう本人の意志があるなら最初っから回収した方が良い
    何か不便事があったらこの手の人は窓口で大暴れするしそこで気づく
    下手にカードだけ与えとくと毒を食らわば皿までと本当の犯罪行為(偽造、隠蔽、犯罪結社への売り渡し)に走りかねない
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際マイナンバー情報を元にルフィが家にやってきた時にはもう手遅れだし
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせまた申請するだろ
    相手しなくていいよ 
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人の自由
    あれだけ問題が起きてるんだし全て回収して最初から構築し直せと思わんでもない
    カードのデザインも含めてな
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人である以上はマイナンバーカードを返納しようがマイナンバーで管理されることには変わりないんですけどね
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の敵である工作員がやりづらい環境になるからマイナンバー周りを失敗させたくてたまらないんだろうな。結局この層って戸籍の廃止を訴える層とイコールでしょ。
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納したから何?で終わる話。
    返納した所で登録情報も削除して貰える訳でも無いのにいい歳こいて一々報告したがる事が理解に苦しむ。
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイバインまんじゅうを宇宙に捨てて安心してる人やん
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとどうでもいいこと。
    好きにしていればよいけど、番号は返納出来ないのよ。
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黙って返納して終わりゃいいでしょ。いちいち発信しなくていいよ。
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紛失・盗難じゃなく個人の意思ならいかなる状況に陥っても再発行するなよ。
    しかし何故作ったんだよ衰え?元々バカ?
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返納ってことは取得したってことでしょう?何故、取得しといて返納自慢?
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついでの人権も放棄したら?
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーカード反対してる人っていまだに紐付ける口座はメインバンクなの頭悪いとしか。
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつラ・サールの面汚しだから嫌い
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府のコロナ対策を散々貶しておきながら光の速さで補助金を申請する様な
    クズだからな。マジでポイント目当てで作ってると思うぞ
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使わなきゃいいじゃん。わざわざ返す必要ある?
    あとで再発行なんてしないでよ?w
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使わなきゃいいじゃん。わざわざ返す必要ある?
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近ラサール石井聞かなくなったなと思ったらコレ。ただの炎上商法やろ
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アピールするから()
    黙ってやればいいのに
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも取得してたのかよ
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ義務化される頃には
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賢い側の人だと思い込んでから40年更新してない

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク