【悲報】任天堂Switchの後継機、性能がPS4レベルになる模様・・・大丈夫か?

  • follow us in feedly
アクティビジョンCEO ニンテンドースイッチ XboxOne 任天堂 次世代機 PS4 Bobby Kotickに関連した画像-01

アクティビジョンCEO:任天堂の次世代機は8世代(PS4/XBO)の性能

アクティビジョンCEO ニンテンドースイッチ XboxOne 任天堂 次世代機 PS4 Bobby Kotickに関連した画像-02

マイクロソフト対FTCの公聴会にて、アクティビジョンCEOのBobby Kotick氏が任天堂の次世代機について語る場面があったようだ。同氏によればニンテンドースイッチの後継機は性能面で第8世代ゲーム機、つまりPS4やXboxOne、に近しいものになることを明らかにした。

なお任天堂は「ニンテンドーアカウントを活用しながらうまく移行していただけるように努めていきたい」と述べるだけに留まっており、後継機に関する情報は一切出ていない。

以下、全文を読む




<この記事への反応>

十分すぎるわ

うん、携帯機でPS4レベルだったら十分な高性能だと思う

↑しかし後継機も据え置きと携帯型のハイブリッドなのかどうか分からん

PS4レベルか。次のゼルダが『ホライゾン』ぐらいのグラになることを期待したい

でもお高いんでしょ??


COD出せるやん




PS4ってwwwww
10年前のゲーム機だぞwwwww何が次世代機だよwwwww
やる夫 爆笑 バンバン



PS4レベルで十分なんだよ
むしろXBOXとPSが過剰過ぎんだよ
やる夫 やらない夫 掴みかかる 胸ぐら 首絞め



で任天堂さん、実際のところはどうなんですか
ちょこちょこ情報漏れてますけど
やる夫 やらない夫 ドヤ顔

スーパーマリオブラザーズ ワンダー|オンラインコード版

発売日:2023-10-19
メーカー:任天堂
価格:5850
カテゴリ:Digital Video Games
セールスランク:2359
Amazon.co.jp で詳細を見る


スーパーマリオRPG|オンラインコード版

発売日:2023-11-16
メーカー:任天堂
価格:6500
カテゴリ:Digital Video Games
セールスランク:1508
Amazon.co.jp で詳細を見る


Pikmin 4 (ピクミン4)|オンラインコード版

発売日:2023-07-20
メーカー:任天堂
価格:5850
カテゴリ:Digital Video Games
セールスランク:134
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猿之助
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいじゃん別に
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わいは猿や、プロポリス 猿之助や
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    十分でしょう
  • 5  名前: MUKAKIN姫 返信する
    流石にしょば過ぎる
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現行SwitchはPS3レベルってことが証明されてしまった
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民のふるさと納税返礼品は、脱税と同じ
    自民のふるさと納税返礼品は、脱税と同じ
    自民のふるさと納税返礼品は、脱税と同じ
    自民のふるさと納税返礼品は、脱税と同じ
    自民のふるさと納税返礼品は、脱税と同じ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじか金ためたら買うわ。クソニーより任豚になるわ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はアメリカに敗れました、いまなら、中国にも、簡単に負けるのです。日本は、アメリカ核の傘下に入って、原発等、利権、天下り、賄賂、洗脳、談合、あらゆる悪事を働いて来ました。そして、その悪の枢軸が自民党員や自民党支持者なのです。>> 1
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4レベルのSoC
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はアメリカに敗れました、いまなら、中国にも、簡単に負けるのです。日本は、アメリカ核の傘下に入って、原発等、利権、天下り、賄賂、洗脳、談合、あらゆる悪事を働いて来ました。そして、その悪の枢軸が自民党員や自民党支持者なのです。>> 9
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はアメリカに敗れました、いまなら、中国にも、簡単に負けるのです。日本は、アメリカ核の傘下に入って、原発等、利権、天下り、賄賂、洗脳、談合、あらゆる悪事を働いて来ました。そして、その悪の枢軸が自民党員や自民党支持者なのです。>> 11
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    暴走して壊れるんじゃね?w
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はアメリカに敗れました、いまなら、中国にも、簡単に負けるのです。日本は、アメリカ核の傘下に入って、原発等、利権、天下り、賄賂、洗脳、談合、あらゆる悪事を働いて来ました。そして、その悪の枢軸が自民党員や自民党支持者なのです。>> 12
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はアメリカに敗れました、いまなら、中国にも、簡単に負けるのです。日本は、アメリカ核の傘下に入って、原発等、利権、天下り、賄賂、洗脳、談合、あらゆる悪事を働いて来ました。そして、その悪の枢軸が自民党員や自民党支持者なのです。>> 14
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またマルチは低スペックに合わせなきゃいけないのか
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    いや、それ地味に凄ない。3DS止まりだったから知らんかった
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能競争とか時代じゃないでしょ気にしてるのは老害だけ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、>> 8
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、>> 9
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、>> 10
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、>> 11
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、>> 12
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、>> 13
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、>> 14
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、>> 15
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、>> 16
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フルHDの30fpsやん...しょぼ〜
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、>> 17
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、>> 18
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、>> 19
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、>> 20
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、>> 21
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にすぐ熱暴走しそうだな
    本体か液晶が湾曲する不具合が多くなりそう
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出来て当たり前とか最低ラインみたいに言ってる馬鹿が居るけど無理だからな?
    任天堂だからとかじゃないぞ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念だがテスト機をすでに配ってるとかなら性能の話も信じられるがテスト機もない場合なら任天堂機種の噂はワンランクダウンくらいの性能と思っておいた方がいい
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、両陛下発達障害、
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つるの剛士‼️風間とおる‼️信介をヤレ‼️

    つるの剛士(つるのは、なんと藤沢に在住です!
    しかもふじさわ観光親善大使に就任だとさ)

    風間とおる(川崎出身で長い間渋谷に住んでいましたが、愛犬のことを考えて藤沢に引っ越してきました)
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂の〇〇レベルは、〇〇未満だから
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が値段上げてまでスペック上げるとは思えん
    しかしswitchのようにハードのライフサイクルを伸ばすならスペックのマージンは欲しいけどなぁ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    🐗🐅皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する




    🐗🐅皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿

  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめてPro並みにしろよ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🐗🐅皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安状況じゃ値段決めて日本で売り出せないから当分出ないだろう
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを5万以下で出して消費電力も少ないんならすごいけど
    まあ任天堂は新ハード実際出てみたらズコーッなのがいつもの天丼だからなあ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    🐗🐅皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿
            👁
    🐗🐅皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿
            ☁︎

  • 48  名前: ひやしぶりじゃないかいあんた 返信する
    🐗🐅皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿
            👁
    🐗🐅皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿
            ☁︎
  • 49  名前: 返信する
    🐗🐅皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿
            👁
    🐗🐅皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿
            ☁︎
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ大したスペックがなくてもマリオとゼルダとイカさえあれば売れるんだからチョロいもんだろう
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DLSS3があるから大丈夫💪😤
  • 52  名前: 早朝割引あんで 返信する
    🐗🐅皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿
            👁
    🐗🐅皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿
            ☁︎
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ALLY以上なら文句ない
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Steam deckがps4proと同じ位だろ
    最新スマホもそれ位か
    格安スマホと同じ金額だと考えれば
    頑張っている方なのかねぇ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんごー
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    たわけー
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらない夫の意見に賛成だ
    性能はps4レベルで充分でしょ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🐗🐅皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿
            👁
    🐗🐅皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿皿
            ☁︎
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4レベルの携帯機とか5,6万くらいするやろ
    ユーザー層にあってないので無理です
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソステ4の性能とNvidiaの最新バージョンのDLSS機能、任天堂の最新超圧縮技術や超解像度技術を組み合わせれば、実行性能でクソステ5に並ぶことになるかも
    となればファースト最強の任天堂ソフトと持ち運びのできる携帯性のあるゲームとして次世代スイッチが一番優位になれる
    今世代同様に次世代も任天堂一強で勝負が付きそうだな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホントにPS4レベルあったら万々歳だぞ
    実際はもっと下だろうし
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴリゴリのフォトリアルとかいらないからな
    マリオゼルダゼノブレシリーズが60fpsで動いて原神も来たら何も言うまい
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4ですでに過剰性能な位綺麗だし(´°ω°`)
    それがハイブリッドならすごいわ
    でもお値段次第だよね。4万以上するならそんなに売れないと思うな。結局は遊びだからね。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際に携帯機として使えてPS4レベルだったら凄いんだよなぁ
    冬場はカイロにもなりそう
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4並みのSteamdeckが税別399ドルで税込6万円だからな
    有機ELが税別349ドルで今のレートだと税込5.5万円くらい
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相変わらず25,000円くらいのおもちゃならPS4レベルでいいよ
    4〜5万したらゴミ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか発狂してるやつがいるw
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プラットフォームがPCに移ってるのにいまさらPS4レベルてw
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけPS4→ps5でぱっと見のグラ自体はそんな変わってねえし、むしろちょうどいい着地点
    メモリさえふんだんに積めばニンテンドーが理想とすることはだいたい詰め込めるし
    どこかのゴキブリハードみたいにグラだけしか取り柄がないゴミゲーだらけになっても困る
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能はPS4程度で十分
    ただSwitchとの互換性は着けてくれ!
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今度は反らないよう金属で剛性もあるだろうね
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーたゲームの面白さでごまかそうとしてる
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コントローラー丈夫にして欲しい
    SSD対応にして欲しい
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂にしては超高スペックだな
    でも容量的に今のようなカセット式じゃ無理だからBDにするのか?
    任天堂ボーイはみんな貧乏だから割りまくるぞ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    ユーザー層に合ってないというか、その値段なら普及するのは難しいから論外だな。
    PS5も結局コアなゲームしてるおっさんおばさんしか買わないし。 先細りするような価格帯だからやるだけ無駄だね
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良かったな任豚wやっと憧れのPS4レベルを体感できるなwww
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう既にPS5でも性能足りなくなってきてるなって位なのに
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最強スペックでの開発勉強だけは怠らないでほしい
    日本のゲーム業界とアニメのCG業界で一度失敗してるからね
    で、一番勉強になるのは何か?って言うと最前線で作り続けるって事なんだよね
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストレージ容量とオンラインでセーブデータバックアップ周りちゃんとしてくれよな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうPCに統一でたのむ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必須条件として、互換性有り、価格3万円台、ハイブリッド。 これが満たされてれば一強状態維持、満たされなければ売れない。(´°ω°`)画質とか二の次でしょ。
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂ネクストステージPS4の次元へwwwwww
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    任天堂こそ雰囲気ゲーしかなくて、中身子供がやって楽しめるくらいでしかないんだから、グラ求めてもゴミゲーだらけなんだろ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    足りない足りない言われたスペックも結局ティアキン余裕で足りてたしな
    スペック高い事と面白いゲーム作る事は別だって100万回は言われてる
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    黙れホモガキ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだセイノウセイノウ言ってるアホはVITAやPS5の失敗から何を学んだんだよ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最先端ハードで発売したFF16くん、ティアキンに売上負ける笑笑
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯機タイプ出せるんかな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マリオRPG、マリオワンダー発表されたときの外国の方の表情youtubeで見てこい
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち無料スマホゲームPS4で動かなくなるぞ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガタガタじゃん絶対やだよ〜が次世代機にも通じるのかw
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    子供が買ってるゲームでドヤるとか本当痛々しいよなこどおじチー牛って
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代は性能より面白さ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5レベルにしたらPS5みたいに売れなくなる
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    ハード持ってる人口が桁違いでしょ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    MHWが動くと考えれば凄い
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの妄想だから何とも言えんけど
    携帯機でPS4レベルならかなり高性能だろ
    問題は値段
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただしバッテリー持続時間が今の半分ぐらいになるんだろ。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラがよくてもフォースポークン大爆死したからな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    2世代遅れが確定してるのか
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題は値段だけじゃない
    ロードの長さはどうしようもないぞ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現状でPS4に匹敵する携帯ゲーム機を出そうとしたら10万は超える
    もはや家庭用の値段じゃないけど本当に出すのか?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4K対応しろとは言わんが、レイトレは欲しいぞ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーたパクりけえ
    これだからチョーセンパクり堂はよお
    そんなだからいつまで経っても最下位なんだよ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ最新ハードはSSって欠陥品が足を引っ張ってるから
    PS4レベルでも十分な気はする
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4レベルで10年前
    つまり今のSwitchは・・・
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能でゲームの面白さは決まらんよ
    値段がバカ高かったりムービーゲーじゃ売れませんよ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのスペックで出してそれで約7年近く戦うのか…
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもps5にティアキン級のゲーム出せなかったよね
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    十分じゃねえよタコ
    今からそのレベルの代物出して何十年足引っ張るつもりだ?
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    爆売れしてますが?
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    ティアキンレベルの物なんて100を超えるほどあるがな
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでアクブリのCEOが任天堂の次世代機について語ってるんですかねぇ・・・
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分らのペースでやってるし妥当な進化だろ
    客が性能しか見てないならSwitchだって大コケしてる
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今から出すなら携帯機ではなく据え置き用途に特化させて
    PS6の競合製品になるような物がいい
    多くのユーザーにとって据え置きハードは2台も要らない
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    switchと互換あるなら全然満足なんだがその辺どうなんだろ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    棲み分けよ棲み分け
    ハイスペック欲しいならPCで良いしな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    それは違う
    任天堂がPS4レベル出すなら4万内で出来るはず
    同じこと言うやつ多いけど何で勘違いしてる人多いのか
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひょっとしてアクブリの元には開発機が届いてんのか?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能より読み込み速度が気になる
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    互換つけたら足引っ張るだけじゃねーか
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    その根拠は?
    そのレベルの技術あるなら未だにSwitchなんかに依存してないだろ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    いやそこまで売れてはないだろ
    流石に捏造は良くないぞ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    出来るはずっていうのは何を根拠にそんなことを?
    今のSwitchだってNVIDIAが抱える過剰在庫を安く融通してもらって
    何とか可能になった位なのに

  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせまたSDカードだから
    仮にPS4レベルでもストレージ性能は大負けだぞ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    Switchに依存してるのは売れてるからだろ
    そのレベルの技術なんて10万出せるなら5年以上前には既にあるぞ
    それが型落ちしてるんだから任天堂なら4万内で出せるはず
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯機でPS4レベルならええんちゃう?据え置き兼ねててたらスペック足らんとは思うけど
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    出たよw
    過剰在庫説www
    1億も過剰在庫あったの?www
    馬鹿かよwww
    普通にその時代では既に型落ち品でしかも大量生産だから安くなっただけな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラフィックなんてのはPS3レベルで十分なんだけどオンラインとかで遅延するのはちょっと困りもんだな
    マシンパワーをそっちの方に割いてくれるなら高性能化は歓迎する
    グラフィック至上主義みたいな外面しか見てない馬鹿の言い分は聞かなくていい
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うん十分だよ
    2万円台では無理だけどw
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂は自前でハードの部品を製造できないので全て外注になるけど
    どこが任天堂に携帯用高性能チップを安価で供給してくれるというのか
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4/5マルチソフトクラスまでフォローする携帯可能機とか完全終戦じゃねーか
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Armでやれば性能が、x64でやればバッテリー持ちと互換性がそれぞれ失われるのが痛い
    PS4の性能があるとしてBDとHDDできつい容量をどうするかも未知
    ギリギリなんとかなってそうな512GBのSteamDeckみたいに定価10万で出したらWiiUもドン引きの爆死するだろ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せいぜい4〜5万ぐらいで売ること考えたらこの程度になるわな
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    NVIDIAが売れずに在庫を抱えていたことは事実だし
    だからこそ交渉でSwitchに載せられる程度の価格で買えたんだ
    既に型落ち品で大量生産なこととも矛盾はしない
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超絶ハイスペック美麗グラFF16 売上33万本

    超絶ゴミグラポケモンスカバイ 売上2000万本

    これが現実・・・
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    ただの憶測やんけ
    実際に4万で売られてる物を見てみろ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    あのさー
    Switch用に新しく作ったチップに過剰在庫なんてないんだよ?
    ガセネタ信じてどうするよ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    お前のも憶測じゃないかw
    しかも願望www
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    Switchは大成功+コロナで延び延びになってる特異ケースでしょ
    コケたらもっと需要短くなるし現行ほどは長くないと思うよ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    10万前後でPS4の4倍の8.6TFlopsの携帯機がもう発売されてる
    フルHD120Hz液晶512GBSSDでな
    円安でこの値段だからPS4の性能で液晶やSSDもグレード下げていいなら半分以下のコストでいけるだろうよ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    薙ぎ払え 無意味なコメ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂は毎回前世代性能しか無いのはなんなんや
    少しは自分たちで最新のハード作ろうって気概は無いんか?
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    こういう自分だけの常識で考えちゃう人が出るのは仕方ないけど
    アホかと思う
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3万円でFHDでメモリ16GでSSD1TBなら画期的
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    実際に売られてる物を引き合いに出してるんだから願望じゃないだろアホかお前は
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰だよ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リアリスティックってんなら散々見てるからな現実って世界で。だからゲームにまでリアル求めてもしょーがない訳よ。
    ポリゴンが何億使われてたってつまらないゲームはつまらない。そんなに剣振り回したり銃撃ちまくるだけのゲームしたいなら高い金払ってPS5やらXboxやらPC買ってやれば良い。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ×スペック必要ない
    〇任天堂のゲームはスペック必要ない
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯機能をオミットせん限り最終性能はお察しやろ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    ま、そいつらは
    PS4の性能のSwitch来たら危機感あるから必死に否定したいだけなんだよな
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    間違ってると思うなら具体的に反論しろ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂ハード発売前恒例のやたら高性能な予想だな
    ハードで利益出すメーカーだからコストはもっと下げとけよ
    せいぜい2万ぐらいだぞ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >うん、携帯機でPS4レベルだったら十分な高性能だと思う

    次世代機はSwitchと同じタイプって言われてるから据置モードの話やろwwww
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    論点が否定の動機にすり替わったぞ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    アホはお前だろw
    売られてる物が引き合いになってないんだよwww
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    図星つかれてアホなコメしだしたぞw
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    Switchを見ても分かるように携帯機を据え置きモードとやらで動作させても
    性能はそこまで向上しない
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    お前には理解できないだけだ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯機で枯れた技術つかって任天堂の利益要求に耐えられる性能
    SwitchがPS3.1くらいだったからPS3.5くらいだろうなあ四捨五入でPS4程度
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    まだ売られていない物を何の根拠もなく実現可能とした
    馬鹿なお前のコメントが憶測で願望ということ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂のゲームの系統からするとそれぐらいでも全然ありなんじゃない?
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキくんが発狂してるってことは超効いてるってことか
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    現にPS4レベルって情報も出てるからこの記事があるんだろ?
    何言ってんだ?
    否定しにかかってるのはお前だからな?
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4並の性能で4万以下とかそんなものが可能なら
    何故SONYがリモプ専用機なんて出すのかね?
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    PS4レベルの性能だときついんだろうなw
    必死にそれはないと訴える悲しき生き物
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    この記事のどこに4万以下で売られるって書いてんだ?
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    それはPS5レベルの専用機だからだろうよ
    PS4レベルで良いならPSvitaの後継機だすだろ
    流石にPS5レベルの携帯機となると出来るけど価格がな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    クソニーさんff16売れた?
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯機ならそれ以上無理だろ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    リモプ専用機はPS5レベルの専用機ではないし
    実性能がPS5レベルの携帯機は存在しない
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    馬鹿に語ってもなw
    ここでPS4の性能があると証言されてるんだからそれが真実だろ

  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソゲー連発のセガならともかく任天堂を敵視し続けるって意味分からんなマジで
    プレステ登場以降にゲームを知った若者って事もないだろうに
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯機で性能はps4並なら凄くね?
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    >>141を見ろよw
    6倍ぐらいの性能が既に買えるんだぞ?
    4万以下で売れるだろwww
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    お前も馬鹿なんだから相手としては適切だろ
    知識がないから語れないだけだ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロードくっそ長くなると思うんだけどどうすんの?
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また期待して裏切られるパターンですねw
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    存在しないは存在しないけど
    普通に作れるよ
    価格が問題なだけで
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    FLOPSはゲーミング性能を数値化したものではない
    君は基本的な理解が間違ってる
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    世界で300万だからまずまずなんじゃない?
    FFとしては失敗だろうけど
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯機の話だと思ってるやつ頭お花畑やん
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼルダ出したら一週間で3000万台売れる
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニンテンドーイワッチ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またボッタクリか
    ゴミハード出すのやめーや
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、最新型のスマホやROGAIlyで1650程度の性能あるんやぞ・・・
    ライバルのPS5は実行性能3070クラスだ
    モニターが4k標準になりつつあるのにFHD基準のPS4相当機出すくらいなら据え置き部分丸々削って携帯専用にするほうがマシやろ・・・
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    はあ、アホかと
    750tiクラス以上の内蔵GPUなんて腐る程あるんだわ
    だからPS4って今の時代は性能低いのよ
    だから普通に作れる
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れないオーバースペック vs 売れちゃうアンダースペック
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    現時点で実性能がPS5並の携帯機が存在しないという事はつまり作れないということ
    家庭用機として価格が問題となるのは実性能がPS4並の携帯機のこと
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さす任!あり任(^^)
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    参考にはなるだろw
    何言ってんだwww
    全く関係ないよとでも言いたいの?
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既にお先真っ暗で草
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際PS4からPS5への進化を思うと、PS4レベルでもいいのかなって気がしないでもない。ゲーム制作の方が追いついてない感があるので、大半のPS5のゲームがPS4レベルでも大丈夫だからね。PS5じゃないとってゲームはまだ一部でしょ?しかもゲーム体験の差に繋がってるかというと…微妙。
    それにメモリーがリッチならAPUはむしろそれぐらいの性能の方がバッテリー的にいいのかもとか思っちゃうね。省電力は進めるとしても絶対性能はそれぐらいってことね。
    まあ任天堂的にメモリーをリッチにすることはなさそうだがwww
    でもなんか変なところだけで尖らせたりもするんよねぇ…
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    750tiでまともに動作しないPCゲームがPS4では動作するのを見れば分かるように
    PS4の性能は750tiクラスではない
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今現在ですでに軽くPS4超えてる携帯ゲーム機、ROGエイライがあるのに来年あたりにそれ以下の性能のもんだされましても…(苦笑)
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    作れないじゃないだろ
    作らないだけだろ
    商売だぞ?売れなきゃ意味ねーだろ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯機で出そうと思ったらallyがxss以下だからそのレベルってことか
    価格とバッテリー持ちがヤバいことになりそうだな笑
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CPUはZ80辺りを載せてくるのかな?
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    RAMは増強してグラフィックレベルはSwitch準拠ぐらいが丁度ええね
    全体的に底上げしてもラグなんかが頻発してたら意味ないし開発コストも嵩むだろうし
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    いやいやCPUやメモリがまともなら普通に動作するからw
    何言ってるんだwww
    ps4は750tiレベルだよ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    少なくともその数値を比べて性能が何倍とか言えるものではない
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつ出んだよW
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつも同じ事言ってるな
    で無くなりましたのパターン
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    それとPS4版とPC版じゃ中身ちょっと違うからな
    そこも考えたほうが良いと思うよ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    はいはいw
    PS4レベルのSwitchが出たら悔しいもんなwww
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    PS4はCPUやメモリを交換しなくてもまともに動作するので違う
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチでティアキンレベルのものが作れるならPS4くらいの性能でもええやん
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    論点を否定の動機にすり替えてる
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大多数のユーザーはハード性能じゃなくゲーム内容で買うものを決めるんよ
    スペック厨には永遠に理解できんだろうからPSから出てくんな
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    まだ全体では3000万台だけど
    >2022年度第4四半期のPS5の販売台数は「第4四半期におけるPSコンソールとしては過去最高の630万台」に到達した
    と5月にソニーの社長である十時裕樹が報告してるから捏造では無いでしょ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂とNvidiaが共同開発してクソステ4程度の性能の携帯向けチップ作ってそれを搭載って感じだろ
    次世代戦争も任天堂一強で勝負付くだろ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから箱にすら売上で勝てない
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いずれ物足りなくなるとは思うけど現状十分
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    まともに話しても無駄だからだろwww
    何言っても難癖つけて否定しかしないんだからwww
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    そのハード性能がゲーム内容に大きな影響を与えるから
    関連事項として語ってるんだよ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SSD搭載してロードが速くなってくれればそれでいい感ある
    Nintendoにはスペック求めてないだろもう
    速いロード、まともに操作出来て壊れにくいコントローラーの2点を頼みたい
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    君が間違いだらけでまともに話してないからその間違いを指摘されてるという流れだ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    それ別に任天堂に限らないけどね
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    はぁ?
    交換しなくてもって交換出来ないだろPS4はw
    PS4の性能なんて今じゃかなり低いんだよ
    XSSですら低いとか言われてしまう時代なのに

  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    壊れにくいコントローラーはそれでまたコスト上がりそうだがw
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またあの小さきコントローラー二つ付ける形なら今のプロコン使い回せるようにしろよ俺たち信者に無駄な金使わせるな
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    実際今もPS4版が売れているからな
    しゃーない
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NVMeつけるならいいんじゃないも
    解像度いらんし、どうせ4Kなんかやらんだろ任天堂
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    自前でIP持ってるからスペックで争う必要が無いんだよなぁ、そしてするつもりもないみたいだし
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    間違ってるのはお前じゃねーかwww
    任天堂アンチ頑張ってね
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Steamdeckが6万やからな
    これが本当なら5万超えは確実
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    …エルデン
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    順当にスペックアップしていくならそれくらいになるんじゃね?
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能と売り上げは比例しない SwitchとPS5が証明してるだろうに
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    PS4の性能は今ではかなり低いのにCPUやメモリの交換無しでまともに動作する
    だから君が他のパーツを交換すれば動作すると主張する750tiとは性能が違う
    言葉を変えてるだけで同じ説明だが、理解するのが難しい?
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本市場を軽視してアメリカ主義に堕ちたSIEなんかの太鼓持ちようやれるな
    まだMSのが未来あるで
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4水準のゲームが携帯機でできるなんて充分化け物
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのゼルダの画質で満足してんだろ?PS4すらいらないっしょ。
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    >>217
    そもそもお前のいうゲーミング性能とは何?
    TFlopsって十分基準になるんですけど?
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    我々は関係者ではなくユーザーなので売上の数字では満足できない
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    Steamdeckは生産数とか少ないし
    任天堂とは生産条件が全く違うからかなり安くなるよ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今迄出されたものからして
    よくそんな高性能な予想できるなとは思う
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    覇権ハードのSwitchが憎くて憎くてしょうがねえけど叩ける部分がスペックしかないんだろうな、ていう連中
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソースみたら「そんくらいになるんじゃない?知らんけど」って感じ
    情報知ってるわけじゃないってさ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    十分だな
    スイッチほど制作側がパワーやメモリ不足に悩まされることは無くなると思う
    ハイスペック前提のゲームとなると当然ダメだが
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3年経っていまだにPS5専用の傑作って1本も出てないしな
    PS4レベル出れば充分じゃね?

    今後も出ないだろうGTA6ぐらい?
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    ゲーミング性能はゲームを実行させる場面での本体性能のこと
    Flopsの数値だけではそれが測れないのは基本的な知識として持っておきたいね
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    携帯モードでは無理やろ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    減収減益で売上最下位が覇権?
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    毎回ハードルの下潜ってるもんな
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    うん、何言ってんだろって感じ
    理解できんわ
    PCはCPU、GPU、メモリ、SSD、マザーボード、電源、排熱機能と自由に選べるからな
    PS4も構成パーツは同じ
    750tiクラスってのはPS4のgpuの性能と比べてだからな?
    PCは750tiで他のパーツもps4と同等以上にすれば動くんだよ
    だからPS4は性能低いのよ
    携帯機はまた変わる部分もあるけどSwitch2では十分にPS4レベルで安く作れるぞ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    比例はしてないな。PSが2兆差つけるレベルで売れてるからな。
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    てめーはもう喋んな手帳持ちw
    博物館でも行ってろやボケ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    専売タイトルなんてかけらも存在しないPSさんかわいそう
    なんで自前のキャラ捨てちまったんだろう
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂の場合は本体性能上げるくらいなら変なコントローラー作りたがるところのほうに懸念がある...

    Wiiu: センサー1600円 Wiiuパッド1万4000円 リモコン3700円 ヌンチャク1700円 プロコン5000円 バランスボード 7000円
    スイッチ: ジョイコン8200円 ハンドル1700円 リングコン5000円 プロコン8200円 トイコン4000円

    スイッチに至っては特殊コントローラー使うソフトって1個2個でほぼ専用なんよなぁ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    携帯機にした時点で廃熱とバッテリーでどうしても問題が出る。
    据え置きで出すなら安く作れるけど、このご時世にPS4レベルを出してどうすんの?
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    やっぱそうだよなw
    アホだよなコイツwww
    まじで何言ってだろうって思ってた
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    だったら何故普及させる努力を怠ったんだって話になるけどな
    転売ヤー野放しにしたツケがデカ過ぎるんだわ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    論点は任天堂ではなく君の主張だし
    間違ってると思うならまともに反論しろよ
    それが出来てないんだよ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    PSやXBのゲームは言ってしまえばPCでも遊べるように作るからじゃね
    任天堂にコンソールの数が多いのはそれだけ遊びの新鮮さを与えたいとかの事情じゃねえかなと思ったり
    まあたぶんハード部署がソフト部署よりも強いんだろう
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3万超えない価格なら神だろ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂がプレステ4レベルって凄いじゃん
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    ソフト1本だけで勝負してるのたぶん君だけやで・・・
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    その辺もなんとかなるよ
    PS5レベルだってコスト考えなきゃ作ろうと思えば作れるぞ
    今は内蔵GPUや携帯GPUの性能が爆上がりしてるからな
    携帯用CPUも元々素晴らしいし

    PS4レベルの携帯機もできるSwitchは商品としてはかなり強いと思うよ
    PS4レベルで素晴らしいゲームは作れるし、PS5レベルはまだソフト開発が追いついてない
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    ソニーのスタジオがここ10年で一番GOTY獲っててすまん
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    住み分けできるし十分やろ
    PS5レベルのゲーム遊びたかったらそっち買えばいいしな
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248 >>252
    おやおや、まともに反論できなくなって発狂したの?www
    こちらの指摘には同意してると解釈していいのかな?wwwww
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タブレット型の限界だね任天堂スイッチ2 でもゼルダがPS4並みになったら凄いだろ 普通に考えてタブレット型でPS5スペックになるわけねーーだろ!
  • 264  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    お前の信じる現実はまともな人とは違うってことよ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂はキッズ向けなんだから十分だろ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SSDとか言ってるやつはスイッチに何が載ってるかすら知らないんだろうなw
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    switchの処理能力向上版って思えば良さそうね
    廃熱やコストバランス考えてもスペック的にPS4がレベルが限界だと思う
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    頭が悪い人には丁寧に説明してあげても理解できないということか
    PCのほうだけ部品を交換したら対等な比較になってないんだよ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    いうて今は通常スイッチでも3万3千円やで
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上に見てる人も下に見てる人も
    十分高望みレベルなのが悲しくなる
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    低性能高価格でボッタクってくる任天堂の生産条件?
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    携帯機でPS4ってかなりやばいだろ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    それがどう違うのかを説明できないなら君自身も理解していないということ
    ただの詭弁だね
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも噂聞いて安心したろゴキちゃん?
    PS5レベルだったら・・・ソニーが独占金払わない限り
    マルチ全部移植されるわけだし、PS5完全死亡だもんな。
    加えて最強の任天堂ソフトが加わる訳だし。
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能が上がると値段が上がる!って言ってる人らはスーファミも64もGCもWiiもWiiUもスイッチも2万5千円だったこと知らんのかな
    スイッチ発売時のPS4でスイッチと同じ値段だったんやで
    そこからさらに7年も型落ちPS4性能でスイッチより高かったらそれはもうただのぼったくりや
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発者たちはXSSにすら悩まされてるのにそれを下回ってくるとなると次世代もハブ安定だな
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    え?頭悪いのお前だろ
    750tiクラスってGPUのことだよ?
    PS4のCPUとかも性能低いんだよ?
    PCのほうだけ部品交換したらって交換する前の元々のPCの性能をどう考えてるの?
    比較するならPS4と同等のPCを用意してからだろ?
    それなら750tiでも普通に動くし、なんなら、750ti以下でも動くは動くぞ?
    まじで何言ってんだお前?
    頭まじで大丈夫?
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    悩んではないと思うよ
    XSSでも性能十分だし
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも任天堂もサードもPS4並の性能の携帯ハードを4万で発売するとは
    一言も言ってないのにそれ前提で語ってる奴が多すぎる
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画面の大きさも出すゲームも違うのだから
    性能に差があるのも当然だろ。
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    だって理解出来ないのがお前なんだよ?
    無駄なんだよお前とのレスバは

  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>280
    どう考えても出せる訳無いのにな
    他所ならともかく任天堂じゃ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>278
    これ以上分かりやすく説明するのは無理だから諦めてくれ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新型SwitchがPS5に並ぶ性能だったらソニーさらにヤバくなるだけでは…
    きちんと住み分けできてるのに文句を言っちゃう馬鹿ってやっぱダメダメですな
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Snapdragon8Gen1で1.5TFLOPS、PS4の1.84TFLOPSに近い性能。

    コレを搭載したスマホで1番安いのはLenovoのレギオンで3.6万円
    次世代Switchは今でも充分発売出来るレベル。
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>282
    自分が間違った説明ばかり繰り返してきたのを相手のせいにしてはいけない
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    いや馬鹿はお前だからな?
    馬鹿は自覚出来んから大変だな
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    すでにサードからXSSが邪魔すぎると言われてて
    XSXでもFHD出せないスタフィ見てXSSで十分って・・・
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>287
    お前が間違ってるからな?
    本当に頭大丈夫か?
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    スイッチの同程度の価格で出すならPS4レベルすら無理
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    Snapdragon8Gen1搭載のスマホではPS4に近いグラフィックは実現できていない
    つまり実性能はFLOPSとは違う
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    横からだけどもう止めろ
    悔しいのは分かるが見るに堪えない
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が低性能ハードばかり出すから信者が高性能ハードのゲーム荒らしに来てみんな迷惑してる
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天タイトルならこのぐらいでも構わんけどマルチはまた結構な差が出る
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    次世代も爆熱確定だな
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    日本市場軽視してぼったくりコンの補償をしない任天堂の太鼓持ちなんてようやれるなw
    アメリカ主義が嫌いなのにMSって言ってること矛盾してんでw
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>292
    そもそもスマホとPS4のチップは仕組みが違うからスマホで考えるのは間違い
    それとお前の言う実性能はFLOPSとは違うもまた間違いでFLOPSは処理性能のことだから実性能だよ
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCゲーマーが知ったかぶりでコンソールまで語って恥かく見本みたいなコメント欄
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    来年でもセガもまだ龍が如く8でPS4とのマルチだったりと4年目でもPS4マルチは多いので5専用で次世代Switchと差別化はもう厳しい

    このままHDならPS4レベルで行けてしまう風潮は続くと思う
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    業界トップがさらにヤバくなるんか
    どこまで行くんだろうな
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
      ■■■■    ■■■■     ■■■■   ■■■■    ■■■■   ■■■■■■ 
     ■   ■■  ■   ■■   ■   ■  ■■  ■■  ■■  ■■       ■
          ■       ■  ■■      ■    ■       ■      ■
         ■       ■   ■ ■■■   ■    ■       ■      ■
       ■■■     ■■■   ■■   ■  ■    ■■    ■■      ■
         ■■      ■■  ■    ■  ■    ■    ■        ■
          ■       ■  ■    ■  ■    ■   ■        ■
     ■   ■■  ■   ■■   ■   ■  ■■  ■■  ■         ■
      ■■■■    ■■■■     ■■■    ■■■■   ■■■■■■■  ■■
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    言われてるとされてる記事はある?
    それってお前の妄想じゃない?

    開発環境や技術はXSXやPS5に追いついてないと思う
    しかもPCじゃまだまだ1660ぐらいとかが3割占めるからマルチで出す場合は下限がXSSレベルが丁度良さそうに感じる
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    発熱の問題があるから色々無理だろw
    バッテリー消費もあるしな
    PS4レベルだって厳しそうだわ
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カプコンはバイオもスト6もPS4でイケると判断してリリースしてんだし
    今後もPS4基準は継続されんじゃね
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    自演か?
    流石にこれ見てこちらが間違い扱いは酷いぞwww
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    SEGAが業界標準かw
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    何事にもその時代の最低限というものがある
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    MSは産まれた時からアメリカさんやろ
    宗旨替えも何もしてない相手にケチつけるかよ何言ってんねん
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    ここでいう実性能はゲーミング性能のことなのでそれは誤解だし
    チップを動作させる仕組みが違うからFLOPSで比較できないという話
    ちゃんとレスバ出来るじゃん
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Snapdragon8Gen1で1.5TFLOPS、PS4の1.84TFLOPS

    コレを搭載したスマホで1番安いのはLenovoのレギオンで3.6万円
    次世代Switchで原神がヌルヌル動けばそれで勝てるんじゃね?
    PS4も原神ばっかやってる奴がほとんどだろ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>305
    xssすら邪魔者扱いされてる現実
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせまたPS3.5レベルで30FPSだらけで
    すぐエミュられるんだろ?w

    現状の惨状わかってる?
    全部のソフトがタダで発売日から遊ばれてるんやで
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    枯れた技術の水平思考=低スペックハード またタブレット型だと思うよ任天堂スイッチ2 ハードのネーミングも任天堂スイッチ2でしょ!
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セガ終焉のタイミングとXbox登場のタイミングって結構近いよな
    洋ゲー気質なセガ信者ってXboxに流れた気もするけど実際どうなんだろうな
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フレームレートはDLSSに任せれば良いから十分じゃないの
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DLSS使ってPS4レベルだとしたら
    こりゃまた簡単にエミュられて全部のソフトPCですぐ遊ばれちゃいそうだな
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>310
    お前上から言ってるけど、他のレスバはお前が間違ってるからな
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1>>2
    ソニー ゲーム部門
    2023年3月期
    売上高 3兆6446億円

    任天堂 全部門
    2023年3月期
    売上高 1兆6016億円
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    発熱で数分しか最高性能が保てないけどそれでもいいならw
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>316
    DLSSはNVIDIAのモノでNVIDIAはもうチップの供給をしないと聞いてる
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際それぐらいで十分。だって今のメインはスマホだから。
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔法はいらないので普通のSSD載せてください
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>318
    レスバに上からも下からもないし、他のレスバも含めて全て君が間違ってる。
    だが君にそれを理解する知能はないのできっとこの指摘も受け入れない。
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    4万円以下で20万円のiPhoneより高性能だと!?

    もはやタブレットも必要無いな
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>310
    一応言っておくが
    チップを動作させる仕組みが違うからFLOPSで比較出来ないのはスマホと比べての話で
    他の携帯PCゲーム機やSwitchとは違うからな
    お前はここを間違って考えてるよ
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    発熱とバッテリー問題さえ解決出来れば何とかなるな
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    いやお前の方が知能がないんだってば

  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    iPhone14よりも凄いのだが・・・
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    両親殺しやがって恥を知れ
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    スマホのメインのゲームってなんや?
    モンストとか原神か
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    ASUS携帯機の8テラフロップスそのまま鵜呑みにしてるやつまだいるのか・・・
    二つのコアがあって、同時にグラフィック処理出来ないのに理論値に含めてるから数値が増えてるだけだぞ
    実際はバッテリーの問題とかもあって4テラフロップス以下よ
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のスイッチがPS1の性能だからいいんじゃないの
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチがゴミだからいいんじゃない?
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに高性能なわけないだろ
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼルダとマリオしかしないんだからいいんじゃないの?
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    最近のグラボのTFLOPSが急激に増えたのと同じからくりだわな
    だから数値にしては実行性能そうでもないなってRTX3000番台の時に言われちゃったのよな
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323
    魔法でもない限り携帯機に載るSSDなんて安く提供できないよ
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラフィック処理もいいけどロードどうにかしてほしいわ
    容量だけ増やして転送速度ゴミみたいなやつ積まれても嬉しくないわ
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂からはなんも言ってないのな😂誰やこいつは
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあニシくんはPS4買えばいいじゃん?
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323
    発熱するので安くても無理です
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチに出したリマスターをまたリマスターとして出してきそう
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わがままばっか言うなよ
    PS4十分グラフィック高いじゃん
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチならPS4同等でも過剰なぐらいやろ。
    なんの文句もない。

    問題はスイッチ後継なのか、完全な新型なのかどうか。
    膨大なスイッチのソフトが遊べるのかどうかは重要な問題よ。
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    3.6万ってlegionのどれのどこでの価格だよ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    Xbox Series S Is A "Pain" For Developers Due To Memory Issues: Report
    まず調べてから物を言おうな

    性能が十分ってそれこそお前の妄想なんやで
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    その機械知らないから鵜呑みも何もないぞ
    そのコメントを鵜呑みにしただけで
    4テラでるなら十分だろ
    1.6出ればps4レベルなんだから安くなるじゃん

  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    携帯機出す前提なのがわかってるからね
    わかってないの君だけだよ
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4だのSSDだのスマホだのDLSSだのと夢の携帯機を思い描くも尽く現実を突きつけられてるコメ欄で草
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ASUSがPS5よりちょい下の携帯機だせるんだから〜ってコメント見たわ
    中途半端にTFLOPSだけ覚えたもんだからASUSの携帯機のカタログスペックに騙されてるやつ多すぎてちょっとおもろい
    あんなの一つのコアしかグラフィック処理できないのに同時処理できない2コア目も理論値に入れて倍にしてるだけだしな
    てか8TFLOPSもあったらRE4FHD最低設定でも60fps切るなんて自体にはならんのよ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    あれ?
    全然違うと思うんだけど
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかやたらハイスペックに拘ってる人いるけど確かに年々色んなモデルのCPUが出て膨大な情報処理をこなせるようになってきたけど処理をさせるほど電力も必要になるしロスとして出る熱量も増える、いくらCPUのスペックが上がっても物理的に耐えられる熱量と排熱効率には限度があるしなにより人間が視認できる情報量にも限界がある、PS4でも既に十分すぎるぐらいゲーム体験ができてるのにこれ以上何を求めるって言うんだよ
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>309
    全く答えになってなくて草
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    Larian Studios「xssがゴミすぎてマルチ無理だわ」
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    自社開発できるASUSがつくって10万オーバー
    PS4未満の下位機種すら6万超えだぞ
    開発丸投げ尚且つ他と違ってハード売って利益上げるスタイルの任天堂がどうやって出すんだよ
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    十分!!
    まぁ、周辺機器とか新カラー出してるくらいだからまだで内だろうが
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    お前の妄言を一瞬でも信じた自分が馬鹿だった
    調べたけどデュアルコアとかスマホかよwww
    全く仕組み違うだろ
    コアが2つとか何の話だよまじで
    Ryzen Z1 Extreameってそんなんじゃないぞ

  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    開発者ですらないコイツが「思う」「感じる」って妄想止まりっていう
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    TFLOPSの数値にしてはって書いてるでしょ
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次世代機出すならしっかり転売対策してくれよな!
    小遣い稼ぎのバカが多すぎて全然手に入らないなんてことにならないように
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS6はPS7レベルの性能になるのに任天堂の次世代機はPS4レベルとか何のギャグですか?
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>316
    NVIDIAのAmpere世代SoCは存在するが携帯ゲーム機に搭載される確率は低いだろう
    場違いと言ってもいいほど高価なプロセッサ

  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    任天堂タイトルだけで満足ならそれでええで
    しかし余所のゲームクレクレするやん
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    自社開発って任天堂だって同じ条件以上で出来るはずだけど?
    それにASUSより任天堂のが安く作れるに決まってるだろ
    生産数が違いすぎる
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>357
    PS4なら2万で買えるぞ 買って来いよ 
    任天堂次世代機の世界をたっぷり堪能しな
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    ややこしくなるから2つのコアで説明してるだけでデュアルコアなんて言ってないぞ
    intelが最近やりだした高性能コアと高効率コアを組み合わせて搭載した話と似たようなもん
    高効率コアも高性能コアとして振る舞えるようにはなったけど同時には出来ないから実測値的には一個分でしかないっていう
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題はタイミングだよ。
    そんなスペックの中途半端な携帯機目指すんなら今年発売しておくべきだった。
    来年発表、再来年発売では骨董品も骨董品だし、PS5が完全に足場固めて手も足も出なくなる。
    ソニーは次世代Switchの発売日に合わせて新型PS5を値下げすればいいだけだ。
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドル基準で考えたら5万でswitchと同価格
    それを三万にしたいと性能絞ったらps4すら無理そう

    ps4も力不足でproなんてモデル出たくらいなのに
    そんな弱々スペックでしか出せないならそらswitch擦り続けるわな
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ買わないんだからゴキちゃんには関係ない話よな 性能が低くて移植が出来ないなら出来ないでPSでサードのゲームを独占できるんだし何の問題もないやろ?その代わりお前らがゲームを買ってサードを支えてやれや
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら馬鹿だから
    モバイルグラフィックスの指標も持っていないまま謎の目標値設定して妄想語っちゃうよな?
    モバイル機のグラフィックスなんてほぼ固定されていて少しづつ性能アップしているのが現状
    その上でモバイルグラフィックスがどの程度の位置にいるのか把握するのは容易だろう?
    そんな把握するのに簡単な表の一つも目を通すことができないのか?
    アルファベットで並んだ文字が苦手なのか?
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    丸投げの時点で無理だ
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    Remedy Entertainment 「As a Technical Producer, I see trouble!!! 😒」
    テクニカルプロデューサーとして、トラブルになるのが目に見えている。

    id Software 「Really bummed about this RAM situation on the Series S. This isn't easy to compensate and drags down base spec quite a bit for next gen multi platform. 」
    シリーズSのRAMに本当に落胆している。簡単に補正することはできず、ベーススペックを大幅に下げないといけない。
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    よこ
    ASUSはマザーボード、オリジナル基盤のグラボ作るメーカーだぞ
    任天堂の越えられない壁ぐらい理解しよう
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5が普及軌道に乗る前に出さないとSwitchと互換持たせるだけでは不十分だよ。
    現に信者も「ホライゾン並のゼルダが出来る?」とか言ってる。

    PS4で充分というのは、言い換えればPS4並を目指せばゲーム製作費は現行機並になるってこと。
    開発費が膨大でPS5ほどの仕上がりも期待できないハードではサードからますます煙たがられる。
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    十分だし、なんならPSも今PS5なんぞに切り替えず、PS4販売継続してたら
    Switchとこんなに差がなく未だに覇権だっただろうにって感じ。
    そりゃ凄いゲームやりたいのがあるが、正直メーカー負担が今でも酷いんでそこまで必要か?と言えばそうでもないし。
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4程度なら早めに出さないとやばくね?
    今までは据え置き機しかライバルにいなかったけど
    今はスチームやらASUSやらが携帯機に参入する時代
    数年後にはスチームデックの後継機が出て今の機種は値下げするだろうし
    価格の優位性すら取れるの怪しいだろ
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今後10年先のことを考えたら ゲームもAIを搭載する話になって来るでしょうよ
    ゲームにAIを常駐させるわけだからハードスペックすべてをゲームにつぎ込めないのよ
    スタート前から「AIゲームブームから脱落」ってことになろう
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男任天堂、2013年発売ハードのスペックで2030年まで戦う所存
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>280
    それじゃあハード売っても利益出ないからな
    ハード売って利益出す任天堂には無理
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    流石にHDD基準のPS4は切ってくれて正解だわ
    PS4ホグワーツ見たけどロード地獄だし
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでPS5が売れてないってことになってんだw
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    Switchのほうがメーカー負担すごいんですよ
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が他社と同じように逆ザヤでハード販売するなら行けるんじゃね?
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>377
    UMPC=PC
    PCがどんな売れ方しても今も昔もスタンスは変わらなくPCなわけ
    ゲハこじらせすぎでは?
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    そんな任天堂にだけ都合のよい戦い方をソニーがするわけないじゃん?
    どんな次世代機にだって終わりは来るし、それを促すのが世代交代。

    ユーザーは既にPS5を知ってしまった。今さら客側が後戻りを歓迎しない。
    そうやって任天堂が付いて行けなくなるまでハードルを上げるんだよ。
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    PS5開発費用が馬鹿高いはよく聞くが、Switch開発が馬鹿高いは記事でも見た事ない。
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>368
    そもそも任天堂の強みは強力な自社IPやろ
    PS5なんざ値下げされてもするゲームねえから競合すらせえへんで
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石にこの状況でハードでも利益でないとやだって言わんだろ?
    頼みの綱の型落ちチップも体制が変わって安く仕入れることができなくなったし
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>381
    ああいったゲームをやりたいなって気持ちもあるが、
    ゲームソフトメーカーが横並びであのクオリティのゲームをバンバン作れるかって言えばそうじゃないのが現状だし、当るとも限らないんで今はPS4程度でもいいんじゃね?と思うんよね。
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    充分だわな。
    あとは画質ガー、4kガー、と煽る人を無視してフレームレート重視な仕様にすりゃいい感じになるだろな。
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    今でも空気扱いやしな
    FF16もこけたし
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>385
    勝手にPCの枠に追いやろうとしてるけど現実は同じ携帯機
    何を思って別枠だと思ってるのか知らんけど
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>367
    なるほどな、そういうことか
    そのASUSのは違うわけね
    それは数値詐欺だわな
    でも3000シリーズからも同じ仕組みらしいからそこまで関係ない気もする
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またマルチで足引っ張るんか
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>388
    それでPS2にぶっ潰されたのがゲームキューブだ。
    ゲームキューブはPS2より高性能だったのに惨敗したんだぞ?
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>396
    へーーーえ高性能
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことよりPS5大丈夫か?
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    インディーゲーやないか 
    3000円のインディーゲーに任天堂印付けて8000円で売ってるのが現状だぞ
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>374
    そうだな
    それでもだよ
    結局発表されてからじゃないとわからんけどな
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    任天堂やソニーの都合じゃなく、ソフト作る側の都合。
    爆死した時の負担が、ソフト開発メーカーに色々なゲームを世に出す事を躊躇させてね?
    または高級機に全振りしたがために面白いが売り上げがそんなにとか。
    FF16なんかいい例だよ。あれをPS5オンリーじゃなく、PS4もPCも位にしとけばもっと売れただろうにって感じだし。
    美麗なゲームやりたいけど、そこまで性能必要か?って言えば微妙だし。
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394
    あくまで数値詐欺で比較できないのはゲーム機との話だな
    グラボとかに関しては一応比較はできるんじゃね
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>396
    潰されたのはゲームキューブじゃねえよ
    ニンテンドー64からだよ
    その経験で任天堂は自社IPの開発に力注ぐ様になったんだよ
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>362
    難解だね
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    ここはチカニシの巣窟だからな
    歪んだ現実しか見えてないんだよ
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>393
    横だが、UMPCはゲーム以外にも使用出来るのが強みなのでノートPCと同じような値段の下がり方になるんじゃね。
    SteamDeckはちょっとした中古のノートPCより性能上な場合多いレベルだしな。
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>398
    大丈夫。
    というか、そこが不安視されてた去年に次世代機投入してればまだ任天堂にも勝機があった。
    もう手遅れだが。
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    日本国内で売れなくてもそれ以上に世界で売れてればゴキちゃんは満足だもんな
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>389
    任天堂はサードハブだからソフトのロイヤリティで稼げないしやネットワーク軽視してきた結果サブスク売上も低い
    だからハードで利益出さないと会社として利益出せないんだよ
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にPS4ぐらいあるならまあまだ
    今からそんなこと言ってるとそこにも届かなそうだけど
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題なのはPCとの性能差じゃね?
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>409
    ハード売上の利益って全体の何割くらいなんだろ?
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    はちまかPS速報に帰ってゴキ同士慰めあっとけ
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>398
    大丈夫大丈夫 日本国内で売れなくても世界で売れてればゴキちゃんは満足だから
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「switchが売れたのは任天堂IPが強力だから」
    いやマイクラとフォートナイトのおかげだろ
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    自殺だって、結局1人だけ生き残ったけどなそれでも殺人なるなんて辛いわな悪意があったわけじゃないし
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>393
    プラットフォームが違うだろ
    PCの場合はSteam、MSStore、Epic、Ubisoft Connect、EA Playなど様々なプラットフォームを選択する
    これらを理解して使いこなせる人よりもそこまで達しない人の方が多い事の方が現実なんだよ
    任天堂の提供するゲーム機と競合する部分は無い
    唯一の競合がインディーズタイトルだろうが大きな影響は無いだろう
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インディーとファーストのタイトルだけ出せれば他のマルチもいらんからな
    今のswitchで出てるレベルの物が1080p、60fpsで動けばどうでも良さげ
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内部ストレージがeMMCだったら爆笑だけどな
    いや笑えないか、そこらへんはマジで頼む
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>403
    N64は初代PSに惨敗して、GCはPS2に惨敗したの。
    特にGCはバイオハザードシリーズをほぼ独占してたのに負けたんだよ。
    WiiとかSwitchっていうのはライバルが足踏みしている段階で投入されたハード。
    PS5を潰すなら去年がベストだったが、来年以降じゃ手も足も出ない。
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>415
    どっちもps4や5でできるやん
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>402
    そうだな
    だけど製造年数や仕様もよく調べて比べなきゃ事故りそう
    面倒くさいな
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4レベルなら2万以下やろ
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>417
    スチームデックに関しては基本スチームだぞ
    だからデックの後継機やら値下げの話ししてたわけだし
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>407
    PS5の頼みの綱のFFですら失敗したのにえらい楽観視してんな
    MSとサードの取り合いも顕著になってんのに
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>424
    Steamに絞ったら任天堂ゲーム機と競合すると?
    聞かせてくれよ競合の話を
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>425
    ライズ並みの初動で失敗は草
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はまだPS5版PS4版が併売されてるから 「PS4性能でも」って考えるかもしれんが
    5年後10年後にどうなるかの問題なんだぞ?
    switchが10年先の事考えた設計なら今こんなことになってない
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>411
    どう言うこと?
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>425
    楽観視もなにも現実だよw
    XBOXが惨敗してるのは日本だけじゃないぞ?
    たまには5ch以外も調べてみたら?
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    因みに猿之助は全く知らない記事で知っただけで味方とかじゃない、ちなみにえんのすけ、と読むみたいだな。何となくこのサルの助って名が気にいっただけだ
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>426
    そりゃ競合もするだろ
    ニンダイの大半がマルチだし
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サードにとってswitchにゲーム作ることは「最適化 劣化作業」だが
    任天堂開発チームにとっては「クオリティーアップ 先端技術開発」になってることを
    もっと深刻に考えた方が良い
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>432
    聞かせてくれよと言っているの
    「たぶん競合するだろう」 ← このレベルの話を繰り返すの?
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売れるかどうかはCGの綺麗さではないのは証明済み。
    結局面白いゲーム、他機種では体験できない物があるかどうか。
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高速なSSD積んでRAMも十分な容量にすればPS4程度のグラフィック処理でも劣化作業簡単だろうしワンチャンあるのかね
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能がPS3レベルになったら地獄だろ任天堂スイッチ2 PS5レベルは無理だしPS4レベルは妥当だよ
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    だから負けたから自社IPの開発に力注いだと言ってるのに何を訳分からん事言ってんねん
    任天堂ゲームは任天堂ハードでしか遊べないんだし、PS5どうのこうのとか知らんがな
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>425
    マイクロソフトが買収に躍起になってるのは負け方が尋常ではなくなってるからだよ
    スペンサーは「XBOXに未来はないから将来はサブスクとスマホに賭ける」らしいぞ
    ↑は本人が言ってたことだからな
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>次のゼルダが『ホライゾン』ぐらいのグラになることを期待したい

    ゼルダには必要ない。
    世界観や雰囲気が壊れる。
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>435
    今どき横スクロールのマリオワンダー夢あるよ! 買うよ!
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>427
    ライズ以下やろ
    ライズは一応、初週国内100万以上、世界400万なんやし
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>438
    わけわからんのはお前の理解力の問題
    任天堂の次世代機はN64やゲームキューブと同じ結末になると言ってるんだよw
    自社タイトル頼みでゲーム機に固執するなんてアホの極み
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂がやってた格安チップで安く作ってハードで稼ぐ方法は、世界全ての半導体工場のCPUやGPUの卸値の付け方が変更されたからもう無理だぞ
    簡単にいうと性能の低い古いチップ=安いではなく、生産されていないチップ=高いに変更されたからな、これまで任天堂がやってた格安チップの流用はできなくなった、現行の技術を追いかけないと安く作ることができないしそれも安いといってもたかが知れてる範囲、ぶっちゃけ舐めた商売してた任天堂や糞スマホを狙い撃ちした販売変更だな
    だから任天堂は次がいつ出るか以前に、もう二度とハード出せない可能性の方が高いぞ
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>431
    ワンピース歌舞伎をやった歌舞伎界のスーパースターに失礼だろ小僧!
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>378
    10年後でもAI搭載は流石にきついじゃね?
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    結果減収減益なのはギャグか?
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>440
    PS4性能ならイケるだろ ホライゾンはPS4で動いてる
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>434
    ライズも結局PC版のほうが売上いいってカプコンも言ってたくらいだし
    ゲーミングPCでそれなら手軽なスチームデックなんて尚更やばいだろ
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>440
    別に壊れねーよバーカ
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>444
    普及してる高性能チップね
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>439
    だから買収合戦になったら資本力勝負やぞ?
    グループ全体でも時価総額15兆円のSONYが250兆円のMicrosoftと勝負するハメになるのに何の不安も感じねえとかスゲェな
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>428
    何を言ってんだこいつ?PS5のゲームがやりたいヤツはPS5も買えば良いだけじゃん 現状Switchはサードにハブられてんだしそれでも売れてんだから問題ない ほぼ任天堂のゲームをやりたい人が買ってんだから
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能がグラの違いだけと思ってる人多いな 開発者はやりたい仕様があっても実装出来ずに色々断念してるだろうに
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム映画テーマパーク 任天堂はディズニーを超えるんですよ!
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>452
    その買収合戦本国から待ったかけられてるけどな
    これ以上買収しまくれると思ってる?
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂ハードの性能は大体PS1.5 とかPS2.5みたいな性能だったから驚かない
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>444
    しかも最後の賭けでハードを赤字展開させてもPS5も値下げで対抗するから、
    任天堂の次世代機は最悪サターンと同じ結末を迎える。
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5レベルにしてくれ任天堂スイッチ2 もちろんケイタイで
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>453
    頼みの綱のハード売上の利益が最近の情勢で厳しくなってるっていう
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>444
    まあこれはあるな
    古いチップが安いじゃなくなってるのはかなりまずい
    だから何年も前からSwitch2に程良い性能良いチップはあるのに安く作れんのよな
    製品価格がどうしても上がる時代
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>433
    サードのゲームがSwitchを支えているなら分かるが現状そうではないよね?それはマルチで売りたいサードの問題だと思うけど?移植が出来ないならPSで独占できるんだから良いのでは?
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>453
    それでは任天堂がやっていけなくなるから次世代機の準備してるんだろ?
    永遠に自社IPだけでやっていけるんならまだWiiや3DSでやってればいい。
    それが継続不可能だから世代交代するんだよ。
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443
    現に自社IP戦略が大成功してんのにアホの極みとかもう現実見る気もねえなw
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者からですらスイッチ後継機はよ出せって言われるレベルなのに情報すら出さないのは
    相当今の状況がハード販売で利益出すには厳しいんだろうな
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4レベルだと1年経たずにサードから切られますけどそんなんで良いんですか?

    もうPS4を切ろうって時にさ
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    現実は減収減益、配当も減りました
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう任天堂はMSに助けて貰うしかないやん
    この際だしMSに買収されてしまったら?
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1>>2
    で発熱は?
    フィットボクシング1で液晶浮いたのは忘れてないよ
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    高性能になったところでクソ長いCGムービー見さされるだけだろw
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はスマホでもPS4以上の性能
    任天堂はSoCが激安にならないとつかわない
    PS4の1.84テラフロップスなんて糞性能だよ
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>457
    それを成立させていたのは 直前のハードからソフトを持ってくるだけのリマスター商法や
    ポケモンのようなパッケージバージョン違い商法等のおかげ
    ハード低性能路線を引き継ぐってことはこういううんざりする商売も引き継ぐって事だとおもう
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>456
    わかったわかった
    これから先、ずっと買収失敗します様にと祈っとけ
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    なんとかサードを引っ張りたいのは任天堂だって同じなんだよ。
    それが必要ないならハード事業なんて賭けでしかないから辞めた方がいい。
    現にサードパーティでしかないバンダイナムコは任天堂より儲けてるんだから。

    完全にサード化してスペンサーから賄賂貰ったほうがラクに稼げる。
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>467
    横だが、それとサードのSwitch対応話関係あんの?
    話が支離滅裂。
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中身ほぼ変わらずの有機ELスイッチであれだけ高額になってるのに
    どうやったらPS4並みのスペックで4万以下にするのか聞きたいわ
    しかもハードを売って利益を出すっていう条件もあるし
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>473
    任天堂こそマイクロソフトに身売りして30兆円くらい稼いだらいいんじゃね?w
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>471
    それはカタログスペックって奴やね
    瞬間的に上回ってるだけじゃPS4より上とは言い難い
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>477
    任天堂よりPSの心配しとけ
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>466
    やりたいゲームがあるから全機種買って来たワイには何が問題なのかさっぱり分からん 金がなくて他機種が買えないから駄々を捏ねてるだけにしか見えない
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>473
    祈るも何も無理ですw
    お前こそ成功するように祈っておけよw
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>466
    別にSwitch牽引してんの任天堂のゲームがほとんどだしいいんじゃね?
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>479
    数年後にはPS6も予定通り出るのに何処を心配すんの?
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    SFC →スゲー半透明
    PS →ポリゴンスゲー
    PS2 →ポリゴン増えてなめらかスゲー
    PS3 →HD綺麗 ←ここまで30倍ずつ進化
    PS4 →なんか綺麗になった? ←ここから5倍ずつ進化
    PS5 →綺麗になった? ←この辺りから視覚限界にぶつかった
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>463
    「自社IPだけでやっていける」 続編の開発に6年も掛かる様な状況じゃやっていけてないよ 
    任天堂の柱事業は自社過去作のリメイク版商法
    次も同じ手が通用するとおもってるのか?
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    PS2→PS3:性能33倍(マルチなら25倍)、Blu-ray搭載(2層)、HDMI(D5&デジタル化)、ワイヤレスコントローラー、ストレージ搭載(SATA2で最新SSDも対応)、オンラインサービス

    PS3→PS4:性能5倍(正確には5倍未満)…以上

    PS4→PS5:性能5倍(正確には5倍未満、PROからなら2倍強)、Blu-ray4層、カスタムNvneSSD…以上

    ↑PS3→PS5でも、PS2→PS3に進化で負けててワロタ…
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    FF16(PS5)の14年前←FF13(PS3)=およそ25倍
    FF13(PS3)の14年前←FF5(SFC)=27000倍
    ↑キッズとかガイジは、冗談か荒らしだと思うだろ?
    30倍の3乗だから、計算はあっていて、実際ほぼ現代的なCGとドット絵だからな
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皆忘れてるかもしれんが新ハードには転売地獄が待ち受けてるぞ。
    問題は山積みなわけで、スイッチ2は相当厳しいと思われる。
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作れてもPS3.7くらいの性能じゃないかな
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>479
    なんで一位なのに心配する必要があるんだよw
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4クラスの性能で液晶付きで4万程度に抑えられたら尊敬するわ
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>481
    おう
    任天堂の次世代機楽しみに祈ってるよ
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>480
    またスイッチみたいにハブられてばっかりなハードとかライト層も嫌がるよ
    ただでさえ今のSwitchはライト層が望んでる新作に乏しいんだぞ
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    Galaxy S23Uが、3.6TFlops×倍速120fpsで4倍=14.4TFlops
    更に、最高品質有機EL&高品質DACだから

    ただのPCモニター×PS5より
    スマホの方が、コンピューターパフォーマンスすら高いんだよな
    更に、美少女主体だ、CSよりも製作費や技術もかかってる
    誰が、PS5を買って、おっさんズサーのFF16を買って、画面の前に座るのかね?
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>484
    勇気を出してオンランゲームはじめようぜ
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>485
    リメイクは別に他社も普通にやってるし、何が問題なん?
    そしてそれでも売れてるし、特に問題とも思わないんだが。
    一体何を問題視してんの?
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>490
    お前らMSとのサードの取り合いでギャーギャー喚いてんのによく言うわ
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>493
    ライト層がとかいう考え普通のユーザー持たないから。
    ゲハ脳だろそれ。
    そんで別に、やりたいゲームが他ハードだったらそれ買うし。
    どっちかしか買わないとかもゲハ脳だろそれ。
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>494
    その理論だと俺のモニターで倍速にすればTFlops増えるの?
    俺のPCの性能倍になるじゃんw4090超えたわw
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも半導体工場がここまで手のひら返して任天堂を切ったのはスマホの台頭なんだよ
    スマホ以前は年間一千万台以上出荷するゲーム機は大事な収入源だったが
    今やスマホは年間12億台で、任天堂ハードよりはるかに高い構成で発注されている、しかも博打的需要のゲーム機と違って今後何十年かは途切れない可能性が高いからな
    悪いけど世界は任天堂のちっちゃい商売の相手をしてはいられない
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>496
    任天堂以外の会社はリマスターやリメイクより新作の割合が多い
    任天堂は新作よりリマスターやリメイクの割合が多い

    売れてる売れてないの問題ないよ
    似たような作品ばかりやらされたらどんなライト層でも飽きるってもんだ
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>496
    リメイクリマスターこそグラフィック進化を見せつける商売じゃんか?
    低性能ハード商法と矛盾してるよ
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>498
    任天堂だけはライト層という物が存在する
    他では存在しないからそういう話をしてるんだよ
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもSwitchみたいな携帯型なのかも現状わからんしな
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>502
    別に、進化を見せる考えでもいいし、普通でもいいじゃん。
    進化を見せたカプコンは売れるし、HD程度に対応した任天堂もそれで売れてるし。
    どう対応するかはメーカー次第で、気に入らなければ買わないだけ。
    何を問題視してんのよ?
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>497
    MSのアホムーブが笑われてるだけよ
    ついこの間も独占されるかもって妄想から買収に走ったとか言って海外で叩かれてたねw
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>449
    そういう例を聞きたかったんだよ
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>505
    それで減収減益してるからでは
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>499
    なるぞwマジでな

    30fps基準なら4倍だ、120fpsも出るからな
    体感でも、60fps位までは違いが大きいから2倍は固い
    アホは、演算性能で120fpsにする奴、もおるやろw
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>502
    リメイクは文字通り作り直すだけであって、ハイエンドを目指すものじゃないぞ
    例えば2Dマリオをリメイクしてもそれは同時発色数と高いフレームレートと同時描画数においてリッチな2Dになるだけで、その時代の最先端のゲーム表現でもなければ性能の限界を突き詰めたものにもならない
    古い時代の作品は当時のシステムの制約にひっぱられた仕様になっているから、そのリメイクも自然とそちら側に引っ張られることになる
    HD2Dのひどさを見ればわかるだろ、あんなので世界と戦うとか正気を疑う商法だし、実際懐古以外相手にされてない
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4レベルで、全てのタイトルが60fps出せるならOKだわ
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>486
    それは技術的なテクノロジーの進化の問題で難しいのでしょ PS5の性能33倍のハードって何十年後発売するの?
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    FF16(PS5)の14年前←FF13(PS3)=およそ25倍
    FF13(PS3)の14年前←FF5(SFC)=27000倍
    ↑キッズとかガイジは、冗談か荒らしだと思うだろ?
    30倍の3乗だから計算はあっていて、実際ほぼ現代的なCGとドット絵だからな
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>509
    まあラグやばいんですけどね
    一番必要なのがアクションゲーだから普通に切ったわ
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>508
    任天堂の減益は有機EL対応Switchによるものである事、
    また、前年のソフト売り上げ比率による物でしょ。
    そのソフトも販売本数が他社とけた違いの数千万単位との比較でって事でしょ?
    文面だけで内容見てないから頓珍漢なんだよ。
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>511
    実現出来れば、ね
    今の任天堂じゃ到底無理だから絶望的だけども
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>509
    てか大抵のテレビってフレームレート補間機能ついてたりするし
    そうでもないような
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精細過ぎると造り物感もあがるしそんなもんでいいよ
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>504
    PS5よりデカイハードを希望するね 任天堂ダイナマイト PS5の性能を遥かに凌駕した夢のハイスペックハードが任天堂ダイナマイトです!
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>515
    配当も減っちゃったね
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>519
    そのままボカンしてしまえw
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから、一定以上の高画質エンジン搭載の倍速4KHDRTVで、PS3のFF13とかLRFF13を、画面を暗くしてやると
    最近のゲームみたいに見えるんだよな、音響も凄いw

    今年の年末商戦に、PS5で、トリロジーが出るだろうけど
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>515
    ポケモン出しても減ってんのによく言うわw
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超解像は、地道な積み重ねなのに
    何で、倍速だけ、あんなにパフォーマンスが劇的に上がるんだろうな?
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有機EL版を出しただけじゃ3年連続減収減益にならないでしょ
    どんな経営の仕方をしてんのよって話になる
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>518
    それでいいとおもうならゲハからは引退しな
    PS4性能を崇めながらPS5を「低性能」と煽る さすがに脳ミソぶっ壊れるだろ
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>484
    ロードが速くなって良かったよ 快適だろ
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>520
    そりゃ前年より比率下がれば減るでしょ?何が問題なんだ??
    あつ森みたいに4000万本とかブレワイの様に3000万本とかマリオカート8デラックスの様に5000万本とか、
    そんなポンポン他社でも出せるの?
    稀でしょそんな売れるソフト。もう少し考えろよ。
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>528
    ポケモンでたときも減ってんすよw
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>528
    ファーストでそれだけ売れましたは全然指標にならん
    むしろサードがファーストを食うぐらいじゃないとプラットフォーム(ハード)は生きていけないぞ
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>523
    なんて言うか、統計理解できない馬鹿なんだなとしか見えないぞお前。
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16もあれグラを稼いでパフォーマンス向上の為に暗くしてるだろ
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>530
    任天堂の話してたんじゃないの?何でまたサードがーとか言い出してんの?
    コロコロコロコロ話変えてアホか。
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モニターの倍速補間の話出てるけど
    見栄えはいいんだけどラグがキツすぎるのとVRRオフにしないと使えないから現実的じゃないのよな
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>531
    ポケモン出しても補えないくらい全体的に減ってるってことですね分かります
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>533
    話は変えてないでしょ
    ファーストばっかりしか売れてないから減収減益になるんだよって言ってるだけなのに
    サードを強化してこそのハードだよ
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯機でPS4レベルを3万円代で利益でるようには出せないだろ
    SSD載せるだけでも1万は高くなるし
    携帯機やめるか?
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>484
    指標が現実空間の再現だから指標に近づくよねそりゃ
    指標が常に変動して上がっていっているわけではないからな
    実際にはそこに高解像度化という鈍化デバフがかかるわけ
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂は枯れた技術を有効活用して成長してきた企業だからな
    通常運転だろ
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>537
    もう別売りで外部GPUのドック売るしか無いんじゃね
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自給自足も限度があるし余所からそこそこ供給して貰った方が経営も安定する
    そんなん基本中の基本でしょ
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>479
    新ハード出せず撤退しそうな任天堂の心配しとけ
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能求めるならPC一択なんだし、そもそもSwitch買う層はスペックがー画像がーって言う層じゃないでしょw
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真面目な話マジでどうするんだろうな
    逆ざやで次世代機作らない限り三万円台なんて無理だし
    型落ちチップも販売方法変わって高額になっちゃったし
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂ゲーム機は「枯れた技術の再利用」だから、それでいい。
    PS4レベルの技術が、玩具価格で遊べるようになったのなら、歓迎すべき。
    そういう価格ならね。
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>429
    Switchに毛が生えたレベルじゃPCでエミュで簡単に動かせるってことかな
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂は自社ソフトが売れれば問題ないし、スペック的に十分だろ
    携帯機じゃないとポケモンも売れないし
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    じゃあなんで山下さんしたんだ?
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>544
    昔と違って単価が上がった物を安価でってのがもう無理筋
    今の最低ラインは4〜5万だから安くなるのを待っても意味がない

    何もかも安かった10年前とは訳が違うもんね
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>547
    その携帯機にしたってもう需要がない
    ハイブリッドとか言って携帯機を撤廃し1つにまとめてしまったのが仇になっている
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今でもps4のレベルに達してないんだから追いつくなら十分やろ
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出した瞬間からサードが限界で移植ばっかりになりそう
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ROGとか見てたらPS4レベルじゃちょっと
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>540
    GPUBOXをゲーミングで使ってもアホなだけ
    GPUにとって親の敵というべき物が「高レイテンシ」なわけ
    レイテンシが高ければ高いほどフレームレートが損なわれる
    例えば
    RTX4090をGPUBOXでつないで30%ほどの能力しか発揮できなく、25万円のグラボの価値を見出せるのか?
    TDP480Wのグラボを800W電源でぶん回して30%しか能力発揮できない物に誰が注目するんだよ?
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が使ってるPixel 6aは未開封新品を4万2千円で買ったけど、Amazonの実売で4万8千円位で買える
    Pixel 6aのGPUがfloat32で1.943TFLOPS、対してPS4は1.84TFLOPS
    Pixel 6aはチップセットやI/O、メモリ、ストレージなどもかなり新しいのでPS4より高性能ではあるけど、
    代わりにPS4はDMAやキャッシュ等多数のゲーミング専用チューニングが施されているので、ゲーミング性能は間違いなくPixel 6aより高い

    ただし、ゲーム専用機ならばカメラやCMOSセンサ等の部品も不要で、Pixel6aで使われるような高精細ディスプレイも不要でフルHDレベルで良い
    PS4やPS5と同様にゲーミング専用チューニングを施したカスタムチップを使う事はほぼ確定的だと考えると、
    最初は逆ザヤ出るだろうけどストレージ256GB以下なら4万円切りは可能だと思う
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の高額な携帯機ですらカタログスペックは全くの無意味だしPS4レベルとは言えず安定に動いていない
    かと言って据え置きでPS4レベルじゃもう遅すぎる

    どっちに転がっても詰みだよ
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4が携帯機になる(レベル)のはさすがにスゲエと思うよ
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4レベルならいいんじゃないかな
    問題はPS4未満だった時の豚の発狂が心配
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パーツが値下がり始めてるのにこの先PS4相当の性能はさすがにひどいわ
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>547
    問題なかったら減収減益になってない
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5クラスでやっとゲーマーが満足し始めたのに今更PS4レベルに戻れって言われたら阿鼻叫喚になるわ
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    任天堂ってここ20年くらい毎度周回遅れだな
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4並のグラ + SSDで据え置き機なら3万円台いけそう
    それを携帯機となると39800円でも逆ザヤになっちゃうのかね〜
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯機は性能上げるのクソ割高だしな
    かといってソフト出せないから統合した過去があるし
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼノブレが出たら買うわ
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    需要はあるやろと思う
    それよかいい加減PSとスイッチとスチームでセーブデータ共有してくんねぇかなぁ
    仕組みで無理なんかな
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年くらい技術力が遅れてるって事よな
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しめの据え置きに近い携帯機って案外ただの据え置きよりコストが高い
    本当にPS4レベルを目指したいなら携帯機は撤廃した方が安いよ
    ただ…今更据え置きに使えるパーツがあるかどうかだけど
    だから安く済ませたいならPSや箱と一緒に同等のハードを出せって言ってるのさ
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次回もwiiレベルだぞ
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>557
    SteamDeckですでにできてるから
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>566
    協力すらしてないのに共有出来る訳もなく
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯機でなら今のところ十分だけど、4n5n、最先端のプロセスが使える訳じゃないだろうし、熱やバッテリー持ちがどうかよな。それ以上に互換性を大事にして欲しいけど。
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいじゃん
    メタファーもPS4で出るしね
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>558
    PS5の希望FF16はどうなりましたか?
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>574
    順調に売り上げてると聞きました
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのスペックで何年やってくんだろな
    サードもそれに付き合わなきゃならんのか
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Uみたいに短命なら別にPS4レベルでも良いと思うよ
    その代わりPS5より倍のスペックを持ったPS6がほぼ同時期に誕生するだろうけど
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>568
    へーーーえ 枯れた技術の水平思考=現行ハードスペック でもタブレット型にするんだろな任天堂スイッチ2
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミじゃんw
    どんだけケチなんだよww
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はよだして・・・
    今更Switchは買いたくないし
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>472
    リマスター商法は
    普通にソニーもしてるからなんとも思わないかな
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂=絶対に巻頭カラーを差し込まない少年誌
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>503
    じゃあ、そのライト層が嫌がったとして
    そいつらがPSに移行すると本気で思ってる?
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>580
    それなんよな
    仮に欲しいソフトがあって本体が壊れててもまた買おうって気にはならない
    その時だけしか使わない訳がないんだから買うのが凄く勿体ないのよ
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>583
    実際に移行し始めてるから任天堂が右肩下がりになってるんですけど、見えてます?
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    来年発売のRyzen 8000系の内蔵GPUはPS5と同等性能になるって、ウワサ
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    据え置きはPCでいいからSwitchが強くなるのはあり。
    けど据え置きと同等をあのサイズ感で出せるかって言われたらうーんって感じなんだけど
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SSDを載せてXSSぐらいのスペックにすればやっていけるんじゃね
    知らんけど
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>587
    Switchそのものにもう拡張性はないから終わったも同然
    てか後継で同じ系列の物はどう足掻いても作れない
    NVIDIAですらゲーム機向けから撤退したよ
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これマジならまたしばらく任天堂低迷の時代が来そうだな…
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AAAはPCでやるから任天堂機にハイエンドな機能は求めてないんだが
    まあ、いろんな使い方する人が世の中には居るだろうしな。
    むしろダウンロードコンテンツの権利関係をもっと扱いやすく。
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>590
    低迷どころか次世代機なんて作らないまま撤退した方がマシまである
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキステ5のそんなに変わらないしな
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題ないだろ無駄に先日発売のグラに拘ったゲームがあのザマなんだし
    開発費取り戻すのに下手したら数年かかるんじゃないか?
    ゲームの良さはグラじゃないってこった
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキステ5もそんなに変わらないしな
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>591
    任天堂がいつまでたってもAAA作品を作る実力を獲得できない環境を望む人は任天堂ファンと言えるんだろうか?
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    住み分けは大事、日本で売れるのはマリオや桃鉄
    PS4クラスが携帯出来るなら必要充分

    高性能を追い求めるのは他社に任せて我が道行けばいい
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>596
    今の任天堂にまともなファンなんか居ないよ
    MS程ではないがゲハ思考のあたおかばっかり
    辛うじて配信者の方がまだまともと言えるレベル
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>597
    任天堂なら+2万円で10万円台になりますが大丈夫ですか?
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    据え置きハードが高性能になればなるほど金も人も必要。開発期間も長くなる

    邦画で国内のお客さんは満足してくれてんだから無理にハリウッドを目指さなくていいんよ
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、PS4でもすげーよ。 CPUやらグラフィックエンジンやらの性能が上がるってことは電気それだけ食うんでしょ。なら携帯機の意味がなくなるし。ハードとしての性能と電池のモチのトレードオフの上でPS4ならすごいんじゃない?
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陽キャやファミリー向けの任天堂
    陰キャ向けのソニー、MS
    うん、区別は必要ね
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>600
    安価で済ませようと世界がそれを認めてくれない
    任天堂が無名のゲーム会社ならまだ分かる
    しかし知名度の高い会社になった以上は性能を他者に合わせる義務があるってもんだ
    国内がどうとかワガママを言うんなら今すぐ撤退しろとしか言わん
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4レベルで携帯省電力やったら充分やろ
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチって遊ぶのに必要な電力は4wから7w。凄まじい低電力。PS4レベルの性能を同じくらいの電力で稼働させられるならちょっとした革命よ
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高性能、高性能騒ぐのは何時の時代もゲームマニア、任天堂はマニアを顧客として求めてないからね。任天堂のターゲットはゲームが全てのオタクではなく一般層
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>606
    じゃあスペック上げる必要ないのでは?
    ずっと現行機でいいじゃん
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費電力が増えなければなんでもいいよ
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂はこれからも弱者向けにひたすら刷る商売を続けるつもりだな
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>570
    だからそれはすごいと思うよね
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかアクティビジョンCEO変なことばっかり言ってない?
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Snapdragon8Gen2で1.5TFLOPSで5〜6W

    PS4が1.84TFLOPS

    技術的にはPS4のモバイルはスマホで実現可能
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>611
    買収失敗が確定してMSと縁が切れたからだよ
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、いつ出んの?
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも今現在PS5世代のゲームに注目が集まりつつある状況だからPS4のゲームの認識がどんどん陳腐化し始めてるよ。
    任天堂の次世代機とやらが出る頃にはやっぱ性能面で色々言われるやろ。
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Unreal Engine5が動けばいいんで無い

    Unreal Engine6はあと5年じゃ出て来んだろ
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天下を獲ってた時のPSは一般層向けのタイトルが山のようにあったのにね
    国内市場捨ててからのPSはオタクしか狙ってない
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最低限の性能かな、ハードが足枷って暫く言われなくなるね
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>617
    任天堂で遊べたゲームがPSに行ったんだからね
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4レベルで更にDLSS3使えるってなると実質年率PS4proやん
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、PS5持ってる人からすればPS4はもう切ってくれと思っているわけだが
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>616
    ちなみにUE5はPS5やXSXあたりのハードじゃないとまともに動かない
    PS4でも無理
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    FHD解像度って事で言えばXSSは性能は十分なのよ
    XSSは性能で悩んでると言うより、その変態構成で悩んでる感じ
    メモリからしてめっちゃ速いメモリと普通のメモリで領域分かれてるし
    GPU性能はそこそこでCPU性能はPS5すら上回るとかいう訳のわからん構成で
    MSがライブラリでそのへん上手くまとめてくれるかと言えばそんなこともなく
    そりゃ、性能フルに活かせばFHD解像度に絞れば表現力そのものは上のグレードに引けをとらんのかもしれんが
    その性能をフルで活かすのにどんだけ面倒な最適化せにゃならんのよって感じ
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>623
    セガサターンかな
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5「そんなんで売れると思ってんのかよww」
  • 626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switchから考えたらPS4レベルなんて十分すぎるけど
    もしまたSwitchみたいな携帯型ならPS4レベルは無理があるんだよなぁ
  • 627  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画質自体は PS4レベルでいいわな

    それよりも ポリコレの有無が大事。
    ポリコレは黒人だけではない。男児もだ! FF16で男児が出るのもポリコレだ!
    ポケモンSVで校長(高齢者)が 主人公につきまとうのもポリコレだ!
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチは熱で曲がる不具合あったよな
    PS4レベルになったら爆発するんじゃねーか
  • 629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>598
    それは偏見だろ
    Switchは売れまくってるのにみんなゲハ思考なのか?
    横から見てるとPS信者の方が攻撃的にみえるな
    お前もそのひとり
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯時は良いとして、据え置き時に今更出るのがノーマルps4レベルはきつ過ぎる
    せめてpro位は欲しい
  • 631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SwitchがPS5に勝ってしまってる時点で性能煽りは虚しいだけだよ
    FF15発売週ですらPS5の販売数はSwitchに負けたんだ
    発売7年目でピークアウトしてるSwitchに負けたんだぜ
    発売3年目でもっとも勢いがある時期に来てるPS5が負けてしまったんだ...
  • 632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>612
    これよく言ってる人いるけどスマホとSwitch、ps5、pcは仕組みが違うからな
    スマホはpcとかの劣化版と考えたほうがいいよ
  • 633  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>628
    必死にネガキャンしたけど無意味だったね
    3DSの時も失明するってネガキャンしたのに無意味だったね
    DSのときも尿液晶ってネガキャンしたけど無意味だったね

    ゴキブリの人生は無意味だね
  • 634  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>629
    今までの悪事を忘れて被害者面してる時点でなぁ…
    偏見ガーもクソも無いんだわ、こちとら謂れもないニシクズの攻撃をずっと耐えてきたんだぞ
  • 635  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫もなにも、結局一番売れてるのがSwitchじゃん
    性能でPCと勝負して何になるのよ
  • 636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4レベルで良い
    はやく売ってほしい
    Switchは流石にスペック低すぎる
  • 637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつも思うけど、売上なんかユーザーはどうでも良いやろメーカーは気にするやろけど
    ユーザーにとって快適に遊べるかどうかが大事
    そのハードカクツキませんか?
  • 638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スチームデッククラスでps4に一回り良いくらいだからまあそんなもんよな
    ただ任天堂の場合遊びのない単純な高スペック化は失敗する印象あるしやるかな?
  • 639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもこれってドック接続で電源供給でって注意書きがつきそうやけどなw
    携帯モードは10W以下とかだろうし
  • 640  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯機って事を引き継ぐなら自ずとそんなもんになってしまうのでは?
  • 641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことよりPS5の心配をしたほうがいい
    FF15初週販売数69万本(PS4本体普及数370万台)
    FF16初週販売数34万本(PS5本体普及数379万台)
  • 642  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>562
    64やキューブは当時どれよりも高性能だったのに売れなかったけど
    性能控えめのWiiやSwitchは大ヒットだからな
  • 643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが据え置き機なら爆死ハード
  • 644  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>634
    未購入のくせにドラクエ9に星1レビュー爆撃してamazonのシステムを変更させたりとか
    末期がんで激やせした岩田社長を笑いものにするAAを連投するとか
    自分の悪事を棚に上げて被害者ヅラするゴキブリにヘドが出るわな
  • 645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホ以下はだめだと思う。
  • 646  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際はPS4以下でまたすぐエミュられるんでしょwww
  • 647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>641
    今やハイエンド機のメインであるDL版を入れてないのと、独占で発売されたことを考慮してないアホ発見
  • 648  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>636
    Twitterみる限りではスイッチのグラフィック性能で十分すぎるという声が大多数を占めてるようですが?
  • 649  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず任天堂じゃ技術的にハイスペックは無理なだけ
    ってのは置いといて

    重要なのは価格とゲームの為の機能
    スペックだけ語るなら50万で超ゲーミングPCが最強になっちゃう
  • 650  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>622
    対応とまともに動作するのとでは違うからな
  • 651  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>611
    買収成功報酬が貰えなくなったからMS寄りの発言をする必要性がなくなった
  • 652  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 653  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いうて、マリオやポケモン、ゼルダとかの看板タイトルに
    ハイスペックは必要ないだろうしな。

    俺も、リアル志向ではないグラのほうが、ゲームらしくて良いと思うし
    任天堂ユーザー自体もそれを求めてるんじゃないかね
  • 654  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>641
    もっと記事内容を見た方がいい
    そういう話題したいならそういう記事のところに行きなさい
  • 655  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚は文句言えよ
    性能上がるとその分面白く作りこむ時間無くなってクソになるって普段から言ってるんだから
  • 656  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「なお任天堂は〜後継機に関する情報は一切出ていない。」

    妄想記事を書くなよw
  • 657  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>648
    占めてないだろ
    今のSwitchは流石にスペック低い
    お前は一生低スペックで遊んでろよ
    新型出ても買うなよ
  • 658  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4レベルになるってことはモンハンワールド並みのグラが可能になるんだから十分な進化だよ
    ゼルダのグラがモンハンワールド並みだったら……って誰だって思う
  • 659  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>658
    でも温かみがなくなるけどええのかな?
  • 660  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3万ちょいで出すなら全然いいよ
    しょ〜もない機能載せまくって4.5万とか言い出したら買わない
  • 661  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3万ちょいで出すなら全然いいよ
    しょーもない機能載せまくって4.5万とか言い出したら買わない
  • 662  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文字化けエラー画面で修正したら二重投稿になったわ
  • 663  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思い返せばGCからWiiUまでの任天堂って
    PS2以上PS3以下の狭いレンジの中でゲーム出してたのな
    SwitchでようやくPS3
    Switch2でようやくPS4か
  • 664  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    いやpspとほぼ同等だぞw
  • 665  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>647
    仮にパッケージ版が1でDL版が100売れたとしてもDLは表に出ない数字だから1売れた事実しか残らないと言うのに どうやってDL版が売れていると言う証拠付きの証明をするんだい?
  • 666  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    気にしないほうが老害でしょ
  • 667  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚がPS4ぐらいで充分じゃなくてやっとゴミレベルから旧世代レベルまで
    格上げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って喜んでるんだろwww
    それでも旧世代レベルだけどwwww

    つよがりかわいい^^
  • 668  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フーン やっとまともになったって感じ
  • 669  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今だSwitchだけで満足してるガイジいるの?
  • 670  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    お前の脳みそのスペックが足りてないだけだぞ
  • 671  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4をマルチから切り出し始めたのに任天堂次世代機が本当にこの程度ならPS4を切る意味がなくなってくる
  • 672  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スペックがグラフィックだけと思ってる馬鹿が多くない?
  • 673  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯機でPS4レベルは排熱が無理だろう
    任天堂がいいCPUいれるとも思えんし、理想はPS3をベタ移植できるくらいじゃないの
  • 674  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>673
    実現は可能だけど価格がどうなるか
    45000円とかになりそうなんだよな
  • 675  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    女子供にはそれで十分か
  • 676  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンハンライズなんて見ろ、割りと残念グラなのにSwitch版は25〜30fpsで可変するもんだから身躱し矢斬りとかのフレーム回避が全く安定しない
    クエスト受けて出発して操作可能になるまで20秒だ
    PS5版は120fpsド安定だしクエスト出発まで2秒でもはや別ゲーム
  • 677  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    既にSteam Deckが量産されてる時点でPS4レベルは可能レベルだから
    できない理由にならんなぁw
  • 678  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>634
    どちらも一緒だからな
    Switchもps5も両方買えばいいのに
  • 679  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>652
    横からだけどソニーって書いてるじゃん
  • 680  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>645
    Switchですらスマホ以下とは言えない
    スマホと比べるのは間違いだよ
    根本が違うんだから
  • 681  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイはティアキン絶望したけどな
    マップ前作の使いまわしというOWゲームにあるまじき暴挙で開発期間圧縮
    空いたリソースをSwitchで30fps維持なんて全く未来に繋がらない事に注ぎ込みやがった

    なぁ、頼むから任天堂もPS5並みのマシン投入してくれ
    でないと開発力がどんどん落ちていく
    Switchは別に優れたハードじゃない、コロナ渦のお籠り需要が起きたとき
    在庫も価格もこなれてて相対的に選ばれたに過ぎないんだよ
    最前線で作り続けて無いと駄目なんだよ
  • 682  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>681
    ps5レベルの据え置きだとps5に負けるだろう
    携帯機として使えるから価値があるし、ps5レベルの性能が必要とは個人的には思わんな
    ps4レベルあったら十分

  • 683  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>681
    開発力の低下は問題だよな
    今の性能で十分って言う人も多いけど開発者が他メーカーに置いていかれるんだよね
  • 684  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>683
    例えばDS用ソフトはDS用として作ってただろ?
    棲み分けすれば良い
    マルチで出さなくても問題ないと思うな
    それに性能ならPCが一番なのにPC基準でゲーム開発するわけじゃないだろ?
  • 685  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しょぼw
  • 686  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめてPS4proレベルでないと常時FHD60fps維持できないぞ
  • 687  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>684
    DSのせいで国内は海外に大きく差を付けられたから個人的にはちゃんと性能のあるハードを出して欲しいね
    住み分けと言っても国内じゃ低コストのゲームばかりに行ってしまうのはDSで分かったからね
  • 688  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>687
    psがあったんだから関係ないと思うけど
    国内でPS向けに開発してた会社が馬鹿みたいじゃないか

  • 689  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>688
    WiiDSの時の海外と国内の技術レベルの差の開きを見てそう思ってるんだよ
    実際にそうなったんだからまた任天堂次世代機も低スペックだったら心配するのは当然
    なんでその時代を見ていてPCとかあるから平気平気なんて言えるんだ?


  • 690  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レイトレとかいらないし
  • 691  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>689
    カプコンとかやっと持ち直したよな
  • 692  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なる訳ないだろ。最新のRDNA3積んだログアライがやっと1.7TFLOPS程度なのに・・・

    30万で売るならいいけどさw
  • 693  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>691
    カプコンは当時からPSにも出していたからね
    カプコンはDS向けとPCPS箱向けで住み分けうまくしてたと思う
  • 694  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>689
    いやその時代にもPS3があっただろ?
    PSがあるんだから問題ないし、なんで技術力の低さがDSやwiiが存在したせいになるんだよw
    PS用にも開発するんだから技術力は下がらないだろ
    海外か凄いだけな
  • 695  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能はPS4で十分
    大事なのはメインメモリと読み込み速度
  • 696  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>694
    PSで開発する=高技術って訳じゃないんだよ
    でもWiiDS=低技術なのは確かにあるんだよ
    (その分発想力など技術力以外のところを考える力は付くのだろうからまったく無駄ではないのは認める)
    任天堂向けメインのゲームの開発者が独立して会社作るとかがあまりないのは
    技術力が落ちるからじゃないの?

  • 697  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小さい画面解像度なら余裕で60フレーム維持できそう
  • 698  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5を遥かに凌駕する巨大ハード構想 任天堂ダイナマイトシステムが任天堂を救う! 任天堂ダイナマイト発売決定! 
  • 699  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>698
    それはソニーに任せとけw
  • 700  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>696
    だからそれがなんでDSやwiiが存在するだけで低技術になることにつながるんだよ
    psでも開発すればいいだけだろ
    PS開発チームは技術を求めて、任天堂開発チームは発想力とかを求めてで良いだろ
    全部の開発がPSで技術力を求める必要ないんだよ
    そもそも技術力を求めるだけならPCだけで良いしな
  • 701  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    steam deckがやれてるしできるんじゃない?3万円でほしいなあ
  • 702  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>700
    チームというものでPSのゲーム作ったりDSのゲーム作ったりじゃないんだよ
    基本的にPS作るチームはずっとPSで DS作るチームはずっとDSを作る
    DSチームはその後の技術競争についていけなくなるんだ
    これを開発者の技術力低下と言ってるんだよ
    (PSベースで作ってDSに移植する作業するとかならまだマシだと思うけど)
    さっきも言ったが海外との差が開いたのはどう見るの?
    海外が凄いから仕方ないですぐに諦めろってこと?
  • 703  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4と同程度の性能なら高くて3万が限度かな
    PS4の中古が2万強ぐらいだった気がする
  • 704  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>681
    地下と天空新マップやん
    旧マップと広さが変わらんから実質3倍やぞ
  • 705  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    縦マルチさえしなければ別にいいよ
    低スペックに引きづられて品質落ちたり開発期間が延びるのが嫌なだけだから
    今時点でキッズ主体とゲーマー主体でユーザ層が住み分けできてるんだし
  • 706  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>704
    こいつはただの任天堂アンチだよ
    任天堂をとにかく批判したいだけのやつだから無駄無駄
  • 707  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>703
    有機EL版のSwitchぐらい3万以上4万以下の価格になると思うで
  • 708  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>702
    DSチームだって開発の経験値になるんだが?
    それに結局売れるか売れないかだぞ
    AAAがすべてじゃないし、何か新しいモノを海外が作ったか?
    ベセスダは認めるが、他は日本だってそこまで負けてないと思うよ?
    技術競争なんて言うけど、新しいシステムは任天堂だってたくさん作ってない?
    エルデンリングのところだって新しいシステムだよね?
    もしかしてグラフィックだけを技術力なんて言ってるの?
  • 709  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3相当の性能のスイッチがPS4より売れたのだからPS4相当のスイッチ次世代機もPS5より売れるよ
  • 710  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>607
    ゴキちゃんて極論しか言わないよな まるで子供みたいw
  • 711  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開発機を評価した発言じゃなく、順当な予想だろ
  • 712  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポータブルなら最新-1世代でちょうどいいんじゃね
  • 713  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>708
    売れるか売れないかね 実際それが問題なんだよな 国内では売れちまうんだよね手抜きゲームがさ・・・
    任天堂はあれしっかり考えて作られてるからいいけどサードはそれを上辺だけ真似てゲームを出して売れる→また真似て出すを繰り返してだんだん開発力が落ちていく
    あと日本で勝ってるのってカプコンとフロムぐらいじゃないか?
    今言ったが「任天堂」はよく作られてると思うよ それは認める
    グラフィックじゃなくてプログラムのことを言ってる 自分もよくはわからんが
    プログラムはどんどん進化してるからそれに置いていかれると思ってる
    それと関係ないけど あんたの文章と自分の文章なんか似てるな おかげで個人的に読みやすいよ
    でも俺が第三者からこのやり取り見たら自演かと疑いそうだわ
  • 714  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんなにスペ低くても新作スマブラ、マリカーが数年単位で遊べるスルメゲーならコスパいいからな
  • 715  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>704
    地下と天空を新マップとして楽しめたお前が心底羨ましいよ
    あれは擁護できんだろ
  • 716  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>484
    年寄りとはそんなものさ
  • 717  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>642
    WiiUと3DS「えっ?」
  • 718  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>713
    そんなのソニーに任せておけば良いじゃん ソニーのゲームはゲーム内に現実と変わらない世界を再現して擬似体験するゲームを目指してると思うだよね 任天堂はあくまで娯楽としてのゲームを作っているワケで物理演算マシマシのシミュレーターゲームを作ってないんだわ
  • 719  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またメモリケチろうとしてカプコンに怒られる未来が見える
  • 720  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>718
    ソニーだけじゃ嫌だから心配してるんだよ
    任天堂ユーザーだって任天堂ソフトだけでいいよなんて思わないだろ?
    それと昔は日本のゲームは海外でも評価高かったのに今は負けてるのも個人的に嫌だなと感じてるから国内メーカーに頑張って欲しいと思ってるんだ
  • 721  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供用ゲーム機としては充分だと思う
  • 722  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今すぐ出るなら十分なスペックかもしれん
    いつ出るのか分からんし、Switchみたいに長期で運用するならかなり厳しいかもしれん
  • 723  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>722
    それな
    今でも情報が出ていないし本当にサードにも情報がないのだとしたら
    次世代ハードは何年後になるんだろうね
  • 724  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電力やバッテリー、熱、価格と色々問題はあるだろうな
    steam deck見るにPS4レベルまでいかないだろ
  • 725  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
      /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
      i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
      |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
      |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
    .i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
    .、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
      !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
  • 726  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    100作教えてくれ
  • 727  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Switchだって最初 あんなもんうれるわけねーって言われていたじゃん。
  • 728  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    ROGAIlyのグラフィックの実行性能はGTX1650相当だ
    しかもこの性能発揮したらバッテリー1時間ちょっとしか持たない
    PS5が3070相当の性能持ってるがFlopsの数字だけならPS5に匹敵するAIlyの現実がこれだ

  • 729  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が悲報なん?
  • 730  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4とPS5のグラフィックの差って、PS4とPS3の差ほど感じにくいからね
    今のスイッチよりマルチにしやすいだろう
    ただ、次世代機を出すのが遅く、いろいろなハイブリッドゲーム機がでてるから目新しさはないな




  • 731  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>703
    携帯機にするならSteamDeckと利益率考えて8万〜が最低ライン
    据置なら安くできるが今さらPS4レベルじゃ需要はない
  • 732  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずこれ与えときゃおとなしくしてくれるっていう
    子供に与えるおもちゃとして最高のポジションだから
    値段は現Switch + 5000円程度にしてくれないかな
    出すゲームもとりあえず子供が喜ぶようなものでいいんで。昆虫バトルとか着せ替えとか
  • 733  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>730
    いやかなり差はあるでしょ
    開発者がまだ対応できてないだけ
  • 734  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラじゃないって言ってたファンが○○並のグラになるって喜んでるの不思議やな
  • 735  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂ハードのスペックが噂を超えてきた事なんか一度も無いだろいい加減にしろ
    半分をちょっと超えてりゃまだマシな方だ
    過去の変態ギミックから反省して、スイッチでちょっと変わったギミック入れて後は豊富なIPで殴る会社なんだから、次世代機もそのくらいでいい
    OS屋と電機屋に性能勝負しても勝てないのはもう任天堂自身が一番知ってるし、悪意の無い任天堂ファンもそれでいいと思ってるだろ
    どの土俵でも勝ってる筈だって思い込むのは豚の始まりだぞ
    任天堂の武器は一度当たったコンテンツやキャラを長年定番にする程に維持できるセンスだろうに
    マリオなんか任天堂ゲームの歴史の初期に産まれて未だに一線に居るのは素直にヤバい
  • 736  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁニンテンドーのゲームやと実際PS4レベルのスペックでもうゴールでいいよな
    さすがにブレワイとスプラ3見るとスペック足りないけどもこいつらもPS4レベル有ればまだ十分そうやしな

    変にグラ凝り出して開発遅れと高額化し始めると棲み分け出来ないし
    量産できないで定価高額→転売屋で倍にドンされる方がまずい情勢やし
  • 737  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ高性能にして10万とかで売っても誰も買わないだろうし
    据え置き専用にしてPS5と被っても仕方が無いだろうし販売
    価格を考慮したらPS4レベルの性能が限界だろうな
  • 738  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    69fpsを優先した方が任天堂ファンは喜ぶ 4K30fpsよりもね グラよりゲーム
  • 739  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚いわく、3DSがPS3並らしいからなw
  • 740  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>739
    黙れFF16マニア! 999999パンチするぞ〜!
  • 741  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    wii→PS2よりちょい上レベル その時SONYはPS3発売
    wiiu→PS3レベル その時はSONYはPS4発売
    Switch→PS3よりちょい上レベル その前にSONYはPS4proちょい後にPS5発売

    そりゃ次はPS4レベルになるわな
  • 742  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4レベルも無理
  • 743  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キッズでも手の届く(親にねだって通る)価格と制作サイドの求める性能の両方取らなきゃいけないのが任天堂のつらいところだな
  • 744  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4PRO 位の性能があればよい
  • 745  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>734
    携帯モードでも安定してfpsが出て画質が良くなかった方がいいやろ?
  • 746  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5並みにして値段跳ね上がると
    ユーザーが買えない
    開発コストあがって赤字
    ソフト開発費用もあがる
    当然開発期間も長くなる

    から性能抑えたほうがいいと思うわ
  • 747  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>742
    ゼルダがPS4レベルになれば異次元の神ゲーですよ!
  • 748  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    枯れた技術の水平思考 PS4は枯れてるからいいんじゃ
  • 749  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>746
    任天堂スイッチ2 据え置きは絶対にないからタブレット型なら低スペック間違いなしだよ 任天堂のハードが今さらPS5並みの巨大ハードになるイメージがない 任天堂スイッチ2は互換性のあるタブレット型だと思うね 据え置きとタブレットを別で発売できたら夢のようだけどそれは夢だね
  • 750  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>748
    といってもそれ言った軍平は64マリオの開発に向かう宮本みて悲しそうにしてたし
    結局技術の進歩についていけなくなっちゃって任天堂退社したしな
    そんな人の言葉持ち上げる豚どもはどうなんだって毎回思うわ
  • 751  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それよりも今回はコントローラー丈夫なわけ?
    一番の問題はそれだと思うんだが?
  • 752  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>728
    〉PS5が3070相当

    RDNA2自体IntelArcよりも劣っているのになんでPS5がNVIDIAのRTX30系と肩を並べるんだド阿呆
    頭打っているだろお前?
  • 753  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずWIIUの性能超えなさいよswitch君は
  • 754  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>752
    フォースポークンやホグワーツレガシーでPS5相当の解像度とグラにするのに3070が要求されたからだな
    単一性能による最適化とOSがウィンドウズじゃない事の利点がそれだけ大きいってこった
  • 755  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>658
    モンハンワールドはやったけど
    ティアキンにそのタイプのグラは求めてないんだわ
    つかトゥーン系はあれくらいで良くね?
    リアル風を追求するならもっと性能は要るけど
  • 756  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>750
    ハードを進化させスペックを上げてたのは任天堂なのにファミコン〜スーパーファミコン SONYとかマイクロソフトに勝てないからスペックいらないグラいらないと言い出したんだね 昔のグラは悲惨だろ
  • 757  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>755
    60fpsは? フレームレートもいらない?
  • 758  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5やPS4のゲームを携帯機でやりたければSteam Deckで良いじゃないか
  • 759  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>755
    RIZEは目がチカチカする
  • 760  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この通りだとすると……(ハードの仕様(性能)として)どう見ても型落ちタブレットだった物がマジの据え置き機相当にもなると言う事だな
    詳細ははっきりしないので、そういうイメージになる?……んだろうな
  • 761  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だってそれ以上のスペックにしたら標準で4k求められるじゃん
    そんなのやった事ないし、FHDしか無理だし…
  • 762  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これちゃんとBobby Kotickの証言読めばわかるけど、憶測で言ってるだけだからな
    任天堂からスペックは貰ってないが、おそらく次世代機は少なくともPS4くらいの性能になるだろうからCODは提供できるだろうって証言しただけ
    スイッチは成功しないだろうと判断してCODの開発を止めたのは失敗だったとも言ってる
  • 763  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ任天堂も大変だぞ〜
    もう世間はPS4レベルになると思い込んじゃってるからねw
  • 764  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら任天堂のソフトだけならショボイからその性能で十分だろうけどね
    問題はサードがそれで作ってくれるかどうかなんよ
    その性能でUE5のナナイトとルーメンちゃんと使えんのか?
    SSDくらい積んでるんだろうな
  • 765  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>653
    ポケモンはともかく、マリオやゼルダはハイスペならハイスペなりの
    新しいものが出てくると思うぞ
  • 766  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラフィックはPS4レベルでもそれ以外の性能では良い所もあるんでしょ?
    悪い所もあるだろうけどw
  • 767  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SwitchがPS2.8くらいだろ?なら次出てもPS3.2くらいだろ、あの任天堂だぞ?
    この世で一番最後にHD開発取り組んだ企業に性能や技術を期待すんなよw
  • 768  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>767
    switchドックモードでPS3.3
    switch携帯モードでPS2.9(ゴキへの情け)
    こんなもんだ、残念だったな
  • 769  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4に近いPS3proレベルですwwwwww
  • 770  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS2.5レベルでゼルダの最新作やらされてた地獄wwwwwww

    海外豚は有能が多いからPCで4K画質の60fpsモードで遊んでた模様wwww


    国内豚雑魚wwwwwwww
  • 771  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>768
    switchドックモードはPS3後期のグラフィックを720Pで出せてないのでPS3.3は無い。残念ブーメラン。
  • 772  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>754
    開発者の話ではFF16と同等の物をPCで再現すると
    更に上の性能のグラボが要求されるので
    フォースポークンやホグワーツレガシーだけ見て評価するのは間違ってる
  • 773  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直ゲームはPS4レベルの性能があれば充分だよ。
    実写的な高精細グラを求める人はPS5とかゲーミングPC買えばいい。
    俺はSAOフェイタルバレットやデモンエクスマキナみたいなゲームが処理落ちせず快適に動けばそれでかまわないからな。
  • 774  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>773
    PS4では快適に動かないゲームがPS5では快適になるんだけども
    なんでそういう考えが出てこないんだろう
  • 775  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>774
    変わりに答えるけど快適さの基準やその許容度が人によって違うためだ
  • 776  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訂正
    ✘変わりに
    ○代わりに
  • 777  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    PS4ですら切られる最近のゲームはスイッチ後継機では出ませんだろ?
  • 778  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    最適化するゲーム業界の人を気遣って
  • 779  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>774
    人によって違うのは当たり前だが、そいつはスイッチ1のそのゲームが快適に動かないと不満をもつ程度の許容度なんだよ、それを踏まえて言ってんだよ
    PS5といえばグラがーグラがーしか言わないバカが多いけど快適になるってことが一番の恩恵だからな
  • 780  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>779
    モンハンライズ凄かったな
    SwitchがFHDで30fps維持できないのをWQHDで120fpsらくらく
    Switch20秒ロードが2秒ロードだった
  • 781  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯器でps4ってスゴイ時代だな
  • 782  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    携帯機じゃ無理でしょ
    携帯機捨てなきゃ
  • 783  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホンットいつまで経っても時代遅れスペックのハードしか出せねえんだな
  • 784  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニンテンドーDSもPS1並だったしな。
  • 785  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS4レベルなんて無理だろ
    Vitaレベルがいいとこ
  • 786  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか次世代機作れない技術の低さを「携帯機」という免罪符で誤魔化すのはもう限界だと任天堂は気づいてるはずだ
  • 787  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    世界情勢とか知らない?
  • 788  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に今から2年後PS3並のチップをわざわざ作るか探し出して次世代Switchに積んで来ると思う方がどうにかしてる
  • 789  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム開発費が抑えられるなら十分だろう。
  • 790  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ターゲットはライトユーザーやファミリー層だろうしふつうでは
  • 791  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂はハードスペックじゃなく
    まず「家庭で無理なく買える価格」ありきだからな
    その次に新しいギミックの盛り込みを考え
    その上でやっと性能を盛り込んでいく
    ソニーやMSとはハードに対する考え方が根本的に違う
  • 792  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイスペ据え置き機はパソコンでええやん
  • 793  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチといいつつ据え置きでしか使ってないユーザーからするともうちょっと性能上げて欲しかったから嬉しい
    オプションの拡張パーツで画質上げられるとかだったら嬉しいわ
  • 794  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    互換あったら買わねえわゲーム機はソフトのためにしかたなく買ってるだけやし
  • 795  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここはひとつ原点にたちかえって、ファミコンレベルでw

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク