貯金9000万円超えの男性が普段食べている食事がヤバイ これが勝ち組のメニュー・・・

  • follow us in feedly
45歳 男性 絶対仕事辞めるマン 貯金 9470万円 食事 質素 節約 倹約 FIREに関連した画像-01

45歳男性、貯金9470万円 どうやって貯めた? 質素な食事とすさまじい節約「こんな生活を20年以上」

45歳 男性 絶対仕事辞めるマン 貯金 9470万円 食事 質素 節約 倹約 FIREに関連した画像-02

<記事によると>

45歳で貯金9300万円という絶対仕事辞めるマン(@MaqwgNaJKDOnxGb)さんが大きな話題になっている。

45歳 男性 絶対仕事辞めるマン 貯金 9470万円 食事 質素 節約 倹約 FIREに関連した画像-03

6月下旬、絶対仕事辞めるマンさんが夕食の画像とともにツイッター上に投稿すると、ネット上は瞬く間に話題に。
本人曰く、夕飯は基本的にすごく地味で上の画像のようなメニューが多いそうだ。

正確に計算したら9470万円だったようでその気になる貯金方法だが、主に節約にポイ活(ポイントをためる活動)、安全投資だという。

株式投資は才能がなく、生涯トータルでせいぜい、プラス数百万程度。
また、生活コストをとにかく切り詰め、最低限の支出は株主優待やポイントなどで賄い、「月0円生活と呼んでいます」と、明かした。

ちなみに貯金のゴールは1億円だそうで今年度中にも達成できる見込みだという。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

こんな食事で夕食足りるのバケモンすぎる

私もかなり質素だと思いますが負けました!食費1万円程度〜多い時で1万5千円です。

どれだけ稼ぐかではなくいかに支出を抑えるかが大事!というのはよ〜くわかっているのですがなかなかできないのが人間。実際にやっちゃ人がいてすごいな〜と思う

素直に尊敬します!
いやぁ〜質素倹約ってなかなか難しい😅


こんな人生は嫌だ。

なんていうんだろう、、、。
一番大事な時期を失ってしまっている気がする、、、。


節約そのものが趣味であり目標なんだろうな。
それで幸せならいいけれど。


年収がいくらなのか気になる

電通の例でもわかるようにブラック企業ってべつに薄給って意味じゃないからね。
この人もたぶん普通に高級取りなんだろう。





し、質素すぎる・・・こんな食生活3日も保たないお・・・
やる夫 PC 驚き 汗



刑務所のほうがマシなレベルじゃんこれ・・・
24-1


Pikmin 4(ピクミン 4) -Switch

発売日:2023-07-21
メーカー:任天堂
価格:5673
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:15
Amazon.co.jp で詳細を見る


スーパーマリオRPG -Switch

発売日:2023-11-17
メーカー:任天堂
価格:6578
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る


ONE PIECE 106 (ジャンプコミックス)

発売日:2023-07-04
メーカー:
価格:528
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死ぬぞ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ( ´_ゝ`)フーン
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せっかく貯めた貯金を残したまま死にそう
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺のほうがうまい飯が作れる
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    株でがっぽり稼いでたみたいだし本気にしたら終わり
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年て話だけど9千万貯めるってどういう感じなの?
    手取りの収入いくらよ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が楽しくて生きてんだろうね
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    畳の上?
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休日はサイゼリヤで豪遊してるに違いない
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    足るを知るものは富む…が、これ足りてるか?お腹すいていないか?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    9000万抱えて死ぬだろ
    自分への投資しなさいよ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欲があるのかないのか
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人はこれが楽しいから苦痛じゃないんだろう
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    節約が貯金がストレス解消や人生の楽しみになってるんだろ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    梅干しの皿いらんやろそれ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラストエリクサー症候群
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    9000万じゃ老後資金とあんまり変わらんな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数年後に死んだら笑う
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40も後半超えるとこれでマジ丁度良くなるので困る
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう話ってたいてい投資や遺産もセットだけど案の定だった
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クロちゃんみたいに裏でこそこそ食ってるパターンだろ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しっかしオンラインに貯金があるなんて書いちゃうような奴はこれからどうなるかわからんよ
    ほとんどの人はあるか無いからわからないから襲われないわけだが
    確実にあるなら果たしてどうなるのか
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    味噌汁と魚欲しいなぁ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    目的と手段入れ替わってる人たまーにほんまにおるからな…
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京住み年収1400万以上でも軽自動車乗ってる奴が2割もおるけど
    そういう奴がこういう生活してんのかな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで死んだら可哀そう…
    金はあの世にもってけねーからなー
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもの年収がすごい高そう
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結婚詐欺師に狙われない?
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこまでして貯めてもな
    人生つまらなそう
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貯金が増えることで達成感を感じるタイプなんだろ 
    そういうのが人生の楽しみの人もいるんだよ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツ何のために金貯めてるんだろ(ニンニク乗せまくったステーキ頬張りつつ)
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金は食うために稼ぐのが基本であって
    食いものに金かけないなら何なんだって話なんだよな
    多少良いもの食ったって全体からすりゃ大したことないし
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年で1億なら相当稼いでないとたまらんだろ、節制以前の話
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな食事じゃ貧血で倒れる……
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たぶんFIREしても生活ぶりは変わらないと思う
    節約を楽しんでるんだよこういう人は
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームとか買ってなさそう・・・ 
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今、事故で死んだらただの貧乏人の人生やん…
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう生きるために生きてる人いるよね
    まあ人の人生とやかく言わんし俺見たいに借金まみれよりかは健全かも知らんけど生きてて楽しい?
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    そういうジジイが多いせいで日本は貯金ばかり毎年最高を更新しまくって使われない
    金なんて生きてる内に使わないならまったくの無意味だろ
    使わないならビルの上からばら撒いた方がいいわ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価値観の違いも理解できずに人生つまらなさそうと言ってる奴の見識の無さよ…
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アレ?コレいらねぇんじゃね?を突き詰めていくと質素になるよ
  • 42  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1億貯まっても、勿体なくて使うことも出来ないまま人生を終えそう・・・
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    そういう考え方が万人に通用すると思ってる時点でアレ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    ジジイなんか迂闊に金使えんやろ今 アホみてぇな税金の引かれ方しても子供に遺すわ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金を使うことを目的としていない人間なんだろ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    節約は手段だったのに必死すぎて途中から目的になったんやな
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    使わないから死んだあと何たら財団に取られて
    糞みたいなNPOに流れてんだがな
    そういう考え方がじゃねえよ無能
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ある日突然死んだりしたら後悔しない?
    好きでこのご飯続けてるならいいけどさ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    足りるならこれでいいな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貯蓄が趣味って人はあこがれるな〜
    料理が趣味っていう人も、人生において欠かせないものを趣味にできる人はうらやましい
    一石二鳥じゃん
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒18歳で大手の期間工はじめて25年毎月25万投資に回せば億に届く
    期間工は寮費無料で飯は無料or激安で水道光熱費も無料だったりするから
    無理なく年300万投資に回せる。休みもキッチリあるし有給も全消化できる
    肉体労働しつつしっかり栄養と休息も摂れるから超健康体の43歳で資産1億超えや
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    相続税で持っていかれて残すも何もない
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミニマリストってやつ?飯食う机すらないの?
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    都内走るなら軽自動車の方が便利だよ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働かずにただ生きていければいいんだろうな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    僕はしにましぇえん。あなたが好きだから
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ったまま死んだら悔しくて死にきれんだろうよ
    明日地球が終わってもいいと思ってる俺のように生きろ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の青春犠牲にするって何十億貰っても釣り合い取れないと思う
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェイコム株で稼いだBNF氏もカップ麺食べてたな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ日本経済おちぶれますわ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    軽なんてトラックに追突されたら即死だぞ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    いや違うな【残した】んだ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    桐谷さんじゃん
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺より500万多い……
    負けたんご……
    悔しいんご……
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    それが1番理想でしょ。
    老後ガー年金がーって言ってるよりも気が楽だと思うよ。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    遺産に対しての相続税が100%とかどんなんだよww
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで畳直やねん
    刑務所かなんかか
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    何が効いたんやw
    価値観が違うからそう言ってるだけじゃね? ふーんそう思う人もおるんやなで済むやん
    結局お前も一方の価値観でしか語ってなくて草
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    ドラックの時点でどの車も同じだと思いますが…
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ワイのうまい棒の方がいい
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    あっそ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    床で飯喰うな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    生きてるのが楽しいんだろうな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    命の重みが車種に出る
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済が停滞してる要因の1つ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年度中?
    あと9か月で530万貯められるのか
    地力が違いすぎる
    年収がオレの3倍はある
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    外。だと思うのか?
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんだったら人生短くてええわ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    いいよな楽しいし旨いし安いから満足できるわな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男で軽に乗るくらいなら125ccスクーターでいいわ
    車に比べればタダみたいな額で乗れるぞ
    どっちも恥ずかしい乗り物だけどな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチれば年1000万貯めれるのか
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    つまんな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう人は貯金すること自体が趣味になってて楽しいから続くんやで
    手段が目的化してて単に金が欲しいとかじゃもはや無い
    まず間違いなく1億貯めたところで金は使わんよ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何かのテレビでやってたなこれ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人全員これやれば企業がぶっ壊れる
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    お前モテないだろ?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    卵高えのに卵焼きとか贅沢だろ


     
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お金持ちは起点となる人がおり
    幼少の頃は貧乏でも大人から老人になる間に財をなし
    その子供からお金持ち一族が始まる(自分はほぼ使えない)
    しかし貧乏な方達は自分は我慢せずお金を使い
    それが次世代にも継承されるので財が蓄積されず
    貧乏のままな状態
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    残して託す相手がいないんですがそれは
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恋人も友人もいない 死んでも誰も悲しまないなら
    金持ってても虫並みの価値しか無いと思う。代わりはいくらでもいる運転手とか最悪。
    ハズレを引いた無駄な人生(^o^)
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    でも本当は貯金9000円超えのリチャードソンジリスの方が良いもん食ってるんでしょ?
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    精進料理
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    違う違うそうじゃない。ガツガツするんじゃ無く今をこの瞬間を好きなように生きる。これがいいんだ。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    どう考えても勝ち組ではない
    金の使いどころが分かっているのか?
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ卵3つくらい使ってない?
    それならウインナーでも焼いて食べるわ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    卵もう値段戻り始めとるやろ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで、嘘松ってコメントが無いの?
    バリバリ働いてる人ほど腹が減るし、こんなの毎日続かないと思うけど
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年老いた金持ちは言う
    良い肉は若いウチにたらふく食っておけ
    年取ると体が受け付けないんだと
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    都内で軽が楽なのは確かだから装甲車みたいに頑丈な軽が欲しい
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    うーん。君良くないねと言われる人間と言われるそれを多分おまえは分からないだろう。欲が無いわけじゃ無くて自分のふと思った事に金を使う。その瞬間のそれで満足になれるのさ♨
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    牛丼とかマックで良くね
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昼は社食タダで食いまくってるとかか?
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事辞めることだけ目的にしたって辞めてから速攻でボケるだけだぞ
    細々とでも働き続けた方が良いんじゃない?
  • 105  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>92
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13多分
    よくわかってるじゃ無いか。内容知らんけど
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふりかけも最小限にしようとしてるw
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日これなら普通に栄養失調になるな
    他になんか食ってるだろ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人は豊かな生活を送るためにお金を欲しがるし貯める
    貯めることが楽しくて生活を犠牲にしている
    手段が目的に変わった典型例
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本昔ばなしにあったな、こういう隠れ金持ちの話。
    食事は白米とたくあんのみだけど床下に隠してある壺に小判が沢山入ってて、
    それを夜な夜な一枚ずつ数えるのが趣味の爺。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    塩分が多いな、野菜も食べなさい
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >絶対仕事辞めるマンさん
    >ちなみに貯金のゴールは1億円だそうで今年度中にも達成できる見込みだという。

    でも、1億くらいじゃ仕事辞められないけどな
    現金が1億で他に株で何億かありますならとかなら別だが
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや最近
    自分のエンディングノートを作ったんだけど
    色々整理出来て良かったよ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    手で食べろと言いたげだな?なら尻で食えば満足かい
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事故死や突然死で水の泡だな
    まぁこれが趣味に近いモノなんだろうけれど
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    たまにはタンパク質補充にプレーリードッグが不可欠やね。
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    煮干し2匹玄米に芋の雑炊 たくあん2枚 梅干し1つ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    明日かも。いや突然かも知れんぞ
  • 119  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>57


    マッスルキックで死ね🦵💥
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    なにか買う目標があって貯めてるならいいけど
    ただ貯めることが趣味だったら終わりがないし色々可哀想だよな
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    梅干しと卵焼き、悪くないかなw
    家族いると逆にこういうのがシンプルで美味しく感じる事もある
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦国時代は食事は米と味噌と塩だけで戦ってたから大丈夫なんでわ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいや、お前ら何様だよwww
    他人の人生を評価出来るほど偉いの?
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1億じゃリタイアもできないけど何のために貯めてるんだろう
    と思ったけどこのレベルの質素さでいいならリタイアもできるのか
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    家の購入に金かけて
    子供の養育費に金かけて
    1食200円の質素な昼飯食ってる俺の方が健全な生活と思う
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    情報元はツイッター
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    (*´〇`*)ぁ〜ん (。・н・。)パクッ (o^〜^o) モグモグ
    プレーリードッグだと思った? 残念、玉子焼き美味しいのでしたー
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米って結構コストたけぇんよなぁ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真に受けるやつはただのアホ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子どももいないのに何のための貯金なの
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人様の金に嫉妬し出したら終わりだわ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これをあと30年続けて2億ほど溜めて70歳になっても
    そこから豪遊できないんだよな。
    やりたい事をする元気すらないし、切り詰めた生活した習慣が残って何をするにも抵抗が出来たり。

    まあ本人がそれを楽しい生活と感じるならどうでもいいが。
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一生に一度しかない20代30代を節約で棒に振ってたら無意味すぎる
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    金があっても死んだら終わりなのにな。それなら若くて健康な内に美味しい物を食べた方が良い
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    税金に変わるから問題ない
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金は死後の世界へは持っていけませんよ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    でもそれはそれで奴隷みたいな人生かと
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    FIREするためってBIOにでかでかと書いてあんだろが
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貯金9470万円の証拠画像かなにか提示されてるの?それとも妄想?
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    節約と貯金が趣味で本人満足してるんならいいんじゃない
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    玉子がなかなか買えないから大変でしょう
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    妻子がいるなら意味があるが、独身男性ではな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お金の匂いがしない部屋と食事だな。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魚か味噌汁ぐらいつけてもろて…
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏臭い
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな食生活してたら1ヶ月で夜な夜なカップ麺貪る化け物になるわ…
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなメシ食って金貯めて何になる。

    基本的にコイツは間違ってる。

    節約ではなく、稼ぎを増やす事を考えろ。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの
    貯金100兆円あるビル・ゲイツは、マックに並んで一番安いハンバーガー食べてましたけど・・?

    貯金約9000万ごときが、質素な生活してますアピールするのやめてもらっていいですか?
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウソ臭い
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画像だけ見て「これだけで生きてる」と思っちゃう馬鹿だから貧乏なんだよ
    優待生活なんだから食事の大半は外食だぞ。
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの世まで金は持って行けないのに貯蓄するバカ結構多くて草生えるわ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ○んだら墓場に持っていけねえのに

    これじゃなんのために生きてるかわかんねえよ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まー飯がすべてじゃないしな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親世代と同居しとけ
    収入全部貯蓄に回せるから4桁万円なんてすぐに貯まるぞ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイッターで公開とか犯罪者に目を付けられないといいですね^^
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人が良いならいいんだけどさ
    なんか違う気がする
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食事の意味を軽く見てるなぁ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は?どんどん使って経済回せや
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや投資してますやん
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏人の生活より劣悪じゃん。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    月の食費一人で40万くらい行ってる・・・うまいもの我慢できない><
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやって日本の資産が回らなくなる… 
    金は天下の回り物よ?分かる?
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    晩飯が質素なだけだろ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    その生活はあとどのくらい続くん?
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    正解🎯
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資産が増えていくのは楽しいもんな
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イキイキしてなさそうだなこいつ
    節約してもイキイキできるのに馬鹿だなぁ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実家暮らしじゃないとまず無理やね🤔
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    ああそゆことか
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    オマエはもう喋るな
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    趣味や仕事に嵌って45歳とかって男はやっちゃいがちなんだけど、
    これ女だったら周りが止めるだろ。若い時じゃないと出来ない事が他にあるだろって。
    女が45歳まで一人で金だけ貯めてても幸せだと思わないだろ。男も同じだよ。
    どこかで結婚とか生活との両立を目指す事に気づかないと。
    飯は美味そうだけどな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビタミン、ミネラルほか栄養素が全く足りてない
    身体ボロボロだろ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまでしないと金がたまらないっていう地獄
    そして金目当ての女が寄ってきそうな嫌な予感しかしない
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    わいは普通の四角いパックの味噌をスプーンで取り紙コップに入れて七味と乾燥わかめ入れてケトルで沸かしたお湯入れて飲むで。ちな味噌は500えば位の無添加遺伝子組み換えじゃ無い味噌買うで
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    栄養足りるのかは別として目標持っててこの飯なら別にいいんじゃね?
    金も無い貧乏人がこれやってたら「あ、うん・・・」ってなるが
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっきから同じ事繰り返してる馬鹿はなにキレ散らかしてんだ?
    そうやって金持ちに嫉妬ばっかしてるから貧乏なんだぞ?冗談抜きで。

    金が好きなやつってのはこういう話で「自分も金持ちになるのに生かせるところはないだろうか」と考える。
    金が嫌いなやつは「金持ちなんか失敗して俺みたいになれ」と考える。
    こんな考えのやつが金持ちになるわけないって常識で考えりゃわかるよねw
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食に興味が無くて腹が膨れれば良いみたいな人もいるから
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貯金額より精神力の方が10倍ぐらい重要
    この精神力で1億ぐらいあるのつよい
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納豆と味噌汁は付けた方がいい。
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優待で節約って意味わかってないやつ多いんだろうな
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    虚飾にマジレス
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    発達障害は、毎日同じ事の繰り返しとかの方を好むんだよ。
    俺も毎日、昼はかけ蕎麦、夜はワイン一本にコンビニオデンとか繰り返していた。
    体重管理とかも簡単、接種カロリーがマイナスなら後は永遠繰り返すだけで
    接種カロリーの適正体重まで自然と落ちる。
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刑務所の方がマシな生活できそう
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    麻生「老後に備えて1億は用意しとけ~~~」
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    脈絡もなく体重の話出してくるあたり本物ぽくて草
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    程ほどに稼いで、程ほどに資産増やして、程ほどに使うのが一番いい
    食う・寝る・遊ぶを削る人生は耐えられない
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    節約や貯金が趣味なんだろうな
    1億ゴールとか言ってるけど止まらないだろな
    一生続けられる趣味を見つけられて正直うらやましい
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貯金が目的で生活費を削りまくってんだから食事も貧相になるのは当然だろ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卵焼き2個?それとも3個?
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく頑張った!でも体に気をつけて!
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一度きりの人生がそれでいいのか
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海苔も卵も梅干しも高いのにこれを質素とかいうな
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京や大阪でキラキラ生活を夢見ながら小部屋借りてガキでも出来る低賃金労働で無貯金暮らししながら自分の境遇を政治や社会のせいにしているいる底辺共よりも、生活費切り詰めてそう
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    月に一度は自分にご褒美してな
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    まーそれでも外食とかコンビニ弁当(笑)より遥かに安いけどな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DIE WITH ZERO読ませたい
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    畳み直置きw
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同世代のおっさんだけど量は十分だろ
    ただ栄養が偏りすぎると、もっと年齢がいってから
    不健康になって金がかかりまくるよ
    もう少しまともなものを食べるべき
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    土井善晴の影響でここ数年ほど夕食はご飯と味噌汁だけの生活してるけど全然たまらんぞ。
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    社食とか仕出し弁当なら分かるけど
    おにぎりとかカップ麺、菓子パンだとしたら
    健康に問題が出るし、仕事の効率も上がらんやろ
    だから出世出来ずにいつまでも200円なのかもしれんけど
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    株式投資は才能がなく、生涯トータルでせいぜい、プラス数百万程度。

    普通に才能あって草
    謙虚すぎるだろ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    遺産とかじゃね?
    同世代だけど4倍くらいは持ってるよ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    通帳見ながらニタニタするのが趣味って人、意外に多いらしいからな
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んでも9千万ごときでは生きていけんやん
    9千万は多分来年は5千万くらいの価値しかないんやない?
    早期退職する年も早期とは言えない歳に差し掛かる歳やし
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金を貯めるって事はこういう事だぞ!ってテンプレ的な存在
    いざ使うとなると変な無駄遣いをしそうな感じもする
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    数百万円って言うとデカく見えるが累計一億円を前提にしての数百万円
    3〜4%程度の株握ってるだけで単年で達成できてしまう
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    投資してるって書いてるじゃん
    そもそもFIREって投資が前提よ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称貯金9300万円のツイッタラー
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    ドケチな食事は本当
    貯金額は妄想
    まぁお前らゴミ屑基地外素人童貞弱者チー牛こどおじ派遣陰キャキモオタにはありがち
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    信じるなよw
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1億あれば配当で食っていけそうだな
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貯金→嘘
    質素な食事→嘘

    例え冗談でもこんなのRTして回してるTwitter民ってガチでギリ健だよな
    そりゃお金くばりとかスパムだらけになるわ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    ぷっ、確かに
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卵焼きと米はともかく梅とかどう考えてもバズり(笑)狙いでしかないじゃん
    そこまでするなら納豆食えよ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビタミンが足りてなさそう

    >>212
    この生活を続ければギリギリじゃないの?
    配当金や分配金は2%無いし1億だと年に200万余裕で切る
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    栄養バランスが悪いからもう少しメニュー凝ったほうがいい
    貯金使う前に病気で倒れる可能性もあるぞ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず畳の上に夕食を並べるとこから真似し…ない!
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふつうに美味しそうと思ってしまった
    玉子いまお高いから買ってないのよね
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな食事続けてたら人生辞めるマンになってまうぞ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    節約して体壊したら本末転倒や、老後心配なら健康に投資すべき
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    栄養不足で死にそう
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    >配当金や分配金は2%無いし
    銀行なんて貯金しても金利0.2%とかなのに株の配当は3%超え当たり前よ、いくら税金あるとはいえ
    4%超えの株も地雷みたいな企業もある一方で安定企業もある、逆に株主優待すらないのに無配当の企業もある
    それら全部平均したのが2%って数字
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が楽しくて生きてるんだ
    途中で死んでたら苦しいだけの人生じゃん
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    安定のためにため込むアリと、早死に前提で遊びたいキリギリスの違いや
    価値観が違うから分かり合う事は無いやろ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人の人生、節約以外の経験値あんまなさそう
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若い時にしかできないことがたくさんあるとかいう奴いるけどあるだけで別にやりたいことなんてないんだよな
    金払ってまでやりたくもないことしなきゃあかんのか?
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    留学費用のためにめちゃくちゃ節約はした時期はあるけど、そのあとは給料上がったし、食べて飲んで色々買って旅行して投資もして、今この人の倍以上貯金あるけどな
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    やりたいことないんなら別にいんじゃないの
    死ぬ時も、もっと思い切り飛び込めばよかったとか後悔することないし
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    そういう人たちの定義する若い時にしか出来ない事って、日本人の中でも更に無能が好む「みんなと同じ事やってる感」を出す事なんですよ
    行きたくもないイベント行ったり、流行っているからと趣味と違うファッション追っかけたり、内心好きでもないアーティストのコンサート行ったり
    没個性とか量産型とか呼ばれるような事ですね
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ゲームのキャラの金策みたいで草
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタイル気を付けてる奴からしたら、
    質素以前にこんなメシでもご馳走だしなぁ

    バナナとチキンとプロテインとブロッコリーとかしか基本的に口に入れられん
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    伝説の投資家ウォーレンバフェットだってマクドナルドを毎日食べてんだよ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    自分はバイクの免許取って北海道ソロツーリングしたり、夜学行って英語習って海外留学したりしたよ。好きだから副業しても頑張れたな。行きたくもないイベントに金払うヤツとかいるの?
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夢も希望もないな
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    芸能人かプロアスリートかいな
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    でもリターンの額が違いすぎねw
    彼はコツコツ貯めてただけじゃなかろうw
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この額をちゃんと運用できるならいいけど、その知識が無いならまだまだ心もとない額だな
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30代で2000万あるけど最近はもうあんま金貯めなくてもいいよなって思うようになって、前よりは使うようになったけど、それでも普通に金溜まっていくわ、結局あんまり無駄遣いしないやつってのは金貯まるんだよね
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業勤めか…
    この資金で資格でも取って、転職してもっと稼いだ方が良かったんじゃね
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貯金が楽しい時期もある
    そんな時は、お金貯まるのが楽しくて食事とかどーでもいい
    老後とか次の何かとか考えてもないと思う
    RPGの薬草備蓄する楽しさ程度よ。

    何かしらなるのは次のゲームに移った時ノウハウは役には立つ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    栄養失調や栄養の偏りで長生きしないやつね。
    せっかく貯めた9000万も使うこと無くポックリと。
    飯はちゃんと食え
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    株式は才能ないって自分で書いてたから、これからのインフレに貯金でどう対応するかがネックかもね。
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーた作り話か
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    東京だといっぱい居ったで
    学生時代のバイト先の先輩(単身フリーター)が職場の学生や高校生ナンパするためにその年代に人気の歌手やバンドのコンサート行きまくっとったわ
    とはいえ90年代と違って、フリーターなんて学生の間ですら自由の夢追い人ではなくフワついたカスって扱いやったからすんごい頭と股のユルい子にしか相手にされてなかったけど
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    味噌汁は欲しいな
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチャに突っ込むより絶対にマシなんだよなぁ。
    マウント取りあい楽しい?
    親友いる?
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    わいは紙どんぶり、紙皿各種、紙コップ、プラカレー器、割り箸で食うで。洗い物をする時間、手間、手を痛める洗剤、流す水道を考えたらあんまかわらないんだ。それよりも油の料理だったら器ベトベトになるから紙どんぶり、プラ器使って捨てた方が何杯もいいんだわ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    株の場合は優待だの配当だのあるし、倒産しそうになってもだいたい予兆があるせいで紙切れになる前に売られて、紙切れ同然の値段になってからも金持ちがマネーゲーム目当てで買うからワンチャンあるけど
    ソシャゲの場合は射幸心が全てでしかもサ終で全部データ消えるからな
    課金が悪いとは言わないけど廃課金はねぇ・・・
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    下心つきは、それはそれでその人にはやりたいことの情熱と生産性あったんじゃね
    周囲に流されたわけではなかろう
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過ぎた時間を大金を払っても帰ってこないのに
    そんな食事で時間つかっちゃったんだな
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    いや、どうもそれが青春だと思っていたらしい、ドラマみたいな恋愛がしたいと
    同僚の女の子がウザ絡みに耐えて聞き出したあのオッサンの好きなドラマ聞いたらほぼエリートホワイトカラーのオフィスラブや学生同士の恋愛ばっかりでバックヤードでみんな爆笑したわ
    ありゃメディアの作った理想に囚われて現実受け入れられなくなったタイプやで
    そして恐ろしい事に比較的おいしい仕事だったせいか、あの手の奴が他にも何人も居たんや
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、死んだらほとんどの金が国に還ると・・・
    適度に「今」を遊ぶくらい使って楽しめばいいのにな
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    美味しもの食べなくて…それで幸せなんか…俺には無理かもしれない…
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホかこいつ
    そんな食事しててカネためて何の意味があるんだ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつもう楽しくなってるだろw
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金使わずに年取って何が面白いんだろうな
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    餃子でも自分で焼こうぜ。高いのじゃなければ200円未満で買えるだろ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    45でなにするんだろ今更趣味見つけられないだろ倹約が趣味になってるんだから
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもこれ1億貯めてもこの生活は変わらんよなきっと。
    貯金が趣味になってると消費して1億の大台を切るのが嫌だろうし
    結局今のままの生活がずっと続くと思われる。
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、楽しいの?人生
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    お金が溜まってくのが楽しいんだよ
    通帳見ながらニヨニヨしてるんだよ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    畳みに直置きですか・・・
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成金ってのは基本的にケチだからな
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事しながら旨い飯食った方が幸せだと思うが
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いま、卵は意外と高いんだよなぁ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この生活で満足ならナマポでええんやない?
    労働が無駄やろ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一年あたり450万だろ?
    もうこの時点で上級国民やん
    年収200万未満で20年間かけて9000万って言ったらスゲーって思うけど
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も目的の無い貯蓄派だったけどコロナ中の旅行支援策で何かが降りてきて
    旅行三昧500泊、1000万くらいかかったが
    半分以上お前らの税金吸って一生分の国内旅行できて幸せやったわ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポイ活www乞食か
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年で1億なら年500万程度貯蓄に回せるだけの収入あんだろ
    最初から勝ち組じゃねーか
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    墓穴を掘ってる最中だね
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というキャラ造りだぞ
    おまえらほんとチョロいな
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あっさり事故や病気で死ぬ可能性も考慮すると
    ここまで節約するのは人生損するリスクあるな
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで切り詰めたくはないかな
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本気にする馬鹿共草
    ネタに決まってんだろ
    こうやって馬鹿共が騒いでくれるだけで人気者になれるんだからほんまチョロいw
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイも貯金3000万あるけどそっくり
    ご飯と納豆ゆで卵だけ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    嘘くさすぎる
    完全に受け狙いじゃねえか
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分はこれより米を減らして
    野菜を増やしてるわ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吾妻ひでお先生の「チョッキン」みたいだなw
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    健康は金で買えんぞ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日卵1個食べておけばだいたい健康よ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう贅沢飯も食えない年齢やん 若いうちに美味いもん食べとかないと
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投資ブロガーのネタに釣られ過ぎだろ
    こんな貧乏人ごっこしても金は貯まらんぞ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    ブラック企業設定も貧乏メシ節約も馬鹿に共感与えて釣るための餌だよ
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーTwitterのおススメに出てきたやつだ。ブロックしたけどね。
    畳の上に置いてる演出がうそっぽいです。
    ほんとに貯金あるかどうかとかそーゆーことじゃなくてね。
    床で食べる必要はないだろうよ。
    こんな風に取り上げられるとか ますます 嘘っぽいな。
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ卵焼きの焼き方はうまい
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    節約=稼ぎって概念分かってないの多いんだよね
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生きてて楽しいのか!
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    古い畳といい、貯金9000万円超えって書いてなかったらこどおじにしか見えん
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな食事続けていたら脚気になるよ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジェイコム男も昼はカップラーメンだった
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも確かにコロナ禍で外遊びや外食しなくなった時期に一気に貯金増えた
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>292
    つんくもそう
    朝コーヒー、昼飯カップ麺
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貯金1億あるだけのおっさんの朝食がこんなふうに記事になっちまうのか。
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧乏な人より貧乏な生活してるね
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもこんな食事を何年もやってたら病気になっちゃうよ。
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは投資・節約じゃなくて人生の浪費でしかない
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田「なんだ!まだまだ増税しても大丈夫そうだね😁」
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    土壁と畳はセットっぽいな。
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ってか何しに生きてるの
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人生楽しいか?
    今突然死したら金使えず終わるぞ?なんのために貯めてる?
    まぁこうやって経済が廻って無い証明であり、政府は預金を投資へ生かせるように一生懸命である
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頑張って金貯めても身体壊して金も時間も無駄にする未来しか見えない
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食にあまり興味ないと粗食でも平気そうだよね
    まぁでも卵と梅干しで最低限の栄養はあるだろうけど
    せめて野菜入れた味噌汁も欲しいところ
    野菜が高いならきのこなら通年で安定してるしさ
    いくら貯金増やしても、使い切るまで長生きしないといかんじゃろ
    40超えて来たんだしそろそろ体を大事にしないと
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビタミン不足で脚気になりそう
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貯金が多くて質素なやつと貯金が少なくて質素なやつは同じ
    時間は有限なんやから生きている間楽しむために金使った方がいい
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    つまらん人生だな
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    溜めるのが趣味なんだろうけど理解はできない
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなにはないが家もこんなもんだ資産が減るってのが苦痛に感じるようになる
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    これホントそうだよねえ
    お金は稼ぐのも貯めるのも大事だけど、使い方も大事
    一定のお金貯まったら、使い方も考えないと
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめてリタイアしたら旅行とかに使うんだろうか
    このまま粗食で一生貯金守ってしんで、結婚もしてないから遠い親戚に相続で取られるとかなったら虚しいよね
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食に興味無い人や耐えられる人は良いなぁ
    すぐアレコレ食べたくなるデブのワイには無理や
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    質素とか言ってるけど、こんだけ食ってりゃ問題ない 特に夕飯なら尚更
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生きてて何が楽しいのか
    そこそこ収入あって家族いて美味い飯食える人生の方が全然いい
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、年収いくらが節約で毎月いくらを貯金に回して何年かかったみたいな具体的な話無いんだよな
    それどころか株で儲けた時期があるだの、ポイ活で毎月実質ゼロだのと変な話ばかりしてる辺り、貯金額やらはかなり吹かしてて数分の一あればいい感じな気がする
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    御飯に卵焼きとか、こいつマジでブルジョワかよ・・・(´・ω・`)
    以前に比べてほぼ倍額になった卵を3個くらい使ってるぞこれ
    俺なんて最近はインスタントラーメンか食パン、素麺くらいしか夕飯の時は食べていないのに・・・

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク