有名ゲーム開発者「FF16吉田P情熱大陸で『日本人が誹謗中傷してる』とあったが、そうじゃなく日本語で書かれるとバイアスが掛かって効いてしまうから。それと・・・」

  • follow us in feedly
日本人 誹謗中傷 ゲーム業界 原田勝弘 開発者 日本語 バイアス 意見 ポジティブに関連した画像-01
■過去記事
【情熱大陸】FF16の吉田直樹プロデューサー、誹謗中傷に「君たちになんかした?うんざり」→ネットが賑わってしまう・・・

日本人 誹謗中傷 ゲーム業界 原田勝弘 開発者 日本語 バイアス 意見 ポジティブに関連した画像-02

■ツイッターより


まあ、確かに世界のユーザー数の比率を換算して統計を出してもそうだという根拠はあったりする

(誹謗中傷とネガティブなフィードバックをどう分類するか、という境界線問題はあるのだけど

それも各メーカーでそれなりの定義がある)。当然そこには色んな環境要因があるのだけども



私の業界LINEグループでもまあ業界あるあるとして話題沸騰のこれなのだが、先にも書いた通り国内と海外のユーザー数比率(世界的に売れるタイトルは7:3どころか2:8、1:9レベルで海外)を勘案した統計でも確かに有意差が認められる値になる。それが「誹謗中傷」に当たるのか単なる「ネガティブなフィードバックないし批判」なのかの線引きは難しいものの、定義は各メーカーやプロジェクトで存在する事が多い。

私自身、複数タイトルをプロデュースからマーケティングまで担当しているので当然鉄拳以外のタイトルでもフィードバック収集データも統計的観点で分類しているが、有意差の数値はほぼ変わらない。直接送信されてくる意見以外、例えば中小規模の個人のまとめサイトであっても、よくそこまで少数のネガティブ意見を収集して極力印象が悪くなるミスリードな題名と記事を書いたな…と驚く事も多々あって、こういったサイトも含めほぼ全言語で分析できるツールがあるのだけど、そこでもそこそこな有意差が出ている。

という統計的根拠はありつつも、その一方でそれこそ感情論的観点で見れば他の要素のバイアスも大きかな…と思う。

我々日本のゲーム開発者は当然日本語が主言語なので

◆日本語で書かれているちょっとした一言であっても微妙なニュアンス含めて全部読み込めてしまう。


というのはやっぱりあると思う。個人的観点では海外からのTwitterリプライやサイトの書き込みにも強烈なネガティブ文字列が並んでいる事は当然あるし、日本だけが特別酷いとは(統計はともかく)思えない。けれども、日本語だと「めっちゃ刺さる」というのは大いにある。

なので記憶に残りやすいというのは印象論として間違いなくあって、統計的観点を持たない場合は特にそれがバイアスになっている、というのは一つ目としてあるんじゃなかろうか。

そしてもう一つ、

◆海外特に欧米リージョンからのフィードバックの特徴として、フィードバックの多くに「ポジティブとネガティブの両方が記述してある」というのがある。

そして我々日本的な組織文化的に「あるある」なのだと思うのだが、割と我々は「意見をください」と言われると、まずもって「減点方式で悪いところや不満点を挙げて、それを基点」とした質疑応答になってしまうので、更にヒートアップして自分の思いの丈と自説を添える際も先に述べた不満点や悪いところを主題にしてフィードバックを終えてしまう傾向が強い。

要は満足している要素や楽しいと感じている事を、わざわざ「凄い好き」「ここは凄い嬉しい」等々と言語化してまで言わない、褒めないというのは、奥ゆかしさ文化ゆえなのか「わざわざ言わない」「無駄に褒めない」というのは、まあ実社会でもあるあるだと思う。人事評価なんかも加点方式より減点方式みたいな話と似ているかもしれない(秋の収穫が100%として、そのゴールに全員で求められた役割をイレギュラー無しで完遂して得られる評価方法と、役割というよりは裁量でもって水汲みという役割の達成率は低かったものの逃すわけに行かないチャンスをその場の判断と裁量でものにして鹿を狩ってきた!という点を評価する加点方式との差なんじゃないかと思っている)。

対して、海外特に欧米からのフィードバックは先に述べた通りネガティブも多々あるものの、気に入っているポイントや満足しているポイントもネガティブと同じぐらいの情熱でもって積極的に送られてくる

実質は、僕ら日本人とてそこは心の中では同じなんだが表現や伝える順序だったり、そこはあえて言わない何かとか、そう言うのがあって、実は時間をかけて意見を出し合えば本当はフィードバックの中身自体には大差はなかった、と言うのはあるんじゃないかな?と、個人的には思っている。
でも、表面的であっても「良いと思った事はそっちのけで、まず持って悪いところを書き連ねるという傾向」が強いのは実際あるので、周囲もそれを起点に書き込んで場が荒れやすいというのはあるだろうし、作り手としてはその様子を見ててキツいというのは確かにある。

悪い点を見出すという点においては、例えばTwitterでこの件について

「自分たちの供給源を潰したがるのは日本人ネット民の習性」

というのがあった。これに関しては本当に習性かどうかはわからない。やはり単純にポジティブな意見はあえて言わないし満足している人は黙っていると言うのが大きい気もする。

ポジティブな面をちゃんと評価する、むしろネガティブな評価と同じぐらいしっかり良いところを言語化する事って難しいのかもしれない。逆に「ポジティブな意見も言いましたというのを免罪符にネガティブをもっとぶつける」という構造もあるだろうし。

ただ、個人的にはネガティブに刺すのと同じぐらいポジティブも刺す、が理想だなとは思いましたねという話



実際「もうやめようかな…」「次は無いかな…」という一言は業界歴30年の中で自社他社ゲームデザイナー、アーティスト、作家問わず幾度となく耳にしましたね。

僕なんかは統計データというデータ根拠や結果的に売れたみたいな定量的に事実を見極めるという手法でそこを乗り越えてきましたが、全員そういうわけにはいかないですからね。。。


<このツイートへの反応>

すっごい興味深い話だ…
統計的にも日本からの誹謗中傷は多いけど、印象論的に日本語だと刺さりやすいというのは確かにそうだよなぁ…
あと、日本人は減点方式というのは本当にそうだと思っていて宗教観の違いもありそう
発信側が意識的にポジティブ意見を述べるようにするのは必要だと思う


長い上にちょっとズレてるんでは。情熱大陸ではわからなかったかもだけど、吉田Pがまいってる誹謗中傷は線引が微妙とかいうラインをはるかに越えた先の、ゴミとか無能とかいう人格否定の話。ネガティブフィードバックとか、いいとこ悪いとこ一緒に指摘するとかそんな次元じゃないんよな

この件についてもできれば海外ゲームメーカー目線での国際比較が本来は欲しいところ
原田氏の分析も日本メーカーの知見であって、「A国メーカーの製品にA国民は厳しく評価する」バイアスが排除しきれてない
例えば今のディアブロ4の炎上についてブリザードの見解とか欲しい


面白い話
ポジティブな意見はあえて言わないってところ、ユーザーのハードルが上がりすぎててポジティブに感じていないこともあると思った
質の高い作品が多くて舌が肥えてたり、誇大広告で過度な期待をしたり
余計なこと言わなければマシだったのにって開発者は日本にも海外にもちょいちょいいる


もっと単純化した時の誹謗中傷のモチベーションって,「俺たちの任天堂」「俺たちのスクエニ」という意識なんじゃないかなあ. 歴史あるタイトルほど,自国コンテンツであり,自国クリエイター,という認識があって,正当な批評であっても強い言葉を使うだろうし, 些細なことで「がっかり」しちゃう.

ゲームレビューが荒れるのはマウント意識しているPSだけ、switchだけ、xboxだけ好きなそのハードのファンもしくはそのハードが嫌いなアンチが荒らしてるのも一部あると思う。批判か誹謗中傷かも話題だけど、いずれにせよ口が悪くてクリエイターを傷つけていることは確かだから改めよう。自分含めて。

FF16でポジティブ、ネガティブが話題だけど日本人はもっとポジティブな意見を言った方が良いと思う。日本人がネガティブ意見強いのはメディア(特にテレビ)が本質じゃないとても小さい部分をひたすら叩いいるのを見て育ってしまい影響受けてると思う。

レビューに於いて日本人は減点方式で外国人(主に欧米人)は加点方式って言うのは前々から自分も思ってたし言ってたんだけど、実際そうなんでしょうね
後、日本人はポジティブな意見をあまり言わないって言うのも、Amazonのレビューを見てても「確かに」って思う


鉄拳8、正直あまり注目してなかったけど、プロデューサーがこれだけ理論的にかつ平静な視点で物申せるなら、触ってみようかなと思わされた。

語彙力なくて楽しめたことを文章化できないからあんまり感想を発信することってないけど、出来るだけやってみた方がいいのかなって思った




ほー・・・そもそも論「日本語が日本人に効く」ってのもあるのか・・・
海外日本問わず誹謗中傷は多いけど、日本語だからネガティブ意見が刺さってしまうと
aa14



文化的に減点方式で褒めるところを褒めないってのもあるんだな・・・
確かにそうかも・・・欧米はどっちも書いてくれるから差があるのか・・・面白い話だな
10da390b[1]


スーパーの裏でヤニ吸うふたり 3巻通常版 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)

発売日:2023-07-25
メーカー:
価格:730
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 19 (MFコミックス フラッパーシリーズ)

発売日:2023-07-22
メーカー:
価格:673
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🇰🇷韓国男子💖日本女子🇯🇵 韓日友好💓
    🇰🇷男子と🇯🇵女子で人口増やそう😻両国少子化問題解決💞💞💞
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    片っ端から訴えろ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田畑を荒らしたがるのはプレーリードッグの習性
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    起きたわ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しょうもない事を長々と
    こいつが馬鹿なのはわかった
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    胸焼けだわ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    世界一陰湿な民族 大和民族
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    1日あっつうま
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナルシストなこだわり捨てて面白いゲーム作れば文句はないよ。
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    やられたわ
  • 11  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 12  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>3
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事実として日本のネット民は民度最悪だからな
    民度悪いから彼女出来ないし結婚出来ない
    女は優しい男が好きだからね
    ATMなんていう始末だし優しさ皆無だよ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビートまりおがオタクは自分が好きなものを言えなかったって話をしてたのを思い出した
    日本人は自分の好きな物を他人に教えたときに否定されるのが怖いからポジティブな意見を言わないような風潮になったんかなとふと思った
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    自己紹介お疲れ様!
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7 私は、若い頃は、日本は先進国と疑わなかった

    しかし、時は経ち

    今と成って、つくづく実感する

    日本は、相当、遅れた後進国であると
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    まぁネット民に関してはそう
    ネット民が独身ばかりなのを見ても明らかだよね
    完全に女性に引かれてる

    女のためにオシャレしようという気も無いし
    ATMになりたくないとか言うぐらいに器が狭く優しくない
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不死身の杉○だ!!!





    杉国てれ玉くん\🥚/
           /  \
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Jinって結局買ったの?
    もうネガキャンしかできないならゲーム卒業しろよ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



           \🥚/ やた
           /  \  
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    jinめっちゃ粘着してて草
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪いとこ直せば解決するんだからわざわざ良いとこ書かなくね?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あと他に言ってるであろう人がいれば言わないとか
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    それ、誹謗中傷ですよ?
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    jinって正直、糖質入ってるよな
    コラボの時みたいに何かに粘着するとずっとそれだけになる
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    steamで海外勢のゲーム評価コメント見てこい
    日本も海外も変わらんわ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    情熱のスタッフもイライラ貧乏ゆすりを映してるあたり
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    俺はATM論出た時点でこいつら結婚する気ないんだなとは思ってたよ
    初めはニートの戯れ言だと思ってたがまさか本気とは
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    国民国民国民三連単行くぜ!
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    イッツオーバー♪
    (⁠つ◕⁠ω⁠◕⁠⁠⁠)=🤜💥)Д⁠≦⁠)
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16はまじですべての質が高いからな
    他のゲームも追いついてほしいわ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というよりも、日本は誰でもネット使えるのに対して、海外はある程度の階層じゃないとネット環境揃えられんからな
    海外のネットユーザーはその国の中でもそれなりにお行儀がいいんだよ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    バイトご苦労さん。今日の雪かきはどうだった
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の話題で常に気になってるんだけど
    youtubeの任天堂公式チャンネルは何故日本語だけコメ欄が閉鎖されてるの?

    それが答えだと思うけど・・・
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    愛ってお互いの思いやりから生まれるからな

    自分の損得にしか興味ないやつはそりゃ愛なんて生まれるわけないべ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白い、スパロボはアイディア送ってくんなとか言ってた気がするけど
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    今日変な陳腐な珍歩はしたのかい
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のネット民度が悪いのなんて、は〇まとかやら〇んとか見てれば一目瞭然なんよな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーかSteam見てると日本人よりやべえストレートやばい暴言レビューあるぞ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    孤独になるべくしてなってるよなネットの独身達って
  • 41  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>24
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    靴下の中に入ってから車を齧るんだよね?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    >>11
    社会に排除された、迫害されている、女性に好かれない、生きていてもどうしようもない、分かります。
    どこも雇ってくれない無職さん、引きこもり、ニートさんたちは辛い、分かります。
    仕事、お金、友人、恋人、家族、住む家も無い、分かります。

    生きるのが辛い中年以上の弱者野郎は是非、我々世界安楽○協会へご連絡ください。
  • 44  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>29
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    語彙力が伝わり過ぎるってことかな みんな「うんこ」とだけ書いておけば
    柔らかく伝わるのかも知れない
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ガーしてる奴ほとんど英語すら読めないやつばっかだし
  • 47  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>30
    ひどスギィ(≧Д≦)
    でも可愛スギィ(≧Д≦)
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    最悪って言うからには全世界のネット民度を分析したうえでの話だよな?
    そうでないなら「最悪」はお前のことだぞ
  • 49  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>33
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    しかたねーな、ほら紙皿に大便してやんよ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    つまり、プレーリードッグを好きな人はあえて言わないし黙っているってこと?
    これこそポジティブシンキング
  • 52  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>37
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    叩くやつって自分が好きなもの絶対言わないよな
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    だから早すぎ!
  • 55  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>42
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 56  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>43
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうして海外じゃそうなってるかって
    銃社会とか治安が悪いから書き込みで下手な事言えないだけじゃない?
    日本は治安が良いから書き込みくらいで56されないだろうって風に思ってそう
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    だから早すぎ!
  • 59  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>50
    下品スギィ(≧Д≦)
  • 60  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>51
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    自浄作用もないから日本のネットは終わったんだよ
    そりゃ結婚出来ないだろ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    「こっちは金払って割れじゃねーんだぞ」って言っ方が上品だぞ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違うんだよなぁ
    日本人の評価でネガティヴが先に来るのは凡作に対して何だよなぁ
    良作からその上に対しての日本人の先の反応として1番多いのは賞賛なんだよね
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディアブロ4のナーフ祭りとか
    日本が可愛く見えるレベルの罵詈雑言で溢れかえってるぞ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    あれれ何これ珍百景
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陣豚めっちゃ必死だな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    何人も誹謗中傷で命が亡くなってるのに自己正当化に必死だな


    たまには反省したらどうだ?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    お前は海外掲示板とか見れなくて良かったな
    日本の比じゃねえぞ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    いや普通に外国人はわざわざ日本語翻訳して悪口書いてくるって視点が抜けてるぞ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    褒めて伸ばそ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    いや、外国リスペクトの意見くらい拾ってやれよ(笑)
    そもそもレビューのリソースなんて殆ど割いてないから
    あれだけ中身が無くなるんだろ(笑)
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所詮FF14を洋ゲーMMOまねて作り直しただけの元ハドソンのおっさんだからな
    1からゲームデザインするだけの能力はなかったってことだろ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    お前が結婚できないだけだろハゲ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    砂利よりストーリーにこだわれって
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昨今のスクエニはフィードバッグとは無縁だと思うんだが
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白い話だな、とか今まで散々煽ってきたjin速が綺麗にまとめようとしてるのが一番むかつくわ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームに対する意見も誹謗中傷になっちゃうんでもう触っちゃいけないシリーズになりましたね
    これからはもう名前も言えないなぁ〜
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
            ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本差別主義者が好きそうな話題だな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外からfuckとかのファンメ来てもそんなに苛つかないしな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読めねぇだけかよ
    吉田読めねぇ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >事実として、日本人は
    >ネット民度最悪なんだよ

    日本人をディスってるこいつが一番性格悪い
    じゃあ実際に海外のゲームと売上比べてみろよ
    いや、日本のゲーム任天堂と比べてみろよ
    CYBERPUNK2077を超えるゲーム作ってみろよ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少数のネガティブ意見まとめて印象操作するってまんまお前のことやん、Jin
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事実称賛の方が目立つゲームやクリエイターが居るのわけだからなぁ
    やはり中身問題では
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    エアプ乙
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    やば
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    マリカーが世界一面白い
    はい論破
    お前って自分の世界でしか生きてないよな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    じゃあもっと民度悪くしようぜ!!
    ぎゃははははははははは
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妊娠滅びればいいのに
  • 90  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>65
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に誇大広告と企業の都合による仕様・制限関連に対して厳しいってのが多いかと。
    No Man's Skyの時の様に発売前から仕様から中身がある程度予測出来る様な状態なのに推しまくったり、新ハードの性能を効果的に使っている様に感じさせる仕様にしなければならなかったり、プラットフォームを一時独占したり、と正直その辺がネガに繋げて騒ぎたく原因になり易いんだろな。
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    情熱大陸のつべコメの放送に関しちゃフェアじゃない気がするんだよね
    そもそも16公式のトレーラーやらの動画ってコメ不可
    だから、この手の批判意見ってそういった批判レビューの動画に書かれてることが多い
    で、そこをわざわざ覗いて地上波放送使って開発側がギャーギャー言ってるわけでしょ?
    両者のやってること大差ねぇじゃん
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ヒートアップして自分の思いの丈と自説を添える際も先に述べた不満点や悪いところを主題にしてフィードバックを終えてしまう傾向が強い。

    ↑マジでこれが多い。特に無能な上司はほぼこのパターンだと思うわ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しょうもない誹謗中傷するやつはいるし弁明するわけでもないんだが

    日本人開発者 = 普段の情報発信が日本語で身近 = その人に対する悪口言う奴が増える

    みたいのはあると思う
    海外のゲーム開発者に対して外国人も普通に「こいつは地獄に落ちるべき」くらい平気で言ってるぞ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16はゲースロのパクリが酷すぎて海外のほうが叩かれてるしな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚さん豚さん豚さん
    さん豚さん豚さん豚
    ん豚さん豚さん豚さ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年代毎のネット書き込み率が知りたいな
    それでもう少し考察できそう
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田?
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえじゃい定期
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    小池百合子とオメコしたいよぉおぉおおおおっっp!!!!!!!
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    ブサイク、キモい顔、ブサイク、臭い、
    きたない、ブサイク、サル痘持ち、大きすぎて可愛くない、ブサイク、汚い声、害獣、ブサイク
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    外国人って言うと西洋を連想するだろうけど、例えばダンガンロンパV3とかはその結末が賛否あって、中国・台湾あたりから「小高シネ」って糞みそに言われてたじゃん
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット民度最悪ってことは、取り繕わない本性が終わってるってことなんよな。もう終わりだよ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白くても褒めない言わないってのはある。
    逆につまらんと怒りから誰かに言いたくなる。
    その結果、批判的なのが多く見えるかもな。

    結論 FF16は・・・www
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    びっくりしたわ北斗がはらんだのかと思ったわ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネチケットは死語?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ばあちゃんになるんやね・・・
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    井上勝った
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    バカジャネーノ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の評価の仕方は加点方式じゃなくて減点方式だからな。なぜか最初からメタスコア100点レベルの期待をされている。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はぁ・・・何してんだろ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Steamの評価、日本語とそれ以外の言語とで比べて見たらわかりきってたこと
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    マジで30代以上しかいなそう
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外のネット民度がks低いって事を理解もせずに「日本のネット民度は〜」とかリツイートで書いてる奴がいて案の定だったわ・・・
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やり直したい
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良いところを言ってもアンチが噛み付いてくる口実与えるだけだから言いにくい
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    いやあ、日本のほうが圧倒的に陰湿やで
    全体的に感情的かつストレスのはけ口にしている奴が多い
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反岸田やってる人たちに似てる
    褒めずに叩くだけ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一気に来たな
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らのせい?苦情は京都方式で言えば?
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF(スクウェア)に関しては、日本人の方が最高だった時代を良く知ってるから余計にキツイ物言いになるのかもしれんな
    外国人なら「まぁこんなものかね」で受け流せるのを「神ゲー連発してたアンタがどうしてこんな・・・」と裏切られた気分になるの
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんも無い。なーんも無い
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    スクエニなんて一番期待しちゃだめな会社だよね
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    今はバイトライター達に任せて記事書いとらんらしいで
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    しょうもないか?
    さほど長くもないし
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、FF16 が本当に面白いゲームだったらこうはなってないよねw
  • 127  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>101
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    どこに褒める所あるか本当に分からんから試しに岸田のこと褒めてみて欲しい
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    減点方式のが簡単だからな
    加点方式はムズカシイ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プルプルプルプル・・・ヤバイ!
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    何年前の認識や?今は本とかは量揃えるのは難しいけど、ネット環境整えさえすれば最初金かかるけど、なんもない場所でも世界と繋がれるって認識やで。

    金なくても寄附とかで整えてるとこも多いで。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもFF16のいいところってキャラデザくらいだし…
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    それで自浄作用は?
    ないの?
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人はバカの識字率が高いからだろ
    欧米人のバカは字が書けない
    日本人はバカでも字は書けるから相対的にネガティブな罵倒が多くなる
    だがそもそも海外レビューサイト見ても日本人だけネガティブが多いというのは完全に間違いだと思うわ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本だけようつべのコメ欄閉じられてる時点でね
    ゲームって貧民でも出来る趣味だから尚更民度は悪いわな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげーよ、まじすげーよ。本当幸せな家庭だよ
    そうなりたかったわ。いやいや本当絵に書いたような幸せな家族だよ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らんけど、原田氏が有能なのは解った
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酷評を一種の才能だと履き違えてる奴いるよね
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つか単に日本のゲームが主要メーカーを除いてクソつまんないからじゃないのか
    つまんないゲームが多いのにポジティブコメントが増えるのもおかしいだろ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    アンチと思われる発言に無理やり感の無い理がある場合は賛否両論ってだけ。
    煽り優先で要所をぼかす発言はスルーしとけ。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    井上VSタパレス戦決定
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラスアス、ツシマ、ブレワイ、マリカー、エルデンとか絶賛の嵐なわけで
    面白いゲームが作れない、競争に負けた開発者がグダグダゆってるだけに思える
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内でネガティブな意見だらけでも世界で評価されてるならいいじゃん、世界の市場は日本の十倍なんだからね

    これからジワ売れするってことだよなぁ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    陰湿ってのは、中国みたいに個人の考えやなくて、共産党が集団で世論誘導して攻撃するようなことやろ。反日とかな。

    誘導できればフェイクでもなんでも関係ない。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    バイトってか、まとめサイトのバイトが商材屋から選んでるだけだろ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    加点方式なんて簡単だよ
    見せてもらった時点で100点、あとは怪我せず作れたか!やったな!花丸つけちゃう!!等
    事あるごとにどんどんデッロデロに甘くすればいい

    そして後輩に「褒めてもらってアレなんですけど、今のは流石に怒るべきだと自分でも思います」と
    この人本当ダメな先輩だな顔をされると・・・
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなに頑張って作ったのになんでPS5ユーザーは買わないのよ
    買い支えろよ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    日本語しか読めないからだろ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    ギャグ?
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    日本人はそれしたら黙るけど外国人はブチギレて攻撃始めるからだよ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    褒めたいよFF16
    でもつまらなかったんだなコレが〜
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現実に戻されるわ。何してんだろ?何してんだ?ああなりたかったんじゃないのか?って。いやいや世界一幸せな家族に見えるわ。初めて言うわ。羨ましい!!!!!! 初の他人に対して羨ましいと感じたね。羨まし過ぎな家族だよ。いいなー・・・
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単に豚がガイジってだけじゃねーの?
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    効いてるということが判明したらからもっと増えるだけなんだよなぁ
    みんなFF16より有能扱いされてたけど新作でこかしてイジられるおじさんというコンテンツに興味があるんだよ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    でもお前PS5持ってないじゃん
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    不満点はあるけど楽しめたから100点!

    こういうやつ点数の意味わかってない馬鹿だろって思うわ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    実質FFナンバリングというタイトルの期待度のハードルが高すぎるだけ。
    なのに更に過度な期待を煽る広告を出していれば本当なら良作であっても駄作の如く叩かれる羽目になるのはしゃーない。
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁあれは吉Pが言ったんじゃなくて
    情熱大陸側が付けたんだけどな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人っていつから優しくなくなったんだろな
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また一部切り取ったタイトルでアクセス稼ぎか
    有名ゲーム開発者なんて書いてるのは鉄拳原田のエゴサ避けだろ?
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    ゆとり(1987年から2004年ごろに誕生した人のこと)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上げて落とすって忘れがちだからな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    政治がおかしくなってから
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頑張ったから文句言うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうーんこのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことだと思ったわ
    吉田も大陸スタッフも海外コメント読んですらねーだろ
    4chanとかredditしっかり読み込んでこいよw
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステマ、DLC、ガチャ、おま国でメーカに不満溜まっているんだよ
    文句を言う習慣をつけたのはメーカー側の売り方の問題
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    君には優しい国の北朝鮮をおススメするよ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    お前がこの記事読んでないだろw
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    八つ当たりじゃんクズが
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まるでテレビのせいに言ってるけど
    あの時代にゲームでそんなぐちぐちネガってる奴なんていなかっただろ
    ネット普及するまで友達も兄弟もドリキャスが最高の夢のハードだと信じてたわ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16もキャラとか微妙だしなぁ、ホモ出したりやたら男女の云々出したり
    売り上げ的に海外受け狙いたいんだろうけど
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田氏に誹謗中傷はダメ!FF16のネg(ry
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ売上半減がすべてやろ
    どれだけ言い訳してもユーザーは半分になったよ
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    youtubeで海外だとコメ欄閉鎖してないから酷さやばいもんな
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    みんなじゃなくて一部の異常者な?
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    キャラ好評なんだが
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違うぞ
    ゲハ戦争のせいだぞ
    根本にあるのは豚のネガキャンだぞ
    それが恒常化してこうなったんだ
    日本人の精神性だっていうなら昔からあるはずで
    こういうのが増えたのってもっと最近だからな
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    なってねえよ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田!!!見てるか?!!!!フラーッシュ!!!!
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    ないけど?つか1万でもまじいらねー。ボタン○決定じゃないハードなんてガチイラネ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本軽視でアメリカ(北米?)贔屓
    13シリーズで駄作連発
    15で終わり、リバースは裏切ってPS5のみ
    16なんか誰が褒める……
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際FF16は面白いしな
    頭のおかしいアンチが騒いでるだけ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    はぇ〜それなのに売上落ちちゃったんすね
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    じゃあどうして誰もゲームの内容について話さないんだい?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    消費者が文句を言わなすぎるから
    オンラインゲーフルプライスを一年でサービス終了とか舐めた事やられるんだろ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16は口直しに他のゲームを求めるという貢献はしてると思う
    それがFFの役割なんだよ
    信者さんを傷つけないようにして金を使ってもらうのが一番なんだ
    不味いカレールーを並べて 「さぁ〜どれが正解かな?」 試してごらんってやつさ
    そういう方向にしませんかね?日本人は陰湿ですよ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    中韓のステマが日本語であれだけある以上、逆のことをされてる可能性を考えないのだろうか
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも実際問題として、海外から見ても日本人のレビューは
    満点が少なく、マイナス点が多いって言われてたよね
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    スラム街ですら
    道端でオンゲできるんだぞ
    無知すぎるだろ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    メタスコア88点だしな。クソゲー言ってるやつはただ粗捜ししたいやつ。
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    売上=神ゲー
    ニシ君らしい考え方
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームの売上で語れよ
    それが全てだ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人を攻撃されたんならそらダメだろうが商品にたいしておもんないって言
    うのは批評じゃん それが商売だろ?なんか勘違いしてないか?
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界のゲーム製作レベルがグッと上がっていて
    スクエニがキャッチアップできてないのかもな
    期待値からは低い出来だし、でもドラクエ11とか凄くよく出来てた・・・
    なんか制作体制おかしくなってんじゃないの
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも吉田が承認欲求高すぎる所もあるしな。
    そんなに批判されたくないなら生放送とか出ずに裏方に専念すれば良い。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも本人を誹謗中傷するときは読める言語使うから
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう意味ではsteamの日本語評価はキッチリといい点悪い点をあげる文化ができてていい
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで原田まで叩いてる奴らがいるというね

    まあ誹謗中傷してたクズどもなんだろうけどw
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人もちょっと言葉のニュアンスが誤ってるな
    奥ゆかしい人は褒める部分を強調するどちらかといえば加点型
    発信者自身が日々、投げ槍のマウントに浸かってるせいで
    日本語の意味すら逆になって捉えてないか?
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスゴミ様使って一方的にヘイト発信できる貴族様ではなぁ
    そりゃ批難もされるでしょ

    >>14
    結局マスゴミ案件なのな
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    これ 面白くないから売上が下がってる
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7Rのフリプ入りの速さとか見たら
    余程の傑作でもなけりゃとりあえずスルーが正解だからな
    大作ラッシュだし、ここからAC6やスターフィールドが控えてるし
    他にやりたいもんいくらでもあるからフリプ入りしたら暇な時にやるかなくらいだよ
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソゲーを批判されたら誹謗中傷って客から金取って批判は受け付けないわおかしいだろ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    身長高いし鍛えてるし誠実だし韓国男子すき
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    スターフィールドは即ゲーパス入りやろがいw
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人と外人じゃFFに期待する度合いが違うんだから当たり前だろ
    一昔前は日本を代表するビデオゲームのひとつだったんだから
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >あと、日本人は減点方式というのは本当にそうだと思っていて宗教観の違いもありそう

    統計もなくこんな偏見をいえてしまうんだから
    ゴミをつくるゴミプロデューサーと仲良くしていればいいよw
    くたばるまでさw
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    情熱大陸の取材はFF16発売前ですよ

    頭は大丈夫ですかぁ?
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの作ったゲームは補足やら何やら説明長そうだな
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    思うのは自由だけど
    それが「君の妄想にすぎない」ということは常に頭に入れておこうな?
    統計をとったわけでもなければ聞き取りすら行ってない猿の妄想

    わかるね?
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田は英語読めないのか?
    海外なんて実名で直接来るぞ
    メジャーリーガーとかみりゃわかる
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    褒めても「皮肉だ!誹謗中傷だ!」と言われたらアウトだもんな
    最近の何でもかんでも「俺がそう思えば誹謗中傷だ」という風潮もおかしい
    そんなんじゃビクビクして一般人がSNSで紹介することすらもできなくなる
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    返すにしてもこういう風に煽ってくる奴が良くないと思うんだよね
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田は信用ならんな。
    原田は信用に値する。
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また誹謗中傷と否定的な意見を混同してる
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語って語彙が豊富だから同じような内容でもいろんな表現で言えてしまう
  • 217  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    そういうところを言ってるんじゃない?吉田は
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼルダはポジティブな感想ばかり。
    つまりそういう事。
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前提が間違ってるな
    FFはプレイしたうえでの批判ではなくて、ゲハに侵されたアンチのネガキャンが異常に多いんだよ
    他のゲームの批評と同列に語ってはいけない
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白くなかった←誹謗中傷
    神ゲー確定でうらやましいなあ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16そこそこ楽しめたよ
    観てればいいゲームって早めに割り切れれば大丈夫
    でもエンディングが雑ですごい虚しくなった
    カッコよく終わらせようとして失敗してるって思ったよ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宮本、宮崎、桜井、小島、鈴木裕、新納、橋野 好き
    松山、神谷、吉田、原田・・・癖強いね
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    なぜだろうね
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ってか散々FF16をネガキャンしてたオレ的がFFは特別誹謗中傷されてるわけではないと自己擁護してるようなタイトルだな
    ほんと悪質
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    任天堂ボーナスポイントってホントにあるのか?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレは10年以上前から「オレ的ゲーム速報」を見てるし好きだったし応援してたけど、FF16に関しては何度かスクエニに通報してます。証拠も添えて。そろそろ目先の利益よりも倫理観が大事になってくるんじゃないですかね。
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    14が新生したばっかの頃はニコ生PLLで「信用するな」ってコメ流れても吉田本人が笑い転げてたのに
    16に関しちゃ本当に余裕無くなったもんだな
  • 229  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    PS独占が許せないんだろ
    Youtubeやtwitterで中傷じみたコメントしてる人のアカウントみてみ
    高確率で任天堂大好きおじさんだよ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    三浦春馬に日本語で誹謗中傷を繰り返していた在日君!?
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    統計的にも日本が多いでファイナルアンサーやん
    これで否定してくれた!って思うバカおるん?
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレは10年以上前から「オレ的ゲーム速報」を見てるし好きだったし応援してたけど、FF16に関しては何度かスクエニに通報してます。証拠も添えて。そろそろ目先の利益よりも倫理観が大事になってくるんじゃないですかね。
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205

    たしかにフリプはダメでクソゲー祭りのゲーパスデイワンは別っておかしいわな
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分かったからネガ意見吹き飛ばすぐらいのモン作ってくれよ

    嫌ならSNS見なきゃいいだけでしょうが。
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃわざわざ書き連ねたい位の感情持ってるときは嫌だった点か思わず言いたくなるレベルの良い点だからな
    マイナスだったら気になったレベルでもついでに言うしプラスだったら他ゲームと比べても良いなと感じれるくらいじゃないと言わん
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    それは他人の失敗したゲームを立て直してるだけだから気楽なもんだよ
    信用されてないのは前バージョン作っていた人だから
    今回は自分の判断の是非を問われている、全責任は本人
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今終盤だけど別につまらなくはないんだけど、何か物足りない
    1本道すぎるし、自由度もない
    戦闘の曲はまあまあ良いかな
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    横だが、そもそも批判受け付けてない訳ないからな
    番組見たらわかるような事言ってスクエニや吉田煽ってる癖に煽られたらそう返すのは筋が通らんよ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ものすごく当たり前の事を改めて第三者の業界人に説明されなきゃいけない世の中
    z、終わりが近づいてます
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    寧ろプレイした方がいいゲームだろ
    ムービー見てるだけならのめり込まない
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体験版がピークの一言に尽きる
    それなのによかったポイントを書かないとか言われてもなぁって感じ
    むしろどこが自信あったか言ってみろよと言いたい
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    統計でてるって書いてあるのに16ネガキャンし続けたjinはそこを目立たなくして、自分に都合の良いバイアスあるって所だけ強調かよ
    だっせぇな
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一部ポジティブなこと言っただけでアンチに叩かれる可能性すらあるからな
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    うんだからFF16と吉Pをひたすら褒めるだけのレビューしからいらないよな
    信者が多いコンテンツは全てこれが当て嵌まるのよな好きな人間が多いから
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    16に関しては良いところと悪いところが表裏一体だからな
    シナリオ刺さった奴には神ゲーだし
    そうじゃなかったら戦闘システムも普通だしただの凡作でしかない
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    ゴキすらスクエニ嫌ってんぞw
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    これは流石にエアプやな
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    なんでネガティブな事書いたの?
    この記事見たでしょ日本人はもっと褒めろって
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必死なのが多いな
    もう少し気楽に生きてみなよ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・良い部分があっても悪い部分が気になると悪い所の不満ばかり口にする
    ・多数のポジティブ意見があっても少数のネガティブ意見の方が気になってしまう

    こういうの心当たりある人多いんじゃない?
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言っちゃあなんだが、こういうまとめサイトが元凶だよね
    コメ稼ぎで粗探しするからさ
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こないだまでFF16微妙と言ってるやつ見つけては人格否定しまくってたFF信者生きてるか〜?
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFアンチってマジで凶暴だもんな
    褒めただけでスクエニの工作だ!裏金もらってる!って方々で言いまくってたとかこえーよ
    youtuberが何人もアンチへの苦言を呈してて本当に異常な事態なんだなって思った
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16を良いゲームと評価したら人格否定されるからな。
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームの宣伝も兼ねてるのにわざわざテレビでそんなこと言ってんのかこの厨二オヤジ
    そりゃコケるわ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249

    10以降も残り火で褒めてるからこんなゲームしか出せなくなったんだろ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    体験版がピークはまぁ人によるから認めるとしても、よかったポイントが無いとか他に自信ある場所がわからないというのは酷いな
    エアプ丸出し
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ事をしても洋ゲーは良いのに和ゲーだと批判されてるのに本当に日本人なのかね
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    逆だよな
    面白くないと言ったらスクエニ信者が総叩きしてくるもんな
    吉田が誹謗中傷やめてといった瞬間静かになったの笑っちゃうね
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、JINはいつ捕まるの?
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他のゲームと圧倒的に違うところは
    プレイしてないやつのネガキャンが多い所だよな
    イッツオーバーと馬鹿にしてるがそんなシーン日本語版にはでてこないし
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外で評価高ければ日本人に合わなくても日本人は評価高くするから
    日本人だけコメント封鎖とか普通にしちゃう
    「供給源自分で潰す」というのはまったくその通りだと思う
    何がしたいんだろうな?|この層は
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特筆するほど良かった点もないし
    ゲームとして破綻してるところもないし悪い点もない
    ただ、シリーズを立て直したと言えるほどの作品かと言われたらそうじゃないし
    単体作品としてみたらそこそこ売れて良かったねという感想しか出てこねぇんだよな
    ってか、あのシステムならFFに引っ張られずに新規IPで出したほうがまだ良かった
    吉田を看板にしたいのであれば、新規IPで2作目3作目と展開していくとかで尚の事良かった
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「けっこうです」という肯定とも否定とも取れる言葉があるのは日本ぐらい
    海外の言語も揶揄は非常に多いのだが
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    体験版だけやって買ってない人は多そうだな
    あの内容的に…
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF粘着はガチでやばい場所があるから実際多いと思う
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    吉田に言ってるんだったら言い過ぎると誹謗中傷になるから気をつけなよ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    カスハラだろう これも割合的には日本ならでは
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    イッツオーバーで少しでもFF16盛り上げようとしてやってんのに、、
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それだけ求められてて出された料理が違うそうじゃない状態だったんだろ。なら自分で調理しろという意見は意味がない。というよりスクエニの権限任せてもられるならやりたいけど絶対にそんなことはありえないから出来ない 他メーカーからナンバリング出せるはずもなく 似てたらFEの時みたいに荒れるからな
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    ネガティブな事書く人のせいで辛い思いをしているんだぞ
    かわいそうだとはおもわんのか?
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15より初動は低いのに、ネガキャンは15の時より過激という現状よ
    Twitterで評判見たらかなり良さそうなのにまとめブログとかゲハだとクソゲー意見ばっかなんだよな
    最近は流石にクソゲーだとエアプバレするから凡作過大評価とまるで発売当初のエルデンリングみたいな扱いになってるけど
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らんがな
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム内容ではなく、こうしたことで話題になって満足なのかな
    他のゲーム開発者は黙ってるのに
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    配信?は見てないけど、それは吉田の前で言うことではないだろ。そういうコミュニティの中で発言したんでしょ?単純に空気が悪くなるだろうし、どんだけモラルが欠如してるんだよ。
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    それが誹謗中傷になる時代になってしまうのか!
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギャルゲーとかもオワコンオワコン言ってこき下ろしてたら海外がギャルゲー作りまくって儲かってるの見たらなんだかなぁ…と思う
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イッツオーバーとかはネタバレして荒らしたいが為に
    わざわざプレイ進捗が速い外国人の配信まで見に行ってるわけでしょ
    他ゲーのアンチと違ってFFアンチは異常者レベルやなw
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    FF16ってピーキーな作品だろ
    アクションやストーリーの演出はめちゃくちゃ良いけど、探索とかサブクエが古いってタイプの良し悪しがハッキリしてる作品
    それを良くも悪くも無いと評するのは何もわかってないと言わざるを得ない
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    吉田無敵説
    気分次第で開示可能!
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    吉田は個人の中傷の話をしてると思うんだけどね。
    暴言で評価するのは最低だけど、ネガティブな評価は必要だろ
    てかネガティブなことを書かないなら評価じゃなくて、ただの馴れ合いじゃん
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体験版がピークとはとても感じなかったな。序盤はほんとGOT風にやりたいのねって感じなだけだし。剣の練習風景とか狼とかGOTの1話要素。
    召喚獣3つくらいとったあたりから話も展開してそこそこ楽しめたかな。
    そういえば街の人とすれ違う時に耳にする会話の量や内容はちょうどいい感じだったな。
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    黙ってないよ
    裏で言ってるよ
    今回はその裏を撮った番組があっただけ
    そんなに都合が悪かった?
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    褒める奴は素直に褒めるし日本語の意見=ネガティブって先入観が出来てるだけだろ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    万人向けにさせたならアクション不慣れで50時間クリアしたとして2周目ということを選択する人は少ないと思う
    結局どういうのに昇華したかったのか見えてこなかった
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    FF15のハードルを割りとギリギリで飛び越える程度じゃなあ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    メタスコア88の高評価なのにネガキャンは悪質だよな
    FF16は神ゲーだと広めていかないとな
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    イッツオーバーってなんのことやと思ってたが、英語版の話なのな
    海外の最速ネタバレ見て触れ回ってたって感じか
    だから国内版のは知らないと
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリエイターへのヘイトはまとめ系ブログも一因なのでは?
    いやまとめに限らずネットニュース全般にも言えるけどさ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意見のフォームとかから入力する場合文字数制限があるし、いいところは「出来ているところ」としてあえて書かない人もいるかもしれない
    ちゃんとアンケート用フォーム作った、いいところ、悪いところ、それぞれのフォーム作って意見を出して貰えば良い
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    怖いわぁ
    こんなに都合良く文章書き換えるとかやばいだろw
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>287
    万人向けのポケモンも基本一周したら終わりじゃね?
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    逆に聞くけどゲーム遊んだ人が評価するのになんで馴れ合いがいけないの?
    これスクエニのFFだよ?
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    クソゲーのちょっと上を言ってもクソって意味わかんないかあ?
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    あれはマジで謎ワードで煽っててわからなかったわ
    たぶんネタバレ連呼してんだろうなと思ってたがまったく出てこないしw
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    13からはファイナルファンタジーってタイトル外すべきだった。
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    これはゲームと言うより日本語の文化的な話だろう

    海外は体面でも自己主張が強く揶揄も強烈なものが多い
    一方日本は顔を突き合わすと否定を遠回しかつ直接言わないよう気を遣う

    その分、投書等では肯定を極力言わないようになってる
    その前提(投書=面と向かって言えない率直な批判を書く)で記述するから
    わざわざ肯定意見が必要だと考えてないのが日本人の大半だ
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えば中小規模の個人のまとめサイトであっても、よくそこまで少数のネガティブ意見を収集して極力印象が悪くなるミスリードな題名と記事を書いたな…と驚く事も多々あって

    このクソブログとチカニシの事だよアホwww
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    クソな意見が大体その辺に集中してて
    ヤフコメでも馬鹿にしてるような否定意見書いてる奴の過去コメみると
    思想偏っててbad評価がやたら多いジジイで面白い
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>295
    遊んだ人が絶対面白いと感じる前提になってるの怖いんだけど。スクエニ信者以外にも買ってるに決まってんじゃん
    色々な意見があるのに、強制的にポジティブな意見しか書けなくなったら言論統制だろ
    あと何度も言うけど誹謗中傷、暴言はだめだと思う
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    砂利作る奴はストーリー作れないし
    ストーリー作る奴は砂利作れないが
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    じゃあFF16と同じメタスコアのピクミン4もクソゲーになるやん
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    まーた誹謗中傷してるよスクエニ信者
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要するに受けとり側が日本語しか読めないだけ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>304
    なんでFF15と比べてたのに突如ピクミンと比べたくなっちゃたんだw
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田はgoogle翻訳で日本語を英語にしてから読めば解決じゃん!!
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    何年前から冬眠してたの?
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ嘘をつけと?
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニだけこうも叩かれる理由って信用を落としに落としてきたからね。ここ20年くらい。スクエニのゲームは確定で見送るわってコメント見かけるわ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>310
    投書こそ肯定と否定を織り交ぜながら相手の事を思いやって書くべき

    確かに恨みがあったり嫌いな相手だと難しいが
    これはもっと良いものを作ってくれという要望として出すものだろう
    日本は対面と比べて匿名のマナーが悪い そこが海外のファンと違う
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごみありがたがってかえってことだろw信者が買えよ
    スクエアはマルチだそうだ
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だに2Dやドットに戻せって言ってるジジイには
    もうお前の時代は終わったんだよって言ってあげたい
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    ゲームでイエスマンしかいなくて何が悪いんだよ
    吉Pはそれを望んでいるからな
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    お前って何も決まってない事を日本は、日本人はこうだからって主張してそう言う事にお前感想でしたいだけ
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    ぜんぜん文脈読めてないじゃんw
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いままで散々FF16のネガティブ記事を意図的に出してたこのサイトが、
    よくものうのうとこんな記事上げれたな。恥を知れよ。
  • 319  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    そんな事思っても書かなければいいんじゃない?勝手に見送ってろよ
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかメタスコア88を強調してるけど87じゃね?
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その内ゲームの批評も誹謗中傷とか言って訴えられそうw
  • 323  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>312
    前半は同意する。昔はそういう人の割合が多かった気がするが、最近のレスバ、冷笑文化が影響して減って来てるイメージ
    後半はどうだろう…英語のサイトでも結構罵詈雑言をぶつけるレビューあると思う
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    システムを利用して上手く立ち回るのがFFの醍醐味だったんだけどな
    いつからか装備やレベルでゴリ押しできる凡ゲーになった気がする
    そうなればシナリオと映像で頑張るしかないけどそれじゃ他所のゲームと代わり映えしないんだよね
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必死に任豚が火消ししてて草。
    お前らはどう繕ってもゲーム業界の癌なんだよ、消えろや任豚。
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえらマジでいい加減にしろよ
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうはいうが海外でもどんなゲームであれ炎上すればメタスコアとかくっそ荒らされるんだぞ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >長い上にちょっとズレてるんでは。

    お前みたいな奴の事を話してんだよこの人は。
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陰湿なユーザーはPSが全部引き取ってしまったからな

    ぼくの夏休みやボクといっしょなど共感性を求める女性や子供は
    任天堂に行ってしまってポケモンやぶつ森にハマってしまう
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語だけ抜いて3000円で売ってたくせにwww
    まだ日本人バカにしてて草
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    実際問題、FFのユーザー離れの元凶は13だよな
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    そういう人って大概実名・顔出しでも同じ態度のまんまだったりするからね
    キツイ人は体面も匿名も失礼な分激しい二面性はあまり見ない

    日本が陰湿と批判されがちなのは実名と匿名で態度が非常に違うからだ
    無論サイコパスや感情障害持ちならそれは当然(そもそも人は多面性を有し制御できない人は表裏が分離しがち)
    しかし日本だけはそう診断できない人でも真逆の態度が目立つ
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    >いやあ、日本のほうが圧倒的に陰湿やで
    そんな事はないな。
    海外ミュージシャンに対する海外ファンの罵詈雑言なんざあ本当に酷いものだよ。
    ここ数年だとエディ・ヴァン・ヘイレンの息子への口撃なんか本当に目に余る。
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国向けに作ってるなら外人コメも見ればいいのに
    あれも大概やぞ
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単に煽るのは得意だけど煽られるのは苦手な人なのかなって印象
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFブランドに終止符打ったんだし、ある意味偉業やろ
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外に幻想持ちすぎじゃね
    あっちのアンチは◯害予告どころかSWAT呼んで◯したりするからな
    そして割と頻繁に銃持って自宅に突撃してくる
    言葉で済む日本はだいぶマシ
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう長い文章はツイッターでやらずにブログにでも書けよ…
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロデューサーが平静で理論的だから鉄拳8触ってみようかなって奴
    絶対に触らない
    これは確実
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>325
    コンボなんか2,3個でいいもんなぁ
    あとアビリティの名前が馴染みが無いのが多過ぎるし、属性もないし仲間の操作も出来ない
    何よりストーリーが全然刺さらないのにスキップ出来ないの多くて
    アクションを楽しむのもやめた
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニアンチってアラフォーぐらいで2013年ぐらいのスクエニ終わった感をずっと引きずってる子供部屋おじさんでしょ
    ゲームじゃなくて自分の今後考えなよ
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    それ、陰湿じゃなくて暴力的なだけ
    エコテロリストみたいにお笑いレベルの派手な芸が好きな人っているでしょ?
    (美術館で飲食物をぶちまけたり試合会場で塗料をぶちまけたり)

    要はゲーム批評もああいうノリなんだ
    彼等は顔が出てようと、いやむしろ出てるからこそ明解に主張する
    自己主張する俺カッケーが第一に出るから実名や顔出しする批評家も多い
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反省しないで言い訳ばかり
    なるほど日本人は陰湿だわ
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Tomb Raider: Japanese Language Pack
    で調べるとクソエニのクズさがよくわかるよ
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿だなあ
    日本人はゲームに限らず不満がある時しかレビュー書かんのが多いから相対的に評価が低くなるんだよ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    🔴🇰🇷🔵「FF16はクソゲーニダ!!」
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    2003年(平成15年)7月24日(木)、任天堂が阪神タイガースモデルのゲームキューブ本体を開発中と発表。この年無事に優勝し、発売されました。今ではなかなか手に入らない貴重なハードとなりました。

     今年も阪神タイガースが優勝すれば阪神タイガースモデルのニンテンドースイッチが発売される可能性大!!
     みんなで阪神タイガースを応援しよう!!
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >多くのゲームメーカーの公式chで〜日本人はネット民度最悪なんだよ
    主語をデカくしすぎだろ。
    ゲームメーカーの公式chで日本人を語るなよ。
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    失敗したら日本人のせいにしてんの?
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    野村信介「FF16はクソゲーFF16はクソゲーFF16はクソゲーFF16はクソゲーFF16はクソゲーFF16はクソゲーFF16はクソゲーFF16はクソゲーFF16はクソゲーFF16はクソゲーFF16はクソゲーFF16はクソゲーFF16はクソゲーFF16はクソゲーFF16はクソゲーFF16はクソゲーFF16はクソゲーFF16はクソゲーFF16はクソゲーFF16はクソゲーFF16はクソゲーFF16はクソゲー」
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFがPSに移行してからハード戦争に巻き込まれる形と野村の台頭とで争いがはじまって、その野村叩きがFF13で一気に加速したと同時にFFなら叩いても良いみたいな風潮がまとめサイトからネット全体に生まれはじめた気がする
    もちろん12からは作りかけだったり毎回何らかの問題があってケチがつけやすい内容になっていってたのも確かだけど、15では野村信者も分裂するわでどんどん悪化していってる
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    でも英語分からん人には響かないのよ。
    ふぁっきゅーとおーまいがーとnoobくらいしか知らんだろw
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    期待してたのに裏切られた客の気持ちはどうなるの
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>346
    そんな中でも比較的評価高いはやっぱ神ゲーの確率高いけどな
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外でも結構否定的なレビュー多いけどな
    読めないから気にしてないだけだろ
    日本語は読めるから気にしちゃう、結果日本人は否定的レビューが多いと勘違いする
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>319
    5chとかでもそうだけど向こうの武闘派の場合
    1idで連投がスレの一部分になったりする程凄まじいからな
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>325
    全然昔からゴリ押しだよ…。
    工夫が必要なのはオメガとか神竜クラスか、低レベクリアやる人だけ
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は好印象だったゲームはちゃんと高評価でレビュー書くけどな
    ただゲーム実況だけ見てプレイした気になってレビュー付けてる奴も多い印象
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大半は日本から×
    日本語しか読めないから日本からという勘違いをしてる〇

    なんだったら海外の低評価レビューの方が日本よりめっちゃ荒れてるけどな
    殺〇予告とか日常茶飯事だし、めちゃくちゃキツい言い方してる事が多い
    日本より誹謗中傷に対する法整備がされてないから海外レビューの方が見てる分には怖いし鬱になると思うんだが
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は言葉だけで済んでるだけでマシ
    海外だとゲーム開発者の家や会社に銃持って凸ったりするぞ
    日本は陰口、海外は実行って感じ
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが会場に参加して意見を語り合う懇親会だと全く違う風景になるはず
    海外では遠慮なくF〇CKとか出るけどw
    (イギリスなんぞ今年裁判所でFWordはありふれたものとの認定すら至った)
    更に海外だと罵倒語がかなり豊富、対面でも使いまくるからこそ様々な表現を産んでいる

    一方、日本では攻撃性は隠して行うので
    実名だけ見ても匿名だけ見てもその人の特性は解らない
    あくまでもそれは一面でしかなくもう半分を隠してる人が殆どなので
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高評価なゲームは日本人で絞ってもレビューは良いもの多いけどな
    逆に高評価じゃないゲームはボロクソ言われるけど
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田には期待してたのにこんな言い訳するなんて失望した
  • 365  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>361
    海外でもあそこまで暴力的なのは珍しいが
    ただ罵倒語が大量にある事を踏まえると
    おそらく駆け引きや優越感狙いで会話を【磨く】人が多いのだろう

    別に顔が割れてても彼等は恐れない それを楽しんでいる風潮すらある
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    中華業者「おっそうだな」
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリエイターがユーザーに甘やかされたいなんて気持ちを持ったら終わりだぜ?
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    英語が得意かどうかってだけやな。吉田は英語が出来ないから海外の批判が刺さらなかっただけや。あと、海外のネットスラングとかもわからんだろう。日本人だから日本語が刺さりやすいというか日本語しか理解できないからでしょう
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか英語の罵詈雑言を理解できなかっただけじゃね?と思ってる
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誹謗中傷とネガティブな意見は違うのに同列に扱うような編集したのがやべーな。
    勿論本人というかスクエニの了承を得て放送されたんだろうが。
    日本を貶めたいTBSに思いっきり利用されてもうてとしか思わん
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的には
    海外→行動派。イベントや握手会などで直接制作人に「ゲームクソだったよ!」とか言っちゃう。何だったら銃持って家に行ったりする事もある。
    日本→ネット弁慶。見えない所でネチネチ叩く。直接制作人に会いに行って文句言う人は海外に比べたら大分少ない(いないことはない)
    ってイメージだわ
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか忘れがちだけど海外って不満があれば返金してくれるからな

    日本は愚痴を書くくらいしかできんのだよ

    馬鹿かよ
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFは15の頃から思ってたけど単純な誹謗中傷と要望や批判を一緒にしてるのがダメだと思うわ
    ここがダメだったからこうして欲しかったとかの意見は良いものも多いのにそれらも一緒くたにして誹謗中傷!って言っちゃうのはなぁ…
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり吉田が情熱大陸を通して印象操作したって事?
    それとも情熱大陸で語った悪質な〜日本からのものだったが正しいの?
    で吉田が正しいのか、そう思ってしまっただけなのかどっち?
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>367
    サクラレビューを見抜けない情弱発見w
    (いまどき中華排除なんて当たり前にやってる人がほとんどだと思ってたけど、そうでもないのかな)
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引用先のとげつの任天堂誹謗中傷ツイート列挙されてんだよな。おもろい
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカみてえな長い文章しか書けないならやめろや
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>373
    なんだったら訴訟に発展するしな。FF16返金騒動とかになってないだけマシだよね
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は良いゲームには良いレビューや意見送るぞ
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外は不満書く前に返金請求してる
    日本は愚痴るしかない

    日本人の方が不幸だよね?
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>372
    日本でも海外みたいな行動派はいるぞ

    へずまりゅう とか ヒカル とか シバター とか
    現に【匿名で見れる】Youtuberでは視聴回数が多いように一定の需要がある

    もっとも閲覧履歴が誰でも調べられるようになった場合
    はたして見たい人が残るか怪しいものだ
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エアプが偉そうに語ってるのはどうかと思うわ
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>375
    そもそも「大半は日本」というのは吉田氏の発言ではなく、
    ナレーションで入っていたものだからね。
    この部分に関して吉田氏本人がどう思っているのかは不明だね。
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィルター分け出来てないよな
    結局大量の悪評にまみれて、ユーザーが求めてる事を1ミリも吸い上げられてないから成長できない
    悪口だと思って全部ゴミ箱に入れて来た企業だからFF13以降酷い有様なんだろうな
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁここはソース元とは真逆のタイトルつけて煽ってたからね。
    快く思ってない人も多いと思うよ。
    そういう人たちが動けばここも影響あるんじゃないかな。
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見やすいとこ目につきやすいものってのはあるやろね
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本も欧米並みに返金に応じたらええ
    クリアまでして低評価するやつはなかなかおらんやろ
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ日本人ガーではなく
    日本人だけ対応違える企業の問題だろ
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    答えでたね
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アーマードコアはコメント解放してたんだが
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    沢山の良いコメントでも
    たった一つのバッドコメントに気になるヤツは最初から見るな
    周りの人間も見せないように気を使えよ
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうか?スチームでも評価値の高いコメントは
    良い点、悪い点の両方を上げて購入の参考になるものが多いけどな
    単純な好き嫌いは別として
    クソゲーであっても悪い点だけ羅列してるようなコメントって少ないと思うわ
    更に人格批判するようなコメントなんかほぼ無い
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    うるせー、だったら神ゲー作れや
    なんで面白くもないゲームに1万払わないかんねん。
    おもろいゲームならおもろかったっていうやろ
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【疑問解決】日本とアメリカのレストランの違い『なぜ』だ?国際結婚、海外家族

    って動画で日本の評価がなぜ厳しいかをアメリカ人が考えてたけど
    結論を一言にまとめると「日本人は他のもっと良いものを知ってるから悪い部分が見える」ってことのよう
    外人って無理にでも良いところを挙げてバランスを保とうとするけど、それって人格を守りながら議論をする為のやり口であって
    評価する場面においては嘘であり余計な気遣いでありヨコシマなんだよね
    ゲーム開発者がユーザーに文句を言うのは院生が指導教員に「どうして偉そうなんですか」って言うようなもんで
    「色々知ってるしお前より偉いからだよ」ってこと
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>388
    それが問題になったからオンライン販売が主流になったんだけど・・・

    あと、返品制度を導入して欲しいならばだが
    送料を払っていただきたい
    行きも、帰りもだ もう送料無料など許されない
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際ティアキンのネガコメントはほとんど見かけないんですけど。。。?
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>392
    りゅうちぇるみたいに自分のSNSに来るのならまだしも自分でエゴサして見に行くというのがもう。
    だいたい自分が言い出した嘘や暴言が原因なのに誹謗中傷とか言って被害者ムーブとか何なんって思う
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘つきしわしわおじさんが再起不能になってもええんか?
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>358
    少なくとも属性相性とか特定のジョブやアビリティ、仲間が有効とかあった気がする
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語で良いところを書くと工作員に見られるからな
    そういう工作ばっかりしてきたクソニーが悪い
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アジア圏だと送料はそもそも無駄なコスト→何が何でも削る、という発想に行き着くので

    まずは運送業に大金を払う意志があるか否かから考えないと難しい
    正直返品を欧米並みにしろと言う人が送料を素直に払うとは思えないが
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ話題にされるだけマシだよね
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>396
    アメリカの返品文化だと、返品の送料も企業もちじゃなかったか?
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>404
    いや もう限界が来ておりZARA始め返品当たり前のファッションすら
    宅配便ならば送料は徴収するようになった

    で、モノを運ぶからにはコストがかかるのだが
    貴方はその都度払う意志はあるのだろうか? 俺は期待してないが・・・
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くどいなー三分の一くらいに出来るだろこれ
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃTwitterなんだから日本人だらけだろwww
    って話じゃない?
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲハ豚「FF16は大爆死のはずブヒィ!!メタスコア87だけど糞ゲーのはずだブヒィ!」

    一般ゲーマー「いやバグもほぼないし普通に神ゲーですが?」
    任天堂岩田元社長「メタスコア85以上は神ゲーです」
    スクエニ「FF16の売上は非常に好調」

    ゲハ豚「悔しいぶひぃ!ゼルダに飽きて暇だからネットでエアプネガキャン工作するブヒィィ!!」
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF1 世界累計120万本
    FF2 世界累計76万本
    FF3 世界累計140万本
    FF4 世界累計144万本
    FF5 世界累計245万本
    FF6 世界累計342万本
    FF16   初週300万本 <任豚「FF16は爆死!FFブランドを終わらせた!」
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS独占のビッグタイトルはソニー憎しの在に目の敵にされてしまうからな
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言いたいことはわかるけど、FFに関しては実際日本人に一番アンチが多いと思うよ
    というか海外ではアンチ化するほど興味がないんだろ
    海外でそこまで人気あるのって7だけだしな
    日本人が一番FFに対する思い入れが強かっただけに13、15と裏切続けられた結果
    アンチ化してる人間は確実に一定数存在するよね
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ返品文化を日本でも導入しろと言うならば
    1:送料無料を完全禁止、都度コストを受け入れる
    2:ゴミ処理代(地方自治体の市民税やゴミ袋代の増税)を受け入れる
    3:人手不足による作業遅延を受け入れる

    返品当たり前にしたいならこの3つは必要
    過剰サービスによる供給のボトルネックを何とかしないと
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>409
    6以降の盛り上がりから考えると爆死だと思うが…
    隠す意味w
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソゲー制作会社だったフロムソフトウェアみたいに大衆に受けるゲーム作ればいいんでは?
    ACもコアなファンが居ただけでエヴァーグレイスやニンジャブレイドもクソゲーだったけどデモンズからたてなえ
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    けまいチャンネル
    @youtube_kemai
    画像の件が誹謗中傷にあたるのかは、わからないですけど本当にライン超えてる奴は放送できないレベルです。
    その中には吉Pへの直接的な誹謗中傷も多くありましたし、FFユーザー全体を貶すようなものも沢山ありました。

    そういう根城というか巣窟にFF16関連の動画はなってました
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソゲー制作会社だったフロムソフトウェアみたいに大衆に受けるゲーム作ればいいんでは?
    ACもコアなファンが居ただけでエヴァーグレイスやニンジャブレイドもクソゲーだったけどデモンズから建て直したんだからな
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    じゃあ、褒めてばかりにしてみ

    間違いなく会社潰れるから

    悪いところを悪いと言えないとどうなるかは任天堂見ても分かるが
    クソしか作れなくなる
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>417
    何故両極端なの?褒める所も責める所も要所を絞って数か所で良いのでは?
    批難ばかりとか褒め殺しとかパヨクの嫌がらせ行為じゃないんだからさw
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>417
    ニンテンドーのバランスシートって凄く優良だし株価も最高値を更新しそうだが?
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    アメリカと違って店舗買いが主流だし店舗に返せば送料いらんだろ
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも論だけど
    前に出ないで作品だけで勝負すればいいじゃんとしか思わん
    3作くらいそれやったら実績浅いし個人叩きなんて忘れられるのになぜ前に出る?
    ナルシズムと信者商売捨てられない状態で駄々こねてもな

    屋上のお天気カメラにドアップで写りこんで「俺なんかしました?」と出てきてる異質さあるからなぁ
    それ見て雑談してたらそりゃ
    当然おじさんの気になるほうれい線と髪型の話になるだろ…
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    つまり、店まで足を運ぶ負担を客が受け入れて欲しいって訳です
    運送コストはタダでは無い これすら言えないのはあまりにも弊害が大きい
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも大半の日本からの悪質な誹謗中傷の文章が具体的に番組内で明示や掲示されてないと
    それ自体が本当の出来事かどうかどうかすら判断できないからね
    番組内で悪質な誹謗中傷が具体的に明示されてるんなら視聴者も理解できると思うけど
    明示されてないから結局この人の個人的な感想だっていうこと
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっかいしくじり出れるやん。良かったな!
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返品応じれば不満書くやつ減るやろ
    そもそもそんなクソゲ作るなって話だけどそこは無し?
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人リアルではお行儀良すぎてストレス溜めまくってるひと多いもんなぁ

    でもFF7Rは評判悪くない気がする・・・。
    フロムゲーも評判いいな。
    ゼルダなんて悪い話ほぼ聞かない。
    ・・・なんだ結局面白いゲームは評価されてるやんけ。
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    それに、これが誰かは知らんが

    典型的な勘違い君に見えるんだよな

    「重役としてアメリカに来て、数週間いただけで分かったツラするマヌケ」

    そっくりの言動なんで
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    アクションもDMCスタッフ引っ張ってきて出来たのはDMCほど爽快感のないアクションだし
    ストーリーも人間同士の争いの裏に黒幕がいてぇ...っていうお約束というか第三開発部に松野信者が多いが故のFFTオマージュだし
    差別階級云々だって何ならそうだし
    探索やサブクエは君の言うとおりだし、俺からすると特筆するほど良い点なかったんだわ
    悪いゲームじゃないし、最近のスクエニ産では面白い方って程度
    ディオフィールドクロニクルとか酷かったからな
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    海外は特にだが、上から見ちゃいけねえのよ

    良い部分しか見えずに光り輝いて見えるから

    日本を理解するには、歌舞伎町や西成で何年も暮らさないと分からないだろ

    それと同じで、上から見ただけで分かったツラするマヌケに見えるんだよなあ
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>426
    行儀悪くすれば仲間にすら嫌われると身に染みてる人が多いからね
    喧嘩はなるべく裏でコッソリやるのが基本

    表沙汰を好む人はどうやっても嫌われる
    へずまりゅうならば海外では居場所が与えられても
    日本では匿名の金集め手法が無い限り居場所がない
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ジャニーズの問題やビッグモーターの問題みたいに結局裏で何やってるかわからんからな
    誹謗中傷だって言われていることが実は事実で表に出ると都合が悪いことだったりする
    今日本でこんな事件ばっか起きてるじゃん
    あと組織自体に自浄作用がないから外部から批判するんだよな
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    北海道に旅行に行って、「ここに住みたい」とか言い出すやつと同じ


    旅行の数時間で何が分かるんだよ
    実際住んだら嫌になるぞ

    と言い換えてもいいが、それ
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>426
    つまり悪い所だけ切り取って日本全体を悪く言う
    吉田自身が自分らの言う日本人そのものやな
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>426
    因果が逆で信者ちゃんからすると
    ff16は評価がいい神ゲー前提だから少しでも悪評があるとなんで??おかしいでしょ!!
    誹謗中傷だ!!ってなるみたい

    冗談かなって思ってたけど、どうやら本気みたい…
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米並みに返金に応じましょう
    論ずるのはそれから
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>434
    記事で良い所も悪い所も書いてって言ってるでしょ
    なぜそれが少しでも悪評が〜みたいに捻れたものの見方になるのか
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFをDMCにしたから反感買ってるんじゃないの
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    アメリカであれば、アメリカにせいぜい数週間しかいなくて、

    「アメリカの本当の意地の悪さ」を経験したこともねえくせに

    分かったツラされると、なんか頭には来るよな
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    満足してるやつは口にしないしな
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    でも14でもネガティブな意見だけを送るな的なことよく言ってるから
    TBS云々じゃなくて普通に吉田の意見だと思うよ
    我々も褒められれば木に登るんですよとか14のPLLで言ってるからね
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手にハードル上げて苦しんでることが愚か
    消費者が与えられた味に慣れるのは当然だ、レースやってんのは業界
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>433
    まさにそれ真理やな
    自分自身もそうである自己矛盾を抱えているから同族嫌悪が発露したのか
    大会社の歴史あるゲームの大プロジェクトのプロデューサーがそんなもんテレビに映すな
    結局はポーカーフェイスでいられるほどリーダーの器ではないってことか
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野球選手は成績が悪ければなにが悪いって話になるし
    ゲームなら面白くなければそうなる
    しかもそれがみんなが知ってるゲームなら声も大きくなる
    何で吉田の事まで言われるかと言えば、しくじりや情熱まででてFFの顔をやってるからに決まってる
    吉田=FFの図式で広告してるのは御社だぜ?
    役員の吉田さん
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国を逆にしたら答え出てるわ

    洋ゲーに対してバグやクソ仕様だと暴言はめちゃくちゃ吐かれるし、それどころか自国メーカー特有の思い入れも擁護もないからボロクソ言われてる

    ここで個人差叩きが起きない決定的な差は
    「クリエイターの名前まで知らない」に尽きる
    で海外メーカーは日本人の暴言なんて細かい意味までよく分かってない

    吉Pが前に出過ぎ、日本語わかる、期待煽っておもしろくない、この3点
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直言えばね、明らかにキチガイみたいな粘着されてるところにポジ意見書き込みたくないんすよ
    矛先がこっちにきそうだもん
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語以外読めないだけだろ卑怯者
    海外のAmazonだってネガティブなレビューは探せばかなりある

  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デブの話でもそうだ

    デブに対して、「かわいいわよ!私はあなたが大好き!」とかいうって話があるが
    あれを真に受けるやつは知能に問題がある

    あれは意味が違っていて、基本的には「悪いものを褒める俺カッケー」でしかない
    本当に好きなのではなくて勇気を与えるだの励ますだのして、自己満足してるだけなのだ
    こういうのもアメリカに住んで下っ端として働いてみないと分からない
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>436
    それはJinのFF記事のコメント欄にそうやって実際に誹謗中傷だと暴れてる奴が居るからだよ
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>446
    なにが卑怯者だよネットでキレ散らかす臆病者が
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>414
    宮崎は大衆にウケると思って作ってないっぽいけどね
    うちらは暗いゲームしか作れないし陽気なゲーム作るのは無理と言い切ってるし
    毒沼不評なのは知ってるけど、毒沼置くのやめらんねぇんだとか
    ただ自分が面白いと思ったもん作ってるだけ
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文章ではネガティブ面ばかり書いてあるようでも
    大抵のレビューでは☆も会ってそちらでは高評価付けてたりするから
    それが見えないのならネガティブなのは読む方もなんじゃねえの?
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>445
    匿名で何故空気を読もうとしてるのさwww
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに日本が嫌いなら今後外国のみで販売したらいいんじゃない  何も困らん
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的に原田の話は基本話半分に止めて置くのが正しいと思ってる
    理由は話盛る癖あるから全部を鵜呑みにはできないな
    そういや鉄ストどうなったん?いつ続報の話するのさ?
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあどこの国でもそうかもしれないが、人間は自国のものには厳しいのよ

    アメリカではGMの車に乗ってたんだが、アメリカ人はGMすげえ嫌いなの多い

    「なんで日本人なのにトヨーラ乗らないんだ?GMのゴミなんか乗る価値ないぞ」
    とか言われたものだよ

    日本車では絶対に無いキャラなので個人的には気に入っていたんだが、アメリカ人にとってみるとそんなのは理解できないようだな
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>437
    その逆も然りでDMCスタッフ引っ張ってきた割にはDMCしてないからつまんねぇなって奴もいる
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>416
    フロムは筋は通ってるからな
    ずっとアクションでやってきた信頼の厚みがある
    AC6とかようつべで軽い前作との相違による
    不安や逆張り趣味のコメが
    多少あるくらいで熱気がすごいで
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、実際日本の任天堂信者の頭が飛び抜けて異常なだけや
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    >>事実として、日本人はネット民度最悪なんだよ
    うーん、こういう主語のでかいバカは即ブロですなぁ
    スクエニが日本で叩かれまくってるのは日本の会社だからでしょ?
    しかもおま国とかもやりまくってるし

    EAなんかは海外で叩かれまくりだからな
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>458
    根拠が乏しい
    このコメント欄で暴れたりコピペしてるのは何者なんだろうか?
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それにほら、嘘の通報をして警察を相手の家に突入させるスワッティング
    とか、ゲーム会社に殺害予告とか

    海外は容赦ない

    スワッティングはちょいちょい死者まで出てるんでシャレになんねえ
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出来て当然のことを褒められるのは小学生まで
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に的を射てない雑な誹謗中傷ならノーダメだろ
    実際の量はともかく
    効いてたのはネガティブな感想のほうだったのを中傷のせいにしてる感がずるいんだよなぁ
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人は何年海外にいたんや

    勝手に決めつけて申し訳ないが、やっぱり

    「偉い肩書で海外本社行って、せいぜい数週間の滞在」くらいにしか思えねえ物言いだわ

    本当に下から見た場合、「海外はポジティブもくれる」などという言い方にならない
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>444
    信者ビジネスやってたしっぺ返しだよな
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誹謗中傷はもちろん良くないでも批判や誹謗中傷は期待の裏返しなんだ
    期待の裏返しだからいいものだとは言わんけど期待や興味を失って無関心になった時だよ
    今FFブランド自体が無関心の一歩手前の状態なんだと思うわ
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    統計的に日本はネガティブ多いとか言ってるがデータは提示しない
    それあなたが日本語読めて外国語読めないだけの話だから
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    日本語だと効くからコメント欄閉鎖なんだな
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要はff16は普通に駄作って事でおk?
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>397
    信者がネガティブコメントなんかするわけないだろw

    任天堂は宗教なんだから...
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キチA「クソゲーだから批判される」
    キチB「批判されるくらいつまらないから売れない」

    あのね...情熱大陸の取材ってFF16発売前なんですよ
    発売2ヶ月前からクソクソ言ってる奴らってホント頭おかしいわ
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>469
    凡作
    シリーズが大きくなっていった過程を体感してるやつにはあまり勧めない
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直FF16に関しては今回かなり的確なことを言われているよ日本でも
    前半から中盤まではまあまあだけど
    下降線がひどいし前作の15よりも終わり方がモヤモヤするというか15は一応終わってはいた。
    あと仲間との関係の薄さ
    自分はこれがかなりキツかった
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>466
    俺の幼馴染も卒業しかけてるわ
    多分7リメイクが終わったら新作は買わなくなると思う
    俺は意地でもやると決めてるから買った
    結果は微妙w
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文章中に減点方式の良い所を言えてない。
    減点。
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう叩かれるゲームってのは続編や既存ファンがいるゲームだよ
    それはその既存ファンの期待を無視、軽視したゲーム作った製作者の責任だろ
    そのファンの期待や失望を払拭するほど、面白い物を出せばいいけどそうじゃなきゃ叩かるのは当然よ
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にやめろ
    これ以上FF続いても作品にもクリエイターにもファンにも不幸なだけだ
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドラクエはまだ最新作でさえ1の面影あるけど、FFに至っては専門用語と設定だけ借りてもう別物だしな
    新規IPって言われてもFF知らない奴からしたら納得するだろ
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、誹謗中傷っていうんだから、批判とかとは明らかに違うやつだけなんじゃないの。
    バカ、死ね、をはじめとしたやつ。あとゲームに対して言ってるんじゃなく吉田に対して言ってるやつとか。
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>471
    それはそれでPV見ただけでわかるつまらなさっていう事だからな
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    次からは、海外だけで売ったほうがいいよ


    それで海外がどんなもんか勉強してこい
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Metacriticとか見てこいや

    海外でも、平均7.5点くらいなもんだぞ
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    RPGをアクションにするなと
    FF7Rが長年期待されてたリメイクなのに国内の反応イマイチだったのもなんちゃってアクションバトルのせいだろ
    賛否はあったけど日本のユーザーが求めてるのはRPGだ
    ターン制RPGとか古くてつまらんとかいう海外向けに作るならもう新規IPにしろ
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファイファンファンタジーだけじゃないが、

    ジューゴなんてゼロのラッシュが続いた後に10のラッシュが続き、
    あとは10と0〜3の応酬

    海外も日本と一緒一緒
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陰湿コメとチクチク言葉は日本人の本質だよ
    だいたいこいつだれやねん言いたいことは3行でまとめろ
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>416
    フロムも現状ゲームシステムのアクション部分の定番化という枷に捕らわれ始めて苦しんでるとも思うぞ。
    そこから脱却する為ブラッドボーンやセキロであれこれ試してる感はあったが結局エルデンではダークソウルの物に戻る事になってたし(代わりにそれ以外の部分の枷が実験的で雑ではあったが魅力的な変化があった)。
    まー、ユーザーに望まれてるからこそ定番化するんだろうけどな。
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけFF16はあまりにスクエニ関連の民度が悪すぎてネットでここが良かったとか語りたくても語れない
    それ言うとクソみたいな揚げ足取りが始まるわ罵詈雑言ぶつけられるわでちっとも楽しくない
    スクエニ関連が特に酷いけど、日本人って基本的に褒めることが出来ないというか、褒めたら負けみたいな捻くれた根性があると思う
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自国語だから言葉がしっかり理解出来てしまって多く居る様に見える的な内容の記事なのに日本人はこれだから系の話にすり替える奴はどこの国の人なのだろうか。
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白いゲーム出せばいいだけ
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    良い所は結局開発者のモチベーション
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいゲーム作って見返せばいいだけ
    泣き言はやめようぜ
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホ閉店ラッシュとクソゲーラッシュが続いたからキレてるだけだろ
    酷いもんだぞ、スクエニのゲーム
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪いことしか書いてないアンチなんて無視したらいいのに
    この書き方だとまだ褒めないだけの客として見てるんだよな
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前作、もしくは全盛期からの期待を大きく下回るものを売れば批判が増えるのは当然。
    あとソフトの値段、日本だけ異様に高いんだから、そのぶん怒りやショックが大きいのは当然。
    日本のクリエイターは「批判したら悪」「ガッカリしたら敵」だと認定しすぎ。
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初からバイアスがかかってるものに対しては素直にいい部分悪い部分を見られないってのはあるかもしれない
    それを指摘されると認めたら負けみたいな自尊心が働いて屁理屈を持ち出して自分は間違ってないと意固地になる
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    批判も結構だけど自分が有能クリエイターにでもなったつもりで上から目線でアドバイス()とか叱責とかする人いるけど普通にイタい
    某炎上系YouTuberとか
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    英語もfuckとかsuckくらいしかわからんだろw
    スペイン語やアラビア語なんかどうよ
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田は特にユーザーの求めるものを作れていなかったと思うみたいな事言ってたのが悪いんだろう
    お前も求めるもの作れてねーじゃねーかと
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人と日本文化はゴミっていう結論で良さそうだな
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>498
    俺は楽しめたので満足
    楽しめなかったお前は御愁傷様
    どんなゲームも向き不向きがあるから仕方ない
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>500
    FF17はがっつり売上減るんじゃないかな
    脱落した人の分だけ新規が増えれば良いけどね
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>487
    それでここまで続いたんだから別に良くね
    途中で外人に持ち上げられて会社が勘違いした結果がこれでしょ
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>483
    俺は7Rのぶっ壊しエンドで失望はしたけど
    世間は盛り上がってるようにしか見えんかったし今もそうだと思うぞ
    結局FF16のPVの再生は国内で低調でFF7Rリバースに負けてたんだから
    あとFF7Rのバトルは現代に置いて一番FFとしていいバランスを取ったシステムだと思うから
    あれが無理からもうやめた方がいい
    ほぼコマンドRPGにしようと思えばできるんだし
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>456
    ペチ、ペチ、パァン、ベチベチベチベチ、ボーーン
    なんでFF7リメイクのクラウドの後で
    通常コンボがあんなのになったんだマジで
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原田さんの文章は長文でも読みやすいし分りやすいし面白いなぁ
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ
    って書かれてもあまり効かなくなった
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>502
    結果がこれって日本市場縮小にメーカー軒並み日本軽視の現状のことか…?
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人は皆同じ文章で褒めてくれて全員★5付けてくれるぞ
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16に関してはコミュニティがマジで異常
    前作からそうだったが明らかに買ってない人が動画掻い摘んで見てプレイした気で語ってるのが多すぎる
    エアプで批評っていう本来咎められるべき行為がFFだから、その程度の価値しかないからって自己肯定してまかり通ってる
    ここでも前にエアプバレても開き直ってクソゲー連呼してるどうしようもないのがいた
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良いところを書きたい、なら好きにやればいいんだよ

    出来ないなら良いところなんかないということ

    それに「お前の良いと思った感想なんかどうでもいい」ということだな

    良いに価値はないからだな

    良いとか言うくせに中身のことはまったく語れない、海外では違法であるステマということだから
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やらないと分からないやつはその程度の知能
    世の中には「やらなくても分かる」というのがいるのだ

    一回経験すると、似たジャンルは全部同じだと思うだろ
    どうせこんなんだろう、と

    それと一緒
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜか知らんけど自分は嫌なはずなのに他人には精神論根性論押し付けるのも好きだよねえ日本人は・・・
    プロならそれくらい受け入れろ、という免罪符も込めて
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    殺害予告する朝鮮害虫よりは遥かにマシだな
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やることいっつも同じのマリオは
    初代だけやれば後は全部やらなくても分かる

    見た目が違うだけでやること一緒なんだから
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだろ
    俺は、感想文の「○○だと感じました」がすげえ腹立つんだよな

    自分でも全然理由が分からないんだが

    幼稚園児の感想文レベルだからなのか、
    自分の感想すら断言を避けて逃げ道作りながら言ってる感じがするからか、
    まったくわからんがものすごい腹が立つ
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ○○だと思います
    ○○だと感じました

    なんで断言を避けて誰かに言い訳しながら逃げ道作りながら言うのか

    自分の言ってることを自分が信じてないってことだろそれ

    よくそれを他人に見せようと思うよな
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「だだだだだ断言するのは良くないんだぁぁ〜間違いかも知れないんだぁぁ〜」

    おまえの意見はお前の意見だろ

    答え合わせ遊びしてんじゃねえんだから

    そもそもお前なんぞに正解を出せるとは最初から誰も思ってねーよ
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺だったら、例えばこんなふうに断言するもんな

    岸田は素人官僚の言うことを真に受けて増税しか言えないゴミ
    そんなもの俺でもできる、バカだろ岸田って

    裏にどんな深謀遠慮があろうとも関係がない、目の前の支払いが増えるだけでメリットが想像させられないのならば悪いことだからだ

    「増税はいけないんじゃないかな〜って感じました」だと、
    「それはお前の頭が悪いからそう感じるんだ」って言い訳を許してしまう
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい加減豚を日本人はーみたいに混同するのやめろよ
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキ「でも買わない」
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悲報 吉P、英語が読めなかった
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売上は正直なユーザーの感想だよ
    落ちてるってことはそういうことだよ
    面白かったら売れてる
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>522
    インストールベースではティアキンと同じくらい売れてまーす
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見に覚えのあるクズが逃げに走ってるけど今回も行き過ぎたことは確か
    大事になってしまったので法的措置来るで
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田畑のときもそうだけど日本じゃ評判悪いけど海外じゃ評判良いってことにしたいのかなって感じがする
    ある意味ひろゆきみたいに海外に対するコンプレックスありそう
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    天才くん
    ちゃんと理由も付けないとしょうもないコメントになるよ
    日本のレビューみたいに
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファイナルファンタジーシリーズを終わらせたのすげえ
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジかよ!日本人最低だな

    日本人はネット禁止にしよう
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    答え出てるのにまだやってんのか
    アメリカじゃ文句言う前に返金してもらってるだけだって

    日本人貶す前に同じ制度取り入れろって話だ
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相変わらず日本人差別好きな企業だな
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は初回250万売れてたFF今や33万に
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分は減点方式じゃ無いから減点方式の感覚が分からん。
    思ってたのと違うから減点してくのか?
    良かった所があったら途中で加点する?
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>532
    減点方式ってのは良かった点は良くて当たり前なので加点されることはない
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16発売前
    吉田「ジワ売れ確定!PS5爆売れ確定!」
    ソニ豚「ティアキン超え確定!GOTY確定!」

    FF16発売後
    吉田「売れないのはPS5のせいニダ!」
    ソニ豚「FF15ガー吉田ガーPS5ガー日本人ガー任天堂ガー」
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誹謗中傷は辞めましょうってそれだけの話なのになんで止められないのかね…
    ていうとまた言い訳し始めるわけだけどな…
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>535
    任天堂のハードで出さないからそうなるんだろ
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事タイで既にデマ書いてるやろ
    そういうとこやぞ
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    母国語だとスラングを理解できちゃうからな
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原田さんデータとして日本人の誹謗中傷は多いって認めてるのに何だこの記事タイトル…
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    称賛以外が批判に聴こえてる状態だから一般販売じゃなく信者向けの直接販売にでもしろよ
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16はここがダメとかこんなところで駄弁ってても意味がないだろう
    公式アンケートやってるから回答すると良い
    購入者限定だけどな
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいとこも悪いとこも大いに言うべき
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だれもFF16はクソゲーだなんて言ってないでしょ
    神ゲーでもないけど
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この期に及んで曲解偏向タイトルで誤魔化すあたりjinの悪質さが際立つな
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この文章読んでこの記事タイトルになるってホンマ日本人か?
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム内容関係無い誹謗中傷が問題言われてんのになんでゲームの評価云々言ってんだコイツラは
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は評価や議論の対象に上がってるものに対していい一面を認めようとすると、
    「擁護してる」だの「問題だと思ってない」とか否定的な意見以外は拒否する連中が攻撃してくるからな
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>546
    心当たりのある連中が批判は誹謗中傷で訴えられるぞwwwと騒いで有耶無耶にしたがってるため
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >よくそこまで少数のネガティブ意見を収集して極力印象が悪くなるミスリードな題名と記事を書いたな…と驚く事も多々あって

    なんでここスルーしたの????????????
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内容関係ない誹謗中傷はダメだけど、開発者がメディアでやたら誇大広告したり偉そうなことを言ったりしてて出来が微妙だとなんなのこいつ?と心のなかで思うことは正直あるな
    このゲームのことはよく知らないからこのゲームがどうなのかは分からないけど
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人への誹謗中傷は即垢BANでいいと思う
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出来て当然って態度はダメって子供でも新人社会人相手でも散々言われてるんだから。
    当然商品やサービスに対してもネガティブな部分ばかり指摘されて改善していっても
    評判が良い点が手探りではコストばかり掛かっていく半面質が伸び悩んで当然だわな。
    好意的な意見が映像は綺麗、市場調査するとキャラ人気はある。とかならそういう風に舵を切るだろうし。
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚界隈じゃ一発アウトな犯行予告してるのが普通にいるからそんな初歩的な話じゃないだろ
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スルースキルを磨け
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語は表現豊富な分、罵倒の威力も強いんだよな
    海外はファックファックだろ
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大前提として誹謗中傷ではないだろ些細な批判も誹謗中傷として扱い
    被害者ムーヴもどんどん大袈裟になって行ってる
    政治家やパヨクと一緒で言論統制したいだけ
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに日本人嫌いなら黒人出してゴリラレズヒロイン出してポリコレファンタジーやれば良いじゃん
    FF16って中途半端だよな
    日本で売りたきゃアニメ調でデフォルメ強めの可愛いキャラにしなきゃ。さいとうなおきか、田中将賀にでもキャラデザ頼めば良いよ
    それで日本でしか売れない!って思うなら洋ゲーにふれば良いじゃん。今のまんまじゃ日本人は不満たらたら、海外でも空気のままだぞ
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>556
    まともな言語能力があれば誹謗中傷で訴えられかねない暴言だらけの文章なんて先ず打つことはないから
    いい加減自分たちのしてることは愛の鞭と思い込んで正当化したがるのはやめろ
    置換がそんなそそる格好してるせいだから俺は悪くないと開き直ってるようなもんだ
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかを褒めるとすぐ信者扱いされるのが辛い時はある
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    こういうクズサイトが憎悪煽ってるのも問題だよなぁ
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で?やさしいコメントばかりの海外で売れたの?
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    向こうにゲハがないみたいに言うじゃん
    寧ろ本場だろうがたわけ
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日常でも他人に愚痴は言っても良いところ褒めたりはしない奴は多いもんな 凄い人は素直に褒めるけど駄目な奴にはやっぱり駄目だなってせせら笑って終わり そいつが持ってる良いところをあえて褒めたりしない
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや?ゼルダは「日本語で」絶賛するレビュー多いよ?単にゲームとしての完成度が低いから叩かれてるんでしょ。少なくともアンチを黙らす程の神ゲーではない。
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    吉田はやく辞めねーかなーw
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファイナルファンタジーシリーズを終わらせたのすげえ
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大体まとめのせいだろ何いってんだ
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    微妙なニュアンスがわかっちゃう!

    わざわざ苦言を呈してくれるという行為自体に応援の意が込められてることすらわからず

    何かしたかい?
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうやめようかな〜(チラチラ
    次はないな〜(チラチラ
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFブランドでゴミを量産した会社だからね
    まぁ、パッケージもだが時代錯誤過ぎるよ
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々クソゲーしか作ってないような会社だった分際でなに偉そうなこと抜かしてんだ?
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外のユーザーは、物理的に開発陣のところに行って攻撃や、 虚偽の通報で
    SWATによる相手への攻撃で命を強奪する事件がになることが多い。

    しかし、日本では言葉だけに留めている人が多い。
    たまに、青葉のような気狂いが実行に移すけどな。
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FFにトドメを刺しながら
    「君たちに何かしたかい?」
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    日本は返品出来ないけど海外は返品出来るからそりゃ日本は減点方式になるわ
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナーゲームだと基本的にSNSには称賛の声しか書かれないのよね。
    マイナーゲームのユーザーはそのゲームを広めたい意識があるので、わざわざ書くなら称賛を書く。ユーザーはマイナーゲームをやるときのような暖かい心でメジャーゲームもやればいいのにね。
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は2ちゃんねる文化がゴミなんだろう
    揚げ足取り、クズ同士のレスバマウント合戦
    その派生で生まれたこの種のまとめサイトがさらにネット民度を悪化させてる
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな余計な言論がどうたらよりここ見りゃいいじゃん
    どうみても異常者がスクエニに執着して攻撃してるだろ
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番問題なのはユーザーがもはや誹謗中傷すらしなくなった事だと思うよ。
    ゲハで勝手に業者やヒマなアンチが騒いでるだけで大半のユーザーは興味すらないんだから。
    現実見てそこを真摯に受け止めて再出発して欲しいよ。
    話題にすらならなくなったらいよいよおしまいだよ。
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ日本だけコメ欄閉鎖とかよくあるしな
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    いいところは言わないのはその部分は満足してるからだろ
    受け取る側はそういうふうに考えた方がいい
    そもそも満足してる点についてわざわざ相手の時間を消費する情報を送るのは邪魔にしかならないと思う
    どこが満足してるかを知りたければアンケートで尋ねればいい
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>532
    チップ文化(加点式)と非チップ文化(減点式)
    いい仕事したら(してもらうために)チップ(加点)払う
    いい仕事のための代金は払ってる、満足いかないと不満(減点)を言う

    なぜ西洋と日本が違うかはここからそう言う文化だから
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国のゲームなのに中の人の愚痴をNPCにゲーム内で言わせる原神ってのがありまして
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    満足している人は口に出さないで黙っているとか。完全に自分に都合の良い妄想だろ。
    せいぜい50点のものしか作れないから絶賛の声が届かない事を都合の良いように解釈してるだけでは?
    少なくともオタク文化の日本人が本当に良かったものに対してSNSで発信したり共感を得たりしないはずない。そういうところだぞ。
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外のレビューは良いところを書く人が多くて日本は悪いところを書く人が多いのもあると思うわ
    とは言えただの意見を誹謗中傷と決めつけていたあのテロップはどうかと思うけど
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>582
    あまり聞かねぇ話だけど?
    それ言うなら、ウマの玉座煽りについてでも触れとけよw 
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近は聞かないけど前に海外のアプリ開発者が日本だけマイナス評価すごいから日本には公開しないようにしているとかって話転がりまくってたな
    日本人は大人しいけどネットだと中国人よりも民度が悪い、とか色々
    実際今色々な意見見ても100点じゃなきゃ0点みたいなのが多い
    まあその厳しさがクオリティの高い物を目指す日本のいいところでもある気はするけど
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Steamの日本人の評価でも、いいゲームだと普通に高評価が多いし、別に批判有りのコメント
    でも同時に良い点も併記で書いてるのが極普通。
    ただ問題なのは批判やアンチコメが多いとされる大手メーカーが、過去に「おま国」をしま
    くってユーザーからヘイト感情を持たれてるのが根源じゃねぇの?
    Humble BundleやFanaticalなんかのハンドルサイトでも、日本向けのみ販売規制・起動制限
    なんかをかけてたりして、「おま国」ってワードが広く認知される位に酷かったし。
    所がオンラインゲーム化が進んで時代は変わり、忖度まみれのゲーム雑誌は下火におま国を
    してたメーカーのゲームが一転ユーザーから評価・審査される立場になった途端、酷評の嵐w
    まぁ日本人が、そう言ったメーカーに辛口寄りになるのは半ば仕方ねぇだろ…。
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーザーの声のあげかたなんか分析してもぶっちゃけ意味ない
    面白いゲームは売れるし
    面白いゲームを作れば売れる
    ってこの当たり前の現実は何も変わらんやろ
    ユーザーのせいとか言い出す事に何の生産性もないよ
    俺が認められないのは社会が悪いって言ってる奴と変わらん
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF15の時も思ったが、Pの立場なのに自国のユーザーに喧嘩売ってんのはバカとしか言いようがないわ
    大企業や政治家とかって身近な地盤はしっかり固めとかなきゃいけないもんだろ
    それと同じでスクエニみたいな大手が自国を敵に回すような発言してどんすんだよ
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先ず、批評の語彙力を持たない者が非難する点が問題だろう
    清書する必要がないからコメント内容のバランスを勘案せず発言する
    対面で意見を述べるなら、語彙力が高くても欠点をあげつらう事はしないだろうに
    そして2ちゃん時代の名残か、辛辣じゃないコメはクサいと考えてしまうのかも

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク